#include(コナステ/ノスタルジア/Contents,notitle)
#contents

*収録曲雑記 [#music_memo]
-ここではコナステで初収録された楽曲や復活曲に楽曲に関するいろいろなことを書き溜めておく場所です。
--譜面について記載する際は譜面難度を書き記しておきましょう。
--※個人的な感想はX(旧Twitter)や掲示板などでお願いします。

-特に断らない限り、総ノーツ数は両手プレー時とします。

-本機種ではAC版と違い、&color(purple){[Real]};◆3が搭載されてない。(AC版収録済も同様。不具合の「熊蜂の飛行」を除く)

-後にACへ収録された際、基本的にLv、譜面、総ノーツ数の変更はない。

**マンスリーボーナス曲 [#monthly_bonus]
2021/05/02配信
-''熊蜂の飛行'' / リムスキー=コルサコフ
--コナステ ノスタルジアとして初の楽曲収録となる。
--BEMANI以外のコナミ作品ではSTG「パロディウス」シリーズのSFC版「実況!おしゃべりパロディウス」を除いだ全ての作品でボス戦BGMとして採用されている。
--(修正済)配信当初、&color(purple){[Real]};が解禁される演出が表示されていたが、翌日に取り消しとなった。
--曲名にちなんで&color(darkorange){[Hard]};Lv8。
--他社音楽ゲームではアレンジ曲としてPump it Upで「Bee」が収録済。
--2021/06/17よりAC版ノスタルジア Op.3へは「MISSION BINGO」解禁曲として収録が行われた。AC版では最初から&color(purple){[Real]};が存在する。難易度は◆3(内部Lv13)。

2021/07/02配信
-''水の戯れ'' / ラヴェル
--BEMANIではpop'n music peace収録の「Festum Duodecimum!」が他のクラシック曲とメドレー形式で採用されている。
--曲名の読みは「みずのたわむれ」。
--2021/09/22よりAC版ノスタルジア Op.3へは「MISSION BINGO」解禁曲として収録が行われた。

2021/08/02配信
-''スケルツォ第2番 Op.31'' / ショパン
--BEMANIではbeatmania IIDX 14 GOLD収録の「op.31 叙情」としてアレンジされている。
--2021/11/04よりAC版ノスタルジア Op.3へは「MISSION BINGO」解禁曲として収録が行われた。

2021/11/02配信
-''ウィリアム・テル序曲'' / ロッシーニ
--運動会の定番曲の1つとして採用されている楽曲。また、1980年代に一世を風靡したバラエティ番組「オレたちひょうきん族」のオープニングでも使われていた。
--BEMANIではjubeat ripples、ミライダガッキ Ver.2(オフライン)にて同楽曲のW.T. Orchestra(泉 陸奥彦)によるアレンジ版が収録済。~
この他にもCS pop'n music 2収録の「クラシック2 / R.C.」、GUITARFREAKS 5thMIX & drummania 4thMIX収録の「CLASSIC PARTY 3」、GUITARFREAKS 6thMIX & drummania 5thMIX収録の「CLASSIC PARTY triathlon」ではそれぞれメドレー内の楽曲として採用されている。
--BEMANI外のコナミ作品ではAC「パロディウスだ!」のステージ3のBGM、AC「極上パロディウス」のステージ4のBGMに採用されている。
--他社音楽ゲームでは太鼓の達人(バンダイナムコ)にて同名楽曲で、アレンジ曲としてPump it Upで「Hello William」が収録済。
--2021/11/11よりAC版ノスタルジア Op.3へは期間限定イベント「綾錦をまとう秋の舞台」解禁曲として収録が行われた。

2021/12/02配信
-''きらきら星変奏曲'' / モーツァルト
--主題となる「きらきら星」のフレーズは本機種のオプション設定画面で使われている他、CS pop'n music 10のスタディモードにも収録済。
--BEMANI外のコナミ作品ではAC「セクシーパロディウス」のキャラクター選択画面のBGMに「きらきら星」が採用されている。
--2022/07/07よりAC版ノスタルジア Op.3へは期間限定イベント「Classical Masterpieces モーツァルト作品集」解禁曲として収録が行われた。

2022/01/02配信
-''ルスランとリュドミラ序曲'' / グリンカ
--BEMANIではGUITARFREAKS 5thMIX & drummania 4thMIX収録の「CLASSIC PARTY 3」にてメドレー内の楽曲として採用されている。
--他社音楽ゲームでは太鼓の達人(バンダイナムコ)に収録済。
--配信時点で&color(purple){[Real]};が存在しない。
--2023/09/14よりAC版ノスタルジア Op.3へは期間限定イベント「Classical Masterpieces クラシック ア・ラ・カルト」解禁曲として収録が行われた。
---ACでは&color(purple){[Real]};が追加された。難易度は◆3(内部Lv13)。

2022/08/02配信
-''なつやすみのぼうけん'' / 5年3組アンサンブルクラブ
--[[pop'n music 15 ADVENTUREからの移植曲>https://web.archive.org/web/20150507151655fw_/http://www.konami.jp/bemani/popn/music15/mc/06/06_04.html]]。pop'nのジャンル名は「夏休み」。
--移植元の曲コメント「''ぼくのなつやすみのたのしみなことは、むしとりとはなびとおよぎとがっそうのれんしゅうもがんばりたいです。''」
--作曲はwac。
--ジャケットは本機種移植に伴い、制作された新規のものを使用。ジャケットのキャラクターはpop'nの楽曲担当を務めている「なつ坊」。
--2022/08/10よりAC版ノスタルジア Op.3へは期間限定イベント「太陽きらめく夏の舞台」解禁曲として収録が行われた。

**楽曲パック収録曲 [#music_pack]
***コナステ ノスタルジア 楽曲パック vol.5 〜私立BEMANI学園〜 [#music_pack_vol_5]
-他の楽曲パックとは異なり、同パック内で唯一、サブタイトルがある。また、曲数は12曲で他の楽曲パックより8曲少ない。

-「Good bye, Summer〜さよならは言わない〜」を除くいずれも2013年開催の連動イベント「[[私立BEMANI学園>連動企画/私立BEMANI学園]]」からの楽曲。
--他の連動イベントと違い、本機種は当時存在しなかったため、「BEMANI」のみで「ノスタルジアオリジナル」には属していない。
-機種共通の楽曲雑記は[[別項>連動企画/私立BEMANI学園#music_memo]]を参照。

-(BEMANI学園曲全般)過去にノスタルジアシリーズに収録された連動及び合同イベントの楽曲ではGITADORA収録のGITADOROCK ver.が採用されているものも存在しているが、本パックに収録された楽曲はいずれも原曲ベースの音源が採用されている。
--うち、「Endless Chain 〜2人でトリガーをひこう〜」「Elemental Creation」「Good bye, Summer〜さよならは言わない〜」「ラキラキ」以外は本機種専用のアレンジとなっており、「Synergy For Angels」に至っては「Synergy For Angels Forever」へ改題されている。
--本機種用にアレンジされている曲が多いが、ジャケットは他機種の原曲と同一のものが使用されており、タイトルが変更された「Synergy For Angels Forever」も含めアレンジャー名の記載やタイトルの変更はされていない。
-いずれも収録曲紹介文では「Good bye, Summer〜さよならは言わない〜」を除き、pop'n music Sunny Park収録時の曲コメント((pop'nの曲コメントは「◎◎と△△(アーティスト2名)の絆!○○はズッ友の証♪」だった))から引用された「『私立BEMANI学園』より ○○はズッ友の証」(「Elemental Creation」のみ「ズッ友の最高峰」)で統一されている。

-連動イベント楽曲ではあるが、2023/03/01発売の「[[NOSTALGIA Music Collection 〜Op.3〜>https://www.konamistyle.jp/products/detail.php?product_id=110716]]」にて全曲収録。

-2021/09/02時点では「GAIA」「Elemental Creation」のみ&color(purple){[Real]};がコナステでは非搭載。

-配信日は異なるが、後にAC版ノスタルジア Op.3において期間限定イベント「時を巡る音楽祭 Vol.III」解禁曲として全曲収録が行われた。([[AC版雑記>ノスタルジア Op.3/新曲・新譜面雑記#timetravel_3]])~
AC収録にあたり、「GAIA」「Elemental Creation」に&color(purple){[Real]};(いずれも◆3で内部はLv13)が搭載された。
--2021/07/21:「Endless Chain 〜2人でトリガーをひこう〜」「創世ノート」「ラキラキ」
--2021/08/05:「お米の美味しい炊き方、そしてお米を食べることによるその効果。」「晴天Bon Voyage」「虹色の花」
--2021/08/19:「Empathetic」「GAIA」「Synergy For Angels Forever」
--2021/09/02:「Elemental Creation」「Good bye, Summer〜さよならは言わない〜」「STULTI」

2021/06/30配信
-''Elemental Creation'' / dj TAKA meets DJ YOSHITAKA
--&color(darkorange){[Hard]};イベントオリジナルあるいは同楽曲パック内で唯一のLv9。

-''Endless Chain 〜2人でトリガーをひこう〜'' / 私立BEMANI学園軽音部
--本曲がプレイアブル化するのは最後に収録された2014/11/07にポップンリズミン(サービス終了済)にて配信された「BEMANI学園2」以来約7年ぶりのことになる。
---過去の配信機種詳細は[[別項>連動企画/私立BEMANI学園#other]]を参照。
--イベントオリジナルあるいは同楽曲パック内で唯一の&color(purple){[Real]};◆1。

-''Empathetic'' / Sota÷Des (Arr.by red glasses)
--合作名義だが、Des-ROWの手掛けた楽曲がノスタルジアに収録されるのは今回が初。

-''お米の美味しい炊き方、そしてお米を食べることによるその効果。'' / 大日本鉄倶楽部【あさき&96】 (Arr.by red glasses)
--同アーティストの組み合わせの楽曲はAC版ノスタルジア ƒORTE収録の「はなまるぴっぴはよいこだけ」とAC版ノスタルジア Op.2収録の「Idola」(演奏参加)が収録済。
--&color(red){[Expert]};&color(purple){[Real]};イントロの譜面が「OKOME」の文字の形になっている。&color(red){[Expert]};は両手、&color(purple){[Real]};は右手側。
---イントロの譜面が、きちんと文字になるようにアレンジしたとのこと。([[red glassesツイート>http://twitter.com/red_glasses_/status/1410210424373452804]])

-''GAIA'' / 猫叉L.E.D.Master+ (Arr.by Cororo)

-''Good bye, Summer〜さよならは言わない〜'' / 私立BEMANI学園軽音部 OB
--2016年に開催されたライブイベント「BEMANI ROCK FES '16」のテーマソングとして製作された楽曲。BEMANI機種では同ライブに先駆けて行われた「[[BEMANI Bi-Ra Factory>合同イベント/2016年#BEMANI_Bi_Ra_Factory]]」で解禁(正式には無条件配信)することができた。
---このため、本曲のみBEMANI学園とは異なる別イベントからの出展曲となる。
--上記の「Endless Chain 〜2人でトリガーをひこう〜」の続編曲に当たる楽曲。
--機種別でジャケットが異なり、本機種も他機種と異なる新規のものを使用。

-''Synergy For Angels Forever'' / TAG×U1-ASAMi (Arr.by BEMANI Sound Team "U1-ASAMi")
--本曲のみ曲名が変更されている。原曲タイトルは「Synergy For Angels」。
---余談だが、2021/09/06のTAGの[[twitter投稿>http://twitter.com/tag_underground/status/1434713288584024067]]でフリーとしての活動を開始する旨を報告した。今回の改題に対して『Forever』と名付けられている点はU1がアレンジを担当していることもあり、この経過を指していたものと想像される。
--アレンジャーのU1-ASAMiは原曲の作曲を担当しているため、セルフアレンジ。
--&color(red){[Expert]};は674ノーツでLv11の中で歴代最少ノーツを更新した。
---ただし、内部Lv11である◆1を含めると「別れの曲」&color(purple){[Real]};(495ノーツ)が最少。

-''STULTI'' / MAX MAXIMIZER VS DJ TOTTO (Arr.by BEMANI Sound Team "Akhuta Works")
--MAX MAXIMIZER名義の楽曲がノスタルジアに収録されるのは今回が初。

-''晴天Bon Voyage'' / TOMOSUKE × seiya-murai feat. ALT (Arr.by Cororo)

-''創世ノート'' / PON+wac
--同アーティストの組み合わせの楽曲はAC版ノスタルジア ƒORTE収録の「TRUTH behind U」(Zutt名義)が収録済。
--本機種収録に際してPON 1st Album「Power Of Nature」収録のlong ver.のイントロが追加されたことにより、イントロが他機種版から延長されている。

-''虹色の花'' / Akhuta y OJ (Arr.by BEMANI Sound Team "Akhuta Works")
--アレンジャーのAkhutaは原曲の作曲を担当しているため、セルフアレンジ。
---本機種のアレンジに伴い、ミックスし直しており、ボーカルも新録されている。なお、イントロのコーラスは入っていない。([[Akhutaのツイート>http://twitter.com/akhutaros/status/1410175328257908736]])

-''ラキラキ'' / Mutsuhiko Izumi & S-C-U

***コナステ ノスタルジア pop'n music セレクション楽曲パック vol.1 [#popn_music_pack_vol_1]
-新規移植曲全12曲から成るpop'n musicシリーズからの移植楽曲パック。
--同パック内ではpop'n music単独初出であるため、収録曲紹介文ではいずれも「『pop'n music』より」で統一されている。
--pop'n music Lively側でも同時に、同様の楽曲パック「[[pop'n music Lively ノスタルジア セレクション楽曲パック vol.1>pop'n music Lively/収録曲雑記#nos1]]」が配信開始となっており、交換移植の形となっている。
---配信時点でLively側には「Vinculum stellarum」「コキュトス」「シュレーディンガーの猫」「Celsus」「零と弌の鍵の唄」「Ping×Pong×Dash」が未収録だった。後に「零と弌の鍵の唄」「Vinculum stellarum」「シュレーディンガーの猫」が収録。
---そのうち「Celsus」「Ping×Pong×Dash」の2曲はJASRAC信託曲であるため、恐らく収録の可能性は低いと思われる。
--「SHION」「シュレーディンガーの猫」「情操ディストピア」「Homesick Pt.2&3 (Nostalgia Edition)」以外は新規ジャケットとなっている。

-配信時点で「Vinculum stellarum」と「シュレーディンガーの猫」のみ&color(purple){[Real]};が存在しない。
--「Vinculum stellarum」&color(purple){[Real]};は2023/03/16にAC版で配信された。難易度は◆3(内部Lv13)。
--「シュレーディンガーの猫」&color(purple){[Real]};は2023/11/02にAC版で配信された。難易度は◆3(内部Lv13.5)。

-移植曲ではあるが、2023/03/01発売の「[[NOSTALGIA Music Collection 〜Op.3〜>https://www.konamistyle.jp/products/detail.php?product_id=110716]]」にて全曲収録。

-配信日は異なるが、AC版ノスタルジア Op.3において期間限定イベント「合同音楽祭 pop'n music セレクション」解禁曲として全曲収録が行われた。([[AC版雑記>ノスタルジア Op.3/新曲・新譜面雑記#popn_music_selection]])
--2022/07/28:「Eine Haube 〜聖地の果てにあるもの〜」「零と弌の鍵の唄」「Ping×Pong×Dash」
--2022/08/18:「SHION」「なまいきプリンセス」「Marigold (Jazzy Hip-Hop Remix)」
--2022/09/15:「Vinculum stellarum」「コキュトス」「Celsus」
--2022/09/29:「シュレーディンガーの猫」「情操ディストピア」「Homesick Pt.2&3 (Nostalgia Edition)」

2022/02/02配信
-''Eine Haube 〜聖地の果てにあるもの〜'' / AIKO OI
--[[pop'n music 20 fantasiaからの移植曲>https://web.archive.org/web/20170413101710/http://www.konami.jp/bemani/popn/music20/mc/17/17_03.html]]。pop'nのジャンル名は「ヴェラム」。
---pop'n Livelyでは有料追加パック「pop'n music Lively 楽曲パック vol.4 (pop'n music 20 fantasia)」に収録。
---既にbeatmania IIDX 25 CANNON BALLERSにも移植されている。
--曲名の読みはドイツ語で「アイネ ハオベ」。
--移植曲ではあるが、AIKO OIの楽曲がNOSに収録されるのは今回が初。

-''Vinculum stellarum'' / iconoclasm
--pop'n music peaceからの移植曲。
---既にbeatmania IIDX 27 HEROIC VERSE & INFINITASにも移植されている。IIDXのジャンル名は「ANTHEM TRANCE」。
---配信時点でpop'n Livelyには未配信だったが、後に2023/02/01より有料追加パック「pop'n music Lively 楽曲パック vol.10 (pop'n music peace)」に収録。
--曲名は読みはラテン語で「ウィンクルム・ステッラルム」。
--pop'n music 10収録の「アンセムトランス / Votum stellarum」(ノスタルジア ƒORTEにて収録済)の続編曲。

-''コキュトス'' / FISH BOYS
--[[pop'n music 13 カーニバルからの移植曲>https://web.archive.org/web/20150507111347fw_/http://www.konami.jp/bemani/popn/music13/m_and_c/08/08_03.html]]。pop'nのジャンル名は「ピアノトロニカ」。
--元は2005年に行われた多機種合同企画「BEMANI EXPO」のpop'n側で登場した楽曲。同イベントにおけるpop'n側の楽曲が他機種に移植されるのは今回が初となる。
--FISH BOYSはTOMOSUKEと佐々木博史によるユニット。名義の由来はGITADORAシリーズで開催された第1回変曲リレーの雑談ページを発端として、両名が「サカナ野郎」と呼ばれていたことから。
--本曲は佐々木博史が初めてpop'nに提供した楽曲であると同時に最後にBEMANIに提供した楽曲でもある。
--ボーカルは常盤ゆう。

-''SHION'' / DJ YOSHITAKA
--[[pop'n music 19 TUNE STREETからの移植曲>https://web.archive.org/web/20150507111243/http://www.konami.jp/bemani/popn/music19/mc/04/h_gensou.html]]。pop'nのジャンル名は「ハイスピード幻想チューン」。
---pop'n Livelyでは2021/09のマンスリーボーナス曲として収録。本機種配信時点で解禁不可だったが、2022/09/07よりチケットクエスト解禁曲に移行。
---既にREFLEC BEAT limelight(悠久のリフレシアでも復活済)、beatmania IIDX 20 tricoro、jubeat saucer fulfill、DanceDanceRevolution Aにも移植されている。
---リミックス版としてSOUND VOLTEX VIVID WAVEに「SHION (ロースピード幻想チューン Remix)」、SOUND VOLTEX EXCEED GEARに「SHION -sublimation mix-」、pop'n music peaceに「SHION(VENUS mix)」が存在する。
--ボーカルはNanako。
--ジャケットはREFLEC、jubeat、DDR版のものを使用。
--&color(red){[Expert]};同パック内で唯一のLv10。

-''シュレーディンガーの猫'' / Cait Sith
--[[pop'n music 16 PARTY♪からの移植曲>https://web.archive.org/web/20090225155608/http://www.konami.jp/bemani/popn/music16/mc/end/toy.html]]。pop'nのジャンル名は「トイコンテンポラリー」。
---既にbeatmania IIDX 20 tricoro、REFLEC BEAT colette -Summer-(悠久のリフレシアでも復活済)、DanceDanceRevolution Aにも移植されている。
---既にbeatmania IIDX 20 tricoro、REFLEC BEAT colette -Summer-(悠久のリフレシアでも復活済)、DanceDanceRevolution Aにも移植され、後に「BEMANI セレクション 楽曲パック vol.1」にてコナステ SOUND VOLTEX EXCEED GEAR(AC未収録)にも移植された。
---配信時点でpop'n Livelyには未配信だったが、後に「pop'n music Lively 楽曲パック vol.13 (pop'n music 16 PARTY♪)」に収録。
--「Cait Sith」の正体はTOMOSUKE。
--ACポップン初出曲としては初のLv43(現Lv49)譜面を有する楽曲として登場し、その&color(red){[EX]};は現在、Sunny Park以降における難易度改訂で新設された更なる最高難易度「Lv50」へと実質的な昇格を果たした楽曲。
---その当時としてあまりに規格外の60・61小節の発狂っぷりは「わけのわからないもの」というスラングを生み出したほど。
--「シュレーディンガーの猫」は物理において量子レベルの世界で成立する「状態が重なって存在する」ことが、状態が重ならないはずの通常サイズの世界においても成立してしまう量子論の欠陥点を指摘した思考実験。
---この思考実験は物理学者のエルヴィン・シュレーディンガーによって量子論における「確率解釈」を批判するために考えだされたもの。
--原曲のBPMは187だが、本機種では序盤のみメトロノームのテンポが2倍の374で取られている。
--[全譜面]難所ではないが、中盤の単押しとラストのテヌートは横幅が''鍵盤10個分''で鍵盤として歴代最多となった(前半には9個分の単押しもある)。これまでは無印収録の「ピアノ協奏曲第1番“蠍火”」&color(green){[Normal]};が鍵盤7個分が最多だった。現段階で鍵盤8個分が存在しない。
--[全譜面]難所ではないが、中盤の単押しとラストのテヌートは横幅が単押しの''鍵盤10個分''で鍵盤として歴代最多となった(前半には9個分の単押しもある)。これまでは無印収録の「ピアノ協奏曲第1番“蠍火”」&color(green){[Normal]};が単押しの鍵盤7個分が最多だった。現段階で単押しの鍵盤8個分が存在しない。
--ジャケットはREFLEC、DDR版のものを使用。左下はポップンの担当キャラでもある「テント・カント」。

-''情操ディストピア'' / mami
--[[pop'n music 20 fantasiaからの移植曲>https://web.archive.org/web/20170824030311/http://www.konami.jp/bemani/popn/music20/mc/19/ayakashi.html]]。pop'nのジャンル名は「あやかしロック」。
---pop'n Livelyでは有料追加パック「pop'n music Lively 楽曲パック vol.4 (pop'n music 20 fantasia)」に収録。
---既にGITADORA、REFLEC BEAT groovin'!!(悠久のリフレシアでは未復活)にも移植されている。
--同作のボーカル公募イベントで採用されたmamiの初参加曲。作曲はwac。
--ジャケットはGITADORA、REFLEC版のものを使用。

-''Celsus'' / felys feat.夏川陽子
--[[JASRAC信託曲>https://www2.jasrac.or.jp/eJwid/main?trxID=F20101&WORKS_CD=18266355&subSessionID=001&subSession=start]]
--[[pop'n music 20 fantasiaからの移植曲>https://web.archive.org/web/20170718060501/http://www.konami.jp/bemani/popn/music20/mc/17/17_02.html]]。pop'nのジャンル名は「ヴァルキリーブレイクス」。
--曲名の読みは「セルサス」。
--ポップンリズミンにてジャケットが作られていたが、今回はそれと異なる新規ジャケットになっている。
--アーティストの「felys」の正体はonoken。名義の由来はNOSにも収録された同名曲より。
--pop'n music peaceに続編曲の「Celsus II」が存在する。

-''零と弌の鍵の唄'' / red glasses feat.秋成
--[[pop'n music ラピストリアからの移植曲>https://p.eagate.573.jp/game/popn/lapistoria/p/musicchar/mcdetail/n_zeroto.html]]。
---配信時点でpop'n Livelyには未配信だったが、後に「pop'n music Lively 楽曲パック vol.7 (pop'n music ラピストリア)」に収録。
--曲名の読みは「ゼロといちのかぎのうた」。
--ポップンリズミンにてジャケットが作られていたが、今回はそれと異なる新規ジャケットになっている。
--後に「コナステ GITADORA pop'n music セレクションパック vol.1」として2022/12/21よりコナステ GITADORAへ移植された。

-''なまいきプリンセス'' / Dormir
--[[pop'n music 19 TUNE STREETからの移植曲>https://web.archive.org/web/20171229220046/http://www.konami.jp/bemani/popn/music19/mc/06/oshama.html]]。pop'nのジャンル名は「おしゃまスウィング」。
---pop'n Livelyでは有料追加パック「pop'n music Lively 楽曲パック vol.3 (pop'n music 19 TUNE STREET)」に収録。
--ポップンリズミンにてジャケットが作られていたが、今回はそれと異なり、アルバム「Petit March」で使用されたイラストを使った新規ジャケットになっている。

-''Ping×Pong×Dash'' / パーキッツ
--[[JASRAC信託曲>https://www2.jasrac.or.jp/eJwid/main?trxID=F20101&WORKS_CD=11000783&subSessionID=001&subSession=start]]
--[[pop'n music 10からの移植曲>https://web.archive.org/web/20150507110819if_/http://www.konami.jp/bemani/popn/music10/music/skip.html]]。pop'nのジャンル名は「スキップ」。
---既にREFLEC BEAT groovin'!! Upper(悠久のリフレシアでは未復活)にも移植されている。
--作曲のカタオカツグミ監修の元、wacによるピアノパートの増加がある模様。([[告知>http://twitter.com/tsugsan/status/1486534908197896193]])
--Rbにてジャケットが作られていたが、今回はそれと異なる新規ジャケットになっている。

-''Homesick Pt.2&3 (Nostalgia Edition)'' / ORANGENOISE SHORTCUT
--[[pop'n music 5からのアレンジ移植曲>https://web.archive.org/web/20150507112118fw_/http://www.konami.jp/bemani/popn/music5/html/23.html]]。pop'nのジャンル名は「ソフトロック」。
---移植元ではデフォルト楽曲。Livelyでもデフォルト収録。GUITARFREAKS 8thMIX & drummania 7thMIX(XG2で復活済) & コナステにも移植されている。後に原曲でjubeat(アプリ、AC beyond the Ave.)にも移植された。
---移植元では初出当時から難易度が未だに&color(green){[NORMAL]};しか持たない楽曲となっている。
---pop'n music 7にはロングアレンジバージョンの「[[ソフトロックLONG / Homesick Pt.2&3>https://web.archive.org/web/20150507111436/http://www.konami.jp/bemani/popn/music7/music/softrl.html]]」、beatmania IIDX ULTIMATE MOBILE限定アルバム『BEMANI 8bit collection』にはkojiro kudo(工藤こうじろう)によるチップチューンアレンジ「Homesick Pt.2&3 -kudo version」(後に解明リドルズにてプレイアブル化)がそれぞれ収録されている。
--原曲は初代pop'n music収録「ポップス / I REALLY WANT TO HURT YOU」のアンサーソングとして作られた経緯がある。後にpeaceでは本曲の流れを継ぐ「le mal du pays, numéro 1」が収録された。
--NOS版の音源はサントラ『pop'n music 5 arcade originals』に収録された原曲のロングバージョンをベースしたものになっている。
---歌詞が少し異なり、原曲ロングバージョンおよび本機種収録版は「127の項目」、pop'n music 7収録の「ソフトロックLONG」は「227の項目」になっている。
--ジャケットはGD版の原曲のものを使用。

-''Marigold (Jazzy Hip-Hop Remix)'' / SHORTCUTS RMX by ROMANTIC PRODUCTION
--[[pop'n music 19 TUNE STREETからの移植曲>https://web.archive.org/web/20171230154849/http://www.konami.jp/bemani/popn/music19/mc/14/flo_r.html]]。pop'nのジャンル名は「フラワーポップREMIX」。
---pop'n Livelyでは有料追加パック「pop'n music Lively 楽曲パック vol.3 (pop'n music 19 TUNE STREET)」に収録。
---pop'n music 8収録の「[[フラワーポップ / Marigold>https://web.archive.org/web/20170825200426/http://www.konami.jp/bemani/popn/music8/music/flower.html]]」(NOS未収録)のリミックス。原曲はee'MALL 2nd avenue経由でGUITARFREAKS 10thMIX & drummania 9thMIX(Tri-Boostで復活済)に移植されている。

***コナステ ノスタルジア 楽曲パック vol.8 [#music_pack_vol_8]
-2023/10/12よりAC版ノスタルジア Op.3へは期間限定イベント「Classical Masterpieces Memories of old times」解禁曲として収録が行われた。

-同作曲者の「The Entertainer」(コナステ未収録)に曲調が似ている。

2022/11/01配信
-''パイナップル・ラグ'' / S.ジョプリン

-''メイプルリーフ・ラグ'' / S.ジョプリン

***コナステ ノスタルジア ひなビタ♪ sweet セレクション楽曲パック vol.1 [#hinabita_pack_vol_1]
-合同イベント「[[ひなビタ♪ 10周年記念! BEMANIちくわまつり2023>合同イベント/BEMANIちくわまつり2023]]」の開催に合わせて配信。
-配信時点でAC未収録の楽曲4曲とACと同日配信の3曲、既存曲9曲(うち6曲はOp.3の「ひなビタ♪ sweet セレクションI」解禁曲)の計16曲を収録。
--「チョコレートスマイル」は2020/10/19〜2021/02/01施行のオープンアルファテスト時の収録曲として登場していたが、正式サービス開始時に削除されていたため、今回で改めて正式登場となった。
--先行配信の4曲は後にAC版ノスタルジア Op.3の「ひなビタ♪ sweet セレクションII」解禁曲として配信。
-以下の7曲はコナステ版で全曲&color(purple){[Real]};が存在するが、AC版では「ポラリスノウタ」を除き、配信時点で&color(purple){[Real]};が存在せず、2024/02/28に配信された。

2023/12/21配信
--先行配信のものも含め、共通事項はAC版の雑記([[「ポラリスノウタ」>ノスタルジア Op.3/新曲・新譜面雑記#polaris_no_uta]]/[[「ひなビタ♪ sweet セレクションII」>ノスタルジア Op.3/新曲・新譜面雑記#hinabita_sweet_selection_2]])を参照。

-''ポラリスノウタ'' / ここなつ2.0
-''恋とキングコング'' / 日向美ビタースイーツ♪
-''ぽかぽかレトロード 〜Home Sweet Home edition〜'' / 日向美ビタースイーツ♪
--上記3曲はACと同日配信。

-''イブの時代っ!'' / 日向美ビタースイーツ♪
-''琥珀のくちづけ 〜まり花&一舞 duet edition〜'' / 日向美ビタースイーツ♪&日向美ブルームーン
-''3 A.M. ディテクティブ・ゲーム'' / 日向美ビタースイーツ♪
-''めうめうぺったんたん!!'' / 日向美ビタースイーツ♪
--上記4曲はコナステ先行配信。

**AC削除済の復活版権曲 [#revival_license]
-2022/12/21から配信された。

-本項目ではアーケード版で削除済もしくはコナステ初出の楽曲のみを記載する。また、楽曲パック収録曲もこちらに記載する。
--いずれも版権カバー曲にコナステ初出の楽曲はなく、アーケード版に収録されていたもの。

***コナステ ノスタルジア 有名楽曲パック vol.1 [#famous_music_pack_vol_1]
2022/12/21配信
--下記に加え、AC継続収録の「熱き決闘者たち」も収録。

-''ありがとう'' / -
--AC収録:初代〜Op.3
--原曲公式MV(2020/03/26公開):[[YouTube>http://www.youtube.com/watch?v=VZBU8LvZ91Q]]
--原曲アーティストはいきものがかり。
--テレビドラマ『ゲゲゲの女房』主題歌。
--カバーボーカルは達見 恵が担当している。([[本人ブログより>http://tatsumi-megumi.petit.cc/lime/2700728]])
---いきものがかりの楽曲は「ブルーバード」「じょいふる」等、BEMANIでは多くの楽曲が収録されていたが、全てカバー音源でいずれも達見 恵によるボーカルが採用されている。

-''ガーネット'' / -
--AC収録:初代〜Op.3
--原曲公式MV(2014/09/16公開):[[YouTube>http://www.youtube.com/watch?v=X_Irpw_LL2o]]
--[[wacコメント>http://p.eagate.573.jp/game/bemani/fansite/p/report/2016w/report11.html?page=2]](稼働記念特集 第三回)
--原曲アーティストは奥華子。
---カバーボーカルは月葉(つきのわ)が担当。ニコニコ動画の歌ってみたカテゴリで活動している女性歌い手。([[ニコニコ大百科>http://dic.nicovideo.jp/a/%E6%9C%88%E8%91%89]])
--劇場用アニメ『時をかける少女』主題歌。

-''コネクト'' / -
--AC収録:初代〜Op.3
--原曲アーティストはClariS。
--テレビアニメ『魔法少女まどか☆マギカ』OP。
--原曲カバーはjubeat copious、DanceDanceRevolution X3 VS 2ndMIX、pop'n music 20 fantasiaに収録されていたが、いずれも削除済。

-''Pretender'' / -
--AC収録:Op.3
--原曲公式MV(2019/04/16公開):[[YouTube>http://www.youtube.com/watch?v=TQ8WlA2GXbk]]
--原曲アーティストはOfficial髭男dism。2012年結成日本の4人組ピアノPOPバンド。
--原曲は映画『[[コンフィデンスマンJP -ロマンス編->http://confidenceman-movie.com/romance/]]』主題歌。
--本楽曲はピアノインストアレンジとなっている。
--後にGITADORA NEX+AGE(FUZZ-UP、2023/03/20 05:00削除、後にコナステで復活収録)・jubeat(アプリ)・pop'n music Lively(AC未収録)・DDR GRAND PRIX(AC未収録)にボーカルカバー版(ジャケットも異なる)、jubeat festo(Ave.、2023/09/04 00:00削除)は原曲で収録されている。
--本機種版はAメロの一部がカットされている。GD等のカバーボーカル版はイントロが半分にカットされている。
--他社機種では後に2020/03/24稼働の太鼓の達人 ニジイロVer.(バンナム)、2020/09/17稼働のmaimaiでらっくす Splash(セガ)、2021/01/21稼働のCHUNITHEM PARADISE(セガ)にも収録。(いずれも原曲)

***コナステ ノスタルジア 有名楽曲パック vol.2 [#famous_music_pack_vol_2]
2023/01/17配信
--下記に加え、AC継続収録の「TAKUMI/匠」も収録。

-''Inscrutable Battle'' / -
--AC収録:Op.2〜Op.3
--ABCテレビ制作(テレ朝系列)のドキュメント番組「大改造!!劇的ビフォーアフター」番組テーマ曲。(現在は不定期放送)
---いわゆる匠が家屋を大改造するときに流れている曲である。曲名を訳すと「不可解な戦い」。
--原曲アーティストは松谷卓。
--既に[[CS pop'n music 14 FEVER!:http://www.konami.jp/bemani/popn/gs/14/character/reform.html]]にも収録済。(ジャンル名「リフォーム」(AC未収録))
---pop'n版は曲名が「INSCRUTABLE BATTLE」と全部大文字だった。今回は原曲通りに小文字混じり表記になっている。
---他社の音楽ゲームでは太鼓の達人13(バンダイナムコ)にて「TAKUMI/匠」と共に「大改造!!劇的ビフォーアフターメドレー」として収録されていたが、1作限りで削除されている。((家庭用太鼓の達人ではWii超ごうか版に収録された他、本曲のみを単曲にしたものが3DS版ドコドン!ミステリーアドベンチャーのDL曲として収録))
--音源のカットはpop'n版と全く同じだが、今回はピアノが全面に押し出されているため音色の印象は大きく異なっている。

-''君の知らない物語'' / Arranged by まらしぃ
--AC収録:初代〜Op.3
--原曲アーティストはsupercell。
--テレビアニメ『化物語』ED。
---カバー音源はBEMANI機種でGuitarFreaks XG2 & DrumMania XG2 Groove to Live、jubeat Qubellに、原曲はSOUND VOLTEX VIVID WAVEに収録されていたが、いずれも削除済。
--原曲はボーカルだが、インストアレンジされている。

-''Summer'' / -
--AC収録:Op.2〜Op.3
--映画『菊次郎の夏』メインテーマ。作曲者は久石譲。
---原曲は久石譲により様々なアレンジ・編成でCDに収録されている。本機種ではピアノソロアルバム「ENCORE」に収録されたバージョンを基にしていると思われる。

-''ミッション! 健・康・第・イチ'' / -
--AC収録:Op.2〜Op.3
--原曲公式MV(2018/07/14公開):[[YouTube>http://www.youtube.com/watch?v=VOD5FwwxNWQ]] (ショートサイズ版)
--TVアニメ『はたらく細胞』OP。原曲のアーティスト名義は劇中で赤血球、白血球、キラーT細胞、マクロファージを各々演じる花澤香菜、前野智昭、小野大輔、井上喜久子のキャラ名義となっている。
---原曲作曲者はゆうまお、編曲者は末廣健一郎。
--原曲はボーカルだが、インストアレンジされている。

***コナステ ノスタルジア 有名楽曲パック vol.3 [#famous_music_pack_vol_3]
2023/04/26配信
--同パック内では&color(purple){[Real]};が存在しない。

-''secret base 〜君がくれたもの'' / -
--AC収録:初代〜Op.3
--原曲アーティストはZONE。
--TBS系列ドラマ『キッズ・ウォー3(およびファイナル)』主題歌。
---カバーアレンジがテレビアニメ『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』および『今日の5の2』のエンディングテーマにもなっており、前者はCHUNITHM(セガ)にそのまま収録済。

-''世界は恋に落ちている'' / -
--AC収録:ƒORTE〜Op.3
--原曲公式MV(2014/07/25公開):[[YouTube>http://www.youtube.com/watch?v=wM4laths4-Y]]
--TVアニメ『アオハライド』OP。
--原曲アーティストはCHiCO with HoneyWorks。
--ピアノアレンジ担当はred glasses。([[本人ツイート>http://twitter.com/red_glasses_/status/895652214848446465]])
--カバーボーカルはmami。([[本人ツイート>http://twitter.com/ayakashigirl/status/895725726690717697]])

-''三日月'' / -
--AC収録:ƒORTE〜Op.3
--原曲公式MV(2011/12/15公開):[[YouTube>http://www.youtube.com/watch?v=wHw6W4BznTM]]
--au「LISMO」CMソング。
--原曲アーティストは絢香。
--BEMANIではREFLEC BEAT colette -Spring-にてVENUSによるカバーアレンジ版が収録されていた。

-''やさしさに包まれたなら'' / -
--AC収録:初代〜Op.3
--原曲アーティストは松任谷由実(荒井由実)。
---カバーボーカルは常盤ゆう。([[wacのツイート>http://twitter.com/wac_toriaezu/status/850934549513097216]])
--劇場用アニメ『魔女の宅急便』ED。
---同作からの楽曲はGUITARFREAKS 11thMIX & drummania 10thMIX及びpop'n music 17 THE MOVIEにオープニングテーマソング「ルージュの伝言」が収録されていたが、両機種とも削除済。(後にpop'n music Livelyに収録)

-''Yuri on ICE'' / -
--AC収録:ƒORTE〜Op.3
--TVアニメ『ユーリ!!! on ICE』劇中曲。
--原曲の作曲は梅林太郎、編曲は冨永恵介。
---余談だが、同作のアニメEDである「You Only Live Once」はBEMANIにも参加しているDJ Genkiが本名の「彦田元気」名義で作曲を手掛けていたことで知られている。

***コナステ ノスタルジア 有名楽曲パック vol.4 [#famous_music_pack_vol_4]
2023/08/02配信
-''気まぐれロマンティック'' / -
--AC収録:ƒORTE〜Op.3
--原曲公式MV(2020/08/21公開):[[YouTube>http://www.youtube.com/watch?v=5XCSt_0lwOE]]
--原曲はTVドラマ『セレブと貧乏太郎』の主題歌。直近ではTVアニメ『からかい上手の高木さん』にてEDとしてカバーされている。
--原曲アーティストはいきものがかり。先述のカバーでは「高木さん(CV:高橋李依)」。
--BEMANIシリーズでは過去にGuitarFreaks V7 & DrumMania V7 / GuitarFreaks XG & DrumMania XGにカバー版が収録されていた。(Tri-Boostで削除)
---ギタドラ版のアレンジャーは96、ボーカルは達見恵が担当。
---本機種はギタドラのカバー版を元にピアノアレンジしたもの。
---そのためかGITADORAシリーズのジャケットがそのまま使用している。
--『からかい〜』に採用されているためか、本来の「ポップス」だけでなく「アニメ」からも選曲可能。

-''月光'' / -
--AC収録:ƒORTE〜Op.3
--原曲公式MV(2011/06/24公開):[[YouTube>http://www.youtube.com/watch?v=iyw6-KVmgow]]
--テレビドラマ「TRICK」第1シリーズED。
--原曲アーティストは鬼束ちひろ。

-''ひこうき雲'' / -
--AC収録:Op.2〜Op.3
--原曲アーティストは荒井由実(松任谷由実)。
--1973年にリリースされた楽曲。2013年にアニメ映画「風立ちぬ」主題歌として採用された。
--ボーカルは常盤ゆうの可能性が高い。
--本来の「ポップス」だけでなく「アニメ」からも選曲可能。

-''ひまわりの約束'' / -
--AC収録:初代〜Op.3
--原曲公式MV(2020/03/08公開):[[YouTube>http://www.youtube.com/watch?v=rKsQ-3N-Bks]]
--原曲アーティストは秦基博。
---カバー曲ではあるが、jubeat ripplesに「キミ、メグル、ボク」が収録されていた。(削除済)
--映画『STAND BY ME ドラえもん』主題歌。
--NEXCO 東日本「守る人々編」CMソング。(2018/04)
--アレンジされているものの同曲がBEMANIに登場するのは初。他社機種ではバンダイナムコエンターテインメントの太鼓の達人 ホワイトver.、シンクロニカにカバー版が収録済。
--本来の「アニメ」だけでなく「ポップス」からも選曲可能。

-''プラチナ'' / -
--AC収録:ƒORTE〜Op.3
--TVアニメ『カードキャプターさくら』第3期OP。
--原曲アーティストは坂本真綾。
--かつてDanceDanceRevolution Kidsにも収録されていた。リサイズは同じだが、音源は変更されていると思われる。
--他社作品ではARIKAのテクニクビートの家庭用にMEGA(後のSampling masters MEGA)によるHYPER EUROアレンジVer.が収録済。
--カバーボーカルは*spiLa*。([[本人ツイート>http://twitter.com/spiLalala/status/898155276020269056]])
--本来の「アニメ」だけでなく「バラエティ」からも選曲可能。

***コナステ ノスタルジア 有名楽曲パック vol.5 [#famous_music_pack_vol_5]
2023/12/21配信
--下記に加え、AC継続収録の「Fortuna 〜フォルトゥーナ〜」「ミックスナッツ」も収録。

-''情熱大陸'' / -
--AC収録:初代〜Op.3
--原曲アーティストは葉加瀬太郎。
--曲名の通りドキュメンタリー番組『情熱大陸』OP。
---本機種の音源は原曲と異なり、アルバム「SONGS」に収録されたバージョン「情熱大陸2007」にピアノパートを足したようなアレンジとなっている。
---jubeat ripplesには原曲を基にしたカバー音源で収録済。ただし、曲構成は異なる。
--ジャケットはjubeat版と同じものを使用。
--本来の「バラエティ」だけでなく「ポップス」からも選曲可能。

-''白日'' / -
--AC収録:Op.3
--原曲公式MV(2019/02/28公開):[[YouTube>http://www.youtube.com/watch?v=ony539T074w]]
--曲名の読みは「はくじつ」。
--原曲アーティストはKing Gnu(キングヌー)。2013年結成日本の4人組ミクスチャーバンド。
--King Gnuの配信限定シングルより収録。
--原曲は日本テレビ系ドラマ『[[イノセンス 冤罪弁護士>http://www.ntv.co.jp/innocence/]]』主題歌。
--後にGITADORA NEX+AGE(後にコナステにも収録。FUZZ-UP、2023/03/20 05:00削除)にも収録されていた。「Pretender」と異なり、カバーは同一。
---本機種はギターソロが半分にカットされ、アウトロまでノーツが配置されている。GITADORA版は序盤の弾き語りの部分がカットされ、アウトロにノーツは配置されていない。
--ジャケットはGITADORAと異なるものを使用。

-''Butter-Fly'' / -
--AC収録:初代〜Op.3
--原曲アーティストは和田光司。2016/04/03に他界している。
--TVアニメ『デジモンアドベンチャー』OP。
--カバー音源はBEMANIでpop'n music 17 THE MOVIE(曲名表記はButter-FLY)、REFLEC BEAT colette -Winter-に収録されていた。
---他社機種では太鼓の達人(バンダイナムコエンターテインメント)とmaimai(セガゲームズ)にも収録済。

***コナステ ノスタルジア 有名楽曲パック vol.6 [#famous_music_pack_vol_6]
2023/12/21配信
--下記に加え、AC継続収録の「地球最後の告白を」、後にAC削除の「テーマ・オブ・半沢直樹〜Main Title〜」も収録。

-''シュガーソングとビターステップ'' / -
--AC収録:初代〜Op.3
--原曲公式MV(2015/05/15公開):[[YouTube>http://www.youtube.com/watch?v=3exsRhw3xt8]] (ショートサイズ版)
--原曲公式MV(2020/05/14公開):[[YouTube>http://www.youtube.com/watch?v=ERLEeGVWYxg]] (フルサイズ版)
--原曲アーティストはUNISON SQUARE GARDEN。
--TVアニメ『血界戦線』ED。
---原曲はBEMANI機種でjubeat prop、REFLEC BEAT VOLZZA、pop'n music éclale、BeatStream アニムトライヴ(サービス終了済)に収録済。後にSOUND VOLTEX VIVID WAVEにも収録されていた。(Rb、SDVXのみ削除済)
---GITADORA Tri-Boost Re:EVOLVE、pop'n music peace & Lively(上記原曲から差し替え)にもカバー版で収録。なお、本機種でのジャケットはGITADORAと同じものを使用。
--ピアノアレンジ担当はred glasses。([[本人ツイート>http://twitter.com/red_glasses_/status/896318247171010566]])
--「アニメ」で&color(darkorange){[Hard]};当初はLv8だったが、ƒORTEでLv9へ変更された。Lv9は同カテゴリとして最高レベルにして唯一となる。
--本来の「アニメ」だけでなく「ポップス」からも選曲可能。
---jubeatとはメインカテゴリが逆になっている。

-''旅立ちの日に'' / すずかけ児童合唱団
--AC収録:ƒORTE〜Op.3
--元々は1991年に埼玉県秩父市立影森中学校の教員によって作られた合唱曲([[Wikipedia>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%85%E7%AB%8B%E3%81%A1%E3%81%AE%E6%97%A5%E3%81%AB]])。
---近年では卒業ソングの定番として卒業式の際の合唱の際に使われることの多い楽曲。
--本機種ではすずかけ児童合唱団による歌唱となっている。

-''Deep in Abyss (J-pop remix)'' / Remixed by BEMANI Sound Team "猫叉Master" feat.かなたん
--AC収録:Op.2〜Op.3
--原曲公式MV(2017/07/15公開):[[YouTube>http://www.youtube.com/watch?v=zdv082ZzvxU]] (視聴動画版)
--TVアニメ『メイドインアビス』OPのアレンジ。原曲のアーティスト名義は主演の富田美憂(リコ役)と伊瀬茉莉也(レグ役)のキャラ名義となっている。リミックスボーカルのかなたんは1人2役としての歌唱となる。
--猫叉Masterとかなたんがコンビを組むのは今回が初。
--メイドインアビスの原作者であるつくしあきひとはかつてコナミ所属のデザイナーだった時期があった。
---IIDX・pop'nに主題歌が収録されているゲーム『Elebits』はその時期にキャラクターデザインを手がけた作品であり、同作品では音楽を猫叉Masterこと佐藤直之が手がけていた。~
この折から当曲によるおよそ13年ぶりの接点につくしあきひと・猫叉Master両名もTwitterで反応を示している。([[つくしあきひと>http://twitter.com/tukushiA/status/1110840453790756866]]/[[猫叉Master>http://twitter.com/Sato_Nao/status/1110860546323042306]])
--リミックスの初出は彩響DJアニクラゲ(旧Rizminance)のロケテスト。アニクラゲではRemixer「月ノ瀬うるる」、Vocalist「星乃ミチル」で表記されていた。
--他社では原曲としてCHUNITHM PARADISE LOST(セガ、2021/07/08収録)にも収録された。
--本来の「アニメ」だけでなく「ポップス」からも選曲可能。


Site admin: iMp95
mail : imp@callusnext.com (←@を半角に)