#include(beatmania IIDX 31 EPOLIS/Contents,notitle)
#contents

*&color(#FF0000,#000){EPOLIS SINGULARITY}; [#EPOLIS_SINGULARITY]
-公式サイトでイベント専用のページは用意されておらず、バナー画像とINFORMATIONで説明されている。
--''近未来都市「EPOLIS」に異変が・・・?&br;原因となる特異点に突入するには「通常」の方法または、「鏡写し」の方法を用いるのがポイントのようだ・・・。&br;隠された条件を達成して特異点に突入して、EPOLISに潜む謎にせまろう!''

-STANDARDモード専用。
--従来のEXTRA STAGE専用楽曲の流れを汲んだイベント。
--変更点
---譜面オプション「MIRROR」で、ONE MORE EXTRA進出及び専用楽曲がプレー出来るようになった。&br;ただし、SP限定かつ全てのステージで譜面オプションを合わせる必要がある。
---FINAL STAGEで決められたLEVEL以上の譜面をプレーしないと出現しなくなった。
---3ステージの合計LEVELによる出現条件が、&color(crimson){[ANOTHER]};のみ若干緩和された。

-対象曲は後日[[EPOLIS RESTORATION>beatmania IIDX 31 EPOLIS/EPOLIS RESTORATION]]で解禁可能となる。
--移行後は出現条件を満たしても専用楽曲としては出現しなくなる。
--2024/04/04開始分は番号表記がないが、IIと区別するため、便宜上「I」と記載する。

|>|イベント|開始日|移行日|h
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|BGCOLOR(#000):COLOR(#FF0000):''I''|BGCOLOR(PURPLE):COLOR(#FFDDFF):''SYSTEM I''|2024/04/04|2024/06/06|
|BGCOLOR(#000):COLOR(#FF0000):''II''|BGCOLOR(#FF0000):COLOR(#FFF):''SYSTEM II''|2024/06/06|2024/0-/--|

**EXTRA STAGE 出現条件 [#APPEAR]
-STANDARDモード・プレミアムスタート時にFINAL STAGE終了までに下記の条件を満たすとEXTRA STAGEに専用楽曲が出現。
++1ST〜FINAL STAGEをプレー時に下記の加算条件を満たすとその譜面のLEVELと同じ数値が貯まる。
---譜面の配置については3ステージとも同じオプションを揃えて使用する必要あり。
++3ステージ分の合計値が指定された数値以上の状態''かつFINAL STAGEで指定されたLEVEL以上の譜面クリア''でEXTRA STAGEに進出。(→[[進出条件>beatmania IIDX 31 EPOLIS/隠し要素#STD_EXTRA]])
--加算条件・必要なLEVEL

|目標の難易度|>|>|>|加算条件|>|必要なLEVEL|h
|~|>|譜面の配置|CLEAR|DJ LEVEL|FINAL&br;STAGE|3曲合計|h
|~|SP|DP|~|~|~|~|h
|COLOR(#FFF):CENTER:|CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(black):CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|BGCOLOR(dodgerblue):NORMAL|OFF(正規)&br;MIRROR|OFF(正規)|COLOR(gold):''EX HARD CLEAR&br;以上''|A以上|6以上|18以上|
|BGCOLOR(darkorange):HYPER|~|~|~|AA以上|9以上|27以上|
|BGCOLOR(crimson):ANOTHER|~|~|~|AAA|12限定|33以上|

-上記を満たしていないと加算されない。条件を満たしていれば途中で選択する難易度は不問でそのLEVELの数値分加算される。
--楽曲自体の指定はなく、他イベント(WORLD TOURISM)も同時進行可能。
--&color(dodgerblue){[NORMAL]};について、最低2ステージで条件を満たせる。この場合でも残りの1ステージ分もLEVEL以外の条件を満たしている必要がある。
--今作はプレミアムスタートで選曲制限緩和及び&color(crimson){[ANOTHER]};の出現条件が緩和されたため、無段位でもプレーができるようになった。海外版では、以下のいずれかの条件を満たしていることが必須。
---SP/DPいずれかで七段以上合格。
---DJ VIP PASS PLATINUM/BLACKの使用。
--DPの場合、''FLIP+両MIRRORでは出現しない。''

-進出条件を満たしていれば演出面ではFINAL STAGEのリザルト画面、EXTRA STAGEの選曲画面の背景・BGMが専用のものに変わる。
--専用フォルダは用意されておらず、初回出現時のみ当該曲にカーソルが合わさった状態になる。

***ONE MORE EXTRA進出条件 [#APPEAR_ONE_MORE]
-EXTRA STAGEにてEXTRA専用楽曲の''ANOTHERを選曲し、正規もしくはMIRROR・EX HARD CLEAR・AAAでクリア''すると専用リザルト画面が出現し、そのままONE MORE EXTRAに突入。(譜面配置はFINAL STAGEまでと揃える必要があるか要確認)
--プレースタイル(SP/DP)、ゲージオプション、譜面オプションはEXTRA STAGEでの選択を引き継ぐ。そのため、&color(crimson){[ANOTHER]};・正規 or MIRROR・EX HARDゲージのみとなる。
--ONE MORE EXTRAでの初クリア時に勲章が手に入る。
---SYSTEM Iは2024/06/06より勲章が獲得できなくなった。
--2人プレイで片方のプレイヤーのみが突入条件を満たした場合、もう片方のプレイヤーのオプションは進出プレイヤーのものに合わせられる。

**楽曲一覧 [#music_list]
-いずれも&color(limegreen){[BEGINNER]};(SPのみ)、&color(darkorchid){[LEGGENDARIA]};は存在しないため、下記の表では省略する。
--(要調査)&color(#ff5900){[CN]};、&color(#ff5900){[BSS]};、&color(#ff5900){[MSS]};の有無

|プログラム|STAGE|>|>|SP|>|>|DP|BPM|GENRE|TITLE|ARTIST|h
|~|~|BGCOLOR(dodgerblue):N|BGCOLOR(darkorange):H|BGCOLOR(crimson):A|BGCOLOR(dodgerblue):N|BGCOLOR(darkorange):H|BGCOLOR(crimson):A|~|~|~|~|h
|CENTER:|CENTER:|CENTER:BGCOLOR(#dbffff):|CENTER:BGCOLOR(#ffffe2):|CENTER:BGCOLOR(#fff0ec):|CENTER:BGCOLOR(#dbffff):|CENTER:BGCOLOR(#ffffe2):|CENTER:BGCOLOR(#fff0ec):|CENTER:||>|>|c
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(PURPLE):COLOR(#FFDDFF):CENTER:''SYSTEM I''(2024/04/04配信、2024/06/06移行)|
|サブη|EXTRA|&color(#c3001c){&size(9){[HCN]};};&br;6|&color(#c3001c){&size(9){[HCN]&br;[HBSS]};};&br;10|&color(#c3001c){&size(9){[HCN]&br;[HBSS]};};&br;12|&color(#c3001c){&size(9){[HCN]};};&br;6|&color(#c3001c){&size(9){[HCN]&br;[HBSS]};};&br;10|&color(#c3001c){&size(9){[HCN]&br;[HBSS]};};&br;12|174|CINEMATIC BREAKCORE|Demon March|Nhato|
|コアθ|ONE MORE EXTRA|&color(#ff5900){&size(9){[CN]};};&br;7|&color(#ff5900){&size(9){[CN?]};};&br;11|&color(#ff5900){&size(9){[CN]&br;[BSS]};};&br;12|&color(#ff5900){&size(9){[CN?]};&br;};7|&color(#ff5900){&size(9){[CN?]};&br;};11|&color(#ff5900){&size(9){[CN]&br;[BSS]};};&br;12|10-166|PROLOGUE|惑星鉄道|Snail's House|
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#FF0000):COLOR(#FFF):CENTER:''SYSTEM II'' (2024/06/06配信)|
||EXTRA|&color(#ff5900){&size(9){[BSS]};};&br;6|&color(#ff5900){&size(9){[BSS?]};};&br;10|&color(#ff5900){&size(9){[BSS]};};&br;12|&color(#ff5900){&size(9){[BSS?]};};&br;6|&color(#ff5900){&size(9){[BSS?]};};&br;10|&color(#ff5900){&size(9){[BSS?]};};&br;12|190|NEO-CLASSICAL CORE|The Last Apocalypse|BEMANI Sound Team "Sota F. feat. Yvya"|
||EXTRA|&color(#ff5900){&size(9){[BSS]};};&br;6|&color(#ff5900){&size(9){[BSS?]};};&br;10|&color(#ff5900){&size(9){[BSS]};};&br;12|&color(#ff5900){&size(9){[BSS?]};};&br;6|&color(#ff5900){&size(9){[BSS?]};};&br;10|&color(#ff5900){&size(9){[BSS]};};&br;12|190|NEO-CLASSICAL CORE|The Last Apocalypse|BEMANI Sound Team "Sota F. feat. Yvya"|
||ONE MORE EXTRA|||&color(#ff5900){&size(9){[CN]&br;[MSS]};};&br;12|||&color(#ff5900){&size(9){[CN?]&br;[MSS?]};};&br;12|185|Drumstep / Bass House / Dnb|Level 5|Yamato|

Site admin: iMp95
mail : imp@callusnext.com (←@を半角に)