REFLEC BEAT VOLZZA/パステルくんからゆるゆるコメント
の編集
http://bemaniwiki.com/?REFLEC+BEAT+VOLZZA/%A5%D1%A5%B9%A5%C6%A5%EB%A4%AF%A4%F3%A4%AB%A4%E9%A4%E6%A4%EB%A4%E6%A4%EB%A5%B3%A5%E1%A5%F3%A5%C8
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
履歴
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
#include(REFLEC BEAT VOLZZA/Contents,notitle) #contents *パステルくんからゆるゆるコメント [#w83ed53c] -VOLZZA 2で追加された新要素。一部の楽曲について、パステルくんが適当にコメントしている。 --基本的にVOLZZA以降のコナミオリジナル曲に付けられている。一部の移植曲や他機種連動解禁曲には付けられていない。 ---逆にgroovin'!!以前の楽曲でも、ごく一部ではあるがコメントが付けられている。 //↑ジャケットにパステルくんがいる曲には付いている? --特殊な条件を満たした場合のみ、見られるコメントも存在する。 -''筐体上では初回プレーでしか表示されず、他の項目に移動してしまうと再表示されない''。 --2016/05/18より公式ホームページの [[ゆるゆるコメント図鑑>http://p.eagate.573.jp/game/reflec/volzza/p/profile/yurucom.html]]にてこれまで取得したコメントを見ることが出来るようになった。 ---PCで閲覧時はブラウザのフォント設定に依存するので、曲名やアーティスト名が長いと本文の構成が崩れて読みにくくなっている場合あり。他のブラウザか、スマートフォンでの閲覧を推奨。 --2016/06/30現在、ゆるゆるコメントは''82個''(NORMAL(=楽曲):79、RARE(特殊):3)。 --2016/06/30現在、時限要素等により獲得不可が確定しているプレーヤーが発生しているものは「とっと トット TOTTO(RARE 001)」のみ ---必要なカスタマイズアイテムが現状新規獲得不可のため(今後、解禁やガレージ陳列等で緩和される可能性はある) ---それ以外の条件は現状常駐済みor解禁可能(ガレージ・イベント等)な楽曲で構成されている ---[[パステルチャレンジ!>REFLEC BEAT VOLZZA/パステルチャレンジ!]]の未解禁曲はイベント終了直後は解禁不可になるがそれほど間をあけずにガレージ解禁に変わると告知されている -筐体上と公式サイトでは「!」の半角/全角が異なる模様? |番号|曲名|コメント|h |CENTER:||CENTER:|c |>|>|BGCOLOR(#661065):COLOR(#FF9):''REFLEC BEAT''| |055|''カラフルミニッツ''|ぼくがはじめて登場した楽曲なんだよ!&br;ぼくが時計を直せば、深い闇もカラフルに染まるよ♪| |>|>|BGCOLOR(#0C0):COLOR(white):''REFLEC BEAT limelight''| |056|''Twinkle Wonderland''|ぼくのお友達、ぶたみたいなネコさんが、&br;Twinkle Worldに素敵な音色を届けてくれた曲だよ♪| |057|''空色コンチェルト''|お空で演奏会を開いたときに、ぼくのお友達の&br;ひよこみたいなことりさんが指揮者をやったんだ〜♪&br;みんな上手で感動しちゃった〜★| |058|''Fly to Next World''|進む勇気さえあれば&br;新しい世界へ続く扉はいつも近くにあるんだよ〜| |059|''Starry ☆ night''|サントラ特典でついてきた&br;クリスピーさんのミニアルバムに収録された楽曲だよ!&br;みんな覚えてるかな??| |060|''cloche''|ぼくのお友達のボブくんは、&br;決まった時間に鐘を鳴らすお仕事しているんだよ!&br;もちろんおやつの時間もね!&br;だからぼくはボブくんのお顔をみると&br;いつもおやつ思い出しちゃうんだよね〜★| |>|>|BGCOLOR(#8e8eff):COLOR(white):''REFLEC BEAT colette -Winter-''| |061|''snow prism''|つぎドカっていうイベントで披露した楽曲だよ!&br;ぼくは氷海ちゃんと一緒にクリスピーさんを応援したんだ〜★| |062|''Almace -HI SPEED EDITION-''|ぼくが時計の修理をしてるときに撮影された楽曲なんだよ!&br;時計の真ん中から飛び出したらカメラがいっぱいあって&br;ビックリしちゃった〜★| |>|>|BGCOLOR(#ff69b4):COLOR(white):''REFLEC BEAT colette -Spring-''| |063|''printemps''|暖かい春の日にふわふわした綿毛が&br;たっくさん飛んできたんだ〜。&br;おいしそうだったから手を伸ばしてみたんだけど、&br;一緒に飛ばされちゃったんだよね〜。&br;えへへ〜| |064|''anemone''|クリスピーさんとS-C-Uさんのコラボ楽曲!&br;きつねさんと一緒にティータイムしたんだ〜!&br;ぼくは、紅茶とモンブランを持ち寄ったんだけど、&br;きつねさんは和菓子派だったんだよね〜!| //|>|>|BGCOLOR(deepskyblue):COLOR(white):''REFLEC BEAT colette -Summer-''| |>|>|BGCOLOR(darkorange):COLOR(white):''REFLEC BEAT colette -Autumn-''| |065|''ロボット☆ライフ''|クリスピーさん締め切りが近かったのかなぁ?&br;ちょっと心配しちゃう、そんな歌詞だよね〜!| //|>|>|BGCOLOR(#975db1):COLOR(white):''REFLEC BEAT colette -All Seasons-''| //|>|>|BGCOLOR(yellow):COLOR(#FD0290):''REFLEC BEAT groovin'!!''| |>|>|BGCOLOR(yellow):COLOR(#FD0290):''REFLEC BEAT groovin'!! Upper''| |066|''カーテンコール・メモリーズ''|みんなREFLEC BEAT groovin'!!をたくさん&br;プレーしてくれてどうもありがとう!!&br;なつかしいな〜。クリスピーさんとDJ TOTTOさんが&br;作ってくれた素敵なエンディング曲だよ〜!| |067|''夏色DIARY 懐色DIEARY''|夏休みにね、知らない街をたっくさん歩いたんだ〜。&br;冷やし中華を食べたり、ラムネ飲んだり、&br;おかしをリュックに沢山つめて…。&br;楽しかったな〜★| |>|>|BGCOLOR(deepskyblue):COLOR(yellow):''REFLEC BEAT VOLZZA''| |001|''CODE:1''|スライドオブジェクトが特徴的でカッコイイ楽曲だよね〜!&br;HEXAさんって一体何者!?| |002|''Ghost Hunters''|うんててっててっー、ててっ!&br;ギターの音がやっぱりいいよね!&br;ぼくもあんな風にギター弾けたら気持ちいいだろうな〜| |003|''ヴェニスの慕情''|この曲を遊ぶとヴェニス行きたくなっちゃう!&br;ぼくをヴェニスに連れて行ってくれる人いないかな〜?| |004|''Palma Lunae''|Akhutaさんの不思議なメロディーが、&br;ぼくを遠いところへ連れて行ってくれるよ〜| |005|''幻影ノ消失''|たま〜に幻影をみちゃうんだよね〜。&br;無いはずのモンブランとかいないはずのクリスピーさんとか…?&br;あ、クリスピーさんはいつも一緒にいるから幻影じゃないか!| |006|''雪月夜''|Ryu☆さんの☆が今回は*だったの、&br;みんな気づいてたかな〜??| |007|''Follow the path''|sotaさんのシンセってクリアでかっこいいよね〜!&br;ぼくも弾けるようになりたいな〜♪| |008|''私をディスコに連れてって TOKYO''|ちょっと前まで「CLUB」じゃなくて、&br;「ディスコ」って言ってたんだよね〜!| |009|''神よ、ニャンコを与えたまえ!''|ULTIMATE SURVIVALで一番人気のあった楽曲だよ〜!&br;ニャンニャン!| |010|''Raving Fantasy''|テンションアゲアゲで、&br;ぼく、どこまでもいける感じがしたよ!&br;カモンッ!| |011|''Storm Buster''|ULTIMATE SURVIVALで大人気だったこの楽曲、&br;ノリノリって、この曲のためにあるって感じだよね〜!&br;頭フリフリおしりフリフリして踊っちゃおう〜!| |012|''Viden''|とっても神秘的な曲だよね〜。&br;ふか〜い闇に吸い込まれそうな気持ちになっちゃうよ〜| |013|''God bless you''|と〜ってもカッコいい曲だよね!&br;曲名の通り、みんなに幸あれ〜♪| |014|''SERVI''|曲名を直前で変えちゃったんだって〜!&br;前の曲名はジャケットの目がヒントらしいんだけど&br;教えてくれないんだよね〜。&br;5年がかりで仕上げた大作だって言ってたけど、&br;ほんとかな〜!?| |015|''True Blue [DJ Command Mix]''|TAKAさんの名曲がさらにテンションアゲアゲになって、&br;ぼくもテンションアゲアゲだよ!&br;あ、TOTTOさんとからあげを一緒に食べたくなってきたなぁ| |016|''XiNX''|cosMoさんのメロディーと&br;96さんのギターがマッチして、&br;とっても楽しい曲だね〜♪&br;明るい気分になってきたよ!| |017|''Sapphire''|深いエコーみたいなのがとっても気持ちいいんだ〜。&br;きれいな光が見えるような曲だね!&br;ぼくこの曲遊ぶとウキウキしちゃう!| |018|''JUST AFTER DARK -零-''|ぼく、じつは暗いところが苦手なんだよね〜。&br;え、知ってるって!?どこで知ったの〜?| |019|''いただき! 桃色ゾンビにあん''|ゾンビさんって怖いイメージがあるけど、&br;桃色のゾンビさんならお友達になれそうな気がするよ!| |020|''リフレクラジカル''|りふれ、くらじかる??って読んじゃった。&br;りふれく、らじかるだからね〜!&br;みんな間違えないでね〜!!| |021|''Jungle Jungle''|ジャングルに行けば、ぼくもわいるどになれるかなぁ?&br;名付けてわいるどパステルくん!&br;えへへ〜かっこいいでしょ!?| |022|''Crazy Jackpot''|曲中のきれいなボイスは&br;mayumi morinagaさんだって&br;みんな知ってたかな〜?&br;Crazy crazy jackpot!| |023|''アイリス''|みてみて〜、ぼくのアイリスはどんな色かなぁ〜?| |024|''DixieLand a la mode''|アラモード!おいしいの!?&br;え?違うの…(;o;)| |025|''Get Future''|未来があるから今を大事にするんだよね!&br;あれ、今ぼくなんかかっこいいこと言ったかな〜?| |026|''F/E/D/R(I Don't Care)''|F/E/D/Rってなにかの略なのかなぁ?&br;フライドポテト/エクレア/どら焼き/ラーメン?&br;おなかすいてきちゃった!| |027|''Hastur''|ブイブイ低音の効いたカッコいい曲だよね〜!&br;ブイブイブイブイ〜!| |028|''I Am No One''|おなかに響く重低音がたまらないよね!&br;なんだかおなかが空いてきたな〜| |029|''MOON DUST''|お月様の月屑は、少し寂しげに舞い落ちるんだね〜| |030|''SEITEN NO TERIYAKI''|照り焼きっておいしいよね!&br;みんなは食べたことある〜?| |031|''RAIN''|雨の日ってなんだか切ない気持ちで一杯になるんだ〜。&br;みんなも心当たりないかな〜?| |032|''THE LYCANTHROPE''|ガオーッ!おおかみ男だぞ〜!!&br;な〜んちゃって☆びっくりした?| |033|''NIRVANA''|いつものあさきさんとちょっと違う感じの曲だね!&br;Hello Asaki-San!みたいな☆| |034|''FIRE 2''|泉さんのギターはいつもかっこよくて、ぼくシビレちゃう!&br;ギュィィィ〜ン!&br;いつか教えてもらいたいな〜| |035|''Crystalia''|TOTTOさんに聞いたんだけど&br;実はこの曲イラストが先に出来上がっていたんだって!&br;とても幻想的な曲で、違う世界に入りこんだみたいだね〜!| |037|''Journey''|猫叉Masterさんの世界にぼくも遊びに行ってみたいな〜。&br;鹿さんとか、ひつじさんとか、ねこさんとか、&br;たくさんお友達できそうだよね〜!| |039|''CODE:2''|だからHEXAさんって一体何者なの!?&br;ドスドス低音がおなかに響いてくる〜!| |040|''斬刀鬼''|鬼を斬るための刀があるって、&br;Des-ROWさんが言ってたんだよね!&br;鬼しか鞘から抜くことができない刀もあるって言ってた…。&br;この曲と関係あるのかな〜!?| |042|''Rebellio''|どっひゃ〜!&br;リフレクビート史上初めての【難易度13】だよ〜!&br;Rebellioって反逆者って意味があるんだって!&br;誰かのうめき声みたいな音とバイオリン、鐘の音、&br;ゾクゾクが止まらないよ〜!| |048|''The 5th KAC DJ TOTTO's SELECTION''|すごく懐かしい曲も入ってて思い出がよみがえってくるね!&br;次があったらどの曲が入るかなあ?&br;名曲が多すぎて選びきれないよ〜| |>|>|BGCOLOR(#FFD99F):''REFLEC BEAT VOLZZA &color(crimson){2};''| |036|''Winter Gift 〜クリスピーからの贈りもの〜''|キラキラ輝くクリスピーさんからの贈り物、&br;ぼくとみんなで一生懸命ラッピングしたよ!| |038|''ORIENTAL MESIA''|オリエンタルな料理を食べたくなったよ〜。&br;今夜のごはんはそうしよう!| |041|''Like a nameless flower''|名前の無い花に名前をつけて歩く、&br;そんな旅に出てみようかな〜。&br;なんだか素敵じゃない?| |043|''SAMBA de 恋心''|サンバのリズムに合わせてぼくも踊っちゃうよ〜♪&br;ほらっ、キミも恥ずかしがらずに、レッツサンバ!| |044|''Precious ☆ Star''|ボーカルのえなこさんは&br;とても人気のこすぷれいやーでもあるんだって!&br;ぼくよりたくさんお洋服もってそうだよね〜!| |045|''Disable Mark''|すごくトガッてるのに、なんか哀愁!&br;この2人の相性はバッチリだね!&br;それにしても、ドラムの音がするどいね〜!| |046|''ruin of opals''|こんなにピアノが弾けたなら、&br;ぼくもきっと違った人生を歩んでいたんだろうなぁ。&br;ピアニストパステルくんとしてリフレクビートに登場!&br;なんてね☆| |047|''EXOTICA''|エキゾチックとサイバーが融合した&br;まさに3rd seasonな一曲だよね!| |049|''Black or Red?''|う〜ん、なんかいろいろ考えさせられるいい歌詞だね〜!&br;ちなみにぼくは黒も赤も好きだよ〜| |050|''Dreaming''|この曲を遊ぶと、どこにでも飛んでいけちゃいそうな気がするな〜!&br;わ〜い、ゆめみるパステルくんだよ〜!| |051|''黒髪乱れし修羅となりて〜凛 edition〜''|凛ちゃん!ちくわ姫決定おめでと〜!&br;ちくわっておでんの汁を吸うときべんりだよね〜!&br;みんなもやってみてね〜★| |052|''去る金合戦''|ぼくもこんなヘアスタイルしてみたいなぁ〜!&br;似合うとおもうんだよね〜!| |053|''加油!元気猿!''|今年は申年だね〜!&br;ぼくもおさるさんみたいに高い木の上をとび回れたらなぁ〜| |054|''Monkey Business''|おさるでビジネスってどうやるの?&br;ぼくにもできる?| |068|''CODE:1 [revision 0.9.8]''|0.9.8っていうことは、これがCODE:1の&br;プロトタイプみたいなものなのかな〜?| |069|''Mathematical Love''|数学って難しくてよくわからないよ。&br;おにぎりの数なら数えられるんだけどな〜。&br;えへへ| |070|''Pleasure with VOLZZA''|この音どこかで聴いたことある気がするなぁ〜?&br;あ!VOLZZAで使われてた曲がつながってる〜!&br;なんだかさらに激しいような気がするのはなんでだろう〜!?| |071|''在るが儘に''|バンドのみんなで作ったんだって!&br;ぼくもギター弾いて参加する予定だったんだけど、&br;予定が合わなかったんだ〜♪| |072|''Crafty Savior''|「HuΣeR」ってなんて読むのかなぁ?&br;Σは首を横にして読むのかなぁ?| |073|''H@ppy Choice''|ヒョウ柄のふんどしだって〜。&br;ぼくにも似合うかな?| |074|''O JIYA''|カレーが食べたくなっちゃう曲だよね〜!&br;え?ぼくだけ?| |075|''Little Prayer''|ドラムのリズムが印象的だよね〜。&br;ズタンタンタン♪ズタンタンタン♪&br;繰り返しのリズムに、なんだか眠くなっちゃうよ〜zzz| |076|''カモミール・バスルーム''|バスルームをカモミールの香りでいっぱいにして&br;ゆっくりあったまろうかな♪&br;ん?リア充ってなぁに?| |077|''El Dorado''|ぼくにとってのエルドラドは…あそこかな〜。&br;え、どこだって?内緒だよ〜☆| |078|''under control''|あたまをフリフリしたくなっちゃう曲だよね〜!&br;こういう声ってどうやってだすのかなぁ?&br;ぼくにもできるかなぁ?| |079|''Good bye, Summer〜さよならは言わない〜''|軽音部廃部寸前なの〜?ぼく入部しようか〜?| |>|>|COLOR(GOLD):BGCOLOR(#A00):''RARE(特殊)''| |001|''とっと トット TOTTO''&br;ステージフレーム、ステージ背景、&br;爆発エフェクト、オブジェクトショット音&br;全てを「DJ TOTTO」に設定|どっひゃ〜!&br;あっちも&color(magenta){TOTTO};さん、こっちも&color(magenta){TOTTO};さん!&br;世界が&color(magenta){TOTTO};さんで溢れてるよ〜♪| //選曲BGMを普段通りでプレーしても取れました |002|''WE ARE YOU ARE VENUS!!''&br;VENUS曲を3連奏|VENUSの楽曲を&color(magenta){3回};もプレーしたの?&br;ぼくもVENUS好きだけど君も結構すきなんだねぇ〜!んふふ| |003|''絶望と背徳のゆるコメ''&br;MAX MAXIMIZER曲を3連奏|どっひゃ〜!マキシマイザーさん&color(magenta){3連発};!!&br;絶望がいっぱいだよ!|
画像と同じ番号を入力 :
タイムスタンプを変更しない
#include(REFLEC BEAT VOLZZA/Contents,notitle) #contents *パステルくんからゆるゆるコメント [#w83ed53c] -VOLZZA 2で追加された新要素。一部の楽曲について、パステルくんが適当にコメントしている。 --基本的にVOLZZA以降のコナミオリジナル曲に付けられている。一部の移植曲や他機種連動解禁曲には付けられていない。 ---逆にgroovin'!!以前の楽曲でも、ごく一部ではあるがコメントが付けられている。 //↑ジャケットにパステルくんがいる曲には付いている? --特殊な条件を満たした場合のみ、見られるコメントも存在する。 -''筐体上では初回プレーでしか表示されず、他の項目に移動してしまうと再表示されない''。 --2016/05/18より公式ホームページの [[ゆるゆるコメント図鑑>http://p.eagate.573.jp/game/reflec/volzza/p/profile/yurucom.html]]にてこれまで取得したコメントを見ることが出来るようになった。 ---PCで閲覧時はブラウザのフォント設定に依存するので、曲名やアーティスト名が長いと本文の構成が崩れて読みにくくなっている場合あり。他のブラウザか、スマートフォンでの閲覧を推奨。 --2016/06/30現在、ゆるゆるコメントは''82個''(NORMAL(=楽曲):79、RARE(特殊):3)。 --2016/06/30現在、時限要素等により獲得不可が確定しているプレーヤーが発生しているものは「とっと トット TOTTO(RARE 001)」のみ ---必要なカスタマイズアイテムが現状新規獲得不可のため(今後、解禁やガレージ陳列等で緩和される可能性はある) ---それ以外の条件は現状常駐済みor解禁可能(ガレージ・イベント等)な楽曲で構成されている ---[[パステルチャレンジ!>REFLEC BEAT VOLZZA/パステルチャレンジ!]]の未解禁曲はイベント終了直後は解禁不可になるがそれほど間をあけずにガレージ解禁に変わると告知されている -筐体上と公式サイトでは「!」の半角/全角が異なる模様? |番号|曲名|コメント|h |CENTER:||CENTER:|c |>|>|BGCOLOR(#661065):COLOR(#FF9):''REFLEC BEAT''| |055|''カラフルミニッツ''|ぼくがはじめて登場した楽曲なんだよ!&br;ぼくが時計を直せば、深い闇もカラフルに染まるよ♪| |>|>|BGCOLOR(#0C0):COLOR(white):''REFLEC BEAT limelight''| |056|''Twinkle Wonderland''|ぼくのお友達、ぶたみたいなネコさんが、&br;Twinkle Worldに素敵な音色を届けてくれた曲だよ♪| |057|''空色コンチェルト''|お空で演奏会を開いたときに、ぼくのお友達の&br;ひよこみたいなことりさんが指揮者をやったんだ〜♪&br;みんな上手で感動しちゃった〜★| |058|''Fly to Next World''|進む勇気さえあれば&br;新しい世界へ続く扉はいつも近くにあるんだよ〜| |059|''Starry ☆ night''|サントラ特典でついてきた&br;クリスピーさんのミニアルバムに収録された楽曲だよ!&br;みんな覚えてるかな??| |060|''cloche''|ぼくのお友達のボブくんは、&br;決まった時間に鐘を鳴らすお仕事しているんだよ!&br;もちろんおやつの時間もね!&br;だからぼくはボブくんのお顔をみると&br;いつもおやつ思い出しちゃうんだよね〜★| |>|>|BGCOLOR(#8e8eff):COLOR(white):''REFLEC BEAT colette -Winter-''| |061|''snow prism''|つぎドカっていうイベントで披露した楽曲だよ!&br;ぼくは氷海ちゃんと一緒にクリスピーさんを応援したんだ〜★| |062|''Almace -HI SPEED EDITION-''|ぼくが時計の修理をしてるときに撮影された楽曲なんだよ!&br;時計の真ん中から飛び出したらカメラがいっぱいあって&br;ビックリしちゃった〜★| |>|>|BGCOLOR(#ff69b4):COLOR(white):''REFLEC BEAT colette -Spring-''| |063|''printemps''|暖かい春の日にふわふわした綿毛が&br;たっくさん飛んできたんだ〜。&br;おいしそうだったから手を伸ばしてみたんだけど、&br;一緒に飛ばされちゃったんだよね〜。&br;えへへ〜| |064|''anemone''|クリスピーさんとS-C-Uさんのコラボ楽曲!&br;きつねさんと一緒にティータイムしたんだ〜!&br;ぼくは、紅茶とモンブランを持ち寄ったんだけど、&br;きつねさんは和菓子派だったんだよね〜!| //|>|>|BGCOLOR(deepskyblue):COLOR(white):''REFLEC BEAT colette -Summer-''| |>|>|BGCOLOR(darkorange):COLOR(white):''REFLEC BEAT colette -Autumn-''| |065|''ロボット☆ライフ''|クリスピーさん締め切りが近かったのかなぁ?&br;ちょっと心配しちゃう、そんな歌詞だよね〜!| //|>|>|BGCOLOR(#975db1):COLOR(white):''REFLEC BEAT colette -All Seasons-''| //|>|>|BGCOLOR(yellow):COLOR(#FD0290):''REFLEC BEAT groovin'!!''| |>|>|BGCOLOR(yellow):COLOR(#FD0290):''REFLEC BEAT groovin'!! Upper''| |066|''カーテンコール・メモリーズ''|みんなREFLEC BEAT groovin'!!をたくさん&br;プレーしてくれてどうもありがとう!!&br;なつかしいな〜。クリスピーさんとDJ TOTTOさんが&br;作ってくれた素敵なエンディング曲だよ〜!| |067|''夏色DIARY 懐色DIEARY''|夏休みにね、知らない街をたっくさん歩いたんだ〜。&br;冷やし中華を食べたり、ラムネ飲んだり、&br;おかしをリュックに沢山つめて…。&br;楽しかったな〜★| |>|>|BGCOLOR(deepskyblue):COLOR(yellow):''REFLEC BEAT VOLZZA''| |001|''CODE:1''|スライドオブジェクトが特徴的でカッコイイ楽曲だよね〜!&br;HEXAさんって一体何者!?| |002|''Ghost Hunters''|うんててっててっー、ててっ!&br;ギターの音がやっぱりいいよね!&br;ぼくもあんな風にギター弾けたら気持ちいいだろうな〜| |003|''ヴェニスの慕情''|この曲を遊ぶとヴェニス行きたくなっちゃう!&br;ぼくをヴェニスに連れて行ってくれる人いないかな〜?| |004|''Palma Lunae''|Akhutaさんの不思議なメロディーが、&br;ぼくを遠いところへ連れて行ってくれるよ〜| |005|''幻影ノ消失''|たま〜に幻影をみちゃうんだよね〜。&br;無いはずのモンブランとかいないはずのクリスピーさんとか…?&br;あ、クリスピーさんはいつも一緒にいるから幻影じゃないか!| |006|''雪月夜''|Ryu☆さんの☆が今回は*だったの、&br;みんな気づいてたかな〜??| |007|''Follow the path''|sotaさんのシンセってクリアでかっこいいよね〜!&br;ぼくも弾けるようになりたいな〜♪| |008|''私をディスコに連れてって TOKYO''|ちょっと前まで「CLUB」じゃなくて、&br;「ディスコ」って言ってたんだよね〜!| |009|''神よ、ニャンコを与えたまえ!''|ULTIMATE SURVIVALで一番人気のあった楽曲だよ〜!&br;ニャンニャン!| |010|''Raving Fantasy''|テンションアゲアゲで、&br;ぼく、どこまでもいける感じがしたよ!&br;カモンッ!| |011|''Storm Buster''|ULTIMATE SURVIVALで大人気だったこの楽曲、&br;ノリノリって、この曲のためにあるって感じだよね〜!&br;頭フリフリおしりフリフリして踊っちゃおう〜!| |012|''Viden''|とっても神秘的な曲だよね〜。&br;ふか〜い闇に吸い込まれそうな気持ちになっちゃうよ〜| |013|''God bless you''|と〜ってもカッコいい曲だよね!&br;曲名の通り、みんなに幸あれ〜♪| |014|''SERVI''|曲名を直前で変えちゃったんだって〜!&br;前の曲名はジャケットの目がヒントらしいんだけど&br;教えてくれないんだよね〜。&br;5年がかりで仕上げた大作だって言ってたけど、&br;ほんとかな〜!?| |015|''True Blue [DJ Command Mix]''|TAKAさんの名曲がさらにテンションアゲアゲになって、&br;ぼくもテンションアゲアゲだよ!&br;あ、TOTTOさんとからあげを一緒に食べたくなってきたなぁ| |016|''XiNX''|cosMoさんのメロディーと&br;96さんのギターがマッチして、&br;とっても楽しい曲だね〜♪&br;明るい気分になってきたよ!| |017|''Sapphire''|深いエコーみたいなのがとっても気持ちいいんだ〜。&br;きれいな光が見えるような曲だね!&br;ぼくこの曲遊ぶとウキウキしちゃう!| |018|''JUST AFTER DARK -零-''|ぼく、じつは暗いところが苦手なんだよね〜。&br;え、知ってるって!?どこで知ったの〜?| |019|''いただき! 桃色ゾンビにあん''|ゾンビさんって怖いイメージがあるけど、&br;桃色のゾンビさんならお友達になれそうな気がするよ!| |020|''リフレクラジカル''|りふれ、くらじかる??って読んじゃった。&br;りふれく、らじかるだからね〜!&br;みんな間違えないでね〜!!| |021|''Jungle Jungle''|ジャングルに行けば、ぼくもわいるどになれるかなぁ?&br;名付けてわいるどパステルくん!&br;えへへ〜かっこいいでしょ!?| |022|''Crazy Jackpot''|曲中のきれいなボイスは&br;mayumi morinagaさんだって&br;みんな知ってたかな〜?&br;Crazy crazy jackpot!| |023|''アイリス''|みてみて〜、ぼくのアイリスはどんな色かなぁ〜?| |024|''DixieLand a la mode''|アラモード!おいしいの!?&br;え?違うの…(;o;)| |025|''Get Future''|未来があるから今を大事にするんだよね!&br;あれ、今ぼくなんかかっこいいこと言ったかな〜?| |026|''F/E/D/R(I Don't Care)''|F/E/D/Rってなにかの略なのかなぁ?&br;フライドポテト/エクレア/どら焼き/ラーメン?&br;おなかすいてきちゃった!| |027|''Hastur''|ブイブイ低音の効いたカッコいい曲だよね〜!&br;ブイブイブイブイ〜!| |028|''I Am No One''|おなかに響く重低音がたまらないよね!&br;なんだかおなかが空いてきたな〜| |029|''MOON DUST''|お月様の月屑は、少し寂しげに舞い落ちるんだね〜| |030|''SEITEN NO TERIYAKI''|照り焼きっておいしいよね!&br;みんなは食べたことある〜?| |031|''RAIN''|雨の日ってなんだか切ない気持ちで一杯になるんだ〜。&br;みんなも心当たりないかな〜?| |032|''THE LYCANTHROPE''|ガオーッ!おおかみ男だぞ〜!!&br;な〜んちゃって☆びっくりした?| |033|''NIRVANA''|いつものあさきさんとちょっと違う感じの曲だね!&br;Hello Asaki-San!みたいな☆| |034|''FIRE 2''|泉さんのギターはいつもかっこよくて、ぼくシビレちゃう!&br;ギュィィィ〜ン!&br;いつか教えてもらいたいな〜| |035|''Crystalia''|TOTTOさんに聞いたんだけど&br;実はこの曲イラストが先に出来上がっていたんだって!&br;とても幻想的な曲で、違う世界に入りこんだみたいだね〜!| |037|''Journey''|猫叉Masterさんの世界にぼくも遊びに行ってみたいな〜。&br;鹿さんとか、ひつじさんとか、ねこさんとか、&br;たくさんお友達できそうだよね〜!| |039|''CODE:2''|だからHEXAさんって一体何者なの!?&br;ドスドス低音がおなかに響いてくる〜!| |040|''斬刀鬼''|鬼を斬るための刀があるって、&br;Des-ROWさんが言ってたんだよね!&br;鬼しか鞘から抜くことができない刀もあるって言ってた…。&br;この曲と関係あるのかな〜!?| |042|''Rebellio''|どっひゃ〜!&br;リフレクビート史上初めての【難易度13】だよ〜!&br;Rebellioって反逆者って意味があるんだって!&br;誰かのうめき声みたいな音とバイオリン、鐘の音、&br;ゾクゾクが止まらないよ〜!| |048|''The 5th KAC DJ TOTTO's SELECTION''|すごく懐かしい曲も入ってて思い出がよみがえってくるね!&br;次があったらどの曲が入るかなあ?&br;名曲が多すぎて選びきれないよ〜| |>|>|BGCOLOR(#FFD99F):''REFLEC BEAT VOLZZA &color(crimson){2};''| |036|''Winter Gift 〜クリスピーからの贈りもの〜''|キラキラ輝くクリスピーさんからの贈り物、&br;ぼくとみんなで一生懸命ラッピングしたよ!| |038|''ORIENTAL MESIA''|オリエンタルな料理を食べたくなったよ〜。&br;今夜のごはんはそうしよう!| |041|''Like a nameless flower''|名前の無い花に名前をつけて歩く、&br;そんな旅に出てみようかな〜。&br;なんだか素敵じゃない?| |043|''SAMBA de 恋心''|サンバのリズムに合わせてぼくも踊っちゃうよ〜♪&br;ほらっ、キミも恥ずかしがらずに、レッツサンバ!| |044|''Precious ☆ Star''|ボーカルのえなこさんは&br;とても人気のこすぷれいやーでもあるんだって!&br;ぼくよりたくさんお洋服もってそうだよね〜!| |045|''Disable Mark''|すごくトガッてるのに、なんか哀愁!&br;この2人の相性はバッチリだね!&br;それにしても、ドラムの音がするどいね〜!| |046|''ruin of opals''|こんなにピアノが弾けたなら、&br;ぼくもきっと違った人生を歩んでいたんだろうなぁ。&br;ピアニストパステルくんとしてリフレクビートに登場!&br;なんてね☆| |047|''EXOTICA''|エキゾチックとサイバーが融合した&br;まさに3rd seasonな一曲だよね!| |049|''Black or Red?''|う〜ん、なんかいろいろ考えさせられるいい歌詞だね〜!&br;ちなみにぼくは黒も赤も好きだよ〜| |050|''Dreaming''|この曲を遊ぶと、どこにでも飛んでいけちゃいそうな気がするな〜!&br;わ〜い、ゆめみるパステルくんだよ〜!| |051|''黒髪乱れし修羅となりて〜凛 edition〜''|凛ちゃん!ちくわ姫決定おめでと〜!&br;ちくわっておでんの汁を吸うときべんりだよね〜!&br;みんなもやってみてね〜★| |052|''去る金合戦''|ぼくもこんなヘアスタイルしてみたいなぁ〜!&br;似合うとおもうんだよね〜!| |053|''加油!元気猿!''|今年は申年だね〜!&br;ぼくもおさるさんみたいに高い木の上をとび回れたらなぁ〜| |054|''Monkey Business''|おさるでビジネスってどうやるの?&br;ぼくにもできる?| |068|''CODE:1 [revision 0.9.8]''|0.9.8っていうことは、これがCODE:1の&br;プロトタイプみたいなものなのかな〜?| |069|''Mathematical Love''|数学って難しくてよくわからないよ。&br;おにぎりの数なら数えられるんだけどな〜。&br;えへへ| |070|''Pleasure with VOLZZA''|この音どこかで聴いたことある気がするなぁ〜?&br;あ!VOLZZAで使われてた曲がつながってる〜!&br;なんだかさらに激しいような気がするのはなんでだろう〜!?| |071|''在るが儘に''|バンドのみんなで作ったんだって!&br;ぼくもギター弾いて参加する予定だったんだけど、&br;予定が合わなかったんだ〜♪| |072|''Crafty Savior''|「HuΣeR」ってなんて読むのかなぁ?&br;Σは首を横にして読むのかなぁ?| |073|''H@ppy Choice''|ヒョウ柄のふんどしだって〜。&br;ぼくにも似合うかな?| |074|''O JIYA''|カレーが食べたくなっちゃう曲だよね〜!&br;え?ぼくだけ?| |075|''Little Prayer''|ドラムのリズムが印象的だよね〜。&br;ズタンタンタン♪ズタンタンタン♪&br;繰り返しのリズムに、なんだか眠くなっちゃうよ〜zzz| |076|''カモミール・バスルーム''|バスルームをカモミールの香りでいっぱいにして&br;ゆっくりあったまろうかな♪&br;ん?リア充ってなぁに?| |077|''El Dorado''|ぼくにとってのエルドラドは…あそこかな〜。&br;え、どこだって?内緒だよ〜☆| |078|''under control''|あたまをフリフリしたくなっちゃう曲だよね〜!&br;こういう声ってどうやってだすのかなぁ?&br;ぼくにもできるかなぁ?| |079|''Good bye, Summer〜さよならは言わない〜''|軽音部廃部寸前なの〜?ぼく入部しようか〜?| |>|>|COLOR(GOLD):BGCOLOR(#A00):''RARE(特殊)''| |001|''とっと トット TOTTO''&br;ステージフレーム、ステージ背景、&br;爆発エフェクト、オブジェクトショット音&br;全てを「DJ TOTTO」に設定|どっひゃ〜!&br;あっちも&color(magenta){TOTTO};さん、こっちも&color(magenta){TOTTO};さん!&br;世界が&color(magenta){TOTTO};さんで溢れてるよ〜♪| //選曲BGMを普段通りでプレーしても取れました |002|''WE ARE YOU ARE VENUS!!''&br;VENUS曲を3連奏|VENUSの楽曲を&color(magenta){3回};もプレーしたの?&br;ぼくもVENUS好きだけど君も結構すきなんだねぇ〜!んふふ| |003|''絶望と背徳のゆるコメ''&br;MAX MAXIMIZER曲を3連奏|どっひゃ〜!マキシマイザーさん&color(magenta){3連発};!!&br;絶望がいっぱいだよ!|
テキスト整形のルールを表示する
Site admin:
iMp95
mail : imp@callusnext.com (←@を半角に)