pop'n music 19 TUNE STREET/隠し要素
の編集
http://bemaniwiki.com/?pop%27n+music+19+TUNE+STREET/%B1%A3%A4%B7%CD%D7%C1%C7
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
履歴
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
*pop'n music 19 TUNE STREET [#neeba9e6] #include(pop'n music 19 TUNE STREET/Contents,notitle) #contents //**隠し要素解禁イベント //''X/XX 「(19イベント名)」のイベント隠し曲29曲とその担当キャラは全て解禁されました。'' //※PSP連動曲は解禁されていません //-「(19イベント名)」 ''終了しました'' //-''オフライン筐体用への解禁コマンドは発表されておらずオフライン筐体でイベント隠し曲はプレイできません。 '' //--開催期間: 2011年X月XX日(X) XX:XX 〜 2011年X月XX(X) XX:XX (X週間) //--詳しくは[[ポップン風雲録>pop'n music 18 せんごく列伝/(19イベント名)]]を参照 *基礎知識 [#n818950a] **新曲EX譜面常駐 [#e56cbb22] ''2/16 新曲デフォルト曲・12/20隠し曲・IR課題曲のEX譜面は全て解禁されました。''~ PC公式での案内(非e-AMU台での解禁コマンドも掲載):http://www.konami.jp/bemani/popn/music19/howto/ht_sec/index.html //「(19イベント名)」の隠し曲はイベントの進行状況により譜面解禁するので常駐条件とは無関係 -e-AMUSEMENT PASSを使用して、以下の条件のいずれかを満たすと常駐 --EX譜面をEXTRAステージで完走(普チャレンジモード) --EX譜面をSUPER EXTRAステージでクリア(超チャレンジモード) --IRカテゴリから選んで当該譜面をクリア(超チャレンジモード・IR開催時/SUPER EXTRAでは不可) -詳細は、[[EXTRA出現ポイント一覧>pop'n music 19 TUNE STREET/EXTRA出現ポイント一覧]] > 新曲EX常駐 を参照。 **ボーナスステージ [#oa54ca30] -''エンジョイモード限定'' --1プレイ中で「FINALステージクリア+1曲以上☆4以上の曲をプレイ(曲順問わず)」を満たすと、~ 通常の5ボタン/NORMAL譜面を1曲プレイ可能 --詳細は、[[ENJOYモード>pop'n music 19 TUNE STREET/ENJOYモード]] > ボーナスステージ を参照。 *隠しカラー [#p99532b3] -ポップンミュージックカードの一部のレアカードに書かれているコードをエントリー画面で入力すると、19カテゴリの一部のキャラの3Pカラーが解禁。 --PC公式での説明:http://www.konami.jp/bemani/popn/music19/howto/p_card/index.html --どのレアカードにコードが書かれているのかは、[[こちらのページ>http://wiki.voiddd.com/index.php?pop%27n%20music%2019%20TUNE%20STREET%2F%E3%83%9D%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%B3%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89#u2836fb3]]を参照。 |カード番号|カードタイトル|該当キャラ|h |CENTER:|||c |9|いざ、獅子豹対決!|ジャミロ熊井| |13|Let's party!|ジュディ| |14|Before a party|つらら| *12/20解禁曲 [#n7d55c72] --いわゆる''「完全隠し曲」''。12/20以前は解禁はおろか、プレイ自体も不可能だった曲。 ---旧筐体では着荷と同時に出現している([[ソース>http://mp.i-revo.jp/user.php/pon/entry/31.html]]) |ジャンル|曲名|アーティスト|h |スターヒロイン|星空に誓うロマンス|達見 恵| |アイドルウェーヴ|エンプティ マイ ハート|ビンビンWAVES| |ビートニク|UPBEAT|Kiddy&Sunshine Lovers| //*通常隠し曲 [#z17d951c] //''XX/XX 通常隠し曲は全て解禁されました。'' //PC公式での案内(非e-AMU台での解禁コマンドも掲載):http://www.konami.jp/bemani/popn/music19/news/info_0310.html //-特定の条件を満たすことで出現する隠し曲 //--隠し曲が出現した際は音が鳴り、SECRETカテゴリに出現する。&br; //(隠し曲が一曲も出ていなかった場合はSECRETカテゴリも同時に出現)&br; //また19カテゴリや曲名カテゴリ等、該当する他のカテゴリからも選曲可能 //-チャレンジモードおよび超チャレンジモードのみ出現 //--バトルモードで条件を満たしても出ない(解禁された曲はプレイ可能) //-楽曲解禁まで、選曲するには毎回条件を満たす必要がある(常駐不可) //-通常の新曲同様、EX譜面はEX譜面常駐まではEXステージのみでしかプレイできない~ //しかし新曲EX譜面の常駐条件を満たすことで、隠し曲も常時EX譜面がプレイ可能になる~ //(もちろん曲解禁前はプレイ毎に後述の隠し曲出現条件を満たすか解禁を待つ必要がある) //-ステージ数の指定がある場合は、それ以外のステージ(4曲(以上)設定のステージ3以降等)では条件を満たせないので出現しない。 //-クリアが条件に含まれる場合、ステージ1で落ちた場合は他の条件を満たしていても出現しない~ //ただし1ステージで出現する隠しの場合、ステージ1で落ちてもステージ2で条件を満たしてクリアすれば出現する //-条件となる曲のカテゴリ表記は、&br; //1〜17までの数字は「1-17カテゴリ」内の該当シリーズ&br; //CS1〜14までの数字とCSBH・CSpは「家庭用カテゴリ」内の該当シリーズ&br; //PM・IIDX・DDRなどの機種名は「BEMANIカテゴリ」内の該当シリーズをそれぞれ表しています。&br; //キャラのカテゴリ表記は、カテゴリ名そのまま(19カテゴリなら[19])で表記します。 //|ジャンル名|楽曲名|アーティスト|条件|h //||||| //**隠し曲出現方法 [#w077e3b8] //-2011/X/XX [[''公式ブログで出現条件公開''>]](解禁ではない) *インターネットランキング限定曲 [#k4f75568] -指定された期間、超チャレンジモードのIRカテゴリに常駐している --そのため5ボタンやバトル譜面は期間中プレイ不可 --SUPER EXTRA STAGEではIRカテゴリが出現しないためプレイ不可 -''今作ではIR期間が終了したIR限定曲はIRカテゴリから消滅し、選曲出来なくなる。'' -6週間のIR1が終了した2/16より解禁され、5ボタンやBATTLE譜面も遊べるようになった。 --担当キャラの「ネロ」「クアトロ」「小坊主」も選択可能に。 --詳細は[[インターネットランキング>pop'n music 19 TUNE STREET/インターネットランキング]]を参照。 |ジャンル名|楽曲名|アーティスト|課題期間(IRカテゴリ限定)|通常解禁|h ||||CENTER:|CENTER:|c |コンテンポラリーネイション5|The Sky of Sadness|猫叉Master|2011/01/05 - 2011/01/12|2011/02/16| |パッショネイトサンバ|SAMBA de ASPEL|Anemo=Aspel by MLREC.|2011/01/19 - 2011/01/26|~| |神曲|神曲|あさき|2011/02/02 - 2011/02/09|~| *jubeat knit APPEND FESTIVAL [#bf052161] -jubeat knit APPENDとの連動によって出現する楽曲 --キー曲:jubeat knit APPENDに楽曲を出現させるためのキーとなる楽曲。(3月7日解禁) |ジャンル|曲名|アーティスト|h |ピアノコンテンポラリー|Macuilxochitl|TOMOSUKE| --連動曲:上記キー曲をプレイしたe-AMUSEMENT PASSを用いてjubeat knit APPENDをプレイすると出現している楽曲。jubeatでこの曲をプレイすると、pop'n music側にも解禁され、担当キャラの「ニット」も使用可能になる。(3月23日開始) ---ピアノコンテンポラリーをプレーする前にjubeat knit APPENDのマッチング等でキルトを先にプレイした場合、ピアノコンテンポラリーをプレイした次のSTAGEから解禁する。 |ジャンル|曲名|アーティスト|h |キルト|キルト|Des-Sana+wpt9| -2011年9月13日にAPPEND FESTIVAL終了に伴い、キルトが無条件解禁となりました。
画像と同じ番号を入力 :
タイムスタンプを変更しない
*pop'n music 19 TUNE STREET [#neeba9e6] #include(pop'n music 19 TUNE STREET/Contents,notitle) #contents //**隠し要素解禁イベント //''X/XX 「(19イベント名)」のイベント隠し曲29曲とその担当キャラは全て解禁されました。'' //※PSP連動曲は解禁されていません //-「(19イベント名)」 ''終了しました'' //-''オフライン筐体用への解禁コマンドは発表されておらずオフライン筐体でイベント隠し曲はプレイできません。 '' //--開催期間: 2011年X月XX日(X) XX:XX 〜 2011年X月XX(X) XX:XX (X週間) //--詳しくは[[ポップン風雲録>pop'n music 18 せんごく列伝/(19イベント名)]]を参照 *基礎知識 [#n818950a] **新曲EX譜面常駐 [#e56cbb22] ''2/16 新曲デフォルト曲・12/20隠し曲・IR課題曲のEX譜面は全て解禁されました。''~ PC公式での案内(非e-AMU台での解禁コマンドも掲載):http://www.konami.jp/bemani/popn/music19/howto/ht_sec/index.html //「(19イベント名)」の隠し曲はイベントの進行状況により譜面解禁するので常駐条件とは無関係 -e-AMUSEMENT PASSを使用して、以下の条件のいずれかを満たすと常駐 --EX譜面をEXTRAステージで完走(普チャレンジモード) --EX譜面をSUPER EXTRAステージでクリア(超チャレンジモード) --IRカテゴリから選んで当該譜面をクリア(超チャレンジモード・IR開催時/SUPER EXTRAでは不可) -詳細は、[[EXTRA出現ポイント一覧>pop'n music 19 TUNE STREET/EXTRA出現ポイント一覧]] > 新曲EX常駐 を参照。 **ボーナスステージ [#oa54ca30] -''エンジョイモード限定'' --1プレイ中で「FINALステージクリア+1曲以上☆4以上の曲をプレイ(曲順問わず)」を満たすと、~ 通常の5ボタン/NORMAL譜面を1曲プレイ可能 --詳細は、[[ENJOYモード>pop'n music 19 TUNE STREET/ENJOYモード]] > ボーナスステージ を参照。 *隠しカラー [#p99532b3] -ポップンミュージックカードの一部のレアカードに書かれているコードをエントリー画面で入力すると、19カテゴリの一部のキャラの3Pカラーが解禁。 --PC公式での説明:http://www.konami.jp/bemani/popn/music19/howto/p_card/index.html --どのレアカードにコードが書かれているのかは、[[こちらのページ>http://wiki.voiddd.com/index.php?pop%27n%20music%2019%20TUNE%20STREET%2F%E3%83%9D%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%B3%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89#u2836fb3]]を参照。 |カード番号|カードタイトル|該当キャラ|h |CENTER:|||c |9|いざ、獅子豹対決!|ジャミロ熊井| |13|Let's party!|ジュディ| |14|Before a party|つらら| *12/20解禁曲 [#n7d55c72] --いわゆる''「完全隠し曲」''。12/20以前は解禁はおろか、プレイ自体も不可能だった曲。 ---旧筐体では着荷と同時に出現している([[ソース>http://mp.i-revo.jp/user.php/pon/entry/31.html]]) |ジャンル|曲名|アーティスト|h |スターヒロイン|星空に誓うロマンス|達見 恵| |アイドルウェーヴ|エンプティ マイ ハート|ビンビンWAVES| |ビートニク|UPBEAT|Kiddy&Sunshine Lovers| //*通常隠し曲 [#z17d951c] //''XX/XX 通常隠し曲は全て解禁されました。'' //PC公式での案内(非e-AMU台での解禁コマンドも掲載):http://www.konami.jp/bemani/popn/music19/news/info_0310.html //-特定の条件を満たすことで出現する隠し曲 //--隠し曲が出現した際は音が鳴り、SECRETカテゴリに出現する。&br; //(隠し曲が一曲も出ていなかった場合はSECRETカテゴリも同時に出現)&br; //また19カテゴリや曲名カテゴリ等、該当する他のカテゴリからも選曲可能 //-チャレンジモードおよび超チャレンジモードのみ出現 //--バトルモードで条件を満たしても出ない(解禁された曲はプレイ可能) //-楽曲解禁まで、選曲するには毎回条件を満たす必要がある(常駐不可) //-通常の新曲同様、EX譜面はEX譜面常駐まではEXステージのみでしかプレイできない~ //しかし新曲EX譜面の常駐条件を満たすことで、隠し曲も常時EX譜面がプレイ可能になる~ //(もちろん曲解禁前はプレイ毎に後述の隠し曲出現条件を満たすか解禁を待つ必要がある) //-ステージ数の指定がある場合は、それ以外のステージ(4曲(以上)設定のステージ3以降等)では条件を満たせないので出現しない。 //-クリアが条件に含まれる場合、ステージ1で落ちた場合は他の条件を満たしていても出現しない~ //ただし1ステージで出現する隠しの場合、ステージ1で落ちてもステージ2で条件を満たしてクリアすれば出現する //-条件となる曲のカテゴリ表記は、&br; //1〜17までの数字は「1-17カテゴリ」内の該当シリーズ&br; //CS1〜14までの数字とCSBH・CSpは「家庭用カテゴリ」内の該当シリーズ&br; //PM・IIDX・DDRなどの機種名は「BEMANIカテゴリ」内の該当シリーズをそれぞれ表しています。&br; //キャラのカテゴリ表記は、カテゴリ名そのまま(19カテゴリなら[19])で表記します。 //|ジャンル名|楽曲名|アーティスト|条件|h //||||| //**隠し曲出現方法 [#w077e3b8] //-2011/X/XX [[''公式ブログで出現条件公開''>]](解禁ではない) *インターネットランキング限定曲 [#k4f75568] -指定された期間、超チャレンジモードのIRカテゴリに常駐している --そのため5ボタンやバトル譜面は期間中プレイ不可 --SUPER EXTRA STAGEではIRカテゴリが出現しないためプレイ不可 -''今作ではIR期間が終了したIR限定曲はIRカテゴリから消滅し、選曲出来なくなる。'' -6週間のIR1が終了した2/16より解禁され、5ボタンやBATTLE譜面も遊べるようになった。 --担当キャラの「ネロ」「クアトロ」「小坊主」も選択可能に。 --詳細は[[インターネットランキング>pop'n music 19 TUNE STREET/インターネットランキング]]を参照。 |ジャンル名|楽曲名|アーティスト|課題期間(IRカテゴリ限定)|通常解禁|h ||||CENTER:|CENTER:|c |コンテンポラリーネイション5|The Sky of Sadness|猫叉Master|2011/01/05 - 2011/01/12|2011/02/16| |パッショネイトサンバ|SAMBA de ASPEL|Anemo=Aspel by MLREC.|2011/01/19 - 2011/01/26|~| |神曲|神曲|あさき|2011/02/02 - 2011/02/09|~| *jubeat knit APPEND FESTIVAL [#bf052161] -jubeat knit APPENDとの連動によって出現する楽曲 --キー曲:jubeat knit APPENDに楽曲を出現させるためのキーとなる楽曲。(3月7日解禁) |ジャンル|曲名|アーティスト|h |ピアノコンテンポラリー|Macuilxochitl|TOMOSUKE| --連動曲:上記キー曲をプレイしたe-AMUSEMENT PASSを用いてjubeat knit APPENDをプレイすると出現している楽曲。jubeatでこの曲をプレイすると、pop'n music側にも解禁され、担当キャラの「ニット」も使用可能になる。(3月23日開始) ---ピアノコンテンポラリーをプレーする前にjubeat knit APPENDのマッチング等でキルトを先にプレイした場合、ピアノコンテンポラリーをプレイした次のSTAGEから解禁する。 |ジャンル|曲名|アーティスト|h |キルト|キルト|Des-Sana+wpt9| -2011年9月13日にAPPEND FESTIVAL終了に伴い、キルトが無条件解禁となりました。
テキスト整形のルールを表示する
Site admin:
iMp95
mail : imp@callusnext.com (←@を半角に)