- 履歴一覧
- ソース を表示
- DanceDanceRevolution V は削除されています。
  
 
DanceDanceRevolution V†
最近の出来事†
公式サイト・関連ページ†
アルファテスト中のため今後仕様が大きく変更される可能性があります
- Windows PC向けの家庭用DanceDanceRevolution最新作。
- 家庭用DDRがPCでリリースされるのは国内版では今回が初
- モバイル版を除いた家庭用では2010年1月28日に発売された「DanceDanceRevolution MUSIC FIT」(Wii)以来約10年ぶりの新作となる。*1
 
- beatmania IIDX INFINITASとは異なり、専用クライアントソフトを必要とせずWebブラウザ上で動作する。
- プレーするためにはKONAMI IDでのログインが必要。
プレー可能時間†
- 毎日05:00〜07:00のサーバーメンテナンス時間帯以外
- ただし、毎月第3火曜日は02:00〜07:00に延長される
- アーケードのe-amusementのメンテナンス時間帯と同じ
 
システム要素†
各種システムについて†
- 公式サイト上部の「ゲームスタート」をクリックするとすぐにゲームが起動する。この際、ブラウザが自動的に全画面モードに切り替わるが、全画面モードを終了してもゲーム自体は継続してプレーできる。
- タイトル画面の背景などはDanceDanceRevolution A20(現行筐体からのアップデート版)がベース。選曲画面では「Ace Out」が流れている。
- オープンアルファテスト開始時点での収録曲は15曲、譜面はシングルプレーのみ選択可能。
オプション設定†
操作方法†
キーボードの場合(初期設定)
方向キーとEnterキーのみで完結する
| 操作 | キーボード | 
| メニュー | 
| 選択 | 方向キー | 
| 決定 | Enterキー | 
| キャンセル | Enterキー長押し | 
| プレー | 
| ステップ | 方向キー | 
| キャンセル | Enterキー長押し | 
各種DDR専用コントローラ(ダンスマット)の場合
お手元に各種DDR専用コントローラをお持ちの方は市販のUSB変換コネクタ/変換ケーブル等を使用することで、
パソコン上でDanceDanceRevolutionをプレーできる可能性があります。
完璧な動作を保証するものではありませんが、興味のある方はお試しください。
- 動作保証外だが、過去に発売された専用コントローラー*2でのプレーも一応可能。
- 設定画面に「コントローラー設定」の項目が用意されており、変換コネクタの仕様によっては適切な設定が必要になる場合がある。
動作環境†
| 要素 | 必須環境 | 推奨環境 | 
| OS | Windows® 7、8.1、10 | 
| ブラウザ | HTML5対応ブラウザ(Google Chrome、Microsoft Edge、FireFox) | 
| CPU | 2.8GHz | Intel®Core™i5〜i7シリーズ3.2GHz以上 AMD A8〜A10シリーズ3.5GHz以上
 | 
| HDD | 空き容量40GB以上 | 十分な空き容量と速度の出るもの | 
| メモリ | 2GB | 4GB以上 | 
| ビデオ | メモリ1GB以上搭載 Microsoft DirectX®9.0C以上が動作するもの
 | 2016年以降の十分な速度の出るもの | 
| サウンド | ステレオ出力 | オンボード音源 | 
| ディスプレイ | 解像度1280x720ピクセル以上 画面のリフレッシュレートが60Hz表示可能
 | 16:9の画面比率 | 
| キーボード | Nキーロールオーバー対応製品 | 
| 通信回線 | ブロードバンド回線 | 
| DirectX | Microsoft DirectX®エンドユーザーランタイム | 
- Internet Explorer(HTML5非対応)やスマートフォンではプレー不可。
- MacやiPad、Windowsタブレットは動作保証外(公式FAQより)