beatmaniaIIDX18 Resort Anthem/LEAGUEモード
http://bemaniwiki.com/index.php?beatmaniaIIDX18%20Resort%20Anthem/LEAGUE%A5%E2%A1%BC%A5%C9
[
トップ
] [
編集
|
凍結
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
AC現行機種
IIDX Rootage
pm peace
DDR A
GD EXCHAIN
jubeat festo
Rb リフレシア
SDVX IV HH
ノスタルジア Op.2
DANCERUSH SD
↑
Coming Soon
アニクラゲ
(旧:Rizminance)
SDVX V.WAVE
DDR A20
↑
公式イベント
B.S.GREETINGS
POLICY BREAK
FLOOR INFECTION
↑
家庭用作品
IIDX INFINITAS
jubeat plus
Rb plus
SDVX III
コナステ
IIDX MOBILE
SDVX MOBILE
DDR MOBILE
↑
資料
イベントカレンダー
音楽ゲーム年表
旧作隠し要素
韓国BEMANI情報
↑
その他コンテンツ
e-amuアプリ
BEMANI関連情報
表記・その他
最新の10件
2019-02-17
pop'n music peace/新曲リスト
pop'n music peace/BEMANIカテゴリ
beatmania IIDX 26 Rootage/今日のイチオシ
beatmania IIDX 26 Rootage/トランメダル
BEMANI関連情報
pop'n music peace/旧曲詐称・逆詐称・個人差譜面リスト (EX)
jubeat festo/削除曲リスト
2019-02-16
beatmania IIDX 26 Rootage/旧曲特殊詐称・個人差譜面リスト(SP LV9〜12)
beatmania IIDX 26 Rootage/旧曲詐称・逆詐称譜面リスト(DP LV9〜12)
beatmania IIDX 26 Rootage/旧曲詐称・逆詐称譜面譜面リスト(DP LV1〜8)
↑
過去作品
IIDX シリーズ
pm シリーズ
DDR シリーズ
GFDM シリーズ
jubeat シリーズ
Rb シリーズ
SDVX シリーズ
DanEvo AC
ミライダ シリーズ
BS シリーズ
MSC シリーズ
ノスタルジア
おといろは
CS過去作品
↑
過去イベント
連動企画
合同イベント
公式大会
↑
外部リンク
e-amusement
BEMANI Fan Site
設置店舗まとめ
total:11542
today:2
yesterday:5
now:45
beatmaniaIIDX 18 Resort Anthem LEAGUE MODE
†
beatmaniaIIDX18 Resort Anthem TOP
新曲リスト
/
旧曲リスト
/
削除・AC未収録曲リスト
/
BEMANIフォルダ
旧曲
詐称
・
逆詐称
・
個人差
譜面リスト (
SINGLE
/
DOUBLE
)
EXPERTコース
/
段位認定
/
WEEKLY RANKING
STORY・BEGINNERモード
/
LEAGUEモード
隠し要素
/
DELLAR
JAPAN TOUR
/
WORLD TOUR
/
MISSION
携帯サイト・メンバーズサイト
稼働前情報
beatmaniaIIDX 18 Resort Anthem LEAGUE MODE
LEAGUE MODE
グレード別早見表
LEAGUE RATE算出式
↑
LEAGUE MODE
†
公式サイト モード説明
2011年1月5日より開始
自分の実力に応じたリーグに所属して、全国の実力の近いプレーヤー達と競い合うモード。
本作では同リーグに在籍する「リーグライバル」(携帯サイトやメンバーズサイトで登録している「ライバル」ではない)のゴーストデータとのバトルを行う。
今作はSP/DPで各1リーグずつに
1プレー3曲設定・完全保証
1プレー内での同一楽曲の選曲は(別譜面も)不可
選曲BGMはこのモード専用のものになる
Stage毎に選曲レベルの上限に制限がある。この制限はグレードが上がると緩和される。
「リーグライバル」以外のスコアグラフは選択不可。
ゴーストのスコアを基準にした「リーグボーダー」以上の得点を獲得するとオーブを獲得できる。
オーブを集めてリーグのレベルアップを目指す。
バトルの結果は対戦相手のリーグボーダー値を超えられるかどうかにより決定される。
リーグボーダー値を超えると勝利、さらに対戦相手のスコアを超えると「撃破/完全勝利」となり追加でボーナスオーブとDELLARを獲得
撃墜王と違い、対戦相手やリーグボーダーと同点でも撃破or勝利となる
LEAGUE RATEが100%で同点の場合は撃破が優先される?(要検証)
プレー中のゴーストとの差分はリーグボーダー値との差分、色は通常の白/赤に加えて相手のベストスコアを超えていると黄色の表示となる
この差分は(その時点でのライバルスコア)×(リーグレート)を基準にしている模様。
つまり相手のペースに比例しており、ペースメーカーのように一定の割合で増え続けるわけではない
曲開始前にリーグライバルを検索する通信に失敗した場合、ゴースト表示は行われない。
この場合、曲終了後にオーブを 2つ獲得できる(リーグボーダー超え+ゴーストのスコア超え の分)。
リーグボーダー値を超えることができればオーブ獲得できるが、超えられなければオーブを失ってしまう。
対戦相手のスコアはあくまでも目安であり超えなくてもペナルティはない
スコアが基準のためクリアの可否は関係なく、FAILEDでもオーブは獲得可能
リーグボーダー値は対戦相手のゴーストデータにLEAGUE RATEを掛けて算出される。
ゴーストスコア × LEAGUE RATE(70〜100%)=リーグボーダー値
LEAGUE RATEは在籍しているリーググレード、リーグレベル、選曲した曲などの条件により決められる。(別表参照)
LEAGUE RATEは他モードでのCLEAR RATEの部分と差し替えられて表示。
同じ曲を前回選曲時から間を開けず選曲
する毎にペナルティとしてLEAGUE RATEが増加する。
正確には選曲する度に一定期間その楽曲のLEAGUE RATEが増加する。
LEAGUE RATEは選曲1回につき5ポイント増加。ペナルティは重複で適用され最大100%まで上昇。
選曲画面で該当する曲のバナーとLEAGUE RATEが赤い表示になる
同一楽曲なら別譜面もペナルティ(発生・適用)対象
一定期間選曲しないとペナルティが解除される。重複適用時は段階的に解除。
バトルの結果オーブを獲得し、一定数のオーブを獲得することでレベルアップ・グレードアップすることができる。
逆に、オーブ没収により現在のレベル及びグレード到達に必要なオーブ数を下回った場合は降格する。
全員グレードC・レベル1より開始
グレードC、B、Aについては、レベル20の次は一つ上のグレード・レベル1となる。
グレードSはレベル21以降もある模様(上限があるのかどうか不明)
グレードによってレベルを上げる為に必要なオーブ数が変わる(別表参照)
各グレードレベル5、10、15到達時および上位グレードに昇格するとDELLARを獲得。
上位のグレードほどDELLARが多く貰える。但しSP/DPで
先着した方のみ
適用
(未検証)グレードSのレベル20以降でも貰える?
各グレードでレベル6、11、16に達するとトランの服と背景の炎の色が緑→青→黄→赤と変わり、炎が大きくなる
グレードによってトランのポーズや服が違う
オプションはBATTLE以外は使用可能
ASSISTは使用可能だが、NOTE数が減るため、スコアが基準のこのモードでは不利になることもある。
(不具合)1/6現在、ライバルのDP段位が2つ低く表示されている模様(自分の方は正常。またSPは自分・ライバルとも正常)
2/7のアップデートで修正
↑
グレード別早見表
†
グレード
選曲レベル上限
Lvアップ
必要
オーブ数
獲得DELLAR
1st
2nd
Final
撃破
特定レベル
C
☆8
☆10
☆12
6
10
200
B
☆9
☆10
☆12
7
15
400
A
☆10
☆11
☆12
8
20
800
S
☆11
☆12
☆12
10
30
1600
↑
LEAGUE RATE算出式
†
LEAGUE RATE=(基本値)+(リーグレベル)+(ペナルティ)
基本値はリーググレードと譜面レベルの組み合わせで決まる。詳細は以下の通り
グレード
☆1
☆2
☆3
☆4
☆5
☆6
☆7
☆8
☆9
☆10
☆11
☆12
C
74
74
73
73
72
72
71
71
70
70
69
69
B
82
81
80
79
78
77
76
75
74
73
72
71
A
89
88
86
85
83
82
80
79
77
76
74
73
S
97
95
93
91
89
87
85
83
81
79
77
75
リーグレベルはそのまま1〜20(グレードSは21以降もある)
ペナルティは直近20戦での選曲1回につき+5
但し合計が101以上になった場合は切り捨てて100%とする
SP/DPによる違いは(おそらく)無し
Last-modified: 2019-01-24 (木) 16:46:33
Site admin:
iMp95
mail : imp@callusnext.com (←@を半角に)