pop'n music Lively †
最近の出来事 †
- 2020/09/07(Mon)
- タイトル発表
- ベータ版開始
- アンケートも同時に実施
公式サイト・関連ページ †
概要 †
ベータテスト中のため今後仕様が大きく変更される可能性があります
- Windows PC向けの家庭用pop'n music最新作。
- プレーするためにはKONAMI IDでのログインが必要。
プレー可能時間 †
- 毎日05:00〜07:00のサーバーメンテナンス時間帯以外
- ただし、毎月第3火曜日は02:00〜07:00に延長される
- アーケードのe-amusementのメンテナンス時間帯と同じ
システム要素 †
各種システムについて †
オプション設定 †
不具合情報 †
未修正 †
- キャラクター選択画面でバージョン別カテゴリに「Lively」カテゴリが無いため、バージョン別からニャミ/ミミ[Li]を選択できない。
- 選曲画面で「名前順」と「レベル順」の実際の機能が入れ替わっている。
- (仕様?)ニャミ/ミミ[16]はプレイヤー使用不可。
修正済 †
バージョン情報 †
最新バージョン †
第1版:U39:J:A:A:2020090700(2020/09/07〜)
動作環境 †
- 記載の内容はベータテスト時点の環境です。
- 公式・動作環境 / 公式FAQ
要素 | 必須環境 | 推奨環境 |
対応機種 | Windows®が動作するデスクトップPC |
OS | Windows® 10 |
CPU | 2.8GHz | Intel®Core™i5〜i7シリーズ3.2GHz以上 AMD A8〜A10シリーズ3.5GHz以上 |
ストレージ | 空き容量3GB以上 インストール時はCドライブに追加の容量が必要 | 十分な空き容量と速度の出るもの |
メモリ | 2GB以上 | 4GB以上・DDR3以上の十分な速度が出るものもの |
グラフィック機能 | メモリ1GB以上搭載 Microsoft DirectX®9.0C以上が動作するもの リフレッシュレート60Hz固定の設定ができるもの | 2016年以降の十分な速度の出るもの |
サウンド | ステレオ出力 | オンボード音源 |
ディスプレイ | 解像度1280x720・1920×1080ピクセルの表示が可能なもの 画面のリフレッシュレートが60Hz表示可能 | 16:9の画面比率が表示可能 |
キーボード | Nキーロールオーバー対応製品 |
通信回線 | 有線ブロードバンド回線 |
- 動作保証外(一応動作するが、遅延など不具合が発生しやすい)
- windows搭載機器でもデスクトップPC以外は動作保証外
- ノートPC・ディスプレイ一体型PC
グラフィック機能はオンボードでないものが望ましい(上記はオンボードの可能性が高いため保証外)
- テレビにHDMIで接続
- USBスピーカー等の外部音源を使用すると大幅に遅延する可能性あり。