#include(beatmania IIDX 24 SINOBUZ/Contents,notitle)
#contents

*旧曲&color(red){詐称};・&color(blue){逆詐称};譜面リスト(DP) [#mcf7e10b]
//-暫定的にcopulaのページから移動させました。
//-copula新曲掲載済み(のはず)
//-copula新曲DPHで詐称とされ、今作で昇格した2曲については、変更前のレベルの「移転」の項目に仮で入れております。
//-削除曲の把握漏れあるかもしれません。
-このページでは、以下に該当するDP譜面について記述してあります。
--&color(red){詐称譜面};
--&color(blue){逆詐称譜面};
-特に顕著な譜面に関しては''太字''で表記されています。
-復活曲・追加譜面については新曲リストを参照してください。
-ソートは「☆レベル」→「&color(dodgerblue){NORMAL};,&color(darkorange){HYPER};,&color(crimson){ANOTHER};」→「A-Z」順です。

-[[編集者向けページ>beatmania IIDX 24 SINOBUZ/詐称リスト編集用]]

**全般 [#d5a5c682]
-DP全譜面で詐称 or ☆12最上級譜面
//NORMALとHYPERが詐称でANOTHERが☆12最上級候補である楽曲もこちらに追記しました。
--&color(red){初期作品の譜面};
---初期作品(1st〜9th)の譜面はリズム難や癖の強い配置が多く、同難易度帯の他の曲と比較して難しい傾向にある。
---また無理皿や隣接皿も多く、さらに1st・substream曲では譜面が片側に偏る曲も多い。
---低難度帯では、同曲のSPを分割したような譜面であっても表記難易度がSPより1つ下がっていることも多い(近作ではこのような譜面はSPと同じ表記難度になることがほとんど)。

---9th以前ほどではないが、10th〜GOLDも現行に比べて配置が全体的に厳しめな傾向です。

--&color(red){airflow}; (8th)
---全体難で、道中の片手階段が難しい。

--&color(red){deep in you}; (substream)
---SP同様、16分フレーズやラスト殺しもある。

--&color(red){''NEMESIS''}; (6th)
---全譜面とも、皿絡みがそれぞれの表記レベルを逸脱しており、特にHYPER以降は無理皿も多く絡むため研究必須。

//--&color(red){Punch Love♡仮面}; (EMPRESS)
//---全体難で、階段や同時押しなどが厄介。

--&color(red){''QUANTUM TELEPORTATION''}; (Lincle)
---全譜面とも、皿の配置がかなり厳しい。
//解説文は他の方に任せます…(汗
//↑書いてみました。こんなかんじでいいですかね?

-DP全譜面で逆詐称
--&color(blue){Time to Air}; (DJT)
---全体的に局所難やラスト殺しも無い。

**☆1〜☆3 [#b751cabf]
-詐称
--&color(red){☆1 I Was The One};&color(dodgerblue){(N)}; (2nd)
--&color(red){☆1 Tangerine Stream};&color(dodgerblue){(N)}; (3rd)
---いずれもHYPER(☆2)を少し易化させた程度で、全体的に☆1としては詐称気味。ちなみに&color(red){I Was The One};&color(dodgerblue){(N)};には、HYPERにはない皿がある。
---今作では、どちらも七級課題曲を務める。

//--&color(red){☆1 GAMBOL};&color(darkorange){(H)}; (1st)
//---SPと同じく、こちらもHYPERのみ判定が厳しい(GREAT幅が狭く、その分GOODが出やすい)。さらに一箇所だが右に隣接皿が降ってくる。

--&color(red){☆2 KEEP ON MOVIN'};&color(dodgerblue){(N)}; (substream)
---中盤の片手階段が厄介で、そこだけでゲージがもっていかれる。ノマゲの場合、一度ハマると回復が間に合わない。挑戦レベルではかなり厳しく、HARD、EX-HARDは特に危険。
---今作では六級1曲目を務める。六級の中では他課題曲と比べて難易度が高いため、これが抜けられるならある程度の余裕はできるだろう。

--&color(red){☆2 I Was The One};&color(darkorange){(H)}; (2nd)
---皿はないが、道中の階段やラストの交差連打が☆2としては規格外。HARDは比較的マシだが、ノマゲ(EX-HARD)は''核地雷''クラスと思ってもいい。

--&color(red){☆2 ''Tangerine Stream''};&color(darkorange){(H)}; (3rd)
---&color(red){''危険!!''}; 終盤も特に簡単ではないが、特に序盤、片手に7642や7542といった16分階段が降ってくる。始めたての段階でこれを綺麗に押すのは不可能に近く、ノマゲHARD問わず完全に詐称。☆3上位〜☆4レベル。

--&color(red){☆3 airflow};&color(dodgerblue){(N)}; (8th)
---「>」型の配置が多発し、押しにくい。ゲージの種類を問わず''地雷''曲。
---EMPRESS以降、四級ボスを務めている。CS 8thとCS HAPPY SKYでも四級ボスを務めていた。

--&color(red){☆3 ''BRILLIANT 2U''};&color(dodgerblue){(N)}; (substream)
---&color(red){''超危険!!!''}; 全体難かつラス殺し譜面。8分階段やバスドラとメロディの混フレなど初心者にはかなり厳しい配置が続く。その上ラストには''隣接絡みのDB風配置''という、☆3はおろか☆4でも早々見ないような譜面まで降ってくるため、ゲージの種類を問わず☆5中位レベルの''超絶詐称''。

--&color(red){☆3 D.A.N.C.E.!};&color(dodgerblue){(N)}; (RED)
---分割皿や混フレなど☆3としては押しにくくなっている。全体的に詐称気味。

--&color(red){☆3 ''deep in you''};&color(dodgerblue){(N)}; (substream)
---HYPER(☆4)の片手メロディは交互乱打に変わっているが、そちらからわずか10ノーツしか減っておらず、縦連や階段も一部そのまま残っているため、☆3としてはかなり難しい。☆4上位レベル。

--&color(red){☆3 Golden Horn};&color(dodgerblue){(N)}; (9th)
---分割階段や混フレなどの配置が全体的に初心者には厳しくなっている。☆3としては不相応で、☆4〜☆5が埋まる頃になったら選ぶとよいだろう。

--&color(red){☆3 ''GRADIUS -FULL SPEED-''};&color(dodgerblue){(N)}; (10th)
---&color(red){''要注意!''}; SP NORMAL(☆4)の分割譜面。ソフランの速度変化が大きく、ギアチェンの隙もあまりないため、初心者が選曲するには危険。SP NORMAL譲りのリズム難な乱打もあり、少なくとも☆4最上位〜☆5中位レベルだろう。

--&color(red){☆3 MAD ATTACK};&color(dodgerblue){(N)}; (SPADA)
---曲中何度か出てくる両サイドにまたがる12分同色階段が、このレベル帯にしてはややきつめ。また、全体的にリズム難な譜面でもある。ホームポジションに慣れてくると多少は楽になると思われるが、それでも☆4レベルはある譜面。

--&color(red){☆3 PARANOIA MAX〜DIRTY MIX〜};&color(dodgerblue){(N)}; (substream)
---SP NORMAL(☆5)の分割譜面。同時押しや着地が☆3としては厳しすぎる。ノマゲは''核地雷''クラスと思ってもいい。

--&color(red){☆3 Pharaoh};&color(dodgerblue){(N)}; (SPADA)
---全体密度は低めだが譜面が全体的にばらけているため、ホームポジションに慣れないうちに挑むとポロポロ押し逃しやすい。逆に言えば指配置の基礎固めには最適ではあるが、それでも☆4レベルと見て挑んだ方がいい。

--&color(red){☆3 ''Presto''};&color(dodgerblue){(N)}; (3rd)
---&color(red){''危険!!''}; SP NORMAL(☆3)を分割したような隣接階段が襲いかかってくる。終盤には縦連絡みの乱打もあり、オプションを問わず☆5レベルの''核地雷''。

--&color(red){☆3 ''Round and Round''};&color(dodgerblue){(N)}; (Lincle)
---皿の配置や混フレなど☆3としては不相応。SP NORMAL(☆4)よりもノーツ数が多い。実質☆4上位レベル。

--&color(red){☆3 ''Spica''};&color(dodgerblue){(N)}; (7th)
---&color(red){''要注意!''}; 頻発する左右別フレーズは、初心者にはかなり難しい。1回だけだが2P側の147同時押しも☆3にしては厳しい。青白の隣接階段は下手をすると☆5レベル程度はあるので、☆4がある程度埋まってから手を出すのがよいだろう。
---現在の7thのNORMALフォルダの中では唯一の☆3で表記上では最も低い難易度のため、初心者は要注意。

-逆詐称
//--&color(blue){☆2 Eternal Tears};&color(dodgerblue){(N)}; (Resort Anthem)
//---密度はそれなりにあるが、BPMは遅く全体的にわかりやすい配置でほとんが単押し。DPを始めるなら☆1曲よりもこちらの方がやりやすいかもしれない。
//↑低BPMとはいえ、8分縦連が位置を変えつつ降ってくるのは鍵盤の位置を把握しきれていない初心者には回復ではなく殺しと見るべきだと判断したので外しました

--&color(blue){☆2 Liquid Crystal Girl feat. echo};&color(dodgerblue){(N)}; (Lincle)
---序盤と中盤の密度が高いが、そこ以外はかなりスカスカの譜面。少々リズム難なところはあるが、素直な単押しがほとんどな為、DP入門にオススメ。
---今作では六級2曲目を務める。1曲目の&color(red){KEEP ON MOVIN'};&color(dodgerblue){(N)};(☆2)が抜けられるなら、問題無く抜けられるだろう。

--&color(blue){☆2 白露の風};&color(dodgerblue){(N)}; (PENDUAL)
---降ってくるノーツが内側に集中しており、外側の2鍵にはほとんど降ってこない。皿の数や鍵盤の密度は☆2相応だが、難度的には逆詐称。
---今作では七級3曲目を務める。その前の2曲が&color(red){I Was The One};&color(dodgerblue){(N)};(☆1)と&color(red){Tangerine Stream};&color(dodgerblue){(N)};(☆1)と、☆1詐称曲のため、これらができるのであれば問題無いはず。

//--&color(blue){☆3 走馬灯 -The Last Song-};&color(dodgerblue){(N)}; (DJT)
//---ところどころある小階段がコンボ切りになるかもしれないが、ほとんどが単押し。ノマゲ・HARD共に☆3では簡単な部類に入る。DPは表記レベル・クリアレートがあまり当てにならない(特に低レベル)ので、初心者はこの曲から手をつけるのもよいと思われる。
//↑隣接階段は☆3挑戦段階ではかなり難しいと思うので逆詐称というほどではないかと

--&color(blue){☆3 おおきなこえで};&color(dodgerblue){(N)}; (Resort Anthem)
---叩きやすい配置の同色8分が中心の譜面。8分より細かい部分がほとんど存在せず、終盤は曲のメロディに合わせたわかりやすい配置が中心のため取り組みやすく、☆2レベル。

**☆4 [#ac228f72]
-詐称

--&color(red){☆4 Buffalo};&color(dodgerblue){(N)}; (6th)
---分割階段や皿の配置が☆4としてはかなり難しい。無理皿もあるので、とても☆4とは思えない。

--&color(red){☆4 Burnin' The Floor};&color(dodgerblue){(N)}; (4th)
---他の☆4のNORMAL譜面と比べると密度が高く忙しい。SPADAで☆3→☆4へと昇格したがまだ詐称気味。

--&color(red){☆4 empathy};&color(dodgerblue){(N)}; (4th)
---全体的にリズム難。裏バスなどが取りづらく、リズムが混乱しやすい。余談だが、SP NORMAL(☆5)と5ノーツしか差がない。

--&color(red){☆4 era(step mix)};&color(dodgerblue){(N)}; (4th)
---1回目の低速地帯の前半は密度が高く混乱しやすい。HARD時は要注意。

--&color(red){☆4 Jam & Marmalade};&color(dodgerblue){(N)}; (4th)
---ラストの配置が☆4としては嫌らしい。皿絡みはHYPER(☆6)と同じように、着地に慣れていない人は特に注意が必要。ノマゲは更に後半の難所を耐えないといけないので''核地雷''。まだHARDの方が楽か。

--&color(red){☆4 Love Magic};&color(dodgerblue){(N)}; (HAPPY SKY)
---縦連打の配置がいやらしく、BADハマりを起こしやすい。S-RANDOMを付けると多少は押しやすく感じるが、それでも☆4としても不相応。ゲージの種類を問わずに完全な''地雷''。

--&color(red){☆4 NoN-Fiction Story!};&color(dodgerblue){(N)}; (SIRIUS)
---☆4にしてはノーツ数が多く体力譜面気味な上、局所的に難所があり回復しづらい。初心者が選択するには危険。また縦連打も多いためHARDは''地雷''クラス。

--&color(red){☆4 One More Lovely};&color(dodgerblue){(N)}; (10th)
---分割皿が☆4としてはかなり嫌らしい。見切りにくい配置もあり、混乱しやすい。

--&color(red){☆4 PLEASE DON'T GO};&color(dodgerblue){(N)}; (8th)
---前半と終盤にある白鍵階段からの渡りが☆4にしては厳しく、何回も降ってくる。中盤にはくの字も多く、ややリズム難で光らせづらい。オプション問わず''地雷''と言える。

--&color(red){☆4 ''Programmed Sun (xac Antarctic Ocean mix)''};&color(dodgerblue){(N)}; (Resort Anthem)
---&color(red){''危険!!''}; 押しにくい軸押しが多発する譜面で、局所的にも押しにくい。初心者が選ぶのは危険。ノマゲはラス殺しも耐えないといけないので当然''地雷''クラス。

--&color(red){☆4 Shining World};&color(dodgerblue){(N)}; (tricoro)
---多少簡単にはなっているが、SP NORMAL(☆6)を分割して作られている箇所が大半を占める。そのため568ノーツと☆4にしてはかなり多い。叩きやすい配置ではあるものの☆5レベルか。

--&color(red){☆4 ''THE DOOR INTO RAINBOW''};&color(dodgerblue){(N)}; (Resort Anthem)
---&color(red){''危険!!''}; ''いきなり2P側BSSから始まる''ので落とさないように。その後も1P側BSSの直後に皿がくるなど難所が多く、☆4としてはかなり難しめ。BSSは計三回ある(2P→1P二回)。
---後半になるとCN地帯が始まるが、CN自体はそれほど難しくない。むしろ終盤の鍵盤と皿の配置がかなり嫌らしいのでそちらに注意。HARDは☆4の中でもトップクラスの''地雷''。
---Resort Anthemロケテ時は☆6だった。

--&color(red){☆4 ''月光''};&color(dodgerblue){(N)}; (HAPPY SKY)
---&color(red){''超危険!!!''}; その上序盤の連皿、全体的に見切りにくい同時押しなど、明らかに配置が☆4を逸脱している。リズムが取りづらく、何を叩いているのかよく分からないこともあり、☆5中位レベル程度の腕前でもノマゲすら難しいかもしれない。
---リズム刻みでBADハマりを起こしやすく、また難所も多いためHARDは''核地雷''。

--&color(red){☆4 ''創世ノート''};&color(dodgerblue){(N)}; (tricoro)
---&color(red){''超危険!!!''}; BPM200の片手同色8分階段が最大の難所、その後回復地帯も少ない。☆4でこれは非常に厳しく、挑戦レベルでは指が全く追いつかずに落ちてしまう危険性がある。

--&color(red){☆4 ''マチ子の唄''};&color(dodgerblue){(N)}; (DJT)
---片手同色階段が降り注ぐため、ある程度押せないとクリアはおぼつかない。終盤になるにつれて押しにくい配置が増え、ややラス殺し気味。☆4にしては同時押しが強めで、ラストには4つ同時押しまで降ってくる。☆5中位〜上位レベル。

--&color(red){☆4 Burnin' The Floor};&color(darkorange){(H)}; (4th)
---NORMAL(☆4)から22ノーツ増えただけで、配置もほぼ同じ。SPADAで☆3→☆4に昇格したNORMALがまだ詐称気味であることを考えるとこちらも同様か。

--&color(red){☆4 Clione};&color(darkorange){(H)}; (4th)
---ANOTHER(☆9)と同様、分割階段の片手殺しがある。終盤も回復が間に合わないので、ノマゲでも''地雷''クラス。

--&color(red){☆4 ''deep in you''};&color(darkorange){(H)}; (substream)
---&color(red){''危険!!''}; SPと同じく、16分のフレーズがある。こちらも押しづらい縦連打などもあり、☆4としては強いラスト殺し。実質☆5中位〜☆6中位レベル。

--&color(red){☆4 desolation};&color(darkorange){(H)}; (10th)
---道中は同時押しが多く、☆4上位レベルでもあるが、ラストは皿絡みの殺しがある。HARDでも☆5下位クラスで、ノマゲは''地雷''。

--&color(red){☆4 ''Dr.LOVE''};&color(darkorange){(H)}; (1st)
---&color(red){''超危険!!!''}; ''明らかに☆4を逸脱した配置が襲いかかってくる。''適正レベルではまずクリア不可能と思われるので、☆5〜6が出来るようになった頃に適当に埋めればよいだろう。
---DPでは当曲のように左1鍵・右7鍵とその周辺への偏りが大きく、動きにくい小指に負担がかかる曲もある。このような譜面では適度に左1鍵・右7鍵を薬指で取るのも一考。ただし今後のことを考えると、小指をある程度使えるようにはなっておきたい。

-逆詐称
--&color(blue){☆4 ''Devilz Staircase''};&color(dodgerblue){(N)}; (tricoro)
---同時押しは若干あるもののラストは☆4とは思えないスカスカっぷり。SP NORMAL(☆3)が☆3でも簡単な方であることを考えると☆4は完全に逆詐称。
---PENDUAL稼動当初は''☆5''という逆詐称の上塗りのようなものだったが、後に元の難易度に戻された。

--&color(blue){☆4 Journey};&color(dodgerblue){(N)}; (copula)
---密度はスカスカで、譜面の配置もそれほど難しくもない。☆3レベル。

--&color(blue){☆4 Stay my side};&color(dodgerblue){(N)}; (Resort Anthem)
---同色の同時押しが多く、鍵盤配置が頭に入っていればそんなに苦労しない。数回ある2P側連皿を除けば、実質☆3上位レベル。後半になるとCNが出てくるが、嫌らしい配置ではなく、落ち着いて押せば問題ない。ノーツも少なく、☆4入門には最適だろう。
---tricoro以降、三級1曲目を務めている。

--&color(blue){☆4 RUGGED ASH};&color(darkorange){(H)}; (substream)
---同時押しはあるが、密度はスカスカで☆4らしい難所は無い。ラストは少し難しいが、ノマゲでも☆3中位〜上位レベル。HARDはNORMAL(☆2)と体感難度ほぼ同じくらいで、☆3下位レベル程度か。

**☆5 [#sae6ee61]
-詐称
--&color(red){☆5 AFRO KNUCKLE};&color(dodgerblue){(N)}; (PENDUAL)
---BPM145の12分縦連打+連皿に12分DB配置が☆5としては難関。しかも終盤に来るため、ここでミスする可能性は大いにある。☆6としてプレーした方がいいだろう。

--&color(red){☆5 Apocalypse 〜dirge of swans〜};&color(dodgerblue){(N)}; (DistorteD)
---全体的に☆5らしい部分がない。明らかにトリルなど配置が難しく、上位譜面の16分リズムが歯抜けになっているため特にスコアは他の☆7クラスの曲よりも出しにくい。ゲージの種類などを問わずに明らかに''地雷''。

--&color(red){☆5 CaptivAte2〜覚醒〜};&color(dodgerblue){(N)}; (EMPRESS)
---三連符が多く、その大半を片手で処理しなければならないため、押しづらい。☆6レベル程度。

--&color(red){☆5 ''Concertino in Blue''};&color(dodgerblue){(N)}; (DistorteD)
---&color(red){''危険!!''}; 詳しい難所はSPとほぼ一緒だが、最初の皿が左右に振られていたりテンポ難箇所が同時押しになっていたりと、SP以上に厳しい。速度変化にも要注意で、☆6上位〜☆7レベルはある。

--&color(red){☆5 ''Do it!! Do it!!''};&color(dodgerblue){(N)}; (DJT)
---&color(red){''要注意!''}; 道中は☆5としては妥当であるが、ラストの交差連打が非常に難しい。SPと同様BADハマりを起こしやすい。HARDのほうが楽であるがそれでも☆6中位〜上位レベル。ノマゲは☆7レベルの''核地雷''。

--&color(red){☆5 end of world};&color(dodgerblue){(N)}; (DJT)
---SP NORMAL(☆6)を分割したような譜面が襲いかかってくる。着地などが非常に難しい。ノマゲ・HARDともに''地雷''か。

--&color(red){☆5 ''foreplay''};&color(dodgerblue){(N)}; (7th)
---&color(red){''危険!!''}; SP NORMAL(☆4)を分割したような譜面が襲いかかってくる。全体的にリズムが取りづらく、小階段・縦2連打も多い。さらに最後の1小節で''「1P側1〜6→2P側2,4,6」の24分階段''がやってくる、☆5ではどう考えてもありえない極端なラス殺し譜面。ノマゲ・EX-HARDは''核地雷''クラス。
---ラストはHARDの方が楽だが、全体的リズム難でもあるのでこちらも''地雷''クラス。全体的に見て☆6上位〜☆7下位レベルか。
---慣れないうちは、1曲目保障を利用するのも一考。

--&color(red){☆5 ''Giudecca''};&color(dodgerblue){(N)}; (8th)
---全体的に混フレや交差連打が難しい。癖が付きやすい配置であり、皿絡みもあるので☆6上位はあるか。

--&color(red){☆5 ''I am''};&color(dodgerblue){(N)}; (HAPPY SKY)
---&color(red){''要注意!''}; 中盤にうねるような同色階段の殺しがある。他にも片手階段や4つ同時押しなど、初心者殺しのオンパレード。ノマゲなら後半で回復することも可能だが、2%になってしまうと厳しい。当然HARDは''地雷''クラス。

--&color(red){☆5 IXION};&color(dodgerblue){(N)}; (PENDUAL)
---序盤だが1P側1+皿や2P側7+皿が頻発。又、1P側1+皿+2P側7+皿同時も出てくる。全般的に☆5にしては取りづらい配置が多く、☆6レベルか。FLIPを使用する場合は両MIRRORを忘れずに。
//「同レベル、同様の譜面傾向の「More Move(N)」が詐称を受けているだけに」
//↑More Move今作で削除されているため、この曲との比較記述を非表示にしてみました。

--&color(red){☆5 ''NΦ CRIME''};&color(dodgerblue){(N)}; (EMPRESS)
---サビの後、Blind Justice 〜Torn souls, Hurt Faiths〜&color(dodgerblue){(N)};(☆7)のラストを複雑にしたような譜面が続く。同曲よりもBPMが若干遅い&それ以外の部分が簡単なことを踏まえても☆5では詐称。☆6上位レベル。

--&color(red){☆5 ''STULTI''};&color(dodgerblue){(N)}; (tricoro)
---&color(red){''危険!!''}; 至るところに色々なパターンのトリルが出てくる。過去曲の☆5レベルでは見られないようなトリルもかなり出てくるので、ノマゲ・HARD共に''地雷''レベル。

--&color(red){☆5 thunder};&color(dodgerblue){(N)}; (8th)
---全体的に乱打などが難しい。おまけにラストも難所があり、ノマゲは''核地雷''クラスか。

--&color(red){☆5 V&size(8){2};};&color(dodgerblue){(N)}; (EMPRESS)
---同時押しや分割連打が非常に嫌らしい。&color(brown){V};&color(dodgerblue){(N)};(☆6)と難易度はあまり変わらず☆6中位レベルはある。

--&color(red){☆5 ''Voltage(feat. Hidemaru)''};&color(dodgerblue){(N)}; (4th)
---&color(red){''危険!!''}; BPM30に変化する擬似停止地帯は、縦連なども含まれるリズム難な軸押しが絡む為、停止がなくとも難関。後半も遠めの皿がある混フレがメインで、適正レベルではまず譜面が見切れない上に配置難でもある為、ゲージ問わず☆6中位レベルの''地雷''。
---DJT以降、一級ボスを務めている。

--&color(red){☆5 19,November};&color(dodgerblue){(N)}; (6th)
---分割皿が☆5としてはかなり多く、おまけに無理皿もある。個人差があるが、どちらにしても詐称。
---DJT以降、初段2曲目を務めている。
//皿+1+7

--&color(red){☆5 ''お米の美味しい炊き方、そしてお米を食べることによるその効果。''};&color(dodgerblue){(N)}; (tricoro)
---&color(red){''危険!!''}; 8分での声ネタ5連皿、16分トリルの片手処理など、☆5としては難しい要素が多く、また幾度も続く。Plan 8&color(dodgerblue){(N)};(☆6)と比べると、BPMは若干遅いが上位互換譜面と考えていいだろう。☆6上位〜☆7レベル。

--&color(red){☆5 たからもの};&color(dodgerblue){(N)}; (SIRIUS)
---全体的にノーツが多く体力譜面気味な上、かなり強めの同時押し譜面になっている。片手階段やトリルもあり、後半では着地力も試される。☆6下位〜中位レベル。

--&color(red){☆5 ''花吹雪〜IIDX LIMITED〜''};&color(dodgerblue){(N)}; (GOLD)
---&color(red){''危険!!''}; ☆5と入門クラスの難易度な上、人気曲であることもあって比較的DP初心者が選びやすい。しかし&color(red){airflow};&color(dodgerblue){(N)};(☆3)同様細かい二連符と片手処理の「>」型の配置が多発し、しっかり押せないとゲージを増やすことすらままならない。
---ノーツはこのレベルでは少なめだが、要地力のテクニカル譜面になっている。ノマゲは☆6下位〜中位レベル、HARDは''核地雷''。

--&color(red){☆5 BRILLIANT 2U};&color(darkorange){(H)}; (substream)
---全体難。明らかに☆5を逸脱していて、道中の階段や着地難などでゲージを回復させにくい。ラストの同時も☆5にしては強烈。ゲージの種類・オプションを問わず☆6中位〜上位レベルの''地雷''。

--&color(red){☆5 Burning Heat! (Full Option Mix)};&color(darkorange){(H)}; (7th)
---押しにくい階段や皿絡みが厄介で、☆5クラスを逸脱している。RANDOMを使うのも手か。

--&color(red){☆5 Love Again...};&color(darkorange){(H)}; (GOLD)
---BPMは遅めだが、密度が高く押しづらい全体難譜面。中盤は1小節だけだが右側に大階段が降って来る。初出のCS REDでは☆6だった。

--&color(red){☆5 LOVE IS ORANGE};&color(darkorange){(H)}; (8th)
---同時押し(三つもある)など押しづらい配置が非常に多い。人にもよるがFLIPを使うと楽になるか。初見HARDは特に危険。

--&color(red){☆5 Pink Rose};&color(darkorange){(H)}; (HAPPY SKY)
---ANOTHER(☆8)と違いCNはないが、全体的に密度が高く押しづらい。このレベル帯では珍しく、片手三つの同時押しが降ってくる。終盤に少し回復があるが、並列する二個同時が押せないと回復すらままならない。四つ押しや片手処理も多く実質☆6中位〜上位レベル。
---クリアが安定したら今度は運指確認にも使えるが、慣れないうちは、1曲目保障を利用するのも一考。

--&color(red){☆5 ''World Wide Love''};&color(darkorange){(H)}; (8th)
---&color(red){''危険!!''}; かなり癖のある配置が多く、近作ではあまり見られない隣接や桂馬押しが頻発する要地力譜面。実質☆6中位〜上位レベルで、後半2P側に5+Sなど取りにくい配置もある。HARDは''地雷''クラス。

--&color(red){☆5 ''22DUNK''};&color(crimson){(A)}; (1st)
---&color(red){''超危険!!!''}; 隣接皿多発譜面。終盤には無理皿もある。HYPER以下とレベル表記は変わらないが、配置が極悪で明らかに☆5ではない。HARDは''核地雷''。

-逆詐称
--&color(blue){☆5 avant-guerre};&color(dodgerblue){(N)}; (HAPPY SKY)
--&color(blue){☆5 avant-guerre};&color(dodgerblue){(N)}; (DJT)
---分割階段が中心で、これといった難所がない。密度もそれほど高くなく入門にはおすすめか。


--&color(blue){☆5 BLUST OF WIND};&color(dodgerblue){(N)}; (Resort Anthem)
---注意するべきところは前半と後半にある「>」状の同色配置くらいで、それ以外は緩い同時押しと階段が続く。後半からCNが出てくるが単押しばかりで、終盤が易しいのでノマゲ・HARD共に安定しやすい。☆4中位〜上位レベル。
//譜面が☆4のMIRU key way(N)に似ている。だがノーツも少なく、こちらの方が簡単。

--&color(blue){☆5 梅雪夜};&color(dodgerblue){(N)}; (tricoro)
---DBMのような対称譜面が多く、左右がシンクロするので叩きやすい。降ってくるレーンが内側に集中しており、その点でも叩きやすくなっている。☆4レベル。

--&color(blue){☆5 Eternal Tears};&color(darkorange){(H)}; (Resort Anthem)
---同時押しはあるが、譜面が素直でかなり押しやすい。スコアは出にくい曲だが、全体的にみると☆4中位レベル程度。 

**☆6 [#cf45a7da]
-詐称
--&color(red){☆6 Ancient Scapes};&color(dodgerblue){(N)}; (SPADA)
---裏々からの片手リズム、片手8分縦連打、16分交互連打…と、これら片手偏重譜面をBPM178でプレーさせられる。☆6上位〜☆7レベルと見て良いだろう。HARD以上はこれらに加えて序盤の16分縦連打もあるため明らかに☆7レベル。

--&color(red){☆6 B4U};&color(dodgerblue){(N)}; (4th)
---ラストの皿絡みが&color(purple){FIRE FIRE};&color(dodgerblue){(N)};(☆7)を強化したような感じで、1個だけだがHYPER(☆8)にない無理皿がある。HARDのほうが楽だがそれでも☆6上位〜☆7下位レベルか。ノマゲは☆7レベルが妥当。

--&color(red){☆6 Back Into The Light};&color(dodgerblue){(N)}; (10th)
---全体的に見て☆6にしては厳しい配置。同時押しからの16分押し、8分の白鍵階段にさりげなく混ざる桂馬押しなど、特に初見時には少々危険な個所が多い。ラストも厳しく、ノマゲ、HARDともに☆7レベル。

--&color(red){☆6 bag};&color(dodgerblue){(N)}; (9th)
---頻出する片手階段とくの字がかなり難しい。また1P側に隣接皿が多く、HARD時は特に注意が必要。終盤、2P側に連続片手トリルのラス殺しがあるのでノマゲ・HARD共に☆7中位〜上位レベルか。

--&color(red){☆6 DAY DREAM};&color(dodgerblue){(N)}; (tricoro)
---序盤のBPM300地帯と中盤のBPM90地帯を挟むソフランがかなりやっかい。メインフレーズ部分も変拍子曲のためリズムがわかりづらい。☆6適正レベルの腕前だとノマゲでも難しいかも。言うまでもなく、HARDは''地雷''。

--&color(red){☆6 ''DXY!''};&color(dodgerblue){(N)}; (4th)
---&color(red){''超危険!!!''}; 序盤や終盤の混フレは☆6にしてはかなり難しめ。中盤はひたすら皿⇒交互連打⇒皿の繰り返しだが、かなり忙しいので全体的に詐称気味。とどめに後半には白鍵の同色大階段も二回やってくるため、終盤もそこまで楽にはならない。HARDは''核地雷''。
---押せるようになればいい練習になるが、安定しづらいのでEXTRA召喚には不向き。
---EMPRESS以降、二段ボスを務めている。

--&color(red){☆6 ''Last Message''};&color(dodgerblue){(N)}; (7th)
---&color(red){''超危険!!!''}; このレベル帯では規格外の縦連打や4個ずつの16分純正片手階段が要所要所にある。ラスト以外はHYPER(☆10)と大差ない配置も多い。また、1P側に隣接皿が多いためオプションにも注意。
---中盤以降は多少回復できる余地があるが、ノマゲは☆7上位レベルの詐称。HARDは序盤の片手階段地帯でなすすべもなく閉店する可能性もあり、☆8レベルの''核地雷''。

--&color(red){☆6 No.13};&color(dodgerblue){(N)}; (10th)
---前半は☆6としては妥当だが後半から皿や軸押しの配置が明らかに逸脱している。密度が高いためHARDも要注意。特にノマゲは皿が苦手なら''核地雷''。

--&color(red){☆6 Punch Love♡仮面};&color(dodgerblue){(N)}; (EMPRESS)
---☆6としては皿の配置が嫌らしく、同時押しなどの密度も高い。ノマゲ・HARD共に☆7下位レベルか。

--&color(red){☆6 Radical Faith};&color(dodgerblue){(N)}; (5th)
---BPMこそ遅いが終始16分乱打を叩かせる譜面。密度の高さに加え、初期作品特有の配置難、着地難もあって適正レベルでは厳しい。ノマゲ、HARD共に☆7下位〜中位はあるか。

--&color(red){☆6 rage against usual};&color(dodgerblue){(N)}; (HAPPY SKY)
---基本的にはSP NORMAL(☆7)の分割といった感じで、ノーツ数も同じ697ノーツ。SP NORMALよりも押しやすい配置になっているとはいえ、長めの16分階段は適正レベルでは捌きにくい。☆7下位〜中位レベル。なお、SP NORMAL同様「パラリラ地帯」はHYPER以降に比べて大幅に簡略化されている。

--&color(red){☆6 ''Raspberry♡Heart(English version)''};&color(dodgerblue){(N)}; (RED)
---&color(red){''危険!!''}; ラストの階段がHYPERと同じ。HARDでも☆7最下位クラスか。正規殺しであり、要注意。ノマゲは''核地雷''。

--&color(red){☆6 ''Regulus''};&color(dodgerblue){(N)}; (5th)
---&color(red){''危険!!''}; 曲中盤以外は白鍵と皿しか降ってこない(しかもその「曲中盤」も黒鍵しか降ってこない)譜面。だがそれを差し引いて考えても鍵盤密度は異常に高く、さらにラストには24分配置や皿着地まで襲ってくる、☆6としてもNORMALとしてもかなりの規格外譜面。☆7中位レベル相当の''地雷''。
---ただ、その譜面特性上押せるようになると同色階段の練習曲として最適な曲となる。
---SIRIUS以降、三段1曲目を務めている。

--&color(red){☆6 ''The Hope of Tomorrow''};&color(dodgerblue){(N)}; (RED)
---&color(red){''危険!!''}; 曲全体を通して満遍なく16分が降ってくる。特に終盤は配置が片手に集中しており、''同時押しの絡むリズムの不規則な16分配置''を処理させられる。

--&color(red){☆6 Tomorrow Perfume};&color(dodgerblue){(N)}; (7th)
---片手で乱打を叩かされることが多く、乱打が苦手だと厳しい。微ズレが多いので高スコアも出にくい。個人差はあるが☆6にしてはかなり厳しい。HARDは''地雷''。

--&color(red){☆6 こっちを向いてよ};&color(dodgerblue){(N)}; (6th)
---全体難で、皿の配置や押しにくいトリルも多く、1P側に無理皿も降ってくる。ゲージの種類・オプションを問わずに☆6は詐称。 

--&color(red){☆6 星をこの手に};&color(dodgerblue){(N)}; (GOLD)
---押しづらい同時押しなど、明らかに☆6を逸脱したような譜面が襲いかかってくる。ノマゲも☆7レベルの''地雷''。

--&color(red){☆6 airflow};&color(darkorange){(H)}; (8th)
---ANOTHER(☆7)と同様片手で階段などを捌かせるような部分が数箇所あり、☆6としてはかなり難しい。ノマゲでも☆7下位レベルほどで、HARDは''地雷''。GOLDまではなんと''☆5''であった。

--&color(red){☆6 bit mania};&color(darkorange){(H)}; (8th)
---片手3個押しが多く降ってくる上、途中の着地も難しい。HARDは''地雷''か。

--&color(red){☆6 Element of SPADA};&color(darkorange){(H)}; (SPADA)
---PENDUALで☆5→☆6に昇格したが、実際はSP HYPER(☆7)の分割譜面で、短いとはいえ''16分の片手同色階段が両側''に、更には''654などの隣接階段まで降ってくる''という、厳しい配置が散見される。ゲージ問わず☆7レベル。昇格したせいで1曲目保障が無くなったことにも注意。

--&color(red){☆6 LEADING CYBER};&color(darkorange){(H)}; (3rd)
---ANOTHER(☆6)よりはノーツは少ないが、縦連打や混フレなど明らかに☆6ではない。こちらもノマゲ・HARD共に''地雷''。

--&color(red){☆6 ''STILL IN MY HEART''};&color(darkorange){(H)}; (5th)
---&color(red){''超危険!!!''}; とにかく交差連打だらけ。道中は片手トリルや混フレなどもあり難しい。後半になると階段が殺しにかかってくる。ノマゲでも実質☆7上位レベルでHARDは''地雷''。

--&color(red){☆6 Watch out!!};&color(darkorange){(H)}; (GOLD)
---16分皿が多めだが、見た目以上に難しい。個人差はでやすいものの☆7レベルの譜面。余談だが、SP HYPER(☆6)とノーツ数は変わっていない。

--&color(red){☆6 蒼い衝動};&color(darkorange){(H)}; (8th)
---終盤に☆7レベルのラス殺しがある。道中も☆6としては難しい。ノマゲ・HARDを問わず''地雷''。

--&color(red){☆6 LEADING CYBER};&color(crimson){(A)}; (3rd)
---縦連打や混フレなど明らかに☆6を逸脱したような譜面が襲いかかってくる。オプションを問わず''地雷''。

-逆詐称
--&color(blue){☆6 Free Style};&color(dodgerblue){(N)}; (6th)
---HYPER(☆6)と同じレベル表記だが、そちらより全体的に密度が下がっており、隣接配置もほとんどなくなっているためだいぶ簡単になっている。☆5上位レベル相当。

--&color(blue){☆6 ''INORI''};&color(dodgerblue){(N)}; (GOLD)
---SP NORMAL(☆6)同様、微妙な速さの交互叩きが続く。所々コンボが切れやすい箇所はあるものの、クリアするだけならばほとんど影響が無く、実質☆4上位レベル。
---EASYをつけて、EXTRA召喚曲にもオススメ。

--&color(blue){☆6 MIRACLE MEETS};&color(dodgerblue){(N)}; (SIRIUS)
---複雑な配置はほとんどなく、注意するべき箇所は後半の右手階段くらい。ただし片手でBSSしながら鍵盤を叩く配置が2P側→1P側の順で2回来るため、鍵盤がBADハマりしてしまうとHARDは少々危険。
---CNの得手不得手で個人差があるとはいえ、終盤は大回復なので、EXTRA召喚にも使えるだろう。

--&color(blue){☆6 NEW GENERATION-もう、お前しか見えない-};&color(dodgerblue){(N)}; (DJT)
---8分メインでかなり叩きやすい上、中盤の折り返し階段パート以外はさほど難所も無い。☆5中位〜☆6最下位レベル。
---ラストに難所がないため、一級〜初段プレイヤーのEXTRA召喚にもオススメ。

--&color(blue){☆6 ''Recollection''};&color(dodgerblue){(N)}; (SPADA)
---8分の分割乱打がメインの譜面でかなり押しやすく、また終盤は更に密度が下がり☆4レベルの譜面になるため、実質☆5下位レベル。
---CS HAPPY SKYでは何と&color(red){''☆3''};で詐称もいいところだが、☆6は上げすぎだろう。前半難なのでHARD以上の場合は一応注意。

--&color(blue){☆6 Scharfrichter};&color(dodgerblue){(N)}; (Lincle)
---BPMが速いが、密度はかなり低めで☆6としては弱い。CNも嫌らしい配置はほとんどなく、同時押しは単純なので楽にクリアできるだろう。☆5中位〜上位レベル。BSSは最後に2P側に一回だけある。

--&color(blue){☆6 Sol Cosine Job 2};&color(dodgerblue){(N)}; (tricoro)
---1P側で無茶苦茶長いBSSを処理する部分があるもののBSSはここだけ。BPM変化もあるがそれほど苦にするような変化量でもない。☆5中位〜上位レベル。

--&color(blue){☆6 the trigger of innocence};&color(dodgerblue){(N)}; (DJT)
---SP HYPER(☆7)に近い譜面を分割したような譜面。ただでさえ複雑ではない同時押しが更に分割される為、☆6は逆詐称気味。☆5上位〜☆6最下位レベルだが、片手で階段が捌けないと苦しい。

--&color(blue){☆6 Timepiece phase II};&color(dodgerblue){(N)}; (tricoro)
---途中のギターパートを演奏する部分が多少難解だが、それ以外は☆6とは言えないスカスカ譜面。速いBPMで難易度を上げているイメージで、同作者のたまゆら&color(dodgerblue){(N)};(☆6)と比べても簡単。☆5中位〜上位レベル。フルコン狙いは、ギターパート部分や(譜面スピードは変わらないが)ラストのリタルダンドに注意。

--&color(blue){☆6 Timepiece phase II (CN Ver.)};&color(dodgerblue){(N)}; (tricoro)
---&color(blue){Timepiece phase II};&color(dodgerblue){(N)};(☆6)より更にスカスカな譜面。CNを離すタイミングが若干いやらしいほか、終盤ひとつだけ2P側にBSSが降ってくるなど、CNの得手不得手で体感難易度が大きく変わる。平均すると☆6にしては易しめ。☆5中位〜上位レベル。ラストの2Pサイドに来る5+7のCNは、途中で5が先に終わるので、フルコン狙いは要注意。

--&color(blue){☆6 TROOPERS};&color(dodgerblue){(N)}; (DJT)
---所々連皿はあるが全体的に叩きやすい。終盤も回復できる。
---EXTRA召喚にもオススメ。

--&color(blue){☆6 狂イ咲ケ焔ノ華};&color(dodgerblue){(N)}; (tricoro)
---高BPMだが16分はなく、ほぼ8分のみ。全編に渡り1Pと2Pを交互に叩いていくというかなりわかりやすい配置であり、難所と言えるところはほぼない。☆5中位レベルか。

--&color(blue){☆6 Express Emotion};&color(darkorange){(H)}; (Lincle)
---8分が中心で特に目立った難所がない。ノーツ数はSP HYPER(☆6)よりも多めだがそれでも☆5上位〜☆6最下位レベルの逆詐称気味か。EX-HARDを狙うときは皿複合に注意。

**☆7 [#r0ff85c0]
-詐称
--&color(red){☆7 Abyss};&color(dodgerblue){(N)}; (5th)
---全体を通じて1Pサイドの8分押しが続き、分割乱打、分割階段、混フレと難所が多い。他の☆7と比べても明らかに難しく、☆8レベルと思ってよい。
---DJT以降、三段ボスを務めている。

--&color(red){☆7 Blueberry Stream};&color(dodgerblue){(N)}; (6th)
---終盤の階段が☆7を逸脱している。それ以外にも嫌らしい配置があるので、ノマゲ・HARD共に''地雷''。 

--&color(red){☆7 Holic};&color(dodgerblue){(N)}; (3rd)
---変拍子に加えて、混フレや押しにくい16分配置など☆7に挑戦し始めたばかりの腕ではまず太刀打ちできない配置が続く危険曲。実質☆8レベル程度。

--&color(red){☆7 lights};&color(dodgerblue){(N)}; (9th)
---登場当時は☆6という詐称ぶりだったが、まだ詐称気味。中盤の隣接階段地帯はノマゲ、HARD共にクリアの大きな壁となる。

--&color(red){☆7 ''NEMESIS''};&color(dodgerblue){(N)}; (6th)
---&color(red){''超危険!!!''}; 前半の乱打と同色階段、無理皿が非常に難しい。ノマゲは終盤で回復可能だが、HARDは☆9レベルの''地雷''。

--&color(red){☆7 ''QUANTUM TELEPORTATION''};&color(dodgerblue){(N)}; (Lincle)
---&color(red){''超危険!!!''}; 移植された際に☆6→☆7に昇格したが、まだまだ詐称気味。当曲全譜面の特徴ではあるが皿の配置が厳しく、鍵盤→皿→鍵盤が16分間隔で降ってきたりする。きつい皿は前半に集中しているが後半もそこまで楽にはならない上、ノマゲでも削られすぎていると回復が間に合わない。HARDは''核地雷''であり、無理皿曲と思って挑んだ方がよいかもしれない。

--&color(red){☆7 ''ra'am''};&color(dodgerblue){(N)}; (SPADA)
---&color(red){''超危険!!!''}; ソフラン、CN、リズム難と道中も厳しいが、左1と右7の高速16分トリルという強烈なラス殺しがある。ホームポジションだと小指でこれを捌かなければならないため、ここだけでゲージを大きく持って行かれる可能性がある。☆8中位レベルか。

--&color(red){☆7 ''STAR DREAM''};&color(dodgerblue){(N)}; (8th)
---&color(red){''危険!!''}; トリルだらけ。途中回復ゾーンはあるものの、片側サイドでトリルを叩きつつ別サイドで変則リズムを処理するなどもあり、ずれると一気にゲージを持って行かれる。また、曲終盤ではHYPER(☆8)と変わらない譜面となっている。ノマゲ・HARD共に''地雷''。

--&color(red){☆7 sync};&color(dodgerblue){(N)}; (5th)
---全体的に押しにくい階段などがあり、混乱しやすい。ラス殺しもあり、到底☆7とは思えない。

//--&color(red){☆7 waxing and wanding};&color(dodgerblue){(N)}; (DD)
//---道中の階段は妥当だが、後半の同時押しが☆7としては嫌らしい。HARDでも詐称気味で、ノマゲは後半の難所があるので''地雷''クラスか。
//↑☆8として見るには終盤の密度が低すぎるため詐称とまではいかないと思います

--&color(red){☆7 真 地獄超特急 -HELL or HELL-};&color(dodgerblue){(N)}; (copula)
---このレベルとしてはHCN+αが多い。またラストに多く8分皿が絡んでいる。ゲージの種類・オプションを問わずに詐称であるだろう。

--&color(red){☆7 AGEHA};&color(darkorange){(H)}; (RED)
---道中は階段が多め。ラストは密度がぐんと上がり、bass 2 bass&color(darkorange){(H)};(☆7)のような片手同時押しと同色階段+αで殺しにかかってくる。この箇所の階段は白鍵と青鍵が交互に襲いかかってくる。個人差はあるものの、総合的に考慮すると詐称気味か。
//↑実際の難易度はDPできないのでわかりませんが、「個人差により逆詐称気味にもなり得る」と解釈できるので個人差の方に移動しました。問題あれば改めて編集お願いします。
//↑同色階段は確かに個人差が出ますがこれはむしろくっついてくるおまけ(逆サイドも含む)が非常に押しづらいと思います。個人差強めの詐称が妥当かと感じます。

--&color(red){☆7 Attitude};&color(darkorange){(H)}; (8th)
---前半と後半に高い密度の譜面がやってくる。正規難でありノマゲ・HARD共に''地雷''。

--&color(red){☆7 BAD BOY BASS!!(dj Remo-con MIX)};&color(darkorange){(H)}; (9th)
---前半〜中盤は☆6レベル程度の譜面だが、それ以降は一気に密度が上がり分割階段+皿のラッシュが続く。息つく暇もないほど降ってくるので、いったん崩れるとあっという間に落ちる可能性がある。

--&color(red){☆7 bass 2 bass};&color(darkorange){(H)}; (SIRIUS)
---全体的に片手難。前半と中盤はラップがアサインされた片手トリルが、サビ部分は8分の二重階段が難しい。トリルは全体的に外側に寄っており叩きにくい。ノマゲも難しく、特にHARDは地雷と言える。

--&color(red){☆7 ''BLOCKS''};&color(darkorange){(H)}; (RED)
---&color(red){''危険!!''}; 序盤の長いトリルがHARD時に高い壁となる。右サイドの片手乱打やトリルが☆7としてはかなり難しく、BADハマりを起こしやすい。左サイドもそれなりに忙しく油断できない。終盤で多少回復できるものの、ノマゲでも詐称気味で☆8レベルか。HARDは''核地雷''。

--&color(red){☆7 CAN'T STOP FALLIN'IN LOVE};&color(darkorange){(H)}; (3rd)
--&color(red){☆7 ''CAN'T STOP FALLIN'IN LOVE''};&color(darkorange){(H)}; (3rd)
---&color(red){''要注意!''}; 全体難で、特に中盤と後半にある階段が明らかに☆7を逸脱している。終盤も叩きにくい配置が続き回復を阻み、ラストは皿と鍵盤の往復で軽く殺しにかかってくる。
---7th〜9thでは、六段課題曲を務めていた。

--&color(red){☆7 DoLL};&color(darkorange){(H)}; (10th)
---道中は同時押しや桂馬押しなど☆7中位レベル程の譜面であるが、1P側123456→2P側765432の12分階段のラス殺しがある。個人差はあるものの、少なくとも☆7ではない。

--&color(red){☆7 Everlasting Resort};&color(darkorange){(H)}; (Resort Anthem)
---☆7としてはかなり難しめの配置が続く上、両手に2356の16分階段が降ってくる。前半は片手中心の譜面だが、同時押しの密度が高い。また後半のCN地帯も難しく、適正レベルでは回復とは言い難い。16分階段が配置難のためHARDは詐称気味だが、RANDOMやR-RANDOMで多少押しやすくなるかも。

--&color(red){☆7 heaven above};&color(darkorange){(H)}; (GOLD)
---序盤や終盤に、階段混じりの乱打があり、さらに皿も混じるので、非常に叩きにくい。最後に回復がある分、ノマゲはまだマシな方ではあるが、HARDは地雷クラス。

--&color(red){☆7 METALLIC MIND};&color(darkorange){(H)}; (GOLD)
---全体難かつラス殺し。要所要所に3つ同時が混ざりゲージを削ってくる。皿絡みも多く、着地も厳しい。ラストは皿と鍵盤の往復+αの殺しがあり、ノマゲもHARDも☆8レベル。

--&color(red){☆7 POINT ZERO};&color(darkorange){(H)}; (tricoro)
---同色階段、同時押しなどが、☆7としてかなりきつくラストも気が抜けない。ノマゲ・HARD共に☆8レベルの''地雷''。

--&color(red){☆7 ''SigSig''};&color(darkorange){(H)}; (HAPPY SKY)
---&color(red){''危険!!''}; キャッチーな曲調とは裏腹に譜面は相当嫌らしい。押しにくい桂馬押しや取りづらい着地などが散見される全体難譜面であり、さらにラストでは16分3連皿で殺してくる。HARDはオプション問わずに''核地雷''であり、ノマゲも実質☆8レベルとみていいだろう。

--&color(red){☆7 ''airflow''};&color(crimson){(A)}; (8th)
---&color(red){''超危険!!!''}; SP HYPER(☆5)を片手で捌かせるような部分が数箇所あり、☆7としてはかなり難しい。最後にソフランで減速するため回復できずに逆にラスト殺しとなる場合も。HARDは☆9レベル、ノマゲも☆8中位レベル。

--&color(red){☆7 deep in you};&color(crimson){(A)}; (substream)
---SPと同様細かい16分のフレーズがあり、序盤から終盤にかけて無理皿が多い。さらに隣接トリル地帯が長めで非常に難しく、終盤にかけても片手乱打や縦連があり、ノマゲは☆8中位レベル。HARDは''核地雷''。

-逆詐称
--&color(blue){☆7 Bad Maniacs};&color(dodgerblue){(N)}; (SIRIUS)
---BPMこそ早いが同色同時押しメインの譜面としては素直。☆6中位〜上位レベル。

--&color(blue){☆7 Colorful Cookie};&color(dodgerblue){(N)}; (EMPRESS)
---階段などはあるが、☆7らしい難所が無い。密度はそれほど高くなく、ノマゲ・HARD共に☆6中位レベルか。

--&color(blue){☆7 Time to Air};&color(dodgerblue){(N)}; (DJT)
---8分メインな上に☆7らしい所も無い。後半に縦連打があるが、4回毎に左右が切り替わるのでBADハマりしても大きなダメージにはなりにくい上にその後で回復可能。☆6中位〜上位レベルだが、若干の片手階段力と同時押し力は必要になる。
---☆7なので、クリアのみでEXTRA召喚可能。

--&color(blue){☆7 VOX UP};&color(dodgerblue){(N)}; (SPADA)
---移植の際に譜面が変更された。曲全体を通して単純な配置の8分単押ししかない上に密度も低く、☆7としては簡単。☆6上位レベル相当。
---余談だが、CS DJTでのノーツ数は''1105ノーツ''であり、全てのDP NORMALで最高のノーツ数である。

--&color(blue){☆7 You'll say "Now!"};&color(dodgerblue){(N)}; (EMPRESS)
---☆7にしては簡単な配置で、密度的には☆6レベル。ただし目押しが苦手な人は注意が必要。

--&color(blue){☆7 Übertreffen};&color(dodgerblue){(N)}; (DJT)
---8分がメインだが、これといった難所が無い。終盤に少し難しい皿と階段があるが、それでもノマゲは☆7最下位レベル程度。HARDは☆6レベルの逆詐称だといえる。
---EXTRA召喚にオススメ。

--&color(blue){☆7 being torn the sky};&color(darkorange){(H)}; (SIRIUS)
---螺旋階段や同色階段の多い譜面だが、密度はあまり高くない。後半はやや難しいが、それでも全面的に単調な譜面で逆詐称だろう。HARDは☆6下位〜中位レベル、ノマゲは☆6上位レベルか。RANDOMを使うとスコアも出やすくなるのでオススメ。

--&color(blue){☆7 diagram};&color(darkorange){(H)}; (SPADA)
---多少のリズム難と中盤の捌きづらい連皿はあるが、それ以外難所はなく、連皿以降で十分挽回可能。
---EXTRA狙いにオススメ。

--&color(blue){☆7 Drive Me Crazy};&color(darkorange){(H)}; (Lincle)
---中盤の同色階段絡みが若干難しいが、それ以外は単調な配置が続く。BPMは180と高めだが、8分主体なので見切りやすい。☆7入門クラスであり、☆6上位レベル。
---適正レベルのEXTRA召喚にオススメ。

--&color(blue){☆7 Echo of Forever};&color(darkorange){(H)}; (tricoro)
---これといって難しい配置がなく、全体を通して叩きやすい素直な譜面。☆6レベル。

--&color(blue){☆7 I'm Screaming LOVE};&color(darkorange){(H)}; (EMPRESS)
---全体的に白鍵同色メインなので、苦手でなければクリアは比較的簡単。ただし、中盤の同色階段地帯には注意。☆6中位〜上位レベル。

--&color(blue){☆7 neogenesis};&color(darkorange){(H)}; (EMPRESS)
---最初から最後まで同色階段が続くので、苦手な人は注意が必要。ただし☆7としては簡単な部分が多く、特に後半は比較的押しやすい配置が多め。最後に両手に隣接皿が来るため、一応注意。☆6下位〜中位レベル。

--&color(blue){☆7 マチ子の唄};&color(darkorange){(H)}; (DJT)
---分割階段や同時押し中心の譜面だが、配置的にはかなり押しやすい。全体的には逆詐称気味で、☆6上位レベルか。ただし苦手なら☆7レベルに感じるかも。

--&color(blue){☆7 メイメツ、フラグメンツ};&color(darkorange){(H)}; (tricoro)
---12分の同色階段はあるが、全体を通じてやりやすい。逆詐称気味で、挑戦レベルにもオススメ。

--&color(blue){☆7 おおきなこえで};&color(crimson){(A)}; (Resort Anthem)
---HYPER(☆5)に比べて分割階段が少し強化された程度で、☆7にしてはかなり易しめ。ノマゲなら☆6上位レベル、HARDは☆6中位レベルほどか。初見ノマゲなら☆7レベルに感じるかも。

**☆8 [#e562ccb3]
-詐称
--&color(red){☆8 KAMAITACHI};&color(dodgerblue){(N)}; (GOLD)
---中盤の12分片手トリルや連皿、ラストの混フレなど、他の☆8のNORMALと比べても難しい。ノーツ数も1005ノーツと多く体力譜面。
---tricoro〜PENDUALでは六段1曲目を務めており、copula以降では六段3曲目を務めている。

--&color(red){☆8 PARANOiA 〜HADES〜};&color(dodgerblue){(N)}; (DJT)
---BPM300が基本であるが、中盤の低速時(BPM150)の片手三連符同色階段が最難所で、ここで大きく削られると再加速後を繋いでもクリア不可能。BPMは300→75→150→300と推移するため低速耐性も必須で、HARDは☆9上位〜☆10下位レベルの''地雷''クラスか。正規は1P側に同色階段が来るので、FLIP推奨。

--&color(red){☆8 Scripted Connection⇒A mix};&color(dodgerblue){(N)}; (HAPPY SKY)
---現行ACのDP NORMAL最多ノーツ(1079ノーツ)。
---全体的にノーツが多く、同時押しや3連などの配置が極悪。ノマゲは☆8最上位〜☆9下位レベル相当で、HARDは''地雷''クラス。

--&color(red){☆8 ''Session 1 -Genesis-''};&color(dodgerblue){(N)}; (SIRIUS)
---&color(red){''要注意!''}; 加速後の乱打や同色階段が非常に忙しい。小階段も多く、しかも終盤まで続くのでノマゲ・HARD共に厳しい。☆9レベル。人によってはHYPER(☆9)より難しく感じるかも。

--&color(red){☆8 Abyss};&color(darkorange){(H)}; (5th)
---1小節だけだが序盤の1P側に16分地帯が降ってきたり、中盤手前を2P側に2つ以上の同時押し叩かされたりと、前半は☆8としては完全に規格外の譜面。中盤から終盤にかけては妥当レベル。ノマゲだと終盤で回復できるが☆8最上位レベル。HARDは危険。

--&color(red){☆8 ''alla turca con passione''};&color(darkorange){(H)}; (HAPPY SKY)
---密度はそれほどでもないが全体的に同時押しや乱打絡みがいやらしく、中盤には☆9上位レベルの叩きにくい縦連を含んだ乱打と階段がある。その後は回復だが削られすぎていると回復が間に合わず、ラストは処理しづらい同時がありプチ殺しとなっており要注意。

--&color(red){☆8 Apocalypse 〜dirge of swans〜};&color(darkorange){(H)}; (DistorteD)
---トリルや階段など☆9レベルの密度で詰まった譜面ではあるが、ラストも回復が難しいので、ノマゲでも詐欺気味で☆8最上位レベルか。HARDは''地雷''。

--&color(red){☆8 B4U};&color(darkorange){(H)}; (4th)
---何度かくる8分連皿+逆サイドでの片手乱打や両手2個押し縦連の局所難がある上、最後の左隣接皿、及び同時押しと皿の着地がかなり難しい。ノマゲ☆9下位レベル、HARDでも☆8上位〜☆9下位レベル。
---8th〜DistorteDでは六段課題曲を務めており、SIRIUS〜PENDUALでは五段2曲目を務めており、copula以降は五段3曲目を務めている。

--&color(red){☆8 Close my Eyes for Me};&color(darkorange){(H)}; (RED)
---ラストに片手で1鍵を押しながらの歯抜け46トリルがあるなど、歯抜け片手トリル連続のラス殺しが強烈で、ノマゲは''地雷''。前半も16分連皿が多いため、皿が苦手だとHARDも詐称気味。BPM132→145に変化する箇所は密度があるので、ハイスピード設定に注意。FLIPで歯抜けトリルが右サイドに多く来るようになり多少押しやすくなるが、正規は☆9下位レベル。

--&color(red){☆8 Cyber Force};&color(darkorange){(H)}; (GOLD)
---ANOTHER(☆8)同様、レベルの割に隣接トリルなど配置が嫌らしい。実質☆8最上位レベル。 

--&color(red){☆8 Dazzlin' Darlin -秋葉工房Mix-};&color(darkorange){(H)}; (SIRIUS)
---片手での16分の乱打やトリルが何度も来るなど、明らかに☆8を逸脱したような譜面が襲い掛かってくる。挑戦レベルではゲージがなかなか増やせない上、ラストの片手が非常に難しい。ノマゲは☆9中位レベル、HARDは全体難のため''核地雷''か。

--&color(red){☆8 Debbty Daddy};&color(darkorange){(H)}; (10th)
---全体的に小階段や同色階段など難所の多い譜面で、ラストはトリルが襲いかかってくる。ノマゲ・HARD共に''地雷''。

--&color(red){☆8 DIVE 〜INTO YOUR HEART〜};&color(darkorange){(H)}; (6th)
---全体的に押しづらいトリルや隣接皿、同時が多い。ノマゲ・HARD共に難所が多く、''地雷''クラス。

--&color(red){☆8 Energy Drive};&color(darkorange){(H)}; (Resort Anthem)
---Resort Anthemの☆8の中でクリアレートが著しく低い。SP HYPER(☆8)同様に後半のCNは個人差もあり、HARDゲージでプレイする際には要注意。

--&color(red){☆8 Indigo Vision(full flavor hide around mix)};&color(darkorange){(H)}; (2nd)
---SP ANOTHER(☆8)ほど縦連に特化した譜面ではないが、中盤以降は片手16分の3連乱打が多く降ってくる上、所々に縦連絡みの発狂があり難しい。終盤多少回復できるのでノマゲ☆8上位レベルだがHARDは☆9レベル。FLIPや両MIRRORを使うと無理皿は解消される。

--&color(red){☆8 ''INSOMNIA''};&color(darkorange){(H)}; (SPADA)
---&color(red){''超危険!!!''}; 中盤にやってくる''左右4個ずつの16分階段''が最難所。1246、7642などのホムポジ配置のものはまだしも、1234などの純正階段も降ってくる上に階段地帯そのものが長すぎるため極めて危険。分割交互乱打や縦連などもBPMの関係上難しく、ノマゲもHARDも最低でも☆9レベルはあると考えられる。
//↑☆10クラスとは到底思えないので一部変更

--&color(red){☆8 ''Monopole.''};&color(darkorange){(H)}; (PENDUAL)
---&color(red){''危険!!''}; 中盤と終盤にやってくる同色階段が☆8としては非常に難しい。青鍵同色から白鍵同色に折り返す形は運指力がないとゲージ維持もおぼつかないだろう。ノマゲ・HARD共に☆9下位レベルの''地雷''。

--&color(red){☆8 Ristaccia};&color(darkorange){(H)}; (DJT)
---同色階段、分割階段、後半の16分2連ラッシュと難所が多い。ラストの3連符は12分のリズムが得意ならわずかだが回復できるだろう。左MIRRORをかけるとDBMっぽくなるのでやりやすくなるかもしれない。 

--&color(red){☆8 Sphere};&color(darkorange){(H)}; (RED)
---全体的に交差連打など☆9レベルの難所が多く、ラストも気が抜けない。ノマゲでも☆9下位レベル程度ではあるが、HARDは完全な''地雷''。

--&color(red){☆8 ''STAR DREAM''};&color(darkorange){(H)}; (8th)
---&color(red){''超危険!!!''}; 片手トリルだらけ。トリル以外は☆8レベルの譜面だが、片側サイドでトリルを叩きつつ別サイドで変則リズムを処理するなどもあり、ずれると一気にゲージを持って行かれる。NORMAL(☆7)と同様餡蜜の対策が困難。ノマゲでも☆9中位レベル、HARDは''核地雷''。

--&color(red){☆8 ''Vermillion''};&color(darkorange){(H)}; (Resort Anthem)
---&color(red){''危険!!''}; CN絡みや桂馬押し、分割二重階段にトリルと難所が多い。ラストの白鍵階段の連続はかなり強烈で、苦手だとノマゲもHARDも一瞬でゲージを持っていかれてしまうだろう。ゲージ問わず''地雷''と言える。

--&color(red){☆8 ZERO-ONE};&color(darkorange){(H)}; (7th)
---前半は☆8相応の譜面だが、中盤から途端に難しくなる。後半の片手トリル地帯は特に厳しく、ノマゲ、HARD時ともに危険地帯。その後は多少楽にはなるが、桂馬押しとトリルが絡んだラス殺しに注意。

--&color(red){☆8 廿};&color(darkorange){(H)}; (SPADA)
---BPM変化直後の8分トリル+連皿が(EX-)HARD時においてかなりの難所。その後も左右に頻発する同色階段や8分隣接階段+皿が忙しく難しい。終盤も叩きにくい分割トリルと乱打があり、人によってはラス殺しになるかも。

--&color(red){☆8 牧神笛吹きて};&color(darkorange){(H)}; (SPADA)
---後半の片手処理が☆8を逸脱しており、その後も回復しづらい。ゲージを問わず☆9レベル。

--&color(red){☆8 AGEHA};&color(crimson){(A)}; (RED)
---全体難。2.8-3.1小節の片手螺旋階段や、後半ではDBや同色階段がメインで、ノマゲでも☆8最上位レベルほどの譜面であり、HARDは''核地雷''。

--&color(red){☆8 CALL};&color(crimson){(A)}; (Lincle)
---中盤以降の片手乱打や階段などが☆8としては難しく、HYPER(☆8)と比べても大幅に強化されている。終盤は多少回復できるが、ノマゲ、HARDともに☆8上位〜☆9下位レベル。

--&color(red){☆8 Cyber Force};&color(crimson){(A)}; (GOLD)
---現行ACのDP☆8最多ノーツ(1081ノーツ)。
---レベルの割にDB地帯など配置が嫌らしい。実質☆8最上位〜☆9下位レベル。

--&color(red){☆8 Mind Mapping};&color(crimson){(A)}; (EMP)
---中盤の白鍵螺旋地帯が最大の難所。そのしばらく後に続く2つ同時の8分階段も難しく、さらにラス殺しでもあるのでノマゲもHARDも☆9レベル。

--&color(red){☆8 ''R3''};&color(crimson){(A)}; (1st)
---ノーツ数が少ない上に、曲全体を通じて無理皿がかなり多い。ノマゲでも☆9中位レベルの詐称で、HARDは無理皿対策が必須で''地雷''。

-逆詐称
--&color(blue){☆8 EXUSIA};&color(dodgerblue){(N)}; (SIRIUS)
---高BPMかつ混フレ主体の譜面。しかしリズム側の配置が簡単すぎる上にメロディ側も16分はほとんど絡まないため簡単。☆7上位レベル。

--&color(blue){☆8 Infinite cave};&color(dodgerblue){(N)}; (Lincle)
---何故かAC移植の際に昇格していた。16分配置はあるが乱打というほどではなく、後半はより簡単になる。☆7上位レベル。

--&color(blue){☆8 3y3s};&color(dodgerblue){(N)}; (EMPRESS)
---何度かある連続16分2連と中盤の高速トリル以外は殆ど単調な同時押し。☆8らしい難所も無い。一応ラストのDB地帯は初見注意か。人によってはMIRRORでより簡単になる。

--&color(blue){☆8 A MINSTREL 〜 ver.short-scape 〜};&color(darkorange){(H)}; (Lincle)
---CNは絡むが、特に目立った難所がない。苦手がなければ、ノマゲは☆7中位〜上位レベル、HARDは☆7下位レベル程度か。

--&color(blue){☆8 ANAGRAMS I to Y};&color(darkorange){(H)}; (Lincle)
---密度はそこそこあるが、全体的に配置がやさしい。これといった難所がなく、☆7中位レベルで、入門クラス。

--&color(blue){☆8 EDEN};&color(darkorange){(H)}; (HAPPY SKY)
---同曲NORMALの階段や縦連打を強化したくらいで、難所がない。挑戦レベルでも十分挽回できる。
---NORMAL(☆7)の階段や縦連打を強化したくらいで、難所がない。挑戦レベルでも十分挽回できる。

--&color(blue){☆8 Fantasia};&color(darkorange){(H)}; (Resort Anthem)
---全体的にかなり押しやすい配置。☆8としては弱めである。

--&color(blue){☆8 Flash Back 90's};&color(darkorange){(H)}; (EMPRESS)
---全体的に押しやすく難所も少ない。強いて言うなら最後の歯抜けドラムロールに注意か。☆7上位〜☆8最下位レベル。

--&color(blue){☆8 Fly you to the star};&color(darkorange){(H)}; (tricoro)
---リズムが素直で、8分がメイン。難所がなく、☆7レベルが妥当。

--&color(blue){☆8 KHAMEN BREAK};&color(darkorange){(H)}; (SPADA)
---BPM180とそれなりに高速曲で、2回来る2P側BSSが少々厄介だがそれ以外は特に厳しい難所はない。実質☆7上位レベル。

--&color(blue){☆8 MAGIC & LOVE};&color(darkorange){(H)}; (SPADA)
---同時押しや縦連打で癖があるが、配置がかなりやさしめ。特に目立った難所はなく、☆7上位レベルの逆詐称気味。

--&color(blue){☆8 カジノファイヤーことみちゃん};&color(darkorange){(H)}; (tricoro)
---リズムが単調で、鍵盤自体もかなり叩きやすい。☆7中位レベル。ただしEX-HARD狙いの時は2連皿に注意。

--&color(blue){☆8 ''恋する☆宇宙戦争っ!!''};&color(darkorange){(H)}; (Lincle)
---テンポが早いだけで、全体的に譜面は単調な配置。特段難所もなく☆7適正レベルでも十分クリアできる。☆7下位レベル。

--&color(blue){☆8 シュッパツシンコウ・シサカンコ};&color(darkorange){(H)}; (copula)
---ノーツ数はそれなりにあるが、全体的に配置もやさしい。HARDは完全逆詐称。トリルに気を付ければ問題ないだろう。

--&color(blue){☆8 突撃!ガラスのニーソ姫!};&color(darkorange){(H)}; (Lincle)
---特に目立った難所がなく、リズムが素直。☆7上位レベルか。EX-HARDの時は24分階段に注意。

--&color(blue){☆8 PROMISE FOR LIFE};&color(crimson){(A)}; (DJT)
---SPと比べると密度がスカスカで、難所が見当たらない。後半の同時押しや皿絡みが少々難しいが、それでもノマゲは☆7上位レベルで、HARDは苦手がなければ☆7下位〜中位レベルで完全逆詐称。

**☆9 [#h977d85f]
//掲載目安は非公式難易度9.6〜10.2、10.0以上は太字表記、10.2以上は危険表記
-詐称
--&color(red){☆9 AIR RAID FROM THA UNDAGROUND};&color(darkorange){(H)}; (SIRIUS)
---クリアレートに注意。全体難で、突然の片手三連リズムや終盤の片手階段+αなどで片手力・体力が問われる。自信のある人でも初見HARDは要注意。 ☆9上位〜☆10下位レベルはある。

--&color(red){☆9 Be OK};&color(darkorange){(H)}; (DJT)
---全体難。シンセパートで片手力が問われる。

--&color(red){☆9 ''CaptivAte〜誓い〜''};&color(darkorange){(H)}; (GOLD)
---全体難で、ラストは混フレがかなり難しい。ノマゲ・HARDを問わず☆10レベルの''地雷''。初出のGOLDではDP七段ボスだった。
---全体難で、ラストは混フレがかなり難しい。ノマゲ・HARDを問わず☆10レベルの''地雷''。
---GOLDでは、七段ボスを務めていた。

--&color(red){☆9 cinder};&color(darkorange){(H)}; (PENDUAL)
---このBPMでそれぞれ片側に降ってくる片手8分ラッシュが☆9にしてはかなり難しめ。ラス殺しもあり、ノマゲは☆9最上位、HARDに関しては☆10下位レベルで特に''地雷''。
---このBPMでそれぞれ片側に降ってくる片手8分ラッシュが☆9にしてはかなり難しめ。ラス殺しもあり、ノマゲは☆9最上位レベル、HARDに関しては☆10下位レベルで特に''地雷''。
//☆9としてはかなり難しいという意見が多いので書いてみましたがいかがでしょうか

--&color(red){☆9 DAWN -THE NEXT ENDEAVOUR-};&color(darkorange){(H)}; (SIRIUS)
---8分押しが終始続く譜面で、曲自体が長めで☆9としてはかなりの体力譜面。中盤以降は密度が上がるため、SPと同様ノマゲ・HARD問わず''地雷''曲。全体的に1P側が難しいのでFLIPで多少楽になることも。

//--&color(red){☆9 Donkey Donk};&color(darkorange){(H)}; (copula)
//---全体的にDP ANOTHERを少し簡素化した譜面。所々叩き易くなってはいるが、☆10クラスの配置も残っていて全体難。
//---特に終盤のHCN絡みが☆9にしては厳しく詐称気味である。
//---HCNの仕様上(EX-)HARDは更に注意が必要で、苦手であれば''地雷''級に感じることも。
//HCNの回復量を考慮するとハード殺しの方が妥当と思われるため移動しました。

--&color(red){☆9 ''lights''};&color(darkorange){(H)}; (9th)
---隣接階段や混フレが嫌らしく、ラストはANOTHERと同じような発狂が殺しにかかってくる。RANDOMをつけると易化することがあるが、それでも☆10下位レベル程度。
---隣接階段や混フレが嫌らしく、ラストはANOTHER(☆10)と同じような発狂が殺しにかかってくる。RANDOMをつけると易化することがあるが、それでも☆10下位レベル程度。

--&color(red){☆9 ''Make A Difference''};&color(darkorange){(H)}; (9th)
---&color(red){''危険!!''}; 終盤8小節に及ぶ片手トリル地帯が☆9としては難しい。白鍵は20分の速さで左右で若干譜面が異なる上、トリルの終点に隣接皿が絡んでいる。曲全体を通じて片手階段と隣接皿が多く、ゲージ問わず☆10クラス。
---&color(red){''危険!!''}; 終盤8小節に及ぶ片手トリル地帯が☆9としては難しい。白鍵は20分の速さで左右で若干譜面が異なる上、トリルの終点に隣接皿が絡んでいる。曲全体を通じて片手階段と隣接皿が多く、ゲージ問わず☆10レベル。

--&color(red){☆9 ''Nasty!''};&color(darkorange){(H)}; (4th)
---隣接皿が非常に多いが、微縦連打などが多く配置がいやらしい。個人差も大きいが☆9レベルにしては難しい。

--&color(red){☆9 Punch Love♡仮面};&color(darkorange){(H)}; (EMPRESS)
---全体的に階段・螺旋が多くゲージを伸ばしにくいため、ノマゲ・HARDともに詐称気味。HARDは特に難しく、最初の発狂で何も出来ないまま終わることも。

--&color(red){☆9 ''quell 〜the seventh slave〜''};&color(darkorange){(H)}; (SIRIUS)
---前半は☆9にしては控え目な難度だが、ブレイク中盤の曲が盛り上がりを見せる箇所から難度が上昇する。ブレイク後は高密度の乱打や階段があり、ノマゲ、HARDともに☆10クラス。
--&color(red){☆9 quell 〜the seventh slave〜};&color(darkorange){(H)}; (SIRIUS)
---前半は☆9にしては控え目な難度だが、ブレイク中盤の曲が盛り上がりを見せる箇所から難度が上昇する。ブレイク後は高密度の乱打や階段があり、ノマゲ、HARDともに☆10レベル。

--&color(red){☆9 ''SpaceLand☆TOYBOX''};&color(darkorange){(H)}; (PENDUAL)
---左右どちらかに偏った配置の分割階段が多く降ってくる譜面。同色階段が多めだが、ホームポジションを崩さないと取れない配置も少なくない上に折り返し階段もかなりの量降ってくるため、全体を通してゲージが削られがち。取りづらい縦連などの要素もあり☆9としてはかなり強めで、☆10下位レベル。
--&color(red){☆9 SpaceLand☆TOYBOX};&color(darkorange){(H)}; (PENDUAL)
---左右どちらかに偏った配置の分割階段が多く降ってくる譜面。同色階段が多めだが、ホームポジションを崩さないと取れない配置も少なくない上に折り返し階段もかなり降ってくるため、全体を通してゲージが削られがち。取りづらい縦連などの要素もあり☆9としてはかなり強めで、☆10下位レベル。

--&color(red){☆9 ''紅牡丹''};&color(darkorange){(H)}; (PENDUAL)
---メロディの大半が片手に降ってくる上に、それが''皿との混フレになっている''箇所も中盤とラストに1回ずつやってくる。認識しづらい上に処理そのものも難しく、難所自体もかなり長いため、ノマゲHARDともに☆10下位〜中位レベルの''超絶詐称''。
--&color(red){☆9 ''Symmetry''};&color(darkorange){(H)}; (PENDUAL) -
---全般的に密度が高く、片手シンセが難しい。ノマゲでも☆10下位レベルはあり、HARDは完全な''地雷''。階段が苦手の場合、さらに厳しい。

--&color(red){☆9 紅牡丹};&color(darkorange){(H)}; (PENDUAL)
---メロディの大半が片手に降ってくる上に、それが''皿との混フレになっている''箇所も中盤とラストに1回ずつやってくる。認識しづらい上に処理そのものも難しく、難所自体もかなり長いため、ノマゲ・HARDともに☆10下位〜中位レベルの''地雷''。

--&color(red){☆9 ''ラクエン''};&color(darkorange){(H)}; (HAPPY SKY)
---BPM99→198→99と推移する。後半の連皿と片手階段が難所で、片手力が試される。ソフラン耐性にもよるが☆10下位クラスの譜面。
---BPM99→198→99と推移する。後半の連皿と片手階段が難所で、片手力が試される。ソフラン耐性にもよるが☆10下位レベルの譜面。

--&color(red){☆9 Abyss};&color(crimson){(A)}; (5th)
---HYPERと比べ、前半の片手16分地帯が大幅に増えており、☆9としてはかなり難しい。中盤以降はある程度回復できるが、終盤の隣接皿を含む片手トリル等が難しく、ノマゲでも実質☆9上位〜☆10下位レベルか。HARDは''超絶詐称''。
---HYPER(☆8)と比べ、前半の片手16分地帯が大幅に増えており、☆9としてはかなり難しい。中盤以降はある程度回復できるが、終盤の隣接皿を含む片手トリルなどが難しく、ノマゲでも実質☆9上位〜☆10下位レベルか。HARDは''超絶詐称''。

--&color(red){☆9 Burning Heat! (Full Option Mix)};&color(crimson){(A)}; (7th)
---皿の配置が非常に難しく、押しにくい縦連打も要求される。中盤の2P側縦連5連打+連皿(隣接皿)でゲージを残さないとクリア不可能で、ノマゲは☆9上位〜☆10下位、HARDは''超絶詐称''曲。
---皿の配置が非常に難しく、押しにくい縦連打も要求される。中盤の2P側縦連5連打+連皿(隣接皿)でゲージを残さないとクリア不可能で、ノマゲは☆9上位〜☆10下位レベル、HARDは''超絶詐称''。

--&color(red){☆9 Clione};&color(crimson){(A)}; (4th)
---全体的に、メロディーパートとリズムパートの分割譜面ではあるが、ラストの左側がかなり厄介。道中もそれなりに回復もし辛く、詐欺とみて良いだろう。
---全体的に、メロディーパートとリズムパートの分割譜面ではあるが、ラストの左側がかなり厄介。道中もそれなりに回復もしづらく、詐称とみて良いだろう。

//--&color(red){☆9 ''DON'T WAKE ME FROM THE DREAM(2010 Summer Edition)''};&color(crimson){(A)}; (Lincle)
//---&color(red){''危険!!''}; HYPER同様に長いCNを押しながらもう片側の配置に加え、裏拍がCN側にも追加されており、このCN地帯でゲージを残せないとクリア不可能。終盤も片手力が必要な譜面で、「MIRACLE MEETS(A)」(☆10)より難しいという人も。HARDは☆10上位レベル。

--&color(red){☆9 ''esrev:eR''};&color(crimson){(A)}; (SPADA)
--&color(red){☆9 esrev:eR};&color(crimson){(A)}; (SPADA)
---両サイドに終始リズムが取りづらい16分リズムがあり、☆9としては全体難。序盤の右片手トリルや終盤の左16分ズレ皿も初見では厳しく、☆10下位レベル。

--&color(red){☆9 ''Express Emotion''};&color(crimson){(A)}; (Lincle)
---序盤〜後半直前までは☆9妥当な難度だが、後半から難化する。BPM182と曲が速く全体的に高密度でかなり忙しい。終盤は皿絡みが増え、着地力も要求される。物量もあり、体力も要する。
---序盤〜後半直前までは☆9で妥当な難度だが、後半から難化する。BPM182と曲が速く全体的に高密度でかなり忙しい。終盤は皿絡みが増え、着地力も要求される。物量もあり、体力も要する。

//--&color(red){☆9 Frozen Ray(original mix)};&color(crimson){(A)}; (6th)
//---全体的に無理皿や階段など局所難が多い譜面。HYPERより無理皿が多く配置されており、同色階段の密度も上がっている。最後に片手トリルがあるので注意。

--&color(red){☆9 ''GRADIUSIC CYBER''};&color(crimson){(A)}; (1st)
---同レベルのDPHをさらに強化した局所難譜面。片手でSPHの譜面が降ってきて、ラスト殺しもある。初見は明らかに''地雷''、トリルにも注意。
---HYPER(☆9)をさらに強化した局所難譜面。片手でSP HYPER(☆6)の譜面が降ってきて、ラスト殺しもある。初見は明らかに''地雷''、トリルにも注意。
---引っ越しをを使うと有利になり、個人差も出やすい。

--&color(red){☆9 I'm Screaming LOVE};&color(crimson){(A)}; (EMPRESS)
---片側で小階段直後の同時押しが多発し、固定運指と片手力が要求されるテクニカル譜面。中盤発狂が☆10上位クラス、発狂後の同時押しや片手乱打も☆9としては難しめで、特に北斗押しだと超絶詐称と感じることも。ノマゲ☆9上位〜詐称クラス、HARD☆10下〜中位レベル。
---片側で小階段直後の同時押しが多発し、固定運指と片手力が要求されるテクニカル譜面。中盤発狂が☆10上位レベル、発狂後の同時押しや片手乱打も☆9としては難しめで、特に北斗押しだと''超絶詐称''と感じることも。ノマゲは☆9上位〜☆10下位レベル、HARDは☆10下位〜中位レベル。

--&color(red){☆9 Last Burning};&color(crimson){(A)}; (SIRIUS)
---同色階段がかなり多く、特に中盤の皿の複合がBPMの遅さと絡まって密度が高い。乱打に同時が絡む箇所が多いのも厳しい。HARDは特に注意。ノマゲでも☆9上位〜☆10下位レベル。

--&color(red){☆9 Let the Snow Paint Me (Y&Co. Remix)};&color(crimson){(A)}; (9th)
---中盤に非常に長い片手トリル地帯があり、混フレ、乱打なども☆9としては厳しく、無理皿もある。ノマゲでも☆10下位レベルか。HARDは''核地雷''。

--&color(red){☆9 ''Monkey Dance''};&color(crimson){(A)}; (8th)
---SPでも難所の後半の16分階段地帯が☆9にしては厳しすぎる。そこを抜ければ回復だが、階段で削られすぎると回復が間に合わない。ノマゲ、HARDともに☆10クラス。
---SPでも難所の後半の16分階段地帯が☆9にしては厳しすぎる。そこを抜ければ回復だが、階段で削られすぎると回復が間に合わない。ノマゲ、HARDともに☆10レベル。

--&color(red){☆9 ''Nasty!''};&color(darkorange){(H)}; (4th)
---隣接皿が非常に多いが、微縦連打などが多く配置がいやらしい。個人差も大きいが☆9クラスと思えない。

--&color(red){☆9 RIDE ON THE LIGHT (HI GREAT MIX)};&color(crimson){(A)}; (5th)
---全体難。特にトリルや押し辛い同時押しが難所で、階段でごりごり削られやすいので注意。ノマゲは☆9最上位〜☆10下位レベル相当で、HARDは☆10レベルの''地雷''といえる。
---全体難。特にトリルや押しづらい同時押しが難所で、階段でごりごり削られやすいので注意。ノマゲは☆9最上位〜☆10下位レベル相当で、HARDは☆10レベルの''地雷''といえる。

--&color(red){☆9 ''Symmetry''};&color(darkorange){(H)}; (PENDUAL) -
---全般的に密度が高く、片手シンセが難しい。ノマゲでも☆10下位クラスはあり、HARDは完全な''地雷''。階段が苦手ならさらに厳しい。

--&color(red){☆9 ''vault of heaven''};&color(crimson){(A)}; (HAPPY SKY)
---&color(red){''超危険!!!''}; ほぼ全編を通して☆10下位〜中位の押しづらい分割乱打が降ってくる。その上序盤には''1小節だけながら☆11下位にも匹敵する発狂、終盤には取りづらい配置の着地皿''まで存在するため、ノマゲでもHARDでも☆10中位の''超絶詐称''曲。
---&color(red){''超危険!!!''}; ほぼ全編を通して☆10下位〜中位レベルの押しづらい分割乱打が降ってくる。その上序盤には''1小節だけながら☆11下位にも匹敵する発狂、終盤には取りづらい配置の着地皿''まで存在するため、ノマゲでもHARDでも☆10中位レベルの''超絶詐称''。

//追加起案
//--&color(red){☆9 ''minimalian''};&color(darkorange){(H)}; (4th) - 
//--&color(red){☆9 ''the shadow''};&color(darkorange){(H)}; (GOLD) - 

//移転、削除楽曲
//--&color(red){☆9 ''Derelict Star feat. Ryu*''};&color(darkorange){(H)}; (copula)
//---&color(red){''危険!!''}; ラストで2P側に繰り返し出てくる1+5⇔3+7の8分同時押しが非常に厄介。ノマゲは''地雷''。
//---道中は☆9相当であるためHARD推奨だがそれでもラストを耐え切るのは容易ではない。RANDOMで崩すのも手。
//↑一応起案。もしかしたら詐称かもしれないので意見求む。  
//↑詐称クラスだと思うので置いときます。
//[SINOBUZで☆10に昇格しました]

//--&color(red){☆9 GRADIUSIC CYBER};&color(darkorange){(H)}; (1st)
//---全体的に局所難が多い譜面。片手でSPHの譜面が降ってきて、ラスト殺しもある。ノマゲ・HARD共に詐称気味で、トリルにも注意。

//--&color(red){☆9 Frozen Ray(original mix)};&color(darkorange){(H)}; (6th)
//---☆9としては無理皿の配置が嫌らしい。さらにラストのトリルはANOTHERと一緒で難しく、ノマゲ・HARD共に大きな壁になる。

//--&color(red){☆9 Spooky};&color(darkorange){(H)}; (7th)
//---全体難であり、前半は無理皿が多く、終盤にはトリル+αで殺しにかかってくる。ノマゲ・HARD共に☆9最上位レベルはある。

//--&color(red){☆9 ''Illegal Function Call''};&color(darkorange){(H)}; (tricoro)
//---ラスト8小節に渡る片手トリル+メロディの混フレが強烈。トリルの配置は15もしくは35なのでANOTHERよりは押しやすいものの、それでもズレたらまずゲージは残らない。更に該当部分のメロディ側が何故か16分ずれており、光らせるのが異常に難しいというオマケ付き。ノマゲ・HARD共にとてつもない''地雷''。

//--&color(red){☆9 ''Ancient Scapes''};&color(darkorange){(H)}; (SPADA)
//---&color(red){''危険!!''}; 曲全体を通して片手処理や同時押しなど☆10で見られるような配置が多く、少なくとも☆9はあり得ない。ゲージ問わず☆10レベルで九段クラスでも油断できない。選曲は現時点でEXTRA STAGEに限られる事が救いか。

//掲載目安は非公式難易度8.3〜8.6、8.3は太字表記
-逆詐称
--&color(blue){☆9 ''Fascination MAXX''};&color(dodgerblue){(N)}; (GOLD)
---SPNの分割をさらに簡略化した譜面。ノート数も☆9にしては極端に少ないので、ノマゲは低速で削られてもBPM400地帯が押せれば大きく回復できる。スコアは出にくいがクリアだけなら☆7レベル。(EX-HARDは若干危険)
---SP NORMAL(☆9)の分割をさらに簡略化した譜面。ノーツ数も☆9にしては極端に少ないので、ノマゲは低速で削られてもBPM400地帯が押せれば大きく回復できる。スコアは出にくいがクリアだけなら☆7レベル。ただし、EX-HARDは若干危険。

--&color(blue){☆9 Bounce Bounce Bounce};&color(darkorange){(H)}; (Resort Anthem)
---SPHを分割した連皿が多いが、同時押しや階段などは取りやすく、着地要素も少ない。皿が苦手でも☆8上位〜☆9最下位クラスで、得意ならもう少し楽に感じることも。
---SP HYPER(☆9)を分割した連皿が多いが、同時押しや階段などは取りやすく、着地要素も少ない。皿が苦手でも☆8上位〜☆9最下位レベルで、得意ならもう少し楽に感じることも。

--&color(blue){☆9 ''Change the World''};&color(darkorange){(H)}; (Lincle)
--&color(blue){☆9 Change the World};&color(darkorange){(H)}; (Lincle)
---全体的に忙しいが☆9としては弱め。HI-SPEED合わせと乱打にだけ注意。

--&color(blue){☆9 Harmony and Lovely};&color(darkorange){(H)}; (DistorteD)
---分割中心であるが、歯抜けで押しやすい。☆8レベル。初見時は軸や3つ押しに注意。

--&color(blue){☆9 ''I'm so Happy''};&color(darkorange){(H)}; (Lincle) - 
---3つ押しも混じっているが、見た目以上に押しやすい。大半は単押しである。BPMに注意すれば、特に問題ないだろう。

--&color(blue){☆9 Line 4 Ruin};&color(darkorange){(H)}; (PENDUAL)
---中盤に少々長めの乱打&階段地帯があるがそこ以外は☆8レベル。中盤がある程度耐えられる地力があれば、ノマゲもハードも問題ないだろう。
---中盤に少々長めの乱打&階段地帯があるがそこ以外は☆8レベル。中盤がある程度耐えられる地力があれば、ノマゲもHARDも問題ないだろう。

--&color(blue){☆9 ''MAX LOVE''};&color(darkorange){(H)}; (DJT)
--&color(blue){☆9 MAX LOVE};&color(darkorange){(H)}; (DJT)
---中盤の24分階段と、時々混ざる32分3連ロール以外は主に8分同時押しで、これといった難所は無い。☆8中位レベルかと思われる。

--&color(blue){☆9 NINJA IS DEAD IIDX ver.};&color(darkorange){(H)}; (copula)
---全般的に交差が多いが、譜面の配置が素直。
---ラストは密度が上がるがそれでも逆詐称気味。BPMに注意すれば、問題ないだろう。
---全般的に交差が多いが、譜面の配置が素直。ラストは密度が上がるがそれでも逆詐称気味。BPMに注意すれば、問題ないだろう。

--&color(blue){☆9 ''passionate fate''};&color(darkorange){(H)}; (Resort Anthem)
---3〜4連の16分が少しあるが、ほとんどが同時が絡んだ8分。SPHに比べ皿の枚数がかなり減っており、皿絡みもそれほど難しくはなく鍵盤に集中できる。実質☆8クラス。
--&color(blue){☆9 passionate fate};&color(darkorange){(H)}; (Resort Anthem)
---3〜4連の16分が少しあるが、ほとんどが同時が絡んだ8分。SP HYPER(☆8)に比べ皿の枚数がかなり減っており、皿絡みもそれほど難しくはなく鍵盤に集中できる。実質☆8レベル。

--&color(blue){☆9 SA.YO.NA.RA. SUPER STAR};&color(darkorange){(H)}; (Lincle)
---BPM変化があるもののタイミングがわかりやすく、ハイスピードやSUD+等の調整は楽。譜面的にも、BSS後の16分同色階段が捌ければ特に難しい部分はない。☆8中位〜上位くらいか。
---BPM変化があるもののタイミングがわかりやすく、ハイスピードやSUD+等の調整は楽。譜面的にも、BSS後の16分同色階段が捌ければ特に難しい部分はない。☆8中位〜上位レベルくらいか。

//--&color(blue){☆9 Stella Sinistra};&color(darkorange){(H)}; (SPADA)
//---12分階段がメインで、ラストの螺旋が強烈だが、それでも☆8上位相当か。HARDの方がまだ楽だが、前半のハイスピ調節に注意。

--&color(blue){☆9 ''Time to Air''};&color(darkorange){(H)}; (DJT)
---同時押しがメインだが、局所難などもない。HARDは難しいのは前半だけ。☆8底辺〜☆9最下位レベル。
---同時押しがメインだが、局所難などもない。HARDは難しいのは前半だけ。☆8底辺〜上位レベル。

--&color(blue){☆9 Twelfth Style};&color(darkorange){(H)}; (HAPPY SKY)
---DBM地帯ができるかできないで個人差が出やすい譜面だが、そこ以外は☆9としては楽な譜面が続く。ノマゲはラストの交差連打に注意。

--&color(blue){☆9 打打打打打打打打打打};&color(darkorange){(H)}; (PENDUAL)
---アウトロ前の「打打打打打打打打打打」地帯の縦連打がきつめだが、それ以外は☆9にしてはかなりスカスカな譜面。☆8下位〜中位くらいか。人によってはS-RANなどで崩せば楽に感じるかも。
---アウトロ前の「打打打地帯」の縦連打がきつめだが、それ以外は☆9にしてはかなりスカスカな譜面。☆8下位〜中位レベルか。人によってはS-RANDOMなどで崩せば楽に感じるかも。

--&color(blue){☆9 華爛漫 -Flowers-};&color(darkorange){(H)}; (DJT)
---序盤に若干叩きづらい箇所があるものの全体的に見ると☆8下〜中位レベルかと思われる。
---序盤に若干叩きづらい箇所があるものの全体的に見ると☆8下位〜中位レベルかと思われる。

//--&color(blue){☆9 ''Don't Stop The Music feat.森高千里''};&color(crimson){(A)}; (PENDUAL)
//---道中とラストにある不規則なリズムのタムで崩されやすく注意が必要だが、基本的にはSPと同様、☆9にしてはかなり密度が低い譜面が続く。☆8中位レベル。

//--&color(blue){☆9 HORIZON};&color(crimson){(A)}; (RED)
//---なぜかSPAより高い☆9になっているが、SPAの分割譜面な上にラストのトリル絡みがかなり押しやすくなっている。譜面の大半が8分なのも相まって☆9としては相当簡単。☆8下位相当。
//分割だから簡単って絶対言いすぎだと思う。☆9妥当でしょう。
//↑皿着地や小指酷使など、単にSPAの分割では片づけられない難しさがあるよね。ちょうど9.0って感じの譜面で逆詐称かと言われると疑問。

--&color(blue){☆9 ''Harmony and Lovely''};&color(darkorange){(H)}; (DistorteD) -
---分割中心であるが、歯抜けで押しやすい。☆8クラス。初見時は軸や3つ押しに注意。 

--&color(blue){☆9 Under the Sky};&color(crimson){(A)}; (HAPPY SKY)
---16分乱打の大半が押しやすい同色分割になっている。終盤の高密度な8分縦連も分割によってかなり押しやすくなっており、☆8上位相当。
---16分乱打の大半が押しやすい同色分割になっている。終盤の高密度な8分縦連も分割によってかなり押しやすくなっており、☆8上位レベル相当。

--&color(blue){☆9 We are Disっ娘よっつ打ち命};&color(crimson){(A)}; (HAPPY SKY)
---SPにあった皿複合要素もなく鍵盤主体だが、肝心の配置が全体的にかなり簡単。☆8上位レベル。ただし終盤に片手3連配置が頻発するのでその手の配置が苦手な人は注意。

--&color(blue){☆9 マチ子の唄};&color(crimson){(A)}; (DJT)
---階段や同時押しの譜面ではあるが、☆9の中ではかなり押しやすい。ノマゲは☆8レベルの逆詐称。中盤の階段を気を付ければHARDは問題ない。

//追加起案
//--&color(blue){☆9 ''INAZUMA''};&color(darkorange){(H)}; (HAPPY SKY) - 
//--&color(blue){☆9 ''合体せよ!ストロングイェーガー!! (RYU☆Remix)''};&color(darkorange){(H)}; (HAPPY SKY) - 
//--&color(blue){☆9 Why did you go away};&color(darkorange){(H)}; (DistorteD) - 
//--&color(blue){☆9 NEW GENERATION -もう、お前しか見えない-};&color(darkorange){(H)}; (DJT) - 
//--&color(blue){☆9 ALL MY TURN -このターンに、オレの全てを賭ける-};&color(darkorange){(H)}; (EMPRESS) - 
//--&color(blue){☆9 鉄甲乙女-under the steel-};&color(darkorange){(H)}; (EMPRESS) - 
//--&color(blue){☆9 ''Believe In Me''};&color(darkorange){(H)}; (Resort Anthem) - 
//--&color(blue){☆9 Broken};&color(darkorange){(H)}; (Resort Anthem) - 
//--&color(blue){☆9 Thunderbolt};&color(darkorange){(H)}; (Lincle) - 
//--&color(blue){☆9 ビューティフルレシート};&color(darkorange){(H)}; (Lincle) -
//--&color(blue){☆9 405nm (Ryu☆mix)};&color(darkorange){(H)}; (tricoro) - 
//--&color(blue){☆9 New Lights};&color(darkorange){(H)}; (tricoro) - 
//--&color(blue){☆9 龍と少女とデコヒーレンス};&color(darkorange){(H)}; (tricoro) - 

//移転、削除楽曲
//--&color(blue){☆9 avant-guerre};&color(darkorange){(H)}; (DJT)
//---中盤とラスト手前の白鍵階段が難所だが、そこ以外は密度もそれほど高くなく譜面も素直。☆8下〜中位レベルか。

//--&color(blue){☆9 JEWELLERY STORM};&color(darkorange){(H)}; (EMPRESS)
//---前奏部分は混合フレーズで難しいが、歌が始まった後は比較的単純で☆9らしい難所がない。☆8レベル程度。

//--&color(blue){☆9 凛として咲く花の如く};&color(darkorange){(H)}; (EMPRESS)
//---2回目のサビ前の片手階段がやや難しいが、それ以降は分割乱打と縦連に近い8分同時で、ノマゲは☆8レベル。ちなみに前半も終盤に近い譜面構成なので、HARDも中盤を耐えられれば☆9レベルとしては簡単な部類。

**☆10 [#o92cb033]
-詐称
//掲載目安は非公式難易度10.7〜11以上。11以上は太字表記。
--&color(red){☆10 Anisakis -somatic mutation type"Forza"-};&color(darkorange){(H)}; (DJT)
---前半は逆詐称気味な譜面だが、後半は押しにくい8分と同色階段の混フレ。個人差は出るが後半は☆11下位レベルの難易度と思われる。

--&color(red){☆10 '''fffff''' };&color(darkorange){(H)}; (Lincle)
---着地皿などが目立ち全体的に押しづらい配置に加え、HYPERにもかかわらず特徴的な24分高速トリルがそのまま片手に降ってくる。特に中盤の長い高速トリル地帯はなんと☆12のANOTHERと殆ど同じ配置。ここだけでもゲージが底につきかねない破壊力を持つ上、皿+異色階段のラス殺しも。ノマゲは☆10最上位クラス、HARDは完全な''地雷''。
---着地皿などが目立ち全体的に押しづらい配置に加え、HYPERにもかかわらず特徴的な24分高速トリルがそのまま片手に降ってくる。特に中盤の長い高速トリル地帯はなんとANOTHER(☆12)と殆ど同じ配置。ここだけでもゲージが底につきかねない破壊力を持つ上、皿+異色階段のラス殺しも。ノマゲは☆10最上位レベル、HARDは完全な''地雷''。

--&color(red){☆10 ''Innocent Walls''};&color(darkorange){(H)}; (10th)
---SPHと同じく縦連のスキルが必要な譜面。連皿や縦連がこのレベルにしては非常に厳しく、ノマゲでも詐称クラス。正規ノマゲは☆11下位レベルであり、得意でも☆10最上位か。HARDは''地雷''。RANDOM推奨か。
--&color(red){☆10 Innocent Walls};&color(darkorange){(H)}; (10th)
---SP HYPER(☆12)と同じく縦連のスキルが必要な譜面。連皿や縦連がこのレベルにしては非常に厳しく、ノマゲでも詐称クラス。正規ノマゲは☆11下位レベルであり、得意でも☆10最上位か。HARDは''地雷''。RANDOM推奨か。

--&color(red){☆10 ''KAISER PHOENIX''};&color(darkorange){(H)}; (SPADA)
---速めのBPMから繰り出される押しづらい同時押しやとても長い移動トリル、''中盤16小節に渡って続くDB地帯''など、主に序盤〜中盤の譜面が☆10の範囲を大きく逸脱している。HARDは☆11下位〜中位レベル。また、隣接皿も両サイドにあり、先述のDB地帯を楽にしようとして片側にMIRRORをかけるとMIRRORをかけたサイドの隣接皿が無理皿になる。終盤もトリル主体の譜面に、形は単純ながらも片手同色階段&トリルが絡むためノマゲも☆11レベルはあるか。
---同曲DPAと比較すると、こちらは先述のトリルや隣接皿などで癖が非常に強いため、癖や得意不得意次第ではノマゲハード共にDPAより後に埋まることも。
---ANOTHER(☆11)と比較すると、こちらは先述のトリルや隣接皿などで癖が非常に強いため、癖や得意不得意次第ではノマゲ・HARD共にANOTHERより後に埋まることも。
//詐称の項から移転。同曲DPAを詐称に戻さずにこちらを詐称に戻すのであれば、同曲DPAと比較した記述をお願いします。
//記述しました

--&color(red){☆10 ''NEMESIS''};&color(darkorange){(H)}; (6th)
---前半に無理皿や階段、トリルなど局所難が多い。終盤にも軽いラス殺しがあるため、ノマゲでも詐称気味、☆11下位レベルか。HARDは''核地雷''。

--&color(red){☆10 ''QUANTUM TELEPORTATION''};&color(darkorange){(H)}; (Lincle)
---非常に取りづらい皿がいちいち降ってくる。HARDは完全に''地雷''。鍵盤も終始光らせにくい配置で、ノマゲでも☆11下位クラスか。
---非常に取りづらい皿がいちいち降ってくる。HARDは完全に''地雷''。鍵盤も終始光らせにくい配置で、ノマゲでも☆11下位レベルか。

--&color(red){☆10 ''Sigmund''};&color(darkorange){(H)}; (SPADA)
---終始☆10としては非常に厳しい高速階段が続く譜面。ノマゲは☆11下位クラスでHARDは''地雷''。
--&color(red){☆10 Sigmund};&color(darkorange){(H)}; (SPADA)
---終始☆10としては非常に厳しい高速階段が続く譜面。ノマゲは☆11下位レベルでHARDは''地雷''。

--&color(red){☆10 ''1st Samurai''};&color(darkorange){(H)}; (10th)
---前半の+αや皿の配置が非常にいやらしく、同時押しで回復はある程度可能ではあるものの☆10としてはこの配置は非常に厳しい。ソフランの得意不得意に関係なくこのレベル群では詐称であり、ノマゲは☆11下位クラス。HARDは''地雷''。
---前半の+αや皿の配置が非常にいやらしく、同時押しで回復はある程度可能ではあるものの☆10としてはこの配置は非常に厳しい。ソフランの得意不得意に関係なくこのレベル群では詐称であり、ノマゲは☆11下位レベル。HARDは''地雷''。

--&color(red){☆10 ''子供の落書き帳''};&color(darkorange){(H)}; (Lincle)
---中盤に☆10としては厳しい階段譜面が降ってくる。ノマゲHARD共に☆11下位クラスか。
--&color(red){☆10 子供の落書き帳};&color(darkorange){(H)}; (Lincle)
---中盤に☆10としては厳しい階段譜面が降ってくる。ノマゲ・HARD共に☆11下位レベルか。

--&color(red){☆10 ''Arcana''};&color(crimson){(A)}; (copula)
---☆10としては配置がかなり複雑で、ゴミ付きHCNや階段などが鬼門。
---ラストも密度が比較的高いのでノマゲでも詐称気味。HARD以上は特に危険。
--&color(red){☆10 Arcana};&color(crimson){(A)}; (copula)
---☆10としては配置がかなり複雑で、ゴミ付きHCNや階段などが鬼門。ラストも密度が比較的高いのでノマゲでも詐称気味。HARD以上は特に危険。

--&color(red){☆10 ''Back Into The light''};&color(crimson){(A)}; (10th)
---&color(red){''危険!!''}; ごまかしの効きにくい全体難譜面。回復らしい回復もなく☆10としてはかなり厳しい。
---精度の高い片手力と運指力が要求され、ノマゲHARD共に☆11下位〜中位クラス。
--&color(red){☆10 ''Back Into The Light''};&color(crimson){(A)}; (10th)
---&color(red){''危険!!''}; ごまかしの効きにくい全体難譜面。回復らしい回復もなく☆10としてはかなり厳しい。精度の高い片手力と運指力が要求され、ノマゲ・HARD共に☆11下位〜中位レベル。

--&color(red){☆10 ''BEAUTIFUL ANGEL''};&color(crimson){(A)}; (SIRIUS)
---☆11のTHE CUBE(A)を少し弱くしたような譜面だが、後半から桂馬押し・片手乱打で密度が上がる。終盤は曲のリズムに合わせた同色隣接同時押し(片側に1+3+5+7、もう片側には1+3+5/2+4+6/3+5+7)が連続で襲いかかるため、高速連続同時押しがきちんと押せないとここだけで落とされてしまう。個人差はあるものの、終盤に☆11レベルのラス殺しがある。逆に、同時押しをきちんと押せる人にはクリアしやすい。
---THE CUBE&color(crimson){(A)};(☆11)を少し弱くしたような譜面だが、後半から桂馬押し・片手乱打で密度が上がる。終盤は曲のリズムに合わせた同色隣接同時押し(片側に1+3+5+7、もう片側には1+3+5/2+4+6/3+5+7)が連続で襲いかかるため、高速連続同時押しがきちんと押せないとここだけで落とされてしまう。個人差はあるものの、終盤に☆11レベルのラス殺しがある。逆に、同時押しをきちんと押せる人にはクリアしやすい。

--&color(red){☆10 Blind Justice 〜Torn souls, Hurt Faiths〜};&color(crimson){(A)}; (GOLD)
---終盤に☆11レベルの発狂が襲いにかかってくる。HARDは道中も同時押しなど回復し辛く、オプション・ゲージの種類を問わず''地雷''曲。
---終盤に☆11レベルの発狂が襲いにかかってくる。HARDは道中も同時押しなど回復しづらく、オプション・ゲージの種類を問わず''地雷''曲。

--&color(red){☆10 BLUE STRAGGLER};&color(crimson){(A)}; (tricoro)
---片手難で、道中の同色階段も押しづらい。ラストは密度が薄まるが、それでもノマゲは☆10最上位で、HARDは''地雷''。

--&color(red){☆10 DAWN -THE NEXT ENDEAVOUR-};&color(crimson){(A)}; (SIRIUS)
---この曲に関してはどの譜面にもいえることだが、かなりの体力譜面。個人差の付きやすい譜面ではあるが、総ノーツ1615は2分半近くもある曲の長さを考慮しても☆10にしては驚異的で、ラス殺しを含み☆10の譜面ではない。少なくても☆11下位レベル。
---他の譜面同様、かなりの体力譜面。個人差の付きやすい譜面ではあるが、1615ノーツは2分半近くもある曲の長さを考慮しても☆10にしては驚異的で、ラス殺しを含み☆10の譜面ではない。少なくとも☆11下位レベル。

--&color(red){☆10 ILIAS};&color(crimson){(A)}; (tricoro)
---ラストの階段が☆11クラスで、前半のDBやDBM、乱打も難しい。明らかに☆10クラスとは思えない。
---ラストの階段が☆11レベルで、前半のDBやDBM、乱打も難しい。明らかに☆10とは思えない。

--&color(red){☆10 Insane Techniques};&color(crimson){(A)}; (SPADA)
---全体的に片手力を試される譜面構成。それだけでも十分☆10上位だが、それを踏まえた上で中盤とラストに連皿が配置されているためノマゲもHARDも危険。☆11下位レベル。
---全体的に片手力を試される譜面。それだけでも十分☆10上位レベルだが、それを踏まえた上で中盤とラストに連皿が配置されているためノマゲもHARDも危険。☆11下位レベル。

--&color(red){☆10 LAX5 feat.Ryota Yoshinari};&color(crimson){(A)}; (Lincle)
---同曲のSPAよりも物量が多く(1544ノーツ)、全体的にかなりの体力を要求される譜面。同時押しに時折絡んでくる16分や白鍵二重トリルなどが局所難となっているのもSPA同様で、SPAが詐称気味であることを考えるとこちらも詐称。☆11下位レベルはあるか。
---SP ANOTHER(☆10)よりも物量が多く(1544ノーツ)、全体的にかなりの体力を要求される譜面。さらに同時押しに時折絡んでくる16分や白鍵二重トリルなどが局所難となっており、SP ANOTHERが詐称気味であることを考えるとこちらも詐称。☆11下位レベルはあるか。

--&color(red){☆10 ''LOW''};&color(crimson){(A)}; (10th)
---連打+αの微発狂が何度も現れる譜面で、☆10としては非常に厳しいトリル+αも多い。全体的に見ても☆10としてはかなり難しく、ノマゲHARD共に☆11クラス。
---連打+αの微発狂が何度も現れる譜面で、☆10としては非常に厳しいトリル+αも多い。全体的に見ても☆10としてはかなり難しく、ノマゲ・HARD共に☆11レベル。

--&color(red){☆10 Make A Difference};&color(crimson){(A)}; (9th)
---終盤の両側トリル地帯がかなり難しい。そこ以外も物量があり、片手で16分間隔の同時押しを処理する箇所も多い。譜面難易度もrainbow rainbow(A)に近いようで、ノマゲ・HARD共に詐称気味。
---終盤の両側トリル地帯がかなり難しい。そこ以外も物量があり、片手で16分間隔の同時押しを処理する箇所も多い。rainbow rainbow&color(crimson){(A)};(☆11)に近く、ノマゲ・HARD共に詐称気味。

--&color(red){☆10 ''NANAIRO''};&color(crimson){(A)}; (copula)
---配置や譜面構成は☆10なのだが、BPM192の速さが難易度を上げている。
---特に中盤の階段やくの字がノマゲでは鬼門となり、そこで2%まで落とされるとクリアがかなり厳しくなる。
---配置や譜面構成は☆10なのだが、BPM192の速さが難易度を上げている。特に中盤の階段やくの字がノマゲでは鬼門となり、そこで2%まで落とされるとクリアがかなり厳しくなる。
//中盤2%から終盤をミス無しで80%までいけるか、要検証。
//桂馬連打の横移動が多くそこからBADハマりすることがかなり多いので、配置も☆10としては難しい方では。ハードはそこから更に高速隣接折り返し階段があるのでしっかりと核地雷と注記するべき譜面だと思います。

--&color(red){☆10 one or eight};&color(crimson){(A)}; (9th)
---全体難で、特に序盤〜中盤の左右に頻発する縦連と連続着地、後半から乱打に絡む2〜4つの縦連が厳しい。ノマゲ、HARDともに☆11クラス。
---全体難で、特に序盤〜中盤の左右に頻発する縦連と連続着地、後半から乱打に絡む2〜4つの縦連が厳しい。ノマゲ、HARDともに☆11レベル。

--&color(red){☆10 ''PLEASE DON'T GO''};&color(crimson){(A)}; (8th)
---両サイドのところどころに来る無理皿がこのレベルにしてはかなり厳しい。HARDは☆11レベルの''核地雷''。ノマゲも最後が連打の殺しである上鍵盤の配置が全体的にいやらしいため☆10では詐称で、☆11下位クラスはある。
---両サイドのところどころに来る無理皿がこのレベルにしてはかなり厳しい。HARDは☆11レベルの''核地雷''。ノマゲも最後が連打の殺しである上鍵盤の配置が全体的にいやらしいため☆10では詐称で、☆11下位レベルはある。
//Lincleでは皿の仕様が変わったので個人差がいいかと。
//↑この曲の皿に関しては着地皿系の難しさで皿反応改善とは無関係。そもそも一番難しいのはリズム&配置難な鍵盤なのでどのみち詐称だと思います。

--&color(red){☆10 SOUND OF GIALLARHORN};&color(crimson){(A)}; (DJT)
---DAWN -THE NEXT ENDEAVOUR-(A)に次いでノーツ数が多い。☆10としては片手階段や混フレなどもきつく、ノマゲは☆11下位クラスと考えてもいい。HARDは''核地雷''。
---&color(red){DAWN -THE NEXT ENDEAVOUR-};&color(crimson){(A)};(☆10)に次いでノーツ数が多い。☆10としては片手階段や混フレなどもきつく、ノマゲは☆11下位レベルと考えてもいい。HARDは''核地雷''。

--&color(red){☆10 ''SPEEDY CAT''};&color(crimson){(A)}; (RED)
---前奏、間奏、ラストの片手シンセ乱打が全て。片手力があるか無いかで強烈な個人差が出る。
---&color(red){''要注意!''}; 前奏、間奏、ラストの片手シンセ乱打が全て。片手力があるか無いかで強烈な個人差が出る。

--&color(red){☆10 ''Star Trail''};&color(crimson){(A)}; (Lincle)
--&color(red){☆10 Star Trail};&color(crimson){(A)}; (Lincle)
---リズムが取りにくく、全体難。後半から徐々に密度が上がり、☆10上位〜☆11レベルの長いラス殺しがある。目押しができる人には若干有利か。

--&color(red){☆10 ''THE LAST STRIKER''};&color(crimson){(A)}; (SIRIUS)
---前半は異色乱打や複雑な同時押しが多く、☆10の範疇を完全に超えている。トリルやラストのDB地帯は回復になるが、挑戦段階では厄介。総じて全体難であり、HARDは''地雷''。
---Resort AnthemからSPADAまで八段ボスであったが、当曲が居た時代のDP八段は取得者人数が少なめだったらしく、PENDUALでリストラされた。その後、copulaでDP八段ボスに復活した。
---&color(red){''危険!!''}; 前半は異色乱打や複雑な同時押しが多く、☆10の範疇を完全に超えている。トリルやラストのDB地帯は回復になるが、挑戦段階では厄介。総じて全体難であり、HARDは''地雷''。
---Resort Anthem〜SPADA、そしてcopula以降、八段ボスを務めている。この譜面によって、八段合格を阻まれる者が多い。

--&color(red){☆10 the trigger of innocence};&color(crimson){(A)}; (DJT)
---上記のDAWN -THE NEXT ENDEAVOUR-(A)と同様かなりの体力譜面。混フレも見た目より押しづらく、個人差はあるが、少なくとも☆10の範疇は超えていると言っていい。
---&color(red){DAWN -THE NEXT ENDEAVOUR-};&color(crimson){(A)};(☆10)と同様かなりの体力譜面。混フレも見た目より押しづらく、個人差はあるが、少なくとも☆10の範疇は超えていると言っていい。

--&color(red){☆10 Wonder Girl feat. Kanae Asaba};&color(crimson){(A)}; (SPADA)
---同曲SPA(☆11)よりも手数が多く(1457ノーツ)、配置も序盤の白鍵螺旋階段や、随所に来る片手トリルなど、片手力を要求される配置が散見される。ノマゲ・HARD共に☆11下位レベルはあるか。PENDUALでは八段ボスに就任していた。
---SP ANOTHER(☆11)よりも手数が多く(1457ノーツ)、配置も序盤の白鍵螺旋階段や、随所に来る片手トリルなど、片手力を要求される配置が散見される。ノマゲ・HARD共に☆11下位レベルはあるか。
---PENDUALでは、八段ボスを務めていた。

//移転・削除楽曲(参考)
//昇格曲
//--&color(red){☆10 ''refractive index''};&color(crimson){(A)}; (SPADA)
//---&color(red){''超危険!!!''}; ノーツ数は1400を超えており、☆10としては明らかに逸脱している。そのうえ片手力が必要で、階段が捌けないとノマゲでも☆11中位に感じることも。HARDは''核地雷''。

//--&color(red){☆10 ''Valgus''};&color(crimson){(A)}; (SPADA)
//---&color(red){''危険!!''}; 後半から終始☆11クラスの片手階段が続く。片手力がない人にとって、☆10新曲では最難部類かもしれない。

//--&color(red){☆10 ''真 地獄超特急 -HELL or HELL-''};&color(darkorange){(H)}; (copula)
//---&color(red){''超危険!!!''}; SPHには無かった連皿が大幅に増えており、その連皿地帯の逆サイドではほぼ全てでHCN+αが絡んでくる。
//---とにかく視認性が悪く、どちらかに視点を集中することが出来ない。
//---また、中盤とラストに連皿とHCN絡みが来るため、これが捌けないとどのゲージでも耐えられない。個人差は大きいが、少なくとも☆10には収まらないだろう。
//---ただし、皿地帯のHCN側は比較的繰り返しではある。譜面研究で自動化し連皿に集中出来れば、多少はクリアしやすくなるかもしれない。
//↑起稿。添削追加訂正、願いますm(__)m

//削除曲
//--&color(red){☆10 ''madrugada''};&color(crimson){(A)}; (DJT)
//---&color(red){''危険!!''}; 道中は☆10で妥当だが、ラスト2小節に☆11上位レベルの殺しが出現する凶悪な譜面。腕に自信のある人でも初見は要注意。

//非該当曲
//--&color(red){☆10 KAMAITACHI};&color(darkorange){(H)}; (GOLD)
//---道中は3連皿などがあるものの妥当レベルだが、ラストは1P側の4.6トリルが非常に難しい。他の曲と比べて著しくクリアレートが低い。初出のGOLDではDP八段ボスだった。
//掲載目安非該当の10.5のためコメントアウト。

//--&color(red){☆10 Programmed World};&color(darkorange){(H)}; (EMPRESS)
//---道中は☆10で妥当だが、☆11レベルのラスト殺しが来る。人によってはHARDの方が抜けやすいかも。
//同曲DPAが☆11で詐称扱いを受けていません。同曲DPAと比較した記述をお願いします。
//同曲DPAと同じレベルとは考えにくく、かつ非公式難易度でも10.7と詐称群より劣る評価であるため、COとしました。

//--&color(red){☆10 Übertreffen};&color(darkorange){(H)}; (DJT)
//---ANOTHER同様分割階段中心の譜面。常時絶え間なく降ってくる高速階段と、分割からくるリズムの取りづらさがこのレベル帯にしてはかなり厄介。
//同曲DPAが☆11で詐称扱いを受けていません。同曲DPAと比較した記述をお願いします。
//同曲DPAと同じレベルとは考えにくく、かつ非公式難易度でも10.7と詐称群より劣る評価であるため、COとしました。

//流石に詐称曲が多すぎるので☆11の時と同様に10.7以下の楽曲を削りたいと思うのですがいかがでしょうか

-逆詐称
--&color(blue){☆10 gigadelic};&color(dodgerblue){(N)}; (RED)
---途中に片手トリルが何度か来るが、殆どが12分のリズムなので見た目ほど押しにくくはない。ラストが左サイドに偏っているため正規はやや押しにくいが、FLIP(+右MIRROR)だと☆9クラスに感じることも。
---途中に片手トリルが何度か来るが、殆どが12分のリズムなので見た目ほど押しにくくはない。ラストが左サイドに偏っているため正規はやや押しにくいが、FLIP(+右MIRROR)だと☆9レベルに感じることも。

--&color(blue){☆10 Broadbanded};&color(darkorange){(H)}; (DistorteD)
---終始分割譜面で☆10としては簡単な配置が多い。中盤の1P側に13トリル+6鍵、終盤の1P側に147・136絡みの押しにくい配置があるが事故要因としては弱く☆9強レベル。
---終始分割譜面で☆10としては簡単な配置が多い。中盤の1P側に13トリル+6鍵、終盤の1P側に147・136絡みの押しにくい配置があるが事故要因としては弱く☆9上位レベル。

--&color(blue){☆10 Cookie Bouquets};&color(darkorange){(H)}; (tricoro)
---BPMは高いが16分配置はわずかで、ほとんどが8分の分割同時。しかも、片側3つ以上の同時は1度も降ってこない。中盤と後半の連続同時+皿地帯が少々難しいが、それでも実質☆9中位クラスか。
---BPMは高いが16分配置はわずかで、ほとんどが8分の分割同時。しかも、片側3つ以上の同時は1度も降ってこない。中盤と後半の連続同時+皿地帯が少々難しいが、それでも実質☆9中位レベルか。

--&color(blue){☆10 ''DAY DREAM''};&color(darkorange){(H)}; (tricoro)
---ソフランが強烈だが、中盤の低速地帯で2%になってもその後が全体ノーツの半分近くあるため回復が容易。そもそもノーツ自体が644と少なく、かなり速いペースでゲージは伸びていく。ノマゲは☆9下位レベル。HARDの場合は前半のBPM300地帯と、中盤のBPM80地帯で注意が必要だが、低速部分を落ち着いて見切れれば問題ない。
--&color(blue){☆10 DAY DREAM};&color(darkorange){(H)}; (tricoro)
---ソフランが強烈だが、中盤の低速地帯で2%になってもその後が全体ノーツの半分近くあるため回復が容易。そもそも644ノーツと少なく、かなり速いペースでゲージは伸びていく。ノマゲは☆9下位レベル。HARDの場合は前半のBPM300地帯と、中盤のBPM80地帯で注意が必要だが、低速部分を落ち着いて見切れれば問題ない。
---無論EX-HARDは、ノーツ数の影響など回復しにくく危険。

//--&color(blue){☆10 Last Message};&color(darkorange){(H)}; (7th)
//---終盤に両サイドでSPH譜面を片手で捌く箇所があるが、それ以外は☆8〜9レベルぐらい。実質☆10下位レベルだが片手力があれば☆9レベルの実力の人でもクリアできる。

--&color(blue){☆10 neu};&color(darkorange){(H)}; (tricoro)
---☆10にしては全体的にスカスカで配置も素直。高BPMを加味しても☆9レベルだろう。HARD時は中盤の着地地帯に注意。

--&color(blue){☆10 One More Lovely};&color(darkorange){(H)}; (10th)
---局所的に密度が上がる箇所もあるが基本的には☆10とは思えない低密度な8分乱打に終始している。ラストの殺しも分割トリル故に簡単なので☆9中位レベル。

--&color(blue){☆10 ''sakura storm''};&color(darkorange){(H)}; (Resort Anthem)
---初見だとCNに戸惑いやすいが、譜面自体は☆10としてはかなり弱い。8分押しがメインなのでスコアも出やすい。

--&color(blue){☆10 SPECIAL SUMMER CAMPAIGN!};&color(darkorange){(H)}; (Resort Anthem)
---皿絡みが多い譜面だが、鍵盤はかなり押しやすくなっている。ノマゲは☆9クラスの逆詐称であり、HARDは苦手なところがなければ☆9中〜上位か。
---皿絡みが多い譜面だが、鍵盤はかなり押しやすくなっている。ノマゲは☆9レベルの逆詐称であり、HARDは苦手なところがなければ☆9中位〜上位レベルか。

--&color(blue){☆10 Thor's Hammer};&color(darkorange){(H)}; (tricoro)
---階段がメインだがほとんどが同色及びホムポジ配置の押しやすい譜面で、終盤が多少厳しいものの全体的に見ても☆9中位〜上位クラス。中盤から終盤にかけて難しいためHARDは要注意だが、ラストの同時+皿はキッチリ取れればそこそこ回復できる。
---階段がメインだがほとんどが同色及びホムポジ配置の押しやすい譜面で、終盤が多少厳しいものの全体的に見ても☆9中位〜上位レベル。中盤から終盤にかけて難しいためHARDは要注意だが、ラストの同時+皿はキッチリ取れればそこそこ回復できる。

--&color(blue){☆10 waxing and wanding};&color(darkorange){(H)}; (DD)
---序盤と終盤に皿や同時押し、階段があるがそれでも☆10としてはかなり弱い。初見ノマゲや苦手なら☆10レベルが妥当だと思われる。左MIRRORを付けるとさらに押しやすくなると思われる。

--&color(blue){☆10 199024club -Re:BounceKiller-};&color(darkorange){(H)}; (copula)
--&color(blue){☆10 灼熱Beach Side Bunny};&color(darkorange){(H)}; (Resort Anthem)
---どちらも皿の枚数はかなり多く、16分の連皿が主体で見切りにくい部分もあるものの、連皿のほとんどは非鍵盤側にしか降ってこない上24分皿もないため、☆10の皿曲としてはかなり弱く実質☆9上位レベル。
---ただし苦手な場合だと連皿でBADはまりする可能性もあり、初見時やHARDの場合は☆10レベルに感じることも。
---ただし苦手な場合だと連皿でBADハマりする可能性もあり、初見時やHARDの場合は☆10レベルに感じることも。

--&color(blue){☆10 バンブーソード・ガール};&color(darkorange){(H)}; (SPADA)
---SPHの階段を同色にして分割したような譜面。
---かなりの高BPMのため忙しさはあるが、階段は同色の2〜3連がほとんど。3つ以上の同時押しもなく、難所もコレと言って存在しない。☆9上位レベル。
---SP HYPER(☆9)の階段を同色にして分割したような譜面。かなりの高BPMのため忙しさはあるが、階段は同色の2〜3連がほとんど。3つ以上の同時押しもなく、難所もこれと言って存在しない。☆9上位レベル。

--&color(blue){☆10 BLUST OF WIND};&color(crimson){(A)}; (Resort Anthem)
---簡単な分割譜面が中心で、道中のCNも注意しておけばそれほど難しくもない。苦手でなければ逆詐称と感じるだろう。

--&color(blue){☆10 ''Don't be afraid myself''};&color(crimson){(A)}; (RED)
---前半〜中盤までは☆10クラスの密度があるが、終盤の譜面はHYPERとほとんど変わらない。同曲HYPERが☆9妥当なことを考えると☆10は完全に逆詐称で、ノマゲ難易度はHYPERとほぼ同じ☆9中位レベル。
--&color(blue){☆10 Don't be afraid myself};&color(crimson){(A)}; (RED)
---前半〜中盤までは☆10レベルの密度があるが、終盤の譜面はHYPER(☆9)とほとんど変わらない。HYPERが☆9で妥当なことを考えると☆10は完全に逆詐称で、ノマゲ難易度はHYPERとほぼ同じ☆9中位レベル。

--&color(blue){☆10 ''SAMSARA''};&color(crimson){(A)}; (PENDUAL)
---ほぼSPの分割譜面なので、同様に低密度な繰り返しが多く☆10としては非常に緩い譜面。更にSPの難所である16分階段も同色階段に分割されているためSP以上に楽。ノマゲ、HARD共に☆9中〜上位レベル。EX-HARDの場合、1P側トリルとある程度の皿着地さえ注意すれば同じく☆9中〜上位レベル。
--&color(blue){☆10 SAMSARA};&color(crimson){(A)}; (PENDUAL)
---ほぼSPの分割譜面なので、同様に低密度な繰り返しが多く☆10としては非常に緩い譜面。更にSPの難所である16分階段も同色階段に分割されているためSP以上に楽。ノマゲ、HARD共に☆9中位〜上位レベル。EX-HARDの場合、1P側トリルとある程度の皿着地さえ注意すれば問題ないと思われる。

--&color(blue){☆10 satfinal};&color(crimson){(A)}; (DJT)
---混フレだが、わかりやすく押しやすい8分主体の譜面。ゲージを大きく落としそうな難所が特になく、☆9上位レベル。初出のDJTではDP七段ボスだった。
---混フレだが、わかりやすく押しやすい8分主体の譜面。ゲージを大きく落としそうな難所が特になく、☆9上位レベル。
---DJTでは、七段ボスを務めていた。

--&color(blue){☆10 Sweet Radar};&color(crimson){(A)}; (PENDUAL)
---頻発する24分階段が少々厄介だが、ほぼホムポジ配置でやりづらさはそれほどでもない。密度も低く難所と言えば後半から多くなる2P側の同時押しくらいか。☆9上位〜☆10最下位クラス。
---頻発する24分階段が少々厄介だが、ほぼホムポジ配置でやりづらさはそれほどでもない。密度も低く難所と言えば後半から多くなる2P側の同時押しくらいか。☆9上位〜☆10最下位レベル。

//移転・削除楽曲(参考)
//表削除楽曲
//--&color(blue){☆10 華爛漫-Flowers-};&color(crimson){(A)}; (DJT)
//---前半がやや拾いづらいといった程度で、中盤以降に☆10らしい難所がない。ノマゲ難易度はHYPER(☆9)とほぼ同じ程度だが、HYPERよりも終盤の同時押しが増えているので注意。☆9レベル。
//非公式難易度10.0であり、これより格下の曲も多いのでコメントアウト。

//--&color(blue){☆10 凛として咲く花の如く};&color(crimson){(A)}; (EMPRESS)
//---HYPER譜面の特徴をそのままに強化したような譜面だが、全体的に☆10としては弱い。ややラスト殺し気味だがBADハマリさえしなければ問題ない。1400ノーツを超えるが、☆10最下位レベル。
//同色16分3連や16分や8分同時押し絡みの混フレなど十分☆10相応かと思います。

**☆11 [#cbda4586]
-詐称
//☆11の中の非公式難易度12.0以上が掲載目安。
//ただしHARDが掲載目安不相応の低難度の場合、ノマゲ殺し行き。

--&color(red){☆11 ALBIDA};&color(crimson){(A)}; (Resort Anthem)
---全体を通して押しやすい配置が多いが高BPMでの片手譜面が頻発する。
---CaptivAte2〜覚醒〜の強化版ともいえる譜面であり、ノマゲ・HARD共に実質☆12クラス。
---CaptivAte2〜覚醒〜(☆11)の強化版ともいえる譜面であり、ノマゲ・HARD共に実質☆12レベル。

--&color(red){☆11 Atröpøs};&color(crimson){(A)}; (SPADA)
---曲中2回やってくる、123567という形の階段が大変押しづらい。
---それ以外もトリル絡みの片手乱打に8分連皿が絡むような譜面が随所に散りばめられており、ゲージがなかなか伸びない。ノマゲもHARDも☆12下位レベル。
---曲中2回やってくる、123567という形の階段が大変押しづらい。それ以外もトリル絡みの片手乱打に8分連皿が絡むような譜面が随所に散りばめられており、ゲージがなかなか伸びない。ノマゲもHARDも☆12下位レベル。

--&color(red){☆11 Castle on the Moon};&color(crimson){(A)}; (Lincle)
---DBトリルや縦連打が難所で、後半のフレーズが☆11クラスとしてはかなり難しい。
---皿絡みも厄介。ノマゲは☆12下位クラスで、HARDは''核地雷''。
---DBトリルや縦連打が難所で、後半のフレーズが☆11としてはかなり難しい。皿絡みも厄介。ノマゲは☆12下位レベルで、HARDは''核地雷''。

--&color(red){☆11 Funny Shuffle};&color(crimson){(A)}; (SPADA)
---昨今の譜面にはない特徴的な配置が多く、同時押し絡みの鍵盤が押せなければノマゲもおぼつかない。
---また中盤に変則的かつ速めの連皿地帯があり、HARDはここで大きくゲージが削られる。
---ノマゲでも☆12下位レベル、HARDは☆12中位レベルの''地雷''。SPADA稼働日のクリアレートはなんと''28%''だった。
--&color(red){☆11 ''Funny Shuffle''};&color(crimson){(A)}; (SPADA)
---昨今の譜面にはない特徴的な配置が多く、同時押し絡みの鍵盤が押せなければノマゲもおぼつかない。また中盤に変則的かつ速めの連皿地帯があり、HARDはここで大きくゲージが削られる。ノマゲでも☆12下位レベル、HARDは☆12中位レベルの''地雷''。
---SPADA稼働日のクリアレートはなんと''28%''だった。

//--&color(red){☆11 GOBBLE};&color(crimson){(A)}; (copula)
//---DPH譜面のノート数はそのままに、配置を変更した譜面。理不尽な配置は無くなったが、物量はDPHと変わりない。☆11のつもりで挑んではいけない譜面。
//灰穴比較動画見ましたがこれも☆12あるように見えたので起案してみました。いかがでしょうか。
//12.0に再昇格したらCO解除。
//一応貼っておきます

--&color(red){☆11 I'm so Happy};&color(crimson){(A)}; (Lincle)
---waxing and wanding(A)とsakura storm(A)を足して2で割ったような譜面。
---BPM181での片手譜面の長さや配置が厳しく、その上密度も高いため☆11としては難易度があまりに高い。ノマゲ・HARD共に☆12レベル。
---waxing and wanding&color(crimson){(A)};(☆11)とsakura storm&color(crimson){(A)};(☆12)を足して2で割ったような譜面。BPM181での片手譜面の長さや配置が厳しく、その上密度も高いため☆11としては難易度があまりに高い。ノマゲ・HARD共に☆12レベル。

--&color(red){☆11 Illegal Function Call};&color(crimson){(A)}; (tricoro)
---ラスト8小節に渡る13トリル+片手乱打の殺しが強烈。
---道中もトリル(歯抜け含)や縦連などハマりやすい要素が満載で、ノマゲ・HARD共に''地雷''。1P側MIRROR推奨。
---ラスト8小節に渡る13トリル+片手乱打の殺しが強烈。道中もトリル(歯抜け含)や縦連などハマりやすい要素が満載で、ノマゲ・HARD共に''地雷''。1P側MIRROR推奨。

--&color(red){☆11 Light and Cyber・・・};&color(crimson){(A)}; (tricoro)
---ラスト前の長い片手乱打地帯が☆11としてはあまりに難しい。
---その後に多少の回復があるとはいえ、ノマゲは実質☆12レベルの''地雷''譜面。
---ラスト前の長い片手乱打地帯が☆11としてはあまりに難しい。その後に多少の回復があるとはいえ、ノマゲは実質☆12レベルの''地雷''譜面。

--&color(red){☆11 Symmetry};&color(crimson){(A)}; (PENDUAL)
---序盤はそれぞれのプレイサイドに階段と同時押しの絡んだ高密度配置が交互に現れ、ここが☆11を大きく逸脱している。
---また、終盤も片側で二重階段や対称配置を捌きつつ、もう片側で高密度配置を処理しなければならない。
---最後で少し回復できるものの、それまでの配置を考えればゲージ問わず☆12下位が妥当か。
---序盤はそれぞれのプレイサイドに階段と同時押しの絡んだ高密度配置が交互に現れ、ここが☆11を大きく逸脱している。また、終盤も片側で二重階段や対称配置を捌きつつ、もう片側で高密度配置を処理しなければならない。最後で少し回復できるものの、それまでの配置を考えればゲージ問わず☆12下位レベルが妥当か。
//現在12.0以上は危険としているため危険表記を追加。

--&color(red){☆11 VALLIS-NERIA};&color(crimson){(A)}; (tricoro)
---全体難であり、混フレはもちろん、CN絡みや皿絡み地帯で☆11クラスを明らかに逸脱している。ゲージの種類を問わずに明らかに''地雷''。
---全体難であり、混フレはもちろん、CN絡みや皿絡み地帯で☆11を明らかに逸脱している。ゲージの種類を問わずに明らかに''地雷''。

--&color(red){☆11 不沈艦CANDY};&color(crimson){(A)}; (EMPRESS)
---メロディ+1鍵キックやトリルがBPM188で左右に満遍なく降ってくる総合力譜面。
---終盤の密度も高く、ノマゲ・HARD共に実質☆12クラス。特にノマゲは''地雷''。
---メロディ+1鍵キックやトリルがBPM188で左右に満遍なく降ってくる総合力譜面。終盤の密度も高く、ノマゲ・HARD共に実質☆12レベル。特にノマゲは''地雷''。
//非公式難易度が12.0らしいので起案。個人差はありそうだが…

//移転・削除楽曲(参考)
//表削除楽曲
//11.6
//--&color(red){☆11 Almagest};&color(darkorange){(H)}; (SIRIUS)
//---トリルやCN付きのゴミなど難所で詰まった譜面。ノマゲは☆11上位レベル、HARDは''核地雷''。
//HARD殺しに移転。

//--&color(red){☆11 CaptivAte2〜覚醒〜};&color(crimson){(A)}; (EMPRESS)
//---終盤は172bpmの左手16分乱打が続く。右利きの人はFLIPを入れれば楽になるが、それでもかなりの片手力が必要。
//掲載目安非該当の非公式難易度11.6のためコメントアウト。

//11.8
//--&color(green){☆11 ''perditus†paradisus''};&color(darkorange){(H)}; (Resort Anthem)
//---卑弥呼(H)を分割したような譜面とトリルが襲ってくる。開幕CNはANOTHERに比べるといくらか良心的ではあるものの、ラストが☆11にあるまじき強烈な縦連によるラス殺しで、譜面オプションを問わずノマゲは☆11最上位レベル。HARDもノマゲ程ではないが☆11としてはやや難しめか。クリアレートはResort Anthem稼動終了時点で''28%''であった。

//--&color(red){☆11 Linus};&color(crimson){(A)}; (6th)
//---基本BPMは176。局所的な発狂が多い(片手ロール、片手同時)、道中も回復し辛く、ラストは☆12レベルのラス殺しが襲いかかってくる。ノマゲは☆11上位〜最上位レベル、HARDは☆12下〜中位レベル。

//--&color(red){☆11 こっちを向いてよ};&color(crimson){(A)}; (6th)
//---片手SPAの配置が続発する譜面で、おまけに無理皿もある。ノマゲでも☆11上位〜☆11最上位レベル。HARDは''核地雷''。

//--&color(red){☆11 ''Giudecca''};&color(crimson){(A)}; (8th)
//---&color(red){''要注意!''}; 押しづらいor認識しづらい片手乱打、リズム難な混フレ、それらに絡む無理皿や着地皿と、高度なレベルで総合的な地力を試される譜面。これといった回復ポイントがあまり存在せず、ノマゲでも☆11最上位レベル、HARDは前半の無理皿込みの混フレが難しすぎるため☆12中位レベルの''地雷''。

//--&color(red){☆11 ''100% minimoo-G''};&color(crimson){(A)}; (HAPPY SKY)
//---&color(red){''要注意!''}; 全体難。ラス殺しもあって☆11としては非常に厳しい。高速トリルや8分乱打などのおかげで☆11最難譜面と言われることもあってかHARDは☆12下位~中位レベルの''地雷''。ノマゲはまだ☆11最上位クラス。

//--&color(red){☆11 Secrets};&color(crimson){(A)}; (EMPRESS)
//---中盤付近に微トリル+αの塊りが片側に降ってくるため、HARDが非常に難しい。ラスト付近が回復なのでノマゲは比較的ましだが、それでも☆11最上位レベル〜☆12の境目あたりの難易度。

//--&color(red){☆11 Watch Out Pt.2};&color(crimson){(A)}; (Resort Anthem)
//---466枚という☆12の&color(purple){Red. by Full Metal Jacket};(A)並みの枚数の皿がこの難度で降ってくるのは脅威。HARDは最大限の注意を要する。ただ、&color(purple){Red. by Full Metal Jacket};(A)が☆11に感じる程の皿が得意な人なら、☆11最上位〜☆12下位レベルに感じるだろう。

//--&color(red){☆11 HYENA};&color(crimson){(A)}; (SPADA)
//---DB中心の譜面だが、道中のトリルもいやらしく終盤まで難所がある。片側MIR付けると多少押しやすくなるが、それでもノマゲは☆11上位〜最上位クラス。HARDは完全☆12クラス。

//--&color(red){☆11 KAISER PHOENIX};&color(crimson){(A)}; (SPADA)
//---同色片手階段やDBのようでそうではない隣接階段など前半も難しいが、特に後半に登場する7654または4321の長い繰り返し隣接階段が最大の難所。隣接階段が苦手だとここだけでゲージが地を這う恐れもある。☆11としては難しめだが、ラストは押しやすく若干の回復になるため、ノマゲは☆11上位〜最上位レベル。HARDは☆12下位レベル。現在クリアレートは30%とかなり低い。
//これは個人差に移動した方が良いと思いますがどうでしょうか。
//個人差を加味しても中盤の混フレとかラスト直前のDB折り返し階段とか難しい箇所はあるので、現状のままでもいい気がするのですが……

//--&color(red){☆11 パ→ピ→プ→Yeah!};&color(crimson){(A)}; (PENDUAL)
//---中盤手前の片手BSS+片手16分地帯から始まる約30小節が☆12クラスに足を突っ込んでいるレベルであり、HARDは''地雷''。終盤に回復地帯があるため、ノマゲだけなら☆11上位〜最上位レベルだが、2%からの復帰はほぼ不可能と言っていいため、それなりに注意が必要。

//ノマゲ殺し
//--&color(red){☆11 ''xenon''};&color(crimson){(A)}; (8th)
//---&color(red){''要注意!''}; 分割階段が中心ではあるが、ラストは☆12レベルの発狂がある。ノマゲは☆12下〜中位レベルと思われるが、HARDでも☆11最上位レベル程度の詐称気味。今作DP九段ボス。


//思ったんですけど、所詮細字の逆詐称と同等レベル扱いの11.8の曲を「詐称」として置く意味ってあるのでしょうか…
//今の詐称枠は12最下位(12.0)と同列扱いの曲が危険曲として扱われている状態であり、それに更に11.8の曲群まで入ってきているので全体的に曲が多くなっている現状が見えます。
//そこで基準を厳しくして、12.0の太字曲は危険曲扱いから細字扱いに格を落とし(物によってはノマゲ殺しへ)、11.8の細字曲(+一部太字曲)はハード殺しまたはそのままCOという形にしたいのですがいかがでしょうか。
//長らく何もなかったので決行致しました。


-逆詐称
//☆11の中の非公式難易度10.7以下と、☆12の中の11.8以下が掲載目安。
//ただしHARDが掲載目安不相応の高難度の場合、HARD殺し行き。

--&color(blue){☆11 G59};&color(darkorange){(H)}; (SIRIUS)
---道中の乱打や階段は☆10レベル。中盤と終盤の桂馬押し+着地地帯が押しにくく個人差が出るが、それでも☆11としては弱め。
---ノマゲは☆10中位〜上位レベル。HARDは☆10上位レベルで、苦手な人でも☆11下位レベルか。

--&color(blue){☆11 LASER CRUSTER};&color(darkorange){(H)}; (GOLD)
---交互配置な分割が基本となっている譜面でかなり押しやすい。そうでない部分も16分系の配置が簡単すぎるので☆11としては弱め。☆10上位レベル。

--&color(blue){☆11 B4U(BEMANI FOR YOU MIX)};&color(crimson){(A)}; (EMPRESS)
---詐称気味のSPAとは逆にこちらは逆詐称気味。物量があるが配置が素直で押しやすく、最初と最後の右手、ラストサビの左手さえ出来ればクリアが出来てしまう。☆11としては弱く、☆10上位レベル。
---詐称気味のSP ANOTHER(☆11)とは逆にこちらは逆詐称気味。物量があるが配置が素直で押しやすく、最初と最後の右手、ラストサビの左手さえ出来ればクリアが出来てしまう。☆11としては弱く、☆10上位レベル。

--&color(blue){☆11 BLUE DRAGON(雷龍RemixIIDX)};&color(crimson){(A)}; (SPADA)
---☆10の同曲HYPERにオマケが少し付いた程度の譜面で、全体を通してHYPERとほとんど差がない。
---ラストの同時押しで若干の個人差が出るが、それでも☆11としては弱く、☆10上位相当。
---HYPER(☆10)にオマケが少し付いた程度の譜面で、全体を通してHYPERとほとんど差がない。ラストの同時押しで若干の個人差が出るが、それでも☆11としては弱く、☆10上位レベル相当。

--&color(blue){☆11 ''Broadbanded''};&color(crimson){(A)}; (DistorteD)
---同曲HYPER譜面と比べてノーツ数は増えているが、難所もHYPER譜面を多少強化した程度で☆11としては弱い。
---曲全体を通じて分割乱打がメインで実質☆10レベル。
---HYPER(☆10)と比べてノーツ数は増えているが、難所もHYPERを多少強化した程度で☆11としては弱い。曲全体を通じて分割乱打がメインで実質☆10レベル。

--&color(blue){☆11 ''CaptivAte〜誓い〜''};&color(crimson){(A)}; (GOLD)
---DPHとは逆にこちらは逆詐称気味。道中はDPHの密度を少し上げた代わりに着地を減らしたような配置が続き、人によってはこちらの方が押し易く感じるかもしれない。
---ラストは密度が上がり難しくなるがそれでも☆10中位〜上位程度か。但し両サイドに跨る32分同色階段に注意。

--&color(blue){☆11 CaptivAte〜裁き〜};&color(crimson){(A)}; (GOLD)
---後半までは皿着地や桂馬乱打などで☆11下位適正といった感じの譜面ではあるが、後半から一気に配置が押し易くなり、さらにSPのラス殺しであった箇所が完全な分割交互になっているため大回復が可能。
---後半までは皿着地や桂馬乱打などで☆11下位レベルといった感じの譜面ではあるが、後半から一気に配置が押しやすくなり、さらにSPのラス殺しであった箇所が完全な分割交互になっているため大回復が可能。

--&color(blue){☆11 CaptivAte〜誓い〜};&color(crimson){(A)}; (GOLD)
---詐称気味のHYPER(☆9)とは逆にこちらは逆詐称気味。道中はHYPERの密度を少し上げた代わりに着地を減らしたような配置が続き、人によってはこちらの方が押しやすく感じるかもしれない。
---ラストは密度が上がり難しくなるがそれでも☆10中位〜上位レベル程度か。ただし両サイドに跨る32分同色階段に注意。

--&color(blue){☆11 ''Dazzlin' Darlin''};&color(crimson){(A)}; (DJT)
---SPと同じく同時リズム押しが多く、特に終盤は同時押しが多くなる。それでも☆11としては弱く、☆10上位レベル相当。
---左MIRRORをかけると36小節目の隣接皿が無理皿になるが、全体的には押しやすくなる。

--&color(blue){☆11 ''G59''};&color(darkorange){(H)}; (SIRIUS)
---道中の乱打や階段は☆10クラス。中盤と終盤の桂馬押し+着地地帯が押しにくく個人差が出るが、それでも☆11としては弱め。
---ノマゲは☆10中〜☆10上位。HARDは☆10上位程度で、苦手な人でも☆11下位レベルか。

--&color(blue){☆11 Hypersonik};&color(crimson){(A)}; (SPADA)
---ラスト付近がやや認識難だが、大半が☆10中位レベルの密度低めな混フレに終始しているため、☆10上位相当。
---人によってはHARDをつけることで更に楽になる。
---ラスト付近がやや認識難だが、大半が☆10中位レベルの密度低めな混フレに終始しているため、☆10上位レベル相当。人によってはHARDをつけることで更に楽になる。

--&color(blue){☆11 LASER CRUSTER};&color(darkorange){(H)}; (GOLD)
---交互配置な分割が基本となっている譜面でかなり押しやすい。
---そうでない部分も16分系の配置が簡単すぎるので☆11としては弱め。☆10上位レベル。

--&color(blue){☆11 SigSig};&color(crimson){(A)}; (HAPPY SKY)
---序盤が難しいが、中盤以降は☆11としてはかなり弱い。
---中盤の16分3連乱打、ラストの3連皿が少し難しいが、それでもノマゲは☆10中位レベルほどの逆詐称、HARDは☆11最下位レベルか。
---難所が1P側に多いためFLIP右MIRRORで更に難易度が下がることも。
---ただし、皿が苦手ならノマゲでも☆11に感じるかも(逆にEX-HARDやフルコン難易度は局所難が多く詐称気味)。初出のHAPPY SKYでは☆12だった。
---序盤が難しいが、中盤以降は☆11としてはかなり弱い。中盤の16分3連乱打、ラストの3連皿が少し難しいが、それでもノマゲは☆10中位レベルほどの逆詐称、HARDは☆11最下位レベルか。難所が1P側に多いためFLIP右MIRRORで更に難易度が下がることも。
---ただし、皿が苦手ならノマゲでも☆11に感じるかも(逆にEX-HARDやフルコン難易度は局所難が多く詐称気味)。HAPPY SKYでは☆12だった。

--&color(blue){☆11 Sweet Sweet ♥ Magic};&color(crimson){(A)}; (9th)
---曲は速いが、至って単純な分割配置しか降ってこない。
---局所的に密度が高くなる場所があるものの、ラス殺しというわけでもなく基本的には低密度な分割乱打しかないので☆11は明らかに逆詐称。
---曲は速いが、至って単純な分割配置しか降ってこない。局所的に密度が高くなる場所があるものの、ラス殺しというわけでもなく基本的には低密度な分割乱打しかないので☆11は明らかに逆詐称。
---ただし、局所難であるためEX-HARDは危険。

--&color(blue){☆11 Time to Air};&color(crimson){(A)}; (DJT)
---序盤はほぼHYPERと似た譜面で全体的に同時押しが強化。
---それでも中盤にしか皿が無く鍵盤だけに集中できる為、後半からの同時押しの嵐がクリアの鍵。
---序盤はほぼHYPER(☆9)と似た譜面で全体的に同時押しが強化。それでも中盤にしか皿が無く鍵盤だけに集中できる為、後半からの同時押しの嵐がクリアの鍵。
---しかしそれでも☆11にしては弱め。皿の枚数は実はHYPERより少なく、わずか10枚。

--&color(blue){☆11 ''Why did you go away''};&color(crimson){(A)}; (DistorteD)
--&color(blue){☆11 Why did you go away};&color(crimson){(A)}; (DistorteD)
---トリルや乱打などが多いが、レベル表記ほど難しいことは無い。実質☆10レベル。

--&color(blue){☆11 牧神笛吹きて};&color(crimson){(A)}; (SPADA)
---中盤までは小手調べ。終盤にやや押しづらい分割乱打があり、ノマゲHARD共にここができるかで結果は変わるが、全体的に☆11としては密度が低く、体力要素も皆無であり、実質☆10レベル。
---中盤までは小手調べ。終盤にやや押しづらい分割乱打があり、ノマゲ・HARD共にここができるかで結果は変わるが、全体的に☆11としては密度が低く、体力要素も皆無であり、実質☆10レベル。

--&color(blue){☆11 もっと!モット!ときめき feat.松下};&color(crimson){(A)}; (PENDUAL)
---SPとは対照的にこちらは逆詐称気味。高速階段は大半が青鍵同色階段になっておりかなり押しやすい。
---更にそこ以外の大半が☆10レベルの分割譜面となっているため、ラストの変則的なリズムの皿を考慮しても☆10上位レベル。
---SPとは対照的にこちらは逆詐称気味。高速階段は大半が青鍵同色階段になっておりかなり押しやすい。更にそこ以外の大半が☆10レベルの分割譜面となっているため、ラストの変則的なリズムの皿を考慮しても☆10上位レベル。

//追加起案
//--&color(blue){☆11 Erotion Mark};&color(crimson){(A)}; (PENDUAL)
//--&color(blue){☆11 ベィスドロップ・フリークス};&color(crimson){(A)}; (PENDUAL)

//移転・削除楽曲(参考)
//降格曲
//--&color(blue){☆11 ''KHAMEN BREAK''};&color(crimson){(A)}; (SPADA)
//---&color(blue){''☆11入門者オススメ!''}; 終始密度が薄く、ラス殺しもなく、およそ11と呼べる要素は何もない。あえて挙げるならば32分の12467階段、ギターパートがややリズム難なのと、BADハマりを起こす小節があるが、☆10どころか☆9がそこそこ埋まるなら挑戦する価値があるレベル。
//☆10に降格

//--&color(blue){☆11 ''PENDUAL TALISMAN''};&color(crimson){(A)}; (PENDUAL)
//---全体的に☆11としては弱く、これといった☆11要素や癖配置は殆ど無いと言っていい。
//---また、BPMが150-160と遅いのも相まって、実質☆10中位クラス。傾向が似ている
//Sorrowsや&color(red){DAWN -THE NEXT ENDEAVOUR-};と比べても明確に強いとは言い切れない。
//SINOBUZで☆10に降格

//表移転楽曲
//--&color(blue){☆11 Bounce Bounce Bounce};&color(crimson){(A)}; (Resort Anthem)
//---詐称気味のSPAとは違い、皿の枚数は増えているものの連打や押しにくいズレ押しが減っており、皿が非鍵盤側にしか降ってこないため☆11の皿曲としては弱く、一部の☆10の皿曲より簡単である。☆10上位レベル。
//ノマゲ殺しの方が妥当だと思います。非公式難易度では☆11.2と最下位評価ですら無いですし。
//ノマゲ殺しに移転。

//--&color(blue){☆11 405nm (Ryu☆mix)};&color(crimson){(A)}; (tricoro)
//---全体的に配置が素直。トリルが少々難しいが、実力次第では八段でもHARDクリアを狙える。☆10レベル。
//ここで取り上げるほど簡単な譜面ではないと思います。
//Bounce Bounce Bounce同様ノマゲ殺しの方が妥当だと思うのですがどうでしょうか?非公式難易度では☆11最下位の評価ですし。
//ノマゲ殺しに移転。

**☆12 [#ra4515ec]
-逆詐称
--&color(blue){☆12 FAKE TIME};&color(darkorange){(H)}; (RED)
---終盤に高速トリルやDB地帯の12分階段が殺しにかかってくるが、それ以外は☆12不相応の範囲であり、ノマゲ、HARD共に☆11レベル。SP HYPER(☆11)と同様、HARD推奨。

--&color(blue){☆12 BRAINSTORM};&color(crimson){(A)}; (SPADA)
---皿のリズムが変則的だが、譜面の配置は終始素直であり、中盤の皿で2%になっても十分クリアは可能。ノマゲ、HARD共に&color(blue){oratio};と同格の逆詐称という評価も多く、☆11中〜上位クラス。EXHARDの場合は中盤の連皿地帯が難しいため注意。
---皿のリズムが変則的だが、譜面の配置は終始素直であり、中盤の皿で2%になっても十分クリアは可能。ノマゲ、HARD共に&color(blue){oratio};&color(crimson){(A)};(☆12)と同格の逆詐称という評価も多く、☆11中位〜上位レベル。EX-HARDの場合は中盤の連皿地帯が難しいため注意。
//起案。多分まだ情報不足の可能性もあるので文章の加筆等は出来るならお願いします。

--&color(blue){☆12 ''Candy Galy''};&color(crimson){(A)}; (GOLD)
---細かい高速片手階段や長い分割階段が続く体力譜面だが、☆12としては明らかに弱く、道中は☆10上位〜☆11下位レベル。最後に高速着地の殺しが来るが、それでも☆11中位レベル。着地が苦手ならもう少し上に感じるか。
---細かい高速片手階段や長い分割階段が続く体力譜面だが、☆12としては明らかに弱く、道中は☆10上位〜☆11下位レベル。最後に高速着地の殺しが来るが、それでも☆11上位レベル。着地が苦手ならもう少し上に感じるか。
//非公式難易度表を参考に記述を変更

--&color(blue){☆12 ''Fascination MAXX''};&color(crimson){(A)}; (GOLD)
---SPAを簡易化した譜面で、かなり押しやすい。HARDは階段や縦連打に少々注意が必要、それでも☆11上位レベルか。無論EX-HARDは、ソフランなどの性質上で☆12でも強い部位になっている。
---SP ANOTHER(☆12)を簡易化した譜面で、かなり押しやすい。HARDは階段や縦連打に少々注意が必要、それでも☆11上位レベルか。無論EX-HARDは、ソフランなどの性質上で☆12でも強い部位になっている。

--&color(blue){☆12 FAKE TIME};&color(darkorange){(H)}; (RED)
---終盤に高速トリルやDB地帯の12分階段が殺しにかかってくるが、それ以外は☆12不相応の範囲であり、ノマゲ、HARD共に☆11レベル。SPHと同様、HARD推奨。

--&color(blue){☆12 ''Liberation''};&color(crimson){(A)}; (tricoro)
---トリルから高速同色階段のラス殺しになっているが、トリルは単独で階段も素直な配置になっており、☆12に挑戦するレベルなら難なく取れる。道中も☆11レベル程度しかなく、上記☆11詐称曲よりも明らかに弱い。
---トリルから高速同色階段のラス殺しになっているが、トリルは単独で階段も素直な配置になっており、☆12に挑戦するレベルなら難なく取れる。道中も☆11レベル程度しかなく、☆11詐称曲よりも明らかに弱い。

--&color(blue){☆12 MINT};&color(crimson){(A)}; (DistorteD)
---開幕からブレイクまで、&color(purple){V&size(8){2};};穴のラストのトリル地帯を凶悪にしたような譜面が両手に延々と降ってくる。ブレイク後も嫌らしい配置は多いものの、それが☆12の範囲なわけでもなく、全体的に見ても☆12としては弱い。ノマゲ、HARD共に☆11詐称曲と比べても弱く、実質☆11上位レベル。
---開幕からブレイクまで、&color(purple){V&size(8){2};};&color(crimson){(A)};のラストのトリル地帯を凶悪にしたような譜面が両手に延々と降ってくる。ブレイク後も嫌らしい配置は多いものの、それが☆12の範囲なわけでもなく、全体的に見ても☆12としては弱い。ノマゲ、HARD共に☆11詐称曲と比べても弱く、実質☆11上位レベル。
//非公式難易度11.8なのでとりあえず追加。ハード殺しが妥当なら移動してください。

--&color(blue){☆12 NINJA IS DEAD IIDX ver.};&color(crimson){(A)}; (copula)
---密度はそれなりに高いが、譜面が歯抜けになっている。
---交差ができるならそれほど難しくない。ただしEX-HARDはレベル妥当。
---密度はそれなりに高いが、譜面が歯抜けになっている。交差ができるならそれほど難しくない。ただしEX-HARDはレベル妥当。
//とりあえずcopula新曲リストから貼りましたが、不適切であれば移動させて構いません。

--&color(blue){☆12 oratio};&color(crimson){(A)}; (DJT)
---12467配置を始めとして全体的にかなり押しやすく、密度も一部を除きかなり低い。SPにおけるラス殺しもすべて白鍵で簡単に対処できる回復配置になっているので、☆12は明らかな逆詐称。☆11中〜上位。
---12467配置を始めとして全体的にかなり押しやすく、密度も一部を除きかなり低い。SPにおけるラス殺しもすべて白鍵で簡単に対処できる回復配置になっているので、☆12は明らかな逆詐称。☆11中位〜上位レベル。
//↑「☆11中〜上位レベルの逆詐称」で太字にするのもどうかと思ったので解除。

//--&color(blue){☆12 紫陽花 -AZISAI-};&color(crimson){(A)}; (copula)
//一応貼っておきます

--&color(blue){☆12 夏色DIARY - L.E.D.-G STYLE MIX -};&color(crimson){(A)}; (PENDUAL)
---トリカゴノ鳳凰(A)を押しやすくしたような譜面。中盤こそ高密度かつリズム難で難しいが、2本CN地帯からは回復出来るため、☆12挑戦レベルでもクリアは比較的しやすい。
---トリカゴノ鳳凰&color(crimson){(A)};を押しやすくしたような譜面。中盤こそ高密度かつリズム難で難しいが、2本CN地帯からは回復出来るため、☆12挑戦レベルでもクリアは比較的しやすい。

//Fascination MAXXとLiberationは非公式難易度だとCandy Galyより格下で、御千手メディテーションと同じ位置にいるため太字にしてみました。

//移転・削除楽曲(参考)
//降格曲
//--&color(blue){☆12 ''御千手メディテーション''};&color(crimson){(A)}; (SPADA)
//---曲全体を通して同曲SPANOTHERを分割したような譜面しか降ってこない。連皿や、やや叩きづらい配置の分割階段などの要素はあるが、それでも☆12らしい箇所は皆無と言ってよく、☆11中位相当。
//☆11に降格

//表移転楽曲
//--&color(blue){☆12 ''Kailua''};&color(crimson){(A)}; (Resort Anthem)
//---CN地帯は類似譜面こそ無いものの配置自体は単純で、その後は押しやすい回復。ノマゲならラストのトリル事故を考慮しても☆10中位〜上位。HARD以上ではCNの終端判定もクリアに関わるがそれでも☆11下位〜中位程度。
//類例がない以上は逆詐称とするのは無理があると思うので個人差譜面の方に移行しました

//SPのほうは☆12上級と☆12最上級に分化されているみたいですし、DPにも12.3上位を掲載目安とした上級枠を設けたほうがいいと思うのですがどうでしょうか?
//作るとしても今最上級として掲載している12.4が少ないんだよなぁ…12.3上位を入れるより先にハデスとか天空辺りの12.4を入れたほうがいい気がする。12.3上位は12.4を入れるまでとりあえずは見送ったほうがいいかも。
//とりあえず12.4と12.5で上級最上級を分けてみました。どうでしょうか…


-☆12上級譜面
//非公式難易度12.4のみ(現時点)
//12.4のみが掲載目安だが、ノマゲがいくら難しくてもハードが弱ければノマゲ殺し行き。(例:PARADISE LOST)逆もまた然り。(例:冥)

--&color(black){''☆12 GOBBLE''};&color(darkorange){(H)}; (copula)
---DPH最難関。譜面は初出のCS 4thと変更が無い。「DP=2人でやるもの」という勘違いから譜面が作られたのではないかと言われるほど、とにかく理不尽な配置だらけである。
---総ノート数は917で、1000未満でありながらノマゲでも☆12上位クラス。HARDは所々に無理皿がある関係で''quasar''などの☆12上級譜面と同等またはそれらを上回るとの声も。
//DP☆12上級譜面・最上級譜面は癖のつきやすいものが多く、クリア狙い、スコア狙いともに正規系オプションを固定した上での粘着は厳禁(特に段位認定では、FLIP両鏡以外の譜面オプションを使えないため要注意)
//↑SP☆12上級譜面・最上級譜面の記述を元に、癖に関する注意書きを起案。
//変な所があったら修正求む。

--☆12 GOBBLE&color(darkorange){(H)}; (copula)
---HYPER最難関であり、CS 4thにある譜面を''そのまま移植。''「DP=2人でやるもの」という勘違いから譜面が作られたのではないかと言われるほど、とにかく理不尽な配置だらけである。ノーツ数は917ノーツと、1000未満でありながらノマゲでも☆12上位レベル。HARDは所々に無理皿がある関係で、他の☆12上級譜面と同等またはそれらを上回るとの声も。
//copula新曲リストで12上級として扱われており、非公式難易度表で12.4ですので置いておきます。

--''☆12 Almagest (HCN Ver.)''&color(crimson){(A)}; (copula)
---Almagest(DPA)のCNをHCNに置き換えただけの譜面だが、元が元なだけにやはりこちらも非常に高難度な譜面となっている。
---ただしHCNの性質上意外と回復しやすく、個人差はあるがノマゲは通常版よりは楽。''HARD以上は最上級譜面クラスに匹敵する''。
--☆12 Almagest (HCN Ver.)&color(crimson){(A)}; (copula)
---''Almagest''&color(crimson){(A)};(☆12)のCNをHCNに置き換えただけの譜面だが、元が元なだけにやはりこちらも非常に高難度な譜面となっている。
---ただしHCNの性質上意外と回復しやすく、個人差はあるがノマゲはAlmagest&color(crimson){(A)};よりは楽。しかしHCNの仕様上、''HARD以上は最上級譜面クラスに匹敵、及び通常版より更に難しい''。

--''☆12 Ancient Scapes†LEGGENDARIA''(SPADA)
---非公式難易度12.4。運指的に押しにくい箇所こそ少ないが、''2285''というDP譜面中3位の総ノーツ数による物量が襲いかかる高密度譜面。また、曲中たびたび降ってくる白鍵の二重トリルを外すとダメージが大きい。
--☆12 Ancient Scapes†LEGGENDARIA (SPADA)
---現行ACのDPノーツ第3位(2285ノーツ)。
---運指的に押しにくい箇所こそ少ないが、物量が襲いかかる高密度譜面。また、曲中たびたび降ってくる白鍵の二重トリルを外すとダメージが大きい。

--''☆12 Bad Maniacs''&color(crimson){(A)}; (SIRIUS)
---登場当初の譜面には殆ど存在しなかった''2+3+7''や''2+3+5''や''2+3+6''といった配置が左に多く降ってくる。
---皆伝copula以降2曲目、INFINITASでは3曲目に就任。
--☆12 Bad Maniacs&color(crimson){(A)}; (SIRIUS)
---序盤、登場当初の譜面には殆ど存在しなかった''2+3+7''や''2+3+5''や''2+3+6''といった配置が左に多く降ってくる。また、後半は、片側で同時押し含みの乱打を叩きつつ逆側で高速着地皿を処理する必要があるため、ゲージ維持・回復が難しくなっている。
---Resort Anthem〜Lincleでは皆伝2曲目を務めており、PENDUAL以降では皆伝課題曲を務めている。INFINITASでは皆伝3曲目を務める。

--''☆12 Confiserie''&color(crimson){(A)}; (tricoro)
--☆12 CODE:1 [revision1.0.1]&color(crimson){(A)}; (copula)
---後半にある片手16分乱打地帯が非常に厳しい。
//↑一応起案。追記求む。

--☆12 Confiserie&color(crimson){(A)}; (tricoro)
---SPと違い皿は殆どないが、終盤に大量に降ってくる''片手二重階段''が危険。正確に取るには高い運指力を要求される。

--''☆12 Elemental Creation''&color(crimson){(A)}; (tricoro)
---中盤ブレイク明けからラスト前まで延々と降り注ぐ片手階段が脅威で、ラストにはOne More Lovely(A)の序盤を速くしたような片手螺旋階段が落としにかかる。総ノーツ数は2222と、ACでは5番目に多い。
--☆12 Elemental Creation&color(crimson){(A)}; (tricoro)
---中盤ブレイク明けからラスト前まで延々と降り注ぐ片手階段が脅威で、ラストにはOne More Lovely&color(crimson){(A)};(☆12)の序盤を速くしたような片手螺旋階段が落としにかかる。総ノーツ数は2222ノーツ。

--''☆12 MENDES''&color(crimson){(A)}; (DJT)
---家庭用に存在し、IIDX史上最も''「どうしようもないもの」''とされる(通称)黒譜面の陰に隠れがちだが、このANOTHER譜面もACでプレイ可能な☆12の中ではかなりの難易度を誇る。前半は同色トリルや階段+バスが続き、後半は皿と3つ同時押しと大階段の嵐。とにかく皿が凶悪で、左右に激しく振られるため、鍵盤に集中しにくい。
---INFINITASでは、SIRIUSで降板して以来約7年ぶりにDP皆伝2曲目に抜擢。
--☆12 MENDES&color(crimson){(A)}; (DJT)
---IIDX史上最も「''どうしようもないもの''」とされるBLACK ANOTHER(☆12)の陰に隠れがちだが、ANOTHERもACでプレイ可能な☆12の中ではかなりの難易度を誇る。前半は同色トリルや階段+バスが続き、後半は皿と3つ同時押しと大階段の嵐。とにかく皿が凶悪で、左右に激しく振られるため、鍵盤に集中しにくい。
---DJT〜EMPRESSでは、皆伝2曲目を務めていた。INFINITASで再び皆伝2曲目を務める。

--''☆12 NEMESIS''&color(crimson){(A)}; (6th)
---無理皿多発譜面。特に2P側の1+Sや2+Sなどが多い。後半は''quasar''(A)のように1P側に片手SPA譜面が降ってくる。2P側にMIRRORを使うのもお勧め。HARDは''核地雷''で、''☆12最上級譜面と比べても大差がない。''また、HARDクリアが確認されたのは''本楽曲の初出から11作も後のSIRIUS以降''だが、''ACでのEX-HARDクリア達成者''も確認されている。
--☆12 NEMESIS&color(crimson){(A)}; (6th)
---無理皿多発譜面。特に2P側の1+Sや2+Sなどが多い。後半はquasar&color(crimson){(A)};(☆12)のように1P側にSP ANOTHER(☆11)の譜面が降ってくる。2P側にMIRRORを使うのもオススメ。HARDは''核地雷''で、''☆12最上級譜面と比べても大差がない。''また、HARDクリアが確認されたのは''本楽曲の初出から11作も後のSIRIUS以降''だが、ACでのEX-HARDクリア達成者も確認されている。

--''☆12 PARANOiA 〜HADES〜''&color(crimson){(A)}; (DJT)
--☆12 PARANOiA 〜HADES〜&color(crimson){(A)}; (DJT)
---比較的密度の高い低速地帯から、配置が嫌らしく長い片手軸ラス殺しのコンボが凶悪。

--''☆12 quasar''&color(crimson){(A)}; (9th)
---おなじみDP皆伝ボス。SPAは☆11とおとなしめの譜面であるが、DPAではそのSPAの発狂を片手でやらせるという譜面になっている。当時と比べ高難易度のDP譜面が増えており、INFINITASではDP皆伝課題曲を降板してはいるが(そもそも収録されていない為)、その威光はまだまだ衰えていない。AC DistorteDでは皆伝1曲目に登場していた。
--☆12 quasar&color(crimson){(A)}; (9th)
---DP段位認定におけるラスボス曲。SP ANOTHER(☆11)はおとなしめの譜面であるが、その発狂を片手でやらせるという譜面になっている。当時と比べ高難易度のDP譜面が増えており、INFINITASでは皆伝課題曲を降板してはいるが(そもそも収録されていない)、その威光はまだまだ衰えていない。
---DistorteDでは皆伝1曲目を務めており、GOLD以降では皆伝ボスを務めている。
//またCS 10thでは''DP十段のラスト''として勤めている。
//DP十段にいるのはHYPER譜面です
//↑ごめん

--''☆12 CODE:1 [revision1.0.1]''&color(crimson){(A)}; (copula)
---後半にある片手16分乱打地帯が非常に厳しい。
//↑一応起案。追記求む。

--''☆12 Sigmund''&color(crimson){(A)}; (SPADA)
---片手高速階段が延々と続く譜面。中盤以降は若干押し易くなるものの両側ともに密度が上がり、高度な譜面認識力を要求される。またラストにはあろうことか''片手に48分階段''が降ってくる。
--☆12 Sigmund&color(crimson){(A)}; (SPADA)
---片手高速階段が延々と続く譜面。中盤以降は若干押しやすくなるものの両側ともに密度が上がり、高度な譜面認識力を要求される。またラストにはあろうことか''片手に48分階段''が降ってくる。
//12.4クラスとの意見が多いようなので起案。ご意見求む。
//↑一応書いてみましたがどうでしょう。個人的にランプ付けるだけならバドマニクラスだと思います。

--''☆12 Verflucht†LEGGENDARIA''(PENDUAL)
--☆12 Verflucht†LEGGENDARIA (PENDUAL)
---もはやDBRといっても過言ではない、両手16分乱打が延々と降り注ぐ。高い鍵盤力と持久力が求められる。
---その物量はAC SP最多ノーツを大きく更新した同曲SPLよりは300ノーツ近くも少ないものの、それでも平均密度は約19.03notes/secと''†渚の小悪魔ラヴリィ〜レイディオ†(IIDX EDIT)''(A)をも上回る超高密度譜面。
---その物量は現行ACのSP最多ノーツを大きく更新したSP LEGGENDARIA(☆12)よりは300ノーツ近くも少ないものの、それでも平均密度は約19.03notes/secと''†渚の小悪魔ラヴリィ〜レイディオ†(IIDX EDIT)''&color(crimson){(A)};(☆12)をも上回る超高密度譜面。

--''☆12 卑弥呼''&color(crimson){(A)}; (EMPRESS)
---トリルや縦連打、階段など難所が詰まった譜面で、低速地帯やラストも曲者。
--☆12 君のハートにロックオン&color(crimson){(A)}; (Lincle)
---SP ANOTHER(☆11)と比べるとノーツ数が多く、片側階段や厄介。階段が苦手なら両R-RANDOMで崩すのもあり。

--''☆12 君のハートにロックオン''&color(crimson){(A)}; (Lincle)
---SPAと比べるとノーツ数が多く、片側階段や厄介。階段が苦手なら両R-RANDOMで崩すのもありかと。
--☆12 共鳴遊戯の華&color(crimson){(A)}; (PENDUAL)
---譜面傾向が''Almagest''&color(crimson){(A)};(☆12)と似ており、ごみ付きCNや片手階段が延々と続く。局所的に皿も絡んでおり、着地力も要求される。

--''☆12 共鳴遊戯の華''&color(crimson){(A)}; (PENDUAL)
---譜面傾向がAlmagestと似ており、ごみ付きCNや片手階段が延々と続く。局所的に皿も絡んでおり、着地力も要求される。

--''☆12 疾風迅雷†LEGGENDARIA''(PENDUAL)
//---非公式難易度12.4。
--☆12 疾風迅雷†LEGGENDARIA (PENDUAL)
---CNや16分皿が追加されており、終盤から複雑になりかなり難しい。終盤で崩れるなら、HARDを使うのもおすすめか。

--&color(black){''☆12 灼熱 Pt.2 Long Train Running''};;&color(crimson){(A)}; (copula)
---皿の枚数は同曲のSPAを上回り、容赦なく左右に振りながら降ってくる。
--☆12 灼熱 Pt.2 Long Train Running&color(crimson){(A)}; (copula)
---皿の枚数はSP ANOTHER(☆12)を上回り、容赦なく左右に振りながら降ってくる。
---道中のトリルや同時押しなどでBADハマりもしやすい。利き手によってFLIPの使い分けも有効か。

--''☆12 嘆きの樹''&color(crimson){(A)}; (DistorteD)
---総ノーツ数は同曲のSPAと同じ2000だが、難しさのベクトルはSPAと大きく異なる。SPAで歯抜けデニムになっている箇所はただの二重トリルになっているが、それ以外の箇所(特に終盤の片手24分大螺旋階段以降)が難化しており、SPAと同じ感覚で挑むと危険。
--☆12 嘆きの樹&color(crimson){(A)}; (DistorteD)
---総ノーツ数はSP ANOTHER(☆12)と同じ2000ノーツだが、難しさのベクトルは大きく異なる。SP ANOTHERで歯抜けデニムになっている箇所はただの二重トリルになっているが、それ以外の箇所(特に終盤の片手24分大螺旋階段以降)が難化しており、SP ANOTHERと同じ感覚で挑むと危険。

--''☆12 IX''&color(crimson){(A)}; (SPADA)
---2回目のブレイクから難易度が跳ね上がる。特にラスト付近で両手にゴミ付き16分階段が降ってくる、さながら&color(brown){Go Beyond!!};(A)の発狂を4小節にわたってラスト前に持ってきたような譜面。最後に連皿があるため要注意。
--☆12 ピアノ協奏曲第1番 "蠍火"&color(crimson){(A)}; (RED)
---SP ANOTHER(☆12)の分割をさらに強化した譜面が終始降り注ぐ全体難譜面。皿は中盤に2枚降ってくるだけの鍵盤特化型譜面。正規譜面は非常に癖がつきやすく過度の粘着は危険。
---GOLD〜SPADAでは皆伝課題曲を務めており、copula以降では再び皆伝1曲目を務めている。INFINITASでも皆伝1曲目を務める。ACにおいては''quasar''&color(crimson){(A)};(☆12)に次ぐDP皆伝の常連曲。ただし、PENDUALではBad Maniacsに譲る形で課題曲から外れていた。

--''☆12 ピアノ協奏曲第1番 "蠍火"''&color(crimson){(A)}; (RED)
---SPAの分割をさらに強化した譜面が終始降り注ぐ全体難譜面。皿は中盤に2枚降ってくるだけの鍵盤特化型譜面。
---正規譜面は非常に癖がつきやすく過度の粘着は危険。ACにおいては''quasar''&color(crimson){(A)};に次ぐDP皆伝の常連曲であり、PENDUALで一度リストラされたものの、copula以降、INFINITASにて再び皆伝1曲目として君臨。
--☆12 卑弥呼&color(crimson){(A)}; (EMPRESS)
---トリルや縦連打、階段など難所が詰まった譜面で、低速地帯やラストも曲者。ノート数も2194個とSPより更に多い。

--''☆12 天空の夜明け''&color(crimson){(A)}; (Lincle)
---皆伝3曲目。2261という強烈に多いノーツのせいで脳の疲れが溜まって、終盤は認識力が落ち、譜面の認識が難しくなる。休憩も非常に少ないため、体力要素も要求される。
--☆12 IX&color(crimson){(A)}; (SPADA)
---2回目のブレイクから難易度が跳ね上がる。特にラスト付近で両手にゴミ付き16分階段が降ってくる、さながら&color(brown){''Go Beyond!!''};&color(crimson){(A)};(☆12)の発狂を4小節にわたってラスト前に持ってきたような譜面。最後に連皿があるため要注意。

--☆12 天空の夜明け&color(crimson){(A)}; (Lincle)
---現行ACのDPノーツ第4位(2261ノーツ)。
---強烈に多いノーツのせいで、非常に高い認識力が問われる。休憩も非常に少ないため、体力要素も要求される。
---tricoro以降、皆伝課題曲を務めている。

//12.4楽曲を追加しました。説明はどなたか代わりにお願いします。
//PARADISE LOSTを抜かしているようなので、VOX UP、STULTIも除外していいと思います。
//パラロスに関しては現在ノマゲ殺しに置いてあります。HARD以上も上級に相応しい場合こちらへの移動も検討します。

//移転楽曲(参考)
//12.3
//--''☆12 冥''&color(crimson){(A)}; (HAPPY SKY)
//---SPAと同じく、階段やトリルなどがメインで、中盤には低速地帯やBPM200相当の32分の超発狂がやってくる。ただ、SPAと同様後半で易化するため、ノマゲはHARDほどの難易度ではない。
//HARD殺しに移転済み

//--''☆12 ワルツ第17番 ト短調"大犬のワルツ"''&color(crimson){(A)}; (SIRIUS)
//---皿が1枚も降らない超鍵盤譜面。階段と縦連打を主軸に、ソフラン・階段・ラス殺しと、トップランカーでさえ返り討ちに遭ってしまうほど想像を絶する超絶総合物量譜面。2290ノーツはAC史上最多ノーツであるため、予め動画で研究をするなどして万全の状態で挑むしかない。
//---余談だが、これでも''譜面制作陣がノーツを削りに削った結果(当初は&color(red){2834ノーツ};という規格外にも程がある物量だった)''らしい。
//個人差移転済み

//--''☆12 灼熱Beach Side Bunny''&color(crimson){(A)}; (Resort Anthem)
//---660枚ものスクラッチがあり体力が求められる。解禁直後のクリアレートは''1%''であった。
//個人差移転済み

//12.4
//--''☆12 STULTI''&color(crimson){(A)}; (tricoro)
//---ラストの両トリルがかなり難しい。道中のトリルが押せるなら、HARD推奨。ノマゲはそこだけで落とされる可能性大。
//---VOX UPと同様、BADはまりを起こしやすいので要注意。
//ノマゲ殺し移転済み

//--''☆12 VOX UP''&color(crimson){(A)}; (SPADA)
//---SPAと比べると連皿が減っているが、トリルや同時押しなどが多く癖が付きやすい。個人差もかなりでやすい。
//個人差移転済み

-''☆12最上級譜面''
//ここは「○○譜面」の名前で統一させたほうがいい気がしたので名前を変更。
//非公式難易度12.5のみ
--すべて非公式難易度''12.5''。ちなみにEXPERTモードのDPERコースの課題曲は全てこの項に記載されている。
--''☆12 Almagest''&color(crimson){(A)}; (SIRIUS)
---非公式難易度''12.5''。☆12の中でもハード難易度は最高峰。左右同時の無茶階段や、CN付の無理押しなどが非常に厄介。
---CN前の最密部分は''Go Beyond!!''&color(crimson){(A)};を超える(34notes/sec)。2012年7月4日の時点でEX-HARDクリア達成者が確認されており、HARDクリア達成者は2名であった(Lincleの時点)。 copulaにてフルコン達成者が確認された。
---INFINITASにおいて、''quasar''&color(crimson){(A)};に代わり皆伝ボス曲に就任した。
---☆12の中でもHARDは最高峰。左右同時の無茶階段や、CN付の無理押しなどが非常に厄介。
---CN前の最密部分は&color(brown){''Go Beyond!!''};&color(crimson){(A)};(☆12)を超える(34notes/sec)。2012年7月4日の時点でEX-HARDクリア達成者が確認されており、HARDクリア達成者は2名であった(Lincleの時点)。 copulaにてフルコン達成者が確認された。
---INFINITASでは皆伝ボスを務めるが、DP皆伝ボスに皆勤していた''quasar''と比べるとノマゲHARDの両方とも更に難しいせいか、INFINITASのDP皆伝取得者は現在''17人''しかいない。
//INFINITASでquasarと入れ替わっただけで達成者の数が減ったぐらいの猛威を実際振るっているので試験的に追加。必要無ければ元に戻しても良いです。

--''☆12 CHRONO DIVER -NORNIR-†''(PENDUAL)
---非公式難易度''12.5''。総ノーツ数はAC譜面中最多の''2477''、平均密度も20notes/sec近くもある超絶体力譜面。
---現行ACのDP☆12最多ノーツ & DP LEGGENDARIA最多ノーツ & DPノーツ第1位(2477ノーツ)。平均密度も20notes/sec近くもある超絶体力譜面であり、非常に疲れやすい。
//平均密度は尺を2分6秒として計算したら約19.66notes/secとなりましたが、尺の出し方次第では20notes/secを超えるかもしれません。
---ほぼ常時8分軸絡みの同時押しが左右に渡って降ってくるため、生半可な認識力ではEASYですらゲージ維持がおぼつかない。

--''☆12 Chrono Diver -PENDULUMs-''&color(crimson){(A)}; (PENDUAL)
---非公式難易度''12.5''。中盤の三連符地帯は両手ともにSPHと同等、またはそれ以上の密度で襲い掛かり、加えてリズム難の微縦連が難易度を吊り上げる。
//---''4th KACでも猛威を振るった凶悪譜面。''
---中盤の三連符地帯は両手ともにSP HYPER(☆11)と同等、またはそれ以上の密度で襲い掛かり、加えてリズム難の微縦連が難易度を吊り上げる。
---その後も非常に速くかつ長い片手階段を処理しなければならず、指、認識ともに疲れた所に二重階段が降りかかる、という構成になっている。

--''☆12 perditus†paradisus''&color(crimson){(A)}; (Resort Anthem)
---非公式難易度''12.5''。ちなみにAC初出曲としては初の非公式難易度12.5であり、☆12の中でも最上級を誇る譜面。
---常時両側にSPHのような大量の16分階段が降り注ぎ、ラストは強烈な32分階段のラス殺しが降り注ぐ、かなりの物量処理力が試される譜面。ACでのDP譜面としては、最強レベル候補と言える。
//---''両側に大量の16分階段が襲い掛かる譜面。''
---序盤のCNもそれなりに難しいが、それ以降は常時16分階段メインで時折24分階段も出現。ラストは強烈な24分階段のラス殺しが降り注ぐためかなりの物量処理力が試される譜面。ACでのDP譜面としては、最強レベル候補と言える。
---EXPERTモードのDPERコース1曲目。

--''☆12 QUANTUM TELEPORTATION''&color(crimson){(A)}; (Lincle)
---非公式難易度''12.5''。''quasar''&color(crimson){(A)};と同様、片手でSPAを叩かせる発狂が降ってくる。
---ACではDP皆伝の課題曲に選出されたことはないが、CS DistorteDでは''quell 〜the seventh slave〜''&color(crimson){(A)};、''quasar''&color(crimson){(A)};とともにDP皆伝に選出されており(3曲とも頭文字が「Q」であることから''通称「3Qコース」''とも)、とてつもない猛威を振るっていた。
//---''初出当時、皆伝「3Qコース」の一角だった譜面。''
---quasar&color(crimson){(A)};(☆12)と同様、片手でSP ANOTHER(☆11)を叩かせる発狂が降ってくる。
---CS DistorteDでは、皆伝2曲目を務めていた。''quell 〜the seventh slave〜''&color(crimson){(A)};(☆12)、quasar&color(crimson){(A)};(☆12)(3曲とも頭文字が「Q」であることから''通称「3Qコース」''とも)と共に、とてつもない猛威を振るっていた。
---EXPERTモードのDPERコース2曲目。

--''☆12 quell 〜the seventh slave〜''&color(crimson){(A)}; (SIRIUS)
---非公式難易度''12.5''。後半のトリルと皿絡み、ラストの32分階段が非常に厳しい。
---CS DistorteD、SIRIUSではDP皆伝の課題曲となっていたが、そのあまりの強さのため、ボスであるはずの''quasar''&color(crimson){(A)};がほぼウイニングラン扱いとなってしまったほど。
---SIRIUS時代は、この曲のせいで''Almagest''のANOTHER譜面はおろか、G59のANOTHER譜面すら出せない人が続出した。
---2017年の6th KACではDP部門の課題曲として選曲されたが、その部門の4人全員のファイナリスト達をASSIST EASYでも平気で叩き落とせる程の猛威を誇っていた。
//---''クリアレート最低譜面。''
---後半のトリルと皿絡み、ラストの32分階段が非常に厳しい。クリアレートも毎作最低を誇る。
---SIRIUSでは皆伝2曲目、CS DistorteDでは皆伝1曲目を務めていた。しかし、あまりの難しさ故、ボスであるはずのquasar&color(crimson){(A)};(☆12)がほぼウイニングラン扱いとなってしまったほど。
---SIRIUS時代は、この曲のせいで''Almagest''&color(crimson){(A)};(☆12)はおろか、G59&color(crimson){(A)};(☆12)すら出せない人が続出した。
---2017年の6th KAC・決勝ラウンドではDP部門の課題曲として選曲されたものの、ファイナリスト4名全員がASSISTED EASYでありながらクリアボーダー60%に届かずFAILEDとなる程の惨状であった。
---EXPERTモードのDPERコースではボスを務めている。

--''☆12 Sigmund†LEGGENDARIA''(SPADA)
---非公式難易度''12.5''。バスが追加されていたり、片手の48分階段が道中にも降ってくる等、ANOTHER譜面から更に強化されている。
---特に終盤の追加された配置が見た目以上に極悪で、''ANOTHER譜面が安定できない実力では全く歯が立たない''。
//---''ANOTHER(☆12)からさらに凶悪に強化されている譜面。''
---バスが追加されていたり、片手の48分階段が道中にも降ってくる。特に終盤の追加された部分の配置が見た目以上に極悪で、''ANOTHERが安定できない実力では全く歯が立たない''。

--''☆12 †渚の小悪魔ラヴリィ〜レイディオ†(IIDX EDIT)''&color(crimson){(A)}; (tricoro)
---非公式難易度''12.5''。平均密度は約18.95notes/secもある物量譜面。
---鍵盤や皿の配置が酷く、ACでのDP譜面としては、最強レベル候補と言える。
//---''可愛らしい電波曲とは裏腹に、譜面構成は極悪。''
---平均密度は約18.95notes/secもある物量譜面。だがそれ以上に鍵盤や皿の配置が酷く、ACでのDP譜面としては、最強レベル候補と言える。
---EXPERTモードのDPERコース3曲目。

--''☆12 超青少年ノ為ノ超多幸ナ超古典的超舞曲†''(PENDUAL)
---非公式難易度''12.5''。序盤と中盤に片手32分トリルの局所発狂あり。後半以降は終始片手SPAが降ってくる上に反対側の密度も相当に高い。
---ノーツ数も2257と非常に多い。正規だとDB寄りなので、片側MIRRORがおすすめ。
---''現行ACのDPノーツ第5位(2257ノーツ)。''
---序盤と中盤に片手32分トリルの局所発狂があり、後半以降は終始片手SP ANOTHER(☆11)が降ってくる上に反対側の密度も相当に高い。正規だとDB寄りなので、片側MIRRORがおすすめ。


//個人的な見解ですが、冥と大犬と灼熱は最上級に入れるレベルでもない気がします。難しいことは難しいですけど、これより格上の12.4も多いですし。個人的には冥はHARD殺し、大犬と灼熱は個人差に入れるべきだと思うのですが、どうでしょうか?
//↑同意できます。大犬灼熱まで入れるとなると麺パラハデ天空は最低限入ってないとおかしい。あと個人的に蠍ネメクエ入れるなら麺入れても良いと思います。
//↑ネメはノマゲも十分難しく、クエと蠍火は皆伝に相応しい難易度に感じるので残しておいてもいいかと。代わりに麺を追加してみましたがどうでしょうか?

//***☆12 Leggendaria譜面全般

//こちらもSP同様、上記で解説している☆12上級譜面・最上級候補に匹敵する難度のものが多く、選ぶ際はそれなりの注意を要する。

//--Close the World feat.a☆ru
//---非公式難易度12.3。

//--''Sigmund''
//---非公式難易度''12.5''。バスが追加されていたり、片手の48分階段が道中にも降ってくる等、Another譜面から更に強化されている。特に終盤の追加された配置が見た目以上に極悪で、''Another譜面が安定できないと挑戦すら厳しい''。
//最上級移動

//--''Ancient Scapes''
//---非公式難易度12.4。
//上級移動

//--invoker
//---非公式難易度12.3。

//--Feel The Beat
//---非公式難易度12.2。

//--''疾風迅雷''
//---非公式難易度12.4。
//上級移動

//--''Verflucht''
//---非公式難易度12.4。AC SP最多ノーツを大きく更新した同曲SPLよりは300ノーツ近くも少ないものの、それでも平均密度は約19.03notes/secと''†渚の小悪魔ラヴリィ〜レイディオ†(IIDX EDIT)''(A)をも上回る超高密度譜面。
//上級移動

//とりあえずこちらも「Leggendaria譜面全般」の枠をたたき台として作成しました。解説等は他の方にお任せします・・・
//12.5のSigmund†LEGGENDARIAだけ書きました。もしかしたらこれだけ最上級譜面に入れてもいいかもしれません。
//verfluchtもわかる範囲で書いてみました。譜面自体の解説はわかる方お願いします・・・

//SP同様レジェンダリア枠を廃止し曲群を分散しました。気になったら戻してください。

//とりあえずこのページも他の旧曲詐称リストと同様のレイアウトにしてほしいです。


Site admin: iMp95
mail : imp@callusnext.com (←@を半角に)