#include(beatmania IIDX 26 Rootage/Contents,notitle)
#contents

*旧曲&color(red){詐称};・&color(blue){逆詐称};譜面リスト(DP) [#mcf7e10b]
-このページでは、以下に該当するDP譜面について記述してあります。
--&color(red){詐称譜面};
--&color(blue){逆詐称譜面};
-特に顕著な譜面に関しては''太字''で表記されています。
-復活曲・追加譜面については新曲リストを参照してください。
-ソートは「☆レベル」→「&color(dodgerblue){NORMAL};,&color(darkorange){HYPER};,&color(crimson){ANOTHER};」→「A-Z」順です。

-[[編集者向けページ>beatmania IIDX 24 SINOBUZ/詐称リスト編集用]]

**全般 [#d5a5c682]
-DP全譜面で詐称 or ☆12最上位譜面
//NORMALとHYPERが詐称でANOTHERが☆12最上級候補である楽曲もこちらに追記しました。
//↑NORMALとHYPERは詐称だけどANOTHERがない曲の場合はどうしましょう?

--&color(red){初期作品の譜面};
---初期作品(1st〜9th)の譜面はリズム難や癖の強い配置が多く、同難易度帯の他の曲と比較して難しい傾向にある。
---また無理皿や隣接皿も多く、さらに1st・substream曲では譜面が片側に偏る曲も多い。
---低難度帯では、同曲のSPを分割したような譜面であっても表記難易度がSPより1つ下がっていることも多い(近作ではこのような譜面はSPと同じ表記難度になることがほとんど)。
---9th以前ほどではないが、10th〜GOLDも現行に比べて配置が全体的に厳しめな傾向がある。

--&color(red){Abyss}; (5th)
---特に&color(darkorange){(H)};&color(crimson){(A)};譜面に無理皿も含む大量の隣接皿に片手乱打、位置の変わる片手同時押しの連続箇所があり、HARD以上の大きな障害となっている。
---&color(darkorange){(H)};&color(crimson){(A)};譜面ほどではないが、&color(dodgerblue){(N)};譜面も三段のラストとして立ちはだかるため、難易度も☆7/8/9と近いのもあり、全譜面ともかなりクセが強い。

--&color(red){AGEHA}; (IIDX RED)
---どの譜面も同色階段が頻出する。特に&color(crimson){(A)};譜面の同色階段は+αも付いていたりするため、かなりの猛威になることも。

--&color(red){''Cheer Train''}; (7th)
---☆12上位の&color(crimson){(A)};譜面は特に無理皿頻出のため、AUTO-SCRATCH使用でのASSIST CLEARも含まれたクリアレートでかなり大荒れしているが、&color(dodgerblue){(N)};&color(darkorange){(H)};譜面でも皿絡みの終盤に苦しめられるほど。&color(darkorange){(H)};譜面は過去の二段で☆5(現☆6)としての猛威を奮い、初段以下を苦しめていた。
---HAPPY SKYからGOLDまでは☆4/5/12となっており、&color(darkorange){(H)};&color(crimson){(A)};譜面の難易度差がかなり極端だったが、今でも☆6と12の差はかなり極端である。
//一応、A譜面は最上位とまでは行かないものの、個人差が非常に大きいので載せましたが、問題あればコメントオフしても構いません。

--&color(red){''deep in you''}; (substream)
---SP同様、16分フレーズやラスト殺しもある。

--&color(red){''GRADIUSIC CYBER''}; (1st)
---&color(darkorange){(H)};&color(crimson){(A)};譜面は特に初期譜面特有の片手振り譜面のため、SPをそのまま片手でやらせるようなとんでもない譜面で、SPが片手で出来ないとお話にならないレベル。

--&color(red){LEADING CYBER}; (3rd)
---全般的にリズム難であり、慣れないうちは混乱しやすい。

--&color(red){Monkey Dance}; (8th)
---全体的に同色階段の多い配置となっている。

--&color(red){''NEMESIS''}; (6th)
---皿絡みがそれぞれの表記レベルを逸脱しており、特に&color(orange){[DPH]};以上は無理皿も多く絡むため研究必須。

--&color(red){''QUANTUM TELEPORTATION''}; (Lincle)
---皿の配置がかなり厳しい。
//解説文は他の方に任せます…(汗
//↑書いてみました。こんなかんじでいいですかね?

--&color(red){''獅子霞麗ノ舞''}; (SINOBUZ)
---HCNのリズム難があり、&color(darkorange){(H)};&color(crimson){(A)};譜面は特にHCN跨ぐ鍵盤処理まで発生する。
---☆3の&color(dodgerblue){(N)};譜面ですら&color(red){''21本''};もHCNが落ちてくるが、同じ☆3の他のCN絡みの&color(dodgerblue){(N)};譜面にはまず見られないような大量のHCNが落ちてくる曲でもあり、☆3でも唯一のHCN持ちの曲でもある。

-DP全譜面で逆詐称
--&color(blue){Medicine of love}; (Resort Anthem)
---難易度は低めであるが、譜面の単純な配置が多いため、さほどの難所も見られない。同時押しでも同色押しがほとんどでスコアが比較的稼ぎやすい。

//--&color(blue){satfinal}; (DJ TROOPERS)
//---混フレはあるものの、全般的にスコアも出やすい。
//混フレもそこそこあって苦手な人にはスコアが出やすいとは限らないし、誤解を招くので外します。

//--&color(blue){Time to Air}; (DJ TROOPERS)
//---全体的に局所難やラスト殺しもない。
//ANOTHERはいくら何でも☆11である以上、局所難、ラスト殺しがないから簡単という根拠にはならないのでは?不相応と見て外します。

**☆1〜☆3 [#b751cabf]
-詐称
--&color(red){☆1 I Was The One};&color(dodgerblue){(N)}; (2nd)
---現行ACのDP☆1最多ノーツ(205ノーツ)。
---&color(orange){[DPH]};(☆2)を少し易化させた程度で、全体的に☆1としては詐称気味。ちなみに、&color(darkorange){[DPH]};にはない皿がある。
---EMPRESS〜PENDUALでは五級ボスであり、4曲構成+七級と六級が追加されたcopula以降では七級課題曲を務めている。

--&color(red){☆1 Tangerine Stream};&color(dodgerblue){(N)}; (3rd)
---&color(red){I Was The One};&color(dodgerblue){(N)};(☆1)同様、&color(orange){[DPH]};(☆2)を少し易化させた程度で、全体的に☆1としては詐称気味。
---copulaとSINOBUZでは、七級1曲目を務めていた。

--&color(red){☆2 CALL};&color(dodgerblue){(N)}; (Lincle)
---☆2にして16分が少しばかり混じる譜面になっている。しかも両手ともにこれが来ることもある。ほとんどが8分以下だが、☆2の難易度としてはやや難になるか。☆3ぐらいに感じることも。
---copula以降、五級1曲目を務めている。

--&color(red){☆2 Claiomh Solais};&color(dodgerblue){(N)}; (SPADA)
---上段の&color(red){CALL};&color(dodgerblue){(N)};(☆2)同様にスカスカ譜面に16分がちょろちょろ混じるので、☆2としては同様にやや厳しめ。これもリズムが取りにくいので、☆3レベルと見てもいいだろう。

--&color(red){☆2 KEEP ON MOVIN'};&color(dodgerblue){(N)}; (substream)
---現行ACのDP☆2最少ノーツ(119ノーツ)。
---中盤の片手階段が厄介で、そこだけでゲージがもっていかれる。ノマゲの場合、一度ハマると回復が間に合わない。挑戦レベルではかなり厳しく、(EX-)HARDは特に危険。
---copula以降、六級1曲目を務めている。六級の中では他課題曲と比べて難易度が高いため、これが抜けられるならある程度の余裕はできるだろう。

--&color(red){☆2 I Was The One};&color(darkorange){(H)}; (2nd)
---皿はないが、道中の階段やラストの交差連打が☆2としては規格外。HARDは比較的マシだが、ノマゲ(EX-HARD)は''核地雷''と思ってもいい。

--&color(red){☆2 ''Tangerine Stream''};&color(darkorange){(H)}; (3rd)
---&color(red){''危険!!''}; 終盤も特に簡単ではないが、特に序盤、片手に7642や7542といった16分階段が降ってくる。始めたての段階でこれを綺麗に押すのは不可能に近く、ノマゲ・HARD問わず完全に詐称。☆3上位〜☆4下位レベル。
---3rdと4thでは当時は&color(darkorange){[14KEYS]};だった&color(brown){5.1.1.};&color(dodgerblue){[現DPN]};とともに&color(red){''☆1''};だった。

--&color(red){☆3 airflow};&color(dodgerblue){(N)}; (8th)
---「>」型の配置が多発し、押しにくい。ゲージの種類を問わず''地雷''曲。
---今作では、五級ボスを務める。EMPRESS〜CANNON BALLERSでは四級ボスを務めていたほか、CS 8thとCS HAPPY SKYでも四級ボスを務めていた。

--&color(red){☆3 BRIGHTNESS DARKNESS};&color(dodgerblue){(N)}; (9th)
---同色同時押しがかなり多い配置になっているため、ノーツが381と☆3では多くなっている。リズムは比較的分かりやすいが、同時押しの多さが☆3相応のレベルとは言えないところ。☆4下位〜中位と見ておいたほうがいいか。同じ箇所の同時押しが多いため、RANDOM系のオプションは非推奨。特にS-RANDOMだと配置が大荒れして、とても☆3レベルではなくなる。

--&color(red){☆3 D.A.N.C.E.!};&color(dodgerblue){(N)}; (IIDX RED)
---分割皿や混フレなど☆3としては押しにくくなっている。全体的に詐称気味。

--&color(red){☆3 ''deep in you''};&color(dodgerblue){(N)}; (substream)
---&color(red){''要注意!''}; &color(darkorange){[DPH]};(☆4)の片手メロディは交互乱打に変わっているが、そちらからわずか10ノーツしか減っておらず、縦連や階段も一部そのまま残っているため、☆3としてはかなり難しい。☆4上位レベル。
---余談だが、CS 3rdに収録されていた&color(dodgerblue){[L14]};譜面(&color(darkorange){[DPH]};と同じ293ノーツ)は現行の&color(dodgerblue){[DPN]};と全くの別物であり、この&color(dodgerblue){[DPN]};譜面はDistorteDにて復活の際に追加された新規譜面である。

--&color(red){☆3 Dr.LOVE};&color(dodgerblue){(N)}; (1st)
---&color(darkorange){(H)};譜面(☆4)ほどは酷くはないが、片手で階段を処理させたり、交差でBADハマりを起こしやすい。初心者にはかなり厳しめの配置である。
---SIRIUS以降、四級1曲目を務めている。

--&color(red){☆3 Golden Horn};&color(dodgerblue){(N)}; (9th)
---分割階段や混フレなどの配置が全体的に初心者には厳しくなっている。☆3としては不相応で、☆4〜5が埋まる頃になったら選ぶとよいだろう。

--&color(red){☆3 ''GRADIUS -FULL SPEED-''};&color(dodgerblue){(N)}; (10th)
---&color(red){''超危険!!!''}; &color(dodgerblue){[SPN]};(☆4)の分割譜面。ソフランの速度変化が大きく、ギアチェンの隙もあまりないため、初心者が選曲するには危険。&color(dodgerblue){[SPN]};譲りのリズム難な乱打もあり、少なくとも☆4上位〜☆5中位レベルだろう。

--&color(red){☆3 Wanna Party?};&color(dodgerblue){(N)}; (DJ TROOPERS)
---バスドラ+メロディの混フレ、16分分割トリル、ラストの16分2連同色など、全体的に☆3としては厳しい譜面が続く。☆4レベル。
---ただし譜面自体は練習に良い内容なので、保証を活かして1曲目にやってみるのも手。

--&color(red){☆3 MAD ATTACK};&color(dodgerblue){(N)}; (SPADA)
---曲中何度か出てくる両サイドにまたがる12分同色階段が、このレベル帯にしてはややきつめ。また、全体的にリズム難な譜面でもある。ホームポジションに慣れてくると多少は楽になると思われるが、それでも☆4レベルはある譜面。

--&color(red){☆3 Pharaoh};&color(dodgerblue){(N)}; (SPADA)
---全体密度は低めだが譜面が全体的にばらけているため、ホームポジションに慣れないうちに挑むとポロポロ押し逃しやすい。逆に言えば指配置の基礎固めには最適ではあるが、それでも☆4レベルと見て挑んだ方がいい。

--&color(red){☆3 ''Presto''};&color(dodgerblue){(N)}; (3rd)
---&color(red){''危険!!''}; 終始スッカスカな状態で&color(dodgerblue){[SPN]};(☆3)を分割したような片手の隣接階段だけが襲いかかってきたりでやりにくい要素が多く、終盤には縦連絡みの乱打もあり、オプションを問わず☆5レベルの''核地雷''。

--&color(red){☆3 ''Round and Round''};&color(dodgerblue){(N)}; (Lincle)
---現行ACのDP☆3最多ノーツ(435ノーツ)。
---皿の配置や混フレなど☆3としては不相応。&color(dodgerblue){[SPN]};(☆4)よりもノーツ数が多い。実質☆4上位レベル。

--&color(red){☆3 ''Spica''};&color(dodgerblue){(N)}; (7th)
---&color(red){''要注意!''}; 頻発する左右別フレーズは、初心者にはかなり難しい。1回だけだが2P側の147同時押しも☆3にしては厳しい。青白の隣接階段は下手をすると☆5レベル程度はあるので、☆4がある程度埋まってから手を出すのがよいだろう。
---現在の7thの&color(dodgerblue){[DPN]};フォルダの中では唯一の☆3で表記上では最も低い難易度のため、初心者は要注意。

--&color(red){☆3 ライオン好き};&color(dodgerblue){(N)}; (9th)
---SPほど凶悪ではないが、SPと同じトリルが両手に落ちてくる点は要注意だろう。両手に落ちてくるトリルが凶悪ではないのはS-RANDOMで崩せてSPみたいな大荒れしないところ。ただし、トリルの最後に同時押しが来るので、そこは落とさないように気をつけておこう。総合的には☆4下位レベルか。

--&color(red){☆3 ''獅子霞麗ノ舞''};&color(dodgerblue){(N)}; (SINOBUZ)
---&color(red){''要注意!''}; CNがHCNになってる唯一の☆3。そのHCNが16分の後ろ側で来ることが多く、リズム的に難があって取りづらい。HCNは取りこぼしたままにするとダメージを増大させるので、☆3としてはかなり難が強め。DPのCNの性格上、RANDOMなどでヘタにいじれないところ。☆4どころか☆5に近いものがある。HCNの本数は&color(dodgerblue){[SPN]};(☆4)と同じ&color(red){''21本''};とかなり大量に落ちてくるが、普通のCN譜面でもこのレベル帯でここまで大量に落ちてこない。ノーツは250で、実に&color(red){''17%にも及ぶ42ノーツ分がHCN''};に振られていることになる。
---LEGACY使ってのAAA到達も理論的には可能ではあるが、229ノーツまで下がってしまうため、445点以上のAAA到達まで''−13点''しか許容範囲がないため、かなり不利になる。

--&color(red){☆3 ''KEEP ON MOVIN'''};&color(darkorange){(H)}; (substream)
---&color(red){''要注意!''}; 現行の&color(darkorange){(H)};譜面唯一の☆3であり、同難易度最少の122ノーツであるが、初代派生のsubstream曲だけあって片手寄りのクセが大きく出ている。DJ TROOPERSにて復活の際に追加された&color(dodgerblue){(N)};譜面(☆2)と実は僅か3ノーツの差であるが、両手譜面&color(dodgerblue){(N)};と片手譜面&color(darkorange){(H)};の差がまともに出ており、ほとんどが微弱ながらの片手配置。特に中盤に左手での純正混じりの小階段の局所難があり、HARD以上は一気にぶっ飛ぶ危険性もある。局所難の後も片手処理が捌きづらいため、回復もしづらくスコア面にも難が強め。☆4以上だろう。''左右の譜面の向きも同じ''である点も正規難と言える。ノーツがかなり少ないだけあってAAAへの許容のGREAT以下の減点での到達範囲も''−27点''までとなってるので、かなり小さい。(217点以上がAAAの範囲)
---実際、逆にこれが簡単に感じるようになれば、ほぼ両手分割の&color(dodgerblue){(N)};譜面は&color(blue){''☆1''};に感じるほどのものにはなるかと思うので、保証を使っての練習には打ってつけだろう。

-逆詐称
--&color(blue){☆3 Beastie Starter};&color(dodgerblue){(N)}; (tricoro)
---曲が長めだが、272ノーツが示すようにほとんど叩くような鍵盤が削られている感じのスカスカっぷりで、4分がメインで8分がいくらか入る程度。BPMが190で高速ではあるが、かなりの低密度故に難所らしきものが全く見当たらず、全体的に☆2中位〜上位程度と見てもいいだろう。

//--&color(blue){☆3 GENOM SCREAMS};&color(dodgerblue){(N)}; (substream)
//---曲は短いが、211ノーツしかなく、ほとんど叩くような譜面がないほどスカスカっぷり。強いて難を挙げるには皿くらいかと思うが、それでも強烈なレベルにはほど遠く、終始☆2中位〜上位程度の譜面。
//---余談だが、CS 3rdに出ている&color(dodgerblue){[L14]};譜面は元々3rd時点ではこの曲が削除されていたのもあり、この譜面とは全く別のものが収録されている。(&color(darkorange){[14KEYS]};譜面とともに同じ538ノーツの現在の&color(crimson){[DPA]};譜面に相当の譜面)
//---ちなみにこの譜面は9thで復活した際に現在の&color(darkorange){[DPH]};とともに追加された新規譜面である。
//ノート数の少なさは逆詐称の理由にはなりません。付点8分の絡む終盤は密度もそれなりで☆3の難しさは十分にあるので外します

//--&color(blue){☆3 SP-TRIP MACHINE(for beatmania II)};&color(dodgerblue){(N)}; (2nd)
//---こちらは左手にいきなり3+7の歯抜け同時押しが落ちてくるものの、同時押しはそこのみ。他は8分以下の単発のみ。&color(darkorange){(H)};譜面(☆5)みたいな無理皿、隣接皿も一切なく、ノーツも254で皿も大きく絡むこともないので、☆2上位くらいでもいいだろう。
//---余談だが、HAPPY SKYでは☆3から&color(red){''☆1''};まで2つ下げられ、DistoreteDでは☆2だった。GOLDで初出の3rd当初の☆3に戻されたが、全体的な難はほとんどないと見てもいいだろう。
//---注:2nd以前の曲は&color(dodgerblue){(N)};譜面となる当初の&color(dodgerblue){[L14]};譜面は全て3rd以降が初出。
//高BPMで8分をバラ撒く譜面は☆2には存在しない。たしかに後半はやや簡単になりますがそれでも☆2の範疇とは言えないので外します

--&color(blue){☆3 To my star};&color(dodgerblue){(N)}; (tricoro)
---☆2として考えるならば296ノーツで、少し多いかも知れない物量になるが、かなりユルユルな鍵盤配置で、皿も6枚しか落ちず、スコア狙いにも集中がしやすいため、難所もゼロ。全体的に見れば☆2上位程度。

--&color(blue){☆3 おおきなこえで};&color(dodgerblue){(N)}; (Resort Anthem)
---叩きやすい配置の同色8分が中心の譜面。8分より細かい部分がほとんど存在せず、終盤は曲のメロディに合わせたわかりやすい配置が中心のため取り組みやすく、☆2下位〜中位レベル。

**☆4 [#ac228f72]
-詐称
--&color(red){☆4 Beyond The Seven};&color(dodgerblue){(N)}; (SINOBUZ)
---道中ならびにラストで計3回の交差トリルがある。ただ、DPの特徴としてはSPと違って左右に別々なので、縦連で荒れることなくS-RANDOMで崩せていけるところはまだ救い。ただ、S-RANDOMはあくまで慣れた人向けのオプションなので、それが厳しいならこの曲は終盤がまともに難になってしまう。S-RANDOM以外はラストは完全にノマゲは''危険!''

--&color(red){☆4 Buffalo};&color(dodgerblue){(N)}; (6th)
---分割階段や皿の配置が☆4としてはかなり難しい。無理皿もあるので、とても☆4とは思えない。EX-HARDは特にこの序盤の無理皿で出落ちする危険性もある。

--&color(red){☆4 Burning Heat! (Full Option Mix)};&color(dodgerblue){(N)}; (7th)
---同時押しこそ左手に1箇所だけだが、リズムが微妙にズレまくっているところがあり、BPMも166で高速なので、非常にやりにくいタイプ。このきつめのリズムの中に皿と逆サイドの鍵盤もなかなか処理もしづらい。総合的には☆5下位か。少なくとも正規系はかなりやりにくい。(S-)RANDOMなり使うほうがいくらかマシだろうか。

--&color(red){☆4 ''Cheer Train''};&color(dodgerblue){(N)}; (7th)
---&color(red){''危険!!''}; 序盤から8分配置、16分配置と結構忙しめに落ちてくる。さらに終盤は左手の16分の5連皿から皿も絡んでの猛ラッシュ。とても☆4相当とは言えず、☆5中位〜☆6下位クラスか。中には無理皿に近いものまで落ちてくる。ただ、同時押しに関しては密度の割にはラストに左手に1回落ちてくるのみ。
---IIDX REDまでは何と&color(red){''☆3''};だった。

--&color(red){☆4 Click Again};&color(dodgerblue){(N)}; (IIDX RED)
---同曲&color(darkorange){[DPH]};譜面(☆6詐称)を多少弱体化はさせているが、片手軸押し、片手トリルなどの難所はある程度そのまま残っているため、やはり☆4としては難しい。3連符の縦連は全てトリルに変わっているのがせめてもの救いか。
---ハマりを起こしやすい譜面なため個人差はあるが、得意であっても☆5下位レベルはあると思われる。

--&color(red){☆4 ''DESTINY''};&color(dodgerblue){(N)}; (7th)
---&color(red){''危険!!''}; 道中に隣接皿も絡み、☆4ではあり得ないような配置もあり、さらにノーツが☆4としては破格の575ノーツ。少なくとも&color(red){''☆5上位〜☆6下位''};はあるだろう。

--&color(red){☆4 dual control};&color(dodgerblue){(N)}; (8th)
---まず最初にBPM131で来て、その後にBPM140へ上がるので、そこを間違ってしまって慌てて皿チョンしてしまうと(EX-)HARDは出落ちもかましやすいので、最初からBPM140に合わせておくこと。変速後は微ズレの多い譜面になっている。そのため、スコアが取りづらく、ミスも誘発されがち。☆4としてはやはり不相応で、☆5下位クラスの詐称と見たほうがいいか。

--&color(red){☆4 ''era(step mix)''};&color(dodgerblue){(N)}; (4th)
---&color(red){''危険!!''}; 1回目の低速地帯の前半は密度が高く混乱しやすい。HARD時は要注意。☆5中位〜上位クラスか。

--&color(red){☆4 EXE};&color(dodgerblue){(N)}; (10th)
---どちらにも同色階段が発生し、2P側には片手『く』の配置がさらに出てくる。スコア面でもやや難易度が高い。考えようでは1PだけS-RANDOMにするか、FLIP付けて2P側だけS-RANDOMにしてしまうか。どちらにせよ、☆4としては譜面のリズムにやや難もあり、厳しめの配置となるため、☆5中位として見ておくべきか。

--&color(red){☆4 Freezing atmosphere};&color(dodgerblue){(N)}; (10th)
---片手トリルが落ちてきたり、同時押しの微妙にズレたような譜面など☆4としてはあまり見られないものが落ちてくる。☆5下位〜中位と見るべきだろう。

--&color(red){☆4 GRADIUSIC CYBER};&color(dodgerblue){(N)}; (1st)
---同じ難易度に居座る&color(red){rainbow flyer};&color(dodgerblue){(N)};(8th)と譜面構成がほぼそっくりな感じの落ち方をする。同時押しは少なめだが、左右の交差トリルが頻繁に来る。S-RANDOMでスコアが上がりやすいが、その分片手の同時押しの位置も取りこぼしやすくなる。そうは言ってもS-RANDOM以外のオプションでは交差トリルが苦手ならBADハマりを喰らいやすいため、片手の同時押しは多少の運任せになるだろう。いずれにせよ☆4としては強めになり、☆5下位クラスか。

--&color(red){☆4 INSOMNIA};&color(dodgerblue){(N)}; (SPADA)
---同時押し自体は左右対称ではあるが、ラストは桂馬押し、1+7の左右どちらとも同時押しが落ちてくるため、これが取れないとラストだけで落ちてしまうことにもなりかねない。全体的な配置自体はそれほどでもないが、同時押しの対応力がラストの鍵を握ると言っても過言ではない。取れれば問題はないが、取りこぼすとノマゲどころかHARDでも落ちる危険もあるため、ゲージ問わず☆5下位〜中位クラスか。取りにくい配置なので、RANDOMで崩してしまうのも手段。特にこの手の譜面は非利き手側には十分な注意が必要。

--&color(red){☆4 Kailua};&color(dodgerblue){(N)}; (Resort Anthem)
---☆4ではかなり少ないCN応用タイプ。そのCNに長短が出てきたり、やたら長いCNで拘束させてはもう片手で鍵盤処理もあったりで、かなりリズムが取りにくい。
このCNの応用型は☆4では不相応。
---CANNON BALLERSにて削除されたが、これと全くの同一譜面でHCNに差し換えられただけのHCN Ver.が☆5だった為、当譜面も同じ☆5中位〜上位と見るべきだろう。

--&color(red){☆4 LEADING CYBER};&color(dodgerblue){(N)}; (3rd)
---全体的に配置が難しく、片手でトリルを処理させるなど☆4としては不相応。慣れないうちは混乱しやすいので、要注意。

--&color(red){☆4 LOVE IS ORANGE};&color(dodgerblue){(N)}; (8th)
---1P側にのみ隣接が4回来るが、このうちの2つが青鍵2番との隣接になっている。2Pサイドの利き手ならFLIPとMIRRORは入れておくべき。これ以外にも同じ箇所の同時押しが8分ながら3連打が落ちてくるので、BPM180で高速譜面であることを考えると焦りは禁物。同じく詐称気味の&color(darkorange){(H)};(☆5)を弱めた程度の譜面なので、☆4としてはやや厳しく、☆5下位と見ておいたほうがいい。
//H譜面も追記のついでで再度見直して書き間違いがあったので、一部再修正

--&color(red){☆4 Love Magic};&color(dodgerblue){(N)}; (HAPPY SKY)
---縦連打の配置がいやらしく、BADハマりを起こしやすい。S-RANDOMを付けると多少は押しやすく感じるが、それでも☆4としても不相応。ゲージの種類を問わずに完全な''地雷''。☆5上位〜☆6下位クラスか。

--&color(red){☆4 moon_child};&color(dodgerblue){(N)}; (9th)
---まず最初からBPMがじわじわ上がるが、そこは最速の160に合わせておくべきだろう。最後もじわじわ減速するが、減速以降は何も落ちてこない。
---所々片手での純正に同色の小階段の処理もあり、ノーツも510ノーツで☆4としては破格なので、やや体力譜面気味。左手には皿と鍵盤のややズレた配置もいくらか組まれているため、ここらでも非常に取りづらい。☆5中位程度と見ておいたほうがいいだろう。

--&color(red){☆4 Narcissus At Oasis};&color(dodgerblue){(N)}; (10th)
---8分の縦連に着地要素もあり、時折処理のしにくい同時押しまで絡む。☆5下位〜中位クラスだろう。
---初出の10thでは☆3だった。

--&color(red){☆4 One More Lovely};&color(dodgerblue){(N)}; (10th)
---分割皿が☆4としてはかなり嫌らしい。見切りにくい配置もあり、混乱しやすい。☆5下位クラスか。

--&color(red){☆4 ''PLEASE DON'T GO''};&color(dodgerblue){(N)}; (8th)
---&color(red){''超危険!!!''}; 前半と終盤にある白鍵階段からの渡りが☆4にしては厳しく、何回も降ってくる。中盤にはくの字も多く、ややリズム難で光らせづらい。オプション問わず''地雷''と言える。ノーツも527で☆4としては破格の多さ。☆6下位クラスか。

--&color(red){☆4 POINT ZERO};&color(dodgerblue){(N)}; (tricoro)
---同色中心であるが、片手の同時押しが多く、中には真ん中の抜けた歯抜け押しまで組まれている。RANDOM系は当然ながら同時押しがどこに来るか読みづらくなるため、非推奨。またこれ以外にも8分ながら同色階段やそれを基にした微螺旋まであり、BPMも180と高速で意外と厄介。☆5下位〜中位クラスか。

--&color(red){☆4 Programmed Sun};&color(dodgerblue){(N)}; (SIRIUS)
---ノーツこそ&color(dodgerblue){[SPN]};(☆6)の563ノーツにも遠く及ばない371ノーツとかなり少なめであるが、CNが&color(darkorange){(H)};&color(crimson){(A)};譜面の11本(SP・DP共通)しかないのに比べても''21本''と多くなっている。何よりCNは長いものもあれば、鍵盤をちょい押す感じのほんの少し程度の短いものもあってCNの処理がかなり複雑になっている。これが実にやりにくく、☆4としては厳しめの配置。CN拘束でのもう片手での鍵盤とかはさすがにないが、それでもCNに慣れないことには☆5はあるものと考えられる。
---この曲のCNが最も多いのは&color(dodgerblue){[SPN]};の24本で、どちらにしても&color(dodgerblue){(N)};譜面が一番CNが多くなっている''特殊な譜面''となっている。

--&color(red){☆4 ''R3''};&color(dodgerblue){(N)}; (1st)
---&color(red){''要注意!''}; &color(darkorange){(H)};譜面(☆6・392ノーツ)と僅か8ノーツ差の384ノーツになっているが、皿の振り方などの差。それでも正規は1P側が7番と皿の無理皿配置になっており、2P側も7番と皿で隣接配置になっているため、完全に初期譜面特有の皿配置を基本的にSPみたいな振り方をそのままDPにもしている。この配置なら1P側だけをMIRRORにしておけばOKで、FLIP付けてる状態も同様に1P側MIRRORにすればOK。それで無理皿は解消される。ただし、''両サイドに隣接皿が絡む''ところはどちらにしても変わらない。この隣接皿の両サイド配置型は☆4では不相応。少なくとも☆5上位か。&color(darkorange){(H)};譜面はさらに皿側の鍵盤が複数になってるところもあるので、単純に&color(dodgerblue){(N)};譜面と比較できない部分があるので、それで僅かなノーツ差で☆''2つ''の差が付いてるものと思われる。

--&color(red){☆4 rainbow flyer};&color(dodgerblue){(N)}; (8th)
---左右の交差トリルも多く、特に終盤手前の長い交差トリルは脅威にもなり得る。S-RANDOMで崩せば一気に取りやすくなるが、その分、他の同時押しなどかなり取りにくいものに崩れたりするため、☆4としてはかなり強め。☆5下位〜中位と見るのが妥当。

--&color(red){☆4 Set U Free feat. Kanae Asaba};&color(dodgerblue){(N)}; (copula)
---開幕していきなりの短めながら終始分割トリルの応酬。ただ、この曲は全体では片手でのトリルや同時押しがないためにS-RANDOMで崩してしまうのは手段ではあるが、それなりに慣れておくことも重要。S-RANDOM以外は確実に''地雷''だが、慣れなければ片面だけでもS-RANDOM使うことで体感難易度も大きく変わるだろう。

--&color(red){☆4 Skyscraper};&color(dodgerblue){(N)}; (3rd)
---1P側に隣接皿もあり、外側からの逆向きの桂馬押しも数回落ちてくる。この辺りが左手が非利き手なら非常に押しづらいので、右利きならFLIPと両手にMIRRORを入れておくといいが、それでも外側からの逆向きの桂馬押しが落ちるのは変わらない。そこ以外はほとんどは終始単鍵の分割譜面ではあるが、この左手の桂馬押しの直後にも右手にも内側向きの桂馬押しもある。3rd曲故に曲が短いために413のノーツでも密度が高めであり、やや体力要素も出てくるので、全体的には☆5下位くらいはあると見てもいいだろう。練習には使えるので、苦手なら1曲目に推奨。

//--&color(red){☆4 SOMETHING WONDERFUL};&color(dodgerblue){(N)}; (6th)
//---全般的に交差連打が多く、☆4としては不相応。&color(dodgerblue){[SPN]};(☆6)に対して、こちらは詐称とみて良いだろう。
//SPN=DPNではないのだから、これだけでは詐称の根拠にならないので外します。

--&color(red){☆4 ''Space Time''};&color(dodgerblue){(N)}; (Resort Anthem)
---&color(red){''要注意!''}; ラストに凶悪な交差連打が殺しにかかってくる。☆4としては密度は高いが、道中は難しくはない。激しくHARD推奨ではあるが、それでも☆5中位レベル。ノマゲはトップクラスの詐称曲で、☆6下位クラスの''核地雷''。ラストの交差連打が殺しと感じるならS-RANDOMにて崩すのも手段だろう。

--&color(red){☆4 THE CUBE};&color(dodgerblue){(N)}; (5th)
---交差トリルが2回来るが、その2回目のトリルのラストは1Pサイドに片手3つ同時押しが落ちてくる。交差トリルはS-RANDOMで回避はOKだが、そうしてしまうとその3つ押しがどの配置になるか読めないところもあるので、注意しておくべきだろう。配置的にはやはり☆4としては不相応と言える。

--&color(red){☆4 ''THE DOOR INTO RAINBOW''};&color(dodgerblue){(N)}; (Resort Anthem)
---&color(red){''危険!!''}; ''いきなり2P側BSSから始まる''ので落とさないように。その後も1P側BSSの直後に皿がくるなど難所が多く、☆4としてはかなり難しめ。BSSは計三回ある(2P→1P二回)。
---後半になるとCN地帯が始まるが、CN自体はそれほど難しくない。むしろ終盤の鍵盤と皿の配置がかなり嫌らしいのでそちらに注意。HARDは☆4の中でもトップクラスの''地雷''。☆6下位クラスか。
---Resort Anthemロケテ時は☆6だった。

--&color(red){☆4 ULTiMΛTE};&color(dodgerblue){(N)}; (IIDX RED)
---やや不規則なリズムに突発的に落ちてくる同時押しも多く、かなり押しづらい配置が目立つ。その同時押しも内側だけでなく、外側が白鍵盤の逆桂馬押しもあるので、正規系は少なくともハズレ配置と見てもいいだろう。かといって(S-)RANDOMの当たりを頼るのも結構きついものになるし、取りこぼしをしやすい配置であることを考えても☆5中位〜上位以上と見ても間違いないだろう。

--&color(red){☆4 250bpm};&color(dodgerblue){(N)}; (4th)
---全体的にリズムのわかりにくい分割乱打が続くが、特に終盤は左右に振られる皿が多く、着地力や認識力がないと譜面を追いきれずにジリ貧になりがち。着地主体のため個人差は出るが、それでも☆5下位レベル。着地が苦手な場合☆5中位レベルに感じる可能性も。
---またHARDは前半の密度が高すぎるため☆6下位レベルの''地雷''。
//BPM速いのはもはやこの曲だけではないし。どこがどう逸脱してるかを説明しないと詐称である意味が分かりません。なので外します。
//難しさを具体的に記した上で復活させました

--&color(red){☆4 ''月光''};&color(dodgerblue){(N)}; (HAPPY SKY)
---&color(red){''超危険!!!''}; 序盤の連皿、全体的に見切りにくい同時押しなど、明らかに配置が☆4を逸脱している。リズムが取りづらく、何を叩いているのかよく分からないこともあり、☆5中位レベル程度の腕前でもノマゲすら難しいかもしれない。
---リズム刻みでBADハマりを起こしやすく、また難所も多いためHARDは''核地雷''。☆6下位クラスか。

--&color(red){☆4 ''創世ノート''};&color(dodgerblue){(N)}; (tricoro)
---&color(red){''超危険!!!''}; BPM200の片手同色8分階段が最大の難所、その後回復地帯も少ない。☆4でこれは非常に厳しく、挑戦レベルでは指が全く追いつかずに落ちてしまう危険性がある。☆5どころか☆6中位クラスか。

--&color(red){☆4 蛇神};&color(dodgerblue){(N)}; (Lincle)
---CNのリズムが非常に取りづらく、片手でCN縛りがあり、もう片手で鍵盤を処理という少しばかりCNの応用的な譜面が落ちてくる。☆4としてはやや難もあるため、☆5下位〜中位として見たほうがいい。

--&color(red){☆4 ''ラクエン''};&color(dodgerblue){(N)}; (HAPPY SKY)
---&color(red){''超危険!!!''}; この曲は何たってレゲエの遅いBPM99のゆったりした曲かと思えば、道中が倍速のBPM198になって猛威を奮うところで、さらにラストは再度BPM99に戻るところ。譜面自体は特段☆4としての難所はそれほどでもないのだが、変速が大きく、その変速に合わせるタイミングをミスしやすいところにある。HARDでもこの変速だけでヘタすれば&color(red){''☆6中位にも匹敵する破壊力''};はあるので要注意!もちろんEX-HARDは倍速時に瞬殺される危険もあるため、狙うなら☆6適正レベルでも1曲目保証は必須。
//言いたいことは解るが「もってのほか」は言い過ぎだと思う

--&color(red){☆4 マチ子の唄};&color(dodgerblue){(N)}; (DJ TROOPERS)
---片手同色階段が降り注ぐため、ある程度押せないとクリアはおぼつかない。終盤になるにつれて押しにくい配置が増え、ややラス殺し気味。☆4にしては同時押しが強めで、ラストには4つ同時押しまで降ってくる。☆5中位〜上位レベル。

--&color(red){☆4 ''Clione''};&color(darkorange){(H)}; (4th)
---&color(red){''危険!!''}; &color(red){(A)};譜面(☆9)と同様、分割階段の片手殺しがある。終盤も回復が間に合わないので、ノマゲでも''地雷''クラス。☆6下位クラス。

--&color(red){☆4 ''deep in you''};&color(darkorange){(H)}; (substream)
---&color(red){''超危険!!!''}; SPと同じく、16分のフレーズがある。こちらも押しづらい縦連打などもあり、☆4としては強いラスト殺し。&color(dodgerblue){(N)};譜面とノーツは10しか違わないが、特に初期譜面特有の&color(dodgerblue){(N)};譜面は両手振り、&color(darkorange){(H)};譜面はやや片手振りのクセが大きく出ているため、実質☆5中位〜☆6中位レベル。

--&color(red){☆4 ''Dr.LOVE''};&color(darkorange){(H)}; (1st)
---&color(red){''超危険!!!''}; ''全体的に明らかに☆4を逸脱した配置が襲いかかってくる。特に42〜45小節はあまりにも強烈。''適正レベルではまずクリア不可能と思われるので、☆5〜6が出来るようになった頃に適当に埋めればよいだろう。
---DPでは当曲のように左1鍵・右7鍵とその周辺への偏りが大きく、動きにくい小指に負担がかかる曲もある。このような譜面では適度に左1鍵・右7鍵を薬指で取るのも一考。ただし今後のことを考えると、小指をある程度使えるようにはなっておきたい。この曲も初期譜面特有の&color(darkorange){(H)};譜面の片手振りのクセが顕著な譜面となっているが、無理皿は発生しない。

-逆詐称
--&color(blue){☆4 Castle on the Moon};&color(dodgerblue){(N)}; (Lincle)
---☆4らしい箇所が皆無で片手同時押しすらなし、全部8分以下の単発のため、☆3下位クラス。

--&color(blue){☆4 Devilz Staircase};&color(dodgerblue){(N)}; (tricoro)
---同時押しは若干あるもののラストは☆4とは思えないスカスカっぷり。&color(dodgerblue){[SPN]};(☆3)が☆3でも簡単な方であることを考えると☆4は完全に逆詐称。
---PENDUAL稼動当初は&color(blue){''☆5''};という逆詐称の上塗りのようなものだったが、後に元の☆4に戻された。

--&color(blue){☆4 Drive Me Crazy};&color(dodgerblue){(N)}; (Lincle)
---左右に同色の隣接同時押しが1箇所ずつ落ちてくる程度で360ノーツと逆詐称気味の&color(darkorange){(H)};譜面(☆7・687ノーツ)の半分程度の物量というスカスカっぷり。こちらも同じく☆3中位程度の逆詐称でいいだろう。

--&color(blue){☆4 DROP};&color(dodgerblue){(N)}; (SIRIUS)
---一見複雑なように見える配置ではあるが、これも単発のみ。16分も両手でちょっとだけ。S-RANDOMでも十分崩せる。390ノーツなので☆4としては弱い。☆3中位〜上位くらい。

--&color(blue){☆4 Fantasia};&color(dodgerblue){(N)}; (Resort Anthem)
---&color(dodgerblue){[SPN]};(☆3・201ノーツ)よりは108ノーツも強化はされてはいるが、そもそも☆3で201はかなり貧弱な☆2レベル。それを多少強化してるとは言えど、☆4から見ると309ノーツはかなり☆4では弱めでこれでもかなりスッカスカ。これで☆3としてちょうどいいくらいだろう。8分単発主体でかなり弱め。
---今作では、四級2曲目を務める。

--&color(blue){☆4 Howling};&color(dodgerblue){(N)}; (tricoro)
---ノーツが321と低密度で、こちらもそんなに大きな難はほぼなし。同時押しもないので、両手ともS-RANDOMでもきつくはない。☆3下位〜中位程度か。

--&color(blue){☆4 I FIGHT ME};&color(dodgerblue){(N)}; (Resort Anthem)
---☆7でもさほど強めではない&color(darkorange){(H)};譜面をさらに半分にしたような譜面で、単発主体となっており、これもかなりスッカスカ。難所もほぼゼロ。☆3中位〜上位程度。

--&color(blue){☆4 IN THE NAME OF LOVE};&color(dodgerblue){(N)}; (SIRIUS)
---8分以下の単発のみで371ノーツで密度も高くない。☆3中位程度。

--&color(blue){☆4 Journey};&color(dodgerblue){(N)}; (copula)
---密度はスカスカで、譜面の配置もそれほど難しくもない。☆3下位レベル。

--&color(blue){☆4 Medicine of love};&color(dodgerblue){(N)}; (Resort Anthem)
---同じ逆詐称気味の&color(darkorange){(H)};譜面(☆6)から譜面を引っこ抜いた程度で☆4としても328と密度が非常にスッカスカ。大きな難所もほぼなし。☆3下位レベルと見ても差し支えなし。

--&color(blue){☆4 Neonlights};&color(dodgerblue){(N)}; (tricoro)
---ほぼ8分か4分の素直な配置で、片手の同時押しも右手に同色で2箇所のみ。ノーツも346とかなり少なめ。S-RANDOMで崩しても同時押しに少しだけ注意すればよし。☆3下位〜中位か。

--&color(blue){☆4 Praludium};&color(dodgerblue){(N)}; (tricoro)
---ほぼ8分単発のみで、ほとんどミスする要素が見当たらないほどスッカスカ。☆3レベル。

--&color(blue){☆4 quaver♪};&color(dodgerblue){(N)}; (Lincle)
---まずBPMが182から終盤に186まで2ずつ上がるので、そこはラストの186に合わせてもさほどの問題はない。配置は至って4分と8分がメインで非常に緩やかな配置。同時押しはラストに少し落ちてはくるが、同色押しで、同時押しの辺りには他の鍵盤も落ちてこない。全体的な構成としてはかなりのスカスカっぷりなので、特段の大きな難はほぼない。ノーツは340でかつ曲が長めなのもあるので、密度がかなり低いことを考慮しても☆3中位程度の逆詐称だろう。

--&color(blue){☆4 SHION};&color(dodgerblue){(N)}; (tricoro)
---終始、白と青の鍵盤で分かれているために配置が非常に分かりやすく、物量こそ☆3として考えるならやや多めの393ノーツであるが、曲がやや長いだけであり、そこまでの大きな難はほとんどない。皿はたったの7枚で、かなり少なく、ほとんどが鍵盤の単発ばかりで集中もしやすい。☆4としてのパンチ力に乏しく、☆3中位〜上位くらいだろう。

--&color(blue){☆4 Sleepless days};&color(dodgerblue){(N)}; (CANNON BALLERS)
---曲が短いのもあるが、それでもノーツが260とかなり少ないのもあるため、☆4としてはかなり弱いと見ても差し支えなし。同時押しも少し落ちてくるものの、そんなに大きな難になることもなく、8分以下しか落ちないので、☆3下位クラスでもいいくらい。

--&color(blue){☆4 ''Snow Goose''};&color(dodgerblue){(N)}; (Lincle)
---ノーツが239で皿も1枚も落ちてこない譜面、譜面の配置もスッカスカすぎて全て単発で片手同時押しの処理もなし。&color(blue){''☆2中位〜上位レベル''};。同シリーズで☆2の&color(red){CALL};&color(dodgerblue){(N)};(271ノーツ)よりもかなりノーツが少ない。
---FULL COMBO前提なので推奨はしないが、☆4のため、FINAL STAGEでのEXTRAへのFULL COMBO突破には一応GOODが混ざってもOKになる。

--&color(blue){☆4 Stay my side};&color(dodgerblue){(N)}; (Resort Anthem)
---同色の同時押しが多く、鍵盤配置が頭に入っていればそんなに苦労しない。数回ある2P側連皿を除けば、実質☆3上位レベル。後半になるとCNが出てくるが、嫌らしい配置ではなく、落ち着いて押せば問題ない。ノーツも少なく、☆4入門には最適だろう。
---tricoro以降、三級1曲目を務めている。

--&color(blue){☆4 TITANS RETURN};&color(dodgerblue){(N)}; (Lincle)
---片手の同時押しこそ少しばかり入るが、ノーツが319とかなりのノーツの少なさであり、ほとんどが低密度の単発押しのため、同時押しに注意を払っておけば、実質的に☆3中位〜上位程度。

--&color(blue){☆4 ビューティフルレシート};&color(dodgerblue){(N)}; (Lincle)
---両手での単発同士を中心とした譜面であるが、☆4としての強烈なパンチ力は全くなし。☆3下位クラス。

--&color(blue){☆4 君のハートにロックオン};&color(dodgerblue){(N)}; (Lincle)
---BPMこそ260の超高速であるものの、譜面の配置は非常に緩やかな配置で、片手でもかなりスッカスカな4分単発ばっかりで、同時押しも皆無のため、実質的にBPM130の8分単発を叩くようなもの。☆3下位〜中位レベルの逆詐称。

//--&color(blue){☆4 RUGGED ASH};&color(darkorange){(H)}; (substream)
//---譜面は同曲の&color(dodgerblue){(N)};譜面(☆3)より鍵盤がやや片手寄りにはなるが、密度はほぼそれと同じでゲージ問わず☆3下位レベル。
//説明にあった同時押しはないし、難度の説明が全然説得力に欠けていたので、申し訳ありませんが、書き直させていただきました。
//1245の片手階段が出てきます。168bpmの8分=84bpmの16分なので、Tangeline Stream[H]の説明を信用するとこの曲は妥当かなと思います。

**☆5 [#sae6ee61]
-詐称
--&color(red){☆5 ''AA''};&color(dodgerblue){(N)}; (IIDX RED)
---&color(red){''要注意!''}; 序盤から取りにくいというかほぼ無理皿に近い皿も来て、交差トリルにさらには同時押し(しかも3つ)も頻繁に絡みつく。ノーツがかなり多く、659と規格外。☆6中位〜☆7下位クラス。

--&color(red){☆5 ''ACID PUMPER''};&color(dodgerblue){(N)}; (copula)
---&color(red){''要注意!''}; HCNが4枚のHBSS含めて合計で&color(red){''50本''};になるが、これはまさしくHCN曲ならではの本数と言うべきか、&color(dodgerblue){(N)};譜面の通常のCN曲に見られない本数。特筆すべき譜面はとにかくHCNであり、特に後半の片手のHCN拘束時にもう片手の鍵盤処理をひたすら続けるところにあるCNの応用力にある。そのHCNに集中できるのなら問題はないが、中でもその''46本''にもなるHCNに集中が維持できない場合は当然ながら(EX-)HARDは''核地雷!''で☆6中位〜上位か。
---HCNが21本になる☆3の&color(red){''獅子霞麗ノ舞''};&color(dodgerblue){(N)};(SINOBUZ)以上のHCNの集中力が必要。
---ノーツが392ノーツで100ノーツがHCN(HBSS含む)に充当のため、&color(red){''26%''};がHCNとなるので、LEGACYにしてしまうと、342ノーツ(MAX684点)まで下がってしまい、697点以上はAAAに必要なスコアになるため、''AAA到達も事実上不可能''となる。LEGACYにして大きく影響する&color(dodgerblue){(N)};譜面もまず他にはほとんどない。

--&color(red){☆5 ''AFRO KNUCKLE''};&color(dodgerblue){(N)}; (PENDUAL)
---&color(red){''要注意!''}; BPM145の12分縦連打+連皿に12分DB配置が☆5としては難関。しかも終盤に来るため、ここでミスする可能性は大いにある。☆6としてプレーした方がいいだろう。

--&color(red){☆5 AGEHA};&color(dodgerblue){(N)}; (IIDX RED)
---8分ならびに16分の同色階段の多い配置となっている。特に中盤の16分同色階段ラッシュは猛威で、HARDは''地雷''要素も高め、☆6下位以上はあるか?
---HAPPY SKYまでは☆4だったが、☆5としても難はやや強め。元☆4からの☆5は基本的に強めと見たほうがいいものが多い。また左右の向きが全く同じ向きになっているので、片面MIRROR入れたほうが無難だろう。

--&color(red){☆5 ALIEN TEMPLE};&color(dodgerblue){(N)}; (10th)
---曲のリズムも非常に取りづらく時折片手の同時押しもよく絡む。ノーツも649と☆5規格外。☆6として見てもいい。10th曲は☆5でもノーツ600超えがこれ以外にも多い。

--&color(red){☆5 Apocalypse 〜dirge of swans〜};&color(dodgerblue){(N)}; (DistorteD)
---全体的に☆5らしい部分がない。明らかにトリルなど配置が難しく、&color(orange){[DPH]};以上の16分リズムが歯抜けになっているため特にスコアは他の☆7の譜面よりも出しにくい。ゲージの種類などを問わずに明らかに''地雷''。

--&color(red){☆5 ''awakening''};&color(dodgerblue){(N)}; (IIDX RED)
---&color(red){''超危険!!!''}; 曲中2回やってくる移動トリルが最大の難所。よりによって配置が''「13134646」または「24245757」の片手トリル''となっているため非常に押しづらく、HARD以上の場合適正クラスでは何が起こったかわからずに即閉店もありうる。
---ラストにも764または642などの16分3連階段があり、ノマゲの場合でもゲージを守り切るのは容易ではない。ノマゲは☆6レベル、HARDは☆7上位レベルの''超絶詐称''。
//「地雷炸裂!」って・・・もう少しまともな文章を書いてください
//解説が薄すぎてどういった譜面なのか分かりづらかったので書き直してみました

--&color(red){☆5 beatonic nation};&color(dodgerblue){(N)}; (DJ TROOPERS)
---譜面こそ8分が主体になるが、ノーツが664と☆5として規格外の物量を誇り、難所も序盤に集中する。その序盤はやたらと8分同色階段が多い配置。後半は割と叩きやすい単発や同色隣接押し程度で回復は可能にはなるものの、ノーツからして体力要素の高い譜面。☆6以上と見てもいいだろう。HARD以上は''地雷''。

--&color(red){☆5 bit mania};&color(dodgerblue){(N)}; (8th)
---&color(darkorange){(H)};譜面(☆6・643ノーツ)ほどではないものの、こちらも536ノーツと密度はそれなりに高め。中でも時折混ざる桂馬押し、8分プチ階段など随所に取りにくい配置も散見される。全体的には☆6下位クラスか。

--&color(red){☆5 ''BLUE MIRAGE''};&color(dodgerblue){(N)}; (PENDUAL)
---&color(red){''危険!!''}; 特に中盤辺りの皿と逆側の単発の鍵盤捌きでリズムが取りづらく、ミスを誘発するような配置になっている。ここだけでも''地雷''要素が非常に高い。ノーツも596と☆5ではやや高め。配置難を考えても☆5相応とは言えない。この地雷箇所の得手不得手で☆7ぐらいに感じることもある。

--&color(red){☆5 BREATH};&color(dodgerblue){(N)}; (IIDX RED)
---&color(dodgerblue){[SPN]};に見られるトリルがこの&color(dodgerblue){[DPN]};にも襲いかかる。ただし、&color(dodgerblue){[SPN]};との違いは左右のパートに交差になっているため、S-RANDOMを使っても縦連で大荒れしたりはない分だけ&color(dodgerblue){[SPN]};よりマシになるが、それでも片手同時押しがどこに来るか読めなくなる。こちらは&color(dodgerblue){[SPN]};(☆5→6)のように難易度は☆5から特に変わらずだが、同時押しの処理も考えると☆5としてはやはり不相応とみなしてもいいだろう。

--&color(red){☆5 ''BRIDAL FESTIVAL !!!''};&color(dodgerblue){(N)}; (EMPRESS)
---&color(red){''超危険!!!''}; &color(dodgerblue){[SPN]};(☆4)にも見られる『く』の字型配置が頻出。当然ながら、片手の処理になる。さらにその『く』の字混じりの小さな螺旋もあるので、見た目以上に押しづらい。しかもこの『く』の字は両手のDB状態にもなったりでかなり厄介。片面MIRROR使うほうが無難。物量も590ノーツで&color(dodgerblue){[SPN]};の502ノーツよりもさらに高めで、特にHARD以上は&color(red){''☆6上位〜☆7下位クラスの破壊力!''};

--&color(red){☆5 CaptivAte〜浄化〜};&color(dodgerblue){(N)}; (HAPPY SKY)
---分かりやすすぎるほど『タララン』の音の箇所にやたら片手『く』の字や交差の『く』の字が絡む。片面MIRRORがちょうどいいくらいの配置にはなるが、着地要素も高く☆5相応とは言えない。☆6と見てもいいだろう。

--&color(red){☆5 CaptivAte〜裁き〜};&color(dodgerblue){(N)}; (GOLD)
---ラストが片手寄りでの処理が非常にきつくなる配置。☆5の難易度帯では厳しめの配置と言える。この曲も☆6と見ても差し支えなし。

--&color(red){☆5 CaptivAte2〜覚醒〜};&color(dodgerblue){(N)}; (EMPRESS)
---全体的に配置が外寄りで、なおかつリズムがわかりにくい箇所が頻発する認識難譜面。
---ゲージが維持しづらく、さらに終盤には16分が絡む分割乱打などもあり、☆6レベル。

--&color(red){☆5 ''Concertino in Blue''};&color(dodgerblue){(N)}; (DistorteD)
---&color(red){''危険!!''}; 詳しい難所は&color(dodgerblue){[SPN]};(☆5)とほぼ一緒だが、最初の皿が左右に振られていたりテンポ難箇所が同時押しになっていたりと、&color(dodgerblue){[SPN]};以上に厳しい。ソフランにも要注意で、☆6上位〜☆7中位レベルはある。

--&color(red){☆5 ''D2R''};&color(dodgerblue){(N)}; (7th)
---&color(red){''危険!!''}; &color(darkorange){(H)};譜面(☆6)よりは道中の弱体化はしているが、着地皿が多く、特にラストが凶悪なところは&color(darkorange){(H)};譜面とほぼ同じ。&color(darkorange){(H)};譜面とともに詐称と見てもいいだろう。

--&color(red){☆5 ''Daisuke''};&color(dodgerblue){(N)}; (10th)
---&color(red){''要注意!''}; 物量がとにかく多く、ノーツも660と☆5で破格の物量。
---余談だが同じノーツに実は☆8で逆詐称に入る&color(blue){''shuriken''};&color(darkorange){(H)};(SINOBUZ)も存在しているが、同列の☆6で考えてもこちらのほうが難しい。片手同時押しの処理もなかなか厳しい配置も見られるため、少なくとも☆6下位〜中位クラス。

--&color(red){☆5 ''DIVE 〜INTO YOUR HEART〜''};&color(dodgerblue){(N)}; (6th)
---&color(red){''超危険!!!''}; 道中に無理皿の処理もあり、隣接も左右とも少しばかり来る上、左右同時の隣接も落ちてくる。ノーツが☆5としては623と破格レベル。同時押しの処理もかなり多く、とても☆5相応とは言い難く、&color(red){''☆6上位〜☆7下位クラスの破壊力''};だろう。

--&color(red){☆5 ''Do it!! Do it!!''};&color(dodgerblue){(N)}; (DJ TROOPERS)
---&color(red){''要注意!''}; 道中は☆5としては妥当であるが、ラストの交差連打が非常に難しい。SPと同様BADハマりを起こしやすい。HARDのほうが楽であるがそれでも☆6中位〜上位レベル。ノマゲは☆7レベルの''核地雷''。

--&color(red){☆5 '''fffff'''};&color(dodgerblue){(N)}; (Lincle)
---&color(red){''危険!!''}; 序盤からいきなり8分ながらの螺旋の同色階段から入り、その後もDB地帯や12分片手トリルなど終始取りにくい配置がかなり目立つものになっている。ノーツも611で☆5では言うまでもなく規格外の体力譜面。ゲージ問わず少なくとも☆6上位、HARDはさらに厳しく、&color(red){''☆7下位''};はあるだろう。

--&color(red){☆5 ''FLOWERS for ALBION''};&color(dodgerblue){(N)}; (4th)
---&color(red){''危険!!''}; 現行ACのDP☆5最少ノーツ(190ノーツ)。
---ラストの大階段が強烈で明らかに規格外。ゲージ問わず脅威となる。
---正式なDP難易度初出の5thでは&color(red){''☆3''};という''超絶詐称''だった。SIRIUSでの復活時に☆5に修正されたものの、それでもかなりの危険度。
---頭のBPMが80で2つ目の鍵盤で93へ上がるので、HSにも要注意!(最初から93へ合わせておけば問題なし)

--&color(red){☆5 ''foreplay''};&color(dodgerblue){(N)}; (7th)
---&color(red){''危険!!''}; &color(dodgerblue){[SPN]};(☆4)を分割したような譜面が襲いかかってくる。全体的にリズムが取りづらく、小階段・縦2連打も多い。さらに最後の1小節で''「1P側1〜6→2P側2,4,6」の24分階段''がやってくる、☆5ではどう考えてもありえない極端なラス殺し譜面。ノマゲ・EX-HARDは''核地雷''。
---ラストはHARDの方が楽だが、全体的リズム難でもあるのでこちらも''地雷''クラス。全体的に見て☆6上位〜☆7下位レベルか。
---慣れないうちは、1曲目保証を利用するのも一考。

--&color(red){☆5 ''Frozen Ray(original mix)''};&color(dodgerblue){(N)}; (6th)
---&color(red){''危険!!''}; &color(dodgerblue){[SPN]};(☆6)の651ノーツより大きく抑えられた428ノーツとかなり少なめで、&color(dodgerblue){[SPN]};のような譜面の全くない配置もあるが、随所に&color(dodgerblue){[SPN]};のような難所も出てくる。特に片手の同色階段、ラストの左右跨ぎの微階段も落ちてくるところは、&color(dodgerblue){[SPN]};の鍵盤の全くない場所も考慮するとリズムが非常に取りづらい。
---初出の6thからHAPPY SKYまでは☆4だったが、DistorteD以降に上がった☆5でもまだ難は強めで、☆6以上はあると見たほうがいいか。特に道中の同色階段にラストの跨ぎ微階段は個人の得手不得手もあるが、やはり''殺し''と考えるべきだろう。ノマゲは特に''地雷''だが、HARDでもその道中の難が強めのため、気が抜けない。

--&color(red){☆5 Giudecca};&color(dodgerblue){(N)}; (8th)
---全体的に混フレや交差連打が難しい。癖が付きやすい配置であり、皿絡みもあるので☆6上位レベルはあるか。ノーツが600もあり、☆5にしてかなり多め。

--&color(red){☆5 GUILTY};&color(dodgerblue){(N)}; (PENDUAL)
---終盤に片手同色階段のラッシュになり、ラス殺し気味。元5鍵曲だけに演奏時間も短く、この☆5という難易度帯で考慮すると詐称の部類と見ていいか。特にノマゲは要注意だが、HARD以上も油断できない。☆6上位はあるか。

--&color(red){☆5 Harfway of promise};&color(dodgerblue){(N)}; (8th)
---リズムはそれなりに分かりやすく、&color(darkorange){(H)};譜面以上に見られる連皿も絡みはしないのはまだ救いと言えるが、終盤になると弱めながら16分純正階段のDBMや左手のみの8分の二重純正階段などやや押しにくい配置も出てくる。さらにノーツが☆5としては破格の638ノーツであり、体力要素も高め。左右のトリルは取りにくい訳ではないが、それでもズレてしまうとゲージを持っていかれがちなので、ノマゲには特にやや''地雷''気味。全体的には☆6下位以上だろう。

--&color(red){☆5 ''I am''};&color(dodgerblue){(N)}; (HAPPY SKY)
---&color(red){''要注意!''}; 中盤にうねるような同色階段の殺しがある。他にも片手階段や4つ同時押しなど、初心者殺しのオンパレード。ノマゲなら後半で回復することも可能だが、2%になってしまうと厳しい。当然HARDは''地雷''クラス。ノーツも611で☆5では規格外。

--&color(red){☆5 ''Indigo Vision(full flavour hide around mix) ''};&color(dodgerblue){(N)}; (2nd)
---&color(red){''危険!!''}; 終始
&color(dodgerblue){[SPN]};(☆3)の片手処理をしていくような構成になっている。
片手処理のため、総ノーツ455の割には結構な体力要素がある。
また&color(dodgerblue){[SPN]};も☆3とは言えど、元々の物量も442とかなり高めなので、☆4〜5クラスの片手処理に感じるか。
この難易度帯でも&color(dodgerblue){(N)};譜面の片手寄り配置はかなりレアなので、☆5としては厳しく、☆6以上の詐称に感じるか。

--&color(red){☆5 ''IXION''};&color(dodgerblue){(N)}; (PENDUAL)
---&color(red){''危険!!''}; 序盤だが1P側1+皿や2P側7+皿が頻発。また、1P側1+皿+2P側7+皿同時も出てくる。全体的に☆5にしては取りづらい配置が多く、☆6レベルか。FLIPを使用する場合は両MIRRORを忘れずに。
//ただ正規系はそもそもの隣接以外の取りにくい配置も多く、FLIP両MIRRORが必ず適してる訳ではないので、要注意。利き手側の隣接を確実に取れるように持っていくことのほうが重要。

--&color(red){☆5 Light Shine};&color(dodgerblue){(N)}; (SIRIUS)
---CNも''30本''で普通のCN譜面の&color(dodgerblue){(N)};としては多めになるが、リズムも比較的取りやすい曲なので、そこだけならさほどでもない。CN以上にうっとうしく感じるのはむしろ『く』の字の配置が多いことで、これのほうがリズムが取りにくい。さらには16分の純正微階段も落ちてくる。☆5としては密度もそこそこの559ノーツであるが、&color(darkorange){[SPH]};(☆7・582ノーツ)に近いほどなので、☆5としては難はやや強い。☆6中位はあるか?
---難は強めであるが、全体的な練習にはかなり適しているので、保証を使う手段も。

--&color(red){☆5 ''Linus''};&color(dodgerblue){(N)}; (6th)
---&color(red){''超危険!!!''}; 白鍵盤4つとも全て来る同色階段に取りにくい交差トリルが落ちてくる。HAPPY SKYまでは&color(red){''☆4''};だったが、物量も585で元☆4としては当然ながらあり得ない物量。むしろ&color(red){''☆6中位〜☆7下位クラスの核地雷''};。交差トリルはS-RANDOMで回避は可能だが、言うまでもなく白鍵階段はさらに''鬼畜''と化すので、要注意!

--&color(red){☆5 Love Me Do};&color(dodgerblue){(N)}; (7th)
---リズムはそれなりに一定しているが、片手同時押しの処理も突然来たり、挙げ句の果てには中盤に入る少し前に24分白鍵階段まで落ちてくる。元々正規系にもやや難の強めの譜面でもあるので、RANDOM推奨と行きたいが、その前に☆5では当然ながら不相応と見ておいたほうがいい。皿での着地力も必要なため、☆6以上として最低でも見積もるべし。

--&color(red){☆5 LOW};&color(dodgerblue){(N)}; (10th)
---リズムこそ同シリーズの&color(red){ALIEN TEMPLE};や&color(red){Daisuke};(どちらも&color(dodgerblue){(N)};譜面)よりは取りやすいが、その分ノーツ614が示すように体力要素がやや高くなる。その辺りを加味してもこの曲も☆6と見てもいいだろう。

--&color(red){☆5 Make A Difference};&color(dodgerblue){(N)}; (9th)
---とにかく片手の『く』の字の応酬。しかも若干ながらリズムのズレまで見られる。左右とも同方向なので、片面MIRRORは入れておくほうが賢明だろう。
---また、削除前のHAPPY SKYまでは&color(red){''☆4''};という詐称ぶりだったが、☆5としてもやや強めで、HARDには''地雷!''

--&color(red){☆5 MINT};&color(dodgerblue){(N)}; (DistorteD)
---両手のトリルが多く出てくるが、そこだけならS-RANDOMなり回避は可能。しかし、片手のトリルなどの処理も時々混じる構成にもなっている。これではS-RANDOMでは難しく、ヘタをすれば配置が荒れてしまう。トリル以外でも歯抜け同時押し混じりの同色階段も出てきたりする。よって取りこぼしが所々起きやすい。☆6下位以上か。

--&color(red){☆5 Monkey Dance};&color(dodgerblue){(N)}; (8th)
---&color(darkorange){(H)};譜面(☆6)ほどではないが、同色階段など嫌らしい配置が多く、☆5にしては厳しい配置が多い。全体的には☆6中位クラス。

--&color(red){☆5 ''murmur twins''};&color(dodgerblue){(N)}; (8th)
---&color(red){''危険!!''}; 8分押しのすき間に皿がしれっと入ってきたり、中には1P側に5番との無理皿も組み込まれているが、8分押しのすき間の皿は外側の鍵盤寄りに多いため、この無理皿のためのMIRRORも使えない。さらには階段のようで階段でない8分押しとか、同時押しの2連でS-RANDOMのコンボ封じなど、あらゆる面で随所の嫌らしさが際立つ。ゲージ問わず&color(red){''☆6上位〜☆7下位クラスの地雷''};だろう。

--&color(red){☆5 ''R5''};&color(dodgerblue){(N)}; (3rd)
---&color(red){''要注意!''}; 鍵盤こそほぼ8分だけではあるが、時折混ざる同時押し(桂馬押しも含む)、左右同方向の青鍵の3連階段、ラストも左右同方向の純正階段でかなり強烈な配置が落ちてくる。左右同方向の鍵盤については2P側が内側からなので、1P側MIRRORで十分対応は可能であるが、それでもラストはかなり殺し要素は強め。さらに時々混ざってくる同時押しの対応もなかなか厳しい。ゲージ問わず☆6中位〜上位か。ノマゲは特に''地雷''だが、HARDもそう簡単ではない。☆5であることも踏まえると保証での練習にも使えるが、適正レベルではクリアはかなり厳しいだろう。

--&color(red){☆5 ''Secrets''};&color(dodgerblue){(N)}; (EMPRESS)
---&color(red){''危険!!''}; 74小節の短い演奏ながら637ノーツと☆5規格外の高物量。一定しないリズムで配置も縦連や歯抜け同時押しなど厳しい配置も多い。&color(red){''☆7下位クラスの地雷''};。

--&color(red){☆5 Slipstream};&color(dodgerblue){(N)}; (CANNON BALLERS)
---このレベル帯としては終盤の片手トリルが厳しく、慣れない人にはゲシュタルトを崩壊しやすい。特にノマゲは核地雷。

--&color(red){☆5 ''So Fabulous !!''};&color(dodgerblue){(N)}; (DistorteD)
---&color(red){''超危険!!!''}; 道中でも階段の多い譜面になるが、終盤になるにつれてさらにそれが両手へと密度が増してきて、DBやDBM寄り配置で襲ってくる。同時押しも1+7配置など歯抜け配置も多く、適正ではまずクリアはかなり厳しいほど、ラス殺しの要素が強く組まれている。&color(red){''☆6上位〜☆7下位レベルの破壊力!''};

--&color(red){☆5 starmine};&color(dodgerblue){(N)}; (4th)
---道中に交差トリルや逆側に鍵盤の絡まないリズムの取りにくい単独の皿が落ちてきたりする。そこだけならまだいいが、終盤は真ん中の抜けた歯抜け同時押しや桂馬押しもちらほら落ちてくる。ラストは2P側に青鍵盤の3つ押しなので、ここで落とすとボーダー切ることも。ノーツも4thの☆5としては566と比較的物量も高めなので、☆5としてはやはり詐称か。

--&color(red){☆5 still my words};&color(dodgerblue){(N)}; (5th)
---まず左手にいきなり隣接皿から始まるのも要注意だが、道中も時折16分の階段に後半の両手トリルからその後の16分処理も結構厄介な要素も多く、☆5としては難しめ。取りこぼしやすい配置を考慮しても☆6下位クラスと見てもいいだろう。

--&color(red){☆5 ''STULTI''};&color(dodgerblue){(N)}; (tricoro)
---&color(red){''危険!!''}; 至るところに色々なパターンのトリルが出てくる。過去曲の☆5レベルでは見られないようなトリルもかなり出てくるので、ノマゲ・HARD共に''地雷''レベル。

--&color(red){☆5 ''(This Is Not) The Angels''};&color(dodgerblue){(N)}; (SINOBUZ)
---&color(red){''超危険!!!''}; 下段の&color(red){''Voltage(feat. Hidemaru)''};とウリ二つの譜面構成をしている。Voltageとの違いは擬似停止時でのミスカウントの違いがあり、この曲は''BAD''、つまり''完全なミス''として扱われ、Voltageは空打ちPOOR程度の扱いの違い。当然ながらBAD扱いされやすいこの曲の危険度のほうが高い。特にこのBAD誘発でFULL COMBOやEX-HARD難易度はかなり高い。☆5をEX-HARD埋めする中での大きな壁になる曲になるだろう。HARD以下も当然ながら油断大敵。
---HCN絡みの曲よりもかなり''始末の悪い譜面''と言えるだろう。

--&color(red){☆5 thunder};&color(dodgerblue){(N)}; (8th)
---全体的に乱打などが難しい。おまけにラストも難所があり、ノマゲは''核地雷''か。

--&color(red){☆5 ''TOGAKUSHI''};&color(dodgerblue){(N)}; (SINOBUZ)
---&color(red){''要注意!''}; 随所に片手での取りにくめの配置も多いが、何たってHCNの本数も&color(red){''36本''};もあるので、CNが苦手な人だとRANDOMなども使いづらい。HCNも長短があって複雑さもあり、集中しづらい。HCN苦手なら(EX-)HARDは''地雷''。☆6中位以上と見たほうがいいか。
---ノーツは493なので、HCNの割合は''15%''ほどになる。なお、&color(darkorange){(H)};譜面以上に見られるHCNのいわゆる『トゥートゥー』の縦連地帯は&color(dodgerblue){(N)};譜面には発生しない。

--&color(red){☆5 V2};&color(dodgerblue){(N)}; (EMPRESS)
---現行ACのDP☆5最多ノーツ(746ノーツ)。
---同時押しや分割連打が非常に嫌らしい。&color(brown){V};&color(dodgerblue){(N)};(☆6)と難易度はあまり変わらず☆6中位レベルはある。
//『V2』の『2』の字が小さすぎてスマホから全く見えないので、『2』を通常表示に変えました。

--&color(red){☆5 ''Voltage(feat. Hidemaru)''};&color(dodgerblue){(N)}; (4th)
---&color(red){''危険!!''}; BPM30に変化する擬似停止地帯は、縦連なども含まれるリズム難な軸押しが絡む為、停止がなくとも難関。後半も遠めの皿がある混フレがメインで、適正レベルではまず譜面が見切れない上に配置難でもあるため、ゲージ問わず☆6中位レベルの''地雷''。
---DJ TROOPERS以降、一級ボスを務めている。

--&color(red){☆5 Wonder Bullfighter};&color(dodgerblue){(N)}; (IIDX RED)
---リズムがバラバラな状態で一部がリズムの違う8分もどきの純正階段、同色階段、さらには捌きづらい2連続の違う位置の同時押し(1箇所だけ左手にあり)などかなり押しにくさ満載の構成。
---HAPPY SKYまでは☆6だったが、総合的には現難易度の☆5への逆詐称ではなく、むしろ元の&color(red){''☆6でも詐称なくらいのリズム難''};。

--&color(red){☆5 ''19,November''};&color(dodgerblue){(N)}; (6th)
---&color(red){''危険!!''}; &color(darkorange){[DPH]};譜面では乱打ないし階段だったいくつかの箇所が連皿となっている特殊な譜面。そのせいで皿は70枚も増えている。
---一方で鍵盤の密度もさほど減っておらず、終始☆5としては難しい譜面が降ってくる。特に終盤の白鍵乱打は''配置が違うだけで☆7である&color(darkorange){[DPH]};譜面と全く同じ密度''であり、☆5としては完全に規格外。ノマゲでも☆6中位、HARDは☆7下位レベルの''地雷''。
---DJ TROOPERS以降、初段2曲目を務めている。

--&color(red){☆5 405nm (Ryu☆mix)};&color(dodgerblue){(N)}; (tricoro)
---序盤の軸押しが鍵を握る。ただ、&color(dodgerblue){(N)};譜面は基本的に単発の軸押しのため、S-RANDOMで崩すのはあり。その代わり、他で取りにくくなる箇所も出てくるので、どちらでやるにしても☆5としてはやはりきついレベルになる。☆6クラスだろう。

--&color(red){☆5 ''お米の美味しい炊き方、そしてお米を食べることによるその効果。''};&color(dodgerblue){(N)}; (tricoro)
---&color(red){''危険!!''}; 8分での声ネタ5連皿、16分トリルの片手処理など、☆5としては難しい要素が多く、また幾度も続く。Plan 8&color(dodgerblue){(N)};(☆6)と比べると、BPMは若干遅いが上位互換譜面と考えていいだろう。☆6上位〜☆7レベル。
---&color(red){''危険!!''}; 8分での声ネタ5連皿、16分トリルの片手処理など、☆5としては難しい要素が多く、☆6上位〜☆7レベル。
//Plan 8&color(dodgerblue){(N)};(☆6)と比べると、BPMは若干遅いが上位互換譜面と考えていいだろう。☆6上位〜☆7レベル。
//どこを引き合いにPlan 8の譜面がこれの上位互換となるのか?やってみてどこも似てすらないと思いますが。内容修正しました。

--&color(red){☆5 ''花吹雪〜IIDX LIMITED〜''};&color(dodgerblue){(N)}; (GOLD)
---&color(red){''危険!!''}; ☆5と入門クラスの難易度な上、人気曲であることもあって比較的DP初心者が選びやすい。しかし&color(red){airflow};&color(dodgerblue){(N)};(☆3)同様細かい2連符と片手処理の「>」型の配置が多発し、しっかり押せないとゲージを増やすことすらままならない。
---ノーツはこのレベルでは少なめだが、要地力のテクニカル譜面になっている。ノマゲは☆6下位〜中位レベル、HARDは''核地雷''。

--&color(red){☆5 ''真夏の花・真夏の夢''};&color(dodgerblue){(N)}; (9th)
---&color(red){''要注意!''}; 白鍵盤4つとも全て来る同色階段が時折落ちてくるという☆5としてはかなりの''鬼畜''な配置が見られる。言うまでもなく''地雷''になり得る配置。ノーツも580でやや多め。

--&color(red){☆5 ''ピアノ協奏曲第1番"蠍火"''};&color(dodgerblue){(N)}; (IIDX RED)
---&color(red){''要注意!''}; 8分ながら純正階段の多い構成になっている。片手の同時押しこそないが、物量が473の割にはこの階段の耐性による体力要素がやや高くなってしまう。RANDOM系で崩してしまうのも手段ではあるが、BPM185がメインで高速なのも体力的な負担が出やすい。ちょこまかと変速するところはあまり気にする必要はないだろう。全体的には☆6下位〜中位くらいだろうか。

--&color(red){☆5 たからもの};&color(dodgerblue){(N)}; (SIRIUS)
---全体的に636ノーツと物量が多くて体力譜面気味な上、かなり強めの同時押し譜面になっている。片手階段やトリルもあり、後半では着地力も試される。☆6下位〜中位レベル。

--&color(red){☆5 Burning Heat! (Full Option Mix)};&color(darkorange){(H)}; (7th)
---押しにくい階段や皿絡みが厄介で、☆5を逸脱している。RANDOMを使うのも手か。

--&color(red){☆5 Love Again...};&color(darkorange){(H)}; (GOLD)
---BPMは遅めだが、密度が高く押しづらい全体難譜面。中盤は1小節だけだが右側に大階段が降って来る。
---初出のCS IIDX REDでは☆6だった。

--&color(red){☆5 ''LOVE AGAIN TONIGHT〜for Mellisa mix〜''};&color(darkorange){(H)}; (5th)
---&color(red){''超危険!!!''}; 道中の同時押しが非常に取りにくいが、その中でも1+4+7の3つ押しが数回落ちてくるなど☆5としては大きく逸脱している。それ以外でも同色の左右跨ぎの8分大階段など非常に嫌らしく、正規では確実な''地雷''配置も多い。特に片手の1+4+7は☆5適正では押しきるのはほぼ不可能で、これが複数回ともなれば、かなり厳しく、特にHARDには☆6中位以上の''核地雷!''
---こういう配置を考えるとRANDOM系を使うほうが全然マシになるレベルだろう。

--&color(red){☆5 LOVE IS ORANGE};&color(darkorange){(H)}; (8th)
---同時押し(3つもある)など押しづらい配置が非常に多い。人にもよるがFLIPを使うと楽になるか。初見HARDは特に危険。中盤の『く』の字混じりの微螺旋が特に取りづらい。また、同曲&color(dodgerblue){(N)};譜面(☆4)に見られる1Pサイドの皿との隣接譜面はこの&color(darkorange){(H)};譜面でも同様に青鍵の2番で2回、白鍵の1番では3回落ちてくる。2Pサイドは同様に落ちてこない。

--&color(red){☆5 Mr.T.(take me higher)};&color(darkorange){(H)}; (4th)
---配置的には&color(dodgerblue){(N)};譜面(☆4・428ノーツ)と大差はないが、それでも多少の強化はされており、同時押しや片手の同色階段や隣接皿など&color(dodgerblue){(N)};譜面にはなかった要素もある。難所が増えている分、適正では厳しい要素もあるので、☆5としては不相応で、☆6下位から中位はあると見たほうがいいだろう。練習には向いているので、苦手なら保証も使ってみよう。

--&color(red){☆5 Pink Rose};&color(darkorange){(H)}; (HAPPY SKY)
---&color(crimson){(A)};譜面(☆8)と違いCNはないが、全体的に密度が高く押しづらい。このレベル帯では珍しく、片手3つの同時押しが降ってくる。終盤に少し回復があるが、並列する2個同時が押せないと回復すらままならない。4つ押しや片手処理も多く実質☆6中位〜上位レベル。
---クリアが安定したら今度は運指確認にも使えるが、慣れないうちは1曲目保証を利用するのも一考。BPMは最初は132で後に146へ上がるため、HSも最初から146に合わせておくべき。BPM合わせを間違えて、BPMが上がってから慌てて皿チョンしてしまうのはかなり危険。

--&color(red){☆5 REINCARNATION};&color(darkorange){(H)}; (3rd)
---左右の分割が来たり、片手だけの箇所も出たりする初期系おなじみの地雷と言えるか。片手は短いトリル処理があるので、慣れないうちは選曲しないほうが無難だろう。
---この3rd譜面の中では隣接皿絡みも多いが、珍しくこの曲には隣接の発生はしない。それでも☆6中位以上はあるだろう。

--&color(red){☆5 ''SP-TRIP MACHINE(for beatmania II)''};&color(darkorange){(H)}; (2nd)
---&color(red){''危険!!''}; ''いきなり右手に5+7+皿の無理皿''から入ってくるので要注意だが、これがまだ道中にももう1回落ちてくる。他にも右手の7+皿が3回、左手の1+皿が1回、7+皿の無理皿1回で''合計7回の無理皿含む隣接皿''が落ちてくる。それだけならまだしも、道中に青鍵盤の同時押しが頭の16分3連打も取りにくい。皿は合計8枚で少ないものの、その7枚が全て隣接ならびに無理皿絡み。ノーツが311と非常に少なく、曲も2nd曲故に短いのもあってそれでも密度がやや高めであり、HARD以上の許容のミスもあまりできないのも非常に始末が悪く、HARDには''核地雷''だろう。
---初出の2ndでは☆5だったが、3rdにて&color(red){''☆4''};に下げられ、6thで削除されて10thにて復活してからもEMPRESSまでは&color(red){''☆4''};のままだった。SIRIUSで元の☆5に戻されたものの、全体的な難度は☆6下位〜中位以上だろう。
---この&color(darkorange){(H)};譜面は&color(dodgerblue){(N)};譜面(☆3)の254ノーツと僅かに57ノーツの差であるが、皿の振り方の違いで体感難易度の違いに大きな差が出てくるのもDPの醍醐味と言える曲の一つではないかとも言える。

--&color(red){☆5 ''World Wide Love''};&color(darkorange){(H)}; (8th)
---&color(red){''危険!!''}; かなり癖のある配置が多く、近作ではあまり見られない隣接や桂馬押しが頻発する要地力譜面。実質☆6中位〜上位レベルで、後半2P側に5+Sなど取りにくい配置もある。HARDは''地雷''。

--&color(red){☆5 走馬灯 -The Last Song-};&color(darkorange){(H)}; (DJ TROOPERS)
---片手でピアノパートを捌くところもあるが、これが16分の階段になったりでなかなか厳しいものがある。さらに同時押しも片手で突発的に2つ押しだけでなく、3つ押しも落ちてきたりもするので、ポロポロ取りこぼしをしやすい譜面になっている。ただし、BPMがMAXが85で非常に遅いので、落ち着いて取れるようにしておこう。微ソフランに対する部分は一切気にする必要はなし。難易度的には☆6下位クラスか。☆5までの1曲目の保証を使っての練習には適している。

--&color(red){☆5 ''22DUNK''};&color(crimson){(A)}; (1st)
---&color(red){''超危険!!!''}; 隣接皿多発譜面。終盤には無理皿もある。&color(orange){[DPH]};以下とレベル表記は変わらないが、配置が極悪で明らかに☆5ではない。HARDは''核地雷''。
---余談だが、EMPRESS以降の&color(crimson){[DPA]};では現時点にまで至っての唯一の☆5であり、この曲が&color(crimson){[DPA]};の最低難易度となっている。&color(crimson){[ANOTHER]};自体の曲調変化に伴い、&color(dodgerblue){(N)};&color(darkorange){(H)};譜面より僅かにノーツが少なく、&color(crimson){(A)};譜面が最も少なくなっている唯一のケースである。

-逆詐称
--&color(blue){☆5 Amazing Mirage};&color(dodgerblue){(N)}; (SINOBUZ)
---8分押し中心で同時押しも多少出るが、同色メインでそこまでの厳しさもなし。CNもほんの少し程度。ノーツ的に☆4下位〜中位程度。左MIRRORがDBM寄り配置となり、さらに分かりやすい配置となる。

--&color(blue){☆5 avant-guerre};&color(dodgerblue){(N)}; (DJ TROOPERS)
---分割階段が中心で、これといった難所がない。密度もそれほど高くなく入門にはおすすめか。皿も1枚も落ちてこない。

--&color(blue){☆5 BLUST OF WIND};&color(dodgerblue){(N)}; (Resort Anthem)
---注意するべきところは前半と後半にある「>」状の同色配置くらいで、それ以外は緩い同時押しと階段が続く。後半からCNが出てくるが単押しばかりで、終盤が易しいのでノマゲ・HARD共に安定しやすい。☆4中位〜上位レベル。

--&color(blue){☆5 ''Chemical Cookie''};&color(dodgerblue){(N)}; (CANNON BALLERS)
---ノーツが389とかなり控えめな物量かつ単発で8分か4分中心。&color(blue){''☆3上位〜☆4下位レベル''};か。

--&color(blue){☆5 ''I'm so Happy''};&color(dodgerblue){(N)}; (Lincle)
---左右の8分交差押しをメインとしており、基本的に単発か両手での単発同時押し程度。☆5としてもノーツが400も行かず、かなり控えめなので、基本的に&color(blue){''☆3上位〜☆4下位レベル''};くらい。大きな難はかなり少なく、S-RANDOMでさらに弱まる。

--&color(blue){☆5 in my eyes};&color(dodgerblue){(N)}; (5th)
---基本的に8分がメイン。同時押しが1箇所来る程度。16分もそこそこあるとは言えど、分割の単発で押しやすくもなっているため、大きな難は見られず、☆4中位〜上位レベル。

--&color(blue){☆5 Keep It -秋葉工房mix-};&color(dodgerblue){(N)}; (SIRIUS)
---1箇所だけ両手とも同時に落ちてくる16分の4+6+7の変則階段があるが、難所と言えるほどでもなく、他はほとんどが8分以下で、ノーツも380で☆5としては密度も控えめ。同時押しも少なめで配置的な難はほとんどなく、☆4中位〜上位くらいか。

--&color(blue){☆5 smooooch・∀・};&color(dodgerblue){(N)}; (EMPRESS)
---皿絡みでの若干の着地要素は見られるものの、鍵盤は同時押しもない単発のみのため、☆5と言えるほどの強烈な要素も特に見当たらない。☆4中位〜上位レベル。

--&color(blue){☆5 ''Vermillion''};&color(dodgerblue){(N)}; (Resort Anthem)
---&color(dodgerblue){[SPN]};(☆5)同様にノーツが276とかなり少なめ、CNに注意しておく程度。ノーツの低密度を考慮しても&color(blue){''☆3上位レベル''};、CNが多少苦手でも☆4下位〜中位レベル。ただし、&color(dodgerblue){[SPN]};がCNが8本に対し、&color(dodgerblue){[DPN]};は''24本''とやや多くなっている点は要注意!
---&color(darkorange){(H)};譜面(☆8)と同じく&color(dodgerblue){(N)};譜面の同じ☆5に『L』が1つ少ない類似名の『''Vermilion''(SINOBUZ)』(CNなし)があるので、間違わないように要注意!

--&color(blue){☆5 ハリツヤランデヴー};&color(dodgerblue){(N)}; (EMPRESS)
---同時押しや交差トリルも落ちてはくるが、譜面のリズムが白鍵、青鍵でしっかり分かれていて非常に分かりやすく、何よりも皿が1枚も落ちてこない。ノーツは482とやや物量はあるものの、全体的に見ても☆4中位〜上位くらいだろう。

--&color(blue){☆5 取り残された美術 (Arranged:HiZuMi)};&color(dodgerblue){(N)}; (PENDUAL)
---全体的にも&color(dodgerblue){[SPN]};(同☆5・495ノーツ)よりも抑えられた393ノーツと&color(dodgerblue){[SPN]};よりも102ノーツも少なく、かなりスッカスカな感じとなっている。同時押しも最後で2箇所2P側に落ちてくるだけ(しかも同色隣接押し)で他は8分の単発程度で☆4レベル。完全に入門タイプの譜面。

--&color(blue){☆5 梅雪夜};&color(dodgerblue){(N)}; (tricoro)
---DBMのような対称譜面が多く、左右がシンクロするので叩きやすい。降ってくるレーンが内側に集中しており、その点でも叩きやすくなっている。☆4レベル。

--&color(blue){☆5 Eternal Tears};&color(darkorange){(H)}; (Resort Anthem)
---同時押しはあるが、譜面が素直でかなり押しやすい。全体的にみると☆4中位レベル程度。 

--&color(blue){☆5 ''quick master (reform version)''};&color(darkorange){(H)}; (copula)
---密度自体もあまり高くなく、特に難しいところもない。☆4レベル妥当。ノーツも225でかなり少ない。終盤に両手に少し取りにくめの同時押しが落ちてくるが、そこもしっかり取れるなら&color(blue){''☆3レベル''};に感じるか。

**☆6 [#cf45a7da]
-詐称
--&color(red){☆6 Abyss -The Heavens Remix-};&color(dodgerblue){(N)}; (9th)
---前半からリズムの取りづらい微左右トリル配置などかなり☆6として逸脱してるだけでなく、物量も803で☆6ではとんでもない物量。
---初出の9thでは☆7だったが、これを考えても何故降格したのか?謎と言えるほど。

--&color(red){☆6 Ancient Scapes};&color(dodgerblue){(N)}; (SPADA)
---裏々からの片手リズム、片手8分縦連打、16分交互連打…と、これら片手偏重譜面をBPM178でプレーさせられる。ゲージ問わず☆7以上のレベルと見て良いだろう。
//☆6が☆6上位で詐称ってのもおかしいので、少しばかり内容を変えました

--&color(red){☆6 Around the Future};&color(dodgerblue){(N)}; (CANNON BALLERS)
---ラストが同色階段がかなり多くなり、ラス殺し気味。HARD以上のゲージは特に一気に持っていかれやすい。EXTRA出現への100%クリアには不向き。

--&color(red){☆6 B4U};&color(dodgerblue){(N)}; (4th)
---ラストの皿絡みが&color(purple){FIRE FIRE};&color(dodgerblue){(N)};(☆7)を強化したような感じで、1個だけだが&color(orange){[DPH]};(☆8)にない無理皿がある。HARDのほうが楽だがそれでもゲージを問わず☆7下位レベルか。この無理皿は逆に1つ隣接皿もあるため、MIRRORをかけても隣接皿が無理皿、無理皿が隣接皿に入れ替わるだけになるので、どちらにしても無理皿が絡む。
//ここもAncient〜と同じで、☆6上位ってのが詐称としておかしいので、少しばかり内容を変えました

--&color(red){☆6 Back Into The Light};&color(dodgerblue){(N)}; (10th)
---全体的に見て☆6にしては厳しい配置。同時押しからの16分押し、8分の白鍵階段にさりげなく混ざる桂馬押しなど、特に初見時には少々危険な個所が多い。ラストも厳しく、ノマゲ、HARDともに☆7レベル。

--&color(red){☆6 Bad Routine};&color(dodgerblue){(N)}; (7th)
---中盤の片手『く』の字2連発とその後の3つ片手同時押しが脅威。しかもそれが3回連発する。それ以外でも24分の微階段や片手同時押しの処理など☆6適正では捌きづらい配置が多く、''地雷''要素が満載。☆7以上と見ておくべき。ほぼ&color(darkorange){(H)};譜面(☆7)の弱体化程度と見ておいたほうがいいだろう。

--&color(red){☆6 bag};&color(dodgerblue){(N)}; (9th)
---頻出する片手階段とくの字がかなり難しい。また1P側に隣接皿が多く、HARD時は特に注意が必要。終盤、2P側に連続片手トリルのラス殺しがあるのでノマゲ・HARD共に☆7中位〜上位レベルか。

--&color(red){☆6 Be quiet};&color(dodgerblue){(N)}; (IIDX RED)
---同曲の&color(dodgerblue){[SPN]};(☆5)を片手で捌かせるような配置になっているため、いくらSPの☆5の片手化とは言えど決して侮れない。☆7クラス。

--&color(red){☆6 Beyond The Earth};&color(dodgerblue){(N)}; (PENDUAL)
---譜面がCS 9thより移植の際に789→748ノーツに下がったが、同色階段の頻出する配置になっている。ノーツが減っても☆6ではかなり多いノーツで配置的にも☆6ではかなり厳しめの配置。☆7以上とみなしてもいいだろう。

--&color(red){☆6 Blame};&color(dodgerblue){(N)}; (8th)
---同曲の☆7の&color(darkorange){(H)};譜面を少し弱めた程度の譜面が落ちてくる。HYPER同様に同色階段などの片手処理もあり、配置的にも難があるので、☆6レベルとは言い難く、HARD地雷要素も強め。

--&color(red){☆6 Cyber Force};&color(dodgerblue){(N)}; (GOLD)
---8分、16分とも純正のミニ階段が多く出てくる。ノーツこそ610で☆6ではさほど高くないのだが、片手での嫌らしい箇所が多めに振られている。☆7下位レベルか。

--&color(red){☆6 ''DAY DREAM''};&color(dodgerblue){(N)}; (tricoro)
---&color(red){''危険!!''}; 序盤のBPM300地帯と中盤のBPM90地帯を挟むソフランがかなり厄介。メインフレーズ部分も変拍子曲のためリズムがわかりづらい。☆6適正レベルの腕前だとノマゲでも難しいかも。言うまでもなく、HARDは''地雷''。ノーツは318で、☆6では&color(blue){''quick master (reform version)''};&color(crimson){(A)};(copula)に次ぐ少なさ。

--&color(red){☆6 ''DXY!''};&color(dodgerblue){(N)}; (4th)
---&color(red){''超危険!!!''}; 序盤や終盤の混フレは☆6にしてはかなり難しめ。中盤はひたすら皿→交互連打→皿の繰り返しだが、かなり忙しいので全体的に詐称気味。とどめに後半には白鍵の同色大階段も2回やってくるため、終盤もそこまで楽にはならない。HARDは''核地雷''。ノーツも781で、現存の☆6としての物量も破格の密度だが、4th当時の&color(dodgerblue){[L14]};としてもダントツの物量。
---押せるようになればいい練習になるが、安定しづらいのでEXTRA召喚には不向き。
---EMPRESS以降、二段ボスを務めている。
---また7th〜IIDX REDでは何と&color(red){''☆5''};という''超絶詐称''ぶりだった。

--&color(red){☆6 G2};&color(dodgerblue){(N)}; (6th)
---&color(dodgerblue){[SPN]};(☆8)同様の左右の分割トリル処理が多くなり、皿での着地もやや厄介。&color(dodgerblue){[SPN]};と違うところはS-RANDOMで崩せるところではあるが、同時押しの処理も多くてどこに来るか読みづらい。全体的に見れば☆7下位はあるだろう。下段の&color(red){GENOCIDE};&color(dodgerblue){(N)};同様にS-RANDOM以外はBADハマりに注意!

--&color(red){☆6 ''G59''};&color(dodgerblue){(N)}; (SIRIUS)
---&color(red){''危険!!''}; &color(dodgerblue){[SPN]};(☆7・906ノーツ)みたいな強烈さは抑えられている652ノーツとかなり少なめの物量になるが、左右跨ぎの8分大階段に、中盤が特にHARD殺しとなるもう片手が全く落ちてこない片手のみの地帯もあり、こちらもなかなかの嫌らしさはある。両手地帯でも片手での処理も結構な体力要素も出るため、HARDは特に難が強めで&color(red){''☆7中位〜上位レベル''};。終盤と中盤前の同じ回復地帯も&color(dodgerblue){[SPN]};ほどの密度がないどころか、かなりスッカスカなので、難所で削られると当然ながら回復が間に合わない。ノマゲにも☆6ではやはり詐称で、ノマゲでも☆7下位クラスか。どちらにしても&color(dodgerblue){[DPN]};も厳しめと見るべきだろう。

--&color(red){☆6 GENOCIDE};&color(dodgerblue){(N)}; (IIDX RED)
---中盤以降、左右の分割トリルが多い配置となっている。両手ともS-RANDOMで一気に崩せるが、その分取りにくい箇所も多くなる。全体的に見れば☆7下位クラス。

--&color(red){☆6 ''HAPPY☆ANGEL''};&color(dodgerblue){(N)}; (HAPPY SKY)
---&color(red){''危険!!''}; BPM180の高速鍵盤処理に加え、高速3連皿も絡んだりで着地困難な譜面構成。同曲の&color(darkorange){(H)};譜面(☆7・776ノーツ)よりは鍵盤の間引きはされてはいるものの、それでも皿の処理は&color(darkorange){(H)};譜面とほぼ同じ処理。
---初出のHAPPY SKYでは☆5だったが、☆6に上がってもまだ難はあるか。☆7クラスだろう。

--&color(red){☆6 HYPER EUROBEAT(2DX style)};&color(dodgerblue){(N)}; (9th)
---&color(darkorange){(H)};譜面(☆8)よりは多少は難所は抑えられているが、片手の処理が時折入っており、『く』の字配置や突発的な同時押し、階段の配置など、&color(dodgerblue){(N)};でも厳しめの配置が多く組まれている。全体的には☆7下位以上か。

--&color(red){☆6 KAISER PHOENIX};&color(dodgerblue){(N)}; (SPADA)
---BPMが170の高速で、特に道中に左右とも発生する8分の歯抜け同時押しが白の1+7から先に入り、青の2+6に移るのが非常に厄介。ここだけでも大きな難所で非常に押しづらく、お手つきをやらかしてゲージを奪われる危険性が高く、HARD以上に大きな''地雷''。配置的に押しづらいために、分かっていても押せないところに難がある。ここだけでも十分ゲージを破壊されていく。全体的には☆7クラスか。

--&color(red){☆6 ''Last Message''};&color(dodgerblue){(N)}; (7th)
---&color(red){''超危険!!!''}; このレベル帯では規格外の縦連打や4個ずつの16分純正片手階段が要所要所にある。ラスト以外は&color(orange){[DPH]};(☆10)と大差ない配置も多い。また、1P側に隣接皿が多いためオプションにも注意。
---難所は&color(dodgerblue){[DPN]};(675ノーツ)は序盤に集中、&color(darkorange){[DPH]};(748ノーツ)は終盤に集中してるかの違い。この違いで僅か73ノーツ差だけで''☆4つ''の差が出ている。
---中盤以降は多少回復できる余地があるが、ノマゲは☆7上位レベルの詐称。HARDは序盤の片手階段地帯でなすすべもなく閉店する可能性もあり、&color(red){''☆8中位〜☆9下位レベルの核地雷''};。

--&color(red){☆6 ''Let the Snow Paint Me''};&color(dodgerblue){(N)}; (7th)
---&color(red){''要注意!''}; 中盤が1P側で青鍵盤と桂馬押しの交互の配置が来るが、それだけならまだしも、その配置が途中で変わるので、その辺りで見ても非常に押しづらい。''&color(darkorange){(H)};譜面(☆7)と全く同じ配置''が落ちてくるところに難がある。しかもその単発の青鍵盤は桂馬押しの間に落ちてくる。片手の処理も&color(darkorange){(H)};ほどではないが、これも同様に落ちてくる。この中盤だけでHARDは''核地雷''。正規とMIRRORは完全なハズレ譜面なので、RANDOMでハズレでもまだ正規系よりは捌きやすいので、RANDOMにしたほうがまだ桂馬押しの回避も可能なので、全然マシ。☆6としては詐称で、&color(darkorange){(H)};と同じ難易度の☆7として見たほうがいいだろう。ただ、これがクリア出来るなら変化の乏しい&color(darkorange){(H)};譜面もクリアはそう遠くはないだろう。またこの地雷となる左手の交互押しはFLIPを使って右手に持ってくるのも手段だろう。RANDOM使うと隣接皿もあるため、無理皿になるが、素直にそっちをあきらめたほうが得策。

--&color(red){☆6 Luv 2 Feel Your Body};&color(dodgerblue){(N)}; (8th)
---片手階段が頻発する。それだけならまだしも反対側にも不規則なリズムでの配置が降ってきて、このレベルとしては厳しい。中盤の皿振りも強烈。☆7程度か。特に序盤が難しく、HARD・EX-HARDは注意。

--&color(red){☆6 ''MAX 300''};&color(dodgerblue){(N)}; (7th)
---&color(red){''超危険!!!''}; 何たって左右の交差トリルは正規系最大の難所だが、DPは隣接も入ってくる。いっそ最悪隣接はS-RANDOMにして無理皿になるようなら捨てて着実に交差トリルをしっかり取るようにすべきか。
---また、最初はBPM50ですぐにBPM300へ上がるため、(EX-)HARDはこれを頭に入れて6倍に緑数字を対応しておかないといきなりの出落ちもやってしまうため、危険要素も非常に高い。ほぼ同じノーツの同曲の&color(dodgerblue){[SPN]};は☆8なので、ここらを加味しても&color(dodgerblue){[DPN]};も&color(red){''☆8下位〜中位に匹敵する破壊力''};と見てもいい。
---難易度は&color(dodgerblue){[SPN]};は初出の7thから☆5→6→7→8まで変化したが、この&color(dodgerblue){[DPN]};は7th当時から☆6で一度も変化していない。

--&color(red){☆6 ''No.13''};&color(dodgerblue){(N)}; (10th)
---&color(red){''危険!!''}; 前半は☆6としては妥当だが後半から皿や軸押しの配置が明らかに逸脱している。☆6ながら778ノーツと破格の高密度のため、HARDも要注意。特にノマゲは皿が苦手なら''核地雷''。
---初出の10thでは☆7だったが、これも何故か☆6に落ちている。

--&color(red){☆6 OTENAMI Hurricane};&color(dodgerblue){(N)}; (SINOBUZ)
---BPMが215と速い中で、1Pと2Pをまたぐ8分同色階段と8分連皿が主体となっており、着地も困難。実質☆7中位〜上位レベル。

--&color(red){☆6 Radical Faith};&color(dodgerblue){(N)}; (5th)
---BPMこそ遅いが終始16分乱打を叩かせる譜面。ノーツも749と密度の高さに加え、初期作品特有の配置難、着地難もあって適正レベルでは厳しい。ノマゲ、HARD共に☆7下位〜中位レベルはあるか。

--&color(red){☆6 rage against usual};&color(dodgerblue){(N)}; (HAPPY SKY)
---基本的には&color(dodgerblue){[SPN]};(☆7)の分割といった感じで、ノーツ数も同じ697ノーツ。&color(dodgerblue){[SPN]};よりも押しやすい配置になっているとはいえ、長めの16分階段は適正レベルでは捌きにくい。☆7下位〜中位レベル。なお、&color(dodgerblue){[SPN]};同様「パラリラ地帯」は&color(darkorange){[DPH]};以上に比べて大幅に簡略化されている。

--&color(red){☆6 ''Raspberry♡Heart(English version)''};&color(dodgerblue){(N)}; (IIDX RED)
---&color(red){''超危険!!!''}; ラストの階段が&color(darkorange){[DPH]};(☆8)と同じ。HARDでも☆7最下位レベルか。正規殺しであり、要注意。ノマゲは''核地雷''。

--&color(red){☆6 ''Regulus''};&color(dodgerblue){(N)}; (5th)
---&color(red){''危険!!''}; 曲中盤以外は白鍵と皿しかなく、その曲中盤も黒鍵しか降ってこない譜面。だがそれを差し引いて考えても鍵盤密度は異常に高く、さらにラストには24分配置や皿着地まで襲ってくる、☆6としてもNORMALとしてもかなりの規格外譜面。☆7中位レベル相当の''地雷''。
---ただ、その譜面特性上押せるようになると同色階段の練習曲として最適な曲となる。
---SIRIUS〜SINOBUZでは、三段1曲目を務めていた。

--&color(red){☆6 ''Rise'n Beauty''};&color(dodgerblue){(N)}; (10th)
---&color(red){''超危険!!!''}; 終始16分の中にしれっと紛れ込んでくる片手同時押しの絡む処理のしにくいところが続く。この同時押しが正規やMIRRORでは非常に取りづらい配置となっており、HARDでも''地雷''要素になっている。さらに1回だけだが、この16分の中に3つ同時押し(右手に1+4+7配置)も来る。16分混じりで片手の1+4+7は☆6適正ではほぼ素直に押しきるのは不可能。よってRANDOM推奨だが、これでも少しは確実にややマシになるか?程度で、完全な当たりは引くことも少なく、難易度的には&color(red){''☆7上位〜☆8中位に匹敵する破壊力''};。

--&color(red){☆6 RISLIM-Remix-};&color(dodgerblue){(N)}; (9th)
---リズム良く乗りそうなところに片手トリルがしれっと落ちてきたり、4連皿、16分縦連など所々リズムを崩しにくるような配置が出てくる。ハマりを誘発されやすいので、そこのところを十分注意すべきであろう。リズム難を考慮して☆7下位クラスか。
---IIDX REDまでは☆5だった。
---また☆6からの選曲には''超絶詐称''の原曲である&color(red){''RISLIM''};&color(darkorange){(H)};(5th)が真上に来るので、選曲間違いにも注意すべきであろう。

--&color(red){☆6 Take It Easy};&color(dodgerblue){(N)}; (6th)
---BPM205と高速譜面であり、鍵盤の押すペースからしてもかなりの体力譜面で、745ノーツと物量も高め。8分で単発が多いことがまだ救いなので、8分階段も多いが、RANDOMで崩せばまだそこそこ押しやすくはなるか?
---それでも軸押しなどBADハマりも起こしやすい箇所もあるので、そこは要注意だろう。かといってS-RANDOMは譜面も16分も混ざっていて荒れやすく、危険度も高いので、非推奨。全体的には☆7中位〜上位くらいだろう。

--&color(red){☆6 ''The Hope of Tomorrow''};&color(dodgerblue){(N)}; (IIDX RED)
---&color(red){''危険!!''}; 曲全体を通して満遍なく16分が降ってくる。特に終盤は配置が片手に集中しており、''同時押しの絡むリズムの不規則な16分配置''を処理させられる。あからさまな''ラス殺し''のため、EXTRA召還には不向き。

--&color(red){☆6 THE SHINING POLARIS};&color(dodgerblue){(N)}; (5th)
---SIRIUSで復活の際にノーツが487→485へ微減したものの、無理皿や軽めながら片手寄りの配置はまだそのまま残っている箇所も見られる。ノーツ的には☆5〜6程度でもこの無理皿や片手捌きが☆6不相応。☆7下位以上か。

--&color(red){☆6 ''Tomorrow Perfume''};&color(dodgerblue){(N)}; (7th)
---&color(red){''超危険!!!''}; 片手で乱打を叩かされることが多く、乱打が苦手だと厳しい。微ズレが多いので高スコアも出にくい。個人差はあるが☆6にしてはかなり厳しい。HARDは''地雷''。
---特に前半は実質的には&color(dodgerblue){[SPN]};(☆6)の片手化として見ておいたほうがいい。

--&color(red){☆6 ''ZETA 〜素数の世界と超越者〜''};&color(dodgerblue){(N)}; (Resort Anthem)
---&color(red){''超危険!!!''}; BPMが180→90→180となるが、特に問題はBPM180への再加速後であり、密度が急増する。やや長いDB地帯が落ちてきて、さらにラストは片手処理まで来るところに大きな難があるので、要はラス殺しである。ここの耐性がないとゲージ問わず''地雷''。少なくとも☆7どころか&color(red){''☆8下位以上に匹敵する破壊力!''};と見たほうがいいか。
---ちなみにBPM90地帯は軽めに皿しか落ちてこないので、皿チョンは必要なし。

--&color(red){☆6 ''カゴノトリ〜弐式〜''};&color(dodgerblue){(N)}; (DistorteD)
---&color(red){''超危険!!!''}; 片手での階段処理にトリルまで多発し、ラストは3つ押しも出てくる。最後まで気が抜けず、☆6としては詐称で、全体的には&color(red){''☆7上位〜☆8中位クラスの破壊力''};は十分にある。

--&color(red){☆6 ''こっちを向いてよ''};&color(dodgerblue){(N)}; (6th)
---&color(red){''危険!!''}; 全体難で、皿の配置や押しにくいトリルも多く、1P側に無理皿も降ってくる。ゲージの種類・オプションを問わずに☆6は詐称。

--&color(red){☆6 ''キャトられ♡恋はモ〜モク''};&color(dodgerblue){(N)}; (tricoro)
---&color(red){''超危険!!!''}; 単発で8分が多いが、8分の縦連に短いDB、DBM配置が頻出するかなりやりにくい譜面となっている。つまり片面MIRRORでごまかす手も通用しにくい。左右跨ぎで同色8分階段も頻出。同時押しの連打も混じるので、S-RANDOMも危険度がある。おまけに☆6としては規格外の795ノーツと物量もとんでもない数となっている。ゲージ問わず☆7上位以上の''地雷''になるだろう。跨ぎ同色階段を考慮するとそれでも片面MIRRORかいっそRANDOMで崩すほうがベターか?いずれにしてもベストになりそうなオプション発見するのも極めて困難。

--&color(red){☆6 リグレット};&color(dodgerblue){(N)}; (GOLD)
---左右どちらにも隣接皿が落ちてくるが、1P側に多く落ちてくるので、2P側の利き手ならFLIPと両MIRRORで。それでも必ず両サイドに落ちてくるので、気が抜けず。隣接皿の得手不得手で難易度も大きく違ってくるだろうけど、それでも☆7下位はあると思われる。
---初出のCS IIDX REDでは&color(red){''☆4''};だったが、物量も600を超えているので、どう低く見ても詐称なのは間違いない。

--&color(red){☆6 ''罪と罰''};&color(dodgerblue){(N)}; (SPADA)
---&color(red){''危険!!''}; 譜面の傾向自体が&color(darkorange){(H)};譜面(☆8)よりはノーツはもちろん弱体化させてはいるが、傾向はほぼ酷似している。片手階段処理が&color(darkorange){(H)};譜面と同じように来るところにある。片手処理であるため、いずれにしてもかなり難しい。☆7上位以上はあるだろう。

--&color(red){☆6 ''超青少年ノ為ノ超多幸ナ超古典的超舞曲''};&color(dodgerblue){(N)}; (PENDUAL)
---&color(red){''要注意!''}; 片手の同色階段、微螺旋なども絡み、とても☆6相応レベルとは言い難い。HARDにはそれなりにきつめ。☆7中位〜上位レベルはある。

--&color(red){☆6 bit mania};&color(darkorange){(H)}; (8th)
---片手3個押しが多く降ってくる上、途中の着地も難しい。HARDは''地雷''か。

--&color(red){☆6 ''Cheer Train''};&color(darkorange){(H)}; (7th)
---&color(red){''超危険!!!''}; かなりの正規難の譜面で&color(dodgerblue){(N)};譜面の強化版といった感じ。トリルもどき、ズレ譜面(だけではないが)の+α付きの軸押し、ラストは&color(dodgerblue){(N)};譜面同様の皿絡みのさらなる鍵盤の強化もされている。BPMこそ120で遅めなのはせめてもの救いか。それでも☆7上位にもなるほどの強さはある。
---難易度は初出の7thからGOLDまでは&color(red){''☆5''};という''超絶詐称''ぶりで、かつての二段でも☆5として猛威を奮っていた。

--&color(red){☆6 ''Click Again''};&color(darkorange){(H)}; (IIDX RED)
---&color(red){''超危険!!!''}; 片手軸押し、片手トリルと☆6にはない要素満載。大半がSP(同☆6)の片手化のため、☆7どころか&color(red){''☆8中位くらいでもおかしくない核地雷''};。

--&color(red){☆6 ''D2R''};&color(darkorange){(H)}; (7th)
---&color(red){''危険!!''}; 着地皿が多く、特にラストが凶悪。ノマゲは''核地雷''とみても良いだろう。

--&color(red){☆6 ''DESTINY''};&color(darkorange){(H)}; (7th)
---&color(red){''超危険!!!''}; &color(red){''D2R''};&color(darkorange){(H)};(☆6)と同様、皿絡みの配置が厳しく、また35小節目にくの字がやってくる。とても☆6レベルとは思えない。☆7どころか&color(red){''☆8中位クラス''};の地雷か。

--&color(red){☆6 ''Element of SPADA''};&color(darkorange){(H)}; (SPADA)
---&color(red){''危険!!''}; PENDUALで☆5→6に昇格したが、実際は&color(darkorange){[SPH]};(☆7)の分割譜面で、短いとはいえ''16分の片手同色階段が両側''に、更には''654などの隣接階段まで降ってくる''という、厳しい配置が散見される。ゲージ問わず☆7上位以上のレベル。昇格したせいで1曲目保証がなくなったことにも注意。

--&color(red){☆6 LEADING CYBER};&color(darkorange){(H)}; (3rd)
---&color(crimson){[DPA]};(☆6)よりはノーツは少ないが、縦連打や混フレなど明らかに☆6ではない。こちらもノマゲ・HARD共に''地雷''。

--&color(red){☆6 ''Monkey Dance''};&color(darkorange){(H)}; (8th)
---&color(red){''危険!!''}; 特に難所となるのは片手のトリルもどきになってる左右跨ぎの単鍵押しともう片側の同色2連符のいわゆる跨ぎ階段で、ここだけでもゲージを破壊されてしまうとラストまで回復が間に合わない。またここを抜けても回復と呼べるほどの配置ではないので、HARDだってそこを耐えきるだけのものが必要。ゲージ問わず☆7上位レベルか。
---&color(red){''DXY!''};&color(dodgerblue){(N)};が二段ラストの定番になる前は、これが二段のラストになることも過去にしばしばあった。

--&color(red){☆6 ''RISLIM''};&color(darkorange){(H)}; (5th)
---&color(red){''超危険!!!''}; 道中に2回、ラストに1回の計3回にわたり、1小節分を丸ごと使った強烈な両手での24分トリルが落ちてくる。つまり、24ノーツが3回で合計72ノーツがこの強烈なトリルにスッポリ来る訳であるが、これが仮に16分ならS-RANDOMでのある程度のごまかしは利くが、24分ともなればかなり素早い対応が必要となり、☆6どころか&color(red){''☆8''};くらいの適正でもこれをきっちり取るのはまず不可能。しかも、これがまた''3回とも全く同じパターンで途中で6ノーツ(3ノーツずつの分割)ずつで3回移動''もしてくる。これがラストにも来る辺りからしても当然ながらラス殺しにもなる。ノマゲは''核地雷''になるが、道中にもこれがあるとHARD以上でも逃げ切れるかと言えばそんな単純なレベルではない。ゲージ問わず&color(red){''☆7上位〜☆8中位レベル''};の''超絶核地雷''である。問題となる大トリルは左右が同じ向きで来るため、片面のMIRRORは入れておいたほうがベター。
//トリルの中身を書き間違えたので修正

--&color(red){☆6 ''STILL IN MY HEART''};&color(darkorange){(H)}; (5th)
---&color(red){''超危険!!!''}; とにかく序盤から取りにくい縦連、さらに道中は片手トリルや混フレなどもあり難しい。実質的に同じノーツ(705ノーツ)の&color(darkorange){[SPH]};(☆6→7)の片手化の譜面なので、ゲージ問わず&color(red){''☆8上位〜☆9下位レベルの超絶核地雷''};。レベルも削除時の8thを除き、&color(darkorange){[SPH]};がHAPPY SKYで☆6→7へ上がったものの、&color(darkorange){[DPH]};は初出の5th当時から''☆6のままで一度も変更されていない''。

--&color(red){☆6 Watch out!!};&color(darkorange){(H)}; (GOLD)
---16分皿が多めだが、見た目以上に難しい。個人差はでやすいものの☆7レベルの譜面。余談だが、&color(darkorange){[SPH]};(☆6)とノーツ数は変わっていない。

--&color(red){☆6 蒼い衝動};&color(darkorange){(H)}; (8th)
---終盤に☆7レベルのラス殺しがある。道中も☆6としては難しい。ノマゲ・HARDを問わず''地雷''。

--&color(red){☆6 大桟橋};&color(darkorange){(H)}; (IIDX RED)
---皿着地や同色階段が見た目以上に押しにくい。☆6レベルとしては規格外。また、スコアも出にくい。

--&color(red){☆6 ''獅子霞麗ノ舞''};&color(darkorange){(H)}; (SINOBUZ)
---&color(red){''超危険!!!''}; &color(dodgerblue){(N)};譜面(☆3)同様に16分の鍵盤の後ろ側にHCNが落ちてくるが、さらにHCN拘束中に鍵盤処理もするだけでなく、HCNの逆側にも鍵盤が落ちてくる。HCN拘束で跨ぎ鍵盤はかなりの脅威になる。EX-HARDの地雷度は☆6でもかなりのトップレベルだが、HARD以下でもかなりヒヤヒヤもの。☆7上位クラスだろう。HCNの本数は&color(darkorange){(H)};&color(crimson){(A)};譜面ともSPと共通で''25本''になっている。
---AAAスコア狙いのみでHCNが苦手ならLEGACY使用してもMAXスコアで1002点までは可能なので、最低ラインの936点まで許容範囲もあり、残りの範囲がまだ大きいので、使ってみるのも一考だろう。

--&color(red){☆6 LEADING CYBER};&color(crimson){(A)}; (3rd)
---縦連打や混フレなど明らかに☆6を逸脱したような譜面が襲いかかってくる。オプションを問わず''地雷''。
---余談だが、DJ TROOPERSとLincle以降は&color(blue){''quick master (reform version)''};&color(crimson){(A)};がcopulaで出現するまで唯一の&color(crimson){[DPA]};での☆6だった。

-逆詐称
--&color(blue){☆6 Believe in you};&color(dodgerblue){(N)}; (SINOBUZ)
---ノーツ数はやや多いものの、ほとんどが単調な同時と交互、規則的なリズムで構成されており、配置の動きが少なくゲージを稼ぎやすい。☆5レベル程度。

--&color(blue){☆6 ''Broken Sword''};&color(dodgerblue){(N)}; (PENDUAL)
---&color(dodgerblue){[SPN]};譜面(☆7)に少しばかり見られるような難所が見事に抜け落ちてるような構成になっており、下段の同じPENDUAL曲の&color(blue){''Shooting Fireball''};とほぼ傾向が似ている。ノーツも513で&color(dodgerblue){[SPN]};の658ノーツよりも大幅に少ない。こちらも&color(blue){''☆4中位〜☆5下位クラス''};で見ても差し支えなし。

--&color(blue){☆6 Change the World};&color(dodgerblue){(N)}; (Lincle)
---BPMが286で超高速譜面であるものの、鍵盤の配置はほとんどが8分以下で至って緩めの配置。同時押しも普通の隣接の同色押しかたまに歯抜け押しがあるが、桂馬押しみたいな押しにくさはなし。ノーツも549なので、ここらを考慮しても☆5の標準値なので、☆5レベルの逆詐称でいいだろう。☆6なので、ノマゲかEASY使ってのEXTRA召喚にも向いている。

--&color(blue){☆6 DAYDREAMER};&color(dodgerblue){(N)}; (Resort Anthem)
---密度こそそこそこ高めであるものの、特に目立ったものでもなく、同じく逆詐称気味の&color(darkorange){(H)};譜面(☆8)とほぼ同じで、それよりさらに弱めの構成になっているため、&color(darkorange){(H)};同様に1P側にMIRRORで対応しておけば、中央寄りのかなり弱い配置になる。☆5中位辺りの逆詐称。
---ただ、曲名がそっくりで危険度の高い詐称の『&color(red){''DAY DREAM''};&color(dodgerblue){(N)}; (tricoro)』も同じ☆6なので、☆6からの選曲の際はくれぐれも間違わないようにしておこう!

--&color(blue){☆6 ΕΛΠΙΣ};&color(dodgerblue){(N)}; (tricoro)
---☆6にしてほとんど8分単発だらけで同時押しすら絡まないのもあって☆6の要素がかなり低い。ノーツも☆5標準レベルと考慮しても☆5下位レベル。

--&color(blue){☆6 Free Style};&color(dodgerblue){(N)}; (6th)
---&color(darkorange){[DPH]};(☆6)と同じレベル表記だが、そちらより全体的に密度が下がっており、隣接配置もほとんどなくなっているためだいぶ簡単になっている。☆5上位レベル相当。

--&color(blue){☆6 ''Glorious Days''};&color(dodgerblue){(N)}; (7th)
---大半が詐称の7th曲では唯一の逆詐称と言えるレベル。皿もあまり大きく絡むこともなくかなり遅いBPMなので、同時押しなども終始取りにくさは見られない。ラストがBPM40まで落ちるので、EXTRA召喚にはくれぐれもそこの譜面だけは気をつけておこう。それでも全体的には395ノーツとかなり低いノーツで、&color(blue){''☆4下位〜中位クラス''};。遅い曲故のRANDOM系はもちろんかなり使える。
---余談だが、局所的に皿処理が非常にきつくなる同曲の&color(crimson){[SPA]};と全く同じ''☆6''となっているが、これも本当に奥が深くよく分からないものと言えるだろう。

--&color(blue){☆6 ''INORI''};&color(dodgerblue){(N)}; (GOLD)
---&color(dodgerblue){[SPN]};(☆6)同様、微妙な速さの交互叩きが続く。所々コンボが切れやすい箇所はあるものの、クリアするだけならばほとんど影響がなく、実質&color(blue){''☆4上位レベル''};。ノーツは699だが、物量の割に曲が長いだけであり、実際は単発がほとんどで体力要素も全然なし。
---EASYをつけて、EXTRA召喚曲にもオススメ。

--&color(blue){☆6 NEW GENERATION-もう、お前しか見えない-};&color(dodgerblue){(N)}; (DJ TROOPERS)
---8分メインでかなり叩きやすい上、中盤の折り返し階段パート以外はさほど難所もない。☆5中位〜上位レベル。
---ラストに難所がないため、一級〜初段プレイヤーのEXTRA召喚にもオススメ。

--&color(blue){☆6 ''Recollection''};&color(dodgerblue){(N)}; (SPADA)
---8分の分割乱打がメインの譜面でかなり押しやすく、また終盤は更に密度が下がり&color(blue){''☆4レベル''};の譜面になるため、実質☆5下位レベル。
---CS HAPPY SKYでは何と&color(red){''☆3''};で詐称もいいところだが、☆6は上げすぎだろう。前半難なのでHARD以上の場合は一応注意。

//--&color(blue){☆6 satfinal};&color(dodgerblue){(N)};(DJ TROOPERS)
//---BPMはやや早めだが、ノーツ数も少なめで☆6らしい難所も特にない。入門クラスにオススメだろう。
//同色階段なども散見されるため、☆6の入門レベルと言える根拠に欠けるため、外します。

--&color(blue){☆6 Scharfrichter};&color(dodgerblue){(N)}; (Lincle)
---BPMが速いが、密度はかなり低めで☆6としては弱い。CNも嫌らしい配置はほとんどなく、同時押しは単純なので楽にクリアできるだろう。☆5中位〜上位レベル。BSSは最後に2P側に一回だけある。

--&color(blue){☆6 ''Shooting Fireball''};&color(dodgerblue){(N)}; (PENDUAL)
---同じく逆詐称傾向の&color(dodgerblue){[SPN]};譜面(☆6)を分割した程度。綺麗にその両手に分けたような譜面なので、傾向として&color(dodgerblue){[SPN]};よりさらに弱く感じるほど。ノーツも508で☆6では少なすぎるほどなので、&color(blue){''☆4中位〜☆5下位クラス''};とみなしてもいいくらい。

--&color(blue){☆6 Snakey Kung-fu};&color(dodgerblue){(N)}; (SINOBUZ)
---8分での両手にまたがる乱打がメインで、16分はほとんど出てこない。HCNも単押しのみ。☆5レベル程度。

--&color(blue){☆6 Sol Cosine Job 2};&color(dodgerblue){(N)}; (tricoro)
---1P側でとても長いBSSを処理する部分があるもののBSSはここだけ。BPM変化もあるがそれほど苦にするような変化量でもない。☆5中位〜上位レベル。

--&color(blue){☆6 SPACE FIGHT};&color(dodgerblue){(N)}; (10th)
---少しだけ序盤で片手の処理でやや取りにくい箇所は見られるが、そこ以外は終始左右の分割譜面。ノーツが519で☆6では控えめ。☆5中位〜上位クラス。初出の10thでは☆5だった。

--&color(blue){☆6 Super Rush};&color(dodgerblue){(N)}; (SINOBUZ)
---後半の8分単鍵盤ラッシュが難所だが、分割が短い階段で左右に割り振られており押しやすい。またところどころで皿が挟まれるが、ほとんど4分単位で1P側→2P側(またはその逆)と動く規則的な配置で対処しやすい。☆5レベル程度。

--&color(blue){☆6 SYNC-ANTHEM};&color(dodgerblue){(N)}; (tricoro)
---じわじわBPMが上がるものの、最初から最高速に合わせてもさほどの難はなし。譜面の傾向は至って☆6らしい難所はほぼ皆無。片手での同時押しもそんなに大きな難にはならない。☆5中位〜上位程度のもの。

//--&color(blue){☆6 the trigger of innocence};&color(dodgerblue){(N)}; (DJ TROOPERS)
//---&color(orange){[SPH]};(☆7)に近い譜面を分割したような譜面。ただでさえ複雑ではない同時押しが更に分割されるため、☆6は逆詐称気味。☆5上位〜☆6最下位レベルだが、片手で階段が捌けないと苦しい。
//片手階段が多く左右別のリズムを刻む混フレも多いので☆6でも難しいほうだと思うのですが。

--&color(blue){☆6 Timepiece phase II};&color(dodgerblue){(N)}; (tricoro)
---途中のギターパートを演奏する部分が多少難解だが、それ以外は☆6とは言えないスカスカ譜面。速いBPMで難易度を上げているイメージで、同作者のたまゆら&color(dodgerblue){(N)};(☆6)と比べても簡単。☆5中位〜上位レベル。フルコン狙いは、ギターパート部分や(譜面スピードは変わらないが)ラストのリタルダンドに注意。

--&color(blue){☆6 Timepiece phase II (CN Ver.)};&color(dodgerblue){(N)}; (tricoro)
---&color(blue){Timepiece phase II};&color(dodgerblue){(N)};(☆6)より更にスカスカな譜面。CNを離すタイミングが若干いやらしいほか、終盤ひとつだけ2P側にBSSが降ってくるなど、CNの得手不得手で体感難易度が大きく変わる。平均すると☆6にしては易しめ。☆5中位〜上位レベル。ラストの2Pサイドに来る5+7のCNは、途中で5が先に終わるので、フルコン狙いは要注意。

--&color(blue){☆6 TROOPERS};&color(dodgerblue){(N)}; (DJ TROOPERS)
---所々連皿はあるが全体的に叩きやすい。終盤も回復できる。
---EXTRA召喚にもオススメ。

--&color(blue){☆6 妖隠し -あやかしかくし-};&color(dodgerblue){(N)}; (PENDUAL)
---終始8分単発が両手に落ちてくる程度。BPMが85で激遅でノーツも535で☆6しては控えめな数値。どう高く見ても☆5下位クラス。☆6のようなパンチ力に欠ける。S-RANDOMかけても難化もなし。

--&color(blue){☆6 焱影};&color(dodgerblue){(N)}; (SINOBUZ)
---白鍵盤がメインの配置で、16分が混じる部分では鍵盤の移動がほとんどない。またメインとなるスクラッチも左右に不規則に振るものの8分までしかなく、分かりやすい。☆5レベル程度。

--&color(blue){☆6 狂イ咲ケ焔ノ華};&color(dodgerblue){(N)}; (tricoro)
---高BPMだが16分はなく、ほぼ8分のみ。全編に渡り1Pと2Pを交互に叩いていくというかなりわかりやすい配置であり、難所と言えるところはほぼない。☆5中位レベルか。

--&color(blue){☆6 零 -ZERO-};&color(dodgerblue){(N)}; (GOLD)
---ほぼ8分のみか4分で8分の両手の交差程度で16分配置も片手同時押しもなし。皿は79枚でやや多いが、鍵盤が絡んでも単発のみ。ノーツこそ601で☆5でなら少しばかり多いが、曲の長さ故に密度は高いものではないので、☆5下位〜中位程度。

--&color(blue){☆6 Medicine of love};&color(darkorange){(H)}; (Resort Anthem)
---BPMこそ速く、右手にのみ同色階段が3箇所あるが、それ以外の難所は皆無で、同時押しも同色メインのためリズム難も見られない。ノーツも502で☆6としては物足りないレベル。☆5下位〜中位クラス。1P側MIRROR推奨。

--&color(blue){☆6 ''Sleepless days''};&color(darkorange){(H)}; (CANNON BALLERS)
---曲は短めではあるが、&color(dodgerblue){(N)};譜面(☆4)をやや強化した程度に過ぎず、多少の密度はあるにしてもノーツも455で、☆6を基準にしては乏しいノーツ。BPMこそ188で高速ではあるが、リズムにも乗りやすく、スコア面でもかなり集中もしやすい構成になっており、全体的に見れば苦手要素がなければ&color(blue){''☆4上位レベル''};で、多少の苦手要素が出ても☆5下位〜中位レベルの逆詐称。ノマゲかEASYでのEXTRAへの召喚にもかなり使えるだろう。

--&color(blue){☆6 Stay my side};&color(darkorange){(H)}; (Resort Anthem)
---同色階段が出てくるが、BPMが遅い故に大きな難にはならず、CNのリズムも取りやすい。1P側MIRRORが最善。ノーツも500もないし、☆5下位クラス。

--&color(blue){☆6 8bit Princess};&color(darkorange){(H)}; (tricoro)
---同時押しが絡んでも隣接押し程度、しかも2つまでだし、左右の交差トリルも同色。1P側MIRROR使うとさらに分かりやすい配置になるので、これを推奨。ノーツ自体は☆6相応の621であるが、同時押しなどあまりに単純な配置なので、☆5中位クラスと見てもいいだろう。

--&color(blue){☆6 ''quick master (reform version)''};&color(crimson){(A)}; (copula)
---&color(darkorange){(H)};譜面(☆5)を少し強化した譜面で、それでも☆6としては弱い。入門クラスにオススメか。ノーツは☆6では312で最少。&color(darkorange){(H)};譜面と比べると片手の弱いトリルや3つ押しに&color(darkorange){(H)};と同じ両手のやや取りにくめの同時押しがあるが、そこだけでは難所と言えるほどでもなく、全体的には&color(blue){''☆4中位〜☆5下位レベル''};。

**☆7 [#r0ff85c0]
-詐称
--&color(red){☆7 Abyss};&color(dodgerblue){(N)}; (5th)
---全体を通じて1Pサイドの8分押しが続き、分割乱打、分割階段、混フレと難所が多い。他の☆7と比べても明らかに難しく、☆8下位レベルと思ってよい。
---DJT以降、三段ボスを務めている。
//バランス的に☆7適正だろうと見ています。これを☆8にするとHYPER(詐称)以上とのパワーバランスがあからさまにおかしくなるので、あえて☆7適正にしています。一応、HYPER以上もノマゲは普通に可能でANOTHERも☆10や11レベルにもなり得ないので、NORMALは☆7妥当と判断しています。
//最近の曲の☆7と比較してみてほしいです。16分込みでここまで片手に寄った混フレ譜面はNORMALはおろかHYPERにも存在しないので、ラストの回復を考慮しても妥当とはとても思えません。同曲内で比較するとしてもそもそもHYPERとANOTHERにノマゲでの難易度差がほぼないので、12段階で言うなら8/9/9という形が最も妥当だと考えます。

--&color(red){☆7 Blueberry Stream};&color(dodgerblue){(N)}; (6th)
---終盤の階段が☆7を逸脱している。それ以外にも嫌らしい配置があるので、ノマゲ・HARD共に''地雷''。☆8中位以上か。

--&color(red){☆7 DropZ-Line-};&color(dodgerblue){(N)}; (CANNON BALLERS)
---譜面の傾向はPOSSESSION(N)(☆7)に似ている。ラストの交差が厳しく☆7を逸脱している。オプション・ゲージの種類を問わずに地雷。

--&color(red){☆7 ''DIAMOND CROSSING''};&color(dodgerblue){(N)}; (copula)
---&color(red){''危険!!''}; ひたすら片手でHCN縛りをしてはもう片手の鍵盤処理の頻出する譜面で、さらに&color(dodgerblue){[SPN]};(同☆7)の509ノーツからこの&color(dodgerblue){[DPN]};は688ノーツまでかなり大幅に強化されている。
---HCNも&color(red){''91本''};で、割合も&color(red){''26%''};もHCNになっているため、LEGACYでHCNを抜いてしまうと当然ながら''AAA到達も不可能''。CNがHCNである点からしてもHARD以上のゲージにもかなりの猛威になる。全体的に見れば&color(red){''☆8中位〜☆9下位にもなり得る破壊力!''};

--&color(red){☆7 ''EMERALDAS''};&color(dodgerblue){(N)}; (CANNON BALLERS)
---&color(red){''超危険!!!''}; 道中がHCN絡みでしかも短いHBSSまで連続で来たりする上、途中のBPM88地帯が異様に取りにくく、HARD以上はここが特に''地雷''。BPM176に戻ってもまだ取りにくい箇所も多く、ノマゲでも☆8中位以上、HARDは特に&color(red){''☆9中位クラスの核地雷!''};
---HCNは19本とHBSSが11枚で計''30本''なので、ノーツ691を考慮すると''9%''ほどになる。

--&color(red){☆7 FANTASTIC THREE};&color(dodgerblue){(N)}; (PENDUAL)
---左右のトリルと青鍵の同色階段の多発に難が強め。☆8下位以上か。

--&color(red){☆7 ''Go Ahead!!''};&color(dodgerblue){(N)}; (SINOBUZ)
---&color(red){''危険!!''}; 後半の同色階段ラッシュが猛威を奮う。EX-HARDは一瞬にしてゲージがぶっ飛んでしまうが、HARDでも油断ならず。ノーツは498でかなり少ないが、前半がかなりスッカスカで、後半で急激に密度が増す。ノマゲ以上には言うまでもなく''地雷''。慣れないうちはEASYでもまだ怖いくらい。

--&color(red){☆7 GRID KNIGHT};&color(dodgerblue){(N)}; (GOLD)
---&color(darkorange){(H)};譜面(☆8)ほどではないものの、813ノーツとノーツが&color(dodgerblue){(N)};譜面の☆7としては高めの物量になり、片手の処理も随所に出てくる。さらにラストは着地殺しもあり、ここがズレてミスになるとそこだけでゲージもぶっ飛ぶことにもなりかねない。☆8下位クラスか。
---過去には何と&color(red){''初段のラスト''};にも組まれていたこともあるが、一級の適正では到底クリアできる譜面とは思えない。

--&color(red){☆7 Holic};&color(dodgerblue){(N)}; (3rd)
---変拍子に加えて、混フレや押しにくい16分配置など☆7に挑戦し始めたばかりの腕ではまず太刀打ちできない配置が続く危険曲。実質☆8中位〜上位レベル。

--&color(red){☆7 lights};&color(dodgerblue){(N)}; (9th)
---登場当時は☆6という詐称ぶりだったが、まだ詐称気味。中盤の隣接階段地帯はノマゲ、HARD共にクリアの大きな壁となる。☆8中位以上か。

--&color(red){☆7 ''NEMESIS''};&color(dodgerblue){(N)}; (6th)
---&color(red){''超危険!!!''}; 前半の乱打と同色階段、無理皿が非常に難しい。ノマゲは終盤で回復可能だが、HARDは&color(red){''☆9中位レベルの地雷''};。
---初出の6thでは&color(red){''☆6''};だったが、当時の6th以前の曲の&color(dodgerblue){[L14]};は全て9thまでは☆6以下で設定されていた。(QQQやSummer Vacation (CU mix)も含む) この曲はGOLDまで☆6のままという詐称ぶりだった。

--&color(red){☆7 PHOTONGENIC};&color(dodgerblue){(N)}; (GOLD)
---単鍵押しばかりではあるが、BPMが176と高速な上、同色階段や片手に16分の配置などが多く、ノーツも747もあるため、かなりハードな鍵盤配置になっている。取りこぼしも生じやすく、かなりスコア面でも難が強め。☆8下位以上か。ゲージ問わず''地雷''気味。

--&color(red){☆7 ''QUANTUM TELEPORTATION''};&color(dodgerblue){(N)}; (Lincle)
---&color(red){''超危険!!!''}; CS DistorteDより移植された際に☆6→7に昇格したが、まだまだ詐称気味。当曲全譜面の特徴ではあるが皿の配置が厳しく、鍵盤→皿→鍵盤が16分間隔で降ってきたりする。きつい皿は前半に集中しているが後半もそこまで楽にはならない上、ノマゲでも削られすぎていると回復が間に合わない。HARDは''核地雷''であり、無理皿曲と思って挑んだ方がよいかもしれない。☆8中位〜上位か。

--&color(red){☆7 ''ra'am''};&color(dodgerblue){(N)}; (SPADA)
---&color(red){''超危険!!!''}; ソフラン、CN、リズム難と道中も厳しいが、左1と右7の高速16分トリルという強烈なラス殺しがある。ホームポジションだと小指でこれを捌かなければならないため、ここだけでゲージを大きく持って行かれる可能性がある。☆8中位〜☆9下位レベルか。

--&color(red){☆7 ''STAR DREAM''};&color(dodgerblue){(N)}; (8th)
---&color(red){''超危険!!!''}; トリルだらけ。途中回復ゾーンはあるものの、片側サイドでトリルを叩きつつ別サイドで変則リズムを処理するなどもあり、ずれると一気にゲージを持って行かれる。また、曲終盤では&color(darkorange){[DPH]};(☆8)と変わらない譜面となっている。トリルが苦手なら、当然''地雷''。ラストがあからさまな片手トリル殺し!

--&color(red){☆7 sync};&color(dodgerblue){(N)}; (5th)
---全体的に押しにくい階段などがあり、混乱しやすい。ラス殺しもあり、到底☆7とは思えない。ノーツも796あるが、物量的にもかなり高めで☆8下位〜中位レベル。
---また7th〜IIDX REDでは何と当初の☆6どころか&color(red){''DXY!''};&color(dodgerblue){[L14]};と一緒に&color(red){''☆5''};という''超絶詐称''ぶりだった。

--&color(red){☆7 炸裂!イェーガー電光チョップ!! (JAEGER FINAL ATTACK)};&color(dodgerblue){(N)}; (copula)
--&color(red){☆7 煉獄のエルフェリア};&color(dodgerblue){(N)}; (SPADA)
---序盤から左右とも『く』の字配置と同色階段の応酬という厳しい配置が猛威。さらに青鍵の同色階段の締めに白鍵の1+7押しもあったりで、全体的に取りにくさが際立つ。☆8下位〜中位レベル。

--&color(red){☆7 炸裂!イェーガー電光チョップ!! (JAEGER FINAL ATTACK)};&color(dodgerblue){(N)}; (copula)
---CS 9thから移植にてノーツは950→774ノーツまで下がってはいるものの、それでも全体的な密度は高めで、一定したリズムの中に16分が混ざっていたり、時折左右のリズムがズレていたりなど嫌らしさが際立つ。☆8下位以上か。
---余談だがCS 9th当時の&color(dodgerblue){[L14]};譜面は950ノーツの高物量に加え、左手の隣接皿だらけにもなっており、当時はFLIPもまだ搭載されていなかったため、左手の隣接皿が出来ないならまずクリアは厳しいものであった。
---余談だがCS 9th当時の&color(dodgerblue){[L14]};譜面(同☆7)は950ノーツの高物量に加え、&color(red){''左手の隣接皿だらけ''};にもなっており、当時はまだ&color(red){''FLIPも搭載されていなかった''};ため、左手の隣接皿が出来ないならまずクリアは厳しいものであった。

--&color(red){☆7 ''真 地獄超特急 -HELL or HELL-''};&color(dodgerblue){(N)}; (copula)
---&color(red){''超危険!!!''}; このレベルとしてはHCN+αが多い。またラストに多く8分皿が絡んでいる。ゲージの種類・オプションを問わずに詐称であるだろう。
---なお、HCNは769ノーツ中、&color(red){''82本''};(HBSSはなし)にもなり、&color(red){''21%''};にも及ぶため、LEGACYでも理論上ではギリギリでAAA到達は可能ではあるが、譜面の配置の性格なども考慮すると、LEGACY使うとほぼ''AAA到達は不可能''と見てもいいだろう。難易度的にも特にHARD以上は&color(red){''☆9上位クラスの超絶詐称!''};

--&color(red){☆7 AGEHA};&color(darkorange){(H)}; (IIDX RED)
---道中は階段が多め。ラストは密度がぐんと上がり、&color(brown){bass 2 bass};&color(darkorange){(H)};(☆7)のような片手同時押しと同色階段+αで殺しにかかってくる。この箇所の階段は白鍵と青鍵が交互に襲いかかってくる。個人差はあるものの、総合的に考慮すると詐称気味か。
---初出のIIDX REDでは&color(red){''☆6''};だったが、☆7に上がっても厳しいと見てもいいだろう。
//↑実際の難易度はDPできないのでわかりませんが、「個人差により逆詐称気味にもなり得る」と解釈できるので個人差の方に移動しました。問題あれば改めて編集お願いします。
//↑同色階段は確かに個人差が出ますがこれはむしろくっついてくるおまけ(逆サイドも含む)が非常に押しづらいと思います。個人差強めの詐称が妥当かと感じます。
//個人的な見方としてはラストは2つ押しの8分階段なので、回復にはなるのですが、道中は同色階段が頻出するなど厳しめの配置なので、普通に詐称でいいでしょう。

--&color(red){☆7 BABY LOVE};&color(darkorange){(H)}; (10th)
---このレベル帯としては、皿絡みがいやらしい。終盤の配置も厳しめなので、☆7レベルとしては規格外。

--&color(red){☆7 BAD BOY BASS!!(dj Remo-con MIX)};&color(darkorange){(H)}; (9th)
---前半〜中盤は☆6レベル程度の譜面だが、それ以降は一気に密度が上がり分割階段+皿のラッシュが続く。息つく暇もないほど降ってくるので、いったん崩れるとあっという間に落ちる可能性がある。

--&color(red){☆7 Bad Routine};&color(darkorange){(H)}; (7th)
---このレベル帯としては、片手『く』の字2発に片手同時押しのパターンが3連発など非常に押しづらい配置が多い。☆7では詐称気味である。

--&color(red){☆7 Blame};&color(darkorange){(H)}; (8th)
---&color(crimson){(A)};譜面(☆10)と違って、隣接皿は絡まないものの☆7レベルとしては配置もかなり厳しめ。皿絡みが苦手なら確実に''地雷''。8th当初は☆7+(現☆9以上相当・10thでは正式な☆8)だったが、12段階になる前のIIDX REDにて現状の☆7(現☆7〜8相当)に下がり、HAPPY SKY以降も結局のところ現状の☆7のままとなっている。

--&color(red){☆7 ''BLOCKS''};&color(darkorange){(H)}; (IIDX RED)
---&color(red){''超危険!!!''}; 序盤の長いトリルがHARD時に高い壁となる。右サイドの片手乱打やトリルが☆7としてはかなり難しく、BADハマりを起こしやすい。左サイドもそれなりに忙しく油断できない。終盤で多少回復できるものの、ノマゲでも詐称気味で☆8レベルか。HARDは''核地雷''。

--&color(red){☆7 ''CAN'T STOP FALLIN'IN LOVE''};&color(darkorange){(H)}; (3rd)
---&color(red){''要注意!''}; 全体難で、特に中盤と後半にある階段が明らかに☆7を逸脱している。終盤も叩きにくい配置が続き回復を阻み、ラストは皿と鍵盤の往復で軽く殺しにかかってくる。
---7th〜9thでは、六段課題曲を務めていた。

--&color(red){☆7 Everlasting Resort};&color(darkorange){(H)}; (Resort Anthem)
---☆7としてはかなり難しめの配置が続く上、両手に2356の16分階段が降ってくる。前半は片手中心の譜面だが、同時押しの密度が高い。また後半のCN地帯、終盤の交互押しと皿も☆7適正では回復しづらい。16分階段が配置難のためHARDは詐称気味だが、RANDOMやR-RANDOMで多少押しやすくなるかも。

--&color(red){☆7 ''FLOWERS for ALBION''};&color(darkorange){(H)}; (4th)
---&color(red){''危険!!''}; 現行ACのDP☆7最少ノーツ(222ノーツ)。
---終盤の24分階段ラッシュがこのレベルにしては脅威だが、中盤までと最後は簡単。HARDは☆8下位〜中位レベルの''地雷''。

--&color(red){☆7 ''HAPPY☆ANGEL''};&color(darkorange){(H)}; (HAPPY SKY)
---&color(red){''危険!!''}; 着地力が要求されるが、配置がかなり厳しい。個人差が出るものの☆7レベルを逸脱している。ゲージの種類を問わずに''地雷''。

--&color(red){☆7 heaven above};&color(darkorange){(H)}; (GOLD)
---序盤や終盤に、階段混じりの乱打があり、さらに皿も混じるので、非常に叩きにくい。最後に回復がある分、ノマゲはまだマシな方ではあるが、HARDは''地雷''。

--&color(red){☆7 ''Love Me Do''};&color(darkorange){(H)}; (7th)
---&color(red){''危険!!''}; ☆7にして899ノーツと高物量で、同時押しに逆サイドの皿も絡む。ラストもこの皿絡みの着地譜面なので、あからさまなラス殺しに感じるか。HARDで逃げる地力なければかなり厳しく、ノマゲは&color(red){''☆8中位〜上位クラス''};の''核地雷''で、HARDも☆8下位クラス。

--&color(red){☆7 METALLIC MIND};&color(darkorange){(H)}; (GOLD)
---全体難かつラス殺し。要所要所に3つ同時が混ざりゲージを削ってくる。皿絡みも多く、着地も厳しい。ラストは皿と鍵盤の往復+αの殺しがあり、ノマゲもHARDも☆8レベル。

--&color(red){☆7 POINT ZERO};&color(darkorange){(H)}; (tricoro)
---同色階段、同時押しなどが、☆7としてかなりきつくラストも気が抜けない。ノマゲ・HARD共に☆8レベルの''地雷''。

//--&color(red){☆7 Summer};&color(darkorange){(H)}; (SINOBUZ)
//---中盤にある長い軸押し地帯に(EX-)HARD時は注意したい。その後も両側に同色ながらも2〜3連のプチ階段が頻発する。ノマゲ、HARDともに☆8下位レベルはある。
//これは他の詐称よりあからさまに弱いと感じるので外しました。

--&color(red){☆7 ''Shining World''};&color(darkorange){(H)}; (tricoro)
---&color(red){''要注意!''}; 同色階段などの片手の嫌らしい配置が頻出するのも厄介だが、もっと厄介なのは右手に2回やや長めの片手トリルまで落ちてくるところ。ここの耐性がHARDの大きな鍵となる。ここの耐性がなければHARDはもちろん''地雷''であり、HARDは☆8下位レベルか。

--&color(red){☆7 ''SigSig''};&color(darkorange){(H)}; (HAPPY SKY)
---&color(red){''危険!!''}; キャッチーな曲調とは裏腹に譜面は相当嫌らしい。押しにくい桂馬押しや取りづらい着地などが散見される全体難譜面であり、さらにラストでは16分3連皿で殺してくる。HARDはオプション問わずに''核地雷''であり、ノマゲも実質☆8中位レベルとみていいだろう。物量も884ノーツで高物量。

--&color(red){☆7 still my words};&color(darkorange){(H)}; (5th)
---後半が&color(darkorange){[SPH]};(☆6)と同じような階段が落ちてくるようになり、密度が急激に増す。正規系はゲージ問わず地雷だが、序盤に隣接皿や無理皿も絡むので、それを捨てる勇気があるなら、いっそRANDOMなり使うほうがまだやりやすいか?いずれにしても☆7としては詐称になるであろう。

--&color(red){☆7 ''vault of heaven''};&color(darkorange){(H)}; (HAPPY SKY)
---&color(red){''危険!!''}; 両手での分割になるが、前半の締めと後半にリズム難の同時押しも混じるトリルもどきの難所があり、さらにラストの締めにはとどめの同色階段で殺しにくる。ラス殺しの要素が強く、この難所が2箇所に渡って来る辺りからしても適正ではかなり厳しく、HARD逃げにもかなりの耐性が必要。特にノマゲは言うまでもなく''地雷''で、☆8中位〜上位レベルと見てもいいだろう。

--&color(red){☆7 ''airflow''};&color(crimson){(A)}; (8th)
---&color(red){''超危険!!!''}; &color(darkorange){[SPH]};(☆5)を片手で捌かせるような部分が数箇所あり、☆7としてはかなり難しい。最後にソフランで減速するため回復できずに逆にラスト殺しとなる場合も。HARDは☆9レベル、ノマゲも☆8中位レベル。

--&color(red){☆7 ''deep in you''};&color(crimson){(A)}; (substream)
---&color(red){''超危険!!!''}; SPと同様細かい16分のフレーズがあり、序盤から終盤にかけて無理皿が多い。さらに隣接トリル地帯が長めで非常に難しく、終盤にかけても片手乱打や縦連があり、ノマゲは☆8中位レベル。HARDは''核地雷''。
---この曲も実質的に皿まで一緒に分割した&color(crimson){[SPA]};(☆5)の片手化譜面。12段階初出のDistorteD(復活時)ではノーツが364という低物量からなのか、何と&color(red){''☆6''};という''超絶詐称''ぶりだった。

-逆詐称
//--&color(blue){☆7 ALL RIGHT};&color(dodgerblue){(N)}; (8th)
//---基本的に単発押しメインで同時押しも見られない。☆5上位〜☆6下位クラス。S-RANDOMで崩しても大した難化はしないというか、むしろこのオプション使うほうがやりやすいかも。削除前の9thならびにEMPRESSでの復活時は☆6だったが、何故か&color(darkorange){(H)};譜面(現☆8・旧☆7)とともにこれも昇格となった。
//ホームポジション配置とはいえ、180bpmでの4小節ずつの8分片手階段は逆詐称というにはやや強いと思います。

--&color(blue){☆7 BabeL 〜Grand Story〜};&color(dodgerblue){(N)}; (SINOBUZ)
---CNは絡むものの、そこまで難しくもない。譜面の配置が苦手でなければ、逆詐称気味だろう。

--&color(blue){☆7 Bad Maniacs};&color(dodgerblue){(N)}; (SIRIUS)
---BPMこそ早いが同色同時押しメインの譜面としては素直。☆6中位〜上位レベル。

--&color(blue){☆7 chaos eater -IIDX edition-};&color(dodgerblue){(N)}; (copula)
---BPMこそ210で高速だが、鍵盤の色が白と青で大方分かれているためにリズムに乗りやすく、16分の配置がない。同時押しまで同色隣接程度で☆7としてはかなり弱い。☆6下位〜中位程度。

--&color(blue){☆7 Colorful Cookie};&color(dodgerblue){(N)}; (EMPRESS)
---階段などはあるが、☆7らしい難所がない。密度はそれほど高くなく、ノマゲ・HARD共に☆6中位レベルか。
---CANNON BALLERSでは四段1曲目を務めていた。

--&color(blue){☆7 Cookie Bouquets};&color(dodgerblue){(N)}; (tricoro)
---皿絡みなどの着地要素も多少あるが、同じく逆詐称気味の&color(darkorange){(H)};譜面(☆10)よりもさらに弱めの配置で、何よりも片手の同時押しが絡んでこない。配置的にもやや忙しさこそあるものの、白と青で分かれているために押しづらさもあまりない。片側MIRROR使うとDBM寄り配置のため、さらに捌きやすくなる。全体的に見ても☆6下位〜中位クラス。

--&color(blue){☆7 HYPE THE CORE};&color(dodgerblue){(N)}; (CANNON BALLERS)
---CS 10thから移植の際に☆5→7へ上がったが、ACでは566→564ノーツへ微減している。譜面の変更は少しあったものの、☆7としての強さはほとんど見られず、昇格を考慮しても☆6下位クラスの逆詐称。8分主体で同時押しの難もほとんどなし。また☆7への昇格もあり、クリアだけでEXTRA召喚も可能になり、オススメ。

--&color(blue){☆7 Konzert V};&color(dodgerblue){(N)}; (copula)
---原曲の&color(purple){V};(☆6)や&color(red){V2};(☆5)に比べても配置は669ノーツと比較的緩やかで、かなり易しめ。☆7と言えるようなパンチ力は特に見当たらず。両手のトリルも原曲より取りやすく、☆6下位程度の逆詐称と見てもいいだろう。1P側にMIRROR入れるとさらにやりやすくなるか?のレベル。

--&color(blue){☆7 Time to Air};&color(dodgerblue){(N)}; (DJ TROOPERS)
---8分メインな上に☆7らしい所もない。後半に縦連打があるが、4回毎に左右が切り替わるのでBADハマりしても大きなダメージにはなりにくい上にその後で回復可能。☆6中位〜上位レベルだが、若干の片手階段力と同時押し力は必要になる。
---☆7なので、クリアのみでEXTRA召喚可能。

--&color(blue){☆7 VOX UP};&color(dodgerblue){(N)}; (SPADA)
---移植の際に譜面が変更された。曲全体を通して単純な配置の8分単押ししかない上に密度も低く、☆7としては簡単。☆6上位レベル相当。
---余談だが、CS DJ TROOPERSでのノーツ数は''1105ノーツ''であり、全ての&color(dodgerblue){[DPN]};の最多ノーツ数である。

--&color(blue){☆7 You'll say "Now!"};&color(dodgerblue){(N)}; (EMPRESS)
---☆7にしては簡単な配置で、密度的には☆6レベル。ただし目押しが苦手な人は注意が必要。
---余談だが、&color(dodgerblue){[SPN]};(☆6)が629ノーツで詐称扱いとなっているが、こちらは537ノーツであり、☆1つ多いながら92ノーツ少ない。

--&color(blue){☆7 Venom};&color(dodgerblue){(N)}; (SINOBUZ)
---長く8分が連続する後半が難所で、やや片側に寄った配置が多いが、黒鍵盤が主で押しやすい。皿の絡みもあるが、皿が4分間隔までしかなく片側に寄っているため対処しやすい。☆6レベル程度。

--&color(blue){☆7 Übertreffen};&color(dodgerblue){(N)}; (DJ TROOPERS)
---8分がメインだが、これといった難所がない。終盤に少し難しい皿と階段があるが、それでも☆6上位レベルの逆詐称だといえる。
---EXTRA召喚にオススメ。

--&color(blue){☆7 華爛漫 -Flowers-};&color(dodgerblue){(N)}; (DJ TROOPERS)
---同色階段もよく落ちてくるが、それも含めてほとんどが8分以下のため、そこまでの強い難はなし。16分自体は至っては片手で3つ以上捌かない。ノーツも592で控えめ。☆6中位程度だろう。

--&color(blue){☆7 神謳 -RESONANCE-};&color(dodgerblue){(N)}; (CANNON BALLERS)
---8分メインの単発が中心でこれといった難はほとんどなし。ノーツは725で&color(dodgerblue){(N)};譜面では多めではあるが、体力要素の心配も無用。☆6中位〜上位ぐらいと見てもいいだろう。

--&color(blue){☆7 diagram};&color(darkorange){(H)}; (SPADA)
---多少のリズム難と中盤の捌きづらい連皿はあるが、それ以外難所はなく、連皿以降で十分挽回可能。
---EXTRA狙いにオススメ。

--&color(blue){☆7 Drive Me Crazy};&color(darkorange){(H)}; (Lincle)
---中盤の同色階段絡みが若干難しいが、それ以外は単調な配置が続く。BPMは180と高めだが、8分主体なので見切りやすい。☆7入門クラスであり、☆6中位レベル。
---適正レベルのEXTRA召喚にオススメ。

--&color(blue){☆7 メイメツ、フラグメンツ};&color(darkorange){(H)}; (tricoro)
---12分の同色階段はあるが、全体を通じてやりやすい。逆詐称気味で、挑戦レベルにもオススメ。☆6中位〜上位クラスか。

--&color(blue){☆7 冬椿 ft. Kanae Asaba};&color(darkorange){(H)}; (SINOBUZ)
---&color(orange){[SPH]};(☆7)同様、ややリズムは取りにくいが、一定のリズムのフレーズが分割された配置で延々と続く。中盤に皿で振ってくる箇所はあるものの、全体的に☆7というには密度が薄い。☆5上位〜☆6下位レベル程度。

--&color(blue){☆7 おおきなこえで};&color(crimson){(A)}; (Resort Anthem)
---&color(orange){[DPH]};(☆5)に比べて分割階段が少し強化された程度で、☆7にしてはかなり易しめ。ノマゲなら☆6上位レベル、HARDは☆6中位レベルほどか。

**☆8 [#e562ccb3]
-詐称
--&color(red){☆8 AVE DE RAPINA};&color(dodgerblue){(N)}; (7th)
---&color(crimson){[SPA]};(☆9・934ノーツ)よりも実はこの&color(dodgerblue){[DPN]};のほうが14ノーツ多い948ノーツとなっている変わり種。そのノーツの多さから色んな種類の階段に縦連など様々な片手押しを繰り出してくる。単純に物量が多量の体力譜面ではあるが、そのノーツは&color(dodgerblue){(N)};譜面の最上位から数えて極めて早い。ラストは同時押しの縦連になっているので、得意なら回復、苦手なら殺しにもなる諸刃の怖さがある。HARDは☆9下位以上、ノマゲはラストが得意なら☆8妥当だが、苦手なら逆に☆9上位にはなるだろうか。いずれにせよ全体的には☆8としてはかなり強めの&color(dodgerblue){(N)};譜面だろう。
---現在でも&color(dodgerblue){[DPN]};全体ではACでは8位((Sidechained Threats[984ノーツ]がRootage稼働中において新規追加されたため、7→8位に下がる))、7th当時でもQQQとSummer Vacationに次ぐ3位のノーツになっている。

--&color(red){☆8 Dynamite};&color(dodgerblue){(N)}; (copula)
---BPMこそ100の低速であるが、全般的に取りづらい縦連に8分皿が多く、また局所的なCNやBSSが多く絡んでる。縦連はS-RANDOMで崩せるが、その分CNもかなりややこしくなってしまい、押しミスもしやすく厄介にもなる。形を変えようが変えるまいが厄介な部分が出てくるため、リスクも伴いやすいので、☆8としては厳しい。☆9下位クラスでいいだろう。

--&color(red){☆8 ''e-motion 2003 -romantic extra-''};&color(dodgerblue){(N)}; (9th)
---&color(red){''危険!!''}; 終盤の手前までは両手配置でむしろかつての☆7でも妥当な配置ではあるが、終盤に限ってはその両手の配置が片手配置に変わって襲ってくる。しかもこれが結構な長さでもあり、HARD逃げのレベルでもない。いずれにせよラストの耐性が大きく鍵を握ることは間違いないが、ラストの強烈さを考慮すると&color(red){''☆9中位以上の破壊力''};は十分にある。
---難易度は初出の9th〜GOLDまでは☆7だったが、☆8に上がってもまだややきつめだろう。
---あとは個人差の問題もあるが、終盤難の強さも考慮すると同じ9th曲で☆9のDistress&color(dodgerblue){(N)};のほうが先にクリアしてしまうこともあるのかも知れない。

--&color(red){☆8 ''KAMAITACHI''};&color(dodgerblue){(N)}; (GOLD)
---&color(red){''危険!!''}; 中盤の12分片手トリルや連皿、ラストの混フレなど、他の☆8&color(dodgerblue){[DPN]};と比べても難しい。ノーツ数も1005ノーツと&color(dodgerblue){(N)};譜面にそぐわぬ4ケタ物量の超体力譜面。HARDは&color(red){''☆10中位レベル以上の核地雷!''};、ノマゲでも☆9中位〜上位クラス。
---&color(red){''超危険!!!''}; 中盤の12分片手トリルや連皿、ラストの混フレなど、他の☆8&color(dodgerblue){[DPN]};と比べても難しい。ノーツ数も1005ノーツと&color(dodgerblue){(N)};譜面にそぐわぬ4ケタ物量の超体力譜面。HARDは&color(red){''☆10中位レベル以上の核地雷!''};、ノマゲでも☆9中位〜上位クラス。
---tricoro〜PENDUALでは六段1曲目、copula〜SINOBUZでは六段3曲目を務めていた。

--&color(red){☆8 ''PARANOiA 〜HADES〜''};&color(dodgerblue){(N)}; (DJ TROOPERS)
---&color(red){''超危険!!!''}; BPM300が基本であるが、中盤の低速時(BPM150)の片手3連符同色階段が最難所で、ここで大きく削られると再加速後を繋いでもクリア不可能。BPMは300→75→150→300と推移するため低速耐性も必須で、HARDは&color(red){''☆9上位〜☆10下位レベルの地雷''};か。正規は1P側に同色階段が来るので、FLIP推奨。
---&color(red){''超危険!!!''}; BPM300が基本であるが、中盤の低速時(BPM150)の片手3連符同色階段が最難所で、ここで大きく削られると再加速後を繋いでもクリア不可能。BPMは300→75→150→300と推移するがギアチェンでの対処は困難で、HARDは&color(red){''☆9上位〜☆10下位レベルの地雷''};か。正規は1P側に同色階段が来るので、FLIP推奨。

--&color(red){☆8 ''Scripted Connection⇒ A mix''};&color(dodgerblue){(N)}; (HAPPY SKY)
---&color(red){''超危険!!!''}; 現行ACの&color(blue){[DPN]};最多ノーツ(1079ノーツ)。
---全体的にノーツが多く、同時押しや3連などの配置が極悪。ノマゲは☆9中位〜上位レベル相当で、HARDは&color(red){''☆10中位以上に匹敵する破壊力''}; 。

--&color(red){☆8 ''Scripted Connection⇒ H mix''};&color(dodgerblue){(N)}; (HAPPY SKY)
---&color(red){''要注意!''}; さすがに同曲同難易度別譜面の&color(red){''A mix''};(☆8)ほどの強烈さこそ見当たらないにしても、&color(dodgerblue){(N)};譜面ながら879ノーツと物量も結構高く、皿の振り方中心に全体的な嫌らしさは地味ながらある。こちらもHARDはそれなりに難は強めで、☆9下位レベルはあると見てもいいか。
---''超絶詐称''の&color(red){''A mix''};も同じHAPPY SKYの同列の☆8にある点からも選曲間違いにも注意が必要!(分かりやすく言えば、☆8、HAPPY SKYなどどこから選曲するにも一緒に並んでるために非常に間違えやすく、ついでに言えば&color(darkorange){(H)};譜面も同じ☆10、&color(crimson){(A)};譜面も同じ☆11でどこまでも同じである)
---初出のCS HAPPY SKYならびにAC GOLDでは☆7だったが、Lincleにて&color(red){''A mix''};と同じ☆8に並んでしまった。

--&color(red){☆8 ''Session 1 -Genesis-''};&color(dodgerblue){(N)}; (SIRIUS)
---&color(red){''危険!!''}; 加速後の乱打や同色階段が非常に忙しい。小階段も多く、しかも終盤まで続くのでノマゲ・HARD共に厳しい。☆9下位〜中位レベル。人によっては&color(darkorange){(H)};譜面(☆9)より難しく感じるかも。

--&color(red){☆8 ''symbolic''};&color(dodgerblue){(N)}; (8th)
---&color(red){''危険!!''}; この曲は外側中心の軸押し配置が多く組まれている。さらに936ノーツと高物量で、ほぼ&color(darkorange){[SPH]};(☆9・952ノーツ)の分割のような構成である。その分割でも縦連など片手での押しにくさも一緒なので、かなり体力要素も高い。ラストもあからさまな殺しも入るので、HARD逃げと行きたいが、あくまで道中もしっかり耐えられるかが前提でもある。かつてQQQなどと&color(dodgerblue){[L14]};の四天王と名を馳せた曲だけあって全体難譜面であり、ゲージ問わず&color(red){''☆9下位以上の地雷!''};
---正規には隣接皿もあるが、その外側の難を内側に持ってくることを考えるなら逆に両MIRRORもありで、無理皿は捨ててしまうのも手段だろう。

--&color(red){☆8 ''電人イェーガーのテーマ(Theme of DENJIN J)''};&color(dodgerblue){(N)}; (6th)
---&color(red){''超危険!!!''}; とにかく序盤から終始&color(darkorange){(H)};譜面(☆10)ほどではないにしても随所が片手での処理ばかりが延々な上に、隣接皿や無理皿まで一緒にやってくるので、RANDOMも非常に使いづらい配置。スコア面でもその辺の☆8や強めの&color(dodgerblue){(N)};譜面よりも取りにくさが目立つ。HARDクリアの難しさは全ての&color(dodgerblue){[DPN]};譜面の中でも&color(red){''☆9の一部よりも難しく''};、10本の指に入るのは間違いないだろう。そのHARDは&color(red){''☆10下位〜中位クラスの超絶核地雷!''};、ノマゲでも回復はできるが、それでも☆9下位以上か。
---難易度は初出のCS 5thならびにAC 6th〜IIDX RED(7thを除く)にて&color(red){''☆6''};、7thとHAPPY SKY〜Resort Anthemにて☆7、そしてLincleで現行の☆8へと至る。

--&color(red){☆8 Abyss};&color(darkorange){(H)}; (5th)
---1小節だけだが序盤の1P側に16分地帯が降ってきたり、中盤手前を2P側に2つ以上の同時押し叩かされたりと、前半は☆8としては完全に規格外の譜面。中盤から終盤にかけては妥当レベル。ノマゲだと終盤で回復できるが☆9下位レベル。HARDは&color(red){''☆10中位''};以上の''超絶核地雷!''

--&color(red){☆8 alla turca con passione};&color(darkorange){(H)}; (HAPPY SKY)
---密度はそれほどでもないが全体的に同時押しや乱打絡みがいやらしく、中盤には☆9上位レベルの叩きにくい縦連を含んだ乱打と階段がある。その後は回復だが削られすぎていると回復が間に合わず、ラストは処理しづらい同時がありプチ殺しとなっており要注意。

--&color(red){☆8 Apocalypse 〜dirge of swans〜};&color(darkorange){(H)}; (DistorteD)
---トリルや階段など☆9レベルの密度で詰まった譜面ではあるが、ラストも回復が難しいので、ノマゲでも詐欺気味で☆9下位レベルか。HARDは''超絶地雷!''初出のDistorteDでは☆9だった。

--&color(red){☆8 B4U};&color(darkorange){(H)}; (4th)
---何度かくる8分連皿+逆サイドでの片手乱打や両手2個押し縦連の局所難がある上、最後の左隣接皿、及び同時押しと皿の着地がかなり難しい。ゲージ問わず☆9下位レベル以上か。
---8th〜DistorteDでは六段課題曲、SIRIUS〜PENDUALでは五段2曲目、copula〜CANNON BALLERSでは五段3曲目を務めていた。

--&color(red){☆8 Close my Eyes for Me};&color(darkorange){(H)}; (IIDX RED)
---ラストに片手で1鍵を押しながらの歯抜け46トリルがあるなど、歯抜け片手トリル連続のラス殺しが強烈で、ノマゲは''地雷''。前半も16分連皿が多いため、皿が苦手だとHARDも詐称気味。BPM132→145に変化する箇所は密度があるので、HI-SPEED設定に注意。FLIPで歯抜けトリルが右サイドに多く来るようになり多少押しやすくなるが、正規は☆9下位レベル。

--&color(red){☆8 Cyber Force};&color(darkorange){(H)}; (GOLD)
---&color(crimson){(A)};譜面(同☆8)同様、レベルの割に隣接トリルなど配置が嫌らしい。実質☆9下位レベル。
---&color(crimson){(A)};譜面同様に左手をMIRRORにして中央寄りのDBMっぽい配置が来るので、これを使うといくらかマシにはなる。

--&color(red){☆8 Dazzlin' Darlin -秋葉工房Mix-};&color(darkorange){(H)}; (SIRIUS)
---片手での16分の乱打やトリルが何度も来るなど、明らかに☆8を逸脱したような譜面が襲い掛かってくる。挑戦レベルではゲージがなかなか増やせない上、ラストの片手が非常に難しい。ノマゲは☆9中位レベル、HARDは全体難のため''核地雷''か。

--&color(red){☆8 DIVE 〜INTO YOUR HEART〜};&color(darkorange){(H)}; (6th)
---全体的に押しづらいトリルや隣接皿、同時が多い。ノマゲ・HARD共に難所が多く、''地雷''。

--&color(red){☆8 Energy Drive};&color(darkorange){(H)}; (Resort Anthem)
---&color(darkorange){[SPH]};(☆8)同様に後半のCNは個人差もあり、HARDゲージでプレイする際には要注意。

--&color(red){☆8 ''era(step mix)''};&color(darkorange){(H)}; (4th)
---&color(red){''要注意!''}; &color(darkorange){[SPH]};(☆8)と同様、中盤に低速の密集地帯がある。しかし低速地帯を抜けた後、単純な鍵盤構成であり、回復地帯である。終盤に再び低速地帯がやってくる。HARDは''核地雷''。
---人にもよるが、左MIRRORをかけたほうが楽になるかもしれない。

--&color(red){☆8 four-leaf};&color(darkorange){(H)}; (GOLD)
---同じ☆8の&color(crimson){[SPA]};譜面(863ノーツ)のような二重階段やらの強烈さこそないが、終始&color(darkorange){[SPH]};(☆6)を片手で捌くような構成になっている。☆6の片手化とは言えど、元々クセの強めの詐称譜面の☆6を捌くので、ゲージ問わず''地雷''。
---ノーツは&color(darkorange){[SPH]};と全く同じ642ノーツ。

--&color(red){☆8 GOLDEN CROSS};&color(darkorange){(H)}; (SIRIUS)
---中盤の乱打が☆9中位〜上位レベルで、かなりの片手殺し。ノマゲは多少回復はあるが、詐称気味。HARDは''地雷''とみてもよい。

--&color(red){☆8 ''GRID KNIGHT''};&color(darkorange){(H)}; (GOLD)
---&color(red){''超危険!!!''}; 物量が1056ノーツでケタが1つ増えており、完全なる☆8として規格外なだけでなく、全体的な難としても片手処理でトリルや階段など☆8としては大きく逸脱している。
---過去には五段にも収録されていたこともあり、後に六段にも組まれていたので、段位で後に上に来る辺りからしても☆8どころか☆9としても強めで、中位〜上位クラスだろう。HARDはさらに厳しく、&color(red){''☆10下位レベルの核地雷!''};
---過去には五段にも収録されていたこともあり、後に六段にも組まれていたので、段位で後に上に来る辺りからしても☆8どころか☆9としても強めで、中位〜上位クラスだろう。HARDはさらに厳しく、&color(red){''☆10中位レベルの核地雷!''};

--&color(red){☆8 HYPER EUROBEAT(2DX style)};&color(darkorange){(H)}; (9th)
---不規則な階段に片手トリル、突発的に来る同時押し(しかも桂馬押しもあり)などあらゆる面で☆8を逸脱した配置が随所に落ちてくる。少なくともHARD以上は''核地雷''。ノマゲですら気が抜けず、☆9下位以上か。

--&color(red){☆8 Indigo Vision(full flavor hide around mix)};&color(darkorange){(H)}; (2nd)
---&color(crimson){[SPA]};(☆8)ほど縦連に特化した譜面ではないが、中盤以降は片手16分の3連乱打が多く降ってくる上、所々に縦連絡みの発狂があり難しい。終盤多少回復できるがノマゲでも☆9下位レベル。HARDもう少し上がるか。
---FLIPや両MIRRORを使うと無理皿は解消される。

--&color(red){☆8 ''INSOMNIA''};&color(darkorange){(H)}; (SPADA)
---&color(red){''超危険!!!''}; 中盤にやってくる''左右4個ずつの16分階段''が最難所。1246、7642などのホムポジ配置のものはまだしも、1234などの純正階段も降ってくる上に階段地帯そのものが長すぎるため極めて危険。分割交互乱打や縦連などもBPMの関係上難しく、ノマゲ☆9下位レベル、HARDは☆9上位レベルはあると考えられる。
---&color(red){''超危険!!!''}; 中盤にやってくる''左右4個ずつの16分階段''が最難所。1246、7642などのホムポジ配置のものはまだしも、1234などの純正階段も降ってくる上に階段地帯そのものが長すぎるため極めて危険。
---上記補足)SPでは16分3連の連続だったが、こちらは隙間が埋められ連続した16分階段になっており、さらにSPでは8分メインな51〜58小節も階段に変化し明らかに難化している。
---分割交互乱打や縦連などもBPMの関係上難しく、ノマゲ☆9下位レベル、HARDは☆9上位〜☆10下位レベルはあると考えられる。

--&color(red){☆8 ''Monopole.''};&color(darkorange){(H)}; (PENDUAL)
---&color(red){''危険!!''}; 中盤と終盤にやってくる同色階段が☆8としては非常に難しい。青鍵同色から白鍵同色に折り返す形は運指力がないとゲージ維持もおぼつかないだろう。ノマゲ・HARD共に☆9下位レベルの''地雷''。

--&color(red){☆8 PENDUAL TALISMAN};&color(darkorange){(H)}; (PENDUAL)
---&color(darkorange){[SPH]};(同☆8)のようにBPM160→150へ落ちてからのCN絡みこそないが、その分、ノーツ992が示すように密度が増してくる。その減速後ででラス殺しの要素も強まってくる。HARDで逃げ切れないなら☆9クラスの地雷。BPMの減速も微々たるものなので、ヘタに皿チョンしてゲージが喰われるようなら、あえて皿チョンせずにそのままで突破するほうが無難だろう。

--&color(red){☆8 PLASMA};&color(darkorange){(H)}; (HAPPY SKY)
---中盤以降の片手階段など純正や同色に同時押しまで不規則な配置が混ざってまで頻発するので、HARD以上には''核地雷''、ノマゲでも☆9下位レベル。

--&color(red){☆8 Set U Free feat. Kanae Asaba};&color(darkorange){(H)}; (copula)
---&color(darkorange){[SPH]};(同☆8)にもあるトリルをひたすら片手で処理。かなり多い回数になるため、片手トリルを苦手とするならもちろんHARDには''地雷''。このトリルだけでも十分HARDへの障害となるため、HARDは☆9クラス。

--&color(red){☆8 Shoot'Em All};&color(darkorange){(H)}; (SINOBUZ)
---軸押し絡みで階段を捌く地帯が後半に頻出するため、かなり見た目以上に捌きづらい。HARDはここで削られていくため、HARDには地雷で、☆9以上の強さ。ノマゲも後半の難だけに油断大敵。
---初出のCS DistorteDでは☆7だった。

--&color(red){☆8 Sphere};&color(darkorange){(H)}; (IIDX RED)
---全体的に交差連打など☆9レベルの難所が多く、ラストも気が抜けない。ノマゲでも☆9下位レベル程度ではあるが、HARDは完全な''地雷''。

--&color(red){☆8 ''Squeeze''};&color(darkorange){(H)}; (SPADA)
---&color(red){''危険!!''}; 序盤からトリルや連皿など片手中心の厳しい配置が終始続くため、ノマゲ・HARDとも地雷要素が高く、☆9中位〜上位以上とみなしてもいいだろう。

--&color(red){☆8 ''STAR DREAM''};&color(darkorange){(H)}; (8th)
---&color(red){''超危険!!!''}; 片手トリルだらけ。トリル以外は☆8レベルの譜面だが、片側サイドでトリルを叩きつつ別サイドで変則リズムを処理するなどもあり、ずれると一気にゲージを持って行かれる。&color(dodgerblue){(N)};譜面(☆7)に見られる両手のトリルも片手トリルとなっている箇所もあるため、&color(dodgerblue){(N)};譜面以上にトリル耐性も問われる。トリル耐性がないとHARDならそこで、ノマゲでも最終的に確実にラストで落ちるほど、☆8屈指の詐称。EXTRA召喚に使うのも不向き。
---&color(red){''超危険!!!''}; 片手トリルだらけ。トリル以外は☆8レベルの譜面だが、片側サイドでトリルを叩きつつ別サイドで変則リズムを処理するなどもあり、ずれると一気にゲージを持って行かれる。&color(dodgerblue){(N)};譜面(☆7)に見られる両手のトリルも&color(red){''全部片手トリル''};となっているため、&color(dodgerblue){(N)};譜面以上にトリル耐性も問われる。トリル耐性がないとHARDならそこで、ノマゲでも最終的に確実にラストで落ちるほど、☆8屈指の詐称。EXTRA召喚に使うのも不向き。

--&color(red){☆8 ''Vermillion''};&color(darkorange){(H)}; (Resort Anthem)
---&color(red){''危険!!''}; CN絡みや桂馬押し、分割二重階段にトリルと難所が多い。ラストの白鍵階段の連続はかなり強烈で、苦手だとノマゲもHARDも一瞬でゲージを持っていかれてしまうだろう。ゲージ問わず''地雷''と言える。
---☆8から選曲の際、『L』の字が1つ少ない類似曲名の『''Vermilion''(SINOBUZ)』が一緒に入っている(さらに言えばN譜面☆5、A譜面☆10で同難度)ので、初出バージョンをよく確認し間違えて選曲してしまわないように注意しておこう!

--&color(red){☆8 ZERO-ONE};&color(darkorange){(H)}; (7th)
---前半は☆8相応の譜面だが、中盤から途端に難しくなる。後半の片手トリル地帯は特に厳しく、ノマゲ、HARD時ともに危険地帯。その後は多少楽にはなるが、桂馬押しとトリルが絡んだラス殺しに注意。

--&color(red){☆8 廿};&color(darkorange){(H)}; (SPADA)
---BPM変化直後の8分トリル+連皿が(EX-)HARD時においてかなりの難所。その後も左右に頻発する同色階段や8分隣接階段+皿が忙しく難しい。終盤も叩きにくい分割トリルと乱打があり、人によってはラス殺しになるかも。

--&color(red){☆8 牧神笛吹きて};&color(darkorange){(H)}; (SPADA)
---後半の片手処理が☆8を逸脱しており、その後も回復しづらい。ゲージを問わず☆9下位レベル。

--&color(red){☆8 超青少年ノ為ノ超多幸ナ超古典的超舞曲};&color(darkorange){(H)}; (PENDUAL)
---中盤にかけての階段とトリルが☆8としては難しい。終盤も左右同時の8分押しが長く続くため適正レベルでは回復しづらい。ノーツも☆8としては973と物量がある。少なくとも☆9下位クラスだろう。
---今作では四段ボスを務める。

--&color(red){☆8 AGEHA};&color(crimson){(A)}; (IIDX RED)
---28-31小節の片手螺旋階段やその後の同時押し乱打が☆8としては完全に規格外。後半にもDBや同色階段があり、ノマゲでも☆9下位、HARDは&color(red){''☆10下位クラス''};の''核地雷''。

--&color(red){☆8 ''Burnin' The Floor''};&color(crimson){(A)}; (4th)
---&color(red){''危険!!''}; 終盤に左側の強烈なラス殺しがある。道中も無理皿や桂馬押しなどに注意。同時押しが苦手ならHARDでも詐称。ノマゲは''核地雷''クラス。どちらにしても&color(red){''☆9中位〜上位レベルの超絶地雷''};。

--&color(red){☆8 CALL};&color(crimson){(A)}; (Lincle)
---中盤以降の片手乱打や階段などが☆8としては難しく、&color(darkorange){(H)};譜面(☆8)と比べても721→864ノーツまで143ノーツも大幅に強化されている。終盤は多少回復できるが、それでもノマゲ、HARDともに☆9下位レベル。

--&color(red){☆8 Cyber Force};&color(crimson){(A)}; (GOLD)
---レベルの割にDB地帯など配置が嫌らしい。実質&color(darkorange){(H)};(同☆8)譜面よりもさらに強めの☆9中位〜上位レベル。1PサイドをMIRRORで中央寄りにDBM配置が来るので、これを推奨。HARDは&color(darkorange){(H)};以上の''核地雷!''
---物量は&color(darkorange){(H)};譜面の929ノーツから&color(crimson){(A)};譜面は1081ノーツまで大きく強化されているので、ノーツの激増からしても同じ☆8と思わないほうがいいだろう。

--&color(red){☆8 in motion};&color(crimson){(A)}; (HAPPY SKY)
---終盤入ると密度が高くなり、ラストは片手寄りでとどめの殺しが待ち構えている。ある程度の耐性があるならHARD推奨ではあるものの、ラス殺しが長いため、適正ではやはりそれでも厳しい。ノマゲは特に''核地雷''で、HARDでも苦手要素が強いならどちらにしても☆9下位以上の詐称クラスとみても良いだろう。

--&color(red){☆8 Mind Mapping};&color(crimson){(A)}; (EMPRESS)
---中盤の白鍵螺旋地帯が最大の難所。そのしばらく後に続く2つ同時の8分階段も難しく、さらにラス殺しでもあるのでノマゲもHARDも☆9下位レベル。

--&color(red){☆8 ''R3''};&color(crimson){(A)}; (1st)
---&color(red){''超危険!!!''}; 現行ACのDP☆8最少ノーツ(475ノーツ)。
---ノーツ数が少ない上に、曲全体を通じて無理皿がかなり多い。ノマゲでも☆9中位レベルの詐称で、HARDは無理皿対策が必須で''地雷''。
---分割でもこの曲は皿も一緒に片手にだけ集中的に分けた分割なので、実質的には&color(crimson){[SPA]};譜面(☆6)の片手化として見るべし。

--&color(red){☆8 バビロニア};&color(crimson){(A)}; (SIRIUS)
---片手難で、くの字の階段や3つ押しが難所。全般的に☆8レベルとしては厳しい。HARDは''地雷''とみても良いだろう。また、右MIRRORをかけると、楽になる。

-逆詐称
--&color(blue){☆8 EXUSIA};&color(dodgerblue){(N)}; (SIRIUS)
---高BPMかつ混フレ主体の譜面。しかしリズム側の配置が簡単すぎる上にメロディ側も16分はほとんど絡まないため簡単。☆7上位レベル。

//--&color(blue){☆8 Infinite cave};&color(dodgerblue){(N)}; (Lincle)
//---16分配置はあるが乱打というほどではなく、後半はより簡単になる。☆7上位レベル。
//---初出のCS DistorteDでは☆7だった。
//慣れていない人にはそれなりに強めなので逆詐称から外します。

--&color(blue){☆8 3y3s};&color(dodgerblue){(N)}; (EMPRESS)
---何度かある連続16分2連と中盤の高速トリル以外は殆ど単調な同時押し。☆8らしい難所もない。一応ラストのDB地帯は初見注意か。人によってはMIRRORでより簡単になる。

//--&color(blue){☆8 A MINSTREL 〜 ver.short-scape 〜};&color(darkorange){(H)}; (Lincle)
//---CNは絡むが、特に目立った難所がない。苦手がなければ、ノマゲは☆7中位〜上位レベル、HARDは☆7下位レベル程度か。
//削除曲のため外します

--&color(blue){☆8 ANAGRAMS I to Y};&color(darkorange){(H)}; (Lincle)
---密度はそこそこあるが、全体的に配置がやさしい。これといった難所がなく、☆7中位レベルで、入門クラス。

--&color(blue){☆8 BALLAD FOR YOU 〜想いの雨〜};&color(darkorange){(H)}; (6th)
---同時押しが多いが、配置が素直で押しやすい。☆7レベルが妥当か。削除前の9thまでは☆6だった。(7+1段階当時ではあったが)

--&color(blue){☆8 BREAK OVER};&color(darkorange){(H)}; (SINOBUZ)
---単線フレーズを叩きやすく左右に分割した譜面。密度自体はレベルの割に薄く、BPM変化を考慮して☆7レベルといえるかどうかという程度。皿チョンしてもノーツ1個を捨てる程度なので、ほとんど影響なし。後半は縦連が2ノーツずつ来るところがあるが、取りづらさを感じたらS-RANDOMで片側だけ崩しても大きく難化するものでもないので、これを使うのも有効。
//綴りが似ていて別の曲と間違えました。この曲は逆詐称と見ても間違いないので、復活させます。

--&color(blue){☆8 Breaking the ground};&color(darkorange){(H)}; (Resort Anthem)
---弱めながらのDB配置は多いが、これはどちらかをMIRRORにしてしまえば、かなり押しやすくなる。そこ以外の配置はほとんどは8分中心。1箇所に両手での16分トリルはあるが、そこだけでは難所と言うには☆8としてはかなり弱すぎる。全体的な物量こそ866とやや体力要素はあるが、配置は至って素直なほうで☆7中位程度だろう。

--&color(blue){☆8 DAYDREAMER};&color(darkorange){(H)}; (Resort Anthem)
---同時押し主体だが、スコアも出やすい。特に目立った箇所はない。1P側にMIRRORを付けると、中央寄りの配置になり、かなりやりやすくなり、これなら☆7下位レベルに下がるか。
//少しばかり修正してすいません(汗)

--&color(blue){☆8 ''EDEN''};&color(darkorange){(H)}; (HAPPY SKY)
---&color(dodgerblue){[DPN]};(☆7)の8分階段や縦連打を強化したくらいで、難所がない。挑戦レベルでも十分挽回できる。BPMが200で高速なので、8分階段が正規系でやりにくいようならRANDOM使うのも手段で、同時押し自体の難もかなり少なめ。
---&color(dodgerblue){[DPN]};が640ノーツに対し、この&color(darkorange){[DPH]};は733ノーツでノーツも93しか違わず、配置の強化は多少両手に振られているくらいなので、ノマゲ、HARD共に&color(dodgerblue){[DPN]};とほぼ同じ☆7クラス。
//↑DPNからノーツを増やして強化しているのに、DPHの方が簡単というのはおかしいので修正。

--&color(blue){☆8 Everlasting last};&color(darkorange){(H)}; (copula)
---同じ難易度の&color(darkorange){[SPH]};に見られる乱打箇所が抑えられており、比較的押しやすい配置となっている。同色階段がそれなりにあるが、それが同じパートに連続したりでもないので、☆8としてはそこまで強くはない。☆7中位〜上位クラスだろう。

--&color(blue){☆8 Follow Tomorrow};&color(darkorange){(H)}; (Lincle)
---分割の乱打が中心だが、☆8レベルとしては弱め。特に目立った難所ははない。

//--&color(blue){☆8 Flash Back 90's};&color(darkorange){(H)}; (EMPRESS)
//---全体的に押しやすく難所も少ない。強いて言うなら最後の歯抜けドラムロールに注意か。☆7上位〜☆8最下位レベル。
//少なくとも☆7上位から☆8最下位レベルなら☆8妥当と見るのが筋なので外します。

--&color(blue){☆8 KHAMEN BREAK};&color(darkorange){(H)}; (SPADA)
---BPM180とそれなりに高速曲で、2回来る2P側BSSが少々厄介だがそれ以外は特に厳しい難所はない。実質☆7上位レベル。

--&color(blue){☆8 Let's Bounce !!};&color(darkorange){(H)}; (CANNON BALLERS)
---同色階段などちょいちょいあるものの、配置が比較的素直で左右の向きも対称になっており、ノーツが684で☆8と言うには密度にも乏しく、☆7下位〜中位レベルで押しにくさもあまり見られない。スコアはやや取りにくいか?ぐらいだが、難所は至ってなし。

--&color(blue){☆8 MAGIC & LOVE};&color(darkorange){(H)}; (SPADA)
---同時押しや縦連打で癖があるが、配置がかなりやさしめ。特に目立った難所はなく、☆7上位レベルの逆詐称気味。

--&color(blue){☆8 mnemoniq};&color(darkorange){(H)}; (tricoro)
---同色階段はみられるものの、特に難しい箇所はないだろう。☆7レベルが妥当。

--&color(blue){☆8 Remedy feat. Kanae Asaba};&color(darkorange){(H)}; (SINOBUZ)
---全体的に押しやすい分割配置になっており、&color(darkorange){[SPH]};(☆8)にあった長い16分配置も簡略化されている。☆7レベル。

//--&color(blue){☆8 satfinal};&color(darkorange){(H)};(DJ TROOPERS)
//---&color(red){[DPA]};(☆10)同様混フレが多いが、特に目立った箇所はない。☆8レベルとしてはかなり弱め。
//同色階段なども混じるので弱いとまでは行かないので外します。

--&color(blue){☆8 ''shuriken''};&color(darkorange){(H)}; (SINOBUZ)
---全体的に&color(blue){''☆6下位レベル''};の密度。終盤手前にスクラッチなり着地要素はあるが、そんなに大したものではない。

--&color(blue){☆8 SOMETHING WONDERFUL};&color(darkorange){(H)}; (6th)
---copulaにて復活の際に&color(darkorange){[14KEYS]};譜面(☆7[当時]・979ノーツ)から大きく変わった。配置的には&color(darkorange){[SPH]};(☆8)に近い分割構成の690ノーツになっていて非常に押しやすくなっている。☆7下位〜中位程度の逆詐称と見てもいいだろう。
//また&color(crimson){[ANOTHER]};がCN譜面で新設され、DPは全て新譜面となっている。
//↑これ要ります?この譜面の難易度に全く関係ないですよね
//内容を簡略化したりは自由ですが、私の書いたこの曲の内容を他の曲に間違えて移してました。一応それをお知らせします。

--&color(blue){☆8 カジノファイヤーことみちゃん};&color(darkorange){(H)}; (tricoro)
---リズムが単調で、鍵盤自体もかなり叩きやすい。☆7中位レベル。ただしEX-HARD狙いの時は2連皿に注意。

--&color(blue){☆8 次葉 -turn the page-};&color(darkorange){(H)}; (SINOBUZ)
---道中に左右の交差トリルが入るものの、そこ以外ではほとんど難所も皆無。CNも少ししか落ちてこないし、他は8分主体。ノーツも693でかなり少なめ。☆6上位〜☆7下位クラス。

--&color(blue){☆8 ''恋する☆宇宙戦争っ!!''};&color(darkorange){(H)}; (Lincle)
---テンポが早いだけで、全体的に譜面は単調な配置。特段難所もなく☆7適正レベルでも十分クリアできる。☆7下位レベル。

--&color(blue){☆8 お命ちょうDAI!901娘};&color(darkorange){(H)}; (SINOBUZ)
---序盤こそやや難はあるものの、強いて難所と言えるのはそこだけで、歌が始まると終始☆7程度の逆詐称気味。やや弱めのDB配置もあるので、片面MIRRORを使うとさらにやりやすく感じるか。総合的には☆7中位〜上位程度。両手のトリルも素直な取りやすめの配置。

--&color(blue){☆8 取り残された美術 (Arranged:HiZuMi)};&color(darkorange){(H)}; (PENDUAL)
---同じ難易度の&color(darkorange){[SPH]};に見られる同色階段が見事にカットされており、その同色階段は2ノーツずつ分割されている程度。全体的なノーツも&color(darkorange){[SPH]};の882ノーツに対し、&color(darkorange){[DPH]};は大幅に抑えられた745ノーツでかなり配置が易しくなっている。☆7下位クラスとみなしてもいいだろう。

--&color(blue){☆8 PROMISE FOR LIFE};&color(crimson){(A)}; (DJ TROOPERS)
---SPと比べると密度がスカスカで、難所が見当たらない。後半の同時押しや皿絡みが少々難しいが、それでもノマゲは☆7上位レベルで、HARDは苦手がなければ☆7下位〜中位レベルで完全逆詐称。

--&color(blue){☆8 ヨシダさん};&color(crimson){(A)}; (GOLD)
---単押しが多く、押しやすい構成になっている。☆7上位レベル妥当。ただし、ノーツは1003とやや多めにはなるが、物量に慣れるには適してるか。


Site admin: iMp95
mail : imp@callusnext.com (←@を半角に)