//【Lv変更・段位認定の記述について】
//過去作における情報については、完全な余談の範囲であるため削除しています。
//AC過去作における情報(Lv変更歴・段位認定収録歴・クリアレート等)については、メンテナンス面の考慮および「完全な余談の範囲」であるため削除しています。
//・Lv表記の変更がなされた旨の記述は、“「ACからINFINITASへの移植時に」もしくは「INFINITAS収録中に」Lv変更がなされた結果、詐称・逆詐称・特殊詐称になった”曲のみお願いします。(2020年12月時点では、いずれも該当曲は有りませんが)
//・段位認定に選出されている旨の記述についても、「INFINITAS」に収録されている曲のみお願いします。
// またその際は「今作では〜」という表現を使用せず、「INFINITASでは〜」と作品名を直接記載して下さるようお願いします。
//AC版IIDXのリストからの引用となりますが、読みづらい漢字の使用は極力控えて下さるようお願いします。
//  (主な例)「捌く(さばく)」「殆ど(ほとんど)」「跨ぐ(またぐ)」など
//・特に、助詞の「為(ため)」は漢字で書くと文法的におかしい表現を招きやすくなるので、平仮名で表記して下さい。

//【楽曲編集用テンプレ】
//&color(limegreen){(B) [BEGINNER]};
//&color(dodgerblue){(N) [NORMAL] [SPN] [DPN]};
//&color(darkorange){(H) [HYPER] [SPH] [DPH]};
//&color(crimson){(A) [ANOTHER] [SPA] [DPA]};
//&color(darkorchid){(L) [LEGGENDARIA] [SPL] [DPL]};

#include(beatmania IIDX INFINITAS/Contents,notitle)
#contents

*レベル&color(red){詐称};・&color(blue){逆詐称};・個人差譜面について [#spoofing_reverse_spoofing]

-このページでは現在「INFINITAS」でプレーできる楽曲のうち、以下に該当する譜面について記述してあります。
--&color(red){詐称譜面};
--&color(blue){逆詐称譜面};
--&color(brown){ノマゲで逆詐称or妥当 & HARD殺し譜面};
--&color(green){HARDで逆詐称or妥当 & ノマゲ殺し譜面};
--&color(purple){個人差譜面};
-特に顕著なものは、''太字''で表記しています。
-ソートは「☆レベル」→「A-Z」順です。
-[[''編集者向けページ''>beatmania IIDX 24 SINOBUZ/詐称リスト編集用]](初めて編集する際はご一読下さい)
#hr
-このページには(「INFINITAS」収録曲のうち)「''INFINITASフォルダに収録されている楽曲''」「''現行のAC作品において削除されている楽曲''」''のみ''を載せるようにお願いします。
--AC作品初出の楽曲については楽曲の初出作品名も併せて記載して下さい。
-現行のAC作品でプレー可能な曲・譜面についてはAC版のページを参照してください。
--[[AC版新曲リスト>beatmania IIDX 30 RESIDENT/新曲リスト]]
---[[AC版新曲詐称・逆詐称・個人差譜面リスト>beatmania IIDX 30 RESIDENT/新曲詐称・逆詐称・個人差譜面リスト]]
--[[AC版旧曲リスト>beatmania IIDX 30 RESIDENT/旧曲リスト]]
--[[AC版新曲リスト>beatmania IIDX 31 EPOLIS/新曲リスト]]
---[[AC版新曲詐称・逆詐称・個人差譜面リスト>beatmania IIDX 31 EPOLIS/新曲詐称・逆詐称・個人差譜面リスト]]
--[[AC版旧曲リスト>beatmania IIDX 31 EPOLIS/旧曲リスト]]
---旧曲&color(red){詐称};・&color(blue){逆詐称};譜面リスト~
( [[SP LV1〜8>beatmania IIDX 30 RESIDENT/旧曲詐称・逆詐称譜面リスト(SP LV1〜8)]] / [[SP LV9〜12>beatmania IIDX 30 RESIDENT/旧曲詐称・逆詐称譜面リスト(SP LV9〜12)]] / [[DP LV1〜8>beatmania IIDX 30 RESIDENT/旧曲詐称・逆詐称譜面リスト(DP LV1〜8)]] / [[DP LV9〜12>beatmania IIDX 30 RESIDENT/旧曲詐称・逆詐称譜面リスト(DP LV9〜12)]] )
( [[SP LV1〜8>beatmania IIDX 31 EPOLIS/旧曲詐称・逆詐称譜面リスト(SP LV1〜8)]] / [[SP LV9〜12>beatmania IIDX 31 EPOLIS/旧曲詐称・逆詐称譜面リスト(SP LV9〜12)]] / [[DP LV1〜8>beatmania IIDX 31 EPOLIS/旧曲詐称・逆詐称譜面リスト(DP LV1〜8)]] / [[DP LV9〜12>beatmania IIDX 31 EPOLIS/旧曲詐称・逆詐称譜面リスト(DP LV9〜12)]] )
---旧曲&color(green){特殊詐称};・&color(purple){個人差};譜面リスト~
( [[SP LV1〜8>beatmania IIDX 30 RESIDENT/旧曲特殊詐称・個人差譜面リスト(SP LV1〜8)]] / [[SP LV9〜12>beatmania IIDX 30 RESIDENT/旧曲特殊詐称・個人差譜面リスト(SP LV9〜12)]] / [[DP LV1〜8>beatmania IIDX 30 RESIDENT/旧曲特殊詐称・個人差譜面リスト(DP LV1〜8)]] / [[DP LV9〜12>beatmania IIDX 30 RESIDENT/旧曲特殊詐称・個人差譜面リスト(DP LV9〜12)]] )
( [[SP LV1〜8>beatmania IIDX 31 EPOLIS/旧曲特殊詐称・個人差譜面リスト(SP LV1〜8)]] / [[SP LV9〜12>beatmania IIDX 31 EPOLIS/旧曲特殊詐称・個人差譜面リスト(SP LV9〜12)]] / [[DP LV1〜8>beatmania IIDX 31 EPOLIS/旧曲特殊詐称・個人差譜面リスト(DP LV1〜8)]] / [[DP LV9〜12>beatmania IIDX 31 EPOLIS/旧曲特殊詐称・個人差譜面リスト(DP LV9〜12)]] )

//クリアレートが高くてもそれはやる人が少ないor練習に最適な曲の為に高い事もあるのであくまで目安としてください。クリアレートが低い時も選曲率が高いからそうなっている場合もあります(主に動画サイトにおいての人気曲)。
//COされている記事の中には削除曲もあります。事前に調べてください。

*SP/DP共通 [#SP_DP]
-現状、&color(limegreen){[BEGINNER]};は「過去のCS作品でしかプレイできない」または「譜面が実装されていない」楽曲が大半を占めているため、特記しない限りは「''&color(limegreen){[BEGINNER]};を除く全譜面''」として記述しています。

-全譜面で詐称 or ☆12上級譜面
--&color(red){''BRILLIANT 2U''}; (substream)
---リズムが複雑な箇所、同時押し等が表記レベルを逸脱している。メロディーパートもそれなりに難しいので要注意。

--&color(red){''jelly kiss''}; (8th)
---SPでは縦連や同時押しが完全に表記レベルでは規格外、DPではそのただでさえ難しい配置が片手に偏ってきており、明らかに他に類を見ないような全体難。&color(orange){[DPH]};・&color(crimson){[DPA]};は特に&color(red){''無理皿の対策も必須''};。
--&color(red){''jelly kiss''}; (8th・CS EMPRESS((&color(dodgerblue){[SPN]};・&color(orange){[SPH]};を除く)))
---SPでは縦連や同時押しが完全に表記レベルでは規格外、DPではそのただでさえ難しい配置が片手に偏ってきており、明らかに他に類を見ないような全体難。&color(darkorange){[DPH]};・&color(crimson){[DPA]};は特に&color(red){''無理皿の対策も必須''};。
//HYPER系の色付けは「orange」ではなく「darkorange」を使用してください。

--&color(red){L'amour et la liberte}; (6th)
---&color(dodgerblue){[NORMAL]};譜面には&color(orange){[HYPER]};譜面よりは弱められてはいるが、全体的な嫌らしさがあり、&color(orange){[HYPER]};譜面はさらに2度の&color(red){''不規則な長い大階段''};に1度はラス殺しにもなる2度の&color(red){''長いトリル''};が猛威となり、DP譜面はそのSP譜面をさらに&color(red){''片手化した嫌らしい分割配置''};として猛威。
--&color(red){L'amour et la liberte}; (6th・旧譜面((&color(orange){[SPH]};を除く)))
---&color(dodgerblue){[NORMAL]};には&color(darkorange){[HYPER]};より弱められてはいるが、全体的な嫌らしさがあり、&color(darkorange){[HYPER]};はさらに2度の&color(red){''不規則な長い大階段''};に1度はラス殺しにもなる2度の&color(red){''長いトリル''};が猛威となり、DPはそのSPをさらに&color(red){''片手化した嫌らしい分割配置''};として猛威。

--&color(red){''OUTER LIMITS''}; (8th)
---&color(dodgerblue){[NORMAL]};譜面には難易度に見合わない皿と鍵盤との複合で厳しい配置が多数。&color(orange){[HYPER]};譜面はさらに開始早々のいきなりの&color(red){''7小節にも渡る長い軸押し''};も猛威。さらにDPには(無理皿含む)&color(red){''隣接皿だらけ''};であり、S-RANDOMなどのごまかしも利かない。
---&color(dodgerblue){[NORMAL]};には難易度に見合わない皿と鍵盤との複合で厳しい配置が多数。&color(darkorange){[HYPER]};はさらに開始早々のいきなりの&color(red){''7小節にも渡る長い軸押し''};も猛威。さらにDPには''(無理皿含む)''&color(red){''隣接皿だらけ''};であり、&color(red){''S-RANDOMなどのごまかしも利かない''};。

--&color(red){3y3s(Long ver.)}; (INFINITAS)
---タイトル通り、''とにかく長い''。演奏時間が''4:48''という長さゆえに体力勝負となるのは無論であるが、ノマゲでのゲージ回復量は楽曲のノーツ数に依存する仕様があるため、急速な回復は難しい。(EX-)HARDの上昇量はノーツ数依存なしの固定値であるものの、やはり地雷級の厳しさとなる。

//-全譜面で逆詐称 or ☆1下位譜面

//-全譜面でノマゲで逆詐称or妥当 & HARD殺し

//-全譜面でHARDで逆詐称or妥当&ノマゲ殺し

-全譜面で個人差
--&color(purple){旧Verについて};
---初期作品〜GOLDまでは癖の強い配置やリズム難が多く、現行と比較しても厳しい傾向にあたる。そのため特殊詐称として取り扱われることが多い。
//---なお、AC版では27 HEROIC VERSEにて多数の譜面に対して難易度変更が行われているが、INFINITAS側では変更されていないので注意。

--&color(purple){CN・BSSを含む譜面}; ※&color(limegreen){[BEGINNER]};を含む
---CN・BSSに不慣れな場合は、基本的に同じレベルの曲の中でも中位〜上位レベルと思って良く、逆に慣れている場合は下位レベル〜逆詐称に感じることも多い。~
更に、バージョンが進むたびに複雑な配置になり、全体的に難しくなる傾向にある。
---特にBSSの途中で判定が消失した状態で終点の返しを取ると、直後に皿がある場合にその皿に判定を吸収される仕様があるようであり、最近の譜面に散見される「連皿にBSSが挟まった配置」はBSS前の連皿でBADハマりするとBSSをうまく取れず、BSS後の連皿がBADハマりしやすいので要注意。
---なお、どのCN・BSSを含む譜面においても共通して言えるが、RANDOM系を使うとCN+皿やBSS+鍵盤といった配置がかなり取りづらくなる危険性があるため、クリア狙いであれば基本的には正規・MIRROR推奨。

--&color(purple){''HCN・HBSSを含む譜面''};
---HCNはノマゲの場合、別のHCNや他の要素でカバーできるのに対して(EX-)HARDの場合、ゲージを一気に持っていかれやすく、立て直しもしにくいので注意。そのためHCN搭載は初見ノマゲ推奨。
---HBSSも終点判定を消失しても一方向に回し続ける必要があり、そこに鍵盤が絡むと難しい。片手でHBSSを取りもう片手で鍵盤を処理する、あるいはターンテーブルを連続で小刻みに押すor引くといった対策がある。なお、押し引きでリカバリーする方法は第56版からできなくなった。
//---HBSSでも終点判定を消失しても回し続ける必要がある。この時、ゆっくり押し引きすることでもリカバリーを維持できるようになっている。長いHBSSに鍵盤が絡む譜面で、片手処理が苦手な場合はこの技が有効。
---なお、「通常のCN・BSSとHCN・HBSSが混在した譜面」は現時点では存在していない。

//--&color(purple){DJ Mass MAD Izm*が作曲に関わった楽曲}; ※&color(limegreen){[BEGINNER]};を含む
//---どの楽曲も、全レベル帯において皿の割合が非常に高い譜面構成となっている。BPMや譜面傾向などで多少の差異はあれど、皿に対する耐性で評価が大きく分かれる。
//---特にDPでは、着地力に加えて、左右に降る連皿をさばけるか否かといった部分のスキルも問われるため、SP以上に個人差が出やすい。
//INFでしか遊べないMass曲ってありましたっけ?

--&color(purple){TaQが作曲に関わった楽曲};
---一部例外はあるが、他の譜面に比べてBADの判定範囲が狭いものが多く、TaQ系の高難度譜面に地力が少しだけ足りない状態で挑むと「BADが1桁でPOORが3桁」なんてことも珍しくない。
---一部例外はあるが、他の譜面に比べてBADの判定範囲が狭いものが多く、TaQ系の高難度譜面に地力が少しだけ足りない状態で挑むと「BADが1桁でPOORが3桁」であったり、「通常GREATの数がJUST GREATの数を上回る」なんてことも珍しくない。
//---ただし、その分GOOD以上の判定範囲が広がっているわけではなく、ノーツを拾えるタイミング範囲が狭まっているということなので、クリアにしても他の楽曲より高い精度が求められるということになる。
//↑気になったのでCSでTaQ曲の判定をTAPツールで検証してみたところ、確かにBAD判定が2フレーム狭かったものの、GOOD判定がそのぶん2フレーム広かったのでこの部分だけコメントアウトしました。
---また、DPについては、同曲のSPと比較してかなりノーツ数が多く、なおかつ難易度も上がっている楽曲が多いため、その点にも注意。

--&color(purple){MAX 300}; (7th)
---基本BPMは300だが、開幕の1拍だけBPM50のため、FHSを使用しているとノーツが超加速しHARD以上は非常に危険。FHSをメインで使っているプレイヤーは要注意。
--&color(purple){MAX 300}; (7th・旧譜面)
---基本BPMは300だが、開幕の1拍だけBPM50のため、FHS(フローティングハイスピード)を使用しているとノーツが超加速しHARD以上は非常に危険。FHSをメインで使っているプレイヤーは要注意。
---AC版の30 RESIDENTで、この開幕のBPM50だった部分も300に変える形で復活したのもあり、AC版もプレイしているプレイヤーは曲の仕様・環境の違いに注意。

*SP [#SP]
//-SP全譜面で詐称 or ☆12上級譜面
//NORMALとHYPERが詐称でANOTHERが☆12上級譜面である曲もこちらに追記するようにお願いします。

-SP全譜面で逆詐称 or ☆1下位譜面
--&color(blue){Brazilian Fire}; (SIRIUS)
---初見殺しのCN絡みがあるものの、BPM130と遅めで配置も押しやすいものが多い。

//-SP全譜面でノマゲで逆詐称or妥当 & HARD殺し

-SP全譜面でHARDで逆詐称or妥当 & ノマゲ殺し
--&color(green){tripping contact}; (DistorteD)
---ラスト1小節で表記レベルとしてはやや厳しめの譜面が降って来る。道中も皿絡みに注意。

//-SP全譜面で個人差

**BEGINNER [#SP_BEGINNER]
//--&color(blue){''☆1下位譜面''};
//---&color(blue){''☆1 ''};

//-詐称

//-逆詐称

//-ノマゲで逆詐称or妥当 & HARD殺し

//-HARDで逆詐称or妥当 & ノマゲ殺し

//-個人差

**NORMAL [#SP_NORMAL]
//--&color(blue){''☆1下位譜面''};
//---&color(blue){''☆1 ''};

-詐称
--&color(red){☆3 ''BRILLIANT 2U''}; (substream)
---&color(orange){[SPH]};(☆4)から縦連打や混フレを取り除いた程度で短い異色階段やリズムにとても乗りづらい配置は相変わらず。さすがに中盤の隣接16分階段は歯抜けだが、それでもわかりづらく、ラストの同時押し地帯に至っては''バスドラを抜いただけ''という露骨なラス殺し。&color(red){''☆5下位〜中位レベル''};。
---&color(darkorange){[SPH]};(☆4)から縦連打や混フレを取り除いた程度で短い異色階段やリズムにとても乗りづらい配置は相変わらず。さすがに中盤の隣接16分階段は歯抜けだが、それでもわかりづらく、ラストの同時押し地帯に至っては''バスドラを抜いただけ''という露骨なラス殺し。&color(red){''☆5下位〜中位レベル''};。

--&color(red){☆3 ''OUTER LIMITS''}; (8th)
---物量こそ334ノーツで☆3では平凡ではあるが、皿の枚数が40枚で多めで、その皿のほとんどが鍵盤との複合になっており、さばきづらい配置になっている。この☆3の難易度帯ではほとんど見られることがない配置のため、かなりきつい。&color(red){''☆5下位〜中位レベル''};。

--&color(red){☆4 ''FLUTE MAN''}; (8th)
---ラスト3小節に12分→16分同色階段が降って来る。ノマゲは&color(red){''☆6中位レベルの核地雷''};。HARDも道中に2回ある12分同色階段地帯に注意しなければならないため、☆5中位〜上位レベルはある。
---ラスト3小節に12分→16分同色階段が降って来る。ノマゲは&color(red){''☆6中位レベル''};。HARDも道中に2回ある12分同色階段地帯に注意しなければならないため、☆5中位〜上位レベルはある。

--&color(red){☆4 ''jelly kiss''}; (8th)
---&color(orange){[SPH]};(☆5)から少しばかり譜面は間引かれてはいるものの、いやらしい配置はほとんどそのまま。&color(red){''☆6下位〜中位レベル''};。

--&color(red){☆5 L'amour et la liberte}; (6th)
---不規則な階段やしれっと落ちてくる縦連が非常に取りづらく、☆5としては不相応。☆6中位クラスか。
--&color(red){☆5 L'amour et la liberte}; (6th・旧譜面)
---不規則な階段やしれっと落ちてくる縦連が非常に取りづらく☆5としては不相応。☆6中位レベルか。

--&color(red){☆5 電人イェーガーのテーマ(Theme of DENJIN J)}; (6th)
---物量こそ&color(darkorange){[SPH]};(☆7・796ノーツ)より抑えられており、そちらよりも233ノーツ少ないが、開幕のやや難所気味な箇所は&color(darkorange){[SPH]};と全く同じ配置をしており、所々にも16分配置のいやらしさも散見される。ラストにも皿が少し絡んでは皿と3つ押しがよりによって一番最後に来たりでややラス殺し気味。☆6中位レベル。

--&color(red){☆6 合体せよ!ストロングイェーガー!!}; (8th)
---811ノーツもあってかなりの物量譜面。&color(darkorange){[SPH]};(☆7)とは68ノーツしか物量差もなく、皿と鍵盤を少しばかり抜いた程度。全体的には&color(darkorange){[SPH]};をやや弱めたかぐらいで☆7下位〜中位レベル。

-逆詐称
--&color(blue){☆4 bluemoon}; (DistorteD)
---☆4にしては密度が低く、リズムも取りやすい。☆3中位レベル。
//Lincle旧曲詐称リストより移設

--&color(blue){☆5 ''To the Future''}; (SIRIUS)
---全体的に非常にスカスカで、ノーツ数も295と☆5にして非常に低物量。&color(blue){''☆3中位〜上位レベル''};。
---☆5適正レベルならFULL COMBOもたやすい。

--&color(blue){☆6 Brazilian Fire}; (SIRIUS)
---CNとはいえ、ノーツ数が412と☆6の中では破格の少なさ。リズムが少々嫌らしいだけで配置は素直。初見だとラストのCNにびっくりするかも知れないが、分かれば押しやすい。ノーツ数の関係上、☆5下位レベル。

-ノマゲで逆詐称or妥当 & HARD殺し
--&color(brown){☆6 炸裂!イェーガー電光チョップ!!(JAEGER FINAL ATTACK)}; (copula)
---皿が頻繁に出てきて厄介。前半では8分連皿や細かい階段に絡んだり、1鍵との同時押しも頻出する。HARDは☆7レベル。終盤はやや簡単になるもののリズムが取りにくく、ノマゲも☆6の中ではやや強め。

-HARDで逆詐称or妥当 & ノマゲ殺し
--&color(green){☆6 tripping contact}; (DistorteD)
---ラスト1小節の7,1トリル((このトリルはズレ配置も含んでいるが、純粋な16分としてさばくことは可能))でBADハマりを起こす危険性が高い。道中も皿絡みや“1+4→3+6→1+4→…”の桂馬押しに注意。

-個人差
--&color(purple){☆8 MAX 300}; (7th)
--&color(purple){☆8 MAX 300}; (7th・旧譜面)
---前半は☆7レベル相当の乱打だが、一旦、減速してからの変則的な交互連打が最大の難所。BPM300という速さもあってBADハマりを起こしやすく、HARD以上は非常に危険。ここで削られすぎるとノマゲでも回復が間に合わない。ノマゲは交互連打が得意であれば☆7中位〜上位レベルに留まるが、苦手だとノマゲでも☆8の中では強めに感じる。
---適正以上でBADハマりが怖い、という人はS-RANDOMの方が安定する。

**HYPER [#SP_HYPER]
-詐称
--&color(red){☆4 ''BRILLIANT 2U''}; (substream)
---中盤に一小節まるまる隣接16分階段があり、ラストは一定でない1鍵リズム+同色同時押しといった、☆4を逸脱した局所難。&color(red){''☆6下位〜中位レベル''};。

--&color(red){☆5 ''jelly kiss''}; (8th)
---2つ押しの16分配置が☆5としても大きく逸脱しており、非常に取りづらい。そこ以外でも同時押しの配置が4つ押し5つ押しなど複雑な配置が多く、さらには青のみと白のみの順番で続く3つ押し3連打ずつの配置もかなり厳しい。&color(red){''☆7下位〜中位レベル''};。

--&color(red){☆6 ''Estella''}; (5th)
---不規則な階段の配置に4連打の縦連などBPMこそ114で遅いものの、☆6にしてはかなり厳しい譜面が多い。全般的に&color(red){''☆7中位〜上位クラス''};。
---不規則な階段の配置に4連打の縦連などBPMこそ114で遅いものの、☆6にしてはかなり厳しい配置が多い。全般的に☆7上位レベル。

--&color(red){☆6 ''OUTER LIMITS''}; (8th)
---開始早々にいきなり&color(red){''7小節にも渡る1番の軸押し''};からスタートすると、その後も16分乱打など☆6を大きく逸脱。BPMも171と高速であるため、特に序盤の軸押しは所々リズムもずれているが、これがずれてしまうとまず収拾がつかない。S-RANDOMで崩してしまうのも手段であるが、16分乱打は当然荒れてしまうことも多くなる。全般的に&color(red){''☆7中位〜☆8下位クラス''};。

--&color(red){☆7 Be Rock U(1998 burst style)}; (9th)
---全体的に鍵盤と皿の絡み具合がいやらしく捌きにくい。☆8下位レベル。
---全体的に鍵盤と皿の絡み具合がいやらしくさばきにくい。☆8下位レベル。

--&color(red){☆7 bluemoon}; (DistorteD)
---中盤に16分の階段状の交互押しが7小節も続く。その後も不等長の7,6トリル+αがあり、ラストは短いトリル複合で殺し気味。HARDは明らかに''地雷''で、全体的に見ても☆7にしては難しい。ノマゲは☆8下位〜中位レベルでHARDは☆8上位レベル。

--&color(red){☆7 CLOUDY MUSIC}; (7th)
---ブレイク前後のサビの部分が☆7を逸脱した密度になっている上、終盤で20数ノーツ分しか回復できない。☆8下位レベル。

--&color(red){☆7 VJ ARMY}; (6th) 
--&color(red){☆7 VJ ARMY}; (6th・旧譜面) 
---終盤(2STEP地帯)に縦連打が頻発する譜面で、これに皿が絡むためミスを出しやすい。パートによってBPMも変化するためソフラン対策も必要。☆8下位〜中位レベル。
---現在INFINITASに収録されているのは''旧譜面''で、現行ACに収録されている新譜面と異なる。第57版(2022/04/20)以前は新譜面の難易度(☆9)で表記されていたが、当該版より旧譜面の難易度表記に変更されたためレベル表記が下がり、詐称度合いが強くなった。

--&color(red){☆7 合体せよ!ストロングイェーガー!!}; (8th)
---879ノーツもあってかなりの物量譜面。&color(dodgerblue){[SPN]};(☆6)と68ノーツしか物量差はないものの、皿と鍵盤が増えている。そのことも踏まえて&color(dodgerblue){[SPN]};よりも嫌らしさも増している。全体的には☆8下位〜中位レベル。
---879ノーツもあってかなりの物量譜面。&color(dodgerblue){[SPN]};(☆6)と68ノーツしか物量差はないものの、皿と鍵盤が増えている。そのことも踏まえて&color(dodgerblue){[SPN]};よりも嫌らしさも増している。全体的には☆8中位レベル。

--&color(red){☆8 ''L'amour et la liberte''}; (6th)
---序盤と終盤に2回ずつある微減速(BPM145→140)からの不規則な混色階段と1バス+35トリルが難所。いずれも長めかつ2回目のトリルは完全なラス殺しであり、ゲージ問わず☆8とは到底言えない譜面。HARDだと階段で閉店、ノマゲやEASYでも適正レベルではゲージを保ちきれずトリルでトドメを刺されやすい。ゲージ問わず&color(red){''☆10下位レベル''};。
---特に&color(red){''1バス''};の混ざる35トリルは全部&color(red){''5番''};のほうに1バスが混ざるため、MIRROR含む正規系ではハズレ気味の譜面のため、RANDOMで当たりを狙うほうが無難だろう。
--&color(red){☆7 ''電人イェーガーのテーマ(Theme of DENJIN J)''}; (6th)
---所々いやらしく皿が絡み、ほとんどは16分乱打が終始続く。またその皿絡みは&color(dodgerblue){[SPN]};(☆5)同様にさらに強めのラス殺しにもなり、やはり☆7では厳しめと見たほうがよく、&color(red){''☆8中位〜上位レベル''};と見たほうがいいだろう。


-逆詐称
--&color(blue){☆6 ''Space Dog''}; (INFINITAS)
---BPMが遅く、☆5程度の配置ばかりで☆6らしい難所は特に見当たらない。ノーツ数も454と☆6の中ではかなり少なめ。☆5下位レベル。

--&color(blue){☆7 To the Future}; (SIRIUS)
---終盤の階段に気をつける以外はこれといった難所はない。☆6下位〜中位レベル。

--&color(blue){☆8 Brazilian Fire}; (SIRIUS)
---BPM130とゆったりとした早さで、密度もさほど高くない。ラストのCNが絡んだ配置がやや複雑で、苦手だとラス殺しになるので注意が必要だが、それでも☆7中位レベル。

--&color(blue){☆8 ''JOURNEY TO "FANTASICA" (IIDX LIMITED)''}; (DJ TROOPERS)
---BPMが260とかなりの高速だが、体感BPMは1/2と考えてよく、道中は明らかに☆8としては非常に弱い譜面なので、HI-SPEEDが調節できれば簡単にクリアできる。BPMの速さで難度を上げている印象。&color(blue){''☆6中位レベル''};。
//Resort Anthem旧曲詐称リストより移設し少し加筆修正

--&color(blue){☆8 One of A Kind}; (SIRIUS)
---ほとんどが同時押しでBPMも速くなく、皿の絡みもあまりなく密度も濃くない。同時押しが苦手でない限り☆8の中ではかなり簡単な部類。☆7下位レベル。同時押しが苦手でも☆7中位〜上位レベル。

-ノマゲで逆詐称or妥当&HARD殺し
--&color(brown){☆8 m1dy Festival}; (PENDUAL)
---軸押し地帯が多く体力譜面気味だった&color(brown){m1dy Deluxe};&color(darkorange){(H)};(☆9)と比較すると、同色階段中心の譜面で密度も低くなっているため鍵盤は押しやすくなっているが、問題は高速スクラッチ地帯。BPM225とかなり高速である中リズムの取りづらい2連皿からの不規則な連皿地帯が2度ほど来るためHARD以上はここでゲージを削りやすく要注意。

--&color(brown){☆9 NEMESIS -gratitude remix- IIDX Edition}; (SPADA)
---序盤は☆9上位〜☆10クラスの乱打が降ってくるが、ブレイク以降は大幅に易しくなるため挽回できる。ノマゲは妥当だが、(EX-)HARDは☆9とは思わない方がよい。

--&color(brown){☆9 炸裂!イェーガー電光チョップ!!(JAEGER FINAL ATTACK)}; (copula)
---前半の階段と軸押しが☆9にしては難しく、HARDは詐称気味。終盤から簡単になるので、ノマゲはやさしめ。
---1P側はMIRRORだと回復しやすい。

--&color(brown){☆10 MAX 300}; (7th)
---基本BPM300での二重縦連打やトリルが特徴の譜面。特に中盤でゲシュタルト崩壊を起こしやすく、速いBPMも相まってBADハマりを起こしやすいためHARD以上は非常に危険。特にEX-HARDの場合、一瞬のBADハマりでもFAILEDの恐れがある。ノマゲは中盤を抜けたあと回復できるのでそこまで難しくない。
--&color(brown){☆10 MAX 300}; (7th・旧譜面)
---基本BPM300での二重縦連打やトリルが特徴の譜面。特に中盤でゲシュタルト崩壊を起こしやすく、速いBPMも相まってBADハマりを起こしやすいためHARD以上は非常に危険。特にEX-HARDの場合、一瞬のBADハマりでも瞬殺の可能性大。ノマゲは中盤を抜けたあと回復できるのでそこまで難しくない。
---加速後のHI-SPEED調整がほぼできない点もつらい。加速後に白鍵と黒鍵の同時押し、または皿チョンで乗り切る必要があるが、いずれにしてもノーミスで切り抜けるのは困難。
---S-RANDOMは確実に難化するので基本的に非推奨。
//---AC Rootageで通常HSの仕様が変更されたため((開幕のBPMに緑数字が合わされる。この楽曲の場合、開幕のBPM50に緑数字が合わされ、その直後にBPM300へ加速する))、加速後にHSを合わせる事がほぼ不可能になった(1速でも直後に緑200相当になる)。加速後に白黒鍵同時押しor皿チョンで乗り切る必要があるが、いずれにしてもノーミスで切り抜けるのは困難。この影響で、クリアレートが大きく下がって''30%台''になっている。
//この仕様変更により、ARENAモードでは要注意曲となる可能性が高い
//↑AC版ページからコピーしてきたので、HSやクリアレート関連はCOで記載してます。必要なら加筆修正お願いします

-HARDで逆詐称or妥当&ノマゲ殺し
--&color(green){☆5 Chocolate Dancing}; (SIRIUS)
---最後に階段が殺しにかかってくる。それ以外は☆5にしては密度は高くないので、HARDは妥当だといえる。

--&color(green){☆6 INJECTION OF LOVE}; (IIDX RED)
---ラスト1小節に12分の隣接二重トリルがあり、☆7上位レベルのラス殺し。道中は皿絡みがややきついものの☆5上位〜☆6下位レベル。HARDで逃げ切りを狙う方が圧倒的にクリアしやすい。

--&color(green){☆7 evergreen}; (DJ TROOPERS)
---ラストは1鍵8分連打+αという配置だが、皿が絡んだり1・2鍵交互+αになっていてラス殺し気味。HARDの方が楽ではあるが、道中はズレ押しが多く回復しにくいので注意。

--&color(green){☆9 LIMITED}; (10th)
---ラスト2小節ゲーで、2連打が立て続けに来る。S-RANDOM+HARD推奨。

--&color(green){☆9 tripping contact}; (DistorteD)
---後半から皿絡みやリズム難で一気に難易度が上がり、ラスト1小節に17トリル(ズレ含む)+4分皿が襲いかかって来る。ノマゲは☆10レベル。HARDは妥当。
---後半から皿絡みやリズム難で一気に難易度が上がり、ラスト1小節に17トリル(ズレ含む)+4分皿が襲いかかって来る。ノマゲは☆10レベル。HARDは妥当。
//小括弧は半角で書いて下さい

-個人差
--&color(purple){☆8 Dreaming Sweetness}; (GOLD)
---道中は☆8としては弱めだが、ラスト160ノーツほどが&color(purple){Be quiet};&color(darkorange){(H)};(☆9)の同時押し地帯を少し易化させた程度の配置が延々と続く。同時押しが得意でなければノマゲ・HARDとも詐称に感じる。
---RANDOMでさばきやすい配置になることもある。

**ANOTHER [#SP_ANOTHER]
-詐称
--&color(red){☆4 ''BRILLIANT 2U''}; (substream)
---局所難以外の場所にノーツが増えた以外は&color(orange){[SPH]};(☆4)と同様。こちらも&color(red){''☆6上位〜☆7下位レベル''};に手が出る頃まで放置で構わないだろう。
---局所難以外の場所にノーツが増えた以外は&color(darkorange){[SPH]};(☆4)と同様。こちらも&color(red,gold){''☆6上位〜☆7下位レベル''};に手が出る頃まで放置で構わないだろう。
//HYPERの色付けはorangeではなくdarkorangeを使用してください。

--&color(red){☆5 Hitch Hiker}; (2nd)
---所々16分も多く見られるが、そこに皿が絡んできたりもしていやらしく、終盤に入る前に2度やってくる2つずつの縦連3連発には4番の青鍵盤を柱に一部が1番と7番の白鍵盤も混ざる桂馬押しとなってくる点にも要注意。全体的には☆6下位〜中位レベル。

--&color(red){☆7 ''ADVANCE''}; (9th)
---BPM100と低速で、配置も中盤まではレベル相応だが、終盤に☆7の範疇を大きく逸脱した皿複合が襲いかかる。HARDは&color(red){''☆9中位レベル''};の地雷。その後の回復量が少ないので、ノマゲでも☆8中位〜上位レベルはある。
---BPM100と低速で、配置も中盤まではレベル相応だが、終盤に☆7の範疇を大きく逸脱した皿複合が襲いかかる。HARDは&color(red){''☆9中位レベル''};。その後の回復量が少ないので、ノマゲでも☆8中位〜上位レベルはある。
---特に皿に絡む16分トリルが厄介なのでS-RANDOM推奨。

--&color(red){☆8 FLUTE MAN}; (8th)
---螺旋階段状の配置があり、階段の後に小さなトリルが数個降ってくる。階段は一部を除くほとんどが3連符のリズムであり、譜面とリズムの複雑さで混乱してしまいBADはまりを起こしやすい。また、ラストの階段は3小節にまたがっているので、ノマゲもHARDも詐称気味。☆9中位〜上位レベル。

--&color(red){☆8 ''INSERTiON''}; (5th)
---密度高めな1軸+αが計3回あり、微縦連が混じってきて取りづらい。しかもラストは加速し、ギアチェンの隙が無く対策しづらい。ノマゲ・HARD共に&color(red){''☆10下位〜中位レベル''};。

--&color(red){☆8 ''jelly kiss''}; (8th)
---ただでさえ詐称気味で厳しめの&color(orange){[SPH]};(☆5)であるが、そのいやらしさはさらに増しており、特に同時押しや縦連などの複雑さが顕著。&color(red){''☆9中位〜上位レベル''};か。
//--&color(red){☆8 ''jelly kiss''}; (8th・CS EMPRESS譜面)
//---ただでさえ詐称気味で厳しめの&color(darkorange){[SPH]};(☆5)であるが、そのいやらしさはさらに増しており、特に同時押しや縦連などの複雑さが顕著。&color(red){''☆9中位〜上位レベル''};か。
//灰が実質☆7として、これが☆9は違和感

--&color(red){☆8 Ubiquitous Fantastic Ride}; (DistorteD)
---中盤以降は☆9の&color(crimson){[SPA]};群にありがちな同時押しラッシュが頻発。トリル混じりのものまであり、いずれも☆8にしては難しすぎる。☆9中位〜上位レベル。

--&color(red){☆8 VJ ARMY}; (6th) 
--&color(red){☆8 VJ ARMY}; (6th・旧譜面) 
---終盤(2STEP地帯)に縦連打が頻発する譜面で、これに皿や同時押しが複合することも多くミスを出しやすい。パートによってBPMも変化するためソフラン対策も必要。☆9中位〜上位レベル。
---現在INFINITASに収録されているのは''旧譜面''で、現行ACに収録されている新譜面と異なる。第57版(2022/04/20)以前は新譜面の難易度(☆10)で表記されていたが、当該版より旧譜面の難易度表記に変更されたためレベル表記が下がり、詐称度合いが強くなった。

--&color(red){☆9 PentaCube Gt.(RX-ver.S.P.L)};(Lincle)
---執拗に絡むスクラッチ、微ズレ譜面など☆9の中でも最上位譜面で☆10下位レベル。2P側はMIRRORかRANDOMの方が楽になる。HARD、EX-HARDは微ズレに要注意のため、☆10中位レベル。
--&color(red){☆9 PentaCube Gt.(RX-ver.S.P.L)}; (Lincle)
---執拗に絡む皿や微ズレ譜面など、☆9の中でも最上位譜面で☆10下位レベル。2P側はMIRRORかRANDOMの方が楽になる。HARD、EX-HARDは微ズレに要注意のため、☆10中位レベル。
//SPADA旧曲詐称リストより移設

//--&color(red){☆10 ay carumba!!!!}; (DistorteD)
//---中盤に☆10を逸脱した皿複合が、更に後半には2回24分階段が襲ってくる。それを抜けた後も回復しやすいとは言い難い。途中の低密度のせいでノーツ数は☆10の中では少ないが、☆11下位〜中位レベルはある。

--&color(red){☆10 concon}; (INFINITAS)
---☆10にしては厳しめの難所が複数あり、特に序盤の皿複合や階段は☆10を逸脱している。ラストにも難所が存在するため、ノマゲ・HARD共に☆11下位レベル。

--&color(red){☆10 DENJIN AKATSUKINI TAORERU -SF PureAnalogSynth Mix-}; (SIRIUS)
---中盤では叩きにくい皿複合譜面が、終盤には高密度乱打が襲いかかり、いずれも☆10にしてはかなりきつい。特に中盤の皿複合でゲージを削られやすくHARDはかなり危険。
---AC収録当時は&color(red){☆9};で、INFINITASに収録された際にレベル変更された譜面だが、実質☆11下位レベル。

--&color(red){☆10 WE LOVE SHONAN}; (Resort Anthem)
---中盤の皿複合、同時押しトリルが☆10にしては厳しい。またラストの皿もリズムが取りづらく、BADハマりする危険性がある。☆11下位レベル。

--&color(red){☆10 ラクエン Feat.Chiharu Chonan -JAKA respect for K.S.K. remix}; (Resort Anthem)
---高速地帯の皿複合が☆10としてはかなり厳しい。ノマゲ・HARD共に☆11中位レベル。

-逆詐称
--&color(blue){☆7 ''i feel...''}; (7th)
---基本的な配置はほとんど&color(darkorange){[SPH]};(☆5)と大差もなく、あちらを少し強化した程度であり☆7にしてはかなり弱い。&color(darkorange){[SPH]};とほぼ同じ&color(blue){''☆5上位〜☆6下位程度''};。

--&color(blue){☆7 Marmalade Reverie}; (7th)
---☆6程度の配置ばかりで、☆7らしい難所は特に見当たらない。☆6中位レベル。

--&color(blue){☆9 Brazilian Fire}; (SIRIUS)
---ところどころCNを含んだ配置があるものの、それを含めても全体的に押しやすい。☆8中〜上位レベル。

--&color(blue){☆9 Space Dog}; (INFINITAS)
---&color(darkorange){[SPH]};(☆6)と同様にBPMが遅く密度も☆9にしては低い。跨ぎ配置を含むCNがあるが、鍵盤量はそこまで多くない。☆8中位レベル。
---&color(darkorange){[SPH]};(☆6)と同様にBPMが遅く密度も☆9にしては低い。またぎ配置を含むCNがあるが、鍵盤量はそこまで多くない。☆8中位レベル。

//--&color(blue){☆11 少年リップルズ}; (INFINITAS)
//---&color(green){Little Little Princess};&color(orange){[SPH]};(☆10)に似た高速8分同時押し譜面。ラストに若干の殺し配置はあるが、全体的に見れば☆11としてはかなり優しめ。ノマゲは☆10上位レベル、HARDは☆10中位レベル。
//AC移植
--&color(blue){☆10 Cyberconnect}; (INFINITAS)
---全体的に☆10にしては密度が低い。☆9中位レベル。

--&color(blue){☆11 ''全力 SPECIAL VACATION!! 〜限りある休日〜''}; (PENDUAL)
---開幕〜終盤手前までは&color(blue){''☆9クラス''};の密度で、クセもなく叩きやすい配置が続く。
---終盤は密度が上がるがよくある1鍵4分打ち+16分階段乱打の混フレ譜面で、皿はほとんど絡まないため☆11としてはかなり弱い。ノマゲは☆10下位レベル、HARDは&color(blue){''☆9上位レベル''};。

-ノマゲで逆詐称or妥当&HARD殺し
--&color(brown){☆7 ''DANCER''}; (8th)
---中盤に☆7を逸脱した微縦連発狂が降ってくるため、HARDは☆9レベルの地雷。その後は簡単で回復しやすく、ノマゲは☆6〜7下位レベル。

--&color(brown){☆8 dissolve}; (8th)
---序盤から中盤にかけての複合フレーズが☆8としては高密度で、見切りづらく叩きにくい。しかし、中盤のサビ以降からは☆8相応の配置なので挽回できる。ノマゲは☆8中〜上位相当、HARDは☆9相当の難易度。

--&color(brown){☆9 entrance}; (7th)
---前半に8分連打絡みの発狂が来る。後半は普通の☆9のためノマゲは妥当。

--&color(brown){☆10 ''FAKE STYLE II''}; (INFINITAS)
---前半のラップがアサインされた皿地帯が長く、リズムが☆10にしては非常に難解。一緒に来る鍵盤は4つ打ちの単発のみのため、皿に集中しやすい点は温情。HARDは下手な☆11の皿曲より難しく☆11上位レベルで、苦手な場合は更に厳しくなるだろう。

--&color(brown){☆11 LA FESTA LA VITA!!}; (SPADA)
---皿+同時押しが非常に多いうえ押しづらく、軸押しにも皿が混じるためHARD以上は危険。皿複合が苦手だと、☆11のHARD埋めで相当苦戦する場合も。ラストは若干回復できる。

-HARDで逆詐称or妥当&ノマゲ殺し
--&color(green){☆9 LIMITED}; (10th)
---ラスト2小節ゲーで、2連打が立て続けに来る。S-RANDOM+HARD推奨。

--&color(green){☆10 tant pis pour toi}; (HAPPY SKY)
---ラストの16分トリル+αがラス殺しなのでHARD推奨。

--&color(green){☆11 Stella Sinistra}; (SPADA)
---道中は12分の階段に皿が絡む☆11相当の譜面が続くが、終盤のブレイク後に24分階段や微縦連+皿といった強烈なラス殺しが待ち構えている。クリア狙いならHARD推奨だがそれでも☆11中位以上はある。

--&color(green){☆12 tripping contact}; (DistorteD)
---ラス殺し。道中は☆11レベルだが、リズム難なのでBADハマリには注意。HARD推奨。

-個人差
--&color(purple){☆9 Duration}; (HEROIC VERSE)
---全体的に軸配置がかなり多く、ノーツ数の割りに体力を持っていかれやすい。特にHARD以上ではBADハマリに注意。
---全体的に軸配置がかなり多く、ノーツ数の割に体力を持っていかれやすい。特にHARD以上ではBADハマりを起こさないように。
---16分配置はかなり少ないので、基本的にS-RANDOM推奨。配置が当たれば☆9下位程度の同時押し譜面に変わる場合がある。

--&color(purple){☆10 Dreaming Sweetness}; (GOLD)
---道中の2鍵3鍵の軸押し地帯が難所のひとつ。またラスト4小節の三角押しラッシュも運指によってはやりづらいかもしれない。
---RANDOMは概ね難化しやすいので、正規・MIRROR推奨。人にもよるがHARDの方がクリアしやすい。

--&color(purple){☆10 subtractive}; (PENDUAL)
---連皿や皿複合など、終始皿要素に特化した譜面。鍵盤密度は☆10にしては低めなので、皿側の運指の自由度が問われる。

--&color(purple){☆11 炸裂!イェーガー電光チョップ!!(JAEGER FINAL ATTACK)}; (copula)
---譜面密度はそれほど高くなく☆10中位〜上位レベル程度。中盤の軸押しを抜けると鍵盤が1〜3鍵に集中し、ラスト8小節はそれに皿が絡むという露骨な1P殺し。
---譜面密度はそれほど高くなく☆10中位〜上位程度。中盤の軸押しを抜けると鍵盤が1〜3鍵に集中し、ラスト8小節はそれに皿が絡むという露骨な1P殺し。
---1P側ならMIRROR・RANDOM推奨。

--&color(purple){☆12 ''Cosy Catastrophe''}; (INFINITAS)
---イントロと中盤ブレイク以外で16分連皿が大量に降ってくる。連皿は奇数枚と偶数枚が混じっていてリズムが難しい。ラスト8小節は連皿に付く鍵盤の密度が高い。

//-&color(red){☆12上位譜面};
//--&color(red){☆12 };

-&color(red){''☆12最上位譜面''};
--&color(red){''☆12 3y3s(Long ver.)''}; (INFINITAS)
---総ノーツは''3910''。序盤の発狂がかなり長く、HARD難易度はさらに上昇。曲の後半はCN中心の譜面となる。〆のトリルの前に螺旋+αのやや取りにくい配置があるので、ノマゲの場合はここが勝負どころ。

*DP [#DP]
//-DP全譜面で詐称 or ☆12上級譜面
-DP全譜面で詐称 or ☆12上級譜面
--&color(red){LIMITED}; (10th)
---全体的なリズムにはさほどの難はないものの、繰り返しの同時押しが来たり、&color(darkorange){[DPH]};・&color(crimson){[DPA]};は16分絡みがいやらしく、さらにラストは左右交互の2連打ずつも露骨にラス殺しとして来る。

//-DP全譜面で逆詐称 or ☆1下位譜面

//-DP全譜面でノマゲで逆詐称or妥当 & HARD殺し

//-DP全譜面でHARDで逆詐称or妥当 & ノマゲ殺し

-DP全譜面で個人差
--&color(purple){隣接皿などについて};
---HAPPY SKY、DistorteDでは隣接皿が絡む配置が多い。また10thでは現行Verと比較して縦連打が絡む配置が多い。

--&color(purple){曲中でのBPM変化を含む譜面};
---DPではSPよりも高度な水平認識力が問われるため、ソフランがある譜面の体感難易度はSP以上に個人差が出やすい。また、ギアチェンジも操作デバイス範囲の広さゆえにSPよりも高度な技術が問われる。同曲のSPでは安定してできるギアチェンジがDPでは安定しないという人も少なくない。
---もっとも、現在はフローティングハイスピードの実装でギアチェンジの手段自体が多少なりとも増えており、旧作の頃と比べれば一応ある程度は個人差が狭まったと言える。
---もっとも、現在はFHSの実装でギアチェンジの手段自体が多少なりとも増えており、旧作の頃と比べれば一応ある程度は個人差が狭まったと言える。

**NORMAL [#DP_NORMAL]
-詐称
--&color(red){☆2 Dancin' Into The Night}; (2nd)
---&color(darkorange){[DPH]};(☆3)とは異なり、分割型にはなっているが、224ノーツで&color(darkorange){[DPH]};と13ノーツしか減っていない。しかし、押しにくさは&color(dodgerblue){[DPN]};にもそのまま出ている面もあるため、☆3下位レベルと見たほうがよい。

--&color(red){☆2 ''jelly kiss''}; (8th)
--&color(red){☆2 ''jelly kiss''}; (8th・CS EMPRESS譜面)
---一度だけではあるが、片手の16分3連打の配置が左右とも落ちてくる。ここだけでも☆2の範囲とは言えない。その上、3連打以降も2連ながら片手の16分配置を繰り返しさばくなど、微弱ながら配置もやや片手に偏っている面も多い。全体的に&color(red){''☆3上位〜☆4中位レベル''};。
---段位認定では2024/03改訂版において、七級ラストに選出されている。
//上述の難しさも考慮すると&color(red){''六級よりも難しい''};という逆転現象になり得る。
//六級のLv.2の3曲の各記述がすべて詐称なのを考慮すると逆転現象にはならないのでは

--&color(red){☆3 ''BRILLIANT 2U''}; (substream)
---全体難かつラス殺し譜面。8分階段やバスドラとメロディの混フレなど初心者にはかなり厳しい配置が続く。その上ラストには''隣接絡みのDB風配置''という、☆3はおろか☆4でも早々見ないような譜面まで降ってくるため、ゲージの種類を問わず&color(red){''☆5中位レベル''};。
---''全体難、かつラス殺し''。8分階段やバスドラとメロディの混フレなど初心者にはかなり厳しい配置が続く。その上ラストには''隣接絡みのDB風配置''という、☆3はおろか☆4でも早々見ないような譜面まで降ってくるため、ゲージの種類を問わず&color(red){''☆5中位レベル''};。

--&color(red){☆3 LIMITED}; (10th)
---基本は8分のみ。しかし、401ノーツで☆3では物量が多めで、中盤には同時押しが多く落ちてくる。同時押しは同じ鍵盤しか押さないので、これはあらかじめ覚えておくことだろう。左手に白鍵の歯抜け押しが繰り返しであるので、ここには要注意。☆4下位レベルか。

--&color(red){☆4 ''A-JAX (3-WAY MIX)''}; (10th)
---BPM62でスタートするといきなり224へ急加速し、後に174→154へと減速する変速の大きな曲。譜面こそ単発しかないものの、不規則な変速で非常に対応しづらい。変速による個人差も出やすいが、&color(red){''☆6中位〜上位''};レベルと見ておくべきだろう。

--&color(red){☆4 DANCER}; (8th)
---547ノーツの高物量譜面。左手には逆向きの桂馬押しもいくつか散見。さらには8分ながらの純正階段も出てくるなど☆4では厳しめ。☆5中位〜上位か。

--&color(red){☆4 i feel...}; (7th)
---&color(darkorange){[DPH]};(☆5・556ノーツ)よりは少しだけ取りにくい配置は削られてはいるが、こちらも527ノーツもあり、&color(darkorange){[DPH]};から29ノーツしか減っていないため、やや体力譜面気味。そのため、ほとんど&color(darkorange){[DPH]};と変わらないため、&color(darkorange){[DPH]};と同等レベルと見たほうがよく、☆5下位レベル。

--&color(red){☆4 ''OUTER LIMITS''}; (8th)
---左手に隣接皿が多く発生するのが猛威。さらに右手にも1箇所だけ6番+皿の配置あり。利き手次第ではFLIPと両手MIRRORで使うのも対策にはなるが、両手にいずれにしても隣接皿が来るし、隣接皿が苦手ならばこの☆4という難易度では無論レベル不相応。&color(red){''☆6下位〜中位''};クラスと見ておいたほうがいいだろう。

--&color(red){☆4 soldier's waltz}; (DJ TROOPERS)
--&color(red){☆4 soldier's waltz}; (DJ TROOPERS・旧譜面)
---HEROIC VERSEで復活する前のEMPRESSまでの譜面が使われている。所々に振ってある8分の連皿が厄介で、反対側に鍵盤も付いてくる。またこの皿が左右で交互になったり、その鍵盤に桂馬押しや歯抜け押しも入ってくる。現行のAC版よりノーツも428ノーツで少し高めになっているため、現行同様に☆5下位〜中位程度の詐称と見たほうがいいだろう。

--&color(red){☆5 GUILTY}; (PENDUAL)
---後半に同色階段だらけ。言うまでもなく強めのラス殺しと見たほうがよい。また、この曲は元はbeatmania CORE REMIXからの移植、つまり元5鍵曲でもあり、演奏時間が短めのため、本来☆5相応の521ノーツの割には密度は高めとなる。☆6中位〜上位と見ておくべき。
---後半に同色階段だらけ。言うまでもなく強めのラス殺しと見たほうがよい。
---また、この曲は元はbeatmania CORE REMIXからの移植、つまり元・5鍵曲でもあり、演奏時間が短めのため、本来☆5相応の521ノーツの割には密度は高めとなる。☆6中位〜上位と見ておくべき。

--&color(red){☆5 ''L'amour et la liberte''}; (6th)
--&color(red){☆5 ''L'amour et la liberte''}; (6th・旧譜面)
---&color(dodgerblue){[SPN]};(同☆5)の分割譜面ではあるが、&color(dodgerblue){[SPN]};の嫌らしさはそのままに、この&color(dodgerblue){[DPN]};でも片手での嫌らしい配置が散見される。8分に弱められてはいるが、左右またぎの大階段、所々に見られる16分配置や縦連などこちらでも☆5としてはかなり厳しめの配置が終始続く。&color(red){''☆6中位〜上位''};クラスと見ておくべきだろう。

--&color(red){☆5 ''VJ ARMY''}; (6th)
--&color(red){☆5 ''VJ ARMY''}; (6th・旧譜面)
---Rootageで復活する前のtricoroまでの譜面が使用されており、現譜面(☆6・654ノーツ)より4ノーツ多い。さらに復活後の譜面には発生しない隣接皿も組まれており、ノーツからしても☆5としては完全に規格外。途中のBPM160への加速、終盤のBPM135への減速なども相まってギアチェンするスキもない。現譜面と同じレベルの詐称として&color(red){''☆7中位〜上位''};クラスと見ておくべきだろう。
---第57版(2022/04/20)以前は新譜面の難易度(☆6)で表記されていたが、当該版より旧譜面の難易度表記に変更されたためレベル表記が下がり、詐称度合いが強くなった。

--&color(red){☆6 entrance}; (7th)
---同じ鍵盤を片手でひたすら連続で叩かせる配置が非常に猛威。鍵盤の配置が一定していないため、BADハマりを誘発させる。その中にしれっと別の鍵盤が入っている箇所もあるため、なお始末が悪い。☆7中位〜上位レベル。

--&color(red){☆6 ''Estella''}; (5th)
---BPMこそ114て遅いが、片手での階段が同色、混色など不規則に襲ってくる。さらには4連打の片手の縦連も凶悪。特に(EX-)HARDは厳しめであり、&color(red){''☆7上位〜☆8下位レベル''};。
---BPMこそ114で遅いが、片手での階段が同色、混色など不規則に襲ってくる。さらには4連打の片手の縦連も凶悪。特に(EX-)HARDは厳しめであり、&color(red){''☆7上位〜☆8下位レベル''};。

--&color(red){☆6 Marmalade Reverrie}; (7th)
---&color(darkorange){[DPH]};(☆7)の嫌らしさはそのままに弱体化した程度。隣接皿は&color(darkorange){[DPH]};よりは減ってるが、無理皿は1箇所左手に付いている。☆7下位レベル。なお、隣接皿、無理皿は全部左手にだけ来るので、FLIPと右手のMIRRORで対策も可能。
---&color(darkorange){[DPH]};(☆7)の嫌らしさはそのままに弱体化した程度。隣接皿は&color(darkorange){[DPH]};よりは減ってはいるものの、無理皿は1か所だけ左手に付いている。☆7下位レベル。
---なお、隣接皿、無理皿は全部左手にだけ来るので、FLIPと右手のMIRRORで対策も可能。

--&color(red){☆7 ''STAR DREAM''}; (8th)
---&color(red){''トリルだらけ''};。両手の交差トリルだけならまだしも、長めの&color(red){''片手トリル''};もよりによって最後に入ってるため、なお始末が悪い。ずれてしまうと一気にゲージを持っていかれてしまう。トリル以外は☆7でも妥当の範囲であるが、トリルだけで一気に難易度が上がっている。結局のところはトリルの対処次第にはなるが、それでもこれがクリアの大きな障壁となっているため、&color(red){''☆8上位〜☆9下位レベル''};。
---&color(red){''トリルだらけ''};。両手の交差トリルだけならまだしも、長めの&color(red){''片手トリル''};もよりによって最後に入っており、なお始末が悪い。ずれてしまうと一気にゲージを持っていかれてしまう。トリル以外は☆7で妥当だが、トリルだけで一気に難易度が上がっている。
---結局のところはトリルの対処次第にはなるが、それでもこれがクリアの大きな障壁となっているため、&color(red){''☆8上位〜☆9下位レベル''};。

--&color(red){☆8 ''合体せよ!ストロングイェーガー!!''}; (8th)
---&color(dodgerblue){[SPN]};(☆6)を全体的に片手に振ったような配置が多い。ラストも片手寄りな配置もあり、ラス殺しとしても強め。物量も822ノーツもあり、&color(darkorange){[DPH]};(☆10)とも配置の違いこそあれど、57ノーツしか変わらず、&color(dodgerblue){[DPN]};でも屈指の高物量。ゲージ問わず&color(red){''☆9中位〜上位レベル''};。

--&color(red){☆8 ''電人イェーガーのテーマ(Theme of DENJIN J)''}; (6th)
---700ノーツとDPの☆8では控えめだが、随所で片手での処理ばかりが出てくる上に、隣接皿や無理皿まで一緒にやってくるので、RANDOMも非常に使いづらい配置。スコア面でもヘタな☆8や&color(dodgerblue){[DPN]};よりも取りにくい。HARDは&color(red){''☆10中位クラス''};で、&color(dodgerblue){''[DPN]''};での&color(red){''HARD最難関候補の一角''};。ノマゲでも多少は回復はできるが、それでも&color(red){''☆9中位〜上位レベル''};以上。

-逆詐称
--&color(blue){☆4 To the Future}; (SIRIUS)
---BPM122の遅めの単純な単発のみの分割配置しかなく、305ノーツと低物量。☆3下位レベル。

--&color(blue){☆5 Silhoette of My Mind}; (6th)
---密度の低い単発押しのみ。同じ鍵盤を何度も押す箇所が多く、BADになりやすいところはやや要注意ではあるが、S-RANDOMで崩せる。縦連も右手から左手へ7連発で来るが、2連打ずつなので、これについてもBPMが121で遅めのため、さほどの難にはなり得ない。物量は338ノーツで低物量。
---INFINITAS移植の際に初めて12段階が採用されたことにより、☆3だった当譜面が☆5に修正されたが、6thの初期譜面とはいえどそれでも☆5はいささか上げすぎで、せいぜい☆4中位〜上位ぐらいでいいだろう。
---密度の低い単発押しのみ。同じ鍵盤を何度も押す箇所が多く、BADを量産しやすい点にはやや要注意だが、S-RANDOMで崩して回避できる。縦連も右手から左手へ7連発で来るが、2連打ずつなので、これについてもBPMが121で遅めのため、さほどの難にはなり得ない。ノーツ数は338ノーツで☆5としては低物量。
---INFINITAS移植の際に初めて12段階が採用されたことに伴い、☆3だった当譜面が☆5に修正されたが、6thの初期譜面とはいえどそれでも☆5はいささか上げすぎで、せいぜい☆4下位〜中位ぐらいでいいだろう。

--&color(blue){☆6 ''Play back hate you''}; (GOLD)
---密度の低い&color(dodgerblue){[SPN]};(☆4)の分割配置の印象。ノーツもその&color(dodgerblue){[SPN]};(408ノーツ)とほぼ同じレベルの406ノーツで同時押しも発生しない。片手の16分押しも少し出るものの、それでも大したものにはならず、☆6どころか☆5でも弱めで、&color(blue){''☆4上位レベル''};。

//-ノマゲで逆詐称or妥当&HARD殺し 

//-HARDで逆詐称or妥当&ノマゲ殺し

//--&color(green){☆6 Marie Antoinette}; (EMPRESS)
//---☆6にしてはかなりノーツが少なめで、終盤まで密度はあまり高くないが、ラストはBPMが248に上がり押しにくい配置で殺しにかかってくる。同色階段とソフランの対策をした上で適正の腕前以上であればHARDの方が楽だろう。

//-個人差

**HYPER [#DP_HYPER]
-詐称
--&color(red){☆3 Dancin' Into The Night}; (2nd)
---微弱ではあるが、全体的に片手譜面。16分も片手になっており、☆3不相応。☆4下位クラス。またこの237ノーツという物量にして少しばかり片手同時押しや右手に隣接皿もあり、初期譜面特有の配置。
---微弱ではあるが、全体的に片手譜面。16分も片手になっており、☆3不相応。☆4下位レベル。
---また、この237ノーツという物量にして少しばかり片手同時押しや右手に隣接皿もあり、初期譜面特有の配置。

--&color(red){☆5 ''BRILLIANT 2U''}; (substream)
---全体難。明らかに☆5を逸脱していて、道中の階段やしれっと混ざる無理皿など着地難でゲージを回復させにくい。ラストの同時も☆5にしては強烈。ゲージの種類・オプションを問わず&color(red){''☆6上位〜☆7下位レベル''};。

--&color(red){☆5 DANCER}; (8th)
---634ノーツの高物量譜面。&color(dodgerblue){[DPN]};(☆4)との差は小さいが、それでも強化されている部分も散見。&color(dodgerblue){[DPN]};も詐称気味であることを加味してもこちらも同様に詐称と見たほうがよいだろう。☆6下位〜中位程度。
---634ノーツの高物量譜面。&color(dodgerblue){[DPN]};(☆4)との差は小さいが、それでも強化されている部分も散見。&color(dodgerblue){[DPN]};も詐称気味であることを加味してもこちらも同様に詐称と見たほうがよいだろう。☆6下位〜中位レベル。

--&color(red){☆5 ''jelly kiss''}; (8th)
---配置が片手に偏ってるだけならまだしも、隣接皿や無理皿まで一緒に入るほどの偏り方までしているため、かなりの鬼畜譜面。ただでさえ詐称気味の&color(orange){[SPH]};(☆5)をそのまま片手化してるような配置が多く、実質&color(red){''☆7中位〜☆8下位レベル''};。
--&color(red){☆5 ''jelly kiss''}; (8th・CS EMPRESS譜面)
---配置が片手に偏っているだけならまだしも、隣接皿や無理皿まで一緒に入るほどの偏り方までしているため、かなりの鬼畜譜面。ただでさえ詐称気味の&color(darkorange){[SPH]};(☆5)をそのまま片手譜面化している配置が多く、実質&color(red,gold){''☆7中位〜☆8下位レベル''};。

--&color(red){☆6 BREEDING}; (9th)
---序盤から同色階段にやや緩めの片手トリルが何度か出てくる。ラストにもその片手トリルがあり、やや詐称気味。物量も714ノーツと高めで、☆7下位レベルか。

--&color(red){☆6 ''Hitch Hiker''}; (2nd)
---初期譜面特有の片手型配置。しかも局所的に極端な片手配置も目立つため、さばきづらい。実質&color(red){''☆7中位〜上位レベル''};。

//--&color(red){☆7 GIGANT}; (Lincle)
//---階段の処理が多いのも厄介。それ以上に階段の中に時々入るCNも厄介。DPではCNの押しミスをしやすい。全体的にはリズムが取りにくい配置が多いため、☆8下位〜中位程度。
//AC CastHourにて復活

--&color(red){☆7 ''HALF MOON''}; (GOLD)
---実質&color(darkorange){[SPH]};(☆8)を片手に振ったような譜面。特に縦連絡みを幾度となく片手で捌かせ、同色、混色の階段までも片手で捌かせる。ノマゲでも☆8上位、HARD以上はまださらに厳しめで&color(red){''☆9中位レベル''};と見たほうがよい。
---実質&color(darkorange){[SPH]};(☆8)を片手に振ったような譜面。特に縦連絡みを幾度となく片手でさばかせ、同色、混色の階段までも片手でさばかせる。ノマゲでも☆8上位レベル、HARD以上はまださらに厳しめで&color(red){''☆9中位レベル''};とみるべし。
//「捌く(さばく)」は漢字使うのNGです

--&color(red){☆7 LIMITED}; (10th)
---リズムは比較的覚えやすいところはあるが、中盤以降に16分の2連の後ろ側の2つ押しや同色階段が幾度となく捌かせ、ラストはSPと違って左右の分割にはなっているが、2連打を左右交互に取っていくところが厳しい。ラス殺しにもなるため、☆8中位程度。
---リズムは比較的覚えやすいところはあるが、中盤以降に16分の2連の後ろ側の2つ押しや同色階段を幾度となくさばかせ、ラストは&color(darkorange){[SPH]};(☆9)と異なり左右の分割にはなっているが、2連打を左右交互に取っていくところが厳しくラス殺しにもなりうる。☆8中位レベル。

--&color(red){☆7 Marmalade Reverrie}; (7th)
---左右とも幾度となく付いてくる隣接皿や少しばかり出る無理皿も厄介だが、もっと嫌らしいのは外側からの逆向きの桂馬押しも頻発する。しかも1+6やら間隔の大きい桂馬押しは非常にやりにくい。また短めながら片手階段も散見され、全体的に嫌らしい配置が多いため、☆7では厳しめ。☆8下位〜中位クラス。

--&color(red){☆7 portal}; (tricoro)
---序盤から同色階段だらけ。一部は螺旋にもなっているものまで含まれる。最後までその状態が続き、さばきづらい。☆8中位〜上位レベル。

--&color(red){☆8 ''Hardcore Mania''}; (Resort Anthem)
---終始16分に24分まで同色階段が頻発。同色階段の締めにはまた別の鍵盤をそこから16分で取るなど、最後まで厳しい配置が多い。ノマゲ・HARDとも&color(red){''☆9上位〜☆10下位レベル''};。

--&color(red){☆8 ''L'amour et la liberte''}; (6th)
---序盤と終盤のスタートに一時的に微減速(BPM145→140)しての長い不規則な左右またぎの片手大階段、序盤の締めとラストは片手トリルかつ、完全なラス殺しとゲージ問わず☆8とは到底言えない強い難が待ち受けている。HARDだと片手大階段で閉店、ノマゲやEASYでもいずれにしても片手トリルでトドメ刺されることになりかねず。特に変則階段やトリルは実質&color(darkorange){[SPH]};(同☆8)を&color(red){''ほぼ片手化''};しているため、かなり始末が悪く&color(red){''☆10下位〜中位レベル''};。☆8の''最難関候補''の筆頭格。
--&color(red){☆8 ''L'amour et la liberte''}; (6th・旧譜面)
---序盤と終盤の始まりに一時的に微減速(BPM145→140)しての長い不規則な左右またぎの片手大階段、序盤の締めとラストは&color(red){''片手トリルかつ完全なラス殺し''};とゲージ問わず☆8とは到底言えない強い難が待ち受けている。(EX-)HARDだと片手大階段だけで瞬殺の危険が高く、EASY・ノマゲでもいずれにしても片手トリルでとどめをさされることになりかねない。~
特に、変則階段やトリルは実質&color(darkorange){[SPH]};(同☆8)を&color(red){''ほぼ片手化''};しているため、かなり始末が悪い。ゲージ問わず&color(red){''☆10下位〜中位レベル''};。☆8の''最難関候補''の筆頭格。

--&color(red){☆8 ''OUTER LIMITS''}; (8th)
---&color(red){''隣接皿だらけ''};。左手の1番や右手の7番に皿というだけならまだしも、&color(red){''少し皿と離れた左手の3番ならびに右手の5番にも皿''};が付いてくることも多い。さらには無理皿配置もあり。また序盤には右手にいきなりやってくる&color(red){''7小節にも渡る1番の軸押し''};もかなりの猛威。前述の皿のこともあるため、S-RANDOMでのごまかしも利かない。ノマゲでも☆9下位レベルになるが、HARD以上は&color(red){''☆9上位〜☆10下位レベル''};。

--&color(red){☆8 ''STAR DREAM''}; (8th)
---&color(red){''片手トリルだらけ''};。こちらではトリルが&color(red){''全部片手化''};しており、ラストの長めの&color(red){''片手トリル''};も&color(dodgerblue){[DPN]};(☆7)同様に猛威。ずれてしまうと一気にゲージを持っていかれてしまう。トリル以外は☆8でも妥当の範囲であるが、トリルだけで一気に難易度が上がっている点は&color(dodgerblue){''[DPN]''};''と全く同じ''。結局のところは片手トリルの対処次第にはなるが、それでもこれがクリアの大きな障壁となっているため、&color(red){''☆10下位〜中位レベル''};。☆8の''最難関候補''の筆頭格。
---&color(red){''片手トリルだらけ''};。こちらではトリルが&color(red){''全部片手化''};しており、ラストの長めの&color(red){''片手トリル''};も&color(dodgerblue){[DPN]};(☆7)同様に猛威。ずれてしまうと一気にゲージを持っていかれてしまう。トリル以外は☆8で妥当だが、トリルだけで難易度が急上昇している点は&color(dodgerblue){''[DPN]''};''と全く同じ''。
---&color(dodgerblue){[DPN]};と同様、結局のところは片手トリルの対処次第にはなるが、それでもこれがクリアの大きな障壁となっているため、&color(red){''☆10下位〜中位レベル''};。☆8の''最難関候補''の筆頭格。

-逆詐称
--&color(blue){☆6 ''Duration''}; (HEROIC VERSE)
---右手に2回片手同時押しが出てくるが、そこ以外は8分以下の配置でかつ全部単発押しのみ。さらに物量も496ノーツとかなりの低物量。&color(blue){''☆4中位レベル''};程度。
---右手に2回片手同時押しが出てくるが、そこ以外は8分以下の配置でかつ全部単発押しのみ。さらに物量も496ノーツとかなりの低物量。&color(blue){''☆4中位''};程度。
---S-RANDOMでもその同時押しに2回注意を払っておけばよい。

--&color(blue){☆6 ''Space Dog''}; (INFINITAS)
---同曲&color(darkorange){[SPH]};(同☆6)同様にBPMが遅く、配置的にはその&color(darkorange){[SPH]};の分割型で、しかも左右とも手の向きにピッタリと合った配置をしている。物量も449と☆6の中では非常に低物量。CNが絡むため、特に苦手でなければ&color(blue){''☆4下位レベル''};程度。CNが苦手でもそこまで大きく難化するほどでもなく、&color(blue){''☆4上位レベル''};程度。
---同曲&color(darkorange){[SPH]};(同☆6)同様にBPMが遅く、配置的にはその&color(darkorange){[SPH]};の分割型で、しかも左右とも手の向きにピッタリと合った配置をしている。物量も449と☆6の中では非常に低物量。CNが絡むため、特に苦手でなければ&color(blue){''☆4下位''};程度。CNが苦手でもそこまで大きく難化するほどでもなく、&color(blue){''☆4上位''};程度。

--&color(blue){☆8 A MINSTREL 〜ver.short-scape〜}; (Lincle)
---全体的にはほぼ分割譜面。BPMも114で遅く、階段もそこまで取りにくい印象は見られず、CNも単調。☆7下位〜中位程度。最後にDBM気味な箇所はあるが、そこも問題はないだろう。

--&color(blue){☆8 Into The Sunlight}; (Lincle)
---物量こそ881ノーツで少し高めになるものの、こちらもほとんどが&color(darkorange){[SPH]};(同☆8)の分割配置であり、8分配置が多いため、体力的な負担も少なめの配置。☆7下位〜中位レベル。

--&color(blue){☆8 お命ちょうDAI!901娘}; (SINOBUZ)
---ボーカルが始まるまで少しだけ難は見られるが、そこまでそんなに長くはないし、ボーカルが始まってからは至って☆7中位レベル程度の配置しか来ない。序盤でミスしても挽回は十分可能。
---ボーカルが始まるまで少しだけ難は見られるが、そこまでそんなに長くはないし、ボーカルが始まってからは至って☆7中位程度の配置しか来ない。序盤でミスしても挽回は十分可能。

--&color(blue){☆9 ''JOURNEY TO "FANTASICA" (IIDX LIMITED)''}; (DJ TROOPERS)
---同曲&color(darkorange){[SPH]};(☆8)と同様BPMこそ260とかなりの高速であるが体感は1/2と考えてよく、全体的な密度も非常に低めでノーツ数が710ノーツと☆9では非常に低物量。ラストに緩めの縦連はあるが、全体的な密度からしても十分HARDで逃げ切れるレベル。ノマゲはやや注意ではあるもののそれでも☆9ではかなり弱めで、ノマゲは☆8下位レベル、HARDは&color(blue){''☆7上位レベル''};と見ても差し支えなし。

--&color(BLUE){☆10 bluemoon}; (DistorteD)
---前半こそ☆10相応の難はあるが、後半は十分回復できるゾーンとなるため、☆10としては弱い。☆9中位〜上位レベル。

-ノマゲで逆詐称or妥当 & HARD殺し
--&color(brown){☆10 ''MAX 300''}; (7th)
--&color(brown){☆7 Silhoette of My Mind}; (6th)
---終盤の少し前に左右に来る片手トリルが猛威。そこ以外でも2番+皿の配置(右手が無理皿気味)が左右に来たりで初期譜面特有の配置。しかし、そこ以外はせいぜい&color(blue){''☆4〜☆5レベル''};の配置程度で回復できる余地は十分にあり、ノマゲ以下は☆7と言えるほどの猛威ではない。物量も451ノーツで☆7では''破格の低物量''。
---INFINITAS移植の際に初めて12段階が採用されたことに伴い、&color(red){''☆4''};だった当譜面が☆7に修正された。

--&color(brown){☆10 ''MAX 300''}; (7th・旧譜面)
---全体通して隣接皿と無理皿が多くHARDは詐称気味。特にEX-HARDでは前半の無理皿地帯や縦連打、トリルなどがズレて瞬殺される場合も。中盤以降の交互押しである程度回復できるので、ノマゲは☆10妥当〜やや強め程度。

//-HARDで逆詐称or妥当 & ノマゲ殺し

//-個人差
-個人差
--&color(purple){☆10 電人イェーガーのテーマ(Theme of DENJIN J)}; (6th)
---とにかく延々と片手での16分さばきが最後まで続く。しかも、皿も一緒に付いてくるため、隣接皿になろうが無理皿になろうが容赦なく降り注ぐ。片手力が問われるが、皿がかなり厄介なため、HARD難易度は☆11レベルに相当するだろう。

**ANOTHER [#DP_ANOTHER]
-詐称
--&color(red){☆6 BREEDING}; (9th)
---同じ難易度の&color(darkorange){[DPH]};から732ノーツと18ノーツしか増えていないが、これはほぼ&color(darkorange){[DPH]};と配置も大きく異なってる訳でもなく、間違い探し程度のレベル。ただ、&color(darkorange){[DPH]};自体がやや詐称気味なため、こちらも同様に&color(darkorange){[DPH]};と同等レベルの詐称と見たほうがいいだろう。
---同じく☆6の&color(darkorange){[DPH]};から732ノーツと18ノーツしか増えていないが、これはほぼ&color(darkorange){[DPH]};と配置も大きく異なっているわけでもなく間違い探し程度。ただ、&color(darkorange){[DPH]};自体がやや詐称気味なため、こちらも同様に&color(darkorange){[DPH]};と同等レベルの詐称と見たほうがいいだろう。

--&color(red){☆8 ''INSERTiON''}; (5th)
---初期譜面特有の片手配置がかなりの猛威。それに加えてBPM139→110への途中の低速化、ラストのBPM139→225への高速化もさらにリズムを分かりにくくさせている。特に序盤の片手配置はHARDに猛威になり、かと言ってラストの高速化はノマゲにも猛威にもなるため、結局のところゲージ問わず&color(red){''☆10下位〜中位レベルの☆8でも屈指の難易度を誇る超絶詐称''};。ギアチェンする余裕もなく、そのまま強引に抜けてしまうしかない。
---初期譜面特有の片手配置がかなりの猛威。それに加えてBPM139→110への途中の低速化、ラストのBPM139→225への高速化もさらにリズムを分かりにくくさせている。特に序盤の片手配置はHARDに猛威になり、かと言ってラストの高速化はノマゲにも猛威にもなるため、結局のところゲージ問わず&color(red){''☆10下位〜中位レベル''};の&color(yellow,black){''☆8でも屈指の難易度を誇る超絶詐称''};。ギアチェンする余裕もなく、そのまま強引に抜けてしまうしかない。

--&color(red){☆8 ''jelly kiss''}; (8th)
--&color(red){☆8 ''jelly kiss''}; (8th・CS EMPRESS譜面)
---ただでさえ厳しめの片手配置に加え、序盤から終始&color(red){''無理皿だらけ''};。ゲージ問わず&color(red){''☆10下位〜中位レベル''};。☆8の''最難関候補''の筆頭格の1つ。

--&color(red){☆8 LIMITED}; (10th)
---リズムは比較的覚えやすいところは&color(darkorange){[DPH]};(☆7)とあまり変わらないが、16分の2連の後ろ側の同時押しが3つ押しに強化されており、同色階段もさらに増えており、それが螺旋にもなっている。ラストは&color(darkorange){[DPH]};と全く同じ左右交互の2連打を取っていく。ラストはともかく、道中の強化も踏まえると☆9中位〜上位辺り。

--&color(red){☆9 FLUTE MAN}; (8th)
---物量こそ553ノーツで低めだが、局所難譜面であり、3度来る片手乱打が猛威かつ、その1つはラストに3小節にも渡る大階段で来るため、強いラス殺しでもある。そこに混ざる同時押しも桂馬押しや歯抜け押しなど押しにくいものが多い。HARD逃げにも結局これが出来るかどうかが鍵。実質&color(crimson){[SPA]};(☆8)の片手化に近いものであり、☆10下位レベル。
//---12段階の初採用となったEMPRESS(復活時)ではなんと&color(red){''☆7''};だった。
---DPの☆9としては553ノーツとノーツ数がかなり少ないが、局所難譜面であり、3度来る片手乱打が猛威かつ、そのうちの1つはラストに3小節にも渡る大階段で来るため、強いラス殺しでもある。そこに混ざる同時押しも桂馬押しや歯抜け押しなど押しにくいものが多い。HARD逃げにも結局これができるかどうかがポイントとなり、ゲージ問わず最後の長い大階段がクリアの成否を大きく左右するだろう。実質&color(crimson){[SPA]};(☆8)の片手化に近く、☆10下位レベル。

-逆詐称
--&color(blue){☆7 ADVANCE}; (9th)
---☆1つ下の&color(darkorange){[DPH]};(☆6・579ノーツ)からも41ノーツしか増えておらず、&color(crimson){[SPA]};で発生する皿ラッシュがこちらにはないため、実質&color(darkorange){[DPH]};とほとんど変わらず、同時押しが少し増えた程度。配置もBPM100で低速かつほとんど分割なので、それほど強烈な要素にはなり得ず、&color(darkorange){[DPH]};共々☆6中位〜上位でも十分通じるレベル。
---☆1つ下の&color(darkorange){[DPH]};(☆6・579ノーツ)からも41ノーツしか増えておらず、&color(crimson){[SPA]};で発生する皿ラッシュがこちらにはないため、実質&color(darkorange){[DPH]};とほとんど変わらず、左右のトリル箇所が一部2連打になったりした程度。配置もBPM100で低速かつほとんど分割なので、それほど強烈な要素にはなり得ず、&color(darkorange){[DPH]};共々☆6中位〜上位でも十分通じるレベル。
//譜面は動画で再確認済。

//-ノマゲで逆詐称or妥当 & HARD殺し

-HARDで逆詐称or妥当 & ノマゲ殺し
--&color(green){☆9 Brazilian Fire}; (SIRIUS)
---ラストはCN絡みの乱打が殺しにかかってくる。ラスト以外のCNも難しくは無いので、ノマゲは''地雷''とみたらいい。

--&color(green){☆9 ''Too Late Snow''}; (INFINITAS)
---DPAだけある移籍元のjubeat propの[ 2 ]相当のCN絡み譜面。
---ラストの''脳トレ要素付CN同時押し''は押し損ないや押し間違いなどをすると一気にゲージを落とし、ノマゲやEX-HARDはそれだけでも落ちる可能性大。
---HARDは道中安定すれば十分逃げ切れる。
--&color(green){☆9 Too Late Snow}; (INFINITAS)
---&color(crimson){[DPA]};だけ存在する、移籍元のjubeat propの[ 2 ]相当のCN絡み譜面。
---ラストの脳トレ要素のある時間差CNを押し間違えるとノマゲは落ちてしまうが、HARDは道中が安定すれば十分逃げ切れる。
//なるべく「ハード」「エキスパハード」と書かずに「HARD」「EX-HARD」というように書いたほうがいいかも?
//AC31 EPOLIS新曲詐称・逆詐称・個人差リストと記述を統一しました。

//--&color(green){☆11 ''Marie Antoinette''}; (EMPRESS)
//---ラストは縦連打とBPM248の高速がある。HARDの方が圧倒的に楽だが、ノマゲは☆12クラスの''地雷''。

-個人差
--&color(purple){☆8 Chocolate Dancing}; (SIRIUS)
---分割階段が中心で、ホームポジションができるかできないかで体感差が変わる。
---両側にRANDOMを付けると概ね易しくなる。

//--&color(purple){☆10 SPARK! -essential RMX-}; (SIRIUS)
//---左手難。中盤の休憩ポイント以外青鍵盤が出てこないという極端な左側を固定運指で捌けるなら楽だが、北斗中心の運指だと厳しい。配置的に1357の全押しでは誤魔化せないため、左手力が問われる。
//---左手難。中盤の休憩ポイント以外青鍵盤が出てこないという極端な左側を固定運指でさばけるなら楽だが、北斗中心の運指だと厳しい。配置的に1357の全押しでは誤魔化せないため、左手力が問われる。

-&color(red){☆12上位譜面};
--&color(red){☆12 3y3s(Long ver.)}; (INFINITAS)
---前半は通常ver.の&color(crimson){[DPA]};(☆12)と同等に難しくHARDは☆12中位レベル。終盤は配置自体は☆11並みに弱くなっているのでノマゲでは大回復が見込めるが、3659ノーツもの超物量ゆえに''ノマゲとHARDの回復量がほぼ同じになっている''ため、ノマゲでも大きなミスは許されない。

//-&color(red){''☆12最上位譜面''};
//--&color(red){''☆12 ''};


Site admin: iMp95
mail : imp@callusnext.com (←@を半角に)