*BEMANI関連情報 [#BEMANI_information]
#contents

-KONAMI関連以外のタイトルは社名などを付記する。
-天下一音ゲ祭初出楽曲の相互移植については特記事項のあるものを除き省略する。
-他社タイトルでのe-amusement pass利用については[[後述>#e-amusement]]。

//他機種とのタイアップの場合、タイアップ内容のみの記述をお願いします。

**今後の予定 [#coming_soon]
-''BEMANI PRO LEAGUE''
--次期は「SEASON2」としてIIDX・SDVX・DDRの3機種で実施。
---現状、IIDXのみ今冬プロテストのエントリーが告知されている。

-''Beat Square''
--北米地域にて%%2018年度下期稼働予定%%→稼働時期未定((2019/03期 第3四半期決算発表資料より([[PDF/735KB>http://konami.com/ir/ja/ir-data/meeting/2019/ja0131_x5zp87.pdf]]) ))
---カジノへの導入を目的として開発されているため、日本国内で正式に稼働する可能性は限りなく低いと思われる。
--BEMANIシリーズの「jubeat」をベースにプレイヤーの技術介入を可能とするスキル要素を盛り込んだスロットマシン。

-''SWeeTs NUMBeRs''
--JAEPO 2019にて参考出展された機種([[参考>http://twitter.com/sugo6sk/status/1088969920925159424]])
--「MÚSECA」で使用されていたスピナーがコントローラーとして採用されている。
--所謂チケット交換(リデンプション)機であるため日本国外での稼働を前提としていると見られる。

-''DanceDanceRevolution(ハリウッド映画)''(Branded Pictures Entertainment)
--([[DDR20周年記念サイト内紹介ページ>http://p.eagate.573.jp/game/ddr/20th/movie.html]]/[[日本語記事>http://www.cinematoday.jp/news/N0103987]]/[[英語記事>http://deadline.com/2018/10/dance-dance-revolution-video-game-being-made-into-feature-film-1202474781/]])
--Stampede製作、Cara Fano監督、J. Todd Harris・Marc Marcumプロデューサー。
--破壊の危機に瀕した世界における唯一の希望としてダンスを共通言語としてつながる人々を描いた作品。
--BEMANIシリーズそのものの公式映画化は今回が初となる。
---公式のライセンス許諾を受けずにDDRシリーズを題材、主軸とした作品ではスペイン映画「La Máquina De Bailar」(2006、日本未公開作品)が過去に存在している。しかし、公式ライセンスのない映画だったので、ポスターでは「The Dancing Machine」という架空のゲーム名になっている([[参照>http://pics.filmaffinity.com/la_maquina_de_bailar-242264943-large.jpg]])
---他作品への公式カメオ出演ではディズニー映画「シュガー・ラッシュ」(2012、原題:「Wreck-It Ralph」)にて冒頭シーンのゲームセンター店内にX2当時のDDR筐体が設置されており、様々なゲームキャラクターが客演している中に4th MIX初出キャラのユニの姿を確認できる。

//いいすぽ枠掲載は過去履歴のほうにまとめました。

**最近の情報 [#current]
--過去バージョンから継続しているものについては[[過去の情報>#old]]を参照。
--開催期間限定等で既に終了しているものは[[終了済>#end]]の節を参照。
--「麻雀格闘倶楽部」シリーズ関連のイベントについては[[麻雀格闘倶楽部シリーズ関連>#mfcseries]]の節を参照。
--他社機種への「Brain Power」収録については[[「Brain Power」収録関連>#Brain_Power]]を参照。

-''Boardwalk Arcade Dance Dance Dance Revolution''(Super Impulse)
--[[メーカーページ>https://superimpulse.com/boardwalk-arcade/dance-revolution/]]
--[[紹介記事>https://www.gizmodo.jp/2021/10/you-won-t-need-your-parents-basement-for-these-tiny-at.html]]
--アメリカ・Super Impulse製のミニチュア筐体。
--アメリカ国内で2021年11月発売。定価は25ドル。
---日本国内では販売されておらず、海外のショップから輸入で入手可能。
--楽曲や装飾からKONAMIのライセンスを受けている様子。
---紹介記事の写真はサンプルで、製品版では外装からKONAMIのロゴがなくなりフットパネル周りやスピーカーの作りが変わっている。
--デフォルメされているものの液晶やスピーカーが内蔵されておりプレー可能。
---3曲収録。「KEEP ON MOVIN'」「MAKE IT BETTER」「PARANOiA」
---難易度は3つありオプションで変更可能。
---単4電池3本で動作。
--フットパネルの箇所がボタンになっており、本物と違い1人分しか存在しない。
---後ろのバーも再現されているため、片手でプレーするには指をパネルと垂直に近い形で降ろす必要がある。

-''[[CHUNITHM NEW -チュウニズム ニュー->http://chunithm.sega.jp/index.html]]''((ロゴは『CHUNITHM NEW!! -チュウニズム ニュー!!-』と「!!」を付いているが、公式告知では「!!」の付いてない方が正式名称となっている))(セガ)
--2021/11/04稼働開始。
--アドバタイズ画面に協力会社として「Konami Amusement」の表記が復活している。
--新筐体「ゴールドモデル」に限り、電子マネー対応Aimeリーダーが搭載。電子マネー・PASELI決済が可能となる。
---maimaiと違い、従来筐体でも「シルバーモデル」として稼働。こちらは電子マネー・PASELI非対応。
---従来筐体・新筐体共に基板がALLSシリーズへ変更。従来筐体で交換を実施しなかった店舗は旧バージョン『PARADISE LOST』のままとなるが、『NEW』での変更点(楽曲削除など)はこちらでも適用されるうえ、プレー不可になるマップが増えている。([[告知1>http://info-chunithm.sega.jp/1105/]])
---従来筐体と新筐体の大きな相違点はディスプレイのリフレッシュレート(新筐体:120Hz・従来筐体:60Hz)と電子マネー対応有無程度であり、ゲーム内容自体の相違はない((細かい相違点は「一部オプションはシルバーモデルとゴールドモデルで別項目となる」「ゴールドモデルでプレーするのが入手条件となるアバターパーツがある」「ヘッドホンジャックの耐久性が上がっている」程度))。
--収録曲では「FLOWER」復活収録の他、「''ピアノ協奏曲第1番"蠍火"'' / virkato」が新規収録されている。([[告知2>http://info-chunithm.sega.jp/1151/]])
---「FLOWER」はCHUNITHMにおいて実質初((「イロドリミドリ」関連の「嘘」と銘打たれたWORLD'S ENDが前例にあるが、エイプリルフールイベント限定出現(一部期間外でもコースモード(NEWではクラス認定)でプレー可能なものもある)という形なのでノーカウント))の復活曲となっている。スコアデータ・ランキングとも『CRYSTAL PLUS』までのものがそのまま引き継がれる。
---「FLOWER」は新難易度&color(white,#932e44){ULTIMA};((EXPERTおよびMASTERでそれぞれRANK SS以上達成で常駐させるか、一時解禁効果のあるチケット(ULTIMAプレイチケット(ゲーム内通貨で購入)・マップ進行×2/×3倍チケット(追加クレジットで購入、WORLD'S ENDもそのプレーに限り解禁)・CHUNITHM-NET スタンダードチケット(データ閲覧サイトの有料コース特典、WORLD'S ENDもそのプレーに限り解禁)が該当)を使用することでプレー可能。ただし、MASTERと違い、チケットでの一時解禁でプレーしたときの成績での常駐は不可))実装第1弾である5曲のうちの1曲にもなっている。~
5曲とも&color(white,#932e44){ULTIMA};でRANK SSS以上((スコア1,007,500点以上。なお、『NEW』で1,009,000点以上のSSS+が追加されている))達成による称号が追加されており、「FLOWER」では「APPEND FESTIVAL」が獲得できていた。
---「FLOWER」関連の既存称号も再び入手可能になっている。ただし、「朱雀」は前提条件あり。~
全機種制覇:どの難易度でもいいので1回プレーすれば獲得~
咲かせましょう:ローカルマッチングでFULL CHAIN(全員FULL COMBO)を達成~
バッカお前……俺がついてるだろ!: ローカルマッチングで1つだけMISSを出す~
朱雀:「Elemental Creation」「Evans」「FLOWER」の3曲全てにおいてEXPERTでRANK SSS以上を達成。『CRYSTAL PLUS』までに「Elemental Creation」「Evans」の2曲でEXPERTにてRANK SSSを達成していた場合、「FLOWER」EXPERTでRANK SSS以上を達成することで取得可能。
// NEWで「朱雀」獲得報告あり https://chunithm.gamerch.com/FLOWER/comment_105850199
---wacの楽曲が他社作へ収録されるのは今回が初。また、発表直後よりwacのtwitterアカウントの名前が「蠍火の人」、bioが「どーもvirkatoです」に変更され、CHUNITHMの名前こそ出していないものの蠍火関連の告知を行っていた。([[wac告知>http://twitter.com/wac_toriaezu/status/1455921854347157504]])~
EXPERTおよびMASTERにおいて、条件を満たすことで楽曲初出の『IIDX 11 IIDXRED』に関連した称号を獲得できる。((「赫に、染まりな。」: EXPERT/RANK SS以上達成 「美しく、儚く散りな。」: MASTER/RANK SSS以上達成))
// 2021/11/22 21:10時点で「恋のビーンボールの人 / どーも青バットです」、さらに住所(?)が「なんちゃらスタジアム」になってたのを確認
//楽曲称号関連はBrain Powerの項目みたく注釈として纏めといたほうが良いと思うんですけど
// NEWでの「朱雀」獲得報告を組み込もうとしてごちゃごちゃになってきてすっきりさせようと思ったのはある。あと、このページ全体的に注釈多くて……
// とりあえず蠍火の方はシンプルなので注釈に戻せたけど、FLOWERは「朱雀」の新規獲得報告があるからごちゃごちゃする……
--また、版権曲ではSDVXシリーズとDEAに収録されていた「''サイバーサンダーサイダー'' / EZFG」が収録となった。(告知2を参照)
---SDVXで2016/06/01に、DEAで2016/07/15に削除済であり、現行BEMANI機種ではプレー不可。余談だが、SDVXシリーズにおける初の削除曲だった。
--2021/12/09より「凛として咲く花の如く」が復活。&color(white,#932e44){ULTIMA};実装第2弾となっている。([[告知3>http://info-chunithm.sega.jp/1352/]])
---同曲の既存称号(『CHUNITHM AIR』の項目を参照)の他、新たに&color(white,#932e44){ULTIMA};でRANK SSS以上達成で称号「撫子ロック」が入手可能。
---&color(white,#932e44){ULTIMA};の譜面作者名義「わくわくフクロウ探検隊」はpop'n 15で開催されたイベント「[[わくわくミミニャミ探検隊>pop'n music 15 ADVENTURE/わくわくミミニャミ探検隊]]」のパロディと思われる。
// ……このページ自体いくつかに分割した方がいい気がしてきた

-''maimai でらっくす UNiVERSE''(セガ)
--2021/09/16稼働開始。
--本バージョンよりプレー料金の電子マネー・PASELI決済が可能。([[告知>https://twitter.com/maimai_official/status/1434713468582576130?s=20]])

-''コナステ トレジャーロード''
--[[クローズドβ>https://p.eagate.573.jp/game/getprize/knst/info/Closed_test/index.html]]
--第2回クローズドβテストにてBEMANI関連グッズ登場。

-''BEMANI PRO LEAGUE 2021''
--[[公式サイト>http://p.eagate.573.jp/game/bpl/bpl2021/index.html]]
--番組配信先一覧([[BPL再生リスト/YouTube:KONAMI公式>https://www.youtube.com/playlist?list=PLtjAfd_Domyn9shCyz97gagO6BIob1AZk]])
--補足・関連イベントは[[''こちら''>beatmania IIDX 28 BISTROVER/BPL2021関連キャンペーン#BPL2021]]を参照。
--試合配信スケジュール
---2021/06/12(ファーストステージ)〜2021/10/02(ファイナルステージ)
//簡易的にバックナンバーのハイライト・・っぽく少し掲載加筆の案という事でURL先出してみます。
//備考はIIDX側のページに移設・統合しました
//統合感謝・・です。ビストロ側のtop履歴から見ると(ここからはリンク飛べますが)項に飛べない..ので枠ちょっと増設しに行ってみます。将来的に場としては独立させても良いかと思うので※基礎の枠立て手順組みわかってない人間なので..、この場で1票」みたいな形としておきますね、編集お疲れ様です

-''maimai でらっくす Splash PLUS''(セガ)
--2021/03/18稼働開始。
--楽曲収録関連では特記事項はないが、でらっくすパスの構成がゴールド(200円)とフリーダム(300円)の2つだけになった。

-''BEAT ARENA(ビートアリーナ)''
--[[公式サイト>http://www.konami.com/games/uuddlrlr-beatarena/jp/ja/#top]]
--2021/03/12配信のOculus Quest用VR音楽ゲーム。
---Steam版が2021/09/10より配信開始。([[Steamストア>http://store.steampowered.com/app/1647200/BEAT_ARENA/]])
---このアプリ自体はBEMANIシリーズではない。
--BEMANIシリーズからの楽曲が多数収録される。([[収録曲リスト>http://www.konami.com/games/uuddlrlr-beatarena/music/jp/ja/]])
--公式のジャンル名は「VRバンド演奏ゲーム」。VR上でドラム・ギター・キーボード・ベースを操作する内容。
---関連してGITADORA(コナステ版・AC版)にBEAT ARENAの楽曲が一部収録される。

**過去の情報 [#old]
//-[[''ボンバーガール''>http://p.eagate.573.jp/game/bombergirl/bg/p/index.html]]
//過去開催のイベントは過去の情報に移動しました。

-''CHUNITHM PARADISE -チュウニズム パラダイス-''(セガ)
--2021/01/21稼働開始に伴い、''BEMANIシリーズからの移植曲6曲が削除''。([[告知>http://chunithm.sega.jp/news/2021-01-12/]])
--「FLOWER」「ちくわパフェだよ☆CKP」「Elemental Creation」「アルストロメリア」「凛として咲く花の如く」「Evans」が削除対象。(『CHUNITHM NEW』稼働開始時に「FLOWER」が、しばらくして「凛として咲く花の如く」も復活)
---コナオリ曲では「極圏」「GERBERA」(天下一音ゲ祭による移植楽曲)が残留。
---天下一音ゲ祭参加機種で「FLOWER」が削除されるのは『maimai FiNALE』(旧筐体)、『シンクロニカ』に続き3機種目だが、オンラインサービス中に削除されるのは初。ただし、本機種における同楽曲は天下一音ゲ祭による移植楽曲ではない。
--本バージョンと次回作『CHUNITHM PARADISE LOST』の稼働期間中、アドバタイズ画面から「Konami Amusement」の表記が削除されていた。

-''[[クイズマジックアカデミー 輝望の刻>http://p.eagate.573.jp/game/qma/16/index.html]]''
--公式MV(2020/06/08公開):[[YouTube>http://www.youtube.com/watch?v=cKQrvDIWgTw]](オープニングムービー)
--公式MV(2020/02/21公開):[[YouTube>http://www.youtube.com/watch?v=o4JWIcDHucU]](プロモーションムービー)
--2020/06/17より先行稼働する((DDR AとA20のようにしばらくはハイグレードモデルのみ「輝望の刻」として稼働する))ハイグレードモデル筐体専用の機能として「BGMセレクト機能」が搭載され、~
稼働時点で選べるBGMアイテムの1つとして「FLOWER」が登場している。ティザームービーの43秒頃からも確認できる。
---「FLOWER」がBGMとなるのはコナミグループ創業50周年記念「[[KONAMI検定>合同イベント/50th Memorial Songs#event]]」の限定BGM以来となる。
---その他、同イベントで登場した楽曲も限定イベントの特典BGMアイテムとして順次登場している。
--また、今作OP曲は「Milky Way Star」(作曲/編曲:BEMANI Sound Team "劇団レコード"、歌唱:ミーウェル)となっている。([[公式告知>http://twitter.com/QMA_staff/status/1269539859955245056]])
--2020/11/18より開催の連動イベント「[[BEMANI MusiQ FES>連動企画/BEMANI MusiQ FES]]」にて「BEMANI MusiQ」の解禁要素としてBEMANI 8機種から移植曲24曲が登場している。([[詳細>連動企画/BEMANI MusiQ FES#qma_bgm]])
---また、2020/12/16より開催されるVol.2では『MAXIVCORD』以来となる「BEMANI検定」も開催(Vol.2開催期間中のみランキング開催。それ以降もアーカイブとしてプレー可能((『賢者の扉Season2』『暁の鐘』では期間限定だったが、『MAXIVCORD』では稼働中プレー可能だった)))。なお、今回のプレー可能期間は次バージョン『夢幻の鏡界』がハイグレードモデルで先行稼働を開始した2021/04/26 10:00までだった。((公式のイベント情報からも削除されており、スタンダードモデルでもプレー不可となっていた))

&aname(card_connect);
-''カードコネクト(CARD CONNECT)''((ロゴは英字表記だが、公式告知ではカタカナ表記が正式名称となっている))
--''2019/12/23正式稼働開始''
--[[公式サイト>http://p.eagate.573.jp/game/card_connect/1/top/index.html]]
--ガチャ+カードプリンターの機種
--詳細は''[[カードコネクト]]''を参照。

-''[[GRANDCROSS LEGEND>http://p.eagate.573.jp/game/grandcross/legend/]]''
--2019/03稼働開始
--2019/05/29のアップデートより「LEGENDポイント」システム実装。e-amusement passを使用することでJACKPOT獲得のムービーを変更できる。プレーすることで溜まるLEGENDポイントを一定数に到達するとマイページの「JPコレクション」から解禁可能。実装初期配信のムービーにはBEMANI楽曲または他機種からBEMANI機種へ移植された楽曲が含まれる。以降、定期配信の追加ムービーとしていくつかのBEMANI楽曲が配信されている。

|配信日|曲名|楽曲初出|ムービー初出|備考|h
|CENTER:|||||c
|2019/05/29&br;(実装初期)|記憶の欠片|>|マジカルハロウィン3|BEMANI機種ではREFLEC BEAT limelightに初収録&br;([[ムービー>http://www.youtube.com/watch?v=lcCxTMu4fUI]]は未移植)|
|~|Twinkle Wonderland|REFLEC BEAT limelight|BeatStream アニムトライヴ||
|~|打打打打打打打打打打|REFLEC BEAT groovin'!!|~||
|2019/07/17|GRADIUS 2012|>|beatmania IIDX 20 tricoro||
|~|HORIZON|>|beatmania IIDX 11 IIDX RED||
|~|Cookie Bouquets|>|beatmania IIDX 15 DJ TROOPERS CS|AC初出はRb limelight / IIDX 20 tricoro|
|~|サヨナラ・ヘヴン|pop'n music 11 CS|beatmania IIDX 12 HAPPY SKY CS|AC初出はpop'n 14 FEVER! / IIDX 17 SIRIUS|
|2020/06/25|凛として咲く花の如く 〜ひなビタ♪edition〜|REFLEC BEAT colette -Summer-|BeatStream||
|~|繚乱ヒットチャート|>|GuitarFreaks & DrumMania V3||
|2020/07/09|花吹雪 〜 IIDX LIMITED 〜|>|beatmania IIDX 14 GOLD||
|~|Harmonia|pop'n music ラピストリア|BeatStream|ムービー自体はpop'nのPVとキャラアニメムービーを加工したもの|
|2020/07/30|明鏡止水|pop'n music 10|GUITARFREAKS 11thMIX & drummania 10thMIX||
|~|朧|pop'n music 20 fantasia|BeatStream アニムトライヴ||
|2020/10/15|リリーゼと炎龍レーヴァテイン|REFLEC BEAT colette -Summer-|beatmania IIDX 22 PENDUAL||
|~|JOMANDA|jubeat copious APPEND|beatmania IIDX 20 tricoro||
|2020/12/04|Raison d'être〜交差する宿命〜|>|beatmania IIDX 17 SIRIUS||

-''[[スマッシュスタジアム >http://p.eagate.573.jp/game/smasta/1/top/index.html]]''
--2020/03稼働開始。
--e-amusement passを使用することでフィーバーラッシュのBGMを変更できる。2020/05/29より「Fly Above」が配信されている。
--2020/07/02よりプレーすることで溜まるスマッシュポイントを使って購入可能。この中にもBEMANI関連楽曲が追加されている。

|配信日|曲名|楽曲初出|備考|h
|CENTER:||||c
|2020/05/29|Fly Above|beatmania IIDX 16 EMPRESS|最初から選択可能|
|2020/07/02|GOLD RUSH|beatmania IIDX 14 GOLD||
|~|凛として咲く花の如く|pop'n music 15 ADVENTURE||
|~|How do you feel?|スピンフィーバー|BEMANI機種ではGuitarFreaks & DrumMania V4 Яock×Rock初出|
|2020/07/14|打打打打打打打打打打|REFLEC BEAT groovin'!!||
|~|ポップミュージック論|pop'n music 13 カーニバル||
|~|量子の海のリントヴルム|jubeat copious||
|2020/07/22|OVER THE LIMIT!|GuitarFreaks & DrumMania V6 BLAZING!!!!||
|~|Second Heaven|beatmania IIDX 14 GOLD||
|~|I wanna kiss you|スピンフィーバー 第2章|BEMANI機種ではGuitarFreaks & DrumMania V6 BLAZING!!!!初出|
|2020/08/20|隅田川夏恋歌|jubeat ripples||
|~|Wow Wow VENUS|REFLEC BEAT colette -Spring-||
|2020/10/02|黒髪乱れし修羅となりて|pop'n music 18 せんごく列伝||
|~|透明なマニキュア|pop'n music 4||
|2020/10/26|smooooch・∀・|beatmania IIDX 16 EMPRESS||
|2020/12/10|Element of SPADA|beatmania IIDX 21 SPADA||
|2021/01/28|murmur twins|beatmania IIDX 8th style||
|~|Vampire Killer|悪魔城ドラキュラ|BEMANI機種ではGuitarFreaks & DrumMania V6 BLAZING!!!!初出|
|2021/02/25|The Least 100sec|GUITARFREAKS 5thMIX & drummania 4thMIX||
|~|GRADIUS -FULL SPEED-|beatmania IIDX 10th style||
|2021/07/28|Evans|jubeat||

-''[[マーブルフィーバー >http://p.eagate.573.jp/game/marblefever/1st/p/top/index.html]]''
--2018/03より順次稼働開始中のマーブル(玉)でプレーするプッシャーゲーム。
--e-amusement passを使用することでマーブルチャンスや確変モードのBGMを変更できる。プレーすることで溜まるマーブルポイント(MP)を使ってBGMショップから購入可能。稼働初期配信の楽曲にはBEMANI楽曲が含まれる。
---2019/02/01以降、定期配信の追加BGMとしていくつかのBEMANI楽曲が配信されている。

|配信日|曲名|楽曲初出|h
|CENTER:|||c
|稼働初期|Candy Drop|REFLEC BEAT colette -Autumn-|
|~|らくりん☆パラダイス♪|REFLEC BEAT groovin'!!|
|~|凛として咲く花の如く|pop'n music 15 ADVENTURE|
|2019/02/01|Windy Fairy|REFLEC BEAT colette -Spring-|
|~|Starry ☆ night|REFLEC BEAT limelight|
|2019/03/01|カーテンコール・メモリーズ|REFLEC BEAT groovin'!! Upper|
|~|Twinkle Wonderland|REFLEC BEAT limelight|
|2019/08/01|隅田川夏恋歌|jubeat ripples|
|2019/10/18|smooooch・∀・|beatmania IIDX 16 EMPRESS|
|~|Wow Wow VENUS|REFLEC BEAT colette -Spring-|

-''[[ダンキラ!!! - Boys, be DANCING! ->http://www.konami.com/games/dankira/]]''
--2019/05/21配信開始
---2020/08/05 14:00をもってサービス終了、メンテナンス終了後オフライン版へ移行。
--スマートデバイス(iOS/Android)向けゲーム。
--ダンサーの少年キャラクター達を中心にしたリズムゲーム。
--『ときめきアイドル』同様、音楽ゲームだが、BEMANIブランドには属していない。
--2020/03/10よりpop'n musicとのコラボ楽曲が配信。([[告知>http://www.youtube.com/watch?v=FOZxDIBDmh4]])~
--2020/08/06配信のオフライン版へ移行後、『pop'n music』とのコラボ楽曲第2弾をプレー可能。([[告知>http://twitter.com/dankira573/status/1290512789283287042]])~
配信楽曲は以下の通り。
---このコラボに合わせ、前日に『pop'n music peace』側にも本作の楽曲が3曲交換収録された。([[参照>pop'n music peace/新曲雑記/オリジナル・版権#dankira]])

|配信日|曲名|楽曲初出|h
|2020/03/10|凛として咲く花の如く|pop'n music 15 ADVENTURE|
|~|大見解|pop'n music 6|
|~|ポップミュージック論|pop'n music 13 カーニバル|
|~|紅焔|pop'n music Sunny Park|
|(オフライン版)|禁じられた契り|pop'n music 9|
|~|サヨナラ・ヘヴン|CS pop'n music 11|
|~|雫|pop'n music 12 いろは|

-''LINE''(LINE Corporation)
--2019/04/25よりLINEクリエイターズスタンプ「[[pop'n music>http://store.line.me/stickershop/product/7244955/ja]]」配信([[告知>http://p.eagate.573.jp/game/popn/20th/p/sticker.html]])
--2018/11/28よりLINEクリエイターズスタンプ「[[遊ぼう!DanceDanceRevolution>http://store.line.me/stickershop/product/5381358/ja]]」配信([[告知>http://twitter.com/DDR_573/status/1067592923804401665]])

-''LIVE DAM STADIUM''(第一興商)
--第一興商が運営する業務用通信カラオケDAMシリーズの1つ。
--「音ゲー特集」と題して2018/11/06以降BEMANIシリーズから20曲が順次配信。([[特集ページ>http://www.clubdam.com/app/dam/dam/special_detail.html?feature_id=282]])
--配信対象機種はLIVE DAM STADIUM(LIVE DAM STADIUM STAGE)のみ。
--配信楽曲は以下の通り。

|曲名|アーティスト|出典機種等|h
|>|>|CENTER:BGCOLOR(#C7E7FF):2018/11/06配信|
|証 -feat.Akiko mori-|阿部靖広|pop'n music 16 PARTY♪|
|ふしぎなくすり(LONG VER.)|上野圭市 feat.SATOE|pop'n music 17 THE MOVIE|
|Pink Rose|Kiyommy+Seiya|KEYBOARDMANIA 3rdMIX|
|バンブーソード・ガール|cosMo@暴走P feat.GUMI|GUMI 5th Anniversary party Presented by BEMANI((beatmania IIDX 21 SPADA / DanceDanceRevolution(2014) / GITADORA OverDrive / jubeat saucer fulfill / pop'n music ラピストリア / REFLEC BEAT groovin'!! / SOUND VOLTEX II -infinite infection- / ポップンリズミン))|
|ガッテンだ!!|すわひでお with manzo|pop'n music 19 TUNE STREET|
|ゴーイング マイ ウェイ!|達見恵|GuitarFreaks V5 & DrumMania V5 Rock to Infinity|
|つぼみ|達見恵|GuitarFreaks XG3 & DrumMania XG3|
|Mighty Guy|CHIHOMI|KEYBOARDMANIA|
|鏡花水月楼 (TЁЯRA Version)|TЁЯRA|GuitarFreaks V5 & DrumMania V5 Rock to Infinity|
|華爛漫-Flowers-|TЁЯRA|DanceDanceRevolution SuperNOVA|
|BRE∀K DOWN!(LIVE BAND style)|BeForU|DDRMAX2 -DanceDanceRevolution 7thMIX-|
|シナリオ(album version)|BeForU NEXT|GuitarFreaks V & DrumMania V|
|Medicine of love|星野奏子|beatmania IIDX 18 Resort Anthem((星野奏子Ver.の初出はREFLEC BEAT))|
|IN THE NAME OF LOVE feat. Erica|Y&Co.|jubeat|
|Monkey Dance feat. AH|Y&Co.|beatmania IIDX 8th style|
|>|>|CENTER:BGCOLOR(#C7E7FF):2018/11/13配信|
|防人恋歌|Ax feat.夏川陽子|pop'n music 18 せんごく列伝|
|カリスマ|F.size.free|pop'n music 12 いろは|
|イジワルなあなた|達見恵|GuitarFreaks V6 & DrumMania V6 BLAZING!!!!|
|Summer Holiday|達見恵|ギタ・ドラ・jubeat 大夏祭り((GuitarFreaksXG3 & DrumManiaXG3 / jubeat copious APPEND))|
|ぶきように恋してる|達見恵|pop'n music 20 fantasia|

-''A Tribute -One Heart-''(KLAMNOP NEXT)
--[[公式サイト>http://klamnop.info/OneHeart]]
--2018/10/28 M3-2018秋で頒布、2018/11/17より各ショップで委託販売開始
--MÚSECAに参加したクリエイター達が一堂に会した同人トリビュートアルバム。
--MÚSECAから「birth」が収録される他、参加クリエイター達による書き下ろし楽曲を収録した2枚組となっている。
--同機種の「Grafica」をイメージした参加イラストレーター達による描き下ろしイラストブック「GRAPHICA MEMORIAL BOOK」(24ページ、クレジット・歌詞含む)も付属。
--サークルによるトリビュートアルバムであり、株式会社コナミアミューズメントが企画・制作・頒布しているものではないことが注記されているが、楽曲「birth」とそのリミックス「Rebirth」については「Konami Amusement」のライセンス許諾を得ている。

-''maimai でらっくす''(セガ・インタラクティブ)
--[[公式サイト>http://maimai.sega.jp/]]
--2019/07/11稼働開始
--「''Strobe♡Girl'' / colate」が収録([[告知>http://twitter.com/maimai_official/status/1145890278177304576]])
---同曲はかつてSOUND VOLTEX II -infinite infection-、DanceDanceRevolution (2014)、REFLEC BEAT groovin'!!、pop'n music ラピストリアに収録されていたFLOOR採用曲だったが、契約終了に伴い、2018/03/28をもって全て削除されていた。
---ジャケットは新規のものを使用。GUMIは描かれておらず構図も違うが、タイトルの文字や吹き出しの配色、背景のレコード盤等でBEMANI版を意識したものになっている。
--稼働開始時点でPASELIを含む各種電子マネーでのプレー料金支払いは不可。2年後の『UNiVERSE』でようやく対応した。
---余談だが、稼働開始時よりカードメイカーが本機種にも対応しており((開始時にオンゲキ(当初から)/CHUNITHM(AMAZON稼働開始以降)/maimai(でらっくす稼働開始以降)のうちどのタイトルのカードを生成するかの選択が追加されている。ちなみにmaimaiはでらっくすより新筐体に移行した))、「でらっくすパス」を発行し筐体中央部のスロットにセットすることで特典を得ることができる(1度読み込ませたパスを有効期間内に再度利用する場合は再読み込みは不要で保存されているパスを選択すればよい)。~
値段は効果の大きさにより3段階あり、ゴールドが300円、シルバーが200円、ブロンズは100円。また、2クレジットで10分間プレー可能((厳密には「10分経過時にプレーしていた曲が終わったときに終了」というIIDXのTIME系モードと同様の仕様となっている))な「フリーダムモード」のプレー時間を12分に延長する「フリーダムパス」(300円)もある。~
有効期間は2週間(取得当日含む15日間、それ以降も別の効果が発生する模様([[公式サイト>http://maimai.sega.jp/play/newfunction/]]より))。もちろん購入時にPASELIの使用も可能(手順は後述)。
--なお、「天下一音ゲ祭」経由で移植されたBEMANI楽曲3曲はでらっくすでも削除されずに残存しているが、「FLOWER」と「Scars of FAUNA」の著作権表記は「©2014 Konami Digital Entertainment」のまま変更されていない。「極圏」は配信当時から著作権表記なし。
---細かいことを言えば所属カテゴリ「ゲーム & バラエティ」が「バラエティ」へと表記変更されていたが、2020/01/23の『maimai でらっくす PLUS』へのアップデートの際に「ゲーム & バラエティ」に戻された([[告知>http://maimai.sega.jp/news/2020-01-15/]])。
--maimai FiNALE以前の旧筐体は2019/09/03(日本)または2020/02/28(海外)でオンラインサービス終了。
---オフライン稼動時には一部のオリジナル楽曲・版権カバー曲を除いて選曲できないことから当該楽曲群は事実上削除となる。BEMANI関連では天下一音ゲ祭関連楽曲(maimai初出の「Garakuta Doll Play」などを含む)や「Brain Power」などが該当する。~
デモ画面上のメッセージではサーバーに接続できないことによる制限事項として表示されており、オフライン稼働における仕様というよりはサーバーに接続できないことによる制限と言った方がよい。
//maimai FiNALEはオフライン稼動時にカテゴリ「ゲーム & バラエティ」(天下一音ゲ祭による移植曲が所属)「niconico&ボーカロイド」「東方Project」自体が選択できず、一部のオリジナル曲(「Garakuta Doll Play」など)も選曲できない。セガ側からオフライン対応アプデやキット類の配布も行われなかった模様。

-''CHUNITHM AMAZON PLUS -チュウニズム アマゾン プラス-''(セガ・インタラクティブ)
--2019/04/11稼働開始
--「GERBERA」を含む「第五回 天下一音ゲ祭」楽曲が全店舗一般配信となった。([[告知>http://chunithm.sega.jp/news/2019-04-02/]])
---また、2019/06/20よりコースモードのCLASS IVカテゴリに「Taiko Drum Monster」→「GERBERA」→「ouroboros -twin stroke of the end-」の3曲で構成された『第五回天下一音ゲ祭 Set』コースが追加されていた。~
その後次回作CHUNITHM CRYSTALで同コースは削除された。
--AMAZON PLUS移行に伴い版権曲11曲の削除が行われたが、既存のBEMANI関連曲は全曲継続収録となっている。
---ただし、恒例のWORLD'S END譜面入れ替え、削除により「Elemental Creation」、「MIRU key way」両楽曲のWORLD'S END譜面がプレー不可能となった(上述の告知には含まれていない)。現在は両楽曲自体が削除され、特に「MIRU key way」に関しては復活の見込みは薄いと思われる。

-''CHUNITHM AMAZON -チュウニズム アマゾン-''(セガ・インタラクティブ)
--2018/10/25稼働開始時より[[後述の「Brain Power」>#Brain_Power]]の他に「''GERBERA'' / BEMANI Sound Team "TAG"」が配信。([[告知>http://twitter.com/chunithm/status/1053179561863667712]])
---「GERBERA」は「天下一音ゲ祭」の楽曲配信対象店舗限定配信となる(後述するように「Brain Power」は一般配信)。
---TAGの楽曲が本機種に収録されるのは「アルストロメリア」に続き2曲目となる。
--また、版権曲では初代DanceDanceRevolution以降複数のDDRシリーズに収録されていた楽曲のアレンジである「''Butterfly -CHUNITHM edit-'' / 原曲:SMiLE.dk」が収録されている。([[告知>http://twitter.com/chunithm/status/1054709084757274624]])
---かつてNAOKIのHYPER EUROBEATシリーズ等で起用されていたPAULA TERRYが歌唱を担当している。編曲者は公表されていないが、過去のFacebook上でのNAOKIとファンのやりとり(現在は削除済み)から編曲者はNAOKIと判明している。ゲーム面では&color(white,green){BASIC};以外の上位3譜面でDDRやDRSでの譜面構成、リズムを意識したノーツ配置がみられる。
---現行BEMANI機種ではプレイアブル楽曲として初出のDDRシリーズで原曲がDDR(2013)からDDR(2014)にかけて((原曲の正確な削除と復活の推移は5th MIXで削除 → EXTREMEで復活 → SuperNOVAで削除 → Xで曲のカットが異なる(2008 X-edit)として復活 → X3 VS 2ndMIXで原曲が復活 → 2013で原曲が削除 → 2014で(2008 X-edit)が削除となっている))、3rd MIX初出の「BUTTERFLY(UPSWING MIX)」が5th MIXでそれぞれ削除され、後にDanceDanceRevolution A20でSota Fujimori(Sota F.名義)によるアレンジ版、他機種ではDANCERUSH STARDOMでkors kによるアレンジ版、家庭用も含めるとCS版pop'n music 13 カーニバルでHiBiKi & DJ KEN-BOWによるアレンジ版が収録されている(AC版には未移植)。
---『CHUNITHM PARADISE LOST』の2021/08/05のアップデートで削除された([[告知>http://info-chunithm.sega.jp/752/]])。本機種収録のNAOKI関連楽曲の中で初の削除曲となる。
--AMAZON移行に伴い版権曲9曲の削除が行われたが、既存のBEMANI関連曲は全曲継続収録となっている。
---また、本機種ではバージョン移行ごとにWORLD'S END譜面の入れ替え、削除が恒例となっている中で「Elemental Creation」、「MIRU key way」、「凛として咲く花の如く」それぞれのWORLD'S END譜面は本作でもプレー可能。
--余談だが、「オンゲキ」の付属機器だったカードメイカーが本作稼働に伴い本機種にも対応、本作用のカードをPASELI支払いで購入することも可能(PASELI利用方法は後述)。
---と言ってもCHUNITHMのゲーム自体で使用する要素はなく、AIR PLUSまでに登場したキャラの解禁方法がこちらに移行されているだけである。
---1枚ずつしか購入できないが、クレジット投入に関しては500円連続投入は可能((2019/10/24のCHUNITHM CRYSTAL稼働開始時のアップデートで5枚同時購入が可能になった))。また、1つのガチャを10回引くと次回はEXブースターを発動させて任意のカードを選んで購入できる。

-[[''スーパーボンバーマンR''>http://www.konami.com/games/bomberman/r/jp/ja/]]
--Nintendo Switch、PlayStation 4、Xbox One、Steamで発売中。
--2018/09/19配信のVer.2.2大型アップデートで新キャラクターが複数登場。~
BEMANIシリーズからのプレイアブルキャラクターとして『pop'n music』から「ミミボンバー」「ニャミボンバー」が登場している。
---pop'n music関連では『バイオミラクル ぼくってウパ』より「ウパボンバー」も登場。
--[[「スーパーボンバーマンR」大型アップデートプロモーションムービー>http://www.youtube.com/watch?v=yej00OPbFQ4]]
---ミミとニャミが司会役で新要素を紹介している。

-[[''ボンバーガール''>http://p.eagate.573.jp/game/bombergirl/bg/p/index.html]]
--2018/08/30稼働開始
--「ボンバーマン」からの派生タイトル。アーケード向け。
---2021/12/22よりPC向けにコナステ版の配信が開始された([[告知>https://twitter.com/bombergirl573/status/1473507609064112131]])。
---コナステ版はリリース時点においてアーケードの2020/10/26アップデート版相当のものであるため、キャラクター「ツガル」の他、BGMアイテム「BEMANIセレクション Vol.1〜4」をアーケード版で入手している場合はコナステ版でも使用可能([[参考>https://p.eagate.573.jp/game/eacbg/bg/info/verdetail.html]])。
--BEMANIシリーズからのプレイアブルキャラクターとして『beatmania IIDX』&『武装神姫』((キャラの大元はIIDXの同名キャラクターより、設定は武装神姫の「サンタ型MMS ツガル」をベースとしている))から「ツガル」、『SOUND VOLTEX』から「レイシス」が配信予定とアナウンスされていた。
---ツガルは稼働当初でロケテ参加者のみ使用できる状態で現在は筐体内ガチャで獲得可能。レイシスは2021年現在も登場予定が無い。
--余談だが、2002年から2003年にテレビ東京系列で放送されていたアニメ「ボンバーマンジェッターズ」ではすわひでおやパーキッツといったBEMANIに参加しているアーティストが主題歌を担当していたり、PSP『ポップンミュージックポータブル』では開発がハドソンだったりとBEMANIとハドソンのコラボレーションは本作が初でない。
---また、ハドソンに関しては2010年にコナミと吸収合併されているため、その後に発売される元ハドソンソフト(桃太郎電鉄やボンバーマンなど)の版権元が全て©Konami Digital Entertainmentと©Konami Amusementになっている。ボンバーマンの版権自体は厳密にはKDEが所持する形になっており、先に稼働した「ボンバーマン ザ・メダル」はKDEとKAの連名になっている。
--JAEPOのロケテストで筐体の一部は『スティールクロニクル』のスティックと『jubeat』の形式と同じく液晶の上に透明の四角形のボタン(『[[おといろは]]』のホームベース型と異なる)を使用されていた。ステクロ同様のチャットシステムも搭載。
---店舗ロケテストでボタンが小型化され新規のものとなっており、流用ではなくなった。

--イベント「グレイ誕生日記念キャンペーン」([[告知画像>http://p.eagate.573.jp/game/bombergirl/bg/p/images/p/news2/info_20200108_01.jpg]])
--開催期間:2020/01/16〜2020/02/06
--期間中、プレーするごとにスタンプが獲得、一定数になるとBEMANI楽曲が含まれるBGMアイテムなどが獲得できる。
---一般のBGMアイテムと異なり((通常、バトル残り60秒、バトル終了の3パターンのBGM))、BEMANI楽曲のBGMアイテムの仕様は決められた3曲を順番に演奏されるもの。

|曲順|曲名|楽曲初出|h
|CENTER:|||c
|>|>|CENTER:BGCOLOR(#f33):''BEMANIセレクション Vol.1''|
|1|SigSig|beatmania IIDX 12 HAPPY SKY|
|2|smooooch・∀・| beatmania IIDX 16 EMPRESS|
|3|Wuv U|REFLEC BEAT|
|>|>|CENTER:BGCOLOR(#6cf):''BEMANIセレクション Vol.2''|
|1|with you...|beatmania IIDX 13 DistorteD|
|2|Evans|jubeat|
|3|Wow Wow VENUS|REFLEC BEAT colette -Spring-|
|>|>|CENTER:BGCOLOR(#f9c):''BEMANIセレクション Vol.3''|
|1|恋歌疾風!かるたクイーンいろは|pop'n music éclale|
|2|神よ、ニャンコを与えたまえ!| REFLEC BEAT VOLZZA|
|3|ポチコの幸せな日常|pop'n music Sunny Park|
|>|>|CENTER:BGCOLOR(#6fc):''BEMANIセレクション Vol.4''|
|1|moon_child|beatmania IIDX 9th style|
|2|neu|pop'n music 15 ADVENTURE|
|3|uən|pop'n music portable 2((AC初出はpop'n music 20 fantasia))|

--イベント「グレイのBEMANIライフ♪♪スタンプVol.2」([[告知画像>http://p.eagate.573.jp/game/bombergirl/bg/p/images/p/news2/info_20210125_01.jpg]])
--開催期間:2021/01/28〜2021/02/25
--期間中、プレーするごとにスタンプが獲得、一定数になるとBEMANI楽曲が含まれるBGMアイテムなどが獲得できる。
---一般のBGMアイテムと異なり((通常、バトル残り60秒、バトル終了の3パターンのBGM))、BEMANI楽曲のBGMアイテムの仕様は決められた3曲を順番に演奏されるもの。
---BGMアイテムのほかに、ドレスアップパーツとして[[GITADORA専用ギターコントローラ プレミアムモデル>http://www.konamistyle.jp/products/detail.php?product_id=109611]]とpop'n musicよりポップ君が登場。

|曲順|曲名|楽曲初出|h
|CENTER:|||c
|>|>|CENTER:BGCOLOR(#0ff):''BEMANIセレクション Vol.5''|
|1|FLOWER|jubeat knit / REFLEC BEAT|
|2|TSAR BOMBA|jubeat saucer|
|3|Go For The Top|Dance Dance Revolution X3 vs 2ndmix|
|>|>|CENTER:BGCOLOR(#c6f):''BEMANIセレクション Vol.6''|
|1|朱と碧のランページ|pop'n music ラピストリア|
|2|Burn Burn Burning|GITADORA NEX+AGE|
|3|純真可憐デザイア|beatmania IIDX 25 CANNON BALLERS|
|>|>|CENTER:BGCOLOR(#cf6):''BEMANIセレクション Vol.7''|
|1|ぷろぐれっしぶ時空少女!うらしまたろ子ちゃん!|beatmania IIDX 22 PENDUAL|
|2|めいさいアイドル☆あいむちゃん♪|beatmania IIDX 23 copula|
|3|ディッシュウォッシャー◎彡おいわちゃん|beatmania IIDX 24 SINOBUZ|
|>|>|CENTER:BGCOLOR(#d3d3d3):''BEMANIセレクション Vol.8''|
|1|murmur twins|beatmania IIDX 8th style|
|2|rumrum triplets|beatmania IIDX 20 tricoro|
|3|少年リップルズ|jubeat ripples|
|>|>|CENTER:BGCOLOR(#369):''BEMANIセレクション Vol.9''|
|1|Wonderland|beatmania IIDX 26 Rootage|
|2|CHERNOBOG|BeatStream|
|3|ENDYMION|Dance Dance Revolution A|


-''maimai MiLK PLUS''(セガ・インタラクティブ)
--[[公式サイト>http://maimai.sega.jp/]]
--2018/07/03追加配信曲として[[後述の「Brain Power」>#Brain_Power]]の他に「進め!イッスン軍団 -Rebellion of the Dwarfs-(FLOOR採用東方アレンジ曲)」を収録。([[告知>http://maimai.sega.jp/news/2018-07-02/]]/[[Twitter告知>http://twitter.com/maimai_official/status/1013618338340077568]])
---「''進め!イッスン軍団 -Rebellion of the Dwarfs-'' / dawn-system」(原曲:&color(green){輝く針の小人族 〜 Little Princess};)はSDVXでの削除後、BMSイベント『BOFU2017 -LEGENDA EST A MYTH-』で登場していたが、他社ゲームでは初登場となる。~
maimaiではBMSと同じムービー付きでの収録となる。楽曲ジャケット(新規)及びムービー制作者はFLOOR採用者でもある216。
---なお当時の筐体においてはFiNALEのオンラインサービスが2019/09/03 04:00で終了したためプレー不可となったが、でらっくすでも継続収録となっているためそちらで引き続きプレー可能。これは後述の「Brain Power」も同様。
//--なお、BEMANIに関連するその他maimai関連の事項としては2018/06/15よりNeon FMへ「Garakuta Doll Play」(BEMANIではjubeatとSDVXに収録済)が収録されている。([[告知>http://twitter.com/UniteTechno/status/1007049816910843905]])
//---Neon FMでのジャンル名は「SPEEDCORE」。

-''[[ビシバシCHANNEL>http://p.eagate.573.jp/game/bishibashi/channel/pre/entrance.html]]''
--2018/06/26より順次稼働開始((複数店舗での稼働告知ツイートより [[1>http://twitter.com/tfs_utsunomiya/status/1011177253894479872]]/[[2>http://twitter.com/gamespot_apple/status/1011088170211872768]]/[[3>http://twitter.com/galaxy_hakodate/status/1011193958423093248]]))
--本作のいくつかのミニゲームではBEMANI関連のカメオ出演あり。
---「イキイキ お野菜 収穫だ!」:トラックを運転して野菜を収穫する。運転と収穫の結果がPERFECTのとき、「SOUND VOLTEX IV」より嬬武器烈風刀(とデフォルメのレイシス&嬬武器雷刀)が登場し「TRUCK COMPLETE」のメッセージが表示する。
---「いやだ! 牛には あたりたくない!」:「jubeat」よりスミスとグルメイツをコントロールし、迫ってくる牛を避ける。プレー時の背景はjubeat saucer fulfillの意匠となっている。
---「え い や!」:「GITADORA」よりオトベアが滑車に乗っているオトベアを飛ばして距離を競う。
---「サンバ サンバで アイスクリーム」:落ちてくるアイスをキャッチする。ミニゲームのBGMは「''Second Heaven -Samba,Samba,SomeBody MIX-'' / 原曲:Ryu☆((BEMANI機種では2018/09/27よりDANCERUSH STARDOMに収録。DRSでのアーティスト名表記はRemixed by DJ YOSHITAKA))」の一部を使用していた。またキャッチ成功したときの掛け声「三倍アイスクリーム」も「Second Heaven」の空耳で有名。
---「数えて! 違いを! 見つけ出せ!!」(2019/06/01配信):2枚の絵の間違いの数を当てる。絵柄には「MÚSECA」のGraficaが使用される。

|Graficaタイトル|イラストレーター|備考|h
|老いては当に益々壮なるべし|蛸肉|CENTER:-|
|双思双愛|Ko-Ku|CENTER:-|
|旋律を操る者|いそにん|出典元は「ノスタルジア」|
|はじめてのPASSION|T田|CENTER:-|
|迷える星たちの終着地|いそにん|CENTER:-|
|森の友情物語|黛|CENTER:-|
|やったれ、変わりまくRenovation!|Ray|CENTER:-|
|わたしブラフ、高みの見物|T田|CENTER:-|

--かつてのビシバシチャンプシリーズ作品ではDanceDanceRevolutionやGuitarFreaksの要素を取り入れたミニゲームが入っており、『ザ・ビシバシ』ではカメオ出演としてbeatmania IIDXやpop'n music等のキャラ達が出演していた。~
--本作の筐体はMÚSECAの筐体を流用しており(真ん中の緑ボタンがMÚSECAのボタン、及び筐体の下部分がMÚSECA筐体のオブジェと同じ)、MÚSECAからのコンバージョンキット(筐体改造)での稼働が可能になっている。
---余談だが、稼動直前に始まったSOUND VOLTEX IVの楽曲解禁イベントである「烈風刀のイキイキ野菜農園 〜MÚSECA地方〜」のコマ溝部分に『農園で! お野菜を! 収・獲・ダー!! (つまぶき:説明!! ダゼッ)』とビシバシシリーズをパロディした文章が書かれている。

-''[[ときめきアイドル>http://www.konami.com/games/tokimeki-idol/]]''
--スマートデバイス(iOS/Android)向けゲーム。
--2018/03/20配信開始
---当初リリース時期は2017年冬と発表されていたが、やや遅れての配信となった。
---2019/01/15 14:00をもってオンラインサービス終了となり、データ引継ぎ可能なオフライン版が後にリリースされている。([[告知>http://www.konami.com/games/tokimeki-idol/app_info.php?topic=update]])~
なお、2019/03/31 14:00以降にゲームを開始した場合は新規データでの開始となる。
--[[ときめきメモリアルシリーズ>http://www.konami.jp/gs/game/tokimeki/]]の流れを組むがジャンルはギャルゲーでなくリズムゲームを含むアイドル育成ゲームとなっている。
---リズムゲームの要素はあるもののBEMANIブランドには属していない。
--既に幾らかの収録曲がBEMANI機種(DDR、pop'n、GD、jb、Rb、SDVX)に先行収録されており、正式配信後も数曲が収録されている。
---[[ときめきアイドル×BEMANI>http://p.eagate.573.jp/game/bemani/fansite/p/event/tokimeki/index.html]](コラボ移植曲一覧)
--「特別楽曲」としてコナミゲームからのインストアレンジ楽曲が配信されることがあり、一部はBEMANI機種と共通している。ジャケットはそれぞれ一新されている。~
これらの楽曲はアイドル達のモデルが表示されない2Dモード限定となる。

|配信日|>|移植元|曲名|備考|h
|~|音楽ゲーム|原作|~|~|h
|2018/04/26|GuitarFreaks V6 BLAZING!!!!&br;DrumMania V6 BLAZING!!!!|悪魔城ドラキュラ|Vampire Killer|PLv??以上&br;悪魔城ドラキュラ ジャッジメントからの音源&br;(GFDM・jubeat等と同音源)|
|2018/05/09|(本作初登場)|グラディウス|GRADIUS -Four Suite for Two Pianos-|PLv??以上&br;新規アレンジ|
|2018/05/27|BeatStream アニムトライヴ|月風魔伝|月風魔伝 〜 ビーストメドレー 〜|PLv18以上|
|2018/06/14|~|ツインビー|Twinbee's Home Town Song|PLv16以上|
|2018/06/28|~|がんばれゴエモン|がんばれゴエモン 〜 ビーストメドレー 〜|PLv13以上|
|2018/08/16|KEYBOARDMANIA 2ndMIX|悪魔城ドラキュラ&br;(アーケード版)|AKUMAJO DRACULA MEDLEY|キャンペーン期間中のみPLv3以上、その後はPLv33以上|
|2018/08/30|jubeat plus|幻想水滸伝|幻想の世界へ|キャンペーン期間中のみPLv3以上、その後はPLv27以上&br;jubeat plus 幻想水滸伝 packに配信済|
|2018/09/27|(本作初登場)|クイズマジックアカデミー&br;ロストファンタリウム|クイズマジックアカデミーロストファンタリウムメドレー|キャンペーン期間中のみPLv3以上、その後はPLv29以上|
|2018/10/25|beatmania IIDX 10th style&br;pop'n music 11|グラディウス|GRADIUS -FULL SPEED-|キャンペーン期間中のみPLv3以上、その後はPLv23以上&br;&color(hotpink){[EXTREME]};は本作過去最高難易度の29|

-[[''METAL GEAR SURVIVE''>http://www.konami.com/mg/survive/]]
--2018/02/21に発売されたKonami Digital Entertainmentのサバイバルアクションゲーム。元作品を作った小島プロダクションが2015年末にてコナミから独立したのか本作はMETAL GEARシリーズの外伝作品となっている。
---ただし、小島プロダクションがコナミ所属時にも外伝作品は幾つか作られており、本作が初ではない。
--特定の条件を満たすとトランシーバーで使えるカセットを入手でき、BEMANIへの参戦歴が有るコナミ音楽を再生することができる。収録されている楽曲は以下の通り。
---Chu Chu Tonight
---concon
---EGOISM 440
---Evans
---FLOWER
---Fly Above
---Scars of FAUNA
---アルストロメリア
---紅焔
---サヨナラ・ヘヴン
---大見解
---電人イェーガーのテーマ(Theme of DENJIN J)
---ドーパミン
---ピアノ協奏曲第1番 "蠍火"
---THE EARTH LIGHT(但し、本曲はZ.O.E ZONE OF THE ENDERSからの出典で曲名は「City」)
---密林の戦い(iOSのjubeat plusにてSota Fujimoriによるリミックスが有り、本音源はファミコンの魂斗羅からの出典)
---Vampire Killer(GITADORAとSOUND VOLTEXにてリミックスが有り、本音源はファミコンの悪魔城ドラキュラからの出典)
---Bloody Tears(KEYBOARDMANIAの「AKUMAJO MEDLEY」に一部収録、もといbeatmania IIDXにてDJ YOSHITAKAによりリミックスがある。本音源はファミコンのドラキュラII 呪いの封印からでなく、FM音源になっている)
---Challenger 1985(「GRADIUS -FULL SPEED-」と「GRADIUS 2012」に収録。本音源はファミコンからの出典)
---Twinbee’s Home Town Song(jubeat & BeatStreamにてSota FujimoriによるツインビーBGMのリミックスがある。本音源はファミコンからの出典)
---町(上記の楽曲と同様jubeat & BeatStreamにて96によるがんばれゴエモンBGMのリミックスがある。本音源はファミコンからの出典)
---BGM(BeatStreamにてイーアルカンフーのリミックスがある。音源はファミコン版からの出典)
--クレジットでは「カセットの楽曲」の項目の中にBEMANI Sound TeamとPES Sound Teamの表記がある。
--本シリーズとBEMANIとの共通点は存在し、北米のPS2 beatmaniaとbeatmania YEBISU Mix、同3rd MixそれぞれにMGSのメインテーマアレンジが収録、CS版beatmania 6th Mix、同THE FINAL、DDR FESTIVALそれぞれにMGS2のボス戦BGMアレンジが収録、MGSシリーズの楽曲制作に携わる本田晃弘が2008年頃よりDr. Honda名義で各BEMANI機種に参加といった事例がある。
---余談だが、元作品を担当した小島秀夫は「BEMANIシリーズ(音ゲー)が嫌い」とされているが、本人曰く「BEMANIが嫌いじゃなくてただ興味がないだけ」とのこと。([[関連ツイート>http://twitter.com/Kojima_Hideo/status/11903807458]])

-''CHUNITHM STAR PLUS -チュウニズム スター プラス-''(セガ・インタラクティブ)
--2018/03/08稼働開始
--STAR無印同様、稼働開始時点で新たなBEMANI楽曲の収録はない。
---既存楽曲では「極圏」を含む第四回天下一音ゲ祭楽曲4曲の全店舗一般配信が行われた。
---また、2018/06/21よりコースモードのCLASS IVカテゴリに「セイクリッド ルイン」→「極圏」→「Scarlet Lance」の3曲で構成された『第四回天下一音ゲ祭 Set』コースが追加されていた。~
その後次回作CHUNITHM AMAZONで同コースは削除された。
--版権曲20曲の削除が行われたが、STAR無印で収録された「MIRU Key way」はこの中に含まれておらず引き続きプレー可能。また、稼働開始時より同曲へWORLD'S END譜面が追加されている。([[Twitter告知>http://twitter.com/chunithm/status/971219055427305472]])
---内容はIIDXにおけるSP ANOTHER譜面をある程度再現したものとなっている。譜面属性表記は「招」。
--2018/09/20よりCHUNITHM AIRで収録された「凛として咲く花の如く」へWORLD'S END譜面が追加されている。([[告知>http://chunithm.sega.jp/player/news/180919_1.html]]/[[Twitter告知>http://twitter.com/chunithm/status/1042247050732089344]])
---前述の「MIRU Key way」のようにBEMANI機種での譜面を再現したものではなく、本機種における&color(white,#ff3333){EXPERT};を改変したものとなっている。譜面属性表記は「割」。
---譜面制作者名義は間奏の掛け声に合わせた「やっ!」となっているが、前述の通りEXPERT譜面を元にした譜面のため、制作者名義とは裏腹に&color(white,purple){MASTER};で見られた「ヤ」型スライドオブジェは存在しない。また、WORLD'S END譜面のプレーでは称号「やっ!」は獲得できない。

-''BEMANIぴあ''(ぴあ株式会社)
--[[商品ページ>http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000764.000011710.html]]
--2018/02/10に発売。BEMANI20周年を記念したA4判/112頁に渡る初MOOK本となっている。
--株式会社コナミアミューズメントの代表取締役社長を務める沖田勝典をはじめとしBEMANIコンポーザー、著名プレーヤーなどのインタビューも掲載されている。

-''バンドリ!ガールズバンドパーティ''(株式会社ブシロード)
--[[収録曲リスト>http://bang-dream.bushimo.jp/music/]]
--2017/09/30にBEMANIコンポーザーのあさきと96(収録当時はすでに退職し株式会社IZENEに在籍)が制作にかかわった「''はなまるぴっぴはよいこだけ'' / 原曲:A応P」がカバーで収録。
---カバー音源ではあるもののコナミ制作以外の音楽ゲームで収録されるのは『夢色キャスト』(iOS・Android、セガゲームズ)以来となった。((夢色キャストでは2016/06/22〜2016/07/06まで期間限定で行われたコラボレーション記念イベント「特別公演 おそ松さん」にてアニメ第1期OP・EDの4曲が原曲音源で収録))

-''CHUNITHM STAR -チュウニズム スター-''(セガ・インタラクティブ)
--2017/08/24稼働開始
--稼働開始時点で新たなBEMANI楽曲の収録はないが、筺体上でもBEMANI楽曲ジャケットのコピーライトが©Konami Amusementへと変更されている。
--その後、第四回天下一音ゲ祭を通じ、2017/11/02にSOUND VOLTEX III GRAVITY WARS(前回大会店舗予選会課題曲)から「''極圏'' / cosMo VS dj TAKA」が収録された。
---dj TAKAの関わる合作曲が本機種に収録されるのは「Elemental Creation」に続き2曲目となる。また、cosMo@暴走Pの楽曲は「極圏」収録時点で複数の版権曲や本機種への書き下ろし曲が既に収録されている。
--稼働開始時より版権曲としてbeatmania IIDX 17 SIRIUS〜19 Lincleに収録されていた「''MIRU Key way'' / JaccaPoP」が収録されている。
---&color(white,purple){MASTER};譜面をALL JUSTICEした際に獲得できる称号が「SIRIUS」である。
---2020/07/16のCHUNITHM CRYSTAL PLUS稼働開始時に削除された([[告知>http://chunithm.sega.jp/news/2020-07-03/]])。BEMANI関連楽曲の中で初の削除曲となる。~
上記獲得称号については新規入手は不可能となるが、既に所持していれば楽曲削除後も設定可能。
--第四回天下一音ゲ祭へは当初AIR PLUSでの参加予定だったが、今回のバージョンアップで同大会へはSTARでの参加となった。
---その後、第五回天下一音ゲ祭においても当初STAR PLUSでの参加 → AMAZONでの参加に変更と同様の事例が発生している。
--2020/11/26より、本作をベースとした海外版『CHUNITHM SUPER STAR』が東アジア、東南アジア地域にて稼働開始。

-''[[クイズマジックアカデミー THE WORLD EVOLVE>http://p.eagate.573.jp/game/qma/13/p/index.html]]''
--2017/03/15稼働開始
--以前より劇団レコード、猫叉Master等がBGM作曲担当として参加していたが、The 6th KACにおいてさらにBEMANIコンポーザーから~
「Sota Fujimori」、「TOMOSUKE」、「HuΣeR」、「DJ TOTTO」、「L.E.D」の参加が告知された。~
この他全国大会BGMをU1-ASAMi、グリムバスターズの最終エネミーだった真・アヴェノセイメイ戦BGMをdj TAKAが担当した。
--合わせて本作のメインテーマ曲として「Sleepless days」も発表。(作曲/編曲:佐藤直之(=猫叉Master)、作詞:佐藤直之&PON、歌唱:森永真由美)~
---同楽曲はのちに連動企画「[[鍵龍討滅戦 四色共同戦線>連動企画/鍵龍討滅戦 四色共同戦線]]」を通じIIDX/SDVXの2機種でプレイアブル楽曲となっている。
--ちなみに[[GITADORA Tri-Boost Re:EVOLVE>GITADORA Tri-Boost Re:EVOLVE]]とタイトルが似ているが両作ともコンセプトの「EVOLVE(進化)」をタイトルにしているだけで関連はない。

-''CHUNITHM AIR PLUS -チュウニズム エアー プラス-''(セガ・インタラクティブ)
--2017/02/09の稼働開始に合わせ「''Evans'' / DJ YOSHITAKA」収録。([[公式告知>http://twitter.com/chunithm/status/829266355509719040]])
--「Evans」はjubeatの初出以来、IIDX/SDVX(リミ)/pm/GF&DM(リミ)/Rb/ミライダに続き、(GF/DMを2機種として数えると)リミックスも含め9機種目の収録となる((IIDX及びpop'nでは一部譜面でプロトタイプ音源の「Evans -prototype-」、GF&DMでは「Evans -TLION69 Remix-」、SDVXでは原曲、「Evans -prototype-」、「Evans VolteX Pf arrange」の3バージョン、ノスタルジアでは曲名そのままでピアノアレンジ版を収録))。~
ただし、REFLEC BEAT 悠久のリフレシアでは稼働開始時点でプレー不可だったが、2019/04/04より復活。SDVX以外の機種で無条件解禁済。~
他社の音ゲー機種に収録されるのはこれが初となる。~
本作の稼働後2017/03/15よりノスタルジアへピアノアレンジ版が収録されている。現行BEMANIではDDR/DRSに未収録。(MSCは2018/07/31をもってオンラインサービス終了のため、収録は不可能と考えられる)
--本作の稼働日である02/09は作曲者のDJ YOSHITAKAの誕生日でもある。
--稼働開始時よりコースモードのCLASS IIIカテゴリに「FLOWER」→「Evans」→「Elemental Creation」の3曲で構成された『ズッ友 Set』コースが追加されていた。~
その後次回作CHUNITHM STARで同コースは削除された。
--なお、KONAMIのアーケードゲーム事業は2016/11より©Konami Amusementに移行しているが、ジャケットのコピーライト表記は移行前当時の©Konami Digital Entertainmentのままとなっている。
---公式サイトにおける各楽曲のコピーライトはこの時点で©Konami Amusementに変更されていた。
---ゲーム内の表記については後のCHUNITHM STARで変更。

-''CHUNITHM AIR -チュウニズム エアー-''(セガ・インタラクティブ)
--2016/08/25の稼働開始に合わせ「''凛として咲く花の如く'' / 紅色リトマス」収録。([[Twitter告知>http://twitter.com/chunithm/status/767616797327499264]])
---今回はサプライズ枠でなく、他のデフォルト収録曲とともに混ざって紹介されていた。
---「凛として咲く花の如く」はpop'n music 15 ADVENTUREでの初出以来、pop'n/GF&DM/IIDX/jb/DDR/Rb/ミライダ/DEAと収録されている。~
また、マチゲリータによるボカロ版「スプーキィテルミィンミックス」がSDVXに収録、~
ひなビタ♪企画によるカバー版「〜ひなビタ♪edition〜」がRb/jb/DDR/ミライダ/GF&DM/BS/pop'nに収録されており、~
これらを含めると現行BEMANI機種ではMÚSECA・ノスタルジア・DANCERUSH STARDOM以外の全機種を制覇している。~
他社の音ゲー機種に収録されるのはこれが初となる。
---楽曲ジャケットはDDR/Rb/DEA/リズミンで使用されているもの(+BEMANI/KONAMIロゴ)になっている。
---音源は間奏に「ヤッ!」の掛け声のあるGD以降のバージョン。&color(white,purple){MASTER};ではこれにちなんで「ヤ」という文字のスライドオブジェが配置されている。~
また、EXPERTでRANK S以上を達成することでこの掛け声を意識した称号「やっ!」を獲得できる。
--同日より[[jubeat Qubell]]でCHUNITHMに移植されたBEMANI楽曲5曲を対象にした大会「祝!!のべ54機種に収録記念!ベスト・ヒットFAIR」が開催された。(〜2016/09/01 00:00)
---明言はされていないが、収録機種数が他社分も含めていることや「F''AIR''」という大会名から本機種を意識している可能性が高いと思われる。ちなみにこの日のjubeatのオススメ楽曲は「''AIR'' RAID FROM THA UNDAGROUND」であった。
--その後、2016/09/21 07:00から所謂「お楽しみ譜面」の『WORLD'S END』という追加譜面カテゴリ((プレーするにはプレー前のチケット使用画面にて追加クレジットを投入して「WORLD'S ENDチケット」を購入する必要がある。5枚セット(そのうち1枚は購入時に強制使用される)という扱いのため1度購入すれば4プレーの間は追加購入の必要はなし(仕様として同チケットを使い切るまで追加購入できない)。ただし、90日間の使用期限があり、90日経過後まだWORLD'S ENDチケットを所持していた場合廃棄される。『PARADISE LOST』稼働中の2021/08/05で販売終了、それから3か月後の『CHUNITHM NEW』では[[ゲーム内通貨での販売に移行>http://info-chunithm.sega.jp/1098/]]))で「Elemental Creation」にWORLD'S END譜面が追加された。([[Twitter告知>http://twitter.com/chunithm/status/776716751908188160]])
// 当初強制使用だったっけ?
---BEMANI楽曲へのWORLD'S END譜面追加は史上初。
---譜面属性表記「速」が示す通り、BPMの推移が存在している((推移を見る限りDDRのものを参考にしていると思われる))。([[参考動画>http://www.youtube.com/watch?v=QaGnMZyhMqc]])

-[[''SEVEN'S BEAT''>http://www.kpenet.jp/slot/sevensbeat/]]
--[[ティザームービー>http://www.youtube.com/watch?v=QKuRG1xAzt4]](YouTube)/[[製品説明資料>http://surokan-matome.blog.jp/archives/6917852.html]](「スロ館」より)
--稼働日:2016/07/31〜
--beatmania IIDXシリーズをテーマにしたパチスロタイアップ機。2008年にリリースされたパチスロ版「beatmania」([[KPE公式>http://www.kpenet.jp/archive/081_beatmania.html]] / [[Wikipedia>http://ja.wikipedia.org/wiki/Beatmania_%28%E3%83%91%E3%83%81%E3%82%B9%E3%83%AD%29]])以来となる。
--収録される楽曲は90曲以上(ティザームービーの説明より)。
--筐体パネルには「[[beatmania IIDX 22 PENDUAL ORIGINAL SOUND TRACK>http://www.konamistyle.jp/item/73003]]」のジャケットイメージが使用されている。

-[[''オトカ♥ドール''>http://www.konami.jp/am/otoca/]]
--2016/04/28にバージョンアップされた「Introduction」より前作ではポップンミュージックカード特典だったコーデアイテム「エクラルポップコーデ」が通常ステージとして出現し入手可能になった。
--対戦相手は「あい」でバトル楽曲として[[pop'n music éclale>pop'n music eclale]]から楽曲「''僕の気持ちを描く'' / Mr.T feat.NU-KO」が移植された。
--「〜アクト1」のPhase 4より「''Pink Rose'' / 原曲:Kiyommy + Seiya」のセルフリメイク版がNU-KOによるカバーで収録された。~
元の音源データが無く、CDに収録された元バージョンの音を頼りに再度作り直されたことが語られている。~
→2016/11/11に[[フル版>http://www.youtube.com/watch?v=7zXCn5WS1kQ]]がアップされた。

-''CHUNITHM PLUS -チュウニズム プラス-''(セガ・インタラクティブ)
--「2ヶ月連続!サプライズの2曲が登場!」と銘打たれており、BEMANIシリーズからの楽曲収録が再び行われた。
--2016/02/04稼働開始((ただし、ロケーション向けへのバージョンアップキットは稼働開始前日に到着しておりそのまま前日にバージョンアップして稼働する店もあったが、正式稼働前日に「Elemental〜」は出現しない仕様になっていた))に合わせ「''Elemental Creation'' / dj TAKA meets DJ YOSHITAKA」(from [[私立BEMANI学園>連動企画/私立BEMANI学園]])が収録 ([[2016/02/03 21:01公式告知>http://twitter.com/chunithm/status/694853113249804288]]/[[ニュース>http://chunithm.sega.jp/player/news.html#news160204]])
---「Elemental Creation」はIIDX/pop'n/DDR/GF/DM/jb/Rb/ミライダに続き、(GF/DMを2機種として数えると)9機種目の収録となる。後にSDVXにも収録された。~
現行BEMANIではDEA/MSC/NOS/DRSに未収録。~
現在は全て無条件解禁。((収録当時はDDR・jb・pop'nが無条件解禁でなかったが、それぞれDDR A・jb Qubell・pop'n うさ猫で無条件解禁))。
--2016/03/03 07:00より「''アルストロメリア'' / TAG」(from jubeat copious)が収録。([[2016/03/02 19:03公式告知>http://twitter.com/chunithm/status/704970289700933632]]/[[ニュース>http://chunithm.sega.jp/player/news.html#news160302]])
---「アルストロメリア」はjb/DDR(リミ)/pop'n/Rb/SDVX(リミ)/GF&DM(リミ)/ミライダ/IIDX/DEA(リミ)に続き、(GF/DMを2機種として数えると)リミックスも含め11機種目の収録となる((DDR&DEAは「walk with you remix」、SDVXは「KURO-HACO Remix」、GDは「GITADORA Ver.」を収録))。~
本作の稼働後BS・ノスタルジア・MSCにも追加収録され、現時点でDANCERUSH STARDOM以外の全機種を制覇している。~
現在はBS・MSCのみ無条件解禁されておらず他は無条件解禁。((BSではプレー後に1プレーにつき1曲ずつ解禁可能なので本曲を選択すれば常駐。MSCでは期間限定MÚSECA GALLERY「続 藤崎詩織展 〜伝説の樹の下で〜」で解禁可能(2017/03/14〜2017/04/09)))((収録当時はjb・DEA・pop'nも無条件解禁でなかったが、jbはQubell稼働時にDEAは2016/08/09のオフライン対応キット適用時に、pop'nはうさ猫稼働時にそれぞれ無条件解禁))。ただし、SDVXのADVANCED譜面以上、RbのWHITE HARD譜面は解禁が必要。
//---2016/02/20にJAEPO 2016のセガブースで行われたライブ「Party Night(昼)」の中で「2曲目の楽曲名については3月2日頃に告知する」旨がアナウンスされている([[Twitter個人アカウントによる告知画像>http://twitter.com/madao0718/status/700938348987154433/]])。原則的にCHUNITHMの新曲追加は木曜日に行われており、2016/03/03に解禁されるものと思われる。
//--なお、2016/02/20にJAEPO 2016のセガブースで行われたライブ「Party Night(昼)」の中で元コナミデジタルエンタテインメント所属のTatshが来場し、「『maimai PiNK』と『CHUNITHM PLUS』との連動企画で楽曲を提供する」旨の発表も行われた([[Tatsh氏のブログによる告知>http://yaplog.jp/tatsh_blog/archive/629]])。これによりTatsh氏の楽曲は国内の主要音楽ゲーム製作5社に楽曲提供を行うことになった((コナミデジタルエンタテインメント所属で「Tatsh」「白虎」「DJ MURASAME」「dj Killer」名義で収録→コナミ退社後フリーとしてバンダイナムコエンターテイメント『太鼓の達人』・タイトー『GROOVE COASTER』で「Tatsh」「世阿弥」名義で楽曲提供→カプコン『crossbeats.REV』に「Tatsh」として楽曲提供→セガ『maimai PiNK』『CHUNITHM PLUS』に楽曲提供))。

-[[''祭deフィーバー!!''>http://www.konami.jp/products/am_matsuri-de-fever/]]
--2015/07/17稼働開始
--太鼓をたたいてプレーする新タイプメダルゲーム。
--ゲーム中でボーナスを獲得するとBEMANIシリーズの楽曲が流れることがある。([[告知>http://eam.573.jp/app/web/post/detail.php?post_id=5749122]]/[[収録曲リスト>http://www.konami.jp/products/am_matsuri-de-fever/song.html]])
---BEMANIシリーズからの移植曲は「''FUJIMORI-祭-FESTIVAL'' / VENUS」、「''こなもん屋人情歌'' / 天下茶屋子」、「''男盛〜おとこざかり'' / 汁玄人」、「''梅雪夜'' / Qrispy Joybox feat.mao」、「''魔法の扉(スペース★マコのテーマ)'' / a.s.a.」

-''CHUNITHM -チュウニズム-''(セガ)
--2015/07/16稼働に合わせ、BEMANIシリーズより「''FLOWER'' / DJ YOSHITAKA」、「''ちくわパフェだよ☆CKP'' / 日向美ビタースイーツ♪」が収録。([[公式告知>http://twitter.com/chunithm/status/621297847548317696]])
---ただし、一斉同時稼働開始というわけではなく、稼働開始日については地域や店舗によって異なる。各自店舗に問合せのこと。
---セガ直営店舗の入荷予定時期については[[セガ直営店舗のサイト>http://tempo.sega.jp/new/chunithm/]]で確認できる。
--この移植により「FLOWER」は他社含め音楽ゲーム15機種収録((GITADORA GuitarFreaks & DrumManiaを1タイトルとして数えると14機種。また、同日時点でSOUND VOLTEXとGITADORAは原曲でなく、それぞれ音源の異なるリミックス・アレンジ版を収録))、「ちくわパフェだよ☆CKP」は10機種収録((GITADORA GuitarFreaks & DrumManiaを1タイトルとして数えると9機種))となる。
---「FLOWER」は後にSOUND VOLTEX(改めて原曲)・シンクロニカ・MÚSECA・ノスタルジア(live pf addition)・DANCERUSH STARDOM(STARDOM Remix)にも収録され、現行BEMANI全機種を制覇している。~
現在はBS・MSC・DRSのみ無条件解禁されておらず他は無条件解禁。((BSではBEAST CRISIS外伝で解禁可能。MSCではプレミアムフライデーで2017/03/31 or 2017/08/04/28に無条件出現し、その時、1度プレーすると常駐。未解禁者も2017/08/09〜2017/08/31まで一時プレー可能。DRSではEXTRA STAGE専用楽曲で条件を満たすと常駐))
---「ちくわパフェ〜」は現行BEMANIではIIDX/MSC/NOS/DRSに未収録。収録機種ではいずれも無条件解禁済。
--BEMANIシリーズの元スタッフとしてはMAYA(高村真耶)がCHUNITHMに参加している。((ただし、2008/11頃に退社しており、現在はフリーランサーに転向した状態である))。
---MAYAが作画を行ったキャラクターは『CHUNITHM NEW』稼働中の2021/11時点で「アシェル&シメオン」、「アルマ・ヴィス・アウダーチア」、「グレン・ヴァン・トランクイロ」、「シラー・スティング」の4キャラとなっており、それぞれの担当楽曲のジャケットも手がけている。
--なおアドバタイズ画面において、以下の様なメッセージが表記されている。KONAMIが何らかの形で協力をしている模様。
> Cooperative company of "CHUNITHM":&br;Konami Amusement Co., Ltd.((『CHUNITHM AIR』まではKonami Digital Entertainment表記だった))
<
---天下一音ゲ祭関連以外での移植曲が削除された『PARADISE』系列では表示がなく、「FLOWER」復活と「ピアノ協奏曲第1番"蠍火"」新規収録の『NEW』で表記が復活。このため、天下一音ゲ祭関連以外での移植曲におけるクレジット表記的な要素も考えられる。~
実際『NEW』においては、上記の後に表示される収録曲関連のコピーライト一覧にも&#169;Konami Amusementの記載がある。

***終了済 [#end]
-''Cafe&Diner pop’n music''(ヴィレッジヴァンガード)
--3都市で(東京・名古屋・大阪)開催のコラボカフェ企画。各都市で開催時期がやや違うので注意。([[参照記事>http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1224655.html]])
--''東京:mona records おんがく食堂''
---開催期間:2020/02/01〜2020/02/21
--''名古屋:City Dining MACY’s''
---開催期間:2020/02/08〜2020/02/28
--''大阪:RAPPORTIA''
---開催期間:2020/02/15〜2020/03/06

-''ジャパンアミューズメントエキスポ2020''(幕張メッセ 2020/02/07〜2020/02/08 [[コナミ特設サイト>http://www.konami.com/amusement/event/jaepo/title.html]])
-2020/02/07(Fri)はビジネスデー。本年度より再び''一般日1日のみ''で開催となる。
--2020/02/08において「The 9th KONAMI Arcade Championship」3機種の最終決勝が行われるが、ブース内では他展示なども展開。現時点で分かる情報は以下に記載
---シングルメダルゲーム:新規シリーズタイトル
---大型マスメダルゲーム/プライズ機器/ビデオゲーム:新規タイトル
---音楽ゲーム:新筐体x2((音楽ゲーム以外も含めると「新規タイトル」と「新筐体」で名前を使い分けているため、既存のタイトルの新筐体と思われる。出荷されて日が浅いIIDXのLIGHTNING MODELとは別枠で完全に新登場の筐体となる))
--ステージイベントではこの他に「BEMANI PRO LEAGUE」の枠も設けられている。
---ビジネスデーの2020/02/07 12:00より動画配信が行われる。[[youtube>http://www.youtube.com/watch?v=p5DEYAqY12k&feature=youtu.be]]~
最新情報ならびにプロリーグの疑問にゲストがQ&A形式で回答。~
出演者・MC:荒木美鈴 ゲスト:DOLCE.他

--''2020/02/08(Sat)試遊可能タイトル一覧''
--カードコネクト
---JAEPO限定ガチャ「ダンキラ!!!キラキラリーダーズセレクションのガチャが登場([[Game Watch掲載記事>http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1231021.html]])
---今後に追加予定「オリジナルプリント」の機能紹介
--新規周辺機器の1つ
--上記のメダル、音楽ゲーム新筐体などの筐体
--beatmania IIDX 専用コントローラ エントリーモデル
---新モデルとして「プロフェッショナルモデル」の展示も行われた。今回登場時点での発売時期/価格は未定([[4gamer掲載記事>http://www.4gamer.net/games/326/G032626/20200208002/]])
--SOUND VOLTEX CONSOLE -NEMSYS- Entry Model
--ULTIMATE MOBILEシリーズ

-''Dance Dance Revolution ROUND1 頂上決戦 2019''
(主催・ラウンドワン)
--[[公式告知ページ>http://www.round1.co.jp/service/amuse/kouryukai/ddr2019/index.html]]
--予選は2ステージに分けて2019/10/19〜2019/11/17(ラウンドワン店舗に行ってのエントリーかつ予選課題曲のラウンドワンでの20th anniversary modelプレー必須)、頂上決戦は2019/12/07にラウンドワン千日前店で実施。
--SP部門の他に同期間のイベントとしてパフォーマンス部門が開催。

-''beatmania IIDX ROUND1頂上決戦 2019 with DOLCE.''
(主催・ラウンドワン)
--[[公式告知ページ>http://www.round1.co.jp/service/amuse/kouryukai/beatmania2019/index.html]]
--予選は2019/06/01〜2019/06/30(ラウンドワン店舗に行ってのエントリーが必須かつ予選課題曲のラウンドワンでのプレー必須)、頂上決戦は2019/07/27にラウンドワンスタジアム千日前店で実施。
--今回は新たにDP部門の開催となる
--予選参加者、頂上決戦出場者(SP/DP×東/西各4人、計16人)、頂上決戦優勝者(1人)には特別なクプロパーツがプレゼントされる。また、頂上決戦の観覧者もクプロパーツがプレゼントされる。

-''beatmania IIDX ROUND1頂上決戦 2018 with DOLCE.''
(主催・ラウンドワン)
--[[公式告知ページ>http://www.round1.co.jp/service/amuse/kouryukai/beatmania2018/index.html]]
--予選は2018/07/01〜2018/07/31(ラウンドワン店舗に行ってのエントリーが必須かつ予選課題曲のラウンドワンでのプレー必須)、東西決戦(準決勝)は西日本は2018/08/25にラウンドワン梅田店で東日本は2018/09/01にラウンドワン池袋店で実施。頂上決戦(最終決勝)は2018/10/20((本来の開催日は2018/10/06だが、台風25号による影響を考えて延期))にラウンドワンスタジアム千日前店で実施
--東西決戦の本戦進出者(32人)・東西決戦優勝者(東西各1人)、頂上決戦優勝者(1人)には特別なクプロパーツがプレゼントされる。また、東西決戦以降の観覧者もクプロパーツがプレゼントされる。

-''beatmania IIDX ROUND1頂上決戦 2017 with DOLCE.''
(主催・ラウンドワン)
--[[公式告知ページ>http://www.round1.co.jp/service/amuse/kouryukai/beatmania2017/beatmania2017.html]]
--予選は2017/06/01〜2017/06/30(ラウンドワン店舗に行ってのエントリーが必須かつ予選課題曲のラウンドワンでのプレー必須)、東西決戦(準決勝)は東日本は2017/07/15にラウンドワン池袋店で西日本は2017/07/17にラウンドワン梅田店で実施。頂上決戦(最終決勝)は2017/07/30にラウンドワン池袋店で実施。
--東西決戦の本戦進出者(32人)・東西決戦優勝者(東西各1人)、頂上決戦の「クライマックスシリーズ」出場者(東西各3人)・「DOLCE. VS 東西トッププレーヤー」勝者(1人)には特別なクプロパーツがプレゼントされる
---コナミ側では2017/05/24配信の[[BEMANI生放送175回>http://youtu.be/HfQtBwt-g8o?t=7m19s]]にて告知
--尚、DOLCE.はThe 6th KACにてコナミ側とプロゲーマーとして契約を行ったと発表しており([[KAC内での発表>http://youtu.be/oYZyf9NBXO0?t=1m25s]])、今回はプロゲーマーの立場として参加するものとみられる。

-''第14回博麗神社例大祭企画 東方ゲームショウ''(博麗神社社務所)
--[[公式サイト>http://reitaisai.com/rts14/?p=504]]
--2017/05/03開催
---「東方Project」のオンリー同人誌即売会内で行われるイベント(カタログ購入制による入場料が掛かる)
---コナミ側からはSOUND VOLTEX IV HEAVENLY HAVENが出展

-''[[ときめきレストラン☆☆☆>http://www.gamecity.ne.jp/tokires/]]''(コナミデジタルエンタテインメント/コーエーテクモゲームス)
--「[[pop'n music コラボキャンペーン ようこそ!ミミニャミ>http://www.gamecity.ne.jp/tokires/information/collabo/#02]]」開催
---開催期間:2016/12/26アップデート後〜2017/01/05 14:00
---[[pop'n music うさぎと猫と少年の夢]]とのコラボアイテムが登場

-''[[モンスターストライク MULTI BURST>http://p.eagate.573.jp/game/multiburst/]]''
--開催期間:2015/12/24〜2016/02/07
--[[SOUND VOLTEX III GRAVITY WARS]]とのコラボイベント開催
---[[ティザーサイト>http://p.eagate.573.jp/game/multiburst/mb/p/mbsdvx_teaser.html]]
---SOUND VOLTEXから★6「レイシス」が参戦(神化で★6「ULTIMATE レイシス」に)
---イベント期間中はSDVX特別降臨クエスト「GRAVITY WARS」がプレー可能~
このクエストには★6「グレイス」が登場
--SOUND VOLTEX側では「''モンスターストライクメドレー(SDVX REMIX)'' / Sota Fujimori」が全譜面無条件解禁、さらにモンストジェネカが登場
---モンストジェネカ獲得にはMULTI BURST側でGOLD交換すると貰えるスペシャルチケットが必要
---[[SOUND VOLTEX IV HEAVENLY HAVEN]]では楽曲「モンスターストライクメドレー(SDVX REMIX)」が削除され、プレー不可能。獲得したモンストジェネカもe-amusementサイトでの閲覧が不可能となった。

-''シンクロニカ''(バンダイナムコエンターテインメント)
--[[公式サイト>http://bandainamcoent.co.jp/am/vg/Synchronica/]]
--第二回天下一音ゲ祭の「チャレンジ枠」として採用され、2015/10/15 07:00より「FLOWER」含む第1回の各社相互移植曲4曲が配信された。([[告知>http://twitter.com/Synchronica_prj/status/651328319317667840]])
//[[「FLOWER」含む第1回の各社相互移植曲4曲をSOUND VOLTEXと共に移植する方向で進めている>http://twitter.com/AOU_Tenkatui/status/622046885566525440]]とのこと
---この4曲は[[SOUND VOLTEX III GRAVITY WARS]]にも一足早く2015/10/08 10:00より配信され、1週間遅れでの配信だった。
--この収録により「FLOWER」は他社含め音楽ゲーム16機種収録((GITADORA GuitarFreaks & DrumManiaを1タイトルとして数えると15機種。同時にSOUND VOLTEXにも原曲を収録。なお、GITADORAは原曲でなく音源の異なるアレンジ版を収録))となる。
---後にM&#218;SECA、ノスタルジア、DANCERUSH STARDOMにも収録された。
--この相互移植4曲はSDVX共々、AOU非加盟・海外の稼働店舗でもプレー可能。
--シンクロニカ稼働時点で公式Twitterより「[[機会があれば、いずれ収録させてもらいたいですね( *&#8226; &#768;ω&#8226;&#769; )b>http://twitter.com/Synchronica_prj/status/611338163672383488]]」という発言があり、それが後に実現した形であった。
--2019/10/01 02:00のオンラインサービス終了・オフライン稼働に移行とともに削除となる([[公式告知>http://bandainamco-am.co.jp/am/vg/Synchronica/sp/notice/01.html]])。天下一音ゲ祭各社相互移植曲の中で唯一の削除曲となる。
---天下一音ゲ祭参加機種でオンラインサービスの終了及び「FLOWER」が削除されるのはmaimai FiNALE(旧筐体)に続き2作品目。

-''「ニッポンのマンガ*アニメ*ゲーム」展(兵庫)''(メディア・アート国際化推進委員会)
--[[公式サイト>http://www.artm.pref.hyogo.jp/exhibition/2015manga_anime_game/index.html]]
--※本展は2015年夏に開催された「ニッポンのマンガ*アニメ*ゲーム」展(主催:国立新美術館)を兵庫県立美術館で再構成したものとなる。
--2015/09/19〜2015/11/23(毎週月曜日休館。ただし、9/21、10/12、11/23は開館、09/24、10/13は休館)
---会場:[[兵庫県立美術館>http://www.artm.pref.hyogo.jp/]] ギャラリー棟3F~
〒651-0073 兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通1丁目1-1
---開館時間 : 10:00〜18:00 (入場は17:30まで)
---観覧料(税込)~
当日:1,000円(一般) 700円(大学生) 500円(高校生・65歳以上) 無料(中学生以下)~
前売/団体:800円(一般) 500円(大学生) 400円(高校生・65歳以上)~
特別券:神戸ビエンナーレ全会場セット券:一般 2,400円(前売/団体:1,700円)
--BEMANIからは「beatmania」「pop'n music」「DanceEvolution」「DanceDanceRevolution」の各初代作品を出展

-''「ニッポンのマンガ*アニメ*ゲーム」展''(メディア・アート国際化推進委員会)
--[[公式サイト>http://www.nact.jp/exhibition_special/2015/magj/index.html]]
--2015/06/24〜2015/08/31(毎週火曜日休館)
---会場:[[国立新美術館>http://www.nact.jp/]] 企画展示室1E~
〒106-8558 東京都港区六本木7-22-2
---開館時間 : 10:00〜18:00 金曜日は20:00まで 入場は閉館の30分前まで
---観覧料(税込)~
当日:1,000円(一般) 500円(大学生)~
前売/団体:800円(一般) 300円(大学生)
--BEMANIからは「beatmania」「pop'n music」「DanceEvolution」「DanceDanceRevolution」の各初代作品を出展
--当初全てプレー不可での出展だったが、2015/07/15からの展示期間中は初代「DanceDanceRevolution」を試遊可能([[告知>http://p.eagate.573.jp/game/ddr/ac/p/info/index.html#info41]])

**麻雀格闘倶楽部シリーズ関連 [#mfcseries]
//収録DISCに1曲もBEMANIに関連する曲が無い(or 判明していない)場合は曲目一覧を省略しています
-主に「サウンドフェスティバル」という形でBEMANI関連など、KONAMIゲームのBGMを対局中BGMとして獲得できるイベントを開催している。
--開催日時は基本的に、開始日の10:00〜終了日の29:00(翌日05:00)まで。
--獲得方法は、デイリーログインボーナスで必ず1曲獲得可能で、対局によるポイントが一定値蓄積ごとに1曲獲得。なお、ポイントはゲーム終了ごとに破棄され次回以降のプレーには引き継がれない。
--基本的には過去の取り逃したBGMは次回以降の同様のイベントで獲得可能だが、現在入手不可能なのは以下(サウンドオプション欄に入るもののみ)。

|DISCタイトル|配信日|備考|h
|クイズマジックアカデミー 賢者の扉|2013/03/15|2013/03/15〜2013/03/31の期間中にQMAをプレーしたデータが入ったe-amusement passでMFCをプレーすると獲得|
|クイズマジックアカデミー 暁の鐘|2015/08/31|2015/08/06〜2015/08/23の期間中にQMAをプレーしたデータが入ったe-amusement passでMFCをプレーすると獲得|
|SPECIAL EVENT DISC 1&2|2020/02/28|「北斗の拳×麻雀格闘倶楽部」コラボイベント クリア報酬|

***麻雀格闘倶楽部(アーケード版) [#mfcac]
-&aname(mfc_pachislo4);''[[麻雀格闘倶楽部 疾風>http://p.eagate.573.jp/game/mfc/p/index2.html]]''
--イベント「[[パチスロ「麻雀格闘倶楽部 真」好評稼働中! サウンドフェスティバル>http://p.eagate.573.jp/game/mfc/ac/event/soundfestival/20210401/detailed.html]]」
--開催期間:2021/04/05〜2021/04/18
--パチスロ「麻雀格闘倶楽部 真」好評稼働中を受けて同作からのBGM 6曲が対局BGMとして入手できるイベント。
---前回の「The 10th KONAMI Arcade Championship 開催記念!! サウンドフェスティバル」が期間延長により前日まで続いたため、続けてイベントが行われる。~
ただし開始時刻は10:00からのため、開始日の07:00〜10:00の3時間のみイベントが途切れる形となる。
---ゲーム内ではBGM名が「パチスロ麻雀格闘倶楽部真 ○○」という形式で統一されており、元の曲名が確認できない。

|局|収録曲|アーティスト|出典|備考|h
|CENTER:|||||c
|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(purple):COLOR(yellow):''パチスロ 麻雀格闘倶楽部 真 DISC'' (2021/04/05〜)|
|東南1局|Brand New...|KAMサウンドチーム feat. Nana Takahashi|麻雀格闘倶楽部 真|後にpop'n 解明リドルズへ収録|
|東南2局|役満チャンス|KAMサウンドチーム|麻雀格闘倶楽部 真|CENTER:-|
|東南3局|沈まない月のように|兎味ペロリナ|麻雀格闘倶楽部 真|後にpop'n 解明リドルズへ収録|
|東南4局|四神闘技場 -赤-|KAMサウンドチーム|麻雀格闘倶楽部 真|CENTER:-|
|連荘|四神闘技場 -黄-|KAMサウンドチーム|麻雀格闘倶楽部 真|CENTER:-|
|リーチ|天和無双|BEMANI Sound Team "PON"|麻雀格闘倶楽部 真|後にpop'n 解明リドルズへ収録|

--さらに、上記のDISCをコンプリートすると過去に取り逃しの対局BGMが入手できる。
---前回と異なり、過去の形式と同じく「麻雀格闘倶楽部 真 DISC」のコンプリートが先に必要。
---今回はラインナップに「The 10th KONAMI Arcade Championship DISC」が追加。
---過去に開催したイベントで既にGETしているBGMは対象外となる。

-&aname(mfc_the10thkac);''[[麻雀格闘倶楽部 疾風>http://p.eagate.573.jp/game/mfc/p/index2.html]]''
--イベント「[[The 10th KONAMI Arcade Championship 開催記念!! サウンドフェスティバル>http://p.eagate.573.jp/game/mfc/ac/event/soundfestival/20201223/detailed.html]]」
--開催期間:2020/12/23〜%%2021/01/17 2021/02/21 2021/03/21%% 2021/04/04
---(2021/01/15に[[期間延長告知>http://p.eagate.573.jp/game/mfc/ac/news/202101/15/news.html]]、2021/02/08に[[再度延長告知>http://p.eagate.573.jp/game/mfc/ac/news/202102/08/news.html]]、2021/03/09に[[再々度延長告知>http://p.eagate.573.jp/game/mfc/ac/news/202103/09/news.html]])
--「[[The 10th KAC>公式大会/The 10th KONAMI Arcade Championship]]」開催記念で参戦タイトルからのBGM24曲が対局BGMとして入手できるイベント
--今回も週ごとに新しいDISC(6曲毎)が解禁される。
--公式サイトでは出典機種が最新作のものになっているが、以下では初出作品を記載する。
--今回、pop'n musicは最新作の楽曲が選出されていない。未収録だったpeaceの楽曲が初めて収録された形になる。
--今回はThe 10th KAC BEMANI共通課題曲「世界の果てに約束の凱歌を」が選出されていない。同曲はKAC大会期間中、モードセレクトまたは大会途中経過画面などに流れる。また、「麻雀格闘倶楽部 8bit DISC」中の連荘とリーチのBGMが本曲に差し替えられる。

|局|収録曲|アーティスト|出典|備考|h
|CENTER:|||||c
|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#FC7444):''The 10th KAC DISC1'' (2020/12/23〜)|
|東南1局|tears proof masquerade|red glasses Trio|ノスタルジア &#402;ORTE|The 7th KAC予選課題曲|
|東南2局|The History of the Future|BEMANI Sound Team"U1×TAG" |DanceDanceRevolution A20|The 9th KAC予選課題曲|
|東南3局|cucumis melo|red glasses feat.秋成|pop'n music peace|The 9th KAC予選課題曲|
|東南4局|ゆめのかなたで|かめりあ|jubeat festo|The 9th KAC団体部門チャンピオン先行解禁曲|
|連荘|Vitrum|BEMANI Sound Team "Yvya"|beatmania IIDX 28 BISTROVER|CENTER:-|
|リーチ|VVelcome!!|MisoilePunch♪|SOUND VOLTEX VIVID WAVE|CENTER:-|
|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#42A842):''The 10th KAC DISC2'' (2020/12/28〜)|
|東南1局|Hyper Bomb|Yunosuke|DanceDanceRevolution A20 PLUS|CENTER:-|
|東南2局|キングダム大戦 紅蓮の覇者|CENTER:-|エルドラクラウン 紅蓮の覇者|CENTER:-|
|東南3局|聖邪の遺跡ステージ|Konami Amusement (Tomoaki Hirono)|ボンバーガール|[[サントラ>http://www.konamistyle.jp/products/detail.php?product_id=109638]]での曲名は「聖邪は夢をみる」|
|東南4局|水無月の雫 ft. 小林まな|Xceon|beatmania IIDX 28 BISTROVER|CENTER:-|
|連荘|Milky Way Star|BEMANI Sound Team "劇団レコード" feat.ミーウェル|クイズマジックアカデミー 輝望の刻|「[[BEMANI MusiQ FES Vol.1>連動企画/BEMANI MusiQ FES]]」にて&br;NOS Op.3に(Extended Ver.)が収録|
|リーチ|BASEBALL COLLECTION FAST7 2020|CENTER:-|BASEBALL COLLECTION SEASON 2020|CENTER:-|
|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#008CCF):''The 10th KAC DISC3'' (2021/01/04〜)|
|東南1局|Greening|猫叉Master|CS pop'n music portable|初出はCS pop'n 12 いろはのミニゲームBGM&br;ACではpop'n 19 TUNE STREETで移植|
|東南2局|new heaven|kiraku|DANCERUSH STARDOM|The 9th KAC予選課題曲|
|東南3局|ピアノ体操第一|ノスタルジア演奏協会♪|ノスタルジア Op.3|The 9th KAC決勝新曲|
|東南4局|色を喪った街|かめりあ feat. かめりあ|SOUND VOLTEX VIVID WAVE|CENTER:-|
|連荘|キングダム大戦|CENTER:-|エルドラクラウン 紅蓮の覇者|CENTER:-|
|リーチ|Stargazer|BEMANI Sound Team "asaki"|GITADORA NEX+AGE|CENTER:-|
|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#F6AE0B):''The 10th KAC DISC4'' (2021/01/11〜)|
|東南1局|Endless War|CENTER:-|クイズマジックアカデミー 輝望の刻|CENTER:-|
|東南2局|Hopeful Frontier!!!|cosMo@暴走P|jubeat festo|The 8th KAC個人部門チャンピオン伝導曲|
|東南3局|The First Step|Yooh|DANCERUSH STARDOM|CENTER:-|
|東南4局|BASEBALL COLLECTION ORDER 2020|CENTER:-|BASEBALL COLLECTION SEASON 2020|CENTER:-|
|連荘|NEX+AGE|BEMANI Sound Team "Yvya"|GITADORA NEX+AGE|CENTER:-|
|リーチ|カラクリ城ステージ|Konami Amusement (Asaki)|ボンバーガール|[[サントラ>http://www.konamistyle.jp/products/detail.php?product_id=109638]]での曲名は「KARAKURI-ROCK」|

--これまでと異なり、''イベント開始時に、上記のDISCおよび過去に取り逃しの対局BGMから入手するものを選択できる''。
---各「The 10th KAC DISC」の''コンプリートは不要''で、過去のDISCを直接選択可能。一度選んだDISCは1枚分コンプリートするまで基本的に変更できないが、攻略途中で新規DISCが追加された場合は1回のみ攻略中のDISCを変更可能。
---今回はラインナップにThe 9th KAC DISC1〜4が追加。
---過去に開催したイベントで既にGETしているBGMは対象外となる。


-&aname(mfc_the9thkac);''[[麻雀格闘倶楽部 GRAND MASTER>http://p.eagate.573.jp/game/mfc/p/index2.html]]''
--イベント「[[The 9th KONAMI Arcade Championship 開催記念!! サウンドフェスティバル>http://p.eagate.573.jp/game/mfc/uv/p/event/soundfestival/index9.html]]」
--開催期間:2019/12/16〜2020/01/13
--「[[The 9th KAC>公式大会/The 9th KONAMI Arcade Championship]]」開催記念で参戦タイトルからのBGM24曲が対局BGMとして入手できるイベント
--今回は週ごとに新しいDISC(6曲毎)が解禁される。
--公式サイトでは出典機種が最新作のものになっているが、以下では初出作品を記載する。
--今回、pop'n music、GITADORA、SOUND VOLTEX、ノスタルジアは最新作の楽曲が選出されていない。

|局|収録曲|アーティスト|出典|備考|h
|CENTER:|||||c
|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(orangered):''The 9th KAC DISC1'' (2019/12/16〜)|
|東南1局|ランカーキラーガール|中島由貴 × いちか|The 9th KAC BEMANI共通課題曲|CENTER:-|
|東南2局|黒髪乱れし修羅となりて|村正クオリア|pop'n music 18 せんごく列伝|CENTER:-|
|東南3局|バッドエンド・シンドローム|アリスシャッハと魔法の楽団|ノスタルジア Op.2|CENTER:-|
|東南4局|VALKYRIAS -英雄誕生-|BEMANI Sound Team "HuΣeR" feat.Fernweh|beatmania IIDX 27 HEROIC VERSE|CENTER:-|
|連荘|Neverland|ARM (IOSYS) feat. Nicole Curry|DanceDanceRevolution A20|CENTER:-|
|リーチ|Chinese Snowy Dance|Mutsuhiko Izumi|GuitarFreaksXG2 & DrumManiaXG2&br; Groove to Live|CENTER:-|
|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(lightgreen):''The 9th KAC DISC2'' (2019/12/23〜)|
|東南1局|DANCERUSH STARDOM ANTHEM|kors k feat.福島蘭世|DANCERUSH STARDOM|CENTER:-|
|東南2局|Cross Fire|Hommarju vs RoughSketch|SOUND VOLTEX IV HEAVENLY HAVEN|The 9th KACチャレンジコース【綺羅】課題曲|
|東南3局|MY GIFTS|D-crew|pop'n music 11|CENTER:-|
|東南4局|Endless Beats ⇔ Endless Parties|かめりあ|jubeat festo|CENTER:-|
|連荘|一局戦対局BGM 2019MIX|CENTER:-|麻雀格闘倶楽部Sp|CENTER:-|
|リーチ|Fuego|BEMANI Sound Team "Yvya"|ノスタルジア Op.2|CENTER:-|
|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(deepskyblue):''The 9th KAC DISC3'' (2019/12/30〜)|
|東南1局|アクアブルー城ステージ|Konami Amusement (Naoyuki Sato)|ボンバーガール|[[サントラ>http://www.konamistyle.jp/products/detail.php?product_id=109638]]での曲名は「アクア城ドラキュラ」|
|東南2局|BASEBALL COLLECTION ORDER 2019|CENTER:-|BASEBALL COLLECTION SEASON 2019|CENTER:-|
|東南3局|LAST OATH|BEMANI Sound Team "劇団レコード"|jubeat festo|CENTER:-|
|東南4局|ETERNAL FRONTIER|CENTER:-|クイズマジックアカデミー 軌跡の交叉|CENTER:-|
|連荘|麻雀格闘倶楽部 The 9th KAC No.1|CENTER:-|麻雀格闘倶楽部 GRAND MASTER|CENTER:-|
|リーチ|ワールドバトルチャンピオンシップ|CENTER:-|エルドラクラウン 紅蓮の覇者|CENTER:-|
|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(yellow):''The 9th KAC DISC4'' (2020/01/06〜)|
|東南1局|麻雀格闘倶楽部 The 9th KAC No.2|CENTER:-|麻雀格闘倶楽部 GRAND MASTER|CENTER:-|
|東南2局|Waiting|nc ft.NRG Factory|DanceDanceRevolution A20|CENTER:-|
|東南3局|Love 2 Shuffle|BEMANI Sound Team "Sota F." feat. Starbitz|DANCERUSH STARDOM|The 8th KAC予選課題曲|
|東南4局|GODHEART|BlackY|SOUND VOLTEX IV HEAVENLY HAVEN|The 9th KACチャレンジコース【蘭華】課題曲|
|連荘|Fractus|BEMANI Sound Team "Yvya"|GITADORA EXCHAIN|CENTER:-|
|リーチ|SCREW // owo // SCREW|かめりあ|beatmania IIDX 27 HEROIC VERSE|The 9th KAC予選課題曲|

--さらに、上記のDISCをコンプリートすると過去に取り逃しの対局BGMが入手できる。
---今回はラインナップにパチスロ麻雀格闘倶楽部参DISCが追加。
---過去に開催したイベントで既にGETしているBGMは対象外となる。

-&aname(mfc_pachislo3);''[[麻雀格闘倶楽部 GRAND MASTER>http://p.eagate.573.jp/game/mfc/p/index2.html]]''
--イベント「[[パチスロ「麻雀格闘倶楽部参」稼働開始記念 サウンドフェスティバル>http://p.eagate.573.jp/game/mfc/uv/p/event/soundfestival/index8.html]]」
--開催期間:2019/08/06〜2019/08/18
--パチスロ「麻雀格闘倶楽部参」稼働開始記念で同作からのBGM 6曲が対局BGMとして入手できるイベント。
--さらに、上記のDISCをコンプリートすると過去に取り逃しの対局BGMが入手できる。
---今回はラインナップに50th Memorial Songs DISCと麻雀格闘倶楽部 8bit DISCが追加。
---過去に開催したイベントで既にGETしているBGMは対象外となる。

-&aname(mfc_konami50th);''[[麻雀格闘倶楽部 GRAND MASTER>http://p.eagate.573.jp/game/mfc/p/index2.html]]''
--イベント「[[コナミグループ創業50周年記念! サウンドフェスティバル>http://p.eagate.573.jp/game/mfc/uv/p/event/soundfestival/index7.html]]」
--開催期間:2019/05/09〜2019/05/26
--コナミグループ創業50周年を記念して収録されたBGM12曲が対局BGMとして入手できるイベント。
--DISC1枚目「50th Memorial Songs DISC」は[[50th Memorial Songs>合同イベント/50th Memorial Songs]]の4曲とMFC歴代作メドレー楽曲の「麻雀格闘倶楽部History」2曲が収録。開始時は必ずこのDISCからとなる。
--DISC2枚目「麻雀格闘倶楽部 8bit DISC」は2019/05/16以降かつ上記の「50th Memorial Songs DISC」をコンプリート後に選択可能。『MFC1』の曲を8bit風にアレンジしたBGMが収録。

|局|収録曲|アーティスト|出典|備考|h
|CENTER:|||||c
|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(yellow):''50th Memorial Songs DISC'' (2019/05/09〜)|
|東南1局|50th Memorial Songs -Beginning Story-|BEMANI Sound Team|スクランブル、他|CENTER:-|
|東南2局|50th Memorial Songs -Flagship medley-|BEMANI Sound Team|Jリーグウイニングイレブン2007、他|「麻雀格闘倶楽部 東一局」収録|
|東南3局|50th Memorial Songs -The BEMANI History-|BEMANI Sound Team|beatmania、他|CENTER:-|
|東南4局|50th Memorial Songs -二人の時 〜under the cherry blossoms〜-|BEMANI Sound Team|ときめきメモリアル|CENTER:-|
|連荘|麻雀格闘倶楽部History|CENTER:-|麻雀格闘倶楽部|曲の順序は以下(※「-初桜-」以外は各verの東一局)&br;MFC3→彩の華 春→頂の陣Ver.2→「-初桜-」|
|リーチ|麻雀格闘倶楽部History リーチver.|CENTER:-|麻雀格闘倶楽部|曲の順序は以下(※いずれもリーチBGM)&br;MFC3[自家]→MFC7[自家]→豪華絢爛[自家]→NEXT[自家]→MFC1[他家]|
|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(deepskyblue):''麻雀格闘倶楽部 8bit DISC'' (2019/05/16〜)|
--さらに、上記のDISCをコンプリートすると過去に取り逃しの対局BGMが入手できる。
---今回はラインナップにThe 8th KAC DISC1〜4が追加。
---過去に開催したイベントで既にGETしているBGMは対象外となる。

-&aname(mfc_the8thkac);''[[麻雀格闘倶楽部 豪華絢爛→麻雀格闘倶楽部 GRAND MASTER>http://p.eagate.573.jp/game/mfc/p/index2.html]]''
--イベント「[[The 8th KONAMI Arcade Championship 開催記念!! サウンドフェスティバル>http://p.eagate.573.jp/game/mfc/uv/p/event/soundfestival/index6.html]]」
--開催期間:2018/12/07〜2019/01/06
--「[[The 8th KAC>公式大会/The 8th KONAMI Arcade Championship]]」開催記念で参戦タイトルからのBGM24曲が対局BGMとして入手できるイベント。
--今回は週ごとに新しいDISC(6曲毎)が解禁される。
--公式サイトでは出典機種が最新作のものになっているが、以下では初出作品を記載する。
---前回と異なり、今回はThe 8th KAC BEMANI共通課題曲「Catch Our Fire!」が選出されていない。同曲はKAC大会期間中、モードセレクトまたは大会途中経過画面などに流れる。
---前回に引き続き、pop'n musicは最新作の新曲が選出されていない。ただし、今回の2曲はどちらも前回開催当時の新作だが未収録となっていたうさ猫からの曲になっており、周回遅れで収録された形になる。
--2018/12/17より次回作へバージョン移行となったが、イベントはそのまま継続。

|局|収録曲|アーティスト|出典|備考|h
|CENTER:|||||c
|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(yellow):''The 8th KAC DISC1'' (2018/12/07〜)|
|東南1局|R∞tAge|BEMANI Sound Team "HuΣeR+"|beatmania IIDX 26 Rootage|CENTER:-|
|東南2局|First Time|BEMANI Sound Team "Metal Stepper"|DanceDanceRevolution A|The 8th KAC予選課題曲|
|東南3局|パニックアイランドステージ|Konami Amusement (Tatsuya Iyama)|ボンバーガール|[[サントラ>http://www.konamistyle.jp/products/detail.php?product_id=109638]]での曲名は「海・太陽・サメ」|
|東南4局|そして黄金郷へ|TAKU1175 × かにまゆ|SOUND VOLTEX IV HEAVENLY HAVEN|CENTER:-|
|連荘|24/7 Popperz|Power Of Nature|pop'n music うさぎと猫と少年の夢|The 6th KAC決勝新曲|
|リーチ|BASEBALL COLLECTION SPEED 7|CENTER:-|BASEBALL COLLECTION|CENTER:-|
|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(magenta):''The 8th KAC DISC2'' (2018/12/14〜)|
|東南1局|Let's Bounce !!|BEMANI Sound Team "Sota F."|クイズマジックアカデミー MAXIVCORD|「[[鍵龍討滅戦 四色共同戦線>連動企画/鍵龍討滅戦 四色共同戦線]]」書き下ろし曲&br;IIDX 25 CANNON BALLERSとSDVX IVにも収録|
|東南2局|Small Steps|かめりあ|DANCERUSH STARDOM|CENTER:-|
|東南3局|Voyager|lapix|ノスタルジア Op.2|CENTER:-|
|東南4局|遊戯大熊猫|98|GITADORA Tri-Boost|CENTER:-|
|連荘|ボスの大きなおなかは機械でいっぱい|CENTER:-|エルドラクラウン|CENTER:-|
|リーチ|Welcome to the Mosh Pit|lapix|jubeat festo|The 8th KAC個人部門予選課題曲|
|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(lightgreen):''The 8th KAC DISC3'' (2018/12/21〜)|
|東南1局|K∀MUY|GeMiNioИ|pop'n music うさぎと猫と少年の夢|The 7th KAC決勝新曲|
|東南2局|記憶の彼方に|CENTER:-|エルドラクラウン|CENTER:-|
|東南3局|MAXIVCORD|BEMANI Sound Team "dj TAKA"|クイズマジックアカデミー MAXIVCORD|後に「[[鍵龍討滅戦 四色共同戦線>連動企画/鍵龍討滅戦 四色共同戦線]]」経由で&br;IIDX 25 CANNON BALLERSとSDVX IVへ移植|
|東南4局|ボムタウンステージ|Konami Amusement (Tatsuya Iyama)|ボンバーガール|[[サントラ>http://www.konamistyle.jp/products/detail.php?product_id=109638]]での曲名は「ボムタウンでは日常茶飯事」|
|連荘|Show me your moves|BEMANI Sound Team "TAG" feat. 柊木りお|DanceDanceRevolution A|CENTER:-|
|リーチ|THE DAY OF JUBILATIONS|BEMANI Sound Team "S-C-U vs L.E.D."|beatmania IIDX 26 Rootage|CENTER:-|
|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(deepskyblue):''The 8th KAC DISC4'' (2018/12/28〜)|
|東南1局|In Your EyEs|kors k|jubeat festo|The 8th KAC団体部門予選課題曲|
|東南2局|風の丘の東|BEMANI Sound Team "猫叉Master"|ノスタルジア Op.2|CENTER:-|
|東南3局|Crazy Shuffle|Yooh|DANCERUSH STARDOM|CENTER:-|
|東南4局|BASEBALL COLLECTION SPEED 1|CENTER:-|BASEBALL COLLECTION|CENTER:-|
|連荘|水簾ノ調|Capchii × Crawk|SOUND VOLTEX IV HEAVENLY HAVEN|CENTER:-|
|リーチ|LAS-BOS|Rookie.F feat.ダイナ四&BEMANI Sound Team "あさき"|GITADORA EXCHAIN|The 8th KAC(DrunMania)予選課題曲|

--さらに、「The 8th KAC DISC 1〜4」以外に過去に取り逃しの対局BGMが入手できる。
---前回の「CRぱちんこ麻雀格闘倶楽部」、「麻雀格闘倶楽部 15th記念 Best BGM」、「BEMANI SUMMER DIARY 2015」、「The 7th KAC」、パチスロ「麻雀格闘倶楽部1/2」、「天下一将棋会」、BEMANI&レトロゲームのサウンドフェスティバル、KAC2011で行われた「KONAMI Arcade サウンドチャレンジリピート」分の未取得楽曲が獲得できる。
---過去に開催したイベントで既にGETしているBGMは対象外となる。
--詳細は[[The 7th KAC分>#mfc_the7thkac]]および[[過去開催分のサウンドフェスティバルの記述>#soundfestival]]を参照。

-''[[麻雀格闘倶楽部 豪華絢爛>http://p.eagate.573.jp/game/mfc/]]''
--イベント「[[「CRぱちんこ麻雀格闘倶楽部」稼動開始記念!!サウンドフェスティバル>http://p.eagate.573.jp/game/mfc/uv/p/event/soundfestival/index5.html]]」
--開催期間:2018/06/18〜2018/07/16
--「CRぱちんこ麻雀格闘倶楽部」稼働開始記念で同作からのBGM 6曲が対局BGMとして入手できるイベント。
--さらに、上記の全6曲を全てコンプリートすると過去に取り逃しの対局BGMが入手できる。
---今回から新たに「麻雀格闘倶楽部 15th記念 Best BGM」、「[[BEMANI SUMMER DIARY 2015>連動企画/BEMANI SUMMER DIARY 2015#bonus_event]]」の未取得楽曲が獲得できる。
---他に、前回の「The 7th KAC DISC 1〜3」、パチスロ「麻雀格闘倶楽部1/2」、「天下一将棋会」、BEMANI&レトロゲームのサウンドフェスティバルおよびKAC2011で行われた「KONAMI Arcade サウンドチャレンジリピート」分の未取得楽曲が獲得できる。
---過去に開催したイベントで既にGETしているBGMは対象外となる。
---詳細は[[過去開催分のサウンドフェスティバルの記述>#soundfestival]]を参照。
--「BEMANI SUMMER DIARY 2015」分は他のDiscと異なり解禁枠が4枠しか存在せず、東場と南場が2曲セットで1枠扱い(例として東一局「虹色遊園地」と南一局「Sounds Of Summer」が同時解禁)となる。
|局|収録曲|アーティスト|備考||局|収録曲|アーティスト|備考|h
|CENTER:||||BGCOLOR(#999):|CENTER:||||c
|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(skyblue):COLOR(white):''BEMANI SUMMER DIARY 2015''|
|東1局|虹色遊園地|Mutsuhiko Izumi VS DJ TOTTO|BS/GD||南1局|Sounds Of Summer|Hommarju|SDVX/IIDX|
|東2局|Peragro|Akhutaとオマツリワッショイズ|Rb/pop'n|~|南2局|ドッキン☆サマーあばんちゅーる|L.E.D.-G + Qrispy Joybox&br; + ARM feat. ななひら|IIDX/BS|
|東3局|天空の華|S-C-U × U1 overground|DDR/jb|~|南3局|citrus|kamome sano|jb/SDVX|
|東4局(半荘)|BELLS|楽園の囚人|GD/Rb|~|オーラス|8000000|kors k|pop'n/DDR|
---立直と連荘はMFC彩の華・夏のBGMが使用されるため、解禁要素に含まれない。
---上記の設定のため、例として東風戦では「虹色遊園地」「Peragro」「天空の華」「8000000」(とMFC彩の華・夏のBGM)しか聞けない。

-&aname(mfc_the7thkac);''麻雀格闘倶楽部 豪華絢爛''
--イベント「[[The 7th KONAMI Arcade Championship 開催記念!! サウンドフェスティバル>http://p.eagate.573.jp/game/mfc/uv/p/event/soundfestival/index4.html]]」
--開催期間:2017/12/18〜2018/01/14
--「[[The 7th KAC>公式大会/The 7th KONAMI Arcade Championship]]」開催記念で参戦タイトルからのBGM18曲が対局BGMとして入手できるイベント。
--今回は週ごとに新しいDISC(6曲毎)が解禁される。
--公式サイトでは出典機種が最新作のものになっているが、以下では初出作品を記載する。
---pop'n musicとノスタルジアは最新作の新曲が選出されていない。

|局|収録曲|アーティスト|出典|備考|h
|CENTER:|||||c
|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(yellow):''The 7th KAC DISC1'' (2017/12/18〜)|
|東南1局|Be a Hero!|中島由貴|The 7th KAC BEMANI共通課題曲|CENTER:-|
|東南2局|Jazz is Rad|ARM (IOSYS) + Brasscapsule|jubeat clan|The 7th KAC 1st Stage個人部門課題曲|
|東南3局|Fly far bounce|猫叉Master|ノスタルジア|CENTER:-|
|東南4局|Next FUTURE|SARAH|GITADORA Matixx|The 7th KAC 1st Stage(GuitarFreaks)課題曲|
|連荘|天下夢創|DJ TOTTO|QMA THE WORLD EVOLVE|CENTER:-|
|リーチ|Holy Forest|Sarastro|pop'n music 10|The 7th KAC 1st Stage男子部門課題曲|
|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(magenta):''The 7th KAC DISC2'' (2017/12/25〜)|
|東南1局|天空の夜明け|Cuvelia|beatmania IIDX 19 Lincle|The 7th KAC 1st Stage課題曲(全エリア共通)|
|東南2局|誰がために陽はのぼる|MAKI|pop'n music 17 THE MOVIE|The 7th KAC 1st Stage女子部門課題曲|
|東南3局|Sleepless days|猫叉Master feat.Mayumi Morinaga|QMA THE WORLD EVOLVE|後に「[[鍵龍討滅戦 四色共同戦線>連動企画/鍵龍討滅戦 四色共同戦線]]」経由で&br;IIDX 25 CANNON BALLERSとSDVX IVへ移植|
|東南4局|Staring at star|MisoilePunch♪ 〜タケノコ添え〜|SOUND VOLTEX IV HEAVENLY HAVEN|The 7th KAC 1st Stage【猛虎】課題曲|
|連荘|AI|BEMANI Sound Team "Sota F."|jubeat clan|The 7th KAC 2nd Stage個人部門課題曲|
|リーチ|Come to Life|ARM (IOSYS) feat. Nicole Curry|DanceDanceRevolution A|The 7th KAC グループB課題曲|
|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(lightgreen):''The 7th KAC DISC3'' (2018/01/01〜)|
|東南1局|麻雀格闘倶楽部 The 7th KAC|Y.T.|麻雀格闘倶楽部 豪華絢爛|CENTER:-|
|東南2局|Navy blue sea|Trick Trap|GITADORA Matixx|The 7th KAC 2nd Stage(GF&DM)課題曲|
|東南3局|Reach The Sky, Without you|nc ft.NRGFactory|DanceDanceRevolution A|The 7th KAC グループB課題曲|
|東南4局|PF flowing|dj TAKA|ノスタルジア|CENTER:-|
|連荘|神謳 -RESONANCE-|SOUND HOLIC feat. Nana Takahashi Vs.GOD PHOENIX Prim|beatmania IIDX 25 CANNON BALLERS|The 7th KAC 2nd Stage課題曲(東・西エリア共通)|
|リーチ|Deadly force|Noah|SOUND VOLTEX IV HEAVENLY HAVEN|The 7th KAC 2nd Stage【餓狼】課題曲|
--さらに、「The 7th KAC DISC 1〜3」を全てコンプリートすると過去に取り逃しの対局BGMが入手できる
---前回のパチスロ「麻雀格闘倶楽部2」、BEMANI&レトロゲームのサウンドフェスティバル、KAC2011で行われた「KONAMI Arcade サウンドチャレンジリピート」分の未取得楽曲が獲得できる
---過去に開催したイベントで既にGETしているBGMは対象外となる
--詳細は[[過去開催分のサウンドフェスティバルの記述>#soundfestival]]を参照。

-''麻雀格闘倶楽部 ZERO''
--イベント「[[パチスロ「麻雀格闘倶楽部2」稼働開始記念!! サウンドフェスティバル>http://p.eagate.573.jp/game/mfc/uv/p/event/soundfestival/index3.html]]」
--開催期間:2016/12/21〜2017/01/31
--パチスロ「麻雀格闘倶楽部2」稼働開始記念で同作からのBGM6曲が対局BGMとして入手できるイベント。
--さらに、上記の全6曲を全てコンプリートすると過去に取り逃しの対局BGMが入手できる。
---前回のBEMANI&レトロゲームのサウンドフェスティバルおよびKAC2011で行われた「KONAMI Arcade サウンドチャレンジリピート」分の未取得楽曲が獲得できる。
---過去に開催したイベントで既にGETしているBGMは対象外となる。
---詳細は[[過去開催分のサウンドフェスティバルの記述>#soundfestival]]を参照。

-''麻雀格闘倶楽部 ZERO''
--イベント「[[サウンドフェスティバル(再開催)>http://p.eagate.573.jp/game/mfc/uv/p/event/soundfestival/index2.html]]」
--開催期間(再開催):2016/06/06〜2016/07/03
--[[「彩の華」からの復活イベント>#soundfestival]](※麻雀格闘倶楽部は2016/02/24に「ZERO」へバージョンアップしている)。
--BEMANIの人気曲6曲(BEMANI DISC)とコナミのレトロゲームBGM6曲(LEGEND DISC)が対局BGMとして入手できる。
--さらに、「BEMANI DISC」・「LEGEND DISC」を全てコンプリートすると過去に取り逃しの対局BGMが入手できる。
--詳細は[[過去開催分のサウンドフェスティバルの記述>#soundfestival]]を参照。

-&aname(soundfestival);''麻雀格闘倶楽部 彩の華''
--イベント「[[サウンドフェスティバル>http://p.eagate.573.jp/game/mfc/uv/p/event/soundfestival/index.html]]」
--開催期間:2015/12/16〜2016/01/17
--BEMANIの人気曲6曲(BEMANI DISC)とコナミのレトロゲームBGM 6曲(LEGEND DISC)が対局BGMとして入手できる。

|局|収録曲|アーティスト|出典|備考|h
|CENTER:|||||c
|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(deepskyblue):''BEMANI DISC''|
|東南1局|smooooch・∀・|kors k|beatmania IIDX 16 EMPRESS|CENTER:-|
|東南2局|FLOWER|DJ YOSHITAKA|APPEND FESTIVAL&br;(jubeat knit APPEND ⇒ REFLEC BEAT)|CENTER:-|
|東南3局|ZZ|D.J.Amuro|パステルくんとスミス氏のRUNRUNマラソン!&br;(jubeat saucer / REFLEC BEAT colette -Spring-)|CENTER:-|
|東南4局|Ha・lle・lu・jah|SOUND HOLIC feat. Nana Takahashi|SOUND VOLTEX BOOTH|CENTER:-|
|連荘|凛として咲く花の如く|紅色リトマス|pop'n music 15 ADVENTURE|CENTER:-|
|リーチ|DOUBLE IMPACT|DOUBLE IMPACT|ギタ・ドラ・jubeat 大夏祭り&br;(GuitarFreaksXG3 & DrumManiaXG3 / jubeat copious APPEND)|CENTER:-|
|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(orange):''LEGEND DISC''|
|東南1局|メインBGM|CENTER:-|魂斗羅|曲の順序は「魂斗羅(タイトルバック)」→「密林の戦い(メインBGM)」&br;jb plusにて「密林の戦い」をアレンジ収録|
|東南2局|SILVERY WINGS AGAIN|CENTER:-|沙羅曼蛇2|CENTER:-|
|東南3局|血の涙|CENTER:-|悪魔城ドラキュラ|KM 2ndにて「AKUMAJO DRACULA MEDLEY」の一部にアレンジ収録&br;IIDX 13 DistorteDにて「Bloody Tears(IIDX EDITION)」としてアレンジ収録|
|東南4局|半袖の君|CENTER:-|ときめきメモリアル|CENTER:-|
|連荘|たこのテーマ|CENTER:-|パロディウスだ!|CENTER:-|
|リーチ|町|CENTER:-|がんばれゴエモン! からくり道中|CENTER:-|

---入手していない箇所のBGMはデフォルトになる。
--対局BGMをGETする方法は2つ(いずれも任意に選択可能)
---1日1回プレーすると、プレー開始時に1曲GETできる。
---対局の点数に応じて貰える「サウンドスコア」が一定値貯まる毎に1曲GETできる。
--さらに、「BEMANI DISC」・「LEGEND DISC」を全てコンプリートすると過去に取り逃しの対局BGMが入手できる。
---KAC2011で行われた「KONAMI Arcade サウンドチャレンジリピート」分の未取得楽曲が獲得できる。
---参考([[当時の楽曲リスト>http://www49.atwiki.jp/mfc_konmai/pages/34.html]])

|局|収録曲|アーティスト|出典|備考|h
|CENTER:|||||c
|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(beige):''&color(red){LEGACY DISC 1};''|
|東南1局|Timepiece Phase II|佐々木博史|GUITARFREAKS 10thMIX & drummania 9thMIX|CENTER:-|
|東南2局|Sapporo wars|CENTER:-|エターナルナイツ4|CENTER:-|
|東南3局|隅田川夏恋歌|seiya-murai feat.ALT|jubeat ripples|CENTER:-|
|東南4局|春の陣|古賀博樹|天下一将棋会2|CENTER:-|
|連荘|DAY DREAM|Mutsuhiko Izumi|GUITARFREAKS 4thMIX & drummania 3rdMIX|CENTER:-|
|リーチ|MATCHED|CENTER:-|BASEBALL HEROES 2011|CENTER:-|
|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(red):''&color(white){LEGACY DISC 2};''|
|東南1局|V|TAKA|beatmania IIDX 5th style|CENTER:-|
|東南2局|New Decade|Sota F.|DanceDanceRevolution X2|CENTER:-|
|東南3局|決勝戦|CENTER:-|クイズマジックアカデミーVIII|Rb limelight「QUIZ MAGIC ACADEMY VIII 〜決勝戦より〜」&br;のメインパートに使用&br;(悠久のリフレシアでは未復活)|
|東南4局|NAN III REMIX|Y.T.|麻雀格闘倶楽部 ultimate version|曲の順序は以下(※いずれも各verの南三局)&br;MFC5→MFC6→MFC7|
|連荘|SEED|DJ YOSHITAKA|REFLEC BEAT|CENTER:-|
|リーチ|探検ノート|PON feat. ふじのマナミ|pop'n music 19 TUNE STREET|CENTER:-|
|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(yellow):''LEGACY DISC 3''|
|東南1局|SET UP|CENTER:-|BASEBALL HEROES 2011|CENTER:-|
|東南2局|Let's Get Away|NAOKI feat. Brenda Burch|DanceDanceRevolution X3 VS 2ndMIX|初出は北米版DanceDanceRevolution(2010)|
|東南3局|DOES NOT COMPUTE|フレディ波多江とエレハモニカ feat.ALT|pop'n music 20 fantasia|CENTER:-|
|東南4局|The first blue castle|CENTER:-|エターナルナイツ|CENTER:-|
|連荘|Rock to Infinity|千本松 仁|GuitarFreaks V5 & DrumMania V5 Rock to Infinity|CENTER:-|
|リーチ|灼熱Beach Side Bunny|DJ Mass MAD Izm*|beatmania IIDX 18 Resort Anthem|CENTER:-|
|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(black):''&color(yellow){LEGACY DISC 4};''|
|東南1局|準決勝戦3|CENTER:-|クイズマジックアカデミーVIII|CENTER:-|
|東南2局|concon|S-C-U|jubeat knit APPEND|CENTER:-|
|東南3局|-初桜-|Y.T.|麻雀格闘倶楽部 ultimate version|CENTER:-|
|東南4局|Broken|dj TAKA feat. AiMEE|REFLEC BEAT|CENTER:-|
|連荘|冬の陣|古賀博樹|天下一将棋会2|CENTER:-|
|リーチ|X-treme Grade|96|GuitarFreaksXG & DrumManiaXG|CENTER:-|

***麻雀格闘倶楽部Sp(アプリ版) [#mfcsp]
-[[公式HP>http://p.eagate.573.jp/game/mfc/mfcsp/p/index.html]]
-イベントにおけるBGMの獲得方法は主に2種類存在する。
--「激闘!!プチプロバトル」を進めて行き、ステージをクリアして獲得。
--「対局ミッション」を消化して獲得(期間中の累計対局数、大会スコア規定値到達など)。
---こちらの場合、「一局戦」と「練習卓」はカウントの対象外となっている。
--他に、ログインボーナスまたは期間限定のアイテム交換より獲得可能。

-イベント「[[コナミグループ創業50周年対局ミッション>http://p.eagate.573.jp/game/mfc/mfcsp/p/news/info/2019/0509/50th/webpage.html]]」
--開催期間:2019/05/09〜2019/06/01
--コナミグループ創業50周年を記念して収録されたBGM12曲が対局BGMのアレンジアイテムとして入手できる。
--獲得できる対局BGMはアーケード版の「50th Memorial Songs DISC」と「麻雀格闘倶楽部 8bit DISC」の内容と同様。詳細は[[アーケード版の記述>#mfc_konami50th]]を参照。
--対局ミッションの内容は期間中の累計対局数に応じて獲得(50試合消化でコンプリート)。

----

**「Brain Power」収録関連 [#Brain_Power]
-2017/03末のSDVX IVおよびMSC 1+1/2からの削除以後、複数の音楽ゲームで「''Brain Power'' / ノマ」が収録されている。ここではそれらについてまとめている。

-''CHRONO CIRCLE''(アンダミロ)
--[[公式サイト>https://chrono-circle.com/?m=1]]
--2021/12/15より稼働開始しているアーケード用音楽ゲーム。
--ムービー演出などの素材はPump it Up XXから用いられている。

-''Pump it Up XX''(アンダミロ)
--[[公式サイト>http://piugame.com/piu.xx]]
--2021/01/07にアップデートされたVer.2.05.0より「BRAIN POWER」解禁イベントを開催、プレー成績などで筐体ごとの進捗ゲージを満たすことで全難易度のプレーが解除される。(ゲーム内トークンであるPPを用いて、別途で難易度単位での解禁も可能。)
([[公式告知>http://www.piugame.com/bbs/board.php?bo_table=global_notice&wr_id=378]])
--壁紙及びムービーはLyrebird FerdinantがKOD:L名義で担当。
--この曲を10回プレーする事で、プレーヤー称号「OooooooooooAAAAEAAIAU」を入手する事が出来る。

-''WACCA S''(マーベラス)
--[[公式サイト>http://wacca.marv.jp/]]
--2020/06/18より配信開始だが、2020/06/08 11:59までにプレーしたことがあるプレイヤー((新型コロナウィルス関連の補てん措置で30日分が無償で付与されている))、及びゲーム開始時のメニューでVIPメンバー会員権を購入している((料金は30日分で3クレジット。なお、更新は期限10日前から可能))場合は2020/06/17よりプレー可能。
--ジャケットは新規のもの(作者はRinne.6([[告知>http://twitter.com/flan_0207/status/1272833353180499969?s=20]])だが曲名ロゴがまた別のものとなっている)。尺はSDVX/MSC収録当時と同じ。

-''[[CHUNITHM CRYSTAL -チュウニズム クリスタル->http://chunithm.sega.jp/index.html]]''(セガ・インタラクティブ)
--2019/10/24稼働開始時より、コースモードのCLASS IVカテゴリに本楽曲が3曲目に配置されている『ぴちネコ vs Moon Strix』コースが追加されていた。~
その後次回作CHUNITHM PARADISEで同コースは削除された。
--2020/06/25〜09/02に開催の「第4弾 オリジナルグッズプレゼントキャンペーン」にて、景品の1つ「イロドリミドリ SPECIAL CD」にボーカルアレンジの「ゼロから始めるブレインパワー」を収録。
---歌唱はCHUNITHM発企画ユニットのイロドリミドリ。作詞、編曲は共にA-OneメンバーのYassie、ELEMENTAS。
---これまでのオリジナルグッズCDでも収録曲が後にプレイアブル化されており、同アレンジも今後プレイアブル楽曲となる可能性がある。

-''Lanota''(Noxy Games)
--[[公式サイト>http://www.noxygames.com/lanota/]]
--iOS/Android用音楽ゲーム。
--2019/08/21よりiOS/Android版に追加配信。同タイトルのSwitch版には未配信((Switch版は2018/06/14日配信開始だが以後のアップデートに追随していない))。
--アートワークはHaltquinZ&#9824;&#65038;&#10084;&#65038;&#9827;&#65038;&#9830;&#65038;(ましろま+Rinne.6によるユニット)が担当([[告知>http://mobile.twitter.com/HaltquinZ/status/1162350078834573312]])

-''TAPSONIC TOP''(NEOWIZ)
--[[公式サイト>http://tapsonictop.pmang.jp/]]
--DJMAX開発チームによるiOS/Android用音楽ゲーム。
--2019/05/22より追加配信。
--ジャケットは新規のものを採用している([[告知>http://twitter.com/TAPSONIC_TOP_JP/status/1130345314945196032]])。
---Rinne.6による新規ジャケットだが([[告知>http://twitter.com/flan_0207/status/1131057206860759040]])、過去4機種で登場している曲名&アーティスト名ロゴも使われている。

-''GROOVE COASTER 4EX INFINITY HIGHWAY''(タイトー)
--[[公式サイト>http://groovecoaster.jp/]]
--2019/03/28稼働開始時より配信。
--尺についてはSDVX/MSC収録当時と同様。ただし、同一音源ではなく、ベース音とキー音を分離させた専用音源での収録となる。
--ジャケットがRinne.6による[[本機種独自の描き下ろし>http://groovecoaster.jp/music/685-brain-power.html]]となっているほか、歌詞に合わせたエフェクトも登場。
---ジャケットに使用されたフォント自体はセガ3機種と同じものが使用されている。
--2019/11/07より配信開始のNintendo Switch用DLソフト『グルーヴコースター ワイワイパーティー!!!!』にも隠し曲として収録されている。
---こちらでは演奏システムの変更&各国のレーティング規制の配慮(麻薬関連)のためか「Cocaine」の部分をピー音に差し替えた完パケ音源での収録となる。(サンプリング音声の差し替え形式のため伴奏はそのまま流れる)

-''MUSE DASH''(PeroPeroGames)
--2018/06/14より配信開始のiOS/Android用音楽ゲーム。
---2018/12/27配信の楽曲パック「音ゲー依存症 Vol.3」の1曲として本曲が配信。
---尺はSDVX収録当時と同じ。ジャケット作者はRinne.6([[関連ツイート、4枚目が当作におけるもの>http://twitter.com/flan_0207/status/1131058393039290368]])。
--2019/06/20より[[Nintendo Switch版>http://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000014537]]と[[Steam版>http://store.steampowered.com/app/774171/Muse_Dash/]]の配信も開始され、同日よりSwitch版はデフォルト、Steam版は[[追加DLCコンテンツのうちの1曲>http://store.steampowered.com/app/1055810/Muse_Dash__Just_as_planned/]]として収録されている。

-''MUSYNX''(I-Inferno)
--[[Steamストアページ>http://store.steampowered.com/app/952040/MUSYNX/]]
--中国のゲーム会社I-InfernoのリズムゲームMUSYNCシリーズの続編。
--Steamで2018/12/05発売のWindows PC版にて「Brain Power(MUSYNC Edit)」を先行収録。([[告知>http://twitter.com/MUSYNC_official/status/1054611557265666049]])
---有料DLCの楽曲パック「[[MUSYNX - Forever Friends>http://store.steampowered.com/app/963060/MUSYNX__Forever_Friends/]]」の方に含まれている。
---ジャケットイラストはVOLが担当。本曲がキー音付きで収録されるのは本タイトルが初となる。
--Nintendo Switch版(日本では2019/10/24発売)ではデフォルトで収録。

-''CHUNITHM AMAZON -チュウニズム アマゾン-''(セガ・インタラクティブ)
--2018/10/25稼働開始時より全店舗向けの一般配信曲として収録となる([[告知>http://twitter.com/chunithm/status/1054205771699806208]])。
--選曲画面のデフォルトの並び順では海外産音ゲー楽曲のエリアに位置している((「VARIETY」カテゴリ内では『パカパカパッション』シリーズと「天下一音ゲ祭」それぞれの楽曲群に挟まれる形で海外産音ゲー楽曲が配置されており、この中に「Brain Power」も含まれている))ことやNeon FM収録版とほぼ同じ音源構成であることから、本機種では『Neon FM』からの収録扱いとなっている模様。~
maimai MiLK PLUS収録版と比べると楽曲ジャケットは同じだが音源は異なり、獲得称号は歌詞ネタのものは存在する((全難易度でALL JUSTICEを達成することで称号「O-oooooooooo AAAAE-A-A-I-A-U- JO-oooooooooooo」を獲得。maimai側のものと比べかなり短くなっている))がSDVXを意識したものは無しという違いがある。

-''オンゲキ''(セガ・インタラクティブ)
--[[公式サイト>http://ongeki.sega.jp/]]
--2018/07/26稼働開始時より収録。
--当初は要解禁となっていたが、2018/10/25より無条件でマイリストに登録されている([[告知>http://twitter.com/ongeki_official/status/1054568410686795777]])((余談だが、同チャプターの楽曲のうち「Here We Go」だけは[[その1週間前に無条件マイリスト移行していた>http://twitter.com/ongeki_official/status/1052031443239485440]]))。~
以下は当初の解禁手順。
---1. 第1章:チャプター2『自称・超絶最強、登場!』へ到達し([[Twitter告知>http://twitter.com/ongeki_official/status/1022286821093326848/]])、チャプター2にてジュエル(解禁要素用のゲーム内通貨)15個消費((「Brain Power」などチャプター2のジュエル解禁曲の場合はチャプター2で楽曲をプレーして入手したもの(チャプター2初出曲では完走ボーナスが増量される)とウィークリーボーナス(初代では木曜日〜翌週水曜日の初回プレー時に15個付与された)などで得られるオールマイティーが使用可能で前者から消費される))で解禁。
---2. チャプター2で「Brain Power」をプレーし対戦相手を倒すことでマイリストに登録され他のチャプターでもプレー可能となる。~
ゲームシステム上の対戦相手は高瀬莉緒(属性:AQUA(青))となるため、LEAF(緑)属性のカードが有効((赤→緑→青→赤(左側の属性が右側の属性に対して有効)という強弱関係はMSCやRbでも登場しているが、オンゲキでは逆方向の場合(たとえば「Brain Power」など対戦相手の属性がAQUAとなる曲に対してFIRE(赤)のカードを使用する)不利な属性となる点には注意))。
--尺はmaimaiのものよりわずかに長い(最後の部分で2拍分を3回ループする形で1小節分長くなっている)。また、特別な称号は用意されていない((BASIC/ADVANCED/EXPERT/MASTERの4譜面すべてにおいてALL BREAKおよびFULL BELLを達成した曲を称号として獲得できる(ALL BREAKとFULL BELLを別々に達成しても可)。なお、LUNATIC譜面についてはALL BREAKとFULL BELLを同時、なおかつ被弾0でクリアすることが称号獲得条件となっており、LUNATIC譜面の追加に伴い特別な称号が追加される可能性はある))。

-''maimai MiLK PLUS''(セガ・インタラクティブ)
--[[公式サイト>http://maimai.sega.jp/]]
--2018/07/03追加配信曲。なお、先述したようにSDVXでの同時削除曲である「進め!イッスン軍団 -Rebellion of the Dwarfs-(FLOOR採用東方アレンジ曲)」も同日配信。
--尺はSDVXおよびMSC収録当時と同じもの。楽曲ジャケットはましろま+Rinne.6のユニット「HaltquinZ」による新規のものだが、曲名のデザインや全体の色合いなどこちらもSDVXを意識したものとなっている。この楽曲ジャケットは後に収録されたオンゲキ、CHUNITHM AMAZONそれぞれでも使用されている。なお、上記の理由から曲名、アーティスト名のロゴデザインはRinne.6によるものと思われる。
--本曲で取得できる称号がSDVXを意識したものである((「mai騎士」:EXPERT/FULL COMBO、「ULTImai CHAIN」:称号「mai騎士」をセット/MASTER/FULLCOMBO、「PERFECT ULTImai CHAIN」:称号「mai騎士」をセット/MASTER/ALL PERFECT、「O-oooooooooo AAAAE-A-A-I-A-U- JO-oooooooooooo AAE-O-A-A-U-U-A- E-eee-ee-eee AAAAE-A-E-I-E-A- JO-ooo-oo-oo-oo EEEEO-A-AAA-AAAA」:EXPERT/RANK S))ほか、MASTER譜面の理論値が573,000点である。
--バラエティカテゴリ曲であるためMiLK PLUS当時の筐体においてはFiNALEのオンラインサービスが2019/09/03 4:00で終了したためプレー不可となったが、でらっくすでも継続収録となっているためそちらで引き続きプレー可能。

-''Cytus II''(Rayark)
--[[公式サイト>http://www.rayark.com/g/cytus2/]]
---iOS・Androidで配信中
--ver.1.1.0より「Brain Power」配信開始([[公式告知>http://twitter.com/RGCDaily/status/971565283004395520]])
---Android版は2018/03/07の配信開始と共に同バージョンとなっている。既配信中のiOS版は2018/03/15よりバージョンアップ。
---同バージョンのレベルキャップ解放によりキャラクター「NEKO#ΦωΦ」をレベル30まで上げると解禁される。
---本作収録の音源はNeon FM版と異なり過去にSDVX・MSCで収録されていたものと同一となっている。

-''Neon FM''(Unit-e)
--[[公式サイト>http://neonfm.com/]]
---iOS・Androidで配信中。北米を中心とした海外ではアーケード版が稼働(日本未稼働)。
--2017/06/02よりアーケード版で「Brain Power」配信開始、モバイルアプリ版にも後日配信([[公式告知>http://neonfm.com/new-track-brain-power-and-patch-notes-june-2nd-2017/]])
---本作収録の音源はSDVXのものと異なり、アルバム「NOMA's 1st Album」収録のロングバージョンをゲームサイズ化したものとなっている。~
後に上述のCHUNITHM AMAZONに収録されたものは本作とほぼ同じ音源構成である模様。
---Neon FMでのジャンル名は「J-CORE」。

----

**他社タイトルでのe-amusement pass/PASELI利用 [#e-amusement]
***アミューズメントICカード[#AmusementIC]
-※メーカーごとに「AICC」「アミューズメントIC」「Amusement IC」などと表記が揺れている。一番良く見かけるのはアミューズメントICカードであるため、本項目はこの名前に統一している。
-アミューズメントICカード案内:[[KONAMI>http://www.konami.com/amusement/aicc/index.html]] / [[SEGA>http://my-aime.net/glossary/aicc]] / [[BNEI>http://www.bandainamcoid.com/banapassport/playInfo?page=AICC]] / [[TAITO>http://nesica.net/aboutaicc]]
-''コナミ・セガ・バンダイナムコ・タイトーのアーケードゲーム用ICカードの仕様統一''
--対象はコナミアミューズメントの「''e-amusement pass''」、セガ・インタラクティブの「''Aime''」、バンダイナムコアミューズメントの「''バナパスポート''」、タイトーの「''NESiCA''」(NESiCAのみ2019/02/14の販売以降)
---「Aime」と「バナパスポート」については既に相互連携が行われていた。((元々両カードはIDについて「4桁の数字×5つ」という形式になっているという共通点があった。それに対してe-amusement passは「4桁の英数字×4つ」、NESiCAは「4桁の数字×4つ」となっている))
---タイトー/スクウェア・エニックスの「NESiCA」については当初対象外だった([[参考>http://shigetsu-mizyu.blogspot.com/2018/02/amusement-ice-passaime.html]])が、~
その後、参入が決定し、2019/03/14稼働の『ストリートファイターV タイプアーケード』を第1弾として順次対応となっている。
---アミューズメントICカード版NESiCAは2019/02/14から先行して販売するため、タイトー以外の対応タイトルではその日から使用可能。
--プレスリリース:[[KONAMI>http://www.konami.com/amusement/corporate/ja/news/release/20180209/]] / [[SEGA>http://sega-interactive.co.jp/news/180209_information_1/]] / [[BNEI(PDF)>http://www.bandainamco.co.jp/cgi-bin/releases/index.cgi/file/view/6096?entry_id=5514]] / [[TAITO>http://www.taito.co.jp/arc/news/3653]]
--デザインが各社異なるものの機能面に差異はなく、''非対応タイトルでは自社のアミューズメントICカードすら認識出来ない''。~
名称こそ各社の従来のカードに準拠しているもののいずれも''従来の仕様のカードとは別物''である。
---例として非対応が明言されているザ★ビシバシではe-amusement pass柄であっても読み込むことが出来ない。これは他社でも同様であり、NESiCA柄のアミューズメントICカードも従来のNESiCAとしては認識されないため、非対応のタイトー/スクウェア・エニックスタイトルでは対応されるまで使用できない。
---このため、アミューズメントICカード非対応ゲームのプレーデータがある場合、従来のカードからアミューズメントICカードへ引き継いでしまうと対応までそのゲームではカードが使用不可能になってしまうため要注意。
---ただし、NESiCAは「旧NESiCA→アミューズメントICカード」の再発行に限り、旧NESiCAのデータが削除されずそのまま使用可能([[参考(ページ下部)>http://nesica.net/howto]])。~
// NESiCA.netのNESiCA説明(http://nesica.net/howto)にて「アミューズメントICカードに移行した場合でも旧NESiCAはそのまま使用可能」と明記されているため記述変更。1度使用したら2度と使用前に戻せないのは変わらない
// ストVで新規使用開始のアミューズメントIC→グルコスでも使いたいので旧NESiCAへ移行といった逆のパターンはできるんだろうか?
// 普通に考えれば逆方向は出来ないかと(明記がない上試そうとする人がそもそもいない)
// ↑アミューズメントIC統合済みのNESiCAで旧NESiCA側の再発行予約がアミューズメントIC側に影響なくできるのを確認
//また、機能面でも「アミューズメントICカード版NESiCA」と「他社製アミューズメントICカード」では対応ゲームが異なるなど差がある模様。
// ↑似たようなことを他の項目で書いているのでCO
-サービス開始以降新たに登場する統一カードを使用した場合は各社の対応タイトルで使用可能になる(機種毎に順次対応予定、一部非対応タイトルあり)
--カード裏面に記載されているIDは「4桁の数字×5つ」のアクセスコード(旧Aimeや旧バナパスポートの仕様)で統一されている。
--コナミ製タイトルの筐体上では旧来のe-amusement passと同様にカードナンバー(4桁の英数字×4つ)が表示されるが、''どちらの形式でもKONAMI IDへの登録が可能''。
---e-amusementサイトでアミューズメントICカードを登録するとアクセスコードとカードナンバーの両方が表示される。~
アミューズメントICカード非対応のe-amusement passやおサイフケータイおよび交通系ICカードの場合は旧来通りカードナンバーのみ表示される。
---PASELIチャージ機などでKONAMI IDの仮IDを発行した場合、旧来のカードナンバー(4桁の英数字×4つ)で登録されているため正式なKONAMI IDに登録し直す際には旧来のカードナンバーの確認が必要になる。
--''アミューズメントICカード対応/非対応タイトル一覧'':[[KONAMI>http://www.konami.com/amusement/aicc/title.html]] / [[SEGA>http://my-aime.net/glossary/aicc?p=2]] / [[BNEI>http://www.bandainamcoid.com/banapassport/playInfo?page=AICCserviceList]] / [[TAITO,SQEX>http://nesica.net/gamelist]]
---コナミ/セガ/バンナムは上記表で確定。今後新規稼働するタイトルは未掲載であってもアミューズメントICカード対応。
---タイトー/スクウェア・エニックスは各タイトル検討の上で順次対応中。検討の結果非対応となったタイトルも出ている。~
なおアミューズメントICカード参入発表後に大型バージョンアップされたものであっても、それを以て対応するとは限らない。((一例として2019/03/28稼働開始のGROOVE COASTER 4EX INFINITY HIGHWAYはアミューズメントICカードに対応していない))~
また、アミューズメントICカード版NESiCAには対応するが、他社のアミューズメントICカードに対応しない作品も発表されている。
--セガ製タイトルではアミューズメントICカードが「携帯電話」として認識されるものもある(プレーに支障はない)。
--これまでのカードも継続使用可能だが、そちらは従来の仕様のままとなる。
---これまでのカードから対応カードに乗り換える場合、''ゲームタイトルで使用する前に各社それぞれのユーザーサイトでデータ移行''する必要がある。~
参考:[[e-amusementサイト>http://p.eagate.573.jp/etc/help/p/help_ea.html#04]] / [[Aimeサービスサイト>http://faq.sega.jp/faq/show/6753?category_id=697&site_domain=default]] / [[バナパスポートサイト>http://www.bandainamcoid.com/banapassport/playInfo?page=DataMove]] / [[NESiCA.net(ページ下部)>http://nesica.net/aboutaicc]]
-筐体や機種によってはアミューズメントICカードであるなら他社カードでもPASELIに対応。
--そのための基幹システムについては[[後述>BEMANI関連情報#ThincaCloud]]。
--バンダイナムコは独自にグループ内で使える電子マネー「バナコイン」を展開していたが、2019/03/27を持ってアーケードゲームでの使用は不可能となっている([[参考>http://www.bandainamcoid.com/banapassport/news?mode=detail&type=info&id=71]])。
--なおセガもAimePayを展開している(2019/01/21発表、2019/11/20よりゲーム機上でのサービス開始)が、これは狭義の電子マネーでなく単なる支払手段であり、決済はクレジットカード等を用いる。
-2018/09/05以降、''e-amusementロゴ並びにe-amusement、e-amusement passの表記変更''(全て小文字に変更されている)
--[[詳細は別記>表記・その他#e-amusement]]
-各社のアミューズメントICカード対応状況
--2018/02/09、JAEPO2018にてアミューズメントICカード発表
--2018/09/05頃から各店舗に対しe-amusement対応機種向けにアミューズメントICカード対応マーク(アミューズメントICロゴ)のシールが送付され貼られている。([[参考>http://twitter.com/VIVACE_Informal/status/1039060469149925376]])
--2018/09/13以降「アミューズメントICカード版e-amusement pass」の販売が開始されている。([[参考>http://twitter.com/sanshou_ekimae/status/1040156896290697217]])
---PASELI支払用のe-amusement passとしては既に使用可能、[[公式説明>http://www.konami.com/amusement/paseli/howto_use_thin.php]]ページも2018/09/05以降変更されている。
--2018/10/04のAimeサイトのリニューアルにより、AimeのデータをアミューズメントICカードに紐づけできるようになった。
---この段階では紐づけしても使用不可能だった。
--2018/10/18頃からAime対応機種にアミューズメントICカード対応マーク(アミューズメントICロゴ)のシールが送付され始めた。([[参考>http://twitter.com/naaaaaaaaaaaf/status/1052824019907428352]])
--2018/10/24、「アミューズメントICカード版Aime」の販売開始 ([[参考>http://twitter.com/amuseviva/status/1055004749496492032]])
--2018/10/25、「アミューズメントICカード版バナパスポート」の販売開始、バナパスポートサイトの対応開始(参考([[1>http://bbs.am-net.jp/gnewbbs/joyful2ch.cgi?mode=res_one&no=3982&st=38&to=39]] / [[2>http://iroirogames.blog.jp/archives/12334017.html]]) / [[公式発表>http://www.bandainamcoid.com/banapassport/news?mode=detail&type=info&id=69]])
--2018/10/25から順次、Aimeおよびバナパスポート筐体の対応開始
---e-amusementタイトルは特別な対応をしていない。既にFeliCaチップへ移行済みだったこと、Suica等ほとんどのFeliCaチップを認識して使用できたことから、今回は特に必要なかったと思われる。
--2018/12のmaimai でらっくす ロケテスト版より、新規に製造されたAimeおよびバナパスポート筐体はアミューズメントICロゴがシールではなく筐体へ埋め込まれるようになっている。
---Wonderland Warsなど、2019年以降の対応タイトルで最初から埋め込み式というものも存在する。
//※バンナムの例はSAOACおよびジョジョ ラストサバイバー、ポーカースタジアムなど
--2019/01/22、タイトーが参入を表明
--2019/01/23、スクウェア・エニックス運営タイトルの対応状況を個別の公式サイトで発表(対応予定・検討中・非対応のいずれか)
--2019/02/14、「アミューズメントICカード版NESiCA」先行販売開始
--同日、NESiCA.netリニューアルにより、NESiCAとしてアミューズメントICカードの登録が可能となった。
---この段階では紐づけしても使用不可能である他、そもそも再発行が出来なかった(NESiCAの再発行はあくまで予約であり、24時間以内に認識できる対応タイトルで認証しなければならないため)。
--2019/03/14以降、タイトー/スクウェア・エニックス製NESiCA筐体のアミューズメントICカード対応開始。NESiCAへの統合もこの時点から可能となった。
---NESiCAでのアミューズメントICカード対応筐体は従来同様アミューズメントICロゴシールが貼られている。
---開始以降、NESiCAのデータをアミューズメントICカードに統合した場合、NESiCA.netでは当初「アミューズメントICカードのアクセスコードとともにそれから生成されたと思われる独自のシリアルコードが表示され、統合元NESiCAのシリアルコードが確認できなくなる((統合元のNESiCAでも同じデータを使うことは可能だし、非対応タイトルでは引き続き統合元のNESiCAが必要))」という問題があったが、後に時期不明ながら改善された。
--正確な時期は不明だが、2019/09現在新規に製造されたe-amusement pass筐体/NESiCA筐体もアミューズメントICロゴが埋め込まれている。

***シンカクラウド [#Thincacloud]
-トッパン・フォームズ/TFペイメントサービスによるクラウド型決済プラットフォーム。
--2016/10/06に電子マネーサービスのインフラとして採用されたことが発表されている。([[プレスリリース>http://www.toppan-f.co.jp/news/2016/1006.html]])
--これに伴うシンカクラウドのゲームセンター向け端末として「シンカターミナル」も発表された。
---2020年 現在、シンカターミナルはセガ系列のゲームセンターを中心に導入されている。~
--2020/07 現在、いわゆるQRコード決済が可能となっている。
---2019年春頃のシンカクラウド・シンカターミナルアップデートにより、いわゆるQRコード決済も使用可能になる([[プレスリリース>http://www.toppan-f.co.jp/news/2019/0125.html]])という告知以降目立った告知はされていないが、対応自体はすでに完了していると思われる。
//QRコード決済対応に関してはあまりコナミ関わってないっぽい?のでこの辺で
//一応宣言されたものは全て対応済みの模様(店舗によって何に対応してるか異なるが、PayPayはセガ店舗高確率で対応?)
-シンカクラウドを経由することにより、コナミアミューズメント以外のアーケードゲームにおいてもPASELIでの支払いが可能になる。
--この際には、シンカクラウドへ接続する「シンカターミナル」「電子マネー対応カードリーダー」のいずれかを用いる。~
シンカターミナルは画面の指示に従いタッチすることで決済され、表示されたクレジット数が投入される。電子マネー対応カードリーダーは後述。

-コナミ機種以外の機器でPASELIを使用する場合は以下の条件を満たしている必要がある。([[公式説明>http://www.konami.com/amusement/paseli/howto_use_thin.php]])
--''PASELIマークのあるe-amusement pass(第2版)またはアミューズメントICカード''を使用している(バージョンの詳細は[[こちら>表記・その他#epassversion]]を参照)~
外付け機器であるシンカターミナルを利用する場合はe-amusement passの内部バージョンは不問
---''おサイフケータイ/交通系ICカードの場合、シンカターミナルであってもPASELI決済は不可''。(他決済は可能)
--PASELI利用設定を「''暗証番号省略OK''」に設定している。
-PASELI利用履歴には「支払(シンカクラウド)」と表示される。
--履歴には全機種合算の利用金額のみ表示される。
--他社タイトルにおけるPASELI利用でもPASELIポイントの対象となる。

// ラストサバイバーと戦場の絆IIでのPASELI対応を確認したため(仕組みはAimeリーダーと同じ)、配置含め書き直しました
-電子マネー対応カードリーダーについて
--2018/06中旬からPASELIの公式サイトに「電子マネー対応Aimeリーダー」が追記されており、明記はないもののバナパスポートカードリーダーにも電子マネー対応のものが登場している。このため、本項目では2つをまとめて電子マネー対応カードリーダーと呼称する。
---Aime・バナパスポートどちらの表示であっても使い方は同じである。
--設置はメーカーごとに異なる。目安として、セガ製のアーケード基板「ALLS」シリーズを採用したゲームには原則搭載されている。
---設置筐体であれば、カードリーダーと別に2行表示出来る液晶画面が設置されている。
--電子マネー対応カードリーダーの初搭載・他社PASELI初対応は2018/02/22稼働の「SOUL REVERSE((2019/02/20でサービス終了))」。
-電子マネー対応カードリーダーでのPASELI使用方法
--筐体画面がタッチパネルの場合(例:ALL.Net P-ras MULTI バージョン3、カードメイカー)
---クレジット受付画面にて「メニュー」「MENU」その他電子マネー決済開始アイコンなどをタッチ。投入するクレジット数を選択(1クレジット〜((ゲームにより連続投入できるクレジット数は異なる。例えばカードメイカーの場合は当初1/5/10→[[2019/07/11のアップデートで10クレジット投入が削除され1/5に>http://ongeki.sega.jp/news/archive/20190711/]]→2020/01/23のアップデートで3クレジットが追加され1/3/5という変遷をたどっている))後、種別選択にて「PASELI」を選択する。~
電子マネー対応カードリーダーが青点滅していることを確認し、リーダーにe-amusement passをタッチすると決済される。
---再度決済する際、ショートカットが用意されているゲームではアイコンをタッチすると即座に前回の設定で反応するようになる。
---残高照会はクレジット投入選択画面で「残高照会」を選択する。以降の操作は決済時と同じ。
---こちらの方式に限り、要求クレジット数より多くのクレジットを投入することが可能。要求3クレジットに対し、5クレジット決済設定があるならば5クレジットを投入することができ、余った分はクレジットとして保持される。~
例1:カードメイカーでCHUNITHM用カードを購入する場合、クレジット投入自体は5クレ同時投入も可能であったが『AMAZON』時代は1度に1枚しか購入できず、2枚目以降はクレジット待ちを経由せずすぐに購入確認となる形だった。2019/10/24の『CHUNITHM CRYSTAL』稼働開始時のアップデートで5連ガチャが追加されている。~
例2:カードメイカーでmaimaiのでらっくすパスを購入する際に5クレジット投入し、1〜3クレジット消費した残りをオンゲキやCHUNITHMのカード購入に使うことも可能。
--筐体画面がタッチパネルではない場合(例:WCCF FOOTISTA、オンゲキ、WACCA Lily)
---クレジット最終受付画面で自動受付、もしくは事前に電子マネー使用を選択する。種別選択は電子マネー受付画面で筐体のボタンを使用する。~
「PASELI」を選択した状態で電子マネー対応カードリーダーが青点滅していることを確認し、リーダーにe-amusement passをタッチすると決済される。
---投入クレジット数はゲーム機で予め指定・要求されたものとなる(例:オンゲキ(PLUS以降((初代では1Cr/2Cr/3Cr=90GP/220GP/360GPがデフォルトで変更可能という形だった模様)))ではその前のGP購入量選択(店舗側での設定で1Cr/2Cr/3Cr=100GP/230GP/370GPのものと1Cr/2Cr/3Cr=120GP/240GP/360GPのものがある)によって決定される)。
// オンゲキ稼働開始当初80/200/320という酷い設定の店舗があった模様 https://ongeki.gamerch.com/%E5%B1%B1%E5%8F%A3%E7%9C%8C
---残高照会は電子マネー受付中に指示されるボタンを押す。種別選択など以降の操作は決済時と同じ。
--電子マネー種別の並び順は原則nanaco→Edy→iD→交通系IC→WAON→PASELI→AimePayでタイトル((例えばオンゲキでは[[2020/09/30の「R.E.D.」にてiDへの対応が追加された>http://info-ongeki.sega.jp/278/]]))や店舗の設定によって個別に対応可否が異なる(大抵のタイトルではこの順のうちiDとAimePayが除外されていることが多い)。
---筐体画面がタッチパネルでない場合のデフォルトは対応している中で暑さ1番左のものとなるため、プレーデータ保存のAimeとPASELI支払用のe-amusement passを同じアミューズメントICカードに共存させている場合でも電子マネーの種類を選択する際に1度離す必要があるので注意。((コンティニュー/追加投入の際はその前の支払方法にカーソルがあっているため、この場合PASELIが選択されていれば当てっぱなしでもそのまま決済が進行する))~
ただし、オンゲキは2021/10/21の『Bright』で[[最後に決済に利用した電子マネーの種類を保存するようになった>http://info-ongeki.sega.jp/2631/]]。
--どちらの形式であってもPASELI残高はゲーム機に表示されない。残高照会操作、あるいは決済完了時に2行液晶の方へ表示される。

//要検証:nanacoを使用可能にしているおサイフケータイをAimeとして登録している場合、リーダーに乗せっぱなしでnanaco決済まで可能か?(ここの範疇じゃない気もするが)

-電子マネー対応カードリーダーによるPASELI対応機種
--セガの場合、SOUL REVERSE以降に製造した筐体、かつAimeに対応している筐体は原則電子マネー・PASELI対応。例外は下記の通り。
---ALL.Net P-ras MULTI Ver.3:「タッピングスキルテスト」、「オトシューDX」など一部ゲームが非対応。
---けものフレンズ3 プラネットツアーズ:基板が違う関係で電子マネー対応カードリーダー非搭載。
//具体的にはNu SX(http://twitter.com/kamui_kynn/status/1141333596055040000)、逆説的にALLS採用しないとPASELI非対応ということに
---オンゲキ:2019/02/07の「オンゲキ PLUS」へのアップデートで対応([[告知>http://twitter.com/ongeki_official/status/1089720858363363328]])、電子マネー対応カードリーダー自体は筐体製造時点で搭載済み。~
併設のカードメイカーは当初から対応している。
---maimai でらっくす:2021/09/16の「maimai でらっくす UNiVERSE」へのアップデートで対応([[告知>http://twitter.com/maimai_official/status/1434713468582576130]])、電子マネー対応カードリーダー自体は筐体製造時点で搭載済み。
---StarHorse4以外のメダルゲーム全て:基板問題など。ただしStarHorse4に限り、全サテライト筐体へ電子マネー対応カードリーダーが追加搭載、専用メダル貸出などでPASELI決済可能。
---頭文字D THE ARCADE:ALLS基板であるが不可((電子マネー対応カードリーダーは頭文字D ARCADE STAGE Zeroからのコンバート稼働だとそもそも非搭載で、SEGA World Drivers Championshipからのコンバート稼働だと液晶画面が撤去されている))
---CHUNITHM:2021/11/04から稼働した『CHUNITHM NEW』での新規筐体「ゴールドモデル」のみ対応。旧筐体のコンバート稼働である「シルバーモデル」では非対応。
// 告知を見る限り、シルバーモデルはIIDX 24→25やSDVX IV→Vのような方式と思われ(Aimeリーダーは交換されず電子マネー非対応のものをそのまま搭載し続ける?)
--なお、ALLS基板はセガ以外の他社にも供給しているため、搭載しているタイトルの一部は電子マネー・PASELI払いに対応する。
---WACCA(マーベラス):2020/09/17の「WACCA Lily」へのアップデートで対応([[告知>http://twitter.com/WACCA_official/status/1302909567211241473]])、電子マネー対応カードリーダー自体は筐体製造時点で搭載済み。~
--バンダイナムコの場合、非常に限定的な対応が取られており、2021年時点では下記のみ電子マネー・PASELI対応。それ以外では搭載していても使用できない。
---ジョジョの奇妙な冒険 ラストサバイバー:少なくとも2020年より対応
---機動戦士ガンダム 戦場の絆II:稼働日より対応。電子マネー・PASELI使用に限って直接スタートできる優遇措置あり


***過去のPASELI利用ロケテスト [#paselitest]
-下記外付け機器は全てシンカクラウド・シンカターミナルに置き換えられたと推測される。

-[[''PASELIリーダー ロケテスト''>http://paseli.konami.jp/lp_prd_test.html]](第2回)
--KONAMI以外の機種でもリーダーを設置することでPASELIを使えるようになる。
--実施期間:2015/12/02〜2016/03/31
---店舗:東京・[[シルクハット川崎ダイス店>http://twitter.com/SILKHAT_DICE]]([[KONAMI告知>http://twitter.com/KONAMI573ch/status/672215559631540224]])([[店舗告知>http://twitter.com/SILKHAT_DICE/status/671885722261950464]])
---対応機種:~
[[maimai ORANGE PLUS → PiNK>http://maimai.sega.jp/]](セガ)~
[[CHUNITHM -チュウニズム- → PLUS -プラス->http://chunithm.sega.jp/]](セガ)~
[[Wonderland Wars>http://wonder.sega.jp/]](セガ)~
[[LORD of VERMILION Re:3>http://www.lordofv.com/lovre3/]](スクウェア・エニックス)~
[[ディシディア ファイナルファンタジー>http://www.jp.square-enix.com/DFF/]](スクウェア・エニックス)
--注意点:ロケテストに参加するにはPASELI利用設定を「暗証番号省略OK」にする必要がある。詳細はKONAMIロケテスト開催情報のページを参照。

-[[''PASELIリーダー ロケテスト''>http://paseli.konami.jp/lp_prd_test.html]](第1回)
--KONAMI以外の機種でもリーダーを設置することでPASELIを使えるようになる。
--実施期間:2015/09/02〜2015/10/02
---店舗:東京・[[ラウンドワン池袋店>http://www.round1.co.jp/shop/ryokin/tokyo-ikebukuro.html]]([[告知>http://twitter.com/r1_ikebukuro/status/638869323264622592]])
---対応機種(各機種2台ずつ対応):~
[[maimai ORANGE PLUS>http://maimai.sega.jp/]](セガ)~
[[CHUNITHM -チュウニズム->http://chunithm.sega.jp/]](セガ)~
[[初音ミク Project DIVA Arcade Future Tone>http://miku.sega.jp/arcade/]](セガ)~
[[GROOVE COASTER 2 HEAVENLY FESTIVAL>http://groovecoaster.jp/]](タイトー)

----

**番組放映関連 [#program]
//ここでは「BEMANIシリーズに属するゲームの筐体が実際に登場した」番組の放送回のみ扱うこととし、「BEMANIシリーズの楽曲がBGMとしてかかったことがあるだけの放送回」は記載しないようにお願いします。
//一部履歴において番組終了履歴の追記もしました。

-''勇者ああああ''(テレビ東京)
--[[公式サイト>http://www.tv-tokyo.co.jp/aaaa/]]
---2021年3月を以って番組終了となっている。
--放送終了後配信サイトにて1週間は視聴可能([[ネットもテレ東>http://video.tv-tokyo.co.jp/aaaa/]])
--2017/09/21 25:35の放送にて「SOUND VOLTEX」を用いた企画を取り扱う。
---[[公式告知>http://twitter.com/hero_AAAA_TX/status/908375558328696832]]/[[ゲストの水沢柚乃側告知>http://twitter.com/mizuyuno_/status/908253722098020352]]
--2018/10/25と2018/11/01の25:35放送分2週に渡って「DANCERUSH STARDOM」を用いた企画を取り扱う。
---[[収録風景の様子>http://twitter.com/hero_AAAA_TX/status/1047062322194395137]]
--各週で選曲された楽曲は下記に記載。
---第1週:「PERFECT HUMAN」、「ハッピーシンセサイザ」
---第2週:「Butterfly」、「女々しくて」
--2019/03/07、03/14の25:35放送分の2週に渡って「DANCERUSH STARDOM」を用いた企画を再び取り扱う。2度目の企画開催。
---[[収録風景の様子>http://twitter.com/hero_AAAA_TX/status/1092679619646435328]]
--各週で選曲された楽曲は下記に記載。
---第1週:「制服のマネキン」、「サイレントマジョリティー」
---第2週:「What Do You Mean?」、「U.S.A.」

-''OH!舞 DA PUMP!!''(ひかりTV)
--ひかりTVチャンネル+にて配信。NTT DOCOMOの動画配信サービス「dTVチャンネル」のユーザーが視聴可能。
--[[dTVの番組紹介>http://dch.dmkt-sp.jp/special/ct/c90000018]]
--2018/11/25 23:30配信 #4「DA PUMPがダンスゲームに挑戦!お馴染みあの曲をプレイするも、対戦相手はなんと神業ゲーマー。対決の行方はいかに!?」
---[[配信ページ>http://dch.dmkt-sp.jp/title/video/Y3JpZDovL3BsYWxhLmlwdHZmLmpwL2JjLzBjMWQvMTA0YzU%3D]]
---[[DA PUMP channelの内容紹介>http://dapump.net/archives/5619]]
---「DANCERUSH STARDOM」を用いた企画を取り扱う。番組内で先行プレーされた「''U.S.A.'' / DA PUMP」は後に2018/11/27より配信。
--2019/10/27 19:30配信 #50「DA PUMPに喝を入れるため!?MCカイザーがダンスダンスレボリューションを極めしゲーマー達を呼びよせた!漢達の熱い闘いが始まる!」
---[[配信ページ>http://dch.dmkt-sp.jp/title/tv/Y3JpZDovL3BsYWxhLmlwdHZmLmpwL2JjLzBjMWQvYWIwMg%3D%3D]]
---「DanceDanceRevolution」を用いた企画を取り扱う。

-''いいすぽ!''(フジテレビONE・有料CSチャンネル)/(フジテレビ・地上波版)
--[[公式サイト>http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/916200084.html]]
--所謂「eスポーツ」を題材にした生放送番組。
--#8「beatmania IIDX」初回放送 2016/11/26 18:00〜20:00(以降再放送有)
---2017/02/15に地上波(フジテレビのみ)にて再放送。([[告知>http://twitter.com/iispoofficial/status/831387729040531456]])
---コナミからの解説者としてDJ TOTTOがゲスト出演。
---おおまかな番組の流れとしては各1回戦で1曲、4曲ずつ。準決勝と決勝では2曲を演奏。8名によるトーナメントで争われた。
--#16「pop'n music」初回放送 2017/06/10 18:00〜20:00(以降再放送有)
---今回は''女性部門''での開催となった。
---解説(補助)としてKACポップン部門チャンピオンのTATSUが出演。([[本人側告知>http://twitter.com/vTATSUv/status/873453273054715904]])
--この回は後に地上波側でも一部ダイジェストで放映が行われた。
--(ダイジェスト)地上波版放送
---2019/07/11 26:40〜27:10

--#40「beatmania IIDX」初回放送 2019/06/15 18:00〜20:00(以降再放送有)
---解説は「じゅんた(RKS-32)」が担当。
--この回では同地上波側でも複数回に分けて競技の模様が細かく放映された。
--(ダイジェスト)地上波版放映日時
---2019/06/20 26:35〜27:05
---2019/06/27 26:25〜26:55
---2019/07/04 26:25〜26:55

//-''いいすぽ!''(フジテレビONE・有料CSチャンネル)/(フジテレビ・地上波版)
//--[[公式サイト>http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/916200084.html]]
//--所謂「eスポーツ」を題材にした生放送番組。今回が3度目の開催となる
--#57「beatmania IIDX」初回放送 2020/11/21 18:00〜20:00(以降再放送有)
---出場メンバーは以下の通り([[KENTANの告知より>http://twitter.com/kentansan/status/1327443042190516225]])
---「U*TAKA KENTAN WELLOW G* UCCHIE 1-PIN NEKOZE SEIRYU」
---解説はじゅんた(RKS-32)が担当。([[告知より>http://twitter.com/Junta_rks_32/status/1329706645555793924]])
--2020/11/26 26:25〜26:55放送分の地上波側(フジテレビのみ)放送から3週に渡り、競技の模様が放映された。尚、見逃し配信として民間公式テレビポータル「TVer」経由からの視聴も可能。([[いいすぽTVer公式>http://tver.jp/episode/79943989]])
//今回分からTVerメモ設置。

-''YUBIWAZA''(MBS)
--[[公式サイト>http://www.mbs.jp/p/yubiwaza/]]
--放送終了後配信サイトにて1週間は視聴可能([[MBS動画イズム>http://dizm.mbs.jp/title/?program=yubiwaza]])
--2019/03/07放送分は「DanceDanceRevolution」のThe 8th KAC密着回。
---[[公式告知>http://twitter.com/YUBIWAZA_MBS/status/1102814120305352704]]/[[ゲストのゆうだい側告知>http://twitter.com/yudai_jokegamer/status/1101658154029350912]]
--2019/05/23放送分は音ゲーム特集であり「DanceDanceRevolution」と「太鼓の達人」(BNEI)を紹介。
---[[公式告知>http://twitter.com/YUBIWAZA_MBS/status/1131789798480404480]]/[[DDR側ゲストのゆうだい側告知>http://twitter.com/yudai_jokegamer/status/1130516593677443074]]

-''musicるTV''(テレビ朝日各局)
--[[公式サイト>http://www.music-ru.com/about/index.html]]
--#452  音楽ゲームの世界をのぞき見!esports 銀座 studioにヒャダインが潜入!  2021/02/08 25:26〜25:56放送分。最速OAは関東エリア([[番組公式告知>http://twitter.com/musicru_tv/status/1358717205676912642]])
--#453  2021/02/15 25:26〜25:56放送分。最速OAは関東エリア([[番組公式告知>http://twitter.com/musicru_tv/status/1361265478795030529]])
--ゲストとしてDOLCE.、サウンド制作室室長 佐藤直之(猫叉Master)((以前に佐藤が担当していたesports推進室室長には2021/01/04の[[プレスリリース>http://www.konami.com/amusement/corporate/ja/news/release/20210104/]]によると植松斎永(Yuei)が担当となり、今回の放映によってこの件の人事異動や多くは明らかにされていない再編成による制作室の一部異動が垣間見えた形となった))が出演。
---余談だが、TVerによるアーカイブ視聴は無しの番組である。

-''芸能界特技王決定戦 TEPPEN''(フジテレビ系列各局)
--[[公式サイト>https://www.fujitv.co.jp/teppen/]]
---2021年より複数回に渡り企画対決が行われている。
--2021冬 2021/01/30放送分(21:00〜23:10放送)
---種目「ダンス」において、「DANCERUSH STARDOM」の筐体が使用され、本機種のゲームスコア(100点満点)と審査員スコア(3人×10点=30点満点)の合計130点満点で競われた。2021冬放映においても点数ルールは同一となっている。~
ちなみに、参加者は男性4人、女性2人の計6人。
--2021秋 2021/10/09放送分(21:00〜23:10放送)
---「2021冬」に続き、種目「ダンス」で「DANCERUSH STARDOM」の筐体が使用された。大まかなレギュレーションは「2021冬」と同じだが、参加者、審査員ともに顔ぶれが大きく変わっている。
--TVerでの見逃し配信も対応。視聴期間は放送から1週間以内([[放映アーカイブ>https://tver.jp/corner/f0085531]])
//番組自体は2010年から不定期でやっているので「第1回」「第2回」という表記を修正。

-''過去の放送番組履歴''(後日追記分)
//あと記憶にある限りだと「炎の体育会TV」(TBS系列)でダンエボが出てきた回があったと思うのですが、詳しい日時や内容を覚えている方の追記をお願いします。
//あと思い出したのが「潜入!リアルスコープ」(フジテレビ系列、2015年に放送終了)でも2013年頃にダンエボが紹介されてそのときはKAC2012の同部門チャンピオンの「まろさん」のプレーが披露されたのまでは覚えていますがやはり詳細な日時がうろ覚えです・・・
//ーーー
//過去の参考履歴?とかがあっても良いですかね、ちょっと編集人の私は存じてない・・ところなので、調べてメモは残していいかと。COで緩い項置いておきます→こんばんは、もし見てたら・・なんですけど体育会TVでの件はDEAタイトルのほうでひょっとしたら」で、ダンエボと書かれてますし多分合ってそう?ですかね
//某ブログ記事を見ると年代2017年?かなと思いますね。ちょっと詳しいところまでは完全に分からないので・・雑メモとして書いてくれればいいかな。と(極端なら、番組名+放送局&使用タイトル?ぐらいでも。いいかなと

**ネット放送関連 [#net]

***コナミアーケードチャンネル BEMANI生放送(仮) [#konami_arcade_channel]
-不定期配信中
--2017/03/08の第170回より隔週19:00〜に時間変更
---2017/06/28の第178回をもって''定期放送を終了''し、2017/07以降はナンバリングのない「特番」として不定期配信に変更。
--番組名も「コナミアーケードチャンネル」に変更となり、他のコナミのアーケード作品(MFC、QMA等)の情報をBE生が放送されない週に取り扱うことになる。
--旬なBEMANI情報をタイムリーにお届けするWEBラジオ番組(生放送)
--過去の放送のバックナンバーも配信されている。
--不定期ならびにイベント開催時に事前特番を行う場合もある。
--不定期以降、MCは[[DOLCE.>http://dolce-iwate.com/]]、[[福島蘭世>https://sigma7.co.jp/actors/fukushima_ranze]]、[[中島由貴>http://www.beffect.co.jp/yuki]](SDVX関連の場合は[[MAD CHILD>http://soundcloud.com/mad_child]])が交代で務めている。

---第86回まではアーティストが入れ替わりで第87回〜第178回までは宣伝部田中がMCを務めていた。
---[[出張BEMANI生放送(仮) in 一宮>http://www.youtube.com/watch?v=FfOmfO3orig]](2018/07/29配信)での発表以降、コナミのアミューズメントゲームの宣伝担当バーチャルキャラクター「いちか」がレギュラー出演している。
--コナミ社員の出演は一切ない。
-公式配信ページ:[[BEMANI Fan Site(YouTubeLive)>http://p.eagate.573.jp/game/bemani/fansite/p/benama/index.html]] / [[ニコニコチャンネル - KONAMI573ch>http://ch.nicovideo.jp/ch573]]

***BEMANI生放送(仮) (旧・第169回まで) [#bemani]
-毎週水曜日 20:30放送 (2017/03/01の第169回まで)
--旬なBEMANI情報をタイムリーにお届けするWEBラジオ番組(生放送)
--過去の放送のバックナンバーも配信されている。
--不定期ならびにイベント開催時に事前特番を行う場合もある。
--MCは[[宣伝部田中>http://twitter.com/Tanaka_Promo/]](第87回〜第169回)。第86回まではアーティストが入れ替わり
-公式配信ページ:[[BEMANI Fan Site(YouTubeLive)>http://p.eagate.573.jp/game/bemani/fansite/p/benama/index.html]] / [[ニコニコチャンネル - KONAMI573ch>http://ch.nicovideo.jp/ch573]]

-不定期で「プレゼントコード」企画実施
--番組内で発表されるキーワードをサイト上で入力後、プレゼント対象機種をプレーすると特典をゲット可能。
--プレゼントコード企画の開催は不定期、受付期限や対象機種は毎回異なるので放映を参照。

***BEMANI Backstage [#BEMANI_Backstage]
-BEMANI生放送(仮)の前身となるネットラジオ(全70回)
--[[公式サイト(旧BEMANI Fan Site内)>http://p.eagate.573.jp/game/bemani/p/channel/radio/index.html]]

-実質、GFDM XG2内の「[[Musician's Room XG>http://www.konami.jp/bemani/gfdm/gfdmxg2/room/index.html]]」(全80回)の後継番組となっている。

***特別編等 [#special]
-2016/06/22より「BEMANI ROCK FES '16オープンミーティング第4回」を放送、全4回(アーカイブ→[[第1回>http://www.youtube.com/watch?v=nbxC9KOKo6Y]]/[[第2回>http://www.youtube.com/watch?v=nY0gwAK4AiM]]/[[第3回>http://www.youtube.com/watch?v=XaPQOIhhQNI]]/[[第4回>http://www.youtube.com/watch?v=KFuhTyExYAs]])

-2016/08/27 13:00に大阪市・[[ラウンドワン梅田店>http://www.round1.co.jp/shop/tenpo/osaka-umeda.html]]([[店舗側ツイート>http://twitter.com/r1_umeda/status/768427360974614530]])にて「出張・BEMANI生放送(仮)」を開催(司会/宣伝部田中、ゲスト/DJ YOSHITAKA、dj TAKA、wac、[[DOLCE.>http://www.youtube.com/channel/UCVbTqPzmorYfPotO6IMelkA]])
--[[特設サイト>http://p.eagate.573.jp/game/bemani/fansite/p/benama/travel/]]([[YouTubeLive>http://www.youtube.com/watch?v=PS-EG478SMU]]/[[ニコニコ生放送>http://live.nicovideo.jp/watch/lv273843365]])

-その他にKAC前などに特別番組がある。
--詳しくは各イベントページを参照。

**イベント出演情報 [#event]
-2016/07/16 11:00〜14:00にインターネットラジオ「ソラトニワ原宿」の番組「[[浅場佳苗のあさばワンダーランド>http://www.soraxniwa.com/tickets/4fda910c]]」にてBEMANI関係者(L.E.D.、宣伝部田中)が出演(アーカイブなし)

-2016/06/19より「[[ネット音楽マーケットイベント『APOLLO』>http://booth.pm/apollo/]]」(pixiv主催)内の配信企画にてBEMANI関係者(TAG、Cody、宣伝部田中)がゲストとして出演。→[[アーカイブ>http://www.youtube.com/watch?v=-0PQA4f5exg]] (YouTube)

Site admin: iMp95
mail : imp@callusnext.com (←@を半角に)