#include(ノスタルジア Op.2/Contents,notitle)
#contents

*タイトル・イメージ [#k09ea2d1]
-「''ノスタルジアOp.2(オーパスツー)''」と読む
--「オーパス(opus、Op.)」はクラシック音楽において「作品番号」を意味し、「Op.+数字」といった表記で使用する。
*タイトル・イメージ [#title_image]
-ノスタルジアシリーズ第2作目。

*ロケテスト・公開展示情報 [#g9268890]
**第1回ロケテスト [#yeb5cc67]
-[[第1回ロケテスト公式告知>https://p.eagate.573.jp/game/nostalgia/nst/news/entrance.html#20180710-01]]
-タイトルはの読み「''ノスタルジア オーパスツー''」。
--「オーパス」(opus、Op.、オーパスナンバー)はクラシック音楽において「作品番号」を意味し、「Op.+数字」といった表記で使用する。

-タイトルロゴでは英字の「NOSTALGIA」の方が大書きされているが、正式名称は従来通りカタカナ表記の「ノスタルジア」とされている。

*ロケテスト・公開展示情報 [#information]
**第1回ロケテスト [#locationtest1]
-[[第1回ロケテスト公式告知>http://p.eagate.573.jp/game/nostalgia/nst/news/entrance.html#20180710-01]]
-会場:[[''シルクハット川崎ダイス店''>http://twitter.com/SILKHAT_DICE]] (神奈川・川崎)【&color(green){''P''};】
--期間: 2018/07/13(Fri) - 2018/07/16(Mon)
--期間:2018/07/13〜2018/07/16
--アクセス方法
---JR東日本「川崎駅」を出てアゼリア地下街東広場連絡通路よりダイスビルへ
---京浜急行電鉄「京急川崎駅」を出て徒歩1分
--住所 神奈川県川崎市川崎区駅前本町8 ダイスビルB2F
--営業時間 : 9:00〜24:45
--住所:神奈川県川崎市川崎区駅前本町8 ダイスビルB2F
--営業時間 : 09:00〜24:45

-会場: [[''ラウンドワン梅田店''>http://www.round1.co.jp/shop/tenpo/osaka-umeda.html]] (大阪・梅田) 【&color(green){''P''};】
--期間: 2018/07/13(Fri) - 2018/07/16(Mon)
-会場:[[''ラウンドワン梅田店''>http://www.round1.co.jp/shop/tenpo/osaka-umeda.html]] (大阪・梅田)【&color(green){''P''};】
--期間:2018/07/13〜2018/07/16
--アクセス方法
---各線「梅田駅」より徒歩3分
---JR「大阪駅」より徒歩7分
--住所: 大阪府大阪市北区小松原町4-16 6F
--営業時間: 6:00 - 24:50
--住所:大阪府大阪市北区小松原町4-16 6F
--営業時間 : 06:00〜24:50

*ロケテスト仕様 [#u5590484]
*ロケテスト仕様 [#specification_locationtest]
-ロケテストのプレーデータは製品版に引き継がれない(第1回開催時点)

//|モード|料金|曲数|選曲時間|h
//|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
//|STANDARD|200円/PASELI 200円|3曲|80秒|
//|FORTE|PASELI 240円|3曲||
-プレー時に付与されるゲーム内通貨GOLDは''1500G''
--3曲通じてREALをプレーするためには通常演奏を選択する必要がある。
---リサイタル開催:990G
---&color(purple){Real};譜面選曲:1回250G

-ロケテストのプレーデータは製品版には引き継がれない(第1回開催時点)
*システム新要素・変更点 [#new_system]
-プレーに大きく影響すると思しき項目は&color(red){''赤文字''};にて示しています。

*システム新要素・変更点 [#l7241f30]
//告知からの引用ですので、ロケテスト開始後に適宜修正してください。
-''新難易度?''
--告知に「更にExpertの先には…。」とあり、新たな難易度の存在をうかがわせる内容がある
**基幹システム [#backbone_system]
-&color(red){''モードの追加・名称変更(「通常演奏」「リサイタル」)''};
--ƒORTEまでの通常モードは「通常演奏」(Practice)となり、新たに「リサイタル 」(Recital)が追加。

-''「音に強弱をつけての新たな演奏感」''
-&color(red){''新難易度「&color(purple){Real};」''};
--&color(red){Expert};の上位難易度として一部楽曲のみ実装。旧曲にも追加譜面として実装されている。
---レベル表記は専用のものが用意され「◆付きの数値」で表されている。ロケテスト時点では◆1・◆2の2段階のみ。~
このレベルは絶対的な指標値となっている従来のレベルと異なり、''&color(red){Expert};に対する相対的な指標値''として設定されている模様。
--全体を通して高精度が求められるノーツ配置となっている。
---グリッサンドだった部分が全て個別のノーツに変更。
---片手二重トリルの導入。
---片手で2鍵幅ノーツ4つの和音。
---2鍵幅ノーツの多用、「メヌエット」に至っては曲中のノーツが2鍵幅ノーツのみ。
--プレーにはゲーム内通貨"''GOLD''"が必要となる。
---選曲時、1回のみ開放(250Gold)か永続開放(7500Gold)かを選択できる。
--ロケテスト告知に「更にExpertの先には…。」とあり、新たな難易度の存在をうかがわせる内容となっていた。
--なお「&color(purple){Real};」という名称の難易度は本作の前身であるKEYBOARDMANIAの上位の難易度表記でもあった((ただしKMでは「LIGHT」「LIGHT+」「REAL」「ANOTHER(一部楽曲のみ)」の4段階だったため、ノスタルジアに当てはめると「&color(red){Expert};」にあたる難易度だった))。

*新曲リスト [#g466696c]
//|配信日|曲名|アーティスト|>|BGCOLOR(green):Normal|>|BGCOLOR(orange):Hard|>|BGCOLOR(#f33):Expert|h
//|~|~|~|BGCOLOR(green):Lv|BGCOLOR(green):Note|BGCOLOR(orange):Lv|BGCOLOR(orange):Note|BGCOLOR(#f33):Lv|BGCOLOR(#f33):Note|h
//|BGCOLOR(#c7e7ff):|||CENTER:BGCOLOR(#ceffce):|CENTER:BGCOLOR(#ceffce):|CENTER:BGCOLOR(#ffffce):|CENTER:BGCOLOR(#ffffce):|CENTER:BGCOLOR(#ffcece):|CENTER:BGCOLOR(#ffcece):|c
//|第1回|曲名|アーティスト|N|N|H|H|E|E|
-&color(red){''ゲーム内通貨"GOLD"''};
--リサイタルモードのプレーで獲得できるゲーム内通貨。
---(要確認)他モードでの獲得可否。

**新曲雑記 [#ib81394e]
**オプション設定の拡充 [#option]
-これまで「イヤホン音量」「HiSpeed」「NEAR ON/OFF」程度だったオプション設定項目が大量に追加された。
--これまでは実際にオプション画面でノーツ落下速度のプレビュー程度しか出来なかったが、新たに''オプション画面で試演奏含めて可能となった''。
--イメージとしてはpop'n musicのオプション設定画面が近しいか。

|設定ジャンル|設定項目|設定値&br;(太字は初期値)|備考|h
|SOUND|Headphone|''1.0''〜3.0|主音量|
|~|Key|-XX〜''+0''|ノーツ音量|
|~|Backing Track|-XX〜''+0''|BGM音量|
|~|Rhythm Guide|-XX〜''+0''|ON/OFF切り替えは従来通り|
|~|Rhythm Guide Sound|''Analog''||
|~|~|Digitall||
|VISUAL|Hi-Speed|''×1.0''〜×3.0||
|~|Orbit|''噴水''|従来通りの軌道|
|~|~|直線|膨らまない直線軌道(SDVX・DRS型)|
|~|~|スライダー|手前ではなく奥に膨んでいる軌道(ナナシス型(([[参考>http://twitter.com/t7s_staff/status/1037268335769997312]])) )|
|~|Fast/Slow|ON||
|~|~|''OFF''||
|~|Key Beam|''+0''〜+5|キービームの高さを設定|
|NOTES|Hand|''両手で演奏''||
|~|~|左手で演奏||
|~|~|右手で演奏||
|~|Height|Y.Y〜''1.0''〜Z.Z|縦の太さを調整|
|~|Width|-X.X〜''+0''|横の長さを調整|
|~|横幅の調整に合わせて判定範囲も変更|ON||
|~|~|''OFF''||
|~|Types|単色|新デザインのノーツ|
|~|~|''青・赤''|従来通りのノーツ|
|JUDGE TIMING|JUDGE TIMING|+XX〜''+0''〜-XX||
|~|Judge "NEAR"|ON||
|~|~|''OFF''||

**新モード「リサイタル」 [#recital]
-プレー結果に応じてゲーム内通貨"GOLD"を獲得するモード。
--リサイタルモードを選択後、開催ホールを選択する。この際に"GOLD"を消費する。
---大きなホールほど開催費用が掛かるが、獲得できるGOLDも増える。
--プレー毎に''審査員猫''がランダムに選出される。また、猫毎にそれぞれ評価ポイントが異なる。
--スコアに応じて''観客猫数''が増加し、多くの観客猫数を集めるとリサイタルは高く評価される。
--プレー結果に応じて''名声''という通り名がつけられる。しかも、よりよい名声が着くとリサイタルは高く評価される。

|評価ポイント|評価点|h
|テンポ|''スコア''が低いと評価が落ちます|
|音程の正確さ|1つのノーツに対して''3鍵以上押下''すると評価が落ちます|
|テーマ|リサイタル''テーマに沿った選曲''ができていないと評価が落ちます|
|優雅さ|''打鍵の強弱''が指示通りにできていないと評価が落ちます|
|ミスタッチ|''ノーツの無いところ''を押下すると評価が落ちます|

-&color(red){''打鍵の強弱判定''};
--ノーツ背景に黄色(強)または青(弱)のゾーンが追加され、そのゾーンにあるノーツは指定された強弱で打鍵する。
--リサイタルモードでのみゾーン・判定が発生。
--ゾーン内では、通常の「JUST」等の他に「Elegant」という判定が発生する。
---タイミングが「JUST」以上かつ強弱が指示通りに演奏できた場合に「Elegant」と表示される。

*新曲リスト [#new]

|曲名|アーティスト|>|BGCOLOR(green):Normal|>|BGCOLOR(orange):Hard|>|BGCOLOR(#f33):Expert|>|BGCOLOR(purple):Real|h
|~|~|BGCOLOR(green):Lv|BGCOLOR(green):Note|BGCOLOR(orange):Lv|BGCOLOR(orange):Note|BGCOLOR(#f33):Lv|BGCOLOR(#f33):Note|BGCOLOR(purple):Lv|BGCOLOR(purple):Note|h
|||CENTER:BGCOLOR(#ceffce):|CENTER:BGCOLOR(#ceffce):|CENTER:BGCOLOR(#ffffce):|CENTER:BGCOLOR(#ffffce):|CENTER:BGCOLOR(#ffcece):|CENTER:BGCOLOR(#ffcece):|CENTER:BGCOLOR(#E5C4E0):|CENTER:BGCOLOR(#E5C4E0):|c
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#c7e7ff):第1回ロケテストより判明|
|アイネ・クライネ・ナハトムジク第1楽章|モーツァルト|2||6||8||-|-|
|ユモレスク|ドヴォルザーク|3||6||8||-|-|
|亜麻色の髪の乙女|ドビュッシー|3||7||9||-|-|
|華麗なる大円舞曲|ショパン|4||7||10||-|-|
|FLY ME TO THE MOON|Bart Howard|4||7||10||-|-|
|Waltz for Debby|Bill Evans|4||7||10||-|-|
|打上花火|DAOKO×米津玄師|3||5||8||◆1||
|ネリと琥珀糖|sasakure.UK|4||7||11||◆2||
|Yum Yum Sweetie|t+pazolite|4||8||11||◆2||
|say...but in vain|spacious castle|4||8||11||-|-|
|La Vent|削除|5||8||11||◆2||
|レグルス αβ|Xceon|3||7||11||-|-|
|n番目の女|ヒゲドライVAN|3||7||10||-|-|
|一夜の恋|BEMANI Sound Team "劇団レコード"|4||8||10||-|-|
|モノクロモーメント|BEMANI Sound Team "TAG"|3||7||10||-|-|
|Manhattan|BEMANI Sound Team "Sota Fujimori"|4||7||10||-|-|

**新曲雑記 [#new_memo]
第1回ロケテスト
-''アイネ・クライネ・ナハトムジク第1楽章'' / モーツァルト
--原曲は弦楽合奏または弦楽五重奏のために作曲された楽曲。日本では「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」と表記されることが多い。
---タイトルはドイツ語で訳すと「小さな夜の曲」という意味。
--BEMANIではCS pop'n music 6収録(ACでは8で移植)「クラシック6/Maritare!」、GUITARFREAKS 10thMIX & drummania 9thMIX収録「CLASSIC PARTY 復活。」でそれぞれメドレー形式で採用されている。~
CS DanceDanceRevolution with MARIO収録「土管の中のモーツァルト」としてアレンジされている。~
また、jubeat・REFLEC BEATに収録されている→Pia-no-jaC←の「アイネクライネ」でもこの曲のフレーズが引用されている。
---BEMANI以外のKONAMI作品では『バイオレントストーム』のステージ2のBGMにフレーズが引用されている。
--タイトルこそ似ているがƒORTE収録「アイネクライネ」(原曲:米津玄師)とは無関係((「Eine Kleine」のみでは「(平凡な)少女」といった意味合いになる。))。

-''ユモレスク'' / ドヴォルザーク

-''亜麻色の髪の乙女'' / ドビュッシー

-''華麗なる大円舞曲'' / ショパン

-''FLY ME TO THE MOON'' / Bart Howard
--1954年に発表されたジャズのスタンダードナンバー。ボーカル曲だが、本機種ではインストゥルメンタルアレンジとなっている。
---本機種に収録される以前には、テレビアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」のED曲としてカバー版が採用している。~
セガのアクションゲーム『BAYONETTA』に戦闘時BGMの「Fly Me To The Moon (∞ Climax Mix)」とスタッフロール後半のED曲「Fly Me To The Moon」(Brenda Lee歌唱版)の2つのアレンジ版が収録といった先例がある。

-''Waltz for Debby'' / Bill Evans
--Bill EvansがPaul Motian、Scott LaFaroと共に結成したピアノトリオ「Bill Evans Trio」によるジャズナンバー。1961年に発表。
--60年代のジャズ喫茶全盛期にLP盤がリリースされ、特に日本で大ヒットを記録した。
--曲名のDebbyはBill Evansの姪の名前である。
--ライブ録音から生まれたアルバムであること、日本で最も売れたジャズナンバーであること、収録(ライブ)の11日後にメンバーのScott LaFaroが交通事故で他界してしまったことなどから伝説的な扱いを受けている。

-''打上花火'' / DAOKO×米津玄師
--公式MV(2017/08/09公開):[[YouTube>http://www.youtube.com/watch?v=-tKVN2mAKRI]] (フルサイズ版)
--公式MV(2017/08/15公開):[[YouTube>http://www.youtube.com/watch?v=UUxhE_uyunE]] (ショートサイズ版)
--DAOKOの3rd Singleでジャケットは通常版のものを使用している。
---米津玄師とのコラボ楽曲だが、米津玄師のシングルには入っていない。
--TVアニメ映画「[[打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?>http://eiga.com/movie/86124/]]」主題歌。
--DAOKO((読み表記は「だをこ」。「だ"お"こ」ではない))は2015年メジャーデビューの女性ラップシンガー。インディーズ時代は小文字の「daoko」名義だった。
---中学3年生の時にニコニコ動画にラップを投稿し始め、2013年にはm-floの☆Taku Takahashiからの指名でm-flo + daoko名義の楽曲「IRONY」を発表するなどの実績を持つ。
--現在は顔出しで活動しているが、インディーズ時代は高校生だったため校則により顔を隠した状態での活動であった。
--本作のロケテストから1週間前の2018/07/13よりロケテストの「ノスタルジア Op.2」にも収録され、2018/08/02よりノスタルジア ƒORTEに配信。そちらはロケテストでの披露目から先行配信という形になる。

-''ネリと琥珀糖'' / sasakure.UK

-''Yum Yum Sweetie'' / t+pazolite
--t+pazoliteはHARDCORE TANO*C所属アーティストの1人。
--t+pazolite初のノスタルジア書き下ろし曲。

-''say...but in vain'' / spacious castle
--第1回ロケテスト時点の新曲では唯一紹介文あり。
---紹介文は「最後ぐらい 夢を見て with you...」
--アーティスト「spacious castle」(「広大な城」の意)の正体は不明。
--''2018/08/16より現行作ノスタルジア ƒORTEのMISSION BINGO解禁曲として配信''。「打上花火」に続きロケテストでお披露目からの先行配信という形になる。

-''La Vent'' / 削除
--削除の楽曲はすでに「Altale」が収録されているが、ノスタルジアへ楽曲を書き下ろすのはこれが初。

-''レグルス αβ'' / Xceon
--XceonはStarving Trancerの別名義。
---本名義単独でのインスト曲が収録されるのはREFLEC BEAT 悠久のリフレシアの「Wolf 424」、beatmania IIDX 25 CANNON BALLERSの「Alpheratz」以来3機種目。
--レグルスはしし座のα星の名称であり、「Wolf 424」「Alpheratz」と同様に星の名前をモチーフにしている。
---この事からwacとは異なる「星シリーズ」を展開していると思われる。
---余談だが、これまでの同シリーズ楽曲は初出機種が全て異なっている。このことから次にシリーズ楽曲が登場するのならRb、IIDX、NOSの3機種以外になる可能性がある。

-''n番目の女'' / ヒゲドライVAN
--ヒゲドライVANはヒゲドライバー率いるバンド。
---同バンドはBEMANIでREFLEC BEAT VOLZZAの「God bless you」、BEMANI ROCK FES'16の「スカイダイバー」で参加。今回は後者から約2年ぶりのBEMANI参加になる。

-''一夜の恋'' / BEMANI Sound Team "劇団レコード"

-''モノクロモーメント'' BEMANI Sound Team "TAG"
--TAGの楽曲は初代で「アルストロメリア」「Starlight Fantasia」「Chronos」の3曲が収録されているが、楽曲を書き下ろすのはこれが初。

-''Manhattan'' / BEMANI Sound Team "Sota Fujimori"

2018/09/25公式告知([[1>http://twitter.com/NOSTALGIA_573/status/1044498753955090433]]/[[2>http://twitter.com/NOSTALGIA_573/status/1044499006125035520]])
-''ひこうき雲'' / -
--原曲アーティストは荒井由実(松任谷由実)
--1973年にリリースされた楽曲。2013年にアニメ映画「風立ちぬ」主題歌として採用された。

-''初音ミクの消失'' / cosMo@暴走P feat.初音ミク【&color(#009999){初};】([[ショート(初期)版>http://www5.atwiki.jp/hmiku/pages/114.html]])([[ロング版・DEAD END>http://www5.atwiki.jp/hmiku/pages/657.html]])
--タイトルは「初音ミクの消失」だが、厳密には後期に発表された「Long Version (-DEAD END-)」からのカットとなる。
--既にSOUND VOLTEX III GRAVITY WARS、DanceDanceRevolution Aに収録されている。
---SDVX版は曲名が「消失」となっていたが、今回はDDR版と同じくクリプトン・フューチャー・メディアとライセンス契約を交わしており「初音ミクの消失」のタイトルとなっている。
---ジャケットもDDR版と同じくアルバム「初音ミクの消失」のものが使用されている。
--他社の音楽ゲームではミュージックガンガン!2(タイトー)、Project DIVA Arcade(セガ)、maimai PiNK(セガ)、GROOVE COASTER 3(タイトー)、CHUNITHM AIR(セガ)にも収録。
---太鼓の達人(バンナム)には「初音ミクの消失-劇場版-」が収録されているが、こちらはタイトルと一部のフレーズが共通しているのみで全く異なる楽曲になっている。
--(要検証)今回の音源はSDVX・DDR版と同様の音源かどうか。

-''Inscrutable Battle'' / -
--ABCテレビ制作(テレ朝系列)のドキュメント番組「大改造!!劇的ビフォーアフター」番組テーマ曲(現在は不定期放送)
--原曲アーティストは松谷卓。
--既にCS pop'n music 14 FEVER!にも収録されている。(ジャンル名「[[リフォーム>http://www.konami.jp/bemani/popn/gs/14/character/reform.html]]」、AC未登場)
---ただし、pop'n版と異なり、曲名が小文字混じり表記になっている。
--音源のカットはpop'n版と全く同じだが、今回はピアノが全面に押し出されているため音色の印象は大きく異なっている。

-''TAKUMI/匠'' / -
--「Inscrutable Battle」と同じく、「大改造!!劇的ビフォーアフター」にて挿入曲として使用されている楽曲。
--原曲アーティストは松谷卓。

-''felys'' / onoken
--onokenが2002年に発表したオリジナル楽曲。かつてBMSとしても提供されていた(公開終了済)他、2006年公開のFLASHアニメ「ガラクタノカミサマ」のBGMとしても知られる。
---BMS当時のジャンル名は「DRUM'N BASS」
---BEMANIシリーズでBMS出身曲が収録されることはこれまで何度かあった。~
いずれも2004年以降に開始されたBMSイベント「THE BMS OF FIGHTERS(BOF)」およびその後継である「G2R2014」「BOFU」等からの出典であったため、BOF開催以前のBMS楽曲が収録されるのはおそらく今回が初。
--今回のバージョンはオリジナル版、ロング版、Swell Strings版をひとつに凝縮し、BEMANI用に再構築した新規書き下ろしバージョンとなっている。([[本人告知>http://twitter.com/ax_onoken/status/1044509796475404288]])
---onokenによれば、過去に複数のゲームメーカーから収録の声が掛かっていたものの、この曲だけはまず「BEMANIシリーズ」から出てほしかったとのことで、今回ようやくそれが実現した形になる。([[本人告知>http://twitter.com/ax_onoken/status/1044509972879486976]])
--pop'n music 17 THE MOVIEにonokenが提供した楽曲「[[ピアノテック/Stories>http://www.konami.jp/bemani/popn/music17/mc/song17/pianotec.html]]」の後半には本曲のフレーズが引用されている。
---当時onokenは「Ax」名義で同曲および18 せんごく列伝で「[[万葉歌/防人恋歌>http://www.konami.jp/bemani/popn/music18/mc/manyoka/manyoka.html]]」を提供していたが、上記フレーズの存在より当時からAxの正体はonokenではないかと予想されていた。~
また、その後にpop'n music 19 TUNE STREETで「[[アンティーク/時守唄>http://www.konami.jp/bemani/popn/music19/mc/16/antique.html]]」、20 fantasiaで「[[ヴァルキリーブレイクス/Celsus>http://www.konami.jp/bemani/popn/music20/mc/17/17_02.html]]」を提供した際、氏は本曲と同名の「felys」名義を名乗っていた。~
その後pop'n music Sunny Parkで「[[ワラベステップ/コドモライブ>http://www.konami.jp/bemani/popn/sunnypark/mc/12/kodomo.html]]」を提供した際に「onoken」名義となり、これまでの「Ax」「felys」が氏と同一人物であったことが[[明言された>http://twitter.com/ax_onoken/status/312571248859299840]]。

*リサイタル「ノスタルジアOp.2ロケテスト記念」 [#nosop2_locationtest]
-初期配布GOLDが1500Gのため大ホールは選択不可。

|テーマ|楽曲数|開催場所|>|小ホール|>|大ホール|h
|~|~|~|収容猫数|費用|収容猫数|費用|h
||CENTER:||CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|幻想的な旅の始まり|3曲|ロケテスト特別ホール|1000匹|990G|2000匹|1980G|

-選曲テーマは最大16枠。

|>|>|>|>|>|>|>|幻想的な旅の始まり|h
|◎|旅立ち|◎|幻想|○|郷愁|○|クラシック|
|×|面白い|×|ダーク|||||

**リサイタル選曲リスト [#recital_music]
-曲順は筐体上での順序に基づく。

-旧曲データは現行バージョンよりコピーしているためノーツ数に変更無いかは''要確認''。
--難易度については、今のところ変更無しの模様。

-現在通常解禁されていない楽曲が含まれる。
--「バージョンアップ前 期間限定イベント」報酬楽曲
---「Votum Stellarum」

|曲名|アーティスト|>|BGCOLOR(green):Normal|>|BGCOLOR(orange):Hard|>|BGCOLOR(#f33):Expert|>|BGCOLOR(purple):Real|h
|~|~|BGCOLOR(green):Lv|BGCOLOR(green):Note|BGCOLOR(orange):Lv|BGCOLOR(orange):Note|BGCOLOR(#f33):Lv|BGCOLOR(#f33):Note|BGCOLOR(purple):Lv|BGCOLOR(purple):Note|h
|||CENTER:BGCOLOR(#ceffce):|CENTER:BGCOLOR(#ceffce):|CENTER:BGCOLOR(#ffffce):|CENTER:BGCOLOR(#ffffce):|CENTER:BGCOLOR(#ffcece):|CENTER:BGCOLOR(#ffcece):|CENTER:BGCOLOR(#E5C4E0):|CENTER:BGCOLOR(#E5C4E0):|c
|アイネ・クライネ・ナハトムジク第1楽章|モーツァルト|2||6||8||-|-|
|ユモレスク|ドヴォルザーク|3||6||8||-|-|
|亜麻色の髪の乙女|ドビュッシー|3||7||9||-|-|
|華麗なる大円舞曲|ショパン|4||7||10||-|-|
|FLY ME TO THE MOON|Bart Howard|4||7||10||-|-|
|Waltz for Debby|Bill Evans|4||7||10||-|-|
|結婚行進曲|メンデルスゾーン|2|232|6|529|10|999|-|-|
|愛の夢|リスト|3|234|7|376|11|724|-|-|
|エリーゼのために|ベートーヴェン|3|239|6|417|7|642|◆2||
|夜想曲(ノクターン)第2番|ショパン|2|233|5|437|7|556|-|-|
|メヌエット|ペツォールト|1|89|3|145|6|202|◆1||
|ピアノソナタ「悲愴」第2楽章|ベートーヴェン|2|144|6|569|8|712|-|-|
|月の光|ドビュッシー|4|184|5|473|7|519|-|-|
|小犬のワルツ|ショパン|5|410|8|532|12|978|-|-|
|トルコ行進曲|モーツァルト|5|672|8|886|11|1412|-|-|
|アラベスク 第1番|ドビュッシー|5|437|7|551|10|765|-|-|
|ラ・カンパネラ|リスト|2|194|7|833|12|1635|-|-|
|幻想即興曲|ショパン|6|583|8|800|10|1012|-|-|
|ピアノソナタ「月光」第3楽章|ベートーヴェン|4|404|9|898|11|1448|◆2||
|打上花火|DAOKO×米津玄師|3||5||8||◆1||
|春よ、来い|&color(gray){(松任谷由実)};|3|175|6|424|8|738|-|-|
|さくら|&color(gray){(森山直太朗)}; すずかけ児童合唱団|2|147|5|423|7|632|-|-|
|空も飛べるはず|&color(gray){(スピッツ)};|2|148|5|443|7|675|-|-|
|鏡面の波|YURiKA|2|121|6|351|9|636|-|-|
|世界は恋に落ちている|&color(gray){(CHiCO with HoneyWorks)};|2|203|5|432|8|750|-|-|
|Yuri on ICE|&color(gray){(梅林太郎)};|3|137|7|542|11|1094|-|-|
|ようこそジャパリパークへ|どうぶつビスケッツ×PPP|3|199|6|536|10|902|◆1||
|プラチナ|&color(gray){(坂本真綾)};|1|98|6|390|9|618|-|-|
|コネクト|&color(gray){(ClariS)};|4|339|7|733|8|992|-|-|
|Butter-Fly|&color(gray){(和田光司)};|5|383|8|835|9|1045|-|-|
|シュガーソングとビターステップ|&color(gray){(UNISON SQUARE GARDEN)};|5|392|9|815|10|1042|-|-|
|君の知らない物語|&color(gray){(supercell)}; Arranged by まらしぃ|3|202|6|406|8|714|-|-|
|ガーネット|&color(gray){(奥華子)};|2|214|6|402|7|575|-|-|
|やさしさに包まれたなら|&color(gray){(荒井由実)};|3|273|5|469|8|669|-|-|
|ロストワンの号哭|Neru Arranged by まらしぃ|3|376|7|994|11|1570|-|-|
|砂の惑星|&color(gray){(ハチ/米津玄師)};|3|224|6|531|9|824|-|-|
|天ノ弱|&color(gray){(164)};|3|271|7|711|10|1042|-|-|
|ナイト・オブ・ナイツ|ビートまりお Arranged by まらしぃ|4|525|8|1052|12|1363|◆2||
|U.N.オーエンは彼女なのか?|Arranged by 幻樂士カンタビレオ|3|240|8|703|12|1363|-|-|
|亡き王女の為のセプテット|Arranged by Akhuta|2|151|8|739|11|1231|-|-|
|旅立ちの日に|すずかけ児童合唱団|1|163|3|283|7|622|-|-|
|アイネクライネ|&color(gray){(米津玄師)};|2|206|5|508|9|894|-|-|
|Altale|削除|5|291|9|719|11|1289|-|-|
|I am|&color(gray){(Manami Morita)};|3|303|5|652|10|1014|-|-|
|千本桜|黒うさP Arranged by まらしぃ|4|369|8|780|9|1142|-|-|
|ウミユリ海底譚|n-buna Arranged by まらしぃ|2|187|6|628|8|961|◆1||
|セツナトリップ|Last Note. Arranged by まらしぃ|3|287|9|594|10|940|-|-|
|ネリと琥珀糖|sasakure.UK|4||7||11||◆2||
|Yum Yum Sweetie|t+pazolite|4||8||11||◆2||
|say...but in vain|spacious castle|4||8||11||-|-|
|La Vent|削除|5||8||11||◆2||
|レグルス αβ|Xceon|3||7||11||-|-|
|n番目の女|ヒゲドライVAN|3||7||10||-|-|
|一夜の恋|BEMANI Sound Team "劇団レコード"|4||8||10||-|-|
|モノクロモーメント|BEMANI Sound Team "TAG"|3||7||10||-|-|
|Manhattan|BEMANI Sound Team "Sota Fujimori"|4||7||10||-|-|
|Fly far bounce|猫叉Master|4|400|7|685|10|1038|◆2||
|Ater Regis|Akhuta|4|495|9|903|11|1279|-|-|
|Theme of Ricerca|HuΣeR feat.ゆきまめ|5|451|7|812|9|1191|-|-|
|花のやくそく|日向美ビタースイーツ♪|2|166|5|439|7|730|-|-|
|neu|少年ラジオ|5|357|7|663|9|704|-|-|
|Blind Justice 〜Torn souls,Hurt Faiths〜|Zektbach|5|391|7|850|10|969|-|-|
|アルストロメリア|TAG|5|468|8|889|10|1026|-|-|
|Timepiece phase II|佐々木博史|5|413|8|845|12|1412|-|-|
|Harmonia|ATSUMI UEDA|5|250|7|719|11|1129|-|-|
|Votum Stellarum|iconoclasm|5|407|9|929|12|1312|-|-|
|僕の飛行機|すずかけ児童合唱団|2|198|5|525|9|1041|-|-|
|ピアノ協奏曲第1番“蠍火”|Virkato Wakhmaninov|6|594|9|970|12|1477|-|-|

*バージョン情報 [#nosop2verif]
-''PAN:J:A:A:2018071302''(2018/07/13〜2018/07/16)
--第1回ロケテスト


Site admin: iMp95
mail : imp@callusnext.com (←@を半角に)