*熱闘!BEMANIスタジアム 解禁曲雑記 [#he39351c]
#include(連動企画/熱闘!BEMANIスタジアム/Contents,notitle)
#contents

**解禁曲雑記(総合) [#ecaf93b4]
**解禁曲雑記(総合) [#xf8e60d6]
-各機種独自の個別事項は以下を参照。
--[[beatmania IIDX 21 SPADA>beatmania IIDX 21 SPADA/新曲雑記#mstadium]]
--[[pop'n music Sunny Park>pop'n music Sunny Park/新曲リスト/隠し曲詳細#mstadium]]
--[[DanceDanceRevolution(新)>DanceDanceRevolution(新)/新曲雑記#mstadium]]
--[[GITADORA>GITADORA/新曲・新譜面雑記#mstadium]]
--[[jubeat saucer>jubeat saucer/新曲雑記#mstadium]]
--[[REFLEC BEAT colette>REFLEC BEAT colette/新曲雑記#mstadium]]
--[[SOUND VOLTEX II -infinite infection->SOUND VOLTEX II -infinite infection-/新曲雑記#mstadium]]
--[[ミライダガッキ Ver.2>ミライダガッキ Ver.2/収録曲リスト#mstadium]]

-''Stella Sinistra'' / Akhuta Philharmonic Orchestra
--曲名はラテン語で「ステラ シニストラ」と読み、「左の星」もしくは「不吉な星」という意味。
--IIDX/pop'nのジャンルは「SYMPHONOVATIVE ROCK(シンフォノベーティブロック)」。
---「symphony(交響曲)」と「innovative(革新的)」を組み合わせた言葉と思われる。
--ジャケット担当はVJ GYO。
--アーティスト名の「Philharmonic Orchestra」は交響楽団を意味する。
---GITADORAにおいてはギターがプレーパートになっているため、その音量が強調されている。

-''マインド・ゲーム'' / 96 with メカショッチョー
--IIDX/pop'nのジャンルは「青春剛速球メタル」。
--ジャケット担当はT田。この曲の作詞も担当している。
--カード「96」のコメントはこの曲のサビの歌詞。ただし実際に歌唱しているのはショッチョーである。

-''PUNISHER'' / TAG×PON
--IIDX/pop'nのジャンルは「VARIANT RAVE(ヴァリアントレイヴ)」。
--ジャケット担当はNAGI。恐らく左がPON、右がTAGと思われるが何故かSUPER STAR満のような人物が描かれている。
--曲調、ポップンのキャラ、サントラのコメント((「インパルス」「デスティニー」という2つの単語の時点で察しのいい人は気付く。))等T.M.Revolutionを意識したと思われる。
--殆どの機種では上記のジャンルが示す通りのシンセトラックだが、~
GITADORA版のみ表記こそ無いもののGITADOROCKアレンジのような作風になっている。
---GITADORA版はサントラで「''PUNISHER(GITADORA Ver.)''」として収録されている。
---GITADORAでは、ギターが表に出たり、リズムのパターンが生ドラム風になってる他、2サビにエフェクトが掛かっていなかったりする。

-''HYENA'' / Hommarju
--ジャンルは「BIG BEAT(ビッグビート)」。
---本来ジャンル表記が存在しない機種でも、ジャケット下部に「&size(10){GENRE}; BIG BEAT」と記載されている。
--ジャケット担当はshio & aonisai。
--GITADORAではGITADOROCKアレンジの「''HYENA (Live Edit feat. 96)''」になる。

-''デッドボヲルdeホームラン'' / 猫叉Masterβ2
--IIDX/pop'nのジャンルは「ELECTRIC MANOUSH SWING(エレクトリックマヌーシュスウィング)」。
---マヌーシュスウィングとは、ギタリストであるジャンゴ・ラインハルトなどを代表とする音楽形式の一種。詳しくは[[こちらを参照>http://manouche.hy-creative.com/]]
--ジャケット担当はyossi*。
--「猫叉Masterβ2」名義はpop'n music 19 TUNE STREETの「moffing」以来2度目の登場。
---ポプコネを含めれば3度目になる。
--IIDXでのLED表示は「I LIKE DEADBALL」
--冒頭でウグイス嬢が言っている台詞は「4番 バッター、生当たり君 デッドボールにご注意ください。」と言っている。

-''Squeeze'' / VENUS feat. Mutsuhiko Izumi
--pop'nのジャンルは「WITHOUT YOU TONIGHT -VI-(ウィザウチュナイ-ゼクス-)」。
---IIDXではなぜか「WITHOUT YOU ''NIGHT'' -VI-」になっており、誤植と思われる。
---「ゼクス」はドイツ語で「6」(sechs)。このジャンル名は、pop'nでのVENUS曲がこれと同様のジャンル形式で各国語の5までナンバリングされていたことから。
--曲名の「Squeeze(スクイーズ、スクイズ)」は「抱き締める」などの意味があるが、野球では三塁走者がいるときにバントで得点に繋ぐプレイおよび作戦のことである。
--ジャケット担当はXTC。実写のVENUSの2人とIzumiがスーツを着て写っている。
--VENUS初の他コンポーザーとの合作&インスト曲。~
今までのVENUS楽曲の声ネタや、メンバーの過去曲のフレーズなどが使用されている((Sota FujimoriがIIDX tricoroの「CONCEPTUAL」にて用いた「過去に使用したシンセサイザーサウンドのみを組み合わせる」手法があり、中盤のメロディにIIDX SIRIUSの「DENJIN AKATSUKINI TAORERU-SF PureAnalogSynth Mix-」が使用されている、要確認))~
--他機種ではBPM173だが、DDRのみBPMが87-173に変化する。
--GITADORA版では「''Squeeze -GITADORA Mix-''」になる。Izumi氏のギターが前面に出た激しいロックアレンジに。

-''野球の遊び方 そしてその歴史 〜決定版〜'' / あさき大監督
--IIDX/pop'nのジャンルは「''野球のことがよくわかる''」。
---pop'nでの英語ジャンルは「the BASEBALL」。
--ジャケット担当はtQy。

-''轟け!恋のビーンボール!!'' / ダイナミック野球兄弟 v.s. クロスファイヤーPrim
--IIDX/pop'nのジャンルは「ベースボールヒロイン」。
---IIDXではアルファベット表記(BASEBALL HEROINE)ではなくカタカナ表記。pop'nのバナー上のみ英字表記になっている。
--ジャケット担当はNasu。
--ダイナミック野球兄弟はL.E.D.とwacの合作名義である「度胸兄弟」のさらなる変名義。
--作詞はwacが担当。
---歌詞には野球に関するパロディが随所に盛り込まれている。元ネタ一覧は[[このページを参照>http://hellwork.jp/popn/wiki/?%E8%B3%87%E6%96%99%E9%A4%A8%2F%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%92%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%81%AE%E5%85%83%E3%83%8D%E3%82%BF]](ポップン上級曲wiki)。
--お馴染みのPrimセリフの他、今回はL.E.D.とwacがガヤとして声の参加もしている。
--GITADORA版のみGITADOROCKアレンジとなる。~
タイトルは「轟け!恋のビーンボール!!''〜96バット砲炸裂!GITADORAシリーズMVP弾!〜''」。

-''Engraved Mark'' / Ryu☆ ∞ Des-ROW
--iOSアプリ4作品連動企画「アプリでビーマニはじめようキャンペーン!」からの移植曲。~
「[[ポップンリズミン]]」「[[jubeat plus]]」「[[REFLEC BEAT plus]]」「[[GITADORA(アプリ)]]」からの逆輸入である。
--%%大会を先行出現させるには、以下の手順が必要。%%~
+++%%アプリ4作品を全てインストールして、アプリにEngraved Markを出現させる。%%~
+++%%''リズミン''でEngraved Markをプレー。%%~
+++%%BEMANIスタジアムの「特典一覧」の該当ページから大会を出現させる。%%~
→2014/03/05 10:00よりリズミンカップが通常解禁、誰でも参加できるようになった。
--IIDX/pop'nのジャンルは「HAPPY SAD CORE(ハッピーサッドコア)」。
--ジャケット担当はnasu。
--Ryu☆とDes-ROWの合作は初。Des-ROWが作曲したものをRyu☆が編曲した楽曲となっており、GITADOROCKアレンジも存在する。
---GITADORA版はサントラで「''Engraved Mark(GITADORA Ver.)''」として収録されている。
---AC版の一部(サントラ音源)とIOS版の音源は若干異なる。
--大会の通常解禁はGITADORA OverDriveの本稼働と同日であるため、GITADORA OverDriveでは新曲扱いとなっている。ただし、OverDriveでは前半戦含む他のBEMANIスタジアム曲も同様に新曲扱い。
---なお、jubeat saucer fulfillでは「fulfill新曲」という括りが存在しないため、saucer曲扱いとなっている。

-''IX'' / dj TAKA VS DJ TOTTO feat.藍
--公式曲紹介:http://www.konami.jp/bemani/popn/sunnypark/mc/21/blood.html
--藍はデスヴォイスやシャウトを駆使するヴィジュアルバンド「DEATHGAZE([[公式サイト>http://deathgaze.jp/pc_index.html]])」のヴォーカル([[本人による告知>http://twitter.com/AI_DEATHGAZE/status/432447735212408832]]/[[続き2>http://twitter.com/AI_DEATHGAZE/status/432453809193746434]]/[[続き3>http://twitter.com/AI_DEATHGAZE/status/432457937064185857]])。
--曲名は9のローマ数字表記であるが、IIDXでのLED表示が「NINE」であること、各機種の曲名ソートで「ナ」の位置にあることからも分かるように、曲名の読みは「''ナイン''」。
--IIDX/pop'nのジャンルは「BLOOD METAL(ブラッドメタル)」。
--ジャケット担当はB.moth。
--他機種ではBPM198だが、DDRのみBPMが99-396に変化する。
--GITADORAではメタル要素を強調した「''IX -GITADOROCK ver.-''」になる。


Site admin: iMp95
mail : imp@callusnext.com (←@を半角に)