#include(SOUND VOLTEX IV HEAVENLY HAVEN/Contents,notitle)
#contents

*新曲雑記(SDVXオリジナル曲他 / BEMANI楽曲) [#k92650db]
-FLOOR採用によるBEMANI楽曲のREMIXは[[SOUND VOLTEX IV HEAVENLY HAVEN/新曲雑記/FLOOR採用曲]]を参照
-作曲者等については全て敬称略
-II、IIIと同様、このページで一部の楽曲に限り、SDVX公式サイトで必ずしも収録楽曲が掲載されているとは限らない。そのため、ゲーム機で確認する必要がある。
//本機種では楽曲追加が当たり前のように来るのでなるべく最低でも曲リストは書くように心がけてほしい

2016/12/21配信(稼動初期)
--「きゅん×きゅんばっきゅん☆LOVE」「零の位相」の2曲は既に多数のBEMANI機種に収録されているが、本機種へはかなり遅れての収録となった。

-''Aragami'' / [[xi>http://dic.nicovideo.jp/a/xi(bms)]]
--他社タイトルではCHUNITHM(SEGA)に収録。
--BMSでのムービーは毎度「iimoビーム」でお馴染みの[[iimo>http://dic.nicovideo.jp/a/iimo]]。その「iimoビーム」が放たれているシーンが楽曲ジャケットになっている。

-''オトゲラヴ!'' / [[ねこみりん>http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%81%AD%E3%81%93%E3%81%BF%E3%82%8A%E3%82%93]] feat.[[小宮真央>http://dic.nicovideo.jp/a/%E5%B0%8F%E5%AE%AE%E7%9C%9F%E5%A4%AE]]×みゆ×えみゅう。
--初出はBMS楽曲であるが、ねこみりんのアルバム「[[ねこみっくす2 -Best Of Fullpack->http://www.nekomirin.com/nmcd0008.html]]」へ収録。2015年春M3に頒布されている。
---同ページからは歌詞も閲覧が可能。

-''Candy Star'' / DJ Genki feat. yukacco
--DJ Genki名義での楽曲収録は今回が初だが、楽曲自体は以前SDVX IIにて開催された「夏だ!休みだ!自由研究オリジナル楽曲コンテスト」での採用楽曲「LEMON SUMMER」を「パイタン」名義で提供していた。
--楽曲の出展はSKETCH UP! Recordingsより2015年春M3で頒布されたハッピー系コンピ「[[CANDY STAR>http://djgenki.net/gecd014/#info]]」からの同名曲。同サークルのアルバム「[[REVOLUTION OF HAPPY? #01>http://djgenki.net/gnkcd001/]]」にもボーナストラックとして続けて収録されている。
---他にはGenkiアルバム「[[REALIZE>http://djgenki.net/gecd015/]]」にAlbum Mixとなったバージョンが収録されている。
---「CANDY STAR」のジャケットイラストは神谷ズズが担当。ちなみにデザイン等、Genki作に多くジャケットやデザインで参加しているヒトマスモドルは今回の収録に驚きの反応を示している。個人同人作で関与している当人などでも、あまり知らされずサプライズ発表している可能性も?([[参照>http://twitter.com/00unit/status/809201111219343360]])

-''きゅん×きゅんばっきゅん☆LOVE'' / [[松下>http://dic.nicovideo.jp/a/%E6%9D%BE%E4%B8%8B%28%E6%AD%8C%E3%81%84%E6%89%8B%29]]feat.[[Sota>http://dic.nicovideo.jp/a/sota%20fujimori]] & [[wac>http://dic.nicovideo.jp/a/wac]]
--松下 3rd Album「[[ご注文は松下のあとで>http://exittunes.com/detail/qwce-00564.html]]」からの出典で同アルバムの書き下ろし楽曲。
--既にpop'n music éclale、DanceDanceRevolution(2014)、REFLEC BEAT VOLZZA/plus、BeatStream アニムトライヴ、jubeat Qubell/plusにも収録されている。~
(ただし、REFLEC BEAT 悠久のリフレシアでは現在削除されている)
--アルバムでは「きゅん×きゅん ばっきゅん☆LOVE」と曲名にスペースが空いているが、AC版BEMANI機種では曲名が詰まっている(スマホ版各plusでは空いている)。
--EXIT TUNES所属の歌い手であるが、同じくSota作曲・wac作詞である前回の「Go↓Go↑Girls&Boys!」同様のコナミオリジナル楽曲扱いとなっている。
---ゲーム上での分類でも「BEMANI」に属しており「EXIT TUNES」からは選べない。
--こちらは「Chu☆Chu☆Tonight」を意識した楽曲となっている。

-''JULIAN'' / Queen P.A.L.
--「THE BMS OF FIGHTERS 2009 -revolutionary battles-」参加作品。
--Queen P.A.L.の正体は[[Cranky>http://dic.nicovideo.jp/a/cranky]]。([[参照>http://twitter.com/_cranky/status/621665864845127680]])
---Crankyの楽曲が収録されるのは「conflict」([[siromaru>http://dic.nicovideo.jp/a/siromaru]]との合作)、「&color(#ff6699){Help me, ERINNNNNN!! -Cranky remix-};」に続き3曲目。Cranky単独のオリジナル曲の収録は初となる。なお、セガの「CHUNITHM AIR」には2016/12/01に収録済。

-''零の位相'' / [[kradness>http://dic.nicovideo.jp/a/kradness]]
--kradness ALBUM「[[MIND HACK>http://exittunes.com/detail/qwce-90005.html]]」からの出典で同アルバムの書き下ろし楽曲。
---Ryu☆が立ち上げた新レーベル"EDP"への移籍後、初のアルバムリリースとなる。
--既にREFLEC BEAT VOLZZA 2、GITADORA Tri-Boost、jubeat Qubell、MÚSECA 1+1/2、pop'n music éclaleにも収録されている。~
(ただし、REFLEC BEAT 悠久のリフレシアでは現在削除されている)
--作曲は[[96>http://dic.nicovideo.jp/a/%E9%BB%92%E6%B2%A2%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%82%B1]]、作詞は[[あさき>http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%81%82%E3%81%95%E3%81%8D]]が担当している(いわゆる「[[大日本鉄倶楽部>http://dic.nicovideo.jp/a/%E5%A4%A7%E6%97%A5%E6%9C%AC%E9%89%84%E5%80%B6%E6%A5%BD%E9%83%A8]]」コンビ)
--曲名の読みは「ゼロのいそう」。「れい」ではない。
--コナミ社員が手掛けた楽曲だが、収録アルバムの発売元がEXIT TUNESであるためか、機種によって版権曲かコナミオリジナル楽曲かの扱いが異なっている。~
SDVXにおいては公式サイト上で''コナミオリジナル楽曲''として扱われている。
---ゲーム上の分類でも「BEMANI」に属しており「EXIT TUNES」からは選べない。
---REFLEC BEAT VOLZZA 2では(公式HP等に(C)EXIT TUNESの記載はあるものの)当時コナミオリジナル楽曲扱い(悠久のリフレシアでは現在削除)、GITADORA Tri-Boost・MÚSECA 1+1/2・pop'n music éclale・jubeat Qubellでは版権曲扱いになっているため、どちらが正確なのかは不明。
---なお、MÚSECA 1+1/2では「ライセンス」「BEMANI」の両方に収録、jubeat Qubell以降では公式サイト上で版権曲扱いでありながらカテゴリ上は「オリジナル」に分類といった中間のような扱いとなっている。

-''TRICKL4SH 220'' / Lite Show Magic
--t+pazoliteが代表であるサークル「C.H.S(Cutie & Headshaking Soundsの頭3文字を表したもの)」から2015年秋M3に頒布された「[[Don’t waste me! E.P.>http://c-h-s.me/chsep-0003/]]」からの出展かつ合作曲。
--今作への収録が行われる前から頒布の他に配信サイトでの購入も可能になっていた。iTunesで検索する際は「Lite Show Magic」と入力すると同作が表示される
--アーティストのLite Show Magicは[[t+pazolite>http://dic.nicovideo.jp/a/t%2Bpazolite]]と[[C-show>http://dic.nicovideo.jp/a/c-show]]の合同名義。同名義の楽曲はSDVX IIで「Crack Traxxxx」(FLOOR採用曲)が収録されている。

-''Dreadnought'' / Mastermind([[xi>http://dic.nicovideo.jp/a/xi(bms)]]+[[nora2r>http://dic.nicovideo.jp/a/nora2r]])
--xiとnora2rの合作による楽曲。
--BMSでのムービーは毎度「iimoビーム」でお馴染みの[[iimo>http://dic.nicovideo.jp/a/iimo]]。その「iimoビーム」が放たれているシーンが楽曲ジャケットになっている。
--他社タイトルではSEGAのCHUNITHM AIRに収録。(SDVXで収録決定の発表があった後にCHUNITHMで先に収録された)

-''New Game feat.Mayumi Morinaga'' / The 4th
--The 4thはS2TB Recordingの代表である[[kors k>http://dic.nicovideo.jp/a/kors%20k]]と[[Ryu☆>http://dic.nicovideo.jp/a/ryu%E2%98%86]]によるプロデューサーズユニット。The 4thとしてのデビュー曲はkors kメジャー1st Album「[[Ways For Liberation>http://www.konamistyle.jp/sp/korsk_1st/index.html]]」収録曲の「Bleep Code」。
---それ以前の合作曲にはコンピレーションアルバム「teranoid underground edition」収録曲の「Pumpin Rabbit Express (Ryu☆ vs teranoid)」、Ryu☆ 1st Album「[[starmine>http://www.konamistyle.jp/sp/ryu_1st/index.html]]」収録曲の「Force of wind」等があるがこれらはThe 4th名義ではない。
--2012年に頒布を行った「[[The 4th EP>http://korsk.jp/s2tb-0004/]]」から、4年ぶりの続編として2016年の夏に頒布された「[[The 4th EP2>http://korsk.jp/s2tb-0018/]]」のリードトラック。
--既にBEMANIでのThe 4th楽曲はREFLEC BEAT groovin'!!に収録された「Force of mind」、beatmania IIDX 23 copulaのSeason Line最終解禁楽曲である「NZM」がある。今回の収録で3曲目かつ3機種目となるが、本機種へのThe 4th楽曲収録はもちろん初。
--[[森永真由美>http://dic.nicovideo.jp/a/mayumi%20morinaga]]名義での歌唱曲がSDVXへ収録されるのは連動機種イベント「BEMANI SUMMER DIARY」での「In The Breeze」以来、SDVX単独での収録は「dreamin' feat.Ryu☆」以来となる。

-''HiGHER'' / [[REDALiCE>http://dic.nicovideo.jp/a/redalice]]
--REDALiCEが代表を務める「[[HARDCORE TANO*C>http://dic.nicovideo.jp/a/hardcore%20tano%2Ac]]」から、毎年夏の頒布が慣例となっている「HARDCORE SYNDROME」シリーズ最新作かつ10周年目のタイトルである「[[HARDCORE SYNDROME X>http://hsx.tano-c.net/]]」の、REDALiCEによるDisc1リードトラック。本機種でのこの楽曲には同アルバムのジャケットがそのまま使用されている。
//フルサイズの収録時間は4分強。
---余談だが、「HARDCORE SYNDROME」シリーズの歴代ジャケットは今回より名出し・顔出し登場となった「[[初音ミク>http://dic.nicovideo.jp/a/%E5%88%9D%E9%9F%B3%E3%83%9F%E3%82%AF]]」他クリプトン製VOCALOID達のデザイナーとして知られる[[KEI>http://dic.nicovideo.jp/a/kei%28%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%29]]が手掛けている。BEMANI関連では過去にREFLEC BEAT groovin'!!の同氏のDJ NAGAI名義楽曲「Get Over!」のジャケット制作を担当している。
---また、DJ NAGAIとして登場する際のTシャツの題字(赤字で「DJ永井」)もKEIによるものである。REFLEC BEATシリーズの楽曲[[「X-TREME 6」、「BOMBER BOMBER」>http://p.eagate.573.jp/game/bemani/fansite/p/music/201611/]]それぞれのジャケットでこのTシャツを見ることができる。

-''HEAVENLY SMILE'' / VALLEYSTONE feat. 紫崎 雪
--SOUND VOLTEX IV HEAVENLY HAVEN OPテーマ
---同アーティストの組み合わせでは前作2nd Season OPテーマ「君がいる場所へ」も担当している(「第一回ボルテキャラテーマ曲コンテスト」採用曲)。
--韓国版では汎用ジャケット(SDVX IVロゴのみ)になっている。ジャケットアーティスト表記は「-」。

-''Poppin' Shower'' / [[P*Light>http://dic.nicovideo.jp/a/p%2Alight]]
--初出はBMS楽曲であるが、アルバム「[[Are You Happy?>http://areyouhappy.pichnopop.net/]]」にOriginal Mixで収録。
---余談だが、後に「Poppin' Shower (Ryu☆ Remix)」としてRyu☆がリミックスを行っている。

-''焔 -MAGMA-'' / [[SOUND HOLIC>http://dic.nicovideo.jp/a/sound%20holic]] feat. [[Nana Takahashi>http://dic.nicovideo.jp/a/nana%20takahashi]]
--EXIT TUNESより2016/12/21発売の同アルバムから同名曲が出典。([[アルバム詳細>http://exittunes.com/detail/qwce-00611.html]])
---SDVX関連では「無双 (Album mix)」、「TrailBlazer (extend ver.)」、Ryu☆によるリミックスの「Ha・lle・lu・jah (Ryu☆Remix)」がそれぞれ収録されている。
--曲の読みは「マグマ」。マ行にソートされているので、探す際は注意。
--アルバムの発売元はEXIT TUNESであるが「SDVXオリジナル他」扱いとなっており、「EXIT TUNES」からは選べない。
---しかし、同アーティストの前作1st Season OPテーマ「INDEPENDENT SKY」のようなSDVXのための書き下ろし曲というわけではない。

2017/01/26配信
-''デュアルメモリ'' / [[ここなつ>http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%81%93%E3%81%93%E3%81%AA%E3%81%A4]]
--''全譜面ともインプットせずにそのままプレーすることができる''。
--メディアミックス企画「[[ひなビタ♪>http://p.eagate.573.jp/game/bemani/hinabita/p/]]」シーズン5からの出典。
---ネットラジオ[[「ここなつ放送局 第五回」>http://www.youtube.com/watch?v=QpYRD3_8Geg&t=12m38s]]の最後でゲームサイズの音源が公開されている。
--実際にはシェンフーシュバイツが制作を担当。([[告知>http://twitter.com/xianfu_schweitz/status/823877609972826113]]/[[公式サイト>http://xianfu.jp/]])
--後にpop'n music うさぎと猫と少年の夢にも収録された。

2017/03/24配信
-''ナナイロライト'' / [[ここなつ>http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%81%93%E3%81%93%E3%81%AA%E3%81%A4]]
--''全譜面ともインプットせずにそのままプレーすることができる''。
--メディアミックス企画「[[ひなビタ♪>http://p.eagate.573.jp/game/bemani/hinabita/p/]]」シーズン5からの出典。
---ネットラジオ[[「ここなつ放送局 第六回」>http://www.youtube.com/watch?v=D-nXaYWIEy8&t=11m7s]]の最後でゲームサイズの音源が公開されている。ラジオ内での終盤では引き

Site admin: iMp95
mail : imp@callusnext.com (←@を半角に)