*beatmania IIDX 21 SPADA 新曲詐称・逆詐称・個人差譜面リスト [#x7d863f2]
#include(beatmania IIDX 21 SPADA/Contents,notitle)
#contents

*レベル&color(red){詐称};・&color(blue){逆詐称};・個人差譜面について [#k6b7fead]
-今作ではかなりの譜面数が挙げられることが想定されているため、[[新曲リスト>beatmania IIDX 21 SPADA/新曲リスト]]から独立させています。
-&color(brown){ノマゲで逆詐称or妥当&HARD殺しな曲};や&color(green){HARDで逆詐称or妥当&ノマゲ殺しな曲};、&color(purple){個人差の高い曲};も掲載。

-特に顕著なものは''太字''で表記しています。
-現行、レベルは☆1〜12なので「&color(blue){☆1逆詐称};(=☆0相当)」、「&color(red){☆12詐称};(=☆13以上相当)」のように、☆1で簡単過ぎる譜面、☆12で難し過ぎる譜面は取り上げないようにお願いします。
&br;☆12で難し過ぎる譜面については、SPは「''☆12上級譜面''」、DPは「''☆12最上級譜面''」の項目を別途設けておりますので、そちらのほうに取り上げるようにお願いします。
-このページには''SPADAフォルダに収録されている新曲''及び''SPADAでの復活曲''のみを載せるようにお願いします。~
上記に該当しない未解禁曲は、旧曲の該当ページに載せるようにお願いします。

-&color(purple){[全般]チャージノート・バックスピンスクラッチ搭載譜面};&br;
CN・BSSに不慣れな場合は、基本的に同じレベルの曲の中でも中位〜上位と思って良く、逆に慣れている場合は下位〜逆詐称に感じることも多い。&br;
「LEGACYオプションを付けた状態の難易度+☆1」くらいで難易度表記されていると考えると分かりやすいかもしれない。&br;
また、HARDを付けた場合、例外を除いて全般的に0.5〜1レベル程度上位のレベルと思って良い。&br;
さらに、バージョンが進むたびにCNとBSSはSIRIUS初出のそれに比べ複雑な配置になり、全体的に難しくなる傾向にある。

//詳しい解説のないものについては一旦コメントアウト。随時解説の追加をお願いします
**SP [#nc925267]
-&color(purple){[全般]};今作は全体的にスクラッチ(皿)複合や連続スクラッチ(連皿)を含む譜面が多めになっている。スクラッチ絡みの要素が苦手な人は、低難易度の譜面でも警戒が必要。


//-以下の曲はSP全譜面で詐称。
//--&color(red){Critical Crystal}; - BPM191の高速曲ながら配置が各譜面の表記レベルを超えた難易度となっている。詳細は各項参照。

***NORMAL [#bac7b6b3]
-詐称
//--&color(red){☆3 refractive index}; - リズム難に加え、ノーツ数が374と☆3ではトップクラスの物量な上に、その殆どが単押しなので全体的に忙しい。☆4下位レベル。
//--&color(red){☆3 Stella Sinistra}; 
--&color(red){☆4 ''Devilz Sacrifice -贖罪の羊-''}; - &color(red){''超危険!!!!!''}; 16分階段やトリル、8分間隔で来る異色同時押しなど☆4の範疇を逸脱している。それ以外にも☆4としては押しづらい配置が多く見られる。''☆5上位〜☆6下位レベルの超絶詐称譜面''で、HARDは''地雷''。ちなみにCNはラストに2本の同時押ししか来ない。
--&color(red){☆5 EXTREME MACH COLLIDER}; - このレベルにしては16分乱打が多く、また今までのSPN譜面になかった短いBSSが多い。低く見積もっても☆6下〜中位はあっていい。
//--&color(red){☆5 罪と罰}; - 全体的にピアノパートを演奏する譜面。同色の16分3連のほか16分5連の異色階段も降ってくるというのはこのレベルでは厳しい。
//--&color(red){☆6 Critical Crystal}; - BPM191の高速曲のN譜面とは思えないほどの密度があり、後半の短いCN1+7の同時押し等☆6では類を見ない配置が多い。☆7下位レベル。
--&color(red){☆7 ra'am}; - BPMの近いPlan 8(N)やElemental Creation(N)の難所を詰め合わせたような譜面。特にラストの7・1鍵の19連打はゲージ問わずクリアに大きく影響するだろう。また第二低速は配置・リズムともに複雑なものではないがH譜面と異なりSUD+やHS調整の時間がほぼないので注意。
//--&color(red){☆7 Sigmund}; - BPMが200と早く、その上で前半には16分階段、中盤には12分トリルが降ってくるので全体的に忙しい。ラストには連皿からの小トリル→縦連もあり、ゲージ問わず☆7としては厳しい。

-逆詐称
//--&color(blue){☆2 Claiomh Solais}; - 密度の低い単押ししか出現せず、かつ演奏しづらい配置もない。☆1レベル。
--&color(blue){☆2 Claiomh Solais}; - 密度の低い単押ししか出現せず、かつ演奏しづらい配置もない。現存する☆1と比べても簡単で☆1レベル。
//↑個人的な見解なので意見求む。
--&color(blue){☆4 Valgus}; - ノーツが少なめな上、配置もかなり単純。☆3下位レベル。
--&color(blue){☆5 ALBA -黎明-}; - ノーツ数が330と少なく、殆どが8分までの単押しと同色の同時押しで構成されている。CNも単純な配置なので押しやすい。☆4中〜上位レベル。
--&color(blue){☆5 Unicorn tail}; - スクラッチがやや多いが、鍵盤については単押ししかないため、曲が長い割にはノート数が少なく、密度も低め。家庭用EMPでは☆4だったが、☆4で妥当と思われる。
//少なくとも、同時押しも絡むnaughty girl @ Queen's Palace(N)よりは簡単。
--&color(blue){☆8 VOX UP}; - AC移植の際、譜面変更された。旧譜面から100ノーツ近く減り、8分交互+皿やラストの対称交互などの難所が消滅するなど、かなり易化している。HARD以上は連皿地帯に注意が必要だが、それでも☆7中〜上位程度か。

-ノマゲで逆詐称 or 妥当&HARD殺し
--&color(brown){☆3 Stella Sinistra}; - 後半の12分階段は明らかに☆3の範疇ではない。EX-HARD使用時は要注意。
--&color(brown){☆6 ''Critical Crystal''}; - BPM191の同色連続階段や、後半の短いCN1+7の同時押し等☆6では類を見ない配置が多いが、ノマゲならそれほど気にならないレベル。
//8分の単色連打・交互押しが中心でこれと言って難しい配置はたまに来る連皿くらいと思われます。難易度も☆6上位でいいかと。ご意見あればお願いします。
//文章がちょっと大げさだったので変えてHARD殺しの項に移しました。
--&color(brown){☆6 Smug Face -どうだ、オレの生き様は- (ONLY ONE EDITION)}; - 数回ある長い16分トリルが難所。☆6適性レベルでは事故死の可能性が高い。
--&color(brown){☆7 Sigmund}; - BPMが200と早く、長い12分交互等が降ってくるので、HARDは要注意。後半は楽になるが2%まで落ちてしまう場合、回復は厳しいかも。
//↑もしかしたら詐称かも
//ラストの連皿からの小トリル→縦連がノマゲ殺しになると思われます
//一部記述を変えて詐称に移動させました。
//HARDはやや厳しいかもしれないが、これをノマゲ殺しというのは他の強めな☆7と比べてもちょっと・・・と思うのでこちらを復活させました。

-HARDで逆詐称 or 妥当&ノマゲ殺し
--&color(green){☆6 Adularia}; - 終盤に適正には厳しい1鍵の8分刻み+αなるラス殺しがあるためHARD推奨だが、HARDでも階段譜面なので☆6上位レベルか。

-個人差
--&color(purple){☆5 Dark Fall}; - 中盤にCNだけで構成されている箇所があり、CNが苦手だとHARDは危険。他にも連皿や左右対称同時押し等、個人差の出やすい配置が多い。
--&color(purple){☆5 RISE}; - 初見殺しのCNが多く、☆5では珍しい短いCNもある。曲を把握してないと押すタイミング、離すタイミング共に解りづらく、CNが苦手だと☆6レベルに感じるかもしれない。
//--&color(purple){☆8 VOX UP}; - CSからの移植の際譜面が変更された(ノーツ数が100個ほど減っている)。202BPMでの8分の連打と連皿が中心で、連打・連皿スキルと速さについていけるかで体感難易度が変わりやすい。また、1+皿の配置が多いため1PはMIRROR推奨。
//↑とりあえずコメントアウトで保留しておきます。適宜修正お願いします。

***HYPER [#k72a2281]
-(今作のHYPER譜面は特に☆8の譜面で詐称が多い。五段程度の腕前で☆8の曲でEXTRA STAGEを狙う場合はEASY推奨)
-詐称
--&color(red){☆7 WOBBLE IMPACT}; - ロケテでは☆8だったが、本稼働で何故か降格。高BPMと相まって密度が高く、リズム難の上に高速交互乱打や階段まであり、適正レベルでのHARDは危険。ノマゲでも☆8下位レベル。
--&color(red){☆7 Stella Sinistra}; - メインBPM180という高速で何度も降ってくる隣接階段は☆7にしては厳しい。少なくとも☆8下位レベル。苦手ならばRANDOMで崩すのもアリ。
//個人的にBPMのせいか☆8のPräludium(H)よりも難しい印象です。御意見求む。
--&color(red){☆8 Atröpøs}; - 階段とトリルが主体の譜面で隣接階段が目立つが、道中に2度現れる123456の16分階段×4が速めのBPMもあってかこのレベルにしては強烈。終盤も連皿をはじめ忙しめの配置が最後まで続くため油断できない。ノマゲ・HARD共に☆9レベルと見ていいだろう。
--&color(red){☆8 ''Critical Crystal''}; - いきなりの連皿や対称譜面はHARDだと序盤殺しになりかねない。道中もトリルや同時押しなどが続いて休憩地点が少なく、早いBPMも相まって☆8の範疇を超えた譜面構成となっている。☆9レベル。ラストのCN押しながらの単押しも地味にリズム難で、道中を耐えてもここで落とされることもあるので注意。
--&color(red){☆8 Dark Fall}; - 202BPMとただでさえ速い上に16分の階段が頻発する。中盤のCN絡みもトリッキーなものが散見され☆8としては非常に取りづらい部類。少なくとも☆9下位レベルはあると思われる。
//↑個人差と迷いましたが、とりあえず詐称にしておきます。ご意見お願いします。
//↑速い階段・トリッキーなCN配置などあってやはり☆8じゃないと思います。大詐称指定しますか?
//↑太字まで行くかは微妙だけど詐称なのは確かでしょう。
--&color(red){☆8 ''INSOMNIA''}; - 前半の乱打や道中の細かい隣接階段、終盤の同時押しラッシュ等嫌らしい配置が多く、BPMの速さも相まって密度も☆8にしてはやや高い。こちらも上記のCritical Crystal同様に実質☆9中位レベルと見た方がいいだろう。
//--&color(red){☆9 DARK LEGACY}; - 全体的に隣接混じりのやや見切りにくい同時押しが多発するが、特に中盤のトリルや皿複合がBPMの速さと相まって☆9としてはかなり難しい。終盤は多少密度が落ちるものの、☆9としてはお世辞にも楽とは言えずノマゲでも詐称気味。☆10下位程度か。HARDは''地雷''。
//HARDは地雷気味だけど、ノマゲは普通に適性だと思うのですが…
//↑HARD殺しに移動させました。
//適正だと69,70小節の同時階段やその後の小階段で20%位になるので回復しきれないです。

-逆詐称
--&color(blue){☆7 Element of SPADA}; - 階段の配置が多く局所の16分階段がやや難しいが、それ以外は叩きやすい8分の配置が多い。階段が極端に苦手でない限りは☆6中〜上位レベル。ちなみに、詐称評価を受けているDPH(☆5)とは同ノーツ数(686)である。
--&color(blue){☆8 アルストロメリア}; - 序盤と最後のピアノバッキングが8分で弾きやすく、他もリズム以外はかなり簡単。☆7中〜上位だが1P側は皿と鍵盤の配置がややこしいかも。気になるならMIRROR推奨。
--&color(blue){☆10 旋律のドグマ〜Misérables〜}; - 非常に叩きやすい譜面。何度か短いBSSが来るものの難度には全くといって良いほど影響はなく、また道中も極端な殺しは全くない為ノマゲもHARDも逆詐称。ただし曲が長くノート数も1200を超えている為、挑戦レベルでは体力切れには注意。

-ノマゲで逆詐称 or 妥当&HARD殺し
--&color(brown){☆8 廿}; - 所々鍵盤+皿の同時が頻発するが、特に中盤、やや複雑な階段と皿が同時にやってくる地帯で片手力が試される。配置やリズムで所々崩しにかかってくるので、片手処理が苦手だとHARDは若干辛いか。また、EXHは前半にやってくる8分6連皿→16分5連皿に要注意。
--&color(brown){☆8 ALBA -黎明-}; - 詐称傾向の強い今作☆8の中では比較的妥当レベルだが、階段が多めで苦手だとHARDは厳しいかもしれない。HARDだと☆8上位か。
--&color(brown){☆8 NPC World}; - 序盤に螺旋、隣接混じりの長めの高速階段の配置がある為、HARDは注意。難所はそこぐらいなのでノマゲだとあまり気にならないレベルだろう。
--&color(brown){☆9 ''DARK LEGACY''}; - 全体的に隣接混じりのやや見切りにくい同時押しが多発するが、特に中盤のトリルや皿複合がBPMの速さと相まって☆9としてはかなり難しい。終盤は多少密度が落ちるのでノマゲなら☆9上位に収まるが、HARDは''地雷''。
--&color(brown){☆9 ''m1dy Deluxe''}; - 初見殺し。前半に襲い掛かる非常に長い連皿地帯は、205BPMのせいもあって初見では見切りづらく、HARD(特にEXH)はハマるとあっという間に終了する恐れあり。連皿地帯後も、単押し、同時押しが混ざった軸押し譜面が中心となり、こちらも脅威。HARDは☆10下位レベル、ノマゲは妥当だが体力配分にも要注意。
--&color(brown){☆10 BLUE DRAGON(雷龍Remix IIDX)}; - 序盤〜前半と後半にある白鍵対称と声ネタ連皿が難所。高BPMではあるが終盤の同時はわかりやすい配置が多いので回復させやすい。
--&color(brown){☆11 VOX UP}; - BPM202での16分トリルや皿絡みがメインの譜面。序盤にいきなり難所がある上、そこを抜けてもBPMの速さゆえに細かいミスが出やすく、HARD(特にEXH)はかなりの難易度を誇る。ノマゲに関してはラストの白鍵二重トリル次第だが、そこまでにゲージ回復の余地はある。解禁可能となった1週間後の2014/5/7時点でのクリアレートは27%とかなり低い。

-個人差
--&color(purple){☆6 ''MAD ATTACK''}; - 長めの連皿+鍵盤地帯やトリルなど癖の強い配置が多く、苦手な要素があると難易度が跳ね上がる。ラストは2+4+6の同時押し12分7連打(ANOTHERの同部分から最後の皿を抜いただけ)という露骨な初見ノマゲ殺しなので注意。
//--&color(purple){☆7 Stella Sinistra}; - メインBPM180の12分階段が延々と降ってくる。苦手ならばRANDOMで崩すのもアリ。
//個人的にBPMのせいか☆8のPräludium(H)よりも難しい印象です。御意見求む。
//詐称というより個人差譜面に感じます。乱かければ乱打譜面に変わってしまいますし。
//乱は当たり外れもありますし、それで難易度が変わるのはあくまでオプション的位置づけで本文にコメントするにとどめて評価自体は正規譜面基準が望ましいと思います。
//乱かけて譜面傾向が変わるから詐称じゃなく個人差、というならRistaccia灰やミラージュ・レジデンス灰は?(というより階段譜面全般に言えること)
--&color(purple){☆8 ÆTHER}; - 皿と鍵盤の複合がかなり多く、それが8分間隔で連発する箇所もあり、素早い運指が求められる。皿絡みが苦手だと特にHARDは危険。高速階段の配置にも要注意。特に1Pは皿複合の配置が厳しいのでMIRROR推奨。
--&color(purple){☆8 into the battlefield}; - 皿、CNは全くないが、微縦連、小乱打、区間の短い階段、トリル、対称配置等様々な傾向の配置が次々と押し寄せる。上記の得手不得手により体感難易度が異なるか。
--&color(purple){☆9 バンブーソード・ガール}; - 全体を通してBPM208の16分という高速階段だらけ。隣接や螺旋等様々なパターンで来るので、階段が苦手だと苦戦は免れないだろう。RANDOMをつけると階段の部分は概ね易化するが、それ以外が高確率で難化する。

***ANOTHER [#p4b23e9c]
-詐称
--&color(red){☆9 esrev:eR}; - 典型的な1バス譜面。中盤の別フレ高密度地帯がハード殺し、ラストの二重配置→軸複合がノマゲ殺しとして機能している。ラストに50ノーツほどの回復地帯があるがそれでも☆10相当。
--&color(red){☆10 Miracle 5ympho X}; - 皿付きの8分同時押しや16分乱打、BSS中の鍵盤やCN中の皿等様々な要素を含んだ譜面だが、それら全てがBPM210という高速で襲ってくる。BPMを考えると☆10としては厳しい物量。☆10最上位〜☆11下位レベルはあるか。
--&color(red){☆10 ''Insane Techniques''}; - &color(red){''要注意!!''}; 全体的に皿が乱打に絡む譜面構成だが、その配置が☆10にしては難しい。更に、後半のブレイク前の連皿→高速階段のHARD殺し、ラス殺しのかなり取り辛い連皿+トリル、と2度の局所難にも注意が必要。☆11中〜上位の''地雷''譜面。
//リトスマやバウンス等の皿曲が出来ても点滅という報告がある以上、下位という評価は厳しい
//地雷という表現も生易しいくらい酷いLV詐欺と思われるので表現を修正
//↑さすがに☆12は大げさ
--&color(red){☆10 RIZING YOU UP}; - 中盤と後半にそれぞれ降ってくる16分13トリル+8分46交互がHARD時最大の難所。終盤の同時押しも、ラスト8小節が特に見切りづらくラス殺し気味であり、ゲージ問わず要注意。CS EMPからレベル変更はないが、☆11下位レベルはあるか。
--&color(red){☆11 ''ALBA -黎明-''}; - 高密度の皿複合、中盤のAlmagest(H)やsakura storm(A)クラスのCN複合の階段乱打も厳しいが、特に終盤の高密度乱打が明らかに☆11を逸脱している。☆12レベル。1600ノーツを超えている乱打譜面なため、☆11としてはかなり体力を求められる部類でもある。クリアレートも新曲☆11の中では低い部類である。
//--&color(red){☆11 ''Critical Crystal''}; - 二重トリル・連皿・同時押し・階段・CNと総合力を試されるが、191の高速BPMも相まってどこを取ってもミスが頻発しやすい譜面。ノマゲは同時押しが得意なら後半の軸押し地帯でかなり回復でき、また苦手でもラストのCN+単押しは若干の回復地帯。それでもノマゲは☆11上位レベル、HARDは☆12下位〜中位レベル。
//↑この記述だとHARD殺しの方が相応しいと思われるので移転

-逆詐称
--&color(blue){☆11 refractive index}; - ノーツ数はそれなりにあるが、☆11としては全体的に譜面の密度が低め。乱打が捌ければノマゲは☆10中位に感じるか。HARDでも☆10上位〜☆11最下位(ただし中盤〜終盤の縦連打には注意)。クリアレートも全☆11中最高。
--&color(blue){☆11 牧神笛吹きて}; - 癖のある譜面が多い今作の☆11では珍しく癖が少ない。全体的に密度が低く、休憩地帯もいくつかありゲージの維持は容易。終盤は密度が上がり皿も絡むがそれでも☆11では弱い方であり、ノマゲは☆10上位〜☆11最下位、HARDは☆10中〜上位レベル。十分な地力があればHARDの方がクリアは安定するだろう。
--&color(blue){☆11 マインド・ゲーム}; - ラストに高速階段+αがあるだけで、道中は☆10上位程度。ノマゲでも☆10上位〜☆11最下位、HARDは☆10中〜上位レベル。 
//--&color(blue){☆12 invoker}; - 密度高めな高速乱打や皿複合があるが、☆11上位に収まる譜面である。軽いラス殺しがあるので油断しないように。
//SSCやAクラスですよねコレ?
//後半の皿複合と軸発狂からのラス殺しでハードもノマゲも落とされるのでは・・・それでも☆12の中では簡単だと思いますけど

-ノマゲで逆詐称 or 妥当&HARD殺し
//--&color(brown){☆10 RIZING YOU UP}; - 中盤と後半にそれぞれ降ってくる16分13トリル+8分57トリルがHARD時最大の難所。終盤の同時押しもラスト8小節が特に見切りづらくゲージ問わず要注意。
//本wikiのCS EMPのページではこの譜面が詐称に挙げられていることですし(それから譜面が変わっているのなら話は別ですが)、この記述だと詐称のほうがふさわしいと思ったので移転。
--&color(brown){☆10 罪と罰}; - 中盤に26-35の二重隣接トリルがほぼ2小節降ってくる。かなり長い上に餡蜜が効きにくく、BADはまりを起こしやすいのでHARDは注意。ノマゲはその後皿複合や階段こそあるものの回復する余地は十分にある。
// 「V&size(6){2};(H)のような」ってのが長さ的に違和感を感じる(そもそもV2の例の配置はまだ叩きやすい方だと思う)
--&color(brown){☆10 廿}; - SPHの難所でもある中盤の鍵盤+皿地帯は、鍵盤に16分階段が増えた事でSPH以上に片手力が試され、難所終盤の4連続32分1357階段+声ネタ皿までいかにゲージを維持できるかがHARDクリアの分かれ目となる。また、道中も同時押しが増えたり16分皿を捌く箇所が増えるなど、所々零し易い譜面となっており、HARDは☆10中位〜上位と見ていいだろう。
--&color(brown){☆11 ''BRAINSTORM''}; -  中盤に不規則連皿があり、適当にぶん回しているとBADはまりを起こしやすく、HARDは特に危険。ノマゲだとそこで2%でもその後は回復が可能だがラストにも中盤の連皿の密度を低くしたような連皿が降ってくるので注意。
--&color(brown){☆11 ''Critical Crystal''}; - 二重トリル・連皿・同時押し・階段・CNと総合力を試されるが、191の高速BPMも相まってどこを取ってもミスが頻発しやすい譜面。ノマゲは同時押しが得意なら後半の軸押し地帯でかなり回復でき、また苦手でもラストのCN+単押しは若干の回復地帯。それでもノマゲは☆11上位レベル、HARDは☆12下位〜中位レベル。
--&color(brown){☆11 Overload Frontier}; - 皿複合が多いSPADA新曲譜面の中でもとりわけ皿が多く、それらが前半に集中している。また中盤には皿+微縦連という押しにくい配置もあり、HARDは☆11上位レベル。後半は一転して皿が減り易しめの乱打が続くため、ノマゲは☆11下〜中位。
--&color(brown){☆11 ''Funny Shuffle''}; - 中盤の連皿地帯がHARD以上における鬼門となる。リズムが分かりにくい上に、連皿から休み無く大階段が降って来たりもするので皿だけに集中しているとゲージを削られやすい。後半は易しくなるのでノマゲは妥当。
--&color(brown){☆11 ''m1dy Deluxe''}; - BPM205の8分で要所要所に現れる軸押し譜面や、16分が混じる連皿地帯等がかなり速くミスが出やすい。そこを抜ければ密度の低い部分が来るが、最後にも軸押し譜面がやってくるため苦手だとノマゲも安定させ辛い。
--&color(brown){☆12 INSOMNIA}; - 開始直後高密度の皿が出るため、ここでミスするといきなり閉店ということもある。また、全押しがあるところも注意点のひとつ。

-HARDで逆詐称 or 妥当&ノマゲ殺し
--&color(green){☆11 ''Stella Sinistra''}; - 道中は12分の階段に皿が絡む☆11相当の譜面が続くが、終盤のブレイク後に24分階段や微縦連+皿といった強烈なラス殺しが待ち構えている。クリア狙いならHARD推奨だがそれでも☆11中位以上はある。
--&color(green){☆11 Unicorn tail}; - 全体的にEvans(H)を物量譜面にしたような構成。道中も32分階段を絡めた局所難が多くゲージを削られやすいが、特にラスト手前のそれがやや長く強烈であり、その後に10%ほど回復可能だがノマゲは☆11上位レベル。そこだけで落とされる場合はHARD推奨だが、先述のとおり道中の局所難で削られすぎないよう注意。

-個人差
--&color(purple){☆9 Give Me Your Love}; - 高密度の部分はTHE SAFARI(H)をゆるくしたような67トリル絡みが多く、☆9適正でも苦手な人はしこたまゲージを奪われる。それ以外の部分は基本的に弱めだが、終盤の同時押しが若干ラス殺し気味。
--&color(purple){☆10 M.D.Injection}; - 基本的にピアノ音による階段が続く。配置こそさほど難しいものでもないが、人によっては最後の連続階段がラス殺し気味か。
--&color(purple){☆11 I will be back-オレは帰ってきた-}; - BSSをしながら鍵盤を捌く場所が序盤と後半にあり、どちらも鍵盤は3つ同時押しとなっている。序盤はBSSが約4小節と長く、後半は同時が345と少々叩きにくい。BSSに集中しすぎて鍵盤がおろそかになると一気にゲージを削られ、HARD以上では成す術もなく閉店しかねない。また、ラス殺しも☆11としては強めなのでノマゲも注意。
//記述されている部分で大きく個人差出るんでしょうか・・・?大抵2回目のBSS前後〜最後の部分で回復できるか落とされる、ラス殺されるかだと思います。
//ゲージにより個人差の出る箇所が異なる点を踏まえて記述を変更。
--&color(purple){''☆12 Adularia''}; - 曲の全体に渡ってCN絡みが続く、☆12としてはまだ例が少ない譜面。CN耐性によって特にHARDがつく時期は大きくバラつく。ただし軸や二重階段のラスト殺しはしっかりと存在するので、EASY・NORMALに関してはここを乗り切れる地力は最低限必要。

-''☆12上級譜面''
--''☆12 Sigmund'' - 序盤と終盤ではBPM200の16分連続階段と螺旋階段に細かい1バス連打やトリル・短い連皿が絡んだ配置が降り注ぎ、中盤の12分地帯では3小節にまたがる長い連皿や二重階段も登場する。その上から来る階段+軸・皿・高速トリルによるラス殺しのせいでノマゲ難易度は☆12でもかなり上位。またノーツ数自体も2000を超えているうえ、休憩のまったくない高密度配置による事故の起きやすさも相まって、HARDでもやはり☆12上位に位置する。EXTRA専用曲の1つという位置づけではあるが、その難易度は過去作のONE MORE EXTRA曲にも決してひけをとらない。なおCN配置は少なく、複雑ではない。
--''☆12 VOX UP'' - 移植元のCS DJTではラスボス曲であっただけに、かなりの難度を誇る譜面。202というかなり速いBPMのもと、序盤と終盤の連皿絡みや、幾度となく襲い掛かってくる1357の32分階段を絡めた局所難がとにかく猛威を振るう。ラス殺しとなっている1+7と3+5の対称二重トリル→1357の32分階段はクリアだけなら餡蜜で切り抜けるのが得策といえるが、対称二重トリルから32分階段に切り替わるタイミングの把握は必須。
//とりあえず起案。文章が稚拙なうえに説明不足なので、適宜修正をお願いします。
--''☆12 IX''  -  BPM198と高速な上ノーツ数が多く(2007ノーツ)、皿の数も134枚と多い。配置も連皿を処理しつつの35トリルや、高密度の発狂、複雑なCN地帯などと他の☆12上位譜面に劣らない難度。更に97小節目に1+7の二重軸、99小節目には連皿+16分白鍵盤同色階段が降ってくるなど強烈なラス殺し。そこだけでゲージが大きく削られる場合はHARD推奨だが、道中にも高密度の発狂地帯があり決して楽ではない。CN地帯はAlmagest(H)のRANDOMと同等か。また両サイド共に正規譜面は外れの為、RANDOM推奨。前回の全機種連動イベント「私立BEMANI学園」の最終解禁楽曲「Elemental Creation(A)」より難しく感じる人も。


//--''☆12 Leggendaria譜面全般''
//---Close the World feat.a☆ru:
//---''Sigmund''  -  穴譜面の密度を高くし、更に強化された譜面。特に前半の密度が高くなっている。CNも増えてはいるが複雑ではない。が、歯抜け32分階段も増やされていたり、所々皿が追加されていて穴譜面の111枚から132枚となった。ただでさえ難しかったラストも皿が追加されている。ノマゲは厳しいためそこだけでゲージが減り落ちてしまう場合は難推奨。ちなみにノーツ数は2267ノーツと今まで最高ノーツを誇っていたElemental Creationを上回るACでの歴代最高ノーツを更新した。
//---Ancient Scapes:皿絡み、1,3トリル、連皿、ラス殺し
//---invoker:前半は微縦連が追加されコンボが途切れやすくなった。そしてDPの特権であった皿が多く追加され、その数231枚。ラス殺しであるため難推奨。しかし道中の皿絡み地帯の皿は取りにくい為皿絡みが主体の譜面で練習をしておくと良い。
//一応起案。leggendaria譜面については入れるか入れないか決まっていないのでコメントアウトしておきます。
//Leggendaria譜面はどれも「☆12上級譜面」に挙がるほどの難度と思われるため、別枠でまとめて記述したほうがいいかと
//Sigmundとinvokerだけ説明入れておきました。駄文かつ説明不十分だと思いますのでおかしい所があれば訂正をお願いします。


**DP [#b1acf3ee]
//-DP全譜面で詐称

***NORMAL [#l646fcbe]
-詐称
--&color(red){☆3 MAD ATTACK}; - 曲中何度か出てくる両サイドにまたがる12分同色階段が、このレベル帯にしてはややきつめ。又、全体的にリズム難な譜面でもある。ホームポジションに慣れてくると多少は楽になると思われるが、それでも☆4レベルはある譜面。
--&color(red){☆3 Pharaoh}; - 全体密度は低めだが譜面が全体的にばらけているため、ホームポジションに慣れないうちに挑むとポロポロ押し逃しやすい。逆に言えば指配置の基礎固めには最適ではあるが、それでも☆4クラスと見て挑んだ方がいい。
--&color(red){☆7 ''ra'am''};  - ソフラン、CN、リズム難と道中も厳しいが、交互分割トリルが外側に来る強烈なラス殺しがある。ゲージを問わず☆8中位クラス。
//-逆詐称
-ノマゲで逆詐称 or 妥当&HARD殺し
--&color(brown){☆7 DARK LEGACY}; - 序盤こそ目立った難所は無いものの、中盤の8分縦連→12分連皿での左右振り、終盤の両手同時の12分など、中盤以降の配置がとかくいやらしい。BPM196という速さもあり、HARDは☆8クラスの詐称、ノマゲも最後で若干の回復が見込めるものの☆7としては上位か。今作デフォルト新曲では唯一のNORMAL☆7なので、EXTRA狙いに選曲する人も多いかとは思うが、HARD適用時は要注意。右利きの人はFLIPを入れれば若干楽になるか。


-HARDで逆詐称 or 妥当&ノマゲ殺し
//--☆5  &color(green){マインド・ゲーム}; - 終盤の8分同色階段ラッシュでゲージを削られやすいため、ノマゲだとそこだけで落ちる危険がある。
// マインド・ゲームは、もしかしたら詐称かもしれない。意見求む。
--&color(green){☆6 Smug Face -どうだ、オレの生き様は- (ONLY ONE EDITION)}; - 序盤が少々押しにくいものの道中は☆6相当。しかし、ラストに7642の16分階段が2P→1Pと降ってくる。ノマゲの場合、ここだけで赤ゲージを割る可能性があるので要注意。
--&color(green){☆8 RIZING YOU UP}; - 中盤までは目立った難所はないが、終盤が難しい。ノマゲでは妥当である。HARDは得意なら逆詐称に感じるだろう。
//-個人差

***HYPER [#y55e878a]
-詐称
--&color(red){☆5 ''Element of SPADA''}; - &color(red){''超危険!!!!!''}; SPADA新曲DPHの中では一番表記レベルが低いが、実際は☆7のSPHの分割譜面であり、短いとはいえ''16分の片手同色階段が両側に、更には654などの隣接階段まで降ってくる''という、☆5どころか☆6でも厳しい配置が散見される。ゲージ問わず☆7レベルの''超絶詐称''譜面。挑戦する場合は☆5である事を活かして1曲目に選んだほうがよいだろう。
--&color(red){☆7 ''WOBBLE IMPACT''}; - 全体を通して12分、16分分割乱打に着地が絡むミスの出やすい譜面構成で、配置も明らかに☆7を逸脱している。ノート数も893Notesと☆7にしてはかなり多い。ゲージ問わず☆8レベルの''地雷''。
--&color(red){☆7 野球の遊び方 そしてその歴史 〜決定版〜}; - BPM141とそれほど速くないが2〜3連の16分が多発し、その合間に絡んでくる処理しづらい同時押しも厳しい。左右どちらも☆8クラスの片手力を求められる。
--&color(red){☆8 ''INSOMNIA''}; - ''中盤にやってくる分割階段が☆10クラス。''1246、7642などのホムポジ配置のものはまだしも、1234などの純正階段も降ってくる上に階段地帯そのものが長すぎるため極めて危険。分割交互乱打や縦連などもBPMの関係上難しく、ノマゲもHARDも最低でも☆9レベルはあると考えられる。
//↑☆10クラスとは到底思えないので一部変更
--&color(red){☆8 牧神笛吹きて};  -  後半の片手処理が☆8を逸脱しており、その後も回復しづらい。ゲージを問わず☆9レベル。
--&color(red){☆9 ''Ancient Scapes''}; - &color(red){''危険!!''}; 曲全体を通して片手処理や同時押しなど☆10で見られるような配置が多く、少なくとも☆9はあり得ない。ゲージ問わず☆10レベルで九段クラスでも油断できない。選曲は現時点でEXTRA STAGEに限られる事が救いか。


-逆詐称
--&color(blue){☆7 diagram}; - 多少のリズム難と中盤の捌きづらい連皿はあるが、それ以外難所はなく、連皿以降で十分挽回可能。EXTRA狙いにおすすめ。
--&color(blue){☆8 MAGIC & LOVE}; - 同時押しや縦連打で癖があるが、配置がかなりやさしめ。特に目立った難所はなく、☆7上位クラスの逆詐称気味。
--&color(blue){☆8 死神自爆中二妹アイドルももかりん(1歳)}; - BPM210とかなり速いが、全編通して8分のみの配置。後半の2P側8分移動トリル+1P側4分皿が厄介だが、そこ以外は特に目立った難所はない。☆7上位〜☆8下位クラス。

-ノマゲで逆詐称 or 妥当&HARD殺し
--&color(brown){☆8 罪と罰}; - 何回か出てくる「>」形の16分同色階段がやや強め。連続で来る場所も多く、HARDの場合取りきれないと閉店の可能性大。それ以外は☆8にしてはやや弱め〜妥当レベルの譜面なので、ノマゲは妥当レベル。
--&color(brown){☆9 Critical Crystal}; - 中盤に左47、右14のトリルが降ってくる。かなり長めのトリルで、油断しているとそこでゲージが尽きてしまう可能性があるので要注意。その後は8分主体の混フレなのでノマゲは妥当か。

-HARDで逆詐称 or 妥当&ノマゲ殺し
--&color(green){☆9 Stella Sinistra}; - 12分階段がメインだが、ラストの螺旋が強烈。HARDほうが楽だが、前半のハイスピ調節に注意。
--&color(green){☆10 RIZING YOU UP}; - 譜面構成はは3y3s(H)と似ており、同時押しがメイン。後半がかなり厳しめなので、ノマゲなら☆10上位はあり、苦手なら''地雷''となる。

-個人差
--&color(purple){☆6 MAD ATTACK}; - 曲中何度か12分階段が出てきて、ラストにも12分での連打が来る。また中盤の黒鍵同時押しと白鍵交互トリルが比較的長く、BADはまりに注意。それ以外はレベル妥当な譜面なのでやや詐称な程度だが、いかに12分のリズムに対応できるかがポイントか。
--&color(purple){☆7 Give Me Your Love}; - 密度はそれほど高くなくBPMも130とそれほど速くないが、全体的に叩きにくい配置が多く意外と忙しい。終盤にはプチ螺旋があり、ラストの同時もなかなか厄介なので要注意。
--&color(purple){☆7 refractive index}; - 全編通して2〜3連の同色階段が降ってくる。大きく回復できるような地帯が無く、左右に万遍なく降ってくるので同色階段が苦手だと☆8クラスに感じられるだろう。
--&color(purple){☆7 幻想系世界修復少女}; - 譜面的にはレベル妥当ぐらいなのだが、全体的に黒鍵(2,4,6キー)に偏っているので、人によってはプレイしづらく感じるかもしれない。

***ANOTHER [#r385117f]
-詐称
--&color(red){☆9 esrev:eR}; - 両サイドに終始リズムが取りづらい16分リズムがあり、☆9としては全体難。序盤の右片手トリルや終盤の左16分ズレ皿も初見では厳しく、☆10下位レベル。
--&color(red){☆10 Insane Techniques}; - 全体的に片手力を試される譜面構成。それだけでも十分☆10上位だが、それを踏まえた上で中盤とラストに連皿が配置されている
ためノマゲもHARDも危険。☆11下位レベル。
--&color(red){☆10 ''refractive index''}; - ノーツ数は1400を超えており、☆10としては明らかに逸脱している。そのうえ片手力が必要で、階段が捌けないとノマゲでも☆11中位に感じることも。HARDは''核地雷''。
--&color(red){☆10 ''Valgus''}; - 後半から終始☆11クラスの片手階段が続く。片手力がない人にとって、☆10新曲では最強部類かもしれない。
--&color(red){☆10 Wonder Girl feat. Kanae Asaba}; - 同曲SPA(☆11)よりも手数が多く(1457ノーツ)、配置も序盤の白鍵螺旋階段を筆頭に片手力を要求される配置が散見される。ノマゲ・HARD共に☆11下位レベルはあるか。
--&color(red){☆11 Atröpøs}; - 曲中2回やってくる、123567という形の階段が大変押しづらい。それ以外もトリル絡みの片手乱打に8分連皿が絡むような譜面が随所に散りばめられており、ゲージがなかなか伸びない。ノマゲもHARDも☆12下位レベル。
--&color(red){☆11 ''Funny Shuffle''}; - 昨今の譜面にはない特徴的な配置が多く、同時押し絡みの鍵盤が押せなければノマゲもおぼつかない。また中盤に変則的かつ速めの連皿地帯があり、HARDはここで大きくゲージが削られる。ノマゲでも☆12下位レベル、HARDは☆12中位レベルの''地雷''。SPADA稼働日のクリアレートはなんと28%だった。

-逆詐称
--&color(blue){☆11 BLUE DRAGON(雷龍Remix IIDX)}; - ☆10の同曲HYPERにオマケが少し付いた程度の譜面で、全体を通してHYPERとほとんど差がない。ラストの同時押しで若干の個人差が出るが、それでも☆11としては弱く、☆10上位相当。

-ノマゲで逆詐称 or 妥当&HARD殺し
--&color(brown){☆11 ''Critical Crystal''}; - 中盤に純正階段が大量にやってくる上に、''SPの白鍵全押しCN+黒鍵全押しという形が片側ずつそのままの形で降ってくる''という初見殺しもありHARDは大変危険。終盤はwaxing and wandingのような押しやすい形の8分同時押しが主体になるため、ノマゲの場合であれば十分回復可能。
--&color(brown){☆11 ''m1dy Deluxe''}; - SP同様、BPM205の8分軸押し譜面や、16分が混じる連皿が危険。正規の場合左1鍵にオマケが付くパターンもあり、SP以上にBADハマりを起こしやすい。
--&color(brown){☆12 ''INSOMNIA''}; - 中盤にとても長い純正螺旋階段があり、''しかもそれがDBで降ってくる箇所まで存在する''。HARDの場合は余程の地力がないと100%からでも閉店しかねないほどの破壊力がある譜面。終盤は8分主体でやや押しやすい譜面になるのでノマゲは妥当だが、最後の最後に押しづらい24分が存在するので油断は禁物。
--&color(brown){☆12 RIZING YOU UP}; - SPAでもHARD殺しになっている16分13トリル+8分46トリルが''そのまま片手に降ってくる''強烈な譜面。それ以外はSPAの分割を多少強化した程度なので、ノマゲは☆11上位レベルか。
-HARDで逆詐称 or 妥当&ノマゲ殺し
--&color(green){☆10 Odin}; - 後半になると密度か高くなるうえ、ラストは混フレがかなり厳しい。HARDは妥当だが、ノマゲは明らかに☆11下〜中位クラスで、適正レベルとはいえない。
-個人差
--&color(purple){☆10 MAD ATTACK}; - 同時押しや縦連打がメインで、連打が得意なら、☆10の中でも容易だといえる。同曲のHYPERと同様個人差が出やすい。
--&color(purple){☆10 EXTREME MACH COLLIDER}; - 全般的に皿複合が多い譜面で、同曲のSPAの密度を減らした感じ。鍵盤自体はそこまで難しくはないが、連皿などで難度を上げてるよう。皿が苦手なら、☆10の中でも難しく感じるだろう。
//--&color(purple){☆10 アルストロメリア};  -  冒頭とラストにある純正階段地帯への対応力次第で体感難易度が変わる。
// アルストロメリアは詐称かもしれないけど、一応個人差で起案。
//-''☆12最上級譜面''
//--''☆12 Sigmund''
//12.4クラスとの意見が多いようなので起案。ご意見求む。
//--''☆12 IX'' -

//--''☆12 Leggendaria譜面全般''
//---Close the World feat.a☆ru
//---Sigmund
//---Ancient Scapes
//---invoker
//一応起案。leggendaria譜面については入れるか入れないか決まっていないのでコメントアウトしておきます。
//Leggendaria譜面はどれも「☆12最上級譜面」に挙がるほどの難度と思われるため、別枠でまとめて記述したほうがいいかと
//↑Sigmundだけ飛び抜けて難しいのでSigmundだけでいいと思います


Site admin: iMp95
mail : imp@callusnext.com (←@を半角に)