編集時の情報・議論・進捗等をまとめる仮ページです。

*編集者向け情報 [#ce60cffd]
-以下に該当する譜面はその旨の記述をしていただけると幸いです。
--過去に表記レベルの変更(レベル表記の変更に伴うものは除く)があった譜面
--但し、12段階表記になるRED以前のレベル表記は、時代背景を考慮した上で記述してください。(例:現在は☆10だが当時は☆7で現在でいう☆8〜9だった。)
--現在または過去の段位認定で課題曲に選ばれたことがある譜面
-それぞれ意見は具体的にお願いします。
-現在のレベルの枠外である「☆1逆詐称」「☆12詐称」といった譜面は取り上げないでください。
--☆12の難しすぎる譜面については「☆12上級譜面」「☆12最上級譜面」にてお願いします。
-クリアレートはあくまで目安としてください。
-「beatmaniaIIDX SP☆9〜12攻略サイト」は、あくまで☆11攻略主体サイトのため、他の難易度でこれを元にしての記述はおやめください。
-「削除曲譜面」については項目を消去してください。
//-「公式難易度変更により妥当となった譜面」については項目を一度[[特殊詐称もしくは個人差>beatmania IIDX 24 SINOBUZ/旧曲特殊詐称・個人差譜面リスト(SP)]]に''コメントアウト状態で移転''してから掲載の可否を判断してください。
-議論の結果、該当項目ではないと判断された譜面は、''必ず議論の内容とともにコメントアウトして''残しておいてください。後々のトラブルの原因となります。
//-譜面を詐称・逆詐称に記載する際は、「公式難易度が妥当となった場合にノマゲ殺し、HARD殺し、個人差のどれに該当するか」も考慮して記述をお願いします。
-以下に該当する譜面を詐称・逆詐称に記載する際は、「下位譜面のほうが難しい」「上位譜面のほうが簡単」「どちらもほぼ同じ難度」の3つのキーワードのうちいずれか1つは記述するようにお願いします。
--NORMALとHYPER(またはHYPERとANOTHER)の表記レベル差が2である楽曲で、「下位譜面が詐称」かつ「上位譜面が逆詐称」とされている場合~
(例: &color(red){H☆9};≧&color(blue){A☆11};)
--NORMALとHYPER(またはHYPERとANOTHER)の表記レベル差が1以下である楽曲で、「下位譜面が詐称」または「上位譜面が逆詐称」とされている場合(ただし、両譜面の表記レベル差が1である楽曲で「両方とも詐称」または「両方とも逆詐称」である場合はこの限りではない)~
(例: &color(red){N☆3};≧H☆4、H☆9≧&color(blue){A☆10};)~
(例外: &color(red){N☆6};≦&color(red){H☆7};、&color(blue){H☆8};≦&color(blue){A☆9};、&color(red){H☆11};<''A☆12'')
-HARDゲージでの回復量は一般的にノマゲよりも少なく、''曲の総ノーツ数に依存しない''ので、総ノーツ数の少ない譜面ほど「HARD殺しになりやすく、ノマゲ殺しになりにくい」ことに留意して記載をお願いします。~
参照:%%[[ゲージについて>http://clickagain.sakura.ne.jp/top/tokusyuu/gauge.html]]%% (リンク切れ) → [[アーカイブ>https://web.archive.org/web/20180415171802/http://clickagain.sakura.ne.jp/top/tokusyuu/gauge.html]] (2018/04/15時点)

*議題 [#ke73ed3d]
''「☆12譜面リスト」の作成について''
-議論~
SPページの☆12準上位譜面のCOより。~
現在、SP・DP共に☆12の「最高難易度版詐称枠」に当たる項目が多くなりすぎてしまっています。準上位譜面の項目が作られた理由が「"☆12としては強いが上級クラスに及ばない"みたいな譜面がかなり多く、普通の☆12譜面と☆12上級譜面とのプランクが大きい」のようですが、あくまでも「最高難易度版詐称枠」として難関譜面群の項目が置かれている以上範囲を広げすぎるのは少し違うのではないかと考えます。~
仮に他機種のように全曲を置くといったことを行おうとしても、REFLEC BEATのLv15やSOUND VOLTEXのLv18以上と比較しても本機種の☆12の譜面数は段違いに多く、非常にバランスが悪くなってしまうと思います。~
今回の議題は、それだったらページ名に合わせてそこでは詐称逆詐称だけをちゃんと取り上げて、こういった準上位譜面等の項目はそれ専用のページを作成して管理した方が良いんじゃないかという意見によるものです。~
細分化によるリンクの不便度の上昇といったデメリットもございますが、かといって準上位譜面の項目を作成した理由も明確の様なので排除とするのも痛いところです。(今のところはテスト目的であるとはいえ)~
いかがいたしましょうか。新たに細分化するか、項目を削るか、はたまた現状維持か、皆様の意見を募りたいと思っています。~
それ以外の意見等もありましたら返信の欄に書いていただけるとありがたいです。
--返信

#pcomment

Site admin: iMp95
mail : imp@callusnext.com (←@を半角に)