beatmania IIDX INFINITAS
の編集
http://bemaniwiki.com/index.php?beatmania%20IIDX%20INFINITAS
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
#include(beatmania IIDX INFINITAS/Contents,notitle) #contents *最近の出来事 [#se5ff8e7] //-''2018/xx/xx(xxx) 10:00〜'' &color(red){''(予定)''}; //↑予定がある場合、この行をコピペして使ってください。 -''2018/04/04(Wed) '' --[[2018年4月楽曲配信:https://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/iidx_news.html?news_id=news2018/20180404_iidx_ud]] ---2018年4月プレー特典楽曲配信「少年A」「DENJIN AKATSUKINI TAORERU -SF PureAnalogSynth Mix-」 ---楽曲データ追加配信「革命」「LESSON 5」「タシカナモノ」「ヨシダさん」「KAMAITACHI」「end of world」 -''2018/03/07(Wed) '' --[[2018年3月楽曲配信:https://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/iidx_news.html?news_id=news2018/20180307_iidx_ud]] ---2018年3月プレー特典楽曲配信「CaptivAte2〜覚醒〜」「Dances with Snow Fairies」 ---楽曲データ追加配信「route 80s」「WAR GAME」「Sphere」「HAPPY☆ANGEL」「走馬灯 -The Last Song-」「翼」 -''2018/02/05(Mon) '' --[[2018年2月楽曲配信:https://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/iidx_news.html?news_id=news2018/20180205_iidx_ud]] ---2018年2月プレー特典楽曲配信「BITTER CHOCOLATE STRIKER」「Aegis」 ---楽曲データ追加配信「Frozen Ray (original mix)」「World Wide Love」「SNOW」「SHOOTING STAR」「spiral galaxy」「キャッシュレスは愛情消すティッシュ」 -- beatmania IIDX INFINITAS 楽曲パック vol.2 ( IIDX19 Lincle + The 7th KAC ) 販売 ---「beatmania IIDX 19 Lincle」から26曲、The 7th KAC課題曲4曲を拡張版パッケージとして追加。 ---こちらは別途5980円または5538ポイントで購買部にて販売中。 ---拡張版パッケージ「INFINITAS 楽曲パック vol.2」はBIT楽曲解禁対象外。 -''2018/01/04(Thu)'' --[[2018年1月楽曲配信:https://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/iidx_news.html?news_id=news2018/20180104_iidx_ud]] ---2018年1月プレー特典楽曲配信「Ristaccia」「THE FALLEN」 ---楽曲データ追加配信「RED ZONE」「100% minimoo-G」「MOON」「星をこの手に」「零 - ZERO -」「Kung-fu Empire」 -''2017/12/06(Wed) 10:00〜'' --[[2017年12月楽曲配信:https://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/iidx_news.html?news_id=news2017/20171206_iidx_ud]] ---2017年12月プレー特典楽曲配信 「Fascination MAXX」「THE BLACK KNIGHT」 ---楽曲データ追加配信「Love Is Eternity」「Catch Me」「Ganymede」「the trigger of innocence」「Turii 〜Panta rhei〜」「THANK YOU FOR PLAYING」 -''2017/11/02(Wed) 10:00〜'' --[[2017年11月楽曲配信:https://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/iidx_news.html?news_id=news2017/20171102_iidx_ud]] ---2017年11月プレー特典楽曲配信 「Programmed World」「ELECTRIC MASSIVE DIVER」 ---楽曲データ追加配信「PLASMA」「INFERNO」「waxing and wanding」「クルクル☆ラブ〜Opioid Peptide MIX〜」「Freeway Shuffle」「夕焼け 〜Fading Day〜」 -''2017/10/04(Wed) 10:00〜'' --[[2017年10月楽曲配信:https://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/iidx_news.html?news_id=news2017/20171004_iidx_ud]] ---2017年10月プレー特典楽曲配信 「VANESSA」「ラクエン Feat.Chiharu Chonan -JAKA respect for K.S.K. Remix」 ---楽曲データ追加配信「Quickening」「AGEHA」「Apocalypse 〜dirge of swans〜」「LOVELY STORM」「ハリツヤランデヴー」「Rock Da House」 -''2017/09/20(Thu)'' --[[beatmania IIDX 19 Lincle 楽曲パック vol.1:https://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/iidx_news.html?news_id=news2017/20170920_iidx_ud]] ---「beatmania IIDX 19 Lincle」から25曲を拡張版パッケージとして追加。 ---こちらは別途4980PASELIまたは4612ポイントで購買部にて販売中。 ---「天空の夜明け」「F」「ANAGRAMS I to Y」「Scharfrichter」「KYAMISAMA ONEGAI!」「Several Words」「Todestrieb」「GIGANT」「衰色小町メランコリア」「Into The Sunlight」「The Sampling Paradise」「Follow Tomorrow」「NNRT」「SHADE」「The Limbo」「Miami Sunset Drive」「Yellow Sunrise」「Star Trail」「Change the World」「ユミル」「Far east nightbird」「QUANTUM TELEPORTATION」「子供の落書き帳」「Castle on the Moon」「Flip Flap」 --拡張版パッケージ「Lincle 楽曲パック vol.1」はBIT楽曲解禁対象外。 -''2017/09/06(Wed) 10:00〜'' --[[2017年9月楽曲配信:https://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/iidx_news.html?news_id=news2017/20170906_iidx_ud]] ---2017年9月プレー特典楽曲配信 「ANDROMEDA II」「Thunderbolt」 ---楽曲データ追加配信「xenon」「evergreen」「ミッドナイト堕天使」「DM STAR〜関西 energy style〜」「CALL」「SA.YO.NA.RA. SUPER STAR」 -''2017/08/10(Thu)'' --[[beatmania IIDX 専用コントローラ プレミアムモデル 再販受注受付開始>http://www.konamistyle.jp/item/73912?cm_mmc=10_tw-_-nn-_-nn-_-2017081020]] --再販売の専用コントローラは次の点が初期のコントローラと大きく異なる。 着脱式USBケーブルを採用、レイアウト変更他、配線の変更。 ボタンの打鍵感を約20%軽めに調整。 --2017/08/31(Thu)までに規定の注文数到達で再販決定(今冬発売予定) -''2017/08/02(Wed) 10:00〜'' --[[2017年8月楽曲配信:https://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/iidx_news.html?news_id=news2017/20170726_iidx_ud]] ---2017年8月プレー特典楽曲配信 「EDEN」「Snake Stick」 ---楽曲データ追加配信「Linus」「Glorious Days」「ALL RIGHT」「24th Century BOY」「突撃!ガラスのニーソ姫!」「532nm」 --2016年9〜12月の「beatmania IIDX INFINITASベーシックコース」会員プレー特典楽曲をBITで解禁できるように公開 ---対象曲は「Xepher」「BROKEN EDEN」「gigadelic」「中華急行」「R5」「卑弥呼」「V2」「SABER WING」 --[[夏休み SPECIAL CAMPAIGN:https://p.eagate.573.jp/game/eac2dx/infinitas/p/common/event/iidx_ev1708sv.html]]開催 ---''EVENT 1:夏休み BIT ブースト3倍キャンペーン 〜2017/08/31(Thu) 23:59''&br; 期間中、チケット消費によるBITブースト倍率が、通常の 2倍→ 3倍にアップ!&br; このチャンスにBITを大量獲得しよう! ---''EVENT 2:beatmania IIDX 19 Lincle楽曲配信開始記念大会''&br; 「beatmania IIDX 19 Lincle」の楽曲配信開始を記念して大会を開催! |期間|課題曲|h |LEFT:|LEFT:|c |2017/08/03(Thu) 10:00 〜 2017/08/09(Thu) 23:59|恋する☆宇宙戦争っ!!、蛇神、Infinite cave、TITANS RETURN| ---''EVENT 3:復刻大会3連続開催!''&br; 過去に開催した大会を復刻開催!&br; 獲り逃した大会限定楽曲獲得のチャンス! |>|期間|課題曲|h |CENTER:|LEFT:|LEFT:|c |championship#1[Come Back]|2017年8月10日(木) 10:00 〜 8月16日(水) 23:59|DROP、bloomin' feeling、FLOWER、SHELTER OF THE MIND| |championship#2[Come Back]|2017年8月17日(木) 10:00 〜 8月23日(水) 23:59|starmine、rainbow rainbow、Aurora、bass 2 bass| |championship#3[Come Back]|2017年8月24日(木) 10:00 〜 8月30日(水) 23:59|AA、冥、ワルツ第17番 ト短調”大犬のワルツ”、灼熱Beach Side Bunny| -''2017/07/05(Wed) 10:00〜'' --[[2017年7月楽曲配信:https://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/iidx_news.html?news_id=news2017/20170705_iidx_ud]] ---2017年7月プレー特典楽曲配信 「PROMISE FOR LIFE」「Broken」 ---楽曲データ追加配信(6曲) -''2017/06/07(Wed) 10:30〜'' --[[2017年6月楽曲配信:http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/iidx_news.html?news_id=news2017/20170607_iidx_ud]] ---2017年6月プレー特典楽曲配信 「リグレット」「ALBIDA」 ---楽曲データ追加配信(6曲) -''2017/05/02(Tue) 10:00〜'' --[[2017年5月楽曲配信:http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/iidx_news.html?news_id=news2017/20170502_iidx_ud]] ---2017年5月プレー特典楽曲配信 「CaptivAte〜誓い〜」「Vermillion」 ---楽曲データ追加配信(6曲) -''2017/04/05(Wed) 10:00〜'' --[[2017年4月楽曲配信:http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/iidx_news.html?news_id=news2017/20170405_iidx_ud]] ---2017年4月プレー特典楽曲配信「花吹雪 〜 IIDX LIMITED 〜」「sakura storm」 ---楽曲データ追加配信(6曲) -''2017/03/08(Wed) 11:30〜'' --[[2017年3月楽曲配信:http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/news.html?news_id=news2017/20170308_iidx_ud]] ---2017年3月プレー特典楽曲配信「Stay my side」「perditus†paradisus」 ---楽曲データ追加配信(6曲) -''2017/02/08(Wed) 10:00〜'' --[[アップデート配信:http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/news.html?news_id=news2017/20170208_iidx_ud]] ---2017年2月プレー特典楽曲配信「smooooch・∀・」「Concertino in Blue」 ---楽曲データ追加配信(6曲) -''2017/01/04(Wed) 10:00〜'' --[[2017年1月楽曲配信:http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/news.html?news_id=news2017/20170104_iidx_ud]] ---2017年1月プレー特典楽曲配信「Bloody Tears(IIDX EDITION)」「PARADISE LOST」 ---楽曲データ追加配信(6曲) -''2016/12/08(Wed) 14:00〜'' --[[アップデート配信:http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/news.html?news_id=20161208_iidx_ud]] ---2016年12月プレー特典楽曲配信「V2」「SABER WING」 ---楽曲データ追加配信(6曲) -''2016/12/01(Thu) 00:00〜'' --[[1周年記念イベント:http://p.eagate.573.jp/game/eac2dx/infinitas/p/common/event/1st_anniversary.html]] ---''EVENT 1:Twitterフォローキャンペーン 〜2017/01/10''&br; 「beatmania IIDX INFINITAS」のTwitter公式アカウント[[@infinitas573:https://twitter.com/infinitas573]]のフォロワー数に応じて楽曲解禁やカスタマイズ交換に使えるゲーム内ポイント「BIT」をプレゼント!&br; 2017/01/10時点のフォロワー数に応じて特典がパワーアップ! ---''EVENT 2:新規登録キャンペーン 2016/12/01 00:00 〜 2017/02/28 23:59''&br; イベント期間中に「beatmania IIDX INFINITAS」を新規に始めると、楽曲解禁やカスタマイズ交換に使えるゲーム内ポイント「BIT」を3万BITプレゼント! ---''EVENT 3:大会参加限定曲プレゼントキャンペーン''&br;大会参加特典限定楽曲だった全12曲を期間限定でプレゼント!&br; 期間内に「beatmania IIDX INFINITAS」をプレーする事で、限定楽曲が解禁されます! |>|期間|解禁曲|h |CENTER:|LEFT:|LEFT:|c |第1弾|2016年12月5日(月) 10:00 〜 2017年2月28日(火) 23:59|DROP、bloomin' feeling、FLOWER、SHELTER OF THE MIND| |第2弾|2017年1月5日(木) 10:00 〜 2017年2月28日(火) 23:59|starmine、rainbow rainbow、Aurora、bass 2 bass| |第3弾|2017年2月5日(日) 10:00 〜 2017年2月28日(火) 23:59|AA、冥、ワルツ第17番 ト短調”大犬のワルツ”、灼熱Beach Side Bunny| -''2016/11/10(Thu) 18:00〜'' --[[アップデート配信:http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/news.html?news_id=20161110_iidx_ud]] ---BITが正常に受け取れない症状の修正 -''2016/11/09(Wed) 15:00〜'' --[[アップデート配信:http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/news.html?news_id=20161109_iidx_ud]] ---2016年11月プレー特典楽曲配信「卑弥呼」「R5」 ---楽曲データ追加配信(8曲) ---段位認定モードの追加(INFINITASチケットが必要) ---[[プレーカスタマイズ>beatmania IIDX INFINITAS/カスタマイズ]]機能の追加 ---タイトルデモの会社表記が「Konami Digital Entertaiment」から「Konami Amusement」へ変更された。 -''2016/10/12(Wed) 16:00〜'' --[[アップデート配信:http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/news.html?news_id=20161012_iidx_ud]] ---楽曲解禁に関する不具合の修正 -''2016/10/05(Wed) 16:00〜'' --[[アップデート配信:http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/news.html?news_id=20161005_iidx_ud]] ---2016年10月プレー特典楽曲配信「gigadelic」「中華急行」 ---楽曲データ追加配信(8曲) ---譜面解禁方法リニューアル&Akashic Explore 終了 ---MISSION改善(ミッション画面の直接呼び出し、QUICK REPEAT、BIT BOOST) ---常時 EXTRA STAGEでのプレーに変更。セーブ画面への移動廃止。 --Akashic Exploreで次のEVENT sectorまで進出できないまま途中まで消化したBitの返還。 -これ以前の出来事は[[後述>#pastnews]] -''2015/12/01(Tue)'' --&color(#CCFFFF,#3399CC){''beatmania IIDX INFINITAS''};~ 17時頃より''正式サービス開始''([[告知>http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/news.html?news_id=20151201_iidx_open]]) *公式サイト・関連ページ [#z3510793] -[[beatmania IIDX INFINITAS公式サイト>http://p.eagate.573.jp/game/eac2dx/infinitas/p/common/top.html]] -[[公式Twitterアカウント(@infinitas573)>http://twitter.com/infinitas573]] -[[eAMUSEMENTアプリ公式アカウント>http://eam.573.jp/app/web/post/official/?uuid_to=ej5tbfhqao7jmhzm]] -[[5thKAC (beatmania IIDX)>http://p.eagate.573.jp/game/kac5th/detail.html?id=bm2dx&lang=ja]] *概要 [#za042dcb] -Windows PC向けの家庭用beatmania IIDX完全新作 --[[e-AMUSEMENT CLOUD>http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/]]によるサービス提供 --既にサービスが開始している「麻雀格闘倶楽部 彩の華」や「天下一将棋会2」が現行のアーケード版の完全再現・連動しているのに対し、こちらはアーケード版とは独立したCLOUD専用のオリジナル作品になっている。 --CLOUDタイトルの一つではあるが、他のCLOUDタイトルと異なりゲームそのものはクラウド配信ではなく別途本編をダウンロードしてインストールしなければプレイできない。&br;ゲームの起動もブラウザからではなくインストールされたアプリから行う。 --Windows版BEMANIシリーズ作品は2008年発売のpop'n music Be-Mouse以来7年振りとなる。 -KONAMI公式より「家庭用で未収録の"beatmania IIDX 17 SIRIUS"以降の楽曲や人気の楽曲を順次配信!」と告知されており、6年前の[[家庭用EMPRESS>CS beatmaniaIIDX16 EMPRESS]]の続編へ繋がる仕様になっている。 --家庭用に近い扱いになるためか、17 SIRIUSからの楽曲については現行AC作品では削除されている楽曲も収録されている。 -今作は家庭用ではあるものの、PS2版の様に年齢レーティングが存在しないためPS2版で制限やお蔵入りとなってしまったムービーはINFINITASで実装される可能性が高い。 -INFINITAS(インフィニタス)はラテン語で「限りない、無限の」という意味。 -Windows Vista〜10専用ソフト。 --稼働開始後しばらくはWindows 10はサポート外だったが、2016年9月7日から正式対応した。 -KONAMI IDごとにINFINITAS IDが発行される。登録情報はアーケード版と同じ(DJ NAMEと都道府県)である。 -BootcampモードであればMacでも動作可能。 //(トライアルで動作確認済) **課金形態 [#s6e938af] -月額コース「''beatmania IIDX INFINITAS ベーシックコース''」に加入するとプレー可能。~ --クレジットカード or PASELI:1,598円/月(税込) ---''※日割計算されないため何日からでも1ヶ月分課金される。末日までに解除していない場合翌月1日に自動継続される。''~ (PASELIの残高不足やクレジットカードの決済不可の場合は解除される)~ ---月の途中で解除しても末日までは有効 -[[eAMUSEMENT購買部>http://eagate.573.jp/gate/p/eamusement/coop/index.html]]で「''INFINITAS TICKET''」を購入すると、TICKET専用コンテンツが利用できる。 +championshipモードが 1 回プレー可能 --開催中の championship でプレー記録を残すと、standard モードで課題曲が解禁される。 +段位認定モードが 1 回プレー可能 +MISSIONで追加Frame、QUICK REPEATおよびBIT BOOSTが使用可能 --【追加Frame】ミッションがセット可能になるフレームを24時間使用可能。1フレームあたり1枚消費し、最大 2 フレームまで。 --【QUICK REPEAT】待機時間中で選択できない REPEAT MISSION の待機時間が無くなる。 --【BIT BOOST】REPEAT MISSION 達成時の獲得 Bit が 2 倍になる。1枚消費で1時間有効。 -有効期限は購入日から180日間 (またはINFINITASサービス終了日のどちらか近い方) -INFINITASチケットを多く購入する場合、FREEチケット付与の特典がある。両チケットを所持している場合は、FREEチケットが優先して消費される。セットとその料金、単価は以下の通り。 |BGCOLOR(#3399CC):COLOR(#CCFFFF):TICKET|BGCOLOR(#CCFFFF):COLOR(#3399CC):FREE|>|BGCOLOR(SPRINGGREEN):COLOR(BLACK):PASELI(@単価)|>|BGCOLOR(GREEN):COLOR(WHITE):POINT(@単価)|h |RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c |1|BGCOLOR(GRAY):-|''108'' |(@108.0)|''100''|(@100.0)| |5|BGCOLOR(GRAY):-|''540''|(@108.0)|''500''|(@100.0)| |10|1|''1,080''|(@98.2)|''1,000''|(@90.9)| |30|5|''3,240''|(@92.6)|''3,000''|(@85.7)| |50|10|''5,400''|(@90.0)|''5,000''|(@83.3)| **プレー可能時間 [#o61053e6] -毎日5:00〜7:00のサーバーメンテナンス時間帯以外 -但し毎月第3火曜日は2:00〜7:00に延長される --アーケードのe-AMUSEMENTのメンテナンス時間帯と同じ **専用コントローラー [#i2783b42] -PC版の専用コントローラーについて --[[beatmania IIDX 専用コントローラ プレミアムモデル制作プロジェクト始動>http://www.konamistyle.jp/sp/bemanifactory/index.html]] --かつて稼働していたbeatmaniaII筐体と非常に似ている。ターンテーブルサイズ、鍵盤の釘本数なども同一。 ---ただしII筐体ではターンテーブルと鍵盤の距離短い。 ---概要 (Q&Aより) |項目|内容|h |寸法・重量|幅:50cm 奥行き:25cm 高さ:10cm 重量:4kg ケーブル:3m| |アーケード版との部品の違い|ターンテーブル直径15cm、EMPシート(ターンテーブル上面凹凸)なし&br;&br;これら以外は違いなし (ターンテーブル・鍵盤間隔、鍵盤寸法等)&br;鍵盤とマイクロスイッチはほぼ同等のもの| |ターンテーブル重さ調整|不可| |鍵盤調整|ボタン、マイクロスイッチ交換可 ※ユーザー責任にて| |1P/2Pサイド切替|付属の六角レンチを使用| |PCセットアップ|不要 (標準ゲームパッドとして認識。追加ドライバー等不要。)| ---受注生産であり、規定日(2016/3/9)までに規程数量の申し込みが必要 |時点|達成率|h ||RIGHT:|c |2/10 (予約開始)|0%| |2/17|53%| |2/22 (JAEPO2016終了時点)|76%| |2/25|93%| |BGCOLOR(YELLOW):COLOR(RED):''2/29''|BGCOLOR(YELLOW):COLOR(RED):''100%''| ---価格は1台あたり、29,800円(税別)、32,184円(税込)。 ---KONAMI ID 一つ当たり2台まで購入可。(再手続きにより、第2回以降の発送分で3台以上の購入が可能) ---注文数に応じた限定数生産のため、常時購入可能な商品ではない。購入を検討している場合は、定期的に [[KONAMI STYLE:http://www.konamistyle.jp/list/game/beatmania/all/all]] のチェックが必要。 ---注文はクレジットカード決済限定。クレジットカード未所持の場合はWebMoney Cardやau WALLETなど、クレジットカードと認識してもらえる審査不必要のプリペイドカードを活用するとよい。 --コナミスタイルの公式ツイッターアカウントにて2015年12月21日、[[専用コントローラーのシルエットと思われる画像>http://twitter.com/konamistyle/status/678772023632379906]]が公開された。 --家庭用ゲーム機のコントローラーの接続については、公式では「PCの知識のある方はお試しいただくことは可能」としているが、動作を保証するものではないとのこと。 ---PS2版専用コントローラの場合、PS2ゲームパッド向けのUSBコンバータを使ってPCに接続し、PC上で[[JoyToKey>http://joytokey.net/ja/]]などの外部変換ツールを利用することで使用可能になる。 --第1回のアンケートにて「PC用のコントローラーが発売されるとしたら価格はいくらが望ましいか」という設問が存在した。 //選択肢として提示してきた価格帯は1万円台〜4万円台とかなり高め。第2回のアンケートにはコントローラーに関する設問はない。 -第2回アルファテスト終了後しばらくして第2回のアンケートとは別に追加のアンケートがあった。内容は普段遊んでいる音楽ゲームに関連するものであった。 *動作環境 [#peecf347] |要素|必須環境|推奨環境|h |CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |OS|>|Windows 7、8、8.1、10| |CPU|2.8GHz|Intel® Core™ i5シリーズ3.2GHz以上&br;AMD A8シリーズ3.5GHz以上| |HDD|>|空き容量24GB以上| |メモリ|2GB|4GB以上| |ビデオ|>|メモリ256MB以上搭載&br;Microsoft DirectX® 9.0C以上が動作するもの| |サウンド|>|ステレオ出力| |ディスプレイ|解像度1280x720ピクセル以上|16:9の画面比率&br;画面のリフレッシュレートが60Hz表示可能| |キーボード|>|Nキーロールオーバー対応製品| |通信回線|>|ブロードバンド回線| |DirectX|>|Microsoft DirectX® エンドユーザーランタイム| *システム要素 [#d6f42932] **各種システムについて [#u2878430] -デザインは完全新規のものだが、各種システムは''SPADA''のものがベースになっている。 --実装機能 ---SP/DP切り替え ---CNアイコン ---ダブルプレーの RESULT 画面での左右別スコア((PENDUAL以降では本機能は削除されているため、今後のVerUpで削除される可能性あり)) (E2キー((E1〜E4キーは専用コントローラ プレミアムモデル使用時のボタン。))またはTabキー) --未実装機能 ---EX-COMBO ---R-RANDOM ---EXPAND-JUDGE ---ASSISTED EASY ---HELL CHARGE NOTE ---隠し曲の選曲バー背景が虹色での表記 ---FULL COMBO RATE の常時表示 ---CLEAR RATE の小数表示 ---フルコンボレートソート、DJ POINTソート ---PACEMAKER NEXT -家庭用では17 SIRIUS以降の楽曲が遊べる初の作品だが、アーケード版からの楽曲は23 copulaの楽曲までも含めてINFINITAS上では''旧曲扱い''、INFINITAS限定曲は''新曲扱い''の違いがある。 -DJ POINTを溜めることにより楽曲が解禁される。 -メンテナンスタイムに入った場合、プレー中の楽曲は最後までプレー可能だが、次の選曲画面には行けず強制的に再起動を要求される。この場合、最後のプレースコアは保存されない。 -アーケード版で読み込むライバルデータはSPまたはDPのいずれかを選択可能であるが、INFINITASでは両方が読み込まれる。 ***オプション [#yd1ba4d6] -COLOR(red){''専用ASSISTオプションの追加''} --''KEY ASSIST'' ---同時押し可能数が少ない一般キーボード向けのASSISTオプション。 ---3つ以上の同時押しを2つの同時押しで対応する。 ---同時押し数に制限があるキーボード向けのオプション --''ANY KEY'' ---タイミングが合っていれば、どのキーを押してもオブジェがあるレーンで押した判定となる。 ---公式では「判定タイミングの調整にお使いください」との記載がある。 --いずれもクリアはASSIST CLEAR扱いになる。 -COLOR(red){''MOVIE ON/OFFオプション''} --MOVIEを非表示にすることが可能。(詳細オプション内で設定) ***standard モード [#u027ebbc] -%%EXTRA STAGE進出可能。条件はアーケード版と同じ。%% -%%1st STAGEではFAILED時の救済措置あり。逆に途中のSTAGEでFAILEDの場合、そのままGAME OVERにもなる。%% --%%第4版より常時3曲保証となっており、必ずFINAL STAGEに進出できるようになっている。%% --第15版より常時EXTRA STAGEとなっており、セーブ画面を挟まず連続でプレーできるようになっている。 -選曲難易度制限は無し。常にすべてのLEVELが選択可能。 -選曲画面でE4キーまたはEscキーを押すと、モード選択画面やタイトル画面に戻ることができる。この機能を使って戻った際、一旦データ保存画面を挟む。 -楽曲プレー中にE2・E3キー同時押しまたはEscキーを押すと、そのステージの強制終了が可能。 --AC版の一定ノート数放置による強制終了同様、そのステージはFAILEDとして処理される。 ***championship モード [#q34af7de] -[[championship モード>beatmania IIDX INFINITAS/championshipモード]] 参照 *バージョン情報 [#d9f8d0de] **製品版 [#qc92028e] -最新版(第26版):''P2D:J:A:A:2017060700, P2D:J:B:A:2018040400'' --3y3s(Long ver.)のバージョンロゴが正しくない問題の修正 -第25版:P2D:J:A:A:2017060700, P2D:J:B:A:2018030700 -第24版:P2D:J:A:A:2017060700, P2D:J:B:A:2018020500 --CANNON BALLERSフォルダーへの対応 -第23版:P2D:J:A:A:2017060700, P2D:J:B:A:2017060700 --これ以降は、楽曲配信のみではバージョン番号が更新されないように -第22版:P2D:J:A:A:2017040500, P2D:J:B:A:2017040500 --インストーラーの修正 ---一部のプレーヤーの環境で「msvcr100.dllがないためプログラムを開始できません。」と表示される症状を改善 --ゲームのグラフィック表示修正 ---フルコンボエフェクト[デフォルト]の画像が乱れる症状を改善 -第21版:P2D:J:A:A:2017040500, P2D:J:B:A:2017040500 --2017年4月プレー特典楽曲配信(花吹雪〜IIDX LIMITED、sakura storm) --楽曲データ追加配信(6曲) --2017年5月配信曲の追加準備 --オンラインアップデート機能の改善 ---オンラインアップデートが正常に実行されないことがある症状を改善 ---オンラインアップデートの速度を改善 ---ダウンロード速度が遅くなることがある症状を改善 --インストーラーのバージョンアップ ---新しいインストーラーは、既にインストール済みのソフトに対して上書きインストールが可能。 --コピーライト表記年度更新 (C)2016 Konami Amusement → (C)2017 Konami Amusement -第20版:P2D:J:A:A:2016120700, P2D:J:B:A:2017020800 --2017年2月プレー特典楽曲配信(smooooch・∀・、Concertino in Blue) --楽曲データ追加配信(6曲) --2017年3月配信曲の追加準備 -第19版:P2D:J:A:A:2016120700, P2D:J:B:A:2016120700 --2016年12月プレー特典楽曲配信(V2、SABER WING) --楽曲データ追加配信(6曲) --2017年1月配信曲の追加準備 ---2017年1月はアップデートがなかったものの曲追加は行われたため、データ自体はこの回のアップデートに内包されていたものと思われる。 -第18版:P2D:J:A:A:2016100500, P2D:J:B:A:2016110901 --BITが正常に受け取れない症状の修正 -第17版:P2D:J:A:A:2016100500, P2D:J:B:A:2016110900 --2016年11月プレー特典楽曲配信(卑弥呼、R5) --楽曲データ追加配信(8曲) --段位認定モード追加 --カスタマイズ機能追加 -第16版:P2D:J:A:A:2016100500, P2D:J:B:A:2016100501 --楽曲解禁に関して一部正常な動作をしない症状を修正 -第15版:P2D:J:A:A:2016100500, P2D:J:B:A:2016100500 --2016年10月プレー特典楽曲配信(gigadelic、中華急行) --楽曲データ追加配信(8曲) --譜面解禁方法リニューアル&Akashic Explore 終了 --MISSION改善(ミッション画面の直接呼び出し、QUICK REPEAT、BIT BOOST) --常時 EXTRA STAGEでのプレーに変更。セーブ画面への移動廃止。 --アップデート データの保存先を変更可能。 ---デフォルト:C:\Users\Username\AppData\Local\Temp\KONAMI\eacloud\beatmania IIDX INFINITAS -第14版:P2D:J:A:A:2016022900, P2D:J:B:A:2016090700 --9月公開分楽曲のデータ配信 --Akashic Explore のレイヤー配信 ---新レイヤー''“Heaven Layer”''を追加 ---「2016年3月プレー特典」の楽曲を解禁できる“Archive Layer #3-1/#3-2/#3-3”を追加 --ターゲットグラフが正しく表示されない症状を修正 --ライバルフォルダのクリアランプが正しく表示されない症状を修正 --その他細かい調整と修正 -第13版:P2D:J:A:A:2016022900, P2D:J:B:A:2016080801 --ゲームを途中終了したときにミスカウントが保存されてしまう不具合の修正 -第12版:P2D:J:A:A:2016022900, P2D:J:B:A:2016080800 --Akashic Explore のレイヤー配信 ---新レイヤー''“Resort Layer”''を追加 --専用コントローラ発売記念イベント対応 --ライバル機能追加 --リピートミッション追加(GREAT COUNT、PERFECT COUNT) --その他細かい調整 -第11版:P2D:J:A:A:2016022900, P2D:J:B:A:2016070400 --Akashic Explore のレイヤー配信 ---新レイヤー''“Summer Layer”''を追加 ---「2016年2月プレー特典」の楽曲を解禁できる“Archive Layer #2-1/#2-2/#2-3”を追加 --ミッション関連の改善 ---曲セレクトの画面で、楽曲のミッションクリア状況が確認できる表示を追加 ---Bitを獲得した際に、表示を追加 --''beatmania IIDX 専用コントローラ対応'' --その他細かい調整 -第10版:P2D:J:A:A:2016022900, P2D:J:B:A:2016060600 --Akashic Explore のレイヤー配信 ---新レイヤー''“Sky Layer”''を追加 ---全レイヤーの全難易度が、最初から選択できるように変更 --ミッションセット関連の変更 ---リワードミッションをフレームにセットしなくても達成できるように変更 ---H-RANDOM 又は BATTLE のオプションを使用していると、ミッションを達成しないように変更 --その他細かい調整 -第9版:P2D:J:A:A:2016022900, P2D:J:B:A:2016051601 --一部のプレーデータが正常に保存されない症状を修正 --一部ミッションのクリア条件が正しく判定されない症状を修正 --上記症状によって誤って保存されたBITを正常な値に修正 -第8版:P2D:J:A:A:2016022900, P2D:J:B:A:2016051600 --GWイベント“Let! Get! BIT!”の参加特典(確定分Bit)配布 ---特典配布開始後、2016年5月31日までにINFINITASをプレーし、ゲーム内で受け取る必要があります --Akashic Explore のレイヤー配信 ---新レイヤー''“Cyber Layer”''を追加 ---「2016年1月プレー特典」の楽曲を解禁できる“Archive Layer #1”を追加 --Akashic Explore の動作改善 ---セクター解放(コマの移動)時に、鍵盤に割り当てたキーまたはエンターキーを押していると、移動が速くなるように変更 --ミッションセット関連の変更・改善 ---カテゴリ分けに対応 ---アチーブメントミッションをミッションリストに表示 ---リピートミッションの、再受付までの時間を短縮 ---クリア曲数及びレイヤークリアーのミッションを追加 --スクラッチの挙動について、仕様を変更 ---同じキーを2回押した際に、回転方向が逆にならないよう変更 --その他細かい調整 -第7版:P2D:J:A:A:2016022900, P2D:J:B:A:2016041100 --「Akashic Explore」モードが追加 -第6版:P2D:J:A:A:2016022900, P2D:J:B:A:2016022902 --ダブルプレー時の一部オプションが保存されない症状を修正 --今後のアップデートに向けた調整 -第5版:P2D:J:A:A:2016022900, P2D:J:B:A:2016022901 --ゲームパッドの入力を受け付けてしまう症状を修正 -第4版:P2D:J:A:A:2016022900, P2D:J:B:A:2016022900 --3月公開分楽曲のデータ配信 --3月開催の大会データ配信 --不具合の修正 --その他 ---ムービーのON/OFF機能を実装 ---自己ベスト、全国トップ・平均、所属地域トップ・平均グラフの実装 ---クリアレートの実装 ---その他細かい調整 --standardモード 3曲保証 (必ずFINAL STAGEまで進出可) -第3版:P2D:J:A:A:2016012700, P2D:J:B:A:2016012700 --2月公開分楽曲のデータ配信 --不具合の修正 --その他 ---起動時のロゴの一部をスキップできるように変更 ---その他細かい調整 -第2版:P2D:J:A:A:2015122100, P2D:J:B:A:2015122100 --1月公開分楽曲のデータ配信 --ランチャーの変更 ---GAME STARTには利用規約に同意する旨の表記を追加 ---購買部と利用規約のリンクボタンを追加 --プレーヤー情報の変更 ---プレー回数からプレー曲数に変更 --モード追加 ---Championship (大会) ※開催期間中のみ選択可 --チケットアイテム実装 ---TICKETとFREEの2種類。 --standardモード動作変更 ---1プレー終了毎にモード画面へ戻らず、引き続き選曲画面に移動する仕様に変更。 --パフォーマンスの改善 -第1版:P2D:J:A:A:2015120101, P2D:J:B:A:2015120100 --初版 **トライアル版 [#be48f11c] -最新版(第2版):P2D:J:A:A:2016021700 --楽曲:MIRACLE MEETS(ANOTHER) -第1版:P2D:J:A:A:2015120101 --楽曲:5.1.1.(NORMAL) *不具合情報[#peecf347] //特定のPCのみ再現する事象は掲載しないでください。他のPCでも再現する場合のみ掲載願います。 **未修正 [#a634d33d] -製品版 第23版 --「突撃!ガラスのニーソ姫」、「Drive Me Crazy」の固定レイヤーが曲に対して遅ズレしている ---AC版「tricoro」「SPADA」で発生していた現象、「PENDUAL」で修正 --(再発)NO PLAYフォルダの内部判定が正しくない。 ---SPN/SPH/SPA/DPN/DPH/DPAのいずれもプレーしていない場合、NO PLAYに出現しない。 ---いずれかの譜面をプレーすると、残りの未プレー譜面がNO PLAYに出現する。 --タイトルからプレイスタイルで「シングルプレイ」を選択、曲選択時に[3]キーでDPに変更すると、「F」のDPH譜面にCNマークが表示されていない ---曲選択表示の問題であり、プレイや譜面に影響はない ---プレイスタイル問わず、何らかの曲を1曲プレイすると正常な表示に戻る ---再度タイトルに戻ると再発する -製品版 第20版 --1時間以上プレイすると何故かSOUND DATA CREATE ERRORと表示され、再起動を要求される。 ちなみにこれが起こるのは2016年12月の最新版インストーラーでダウンロードしたランチャーで起動した場合。 -製品版 第14版 --BITで解禁した後、フォルダのクリアランプが正しく表示されない。 ---未解禁曲を除いたフォルダ内のすべてのクリアランプを点けた状態で特定譜面を解禁した場合、解禁譜面がNO PLAY状態ならばフォルダのクリアランプは消灯していなければならないが、解禁前のクリアランプ状態(点灯)のままとなる。 ---いったんモードセレクトに戻るか再起動すると正しく表示される。 -トライアル 第2版 --再生開始前にEnterキーを1分間押し続けると、SDLOAD TIMEOUT(5-1592-0000)エラーが発生する。 --Hi-SPEED変更のインターフェースは用意されているが、実際のノーツスピードに反映されない。 **修正済 [#z2d91139] -製品版 --一部の曲で「曲決定画面」の後に曲セレクトの画面が見えていた不具合 --長時間プレーしていると、「5-1575-0000」のエラーが出る不具合 --一部の曲でレイヤーが表示されない不具合 -製品版 第7版 --「5-1512-1042」のエラーが出る不具合。 -製品版 第9版 --ミッションをセットしているにもかかわらず、上部に未セットの警告が表示される場合がある。 -製品版 第13版 --ライバルフォルダで、DOUBLE PLAYにおける相手のクリアランプが正しく表示されない (SINGLE PLAYでは正しく表示される) --ターゲットグラフが正しく表示されないことがある。 -製品版 第13〜14版 --モード選択前のプレーデータ/ライバルデータ閲覧画面で、「ターンテーブルで詳細ページを切り替え」と誤植が発生している。 -製品版 第14版 --NO PLAYフォルダの内部判定が正しくない。 ---SPN/SPH/SPA/DPN/DPH/DPAのいずれもプレーしていない場合、NO PLAYに出現しない。 ---いずれかの譜面をプレーすると、残りの未プレー譜面がNO PLAYに出現する。 -製品版 第15版 --あるフォルダで譜面をBit解禁した後、別フォルダでは未解禁状態と表示される場合がある。(操作によってはBitの二重支払いが発生する場合がある) ---一旦モードセレクトかゲームの再起動を行うと正常に表示される。 --音量調節キーがあるキーボードで音量調節キーがターンテーブルの操作キーとして誤反応する。 -製品版 第17版 --[[BITが正しく獲得できない場合がある:https://twitter.com/infinitas573/status/796284451382665216]] ---次回のバージョンで修正 ---獲得できなかったBITは補填される -製品版 第19版 --[[一部のプレイヤーにおいて、ランチャーの初期化に失敗する症状が発生する:http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/news.html?news_id=20161212_iidx_ud]] ---一度症状が発生した場合、ゲームの再インストールが必要。 -製品版 第23版 --3y3s(Long ver.)のバージョンロゴが正しくない。(直前にカーソルを合わせた曲のロゴがそのまま表示され、INFINITASのロゴで更新されない。) **仕様の可能性あり [#d30b4769] -DP BATTLEのクリアレートがSINGLE PLAYのものが表示される。 -DP BATTLEの各ソートがSINGLE PLAYのデータを基準に並べ替えされる。 --DP BATTLEはクリアランプやスコアが記録されないため、基準とする数値データが存在しない。 *以前の出来事 [#pastnews] |日付|内容|詳細・補足|h |2016/09/07(Wed)|ログインボーナス常駐&br;beatmania IIDX INFINITAS にログインすると、毎日1回1,000BITを獲得できる。&br;9/8分に限り特典配布不具合のお詫びとして、ログイン有無関係なく全員に1,000BIT配布。(受取は9月中のみ)|| |~|ライバル登録キャンペーン&br;ライバル登録を行うと、1人あたり1,000BIT獲得できる。また、相互ライバルになると1人あたり1,000BIT獲得できる。&br;上限は上記条件ごとに20人まで(最大40,000BIT)。|| |~|[[アップデート配信:http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/news.html?news_id=20160907_iidx_ud]]|| |~|サポート対象OSに Windows 10 が追加|| |2016/08/22(Mon)|championship #3“PREMIUM∞CUP”課題曲 standardモード常駐|| |2016/08/10(Wed)|[[beatmania IIDX 専用コントローラ プレミアムモデル 抽選販売申込受付>http://www.konamistyle.jp/item/73666?cm_sp=10_style-_-top-_-news2016081030]]&br;予備分が数量限定で抽選販売される。当選発表は09/01(Thu)に当選者宛にメールにて連絡。|〜08/31(Wed) 23:59| |~|[[専用コントローラ発売記念イベント第3弾 championship #3“PREMIUM∞CUP”開催:http://p.eagate.573.jp/game/eac2dx/infinitas/p/common/event/iidx_ev1608sc.html]]|〜08/21(Sun) 23:59| |2016/08/09(Tue)|[[専用コントローラ発売記念イベント第2弾 ミッション獲得BIT増量キャンペーン:http://p.eagate.573.jp/game/eac2dx/infinitas/p/common/event/iidx_ev1608sc.html]]&br;期間中、リピートミッションで獲得できるBITが1.5倍になる。リワード・アチーブメントミッションは対象外|〜08/31(Wed) 29:00| |~|[[アップデート配信:http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/news.html?news_id=20160809_iidx_ud]]|| |2016/08/01(Mon)|[[専用コントローラ発売記念イベント第1弾:http://p.eagate.573.jp/game/eac2dx/infinitas/p/common/event/iidx_ev1608sc.html]]&br;期間中に beatmania IIDX INFINITAS にログインすると、毎日1回3,000BITを獲得できる|〜08/14(Sun) 23:59| |2016/07/30(Sat)|専用コントローラ 二次予約以降分発送開始|| |2016/07/29(Fri)|beatmania IIDX INFINITAS アンケート実施[[(告知):http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/news.html?news_id=20160729_iidx_qu]]|〜08/31(Sun) 23:59| |2016/07/20(Wed)|「[[BEMANIファクトリー beatmania IIDX 専用コントローラ プレミアムモデル>http://www.konamistyle.jp/sp/bemanifactory/index.html]]」発売|07/15(Fri) 7/20配送指定で商品順次発送| |2016/07/06(Wed)|アップデート配信[[(予告):http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/news.html?news_id=20160627_iidx_ud]][[(配信案内):http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/news.html?news_id=20160706_iidx_ud]]|| |2016/06/06(Mon)|アップデート配信[[(予告):http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/news.html?news_id=20160530_iidx_ud]][[(配信案内):http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/news.html?news_id=20160606_iidx_ud]]|| |2016/06/03(Fri)|「[[BEMANIファクトリー beatmania IIDX 専用コントローラ プレミアムモデル 制作プロジェクト>http://www.konamistyle.jp/sp/bemanifactory/index.html]]」に告知掲載&br;当初本商品の本体材質の表記が「ステンレス」と記載されていたが誤表記であることが判明し、&br;2016年4月上旬にサイト上の表記を「アルミニウム」に訂正していることが告知されている。&br;(商品自体は企画時点(2015年発表)からもともとアルミニウム製)&br;重量については当初の記載通り「4kg」から変更なし|| |2016/05/27(Fri)|公式Twitterアカウント「[[INFINITAS OFFICIAL>http://twitter.com/infinitas573]]」開設|| |2016/05/18(Wed)|[[アップデート配信再開:http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/news.html?news_id=20160518_iidx_ud3]]|| |2016/05/16(Mon)|[[GWイベント“Let! Get! BIT!”の参加特典(確定分Bit)配布:http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/news.html?news_id=20160516_iidx_ud]]|不具合発生のため05/18(Wed)再度アップデート| |~|Akashic Explore のレイヤー配信(Cyber Layer、Archive Layer #1、Archive Layer #1 Extra)|~| |2016/05/01(Sun)|[[beatmania IIDX INFINITAS 新規登録キャンペーン:http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/news.html?news_id=20160426_iidx_ev1605n]]&br;キャンペーン期間中にINFINITASを初めてプレーすると、ゲーム開始時にINFINITAS チケット2枚配布&br;(既にプレー歴があるKONAMI IDは対象外)|〜05/16(Mon) 10:00| |2016/04/28(Thu)|[[GW期間限定イベント Let! Get! BIT!:http://p.eagate.573.jp/game/eac2dx/infinitas/p/common/event/iidx_ev1605gw.html]]&br;イベント期間中の INFINITAS 全プレーヤーの楽曲クリア回数に応じて、イベント終了後にBITを獲得&br;→累計クリア回数70,000回達成により後日10,000BIT配布&br;(5月末までに受取必須→不具合の対応措置として6月末まで延長)|〜05/16(Mon) 10:00| |2016/04/12(Tue)|Akashic Explore 開催[[(第1報):http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/news.html?news_id=20160401_iidx_ev1604p]][[(第2報):http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/news.html?news_id=20160408_iidx_ev1604p]][[(開催通知):http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/news.html?news_id=20160412_iidx_ev1604p]]|| |2016/03/23(Wed)|2016年3月第3弾楽曲配信[[(予告):http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/iidx_news.html?news_id=news2016/20160316_iidx_ms1603c]][[(配信案内):http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/iidx_news.html?news_id=news2016/20160323_iidx_ms1603d]]|| |2016/03/22(Tue)|[[championship #2 参加特典楽曲、standardモード解禁>http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/iidx_news.html?news_id=news2016/20160322_iidx_cp2]]|| |2016/03/16(Wed)|2016年3月第2弾楽曲配信[[(予告):http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/iidx_news.html?news_id=news2016/20160314_iidx_ms1603b]][[(配信案内):http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/iidx_news.html?news_id=news2016/20160316_iidx_ms1603c]]|| |2016/03/15(Tue)|[[第6版アップデート配信:http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/iidx_news.html?news_id=news2016/20160315_iidx_ud]]|| |2016/03/09(Wed)|[[championship #2 “STARLiGHT CUP” 開催:http://p.eagate.573.jp/game/eac2dx/infinitas/p/common/event/iidx_cmp02.html]]|〜03/21(Mon) 23:59| |2016/03/04(Fri)|[[beatmania IIDX 専用コントローラ 商品化決定記念キャンペーン開催 (全曲開放):http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/news.html?news_id=20160303_iidx_ev1603]]|〜03/09(Wed) 23:59| |2016/03/03(Thu)|[[第5版アップデート配信:http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/iidx_news.html?news_id=news2016/20160303_iidx_ud]]|| |2016/03/02(Wed)|2016年3月第1弾楽曲配信[[(予告):http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/iidx_news.html?news_id=news2016/20160229_iidx_ms1603]][[(配信案内):http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/iidx_news.html?news_id=news2016/20160302_iidx_ms1603a]]|| |2016/03/01(Tue)|[[第4版アップデート配信:http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/iidx_news.html?news_id=news2016/20160301_iidx_ud]]|| |2016/02/29(Mon)|[[beatmania IIDX 専用コントローラ 商品化決定:http://www.konamistyle.jp/sp/bemanifactory/]]|決定後〜03/09(Wed)までの注文は追加生産扱い| |2016/02/20(Sat)|[[The 5th KONAMI Arcade Championship>公式大会/The 5th KONAMI Arcade Championship]] 決勝ラウンド開催&br;INFINITAS 試遊コーナー設置 (専用コントローラ試作品のプレイアブル展示あり)|JAEPO2016にて| |2016/02/17(Wed)|[[トライアル版 更新:http://p.eagate.573.jp/game/eac2dx/infinitas/p/common/download/download_try.html]]|楽曲変更「5.1.1」→「MIRACLE MEETS」| |~|2016年2月第3弾楽曲配信[[(予告):http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/iidx_news.html?news_id=news2016/20160210_iidx_ms1602c]][[(配信案内):http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/iidx_news.html?news_id=news2016/20160217_iidx_ms1602d]]|| |2016/02/10(Wed)|[[beatmania IIDX 専用コントローラ 予約受付:http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/news.html?news_id=20160210_iidx_ks2]]|〜03/09(Wed)| |~|2016年2月第2弾楽曲配信[[(予告):http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/iidx_news.html?news_id=news2016/20160203_iidx_ms1602b]][[(配信案内):http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/iidx_news.html?news_id=news2016/20160210_iidx_ms1602c]]|| |2016/02/03(Wed)|2016年2月第1弾楽曲配信[[(予告):http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/iidx_news.html?news_id=news2016/20160129_iidx_ms1602a]][[(配信案内):http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/iidx_news.html?news_id=news2016/20160203_iidx_ms1602b]]|| |~|「3y3s (Long ver.)」公開|DJ POINT 累積 3,200 POINTで解禁| |2016/01/29(Fri)|[[第3版アップデート配信:http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/iidx_news.html?news_id=news2016/20160129_iidx_update]]|| |2016/01/22(Fri)|[[KAC予選曲4曲、standardモード解禁>http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/iidx_news.html?news_id=news2016/20160122_iidx_kac]]|| |2016/01/07(Thu)|2016年1月分楽曲配信[[(予告):http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/iidx_news.html?news_id=news2015/20151229_iidx_ms1601]][[(配信案内):http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/iidx_news.html?news_id=news2016/20160107_iidx_ms1601]]|| |2015/12/24(Thu)|[[The 5th KONAMI Arcade Championship>公式大会/The 5th KONAMI Arcade Championship]] 予選ラウンド開始 |〜2016/01/21 18:00| |~|「championship」モード及び「大会専用楽曲」が追加|KAC課題曲4曲追加配信&br;うち1曲はAC版23 copulaから先行収録| |~|INFINITAS チケット実装|「eAMUSEMENT購買部」にて販売、PASELI課金| |~|[[beatmania IIDX 専用コントローラ プレミアムモデル制作プロジェクト>http://www.konamistyle.jp/sp/bemanifactory/index.html]]始動|| |2015/12/03(Thu)|[[The 5th KONAMI Arcade Championship>公式大会/The 5th KONAMI Arcade Championship]] 大会エントリー開始|〜2016/01/20 18:00| |~|トライアル版配信開始|| |2015/12/01(Tue)|&color(#CCFFFF,#3399CC){''beatmania IIDX INFINITAS''};&br;17時頃より''正式サービス開始''([[告知>http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/news.html?news_id=20151201_iidx_open]])|| |2015/10/22(Thu)|第2回(クローズド)アルファテスト開催|12:00 〜 10/28(Wed) 23:59| |2015/10/16(Fri)|第2回アルファテスト テスター募集&br;募集人数は5000人限定、応募多数の場合抽選|〜10/19(Mon) 11:59| |2015/09/02(Wed)|PC用オリジナル最新作「beatmania IIDX INFINITAS」発表、公式サイト公開|| |~|第1回(オープン)アルファテスト開催|14:30〜20:00|
画像と同じ番号を入力:
(読みにくい場合はプレビューで画像を更新してください)
タイムスタンプを変更しない
#include(beatmania IIDX INFINITAS/Contents,notitle) #contents *最近の出来事 [#se5ff8e7] //-''2018/xx/xx(xxx) 10:00〜'' &color(red){''(予定)''}; //↑予定がある場合、この行をコピペして使ってください。 -''2018/04/04(Wed) '' --[[2018年4月楽曲配信:https://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/iidx_news.html?news_id=news2018/20180404_iidx_ud]] ---2018年4月プレー特典楽曲配信「少年A」「DENJIN AKATSUKINI TAORERU -SF PureAnalogSynth Mix-」 ---楽曲データ追加配信「革命」「LESSON 5」「タシカナモノ」「ヨシダさん」「KAMAITACHI」「end of world」 -''2018/03/07(Wed) '' --[[2018年3月楽曲配信:https://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/iidx_news.html?news_id=news2018/20180307_iidx_ud]] ---2018年3月プレー特典楽曲配信「CaptivAte2〜覚醒〜」「Dances with Snow Fairies」 ---楽曲データ追加配信「route 80s」「WAR GAME」「Sphere」「HAPPY☆ANGEL」「走馬灯 -The Last Song-」「翼」 -''2018/02/05(Mon) '' --[[2018年2月楽曲配信:https://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/iidx_news.html?news_id=news2018/20180205_iidx_ud]] ---2018年2月プレー特典楽曲配信「BITTER CHOCOLATE STRIKER」「Aegis」 ---楽曲データ追加配信「Frozen Ray (original mix)」「World Wide Love」「SNOW」「SHOOTING STAR」「spiral galaxy」「キャッシュレスは愛情消すティッシュ」 -- beatmania IIDX INFINITAS 楽曲パック vol.2 ( IIDX19 Lincle + The 7th KAC ) 販売 ---「beatmania IIDX 19 Lincle」から26曲、The 7th KAC課題曲4曲を拡張版パッケージとして追加。 ---こちらは別途5980円または5538ポイントで購買部にて販売中。 ---拡張版パッケージ「INFINITAS 楽曲パック vol.2」はBIT楽曲解禁対象外。 -''2018/01/04(Thu)'' --[[2018年1月楽曲配信:https://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/iidx_news.html?news_id=news2018/20180104_iidx_ud]] ---2018年1月プレー特典楽曲配信「Ristaccia」「THE FALLEN」 ---楽曲データ追加配信「RED ZONE」「100% minimoo-G」「MOON」「星をこの手に」「零 - ZERO -」「Kung-fu Empire」 -''2017/12/06(Wed) 10:00〜'' --[[2017年12月楽曲配信:https://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/iidx_news.html?news_id=news2017/20171206_iidx_ud]] ---2017年12月プレー特典楽曲配信 「Fascination MAXX」「THE BLACK KNIGHT」 ---楽曲データ追加配信「Love Is Eternity」「Catch Me」「Ganymede」「the trigger of innocence」「Turii 〜Panta rhei〜」「THANK YOU FOR PLAYING」 -''2017/11/02(Wed) 10:00〜'' --[[2017年11月楽曲配信:https://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/iidx_news.html?news_id=news2017/20171102_iidx_ud]] ---2017年11月プレー特典楽曲配信 「Programmed World」「ELECTRIC MASSIVE DIVER」 ---楽曲データ追加配信「PLASMA」「INFERNO」「waxing and wanding」「クルクル☆ラブ〜Opioid Peptide MIX〜」「Freeway Shuffle」「夕焼け 〜Fading Day〜」 -''2017/10/04(Wed) 10:00〜'' --[[2017年10月楽曲配信:https://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/iidx_news.html?news_id=news2017/20171004_iidx_ud]] ---2017年10月プレー特典楽曲配信 「VANESSA」「ラクエン Feat.Chiharu Chonan -JAKA respect for K.S.K. Remix」 ---楽曲データ追加配信「Quickening」「AGEHA」「Apocalypse 〜dirge of swans〜」「LOVELY STORM」「ハリツヤランデヴー」「Rock Da House」 -''2017/09/20(Thu)'' --[[beatmania IIDX 19 Lincle 楽曲パック vol.1:https://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/iidx_news.html?news_id=news2017/20170920_iidx_ud]] ---「beatmania IIDX 19 Lincle」から25曲を拡張版パッケージとして追加。 ---こちらは別途4980PASELIまたは4612ポイントで購買部にて販売中。 ---「天空の夜明け」「F」「ANAGRAMS I to Y」「Scharfrichter」「KYAMISAMA ONEGAI!」「Several Words」「Todestrieb」「GIGANT」「衰色小町メランコリア」「Into The Sunlight」「The Sampling Paradise」「Follow Tomorrow」「NNRT」「SHADE」「The Limbo」「Miami Sunset Drive」「Yellow Sunrise」「Star Trail」「Change the World」「ユミル」「Far east nightbird」「QUANTUM TELEPORTATION」「子供の落書き帳」「Castle on the Moon」「Flip Flap」 --拡張版パッケージ「Lincle 楽曲パック vol.1」はBIT楽曲解禁対象外。 -''2017/09/06(Wed) 10:00〜'' --[[2017年9月楽曲配信:https://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/iidx_news.html?news_id=news2017/20170906_iidx_ud]] ---2017年9月プレー特典楽曲配信 「ANDROMEDA II」「Thunderbolt」 ---楽曲データ追加配信「xenon」「evergreen」「ミッドナイト堕天使」「DM STAR〜関西 energy style〜」「CALL」「SA.YO.NA.RA. SUPER STAR」 -''2017/08/10(Thu)'' --[[beatmania IIDX 専用コントローラ プレミアムモデル 再販受注受付開始>http://www.konamistyle.jp/item/73912?cm_mmc=10_tw-_-nn-_-nn-_-2017081020]] --再販売の専用コントローラは次の点が初期のコントローラと大きく異なる。 着脱式USBケーブルを採用、レイアウト変更他、配線の変更。 ボタンの打鍵感を約20%軽めに調整。 --2017/08/31(Thu)までに規定の注文数到達で再販決定(今冬発売予定) -''2017/08/02(Wed) 10:00〜'' --[[2017年8月楽曲配信:https://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/iidx_news.html?news_id=news2017/20170726_iidx_ud]] ---2017年8月プレー特典楽曲配信 「EDEN」「Snake Stick」 ---楽曲データ追加配信「Linus」「Glorious Days」「ALL RIGHT」「24th Century BOY」「突撃!ガラスのニーソ姫!」「532nm」 --2016年9〜12月の「beatmania IIDX INFINITASベーシックコース」会員プレー特典楽曲をBITで解禁できるように公開 ---対象曲は「Xepher」「BROKEN EDEN」「gigadelic」「中華急行」「R5」「卑弥呼」「V2」「SABER WING」 --[[夏休み SPECIAL CAMPAIGN:https://p.eagate.573.jp/game/eac2dx/infinitas/p/common/event/iidx_ev1708sv.html]]開催 ---''EVENT 1:夏休み BIT ブースト3倍キャンペーン 〜2017/08/31(Thu) 23:59''&br; 期間中、チケット消費によるBITブースト倍率が、通常の 2倍→ 3倍にアップ!&br; このチャンスにBITを大量獲得しよう! ---''EVENT 2:beatmania IIDX 19 Lincle楽曲配信開始記念大会''&br; 「beatmania IIDX 19 Lincle」の楽曲配信開始を記念して大会を開催! |期間|課題曲|h |LEFT:|LEFT:|c |2017/08/03(Thu) 10:00 〜 2017/08/09(Thu) 23:59|恋する☆宇宙戦争っ!!、蛇神、Infinite cave、TITANS RETURN| ---''EVENT 3:復刻大会3連続開催!''&br; 過去に開催した大会を復刻開催!&br; 獲り逃した大会限定楽曲獲得のチャンス! |>|期間|課題曲|h |CENTER:|LEFT:|LEFT:|c |championship#1[Come Back]|2017年8月10日(木) 10:00 〜 8月16日(水) 23:59|DROP、bloomin' feeling、FLOWER、SHELTER OF THE MIND| |championship#2[Come Back]|2017年8月17日(木) 10:00 〜 8月23日(水) 23:59|starmine、rainbow rainbow、Aurora、bass 2 bass| |championship#3[Come Back]|2017年8月24日(木) 10:00 〜 8月30日(水) 23:59|AA、冥、ワルツ第17番 ト短調”大犬のワルツ”、灼熱Beach Side Bunny| -''2017/07/05(Wed) 10:00〜'' --[[2017年7月楽曲配信:https://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/iidx_news.html?news_id=news2017/20170705_iidx_ud]] ---2017年7月プレー特典楽曲配信 「PROMISE FOR LIFE」「Broken」 ---楽曲データ追加配信(6曲) -''2017/06/07(Wed) 10:30〜'' --[[2017年6月楽曲配信:http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/iidx_news.html?news_id=news2017/20170607_iidx_ud]] ---2017年6月プレー特典楽曲配信 「リグレット」「ALBIDA」 ---楽曲データ追加配信(6曲) -''2017/05/02(Tue) 10:00〜'' --[[2017年5月楽曲配信:http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/iidx_news.html?news_id=news2017/20170502_iidx_ud]] ---2017年5月プレー特典楽曲配信 「CaptivAte〜誓い〜」「Vermillion」 ---楽曲データ追加配信(6曲) -''2017/04/05(Wed) 10:00〜'' --[[2017年4月楽曲配信:http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/iidx_news.html?news_id=news2017/20170405_iidx_ud]] ---2017年4月プレー特典楽曲配信「花吹雪 〜 IIDX LIMITED 〜」「sakura storm」 ---楽曲データ追加配信(6曲) -''2017/03/08(Wed) 11:30〜'' --[[2017年3月楽曲配信:http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/news.html?news_id=news2017/20170308_iidx_ud]] ---2017年3月プレー特典楽曲配信「Stay my side」「perditus†paradisus」 ---楽曲データ追加配信(6曲) -''2017/02/08(Wed) 10:00〜'' --[[アップデート配信:http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/news.html?news_id=news2017/20170208_iidx_ud]] ---2017年2月プレー特典楽曲配信「smooooch・∀・」「Concertino in Blue」 ---楽曲データ追加配信(6曲) -''2017/01/04(Wed) 10:00〜'' --[[2017年1月楽曲配信:http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/news.html?news_id=news2017/20170104_iidx_ud]] ---2017年1月プレー特典楽曲配信「Bloody Tears(IIDX EDITION)」「PARADISE LOST」 ---楽曲データ追加配信(6曲) -''2016/12/08(Wed) 14:00〜'' --[[アップデート配信:http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/news.html?news_id=20161208_iidx_ud]] ---2016年12月プレー特典楽曲配信「V2」「SABER WING」 ---楽曲データ追加配信(6曲) -''2016/12/01(Thu) 00:00〜'' --[[1周年記念イベント:http://p.eagate.573.jp/game/eac2dx/infinitas/p/common/event/1st_anniversary.html]] ---''EVENT 1:Twitterフォローキャンペーン 〜2017/01/10''&br; 「beatmania IIDX INFINITAS」のTwitter公式アカウント[[@infinitas573:https://twitter.com/infinitas573]]のフォロワー数に応じて楽曲解禁やカスタマイズ交換に使えるゲーム内ポイント「BIT」をプレゼント!&br; 2017/01/10時点のフォロワー数に応じて特典がパワーアップ! ---''EVENT 2:新規登録キャンペーン 2016/12/01 00:00 〜 2017/02/28 23:59''&br; イベント期間中に「beatmania IIDX INFINITAS」を新規に始めると、楽曲解禁やカスタマイズ交換に使えるゲーム内ポイント「BIT」を3万BITプレゼント! ---''EVENT 3:大会参加限定曲プレゼントキャンペーン''&br;大会参加特典限定楽曲だった全12曲を期間限定でプレゼント!&br; 期間内に「beatmania IIDX INFINITAS」をプレーする事で、限定楽曲が解禁されます! |>|期間|解禁曲|h |CENTER:|LEFT:|LEFT:|c |第1弾|2016年12月5日(月) 10:00 〜 2017年2月28日(火) 23:59|DROP、bloomin' feeling、FLOWER、SHELTER OF THE MIND| |第2弾|2017年1月5日(木) 10:00 〜 2017年2月28日(火) 23:59|starmine、rainbow rainbow、Aurora、bass 2 bass| |第3弾|2017年2月5日(日) 10:00 〜 2017年2月28日(火) 23:59|AA、冥、ワルツ第17番 ト短調”大犬のワルツ”、灼熱Beach Side Bunny| -''2016/11/10(Thu) 18:00〜'' --[[アップデート配信:http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/news.html?news_id=20161110_iidx_ud]] ---BITが正常に受け取れない症状の修正 -''2016/11/09(Wed) 15:00〜'' --[[アップデート配信:http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/news.html?news_id=20161109_iidx_ud]] ---2016年11月プレー特典楽曲配信「卑弥呼」「R5」 ---楽曲データ追加配信(8曲) ---段位認定モードの追加(INFINITASチケットが必要) ---[[プレーカスタマイズ>beatmania IIDX INFINITAS/カスタマイズ]]機能の追加 ---タイトルデモの会社表記が「Konami Digital Entertaiment」から「Konami Amusement」へ変更された。 -''2016/10/12(Wed) 16:00〜'' --[[アップデート配信:http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/news.html?news_id=20161012_iidx_ud]] ---楽曲解禁に関する不具合の修正 -''2016/10/05(Wed) 16:00〜'' --[[アップデート配信:http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/news.html?news_id=20161005_iidx_ud]] ---2016年10月プレー特典楽曲配信「gigadelic」「中華急行」 ---楽曲データ追加配信(8曲) ---譜面解禁方法リニューアル&Akashic Explore 終了 ---MISSION改善(ミッション画面の直接呼び出し、QUICK REPEAT、BIT BOOST) ---常時 EXTRA STAGEでのプレーに変更。セーブ画面への移動廃止。 --Akashic Exploreで次のEVENT sectorまで進出できないまま途中まで消化したBitの返還。 -これ以前の出来事は[[後述>#pastnews]] -''2015/12/01(Tue)'' --&color(#CCFFFF,#3399CC){''beatmania IIDX INFINITAS''};~ 17時頃より''正式サービス開始''([[告知>http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/news.html?news_id=20151201_iidx_open]]) *公式サイト・関連ページ [#z3510793] -[[beatmania IIDX INFINITAS公式サイト>http://p.eagate.573.jp/game/eac2dx/infinitas/p/common/top.html]] -[[公式Twitterアカウント(@infinitas573)>http://twitter.com/infinitas573]] -[[eAMUSEMENTアプリ公式アカウント>http://eam.573.jp/app/web/post/official/?uuid_to=ej5tbfhqao7jmhzm]] -[[5thKAC (beatmania IIDX)>http://p.eagate.573.jp/game/kac5th/detail.html?id=bm2dx&lang=ja]] *概要 [#za042dcb] -Windows PC向けの家庭用beatmania IIDX完全新作 --[[e-AMUSEMENT CLOUD>http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/]]によるサービス提供 --既にサービスが開始している「麻雀格闘倶楽部 彩の華」や「天下一将棋会2」が現行のアーケード版の完全再現・連動しているのに対し、こちらはアーケード版とは独立したCLOUD専用のオリジナル作品になっている。 --CLOUDタイトルの一つではあるが、他のCLOUDタイトルと異なりゲームそのものはクラウド配信ではなく別途本編をダウンロードしてインストールしなければプレイできない。&br;ゲームの起動もブラウザからではなくインストールされたアプリから行う。 --Windows版BEMANIシリーズ作品は2008年発売のpop'n music Be-Mouse以来7年振りとなる。 -KONAMI公式より「家庭用で未収録の"beatmania IIDX 17 SIRIUS"以降の楽曲や人気の楽曲を順次配信!」と告知されており、6年前の[[家庭用EMPRESS>CS beatmaniaIIDX16 EMPRESS]]の続編へ繋がる仕様になっている。 --家庭用に近い扱いになるためか、17 SIRIUSからの楽曲については現行AC作品では削除されている楽曲も収録されている。 -今作は家庭用ではあるものの、PS2版の様に年齢レーティングが存在しないためPS2版で制限やお蔵入りとなってしまったムービーはINFINITASで実装される可能性が高い。 -INFINITAS(インフィニタス)はラテン語で「限りない、無限の」という意味。 -Windows Vista〜10専用ソフト。 --稼働開始後しばらくはWindows 10はサポート外だったが、2016年9月7日から正式対応した。 -KONAMI IDごとにINFINITAS IDが発行される。登録情報はアーケード版と同じ(DJ NAMEと都道府県)である。 -BootcampモードであればMacでも動作可能。 //(トライアルで動作確認済) **課金形態 [#s6e938af] -月額コース「''beatmania IIDX INFINITAS ベーシックコース''」に加入するとプレー可能。~ --クレジットカード or PASELI:1,598円/月(税込) ---''※日割計算されないため何日からでも1ヶ月分課金される。末日までに解除していない場合翌月1日に自動継続される。''~ (PASELIの残高不足やクレジットカードの決済不可の場合は解除される)~ ---月の途中で解除しても末日までは有効 -[[eAMUSEMENT購買部>http://eagate.573.jp/gate/p/eamusement/coop/index.html]]で「''INFINITAS TICKET''」を購入すると、TICKET専用コンテンツが利用できる。 +championshipモードが 1 回プレー可能 --開催中の championship でプレー記録を残すと、standard モードで課題曲が解禁される。 +段位認定モードが 1 回プレー可能 +MISSIONで追加Frame、QUICK REPEATおよびBIT BOOSTが使用可能 --【追加Frame】ミッションがセット可能になるフレームを24時間使用可能。1フレームあたり1枚消費し、最大 2 フレームまで。 --【QUICK REPEAT】待機時間中で選択できない REPEAT MISSION の待機時間が無くなる。 --【BIT BOOST】REPEAT MISSION 達成時の獲得 Bit が 2 倍になる。1枚消費で1時間有効。 -有効期限は購入日から180日間 (またはINFINITASサービス終了日のどちらか近い方) -INFINITASチケットを多く購入する場合、FREEチケット付与の特典がある。両チケットを所持している場合は、FREEチケットが優先して消費される。セットとその料金、単価は以下の通り。 |BGCOLOR(#3399CC):COLOR(#CCFFFF):TICKET|BGCOLOR(#CCFFFF):COLOR(#3399CC):FREE|>|BGCOLOR(SPRINGGREEN):COLOR(BLACK):PASELI(@単価)|>|BGCOLOR(GREEN):COLOR(WHITE):POINT(@単価)|h |RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c |1|BGCOLOR(GRAY):-|''108'' |(@108.0)|''100''|(@100.0)| |5|BGCOLOR(GRAY):-|''540''|(@108.0)|''500''|(@100.0)| |10|1|''1,080''|(@98.2)|''1,000''|(@90.9)| |30|5|''3,240''|(@92.6)|''3,000''|(@85.7)| |50|10|''5,400''|(@90.0)|''5,000''|(@83.3)| **プレー可能時間 [#o61053e6] -毎日5:00〜7:00のサーバーメンテナンス時間帯以外 -但し毎月第3火曜日は2:00〜7:00に延長される --アーケードのe-AMUSEMENTのメンテナンス時間帯と同じ **専用コントローラー [#i2783b42] -PC版の専用コントローラーについて --[[beatmania IIDX 専用コントローラ プレミアムモデル制作プロジェクト始動>http://www.konamistyle.jp/sp/bemanifactory/index.html]] --かつて稼働していたbeatmaniaII筐体と非常に似ている。ターンテーブルサイズ、鍵盤の釘本数なども同一。 ---ただしII筐体ではターンテーブルと鍵盤の距離短い。 ---概要 (Q&Aより) |項目|内容|h |寸法・重量|幅:50cm 奥行き:25cm 高さ:10cm 重量:4kg ケーブル:3m| |アーケード版との部品の違い|ターンテーブル直径15cm、EMPシート(ターンテーブル上面凹凸)なし&br;&br;これら以外は違いなし (ターンテーブル・鍵盤間隔、鍵盤寸法等)&br;鍵盤とマイクロスイッチはほぼ同等のもの| |ターンテーブル重さ調整|不可| |鍵盤調整|ボタン、マイクロスイッチ交換可 ※ユーザー責任にて| |1P/2Pサイド切替|付属の六角レンチを使用| |PCセットアップ|不要 (標準ゲームパッドとして認識。追加ドライバー等不要。)| ---受注生産であり、規定日(2016/3/9)までに規程数量の申し込みが必要 |時点|達成率|h ||RIGHT:|c |2/10 (予約開始)|0%| |2/17|53%| |2/22 (JAEPO2016終了時点)|76%| |2/25|93%| |BGCOLOR(YELLOW):COLOR(RED):''2/29''|BGCOLOR(YELLOW):COLOR(RED):''100%''| ---価格は1台あたり、29,800円(税別)、32,184円(税込)。 ---KONAMI ID 一つ当たり2台まで購入可。(再手続きにより、第2回以降の発送分で3台以上の購入が可能) ---注文数に応じた限定数生産のため、常時購入可能な商品ではない。購入を検討している場合は、定期的に [[KONAMI STYLE:http://www.konamistyle.jp/list/game/beatmania/all/all]] のチェックが必要。 ---注文はクレジットカード決済限定。クレジットカード未所持の場合はWebMoney Cardやau WALLETなど、クレジットカードと認識してもらえる審査不必要のプリペイドカードを活用するとよい。 --コナミスタイルの公式ツイッターアカウントにて2015年12月21日、[[専用コントローラーのシルエットと思われる画像>http://twitter.com/konamistyle/status/678772023632379906]]が公開された。 --家庭用ゲーム機のコントローラーの接続については、公式では「PCの知識のある方はお試しいただくことは可能」としているが、動作を保証するものではないとのこと。 ---PS2版専用コントローラの場合、PS2ゲームパッド向けのUSBコンバータを使ってPCに接続し、PC上で[[JoyToKey>http://joytokey.net/ja/]]などの外部変換ツールを利用することで使用可能になる。 --第1回のアンケートにて「PC用のコントローラーが発売されるとしたら価格はいくらが望ましいか」という設問が存在した。 //選択肢として提示してきた価格帯は1万円台〜4万円台とかなり高め。第2回のアンケートにはコントローラーに関する設問はない。 -第2回アルファテスト終了後しばらくして第2回のアンケートとは別に追加のアンケートがあった。内容は普段遊んでいる音楽ゲームに関連するものであった。 *動作環境 [#peecf347] |要素|必須環境|推奨環境|h |CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |OS|>|Windows 7、8、8.1、10| |CPU|2.8GHz|Intel® Core™ i5シリーズ3.2GHz以上&br;AMD A8シリーズ3.5GHz以上| |HDD|>|空き容量24GB以上| |メモリ|2GB|4GB以上| |ビデオ|>|メモリ256MB以上搭載&br;Microsoft DirectX® 9.0C以上が動作するもの| |サウンド|>|ステレオ出力| |ディスプレイ|解像度1280x720ピクセル以上|16:9の画面比率&br;画面のリフレッシュレートが60Hz表示可能| |キーボード|>|Nキーロールオーバー対応製品| |通信回線|>|ブロードバンド回線| |DirectX|>|Microsoft DirectX® エンドユーザーランタイム| *システム要素 [#d6f42932] **各種システムについて [#u2878430] -デザインは完全新規のものだが、各種システムは''SPADA''のものがベースになっている。 --実装機能 ---SP/DP切り替え ---CNアイコン ---ダブルプレーの RESULT 画面での左右別スコア((PENDUAL以降では本機能は削除されているため、今後のVerUpで削除される可能性あり)) (E2キー((E1〜E4キーは専用コントローラ プレミアムモデル使用時のボタン。))またはTabキー) --未実装機能 ---EX-COMBO ---R-RANDOM ---EXPAND-JUDGE ---ASSISTED EASY ---HELL CHARGE NOTE ---隠し曲の選曲バー背景が虹色での表記 ---FULL COMBO RATE の常時表示 ---CLEAR RATE の小数表示 ---フルコンボレートソート、DJ POINTソート ---PACEMAKER NEXT -家庭用では17 SIRIUS以降の楽曲が遊べる初の作品だが、アーケード版からの楽曲は23 copulaの楽曲までも含めてINFINITAS上では''旧曲扱い''、INFINITAS限定曲は''新曲扱い''の違いがある。 -DJ POINTを溜めることにより楽曲が解禁される。 -メンテナンスタイムに入った場合、プレー中の楽曲は最後までプレー可能だが、次の選曲画面には行けず強制的に再起動を要求される。この場合、最後のプレースコアは保存されない。 -アーケード版で読み込むライバルデータはSPまたはDPのいずれかを選択可能であるが、INFINITASでは両方が読み込まれる。 ***オプション [#yd1ba4d6] -COLOR(red){''専用ASSISTオプションの追加''} --''KEY ASSIST'' ---同時押し可能数が少ない一般キーボード向けのASSISTオプション。 ---3つ以上の同時押しを2つの同時押しで対応する。 ---同時押し数に制限があるキーボード向けのオプション --''ANY KEY'' ---タイミングが合っていれば、どのキーを押してもオブジェがあるレーンで押した判定となる。 ---公式では「判定タイミングの調整にお使いください」との記載がある。 --いずれもクリアはASSIST CLEAR扱いになる。 -COLOR(red){''MOVIE ON/OFFオプション''} --MOVIEを非表示にすることが可能。(詳細オプション内で設定) ***standard モード [#u027ebbc] -%%EXTRA STAGE進出可能。条件はアーケード版と同じ。%% -%%1st STAGEではFAILED時の救済措置あり。逆に途中のSTAGEでFAILEDの場合、そのままGAME OVERにもなる。%% --%%第4版より常時3曲保証となっており、必ずFINAL STAGEに進出できるようになっている。%% --第15版より常時EXTRA STAGEとなっており、セーブ画面を挟まず連続でプレーできるようになっている。 -選曲難易度制限は無し。常にすべてのLEVELが選択可能。 -選曲画面でE4キーまたはEscキーを押すと、モード選択画面やタイトル画面に戻ることができる。この機能を使って戻った際、一旦データ保存画面を挟む。 -楽曲プレー中にE2・E3キー同時押しまたはEscキーを押すと、そのステージの強制終了が可能。 --AC版の一定ノート数放置による強制終了同様、そのステージはFAILEDとして処理される。 ***championship モード [#q34af7de] -[[championship モード>beatmania IIDX INFINITAS/championshipモード]] 参照 *バージョン情報 [#d9f8d0de] **製品版 [#qc92028e] -最新版(第26版):''P2D:J:A:A:2017060700, P2D:J:B:A:2018040400'' --3y3s(Long ver.)のバージョンロゴが正しくない問題の修正 -第25版:P2D:J:A:A:2017060700, P2D:J:B:A:2018030700 -第24版:P2D:J:A:A:2017060700, P2D:J:B:A:2018020500 --CANNON BALLERSフォルダーへの対応 -第23版:P2D:J:A:A:2017060700, P2D:J:B:A:2017060700 --これ以降は、楽曲配信のみではバージョン番号が更新されないように -第22版:P2D:J:A:A:2017040500, P2D:J:B:A:2017040500 --インストーラーの修正 ---一部のプレーヤーの環境で「msvcr100.dllがないためプログラムを開始できません。」と表示される症状を改善 --ゲームのグラフィック表示修正 ---フルコンボエフェクト[デフォルト]の画像が乱れる症状を改善 -第21版:P2D:J:A:A:2017040500, P2D:J:B:A:2017040500 --2017年4月プレー特典楽曲配信(花吹雪〜IIDX LIMITED、sakura storm) --楽曲データ追加配信(6曲) --2017年5月配信曲の追加準備 --オンラインアップデート機能の改善 ---オンラインアップデートが正常に実行されないことがある症状を改善 ---オンラインアップデートの速度を改善 ---ダウンロード速度が遅くなることがある症状を改善 --インストーラーのバージョンアップ ---新しいインストーラーは、既にインストール済みのソフトに対して上書きインストールが可能。 --コピーライト表記年度更新 (C)2016 Konami Amusement → (C)2017 Konami Amusement -第20版:P2D:J:A:A:2016120700, P2D:J:B:A:2017020800 --2017年2月プレー特典楽曲配信(smooooch・∀・、Concertino in Blue) --楽曲データ追加配信(6曲) --2017年3月配信曲の追加準備 -第19版:P2D:J:A:A:2016120700, P2D:J:B:A:2016120700 --2016年12月プレー特典楽曲配信(V2、SABER WING) --楽曲データ追加配信(6曲) --2017年1月配信曲の追加準備 ---2017年1月はアップデートがなかったものの曲追加は行われたため、データ自体はこの回のアップデートに内包されていたものと思われる。 -第18版:P2D:J:A:A:2016100500, P2D:J:B:A:2016110901 --BITが正常に受け取れない症状の修正 -第17版:P2D:J:A:A:2016100500, P2D:J:B:A:2016110900 --2016年11月プレー特典楽曲配信(卑弥呼、R5) --楽曲データ追加配信(8曲) --段位認定モード追加 --カスタマイズ機能追加 -第16版:P2D:J:A:A:2016100500, P2D:J:B:A:2016100501 --楽曲解禁に関して一部正常な動作をしない症状を修正 -第15版:P2D:J:A:A:2016100500, P2D:J:B:A:2016100500 --2016年10月プレー特典楽曲配信(gigadelic、中華急行) --楽曲データ追加配信(8曲) --譜面解禁方法リニューアル&Akashic Explore 終了 --MISSION改善(ミッション画面の直接呼び出し、QUICK REPEAT、BIT BOOST) --常時 EXTRA STAGEでのプレーに変更。セーブ画面への移動廃止。 --アップデート データの保存先を変更可能。 ---デフォルト:C:\Users\Username\AppData\Local\Temp\KONAMI\eacloud\beatmania IIDX INFINITAS -第14版:P2D:J:A:A:2016022900, P2D:J:B:A:2016090700 --9月公開分楽曲のデータ配信 --Akashic Explore のレイヤー配信 ---新レイヤー''“Heaven Layer”''を追加 ---「2016年3月プレー特典」の楽曲を解禁できる“Archive Layer #3-1/#3-2/#3-3”を追加 --ターゲットグラフが正しく表示されない症状を修正 --ライバルフォルダのクリアランプが正しく表示されない症状を修正 --その他細かい調整と修正 -第13版:P2D:J:A:A:2016022900, P2D:J:B:A:2016080801 --ゲームを途中終了したときにミスカウントが保存されてしまう不具合の修正 -第12版:P2D:J:A:A:2016022900, P2D:J:B:A:2016080800 --Akashic Explore のレイヤー配信 ---新レイヤー''“Resort Layer”''を追加 --専用コントローラ発売記念イベント対応 --ライバル機能追加 --リピートミッション追加(GREAT COUNT、PERFECT COUNT) --その他細かい調整 -第11版:P2D:J:A:A:2016022900, P2D:J:B:A:2016070400 --Akashic Explore のレイヤー配信 ---新レイヤー''“Summer Layer”''を追加 ---「2016年2月プレー特典」の楽曲を解禁できる“Archive Layer #2-1/#2-2/#2-3”を追加 --ミッション関連の改善 ---曲セレクトの画面で、楽曲のミッションクリア状況が確認できる表示を追加 ---Bitを獲得した際に、表示を追加 --''beatmania IIDX 専用コントローラ対応'' --その他細かい調整 -第10版:P2D:J:A:A:2016022900, P2D:J:B:A:2016060600 --Akashic Explore のレイヤー配信 ---新レイヤー''“Sky Layer”''を追加 ---全レイヤーの全難易度が、最初から選択できるように変更 --ミッションセット関連の変更 ---リワードミッションをフレームにセットしなくても達成できるように変更 ---H-RANDOM 又は BATTLE のオプションを使用していると、ミッションを達成しないように変更 --その他細かい調整 -第9版:P2D:J:A:A:2016022900, P2D:J:B:A:2016051601 --一部のプレーデータが正常に保存されない症状を修正 --一部ミッションのクリア条件が正しく判定されない症状を修正 --上記症状によって誤って保存されたBITを正常な値に修正 -第8版:P2D:J:A:A:2016022900, P2D:J:B:A:2016051600 --GWイベント“Let! Get! BIT!”の参加特典(確定分Bit)配布 ---特典配布開始後、2016年5月31日までにINFINITASをプレーし、ゲーム内で受け取る必要があります --Akashic Explore のレイヤー配信 ---新レイヤー''“Cyber Layer”''を追加 ---「2016年1月プレー特典」の楽曲を解禁できる“Archive Layer #1”を追加 --Akashic Explore の動作改善 ---セクター解放(コマの移動)時に、鍵盤に割り当てたキーまたはエンターキーを押していると、移動が速くなるように変更 --ミッションセット関連の変更・改善 ---カテゴリ分けに対応 ---アチーブメントミッションをミッションリストに表示 ---リピートミッションの、再受付までの時間を短縮 ---クリア曲数及びレイヤークリアーのミッションを追加 --スクラッチの挙動について、仕様を変更 ---同じキーを2回押した際に、回転方向が逆にならないよう変更 --その他細かい調整 -第7版:P2D:J:A:A:2016022900, P2D:J:B:A:2016041100 --「Akashic Explore」モードが追加 -第6版:P2D:J:A:A:2016022900, P2D:J:B:A:2016022902 --ダブルプレー時の一部オプションが保存されない症状を修正 --今後のアップデートに向けた調整 -第5版:P2D:J:A:A:2016022900, P2D:J:B:A:2016022901 --ゲームパッドの入力を受け付けてしまう症状を修正 -第4版:P2D:J:A:A:2016022900, P2D:J:B:A:2016022900 --3月公開分楽曲のデータ配信 --3月開催の大会データ配信 --不具合の修正 --その他 ---ムービーのON/OFF機能を実装 ---自己ベスト、全国トップ・平均、所属地域トップ・平均グラフの実装 ---クリアレートの実装 ---その他細かい調整 --standardモード 3曲保証 (必ずFINAL STAGEまで進出可) -第3版:P2D:J:A:A:2016012700, P2D:J:B:A:2016012700 --2月公開分楽曲のデータ配信 --不具合の修正 --その他 ---起動時のロゴの一部をスキップできるように変更 ---その他細かい調整 -第2版:P2D:J:A:A:2015122100, P2D:J:B:A:2015122100 --1月公開分楽曲のデータ配信 --ランチャーの変更 ---GAME STARTには利用規約に同意する旨の表記を追加 ---購買部と利用規約のリンクボタンを追加 --プレーヤー情報の変更 ---プレー回数からプレー曲数に変更 --モード追加 ---Championship (大会) ※開催期間中のみ選択可 --チケットアイテム実装 ---TICKETとFREEの2種類。 --standardモード動作変更 ---1プレー終了毎にモード画面へ戻らず、引き続き選曲画面に移動する仕様に変更。 --パフォーマンスの改善 -第1版:P2D:J:A:A:2015120101, P2D:J:B:A:2015120100 --初版 **トライアル版 [#be48f11c] -最新版(第2版):P2D:J:A:A:2016021700 --楽曲:MIRACLE MEETS(ANOTHER) -第1版:P2D:J:A:A:2015120101 --楽曲:5.1.1.(NORMAL) *不具合情報[#peecf347] //特定のPCのみ再現する事象は掲載しないでください。他のPCでも再現する場合のみ掲載願います。 **未修正 [#a634d33d] -製品版 第23版 --「突撃!ガラスのニーソ姫」、「Drive Me Crazy」の固定レイヤーが曲に対して遅ズレしている ---AC版「tricoro」「SPADA」で発生していた現象、「PENDUAL」で修正 --(再発)NO PLAYフォルダの内部判定が正しくない。 ---SPN/SPH/SPA/DPN/DPH/DPAのいずれもプレーしていない場合、NO PLAYに出現しない。 ---いずれかの譜面をプレーすると、残りの未プレー譜面がNO PLAYに出現する。 --タイトルからプレイスタイルで「シングルプレイ」を選択、曲選択時に[3]キーでDPに変更すると、「F」のDPH譜面にCNマークが表示されていない ---曲選択表示の問題であり、プレイや譜面に影響はない ---プレイスタイル問わず、何らかの曲を1曲プレイすると正常な表示に戻る ---再度タイトルに戻ると再発する -製品版 第20版 --1時間以上プレイすると何故かSOUND DATA CREATE ERRORと表示され、再起動を要求される。 ちなみにこれが起こるのは2016年12月の最新版インストーラーでダウンロードしたランチャーで起動した場合。 -製品版 第14版 --BITで解禁した後、フォルダのクリアランプが正しく表示されない。 ---未解禁曲を除いたフォルダ内のすべてのクリアランプを点けた状態で特定譜面を解禁した場合、解禁譜面がNO PLAY状態ならばフォルダのクリアランプは消灯していなければならないが、解禁前のクリアランプ状態(点灯)のままとなる。 ---いったんモードセレクトに戻るか再起動すると正しく表示される。 -トライアル 第2版 --再生開始前にEnterキーを1分間押し続けると、SDLOAD TIMEOUT(5-1592-0000)エラーが発生する。 --Hi-SPEED変更のインターフェースは用意されているが、実際のノーツスピードに反映されない。 **修正済 [#z2d91139] -製品版 --一部の曲で「曲決定画面」の後に曲セレクトの画面が見えていた不具合 --長時間プレーしていると、「5-1575-0000」のエラーが出る不具合 --一部の曲でレイヤーが表示されない不具合 -製品版 第7版 --「5-1512-1042」のエラーが出る不具合。 -製品版 第9版 --ミッションをセットしているにもかかわらず、上部に未セットの警告が表示される場合がある。 -製品版 第13版 --ライバルフォルダで、DOUBLE PLAYにおける相手のクリアランプが正しく表示されない (SINGLE PLAYでは正しく表示される) --ターゲットグラフが正しく表示されないことがある。 -製品版 第13〜14版 --モード選択前のプレーデータ/ライバルデータ閲覧画面で、「ターンテーブルで詳細ページを切り替え」と誤植が発生している。 -製品版 第14版 --NO PLAYフォルダの内部判定が正しくない。 ---SPN/SPH/SPA/DPN/DPH/DPAのいずれもプレーしていない場合、NO PLAYに出現しない。 ---いずれかの譜面をプレーすると、残りの未プレー譜面がNO PLAYに出現する。 -製品版 第15版 --あるフォルダで譜面をBit解禁した後、別フォルダでは未解禁状態と表示される場合がある。(操作によってはBitの二重支払いが発生する場合がある) ---一旦モードセレクトかゲームの再起動を行うと正常に表示される。 --音量調節キーがあるキーボードで音量調節キーがターンテーブルの操作キーとして誤反応する。 -製品版 第17版 --[[BITが正しく獲得できない場合がある:https://twitter.com/infinitas573/status/796284451382665216]] ---次回のバージョンで修正 ---獲得できなかったBITは補填される -製品版 第19版 --[[一部のプレイヤーにおいて、ランチャーの初期化に失敗する症状が発生する:http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/news.html?news_id=20161212_iidx_ud]] ---一度症状が発生した場合、ゲームの再インストールが必要。 -製品版 第23版 --3y3s(Long ver.)のバージョンロゴが正しくない。(直前にカーソルを合わせた曲のロゴがそのまま表示され、INFINITASのロゴで更新されない。) **仕様の可能性あり [#d30b4769] -DP BATTLEのクリアレートがSINGLE PLAYのものが表示される。 -DP BATTLEの各ソートがSINGLE PLAYのデータを基準に並べ替えされる。 --DP BATTLEはクリアランプやスコアが記録されないため、基準とする数値データが存在しない。 *以前の出来事 [#pastnews] |日付|内容|詳細・補足|h |2016/09/07(Wed)|ログインボーナス常駐&br;beatmania IIDX INFINITAS にログインすると、毎日1回1,000BITを獲得できる。&br;9/8分に限り特典配布不具合のお詫びとして、ログイン有無関係なく全員に1,000BIT配布。(受取は9月中のみ)|| |~|ライバル登録キャンペーン&br;ライバル登録を行うと、1人あたり1,000BIT獲得できる。また、相互ライバルになると1人あたり1,000BIT獲得できる。&br;上限は上記条件ごとに20人まで(最大40,000BIT)。|| |~|[[アップデート配信:http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/news.html?news_id=20160907_iidx_ud]]|| |~|サポート対象OSに Windows 10 が追加|| |2016/08/22(Mon)|championship #3“PREMIUM∞CUP”課題曲 standardモード常駐|| |2016/08/10(Wed)|[[beatmania IIDX 専用コントローラ プレミアムモデル 抽選販売申込受付>http://www.konamistyle.jp/item/73666?cm_sp=10_style-_-top-_-news2016081030]]&br;予備分が数量限定で抽選販売される。当選発表は09/01(Thu)に当選者宛にメールにて連絡。|〜08/31(Wed) 23:59| |~|[[専用コントローラ発売記念イベント第3弾 championship #3“PREMIUM∞CUP”開催:http://p.eagate.573.jp/game/eac2dx/infinitas/p/common/event/iidx_ev1608sc.html]]|〜08/21(Sun) 23:59| |2016/08/09(Tue)|[[専用コントローラ発売記念イベント第2弾 ミッション獲得BIT増量キャンペーン:http://p.eagate.573.jp/game/eac2dx/infinitas/p/common/event/iidx_ev1608sc.html]]&br;期間中、リピートミッションで獲得できるBITが1.5倍になる。リワード・アチーブメントミッションは対象外|〜08/31(Wed) 29:00| |~|[[アップデート配信:http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/news.html?news_id=20160809_iidx_ud]]|| |2016/08/01(Mon)|[[専用コントローラ発売記念イベント第1弾:http://p.eagate.573.jp/game/eac2dx/infinitas/p/common/event/iidx_ev1608sc.html]]&br;期間中に beatmania IIDX INFINITAS にログインすると、毎日1回3,000BITを獲得できる|〜08/14(Sun) 23:59| |2016/07/30(Sat)|専用コントローラ 二次予約以降分発送開始|| |2016/07/29(Fri)|beatmania IIDX INFINITAS アンケート実施[[(告知):http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/news.html?news_id=20160729_iidx_qu]]|〜08/31(Sun) 23:59| |2016/07/20(Wed)|「[[BEMANIファクトリー beatmania IIDX 専用コントローラ プレミアムモデル>http://www.konamistyle.jp/sp/bemanifactory/index.html]]」発売|07/15(Fri) 7/20配送指定で商品順次発送| |2016/07/06(Wed)|アップデート配信[[(予告):http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/news.html?news_id=20160627_iidx_ud]][[(配信案内):http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/news.html?news_id=20160706_iidx_ud]]|| |2016/06/06(Mon)|アップデート配信[[(予告):http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/news.html?news_id=20160530_iidx_ud]][[(配信案内):http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/news.html?news_id=20160606_iidx_ud]]|| |2016/06/03(Fri)|「[[BEMANIファクトリー beatmania IIDX 専用コントローラ プレミアムモデル 制作プロジェクト>http://www.konamistyle.jp/sp/bemanifactory/index.html]]」に告知掲載&br;当初本商品の本体材質の表記が「ステンレス」と記載されていたが誤表記であることが判明し、&br;2016年4月上旬にサイト上の表記を「アルミニウム」に訂正していることが告知されている。&br;(商品自体は企画時点(2015年発表)からもともとアルミニウム製)&br;重量については当初の記載通り「4kg」から変更なし|| |2016/05/27(Fri)|公式Twitterアカウント「[[INFINITAS OFFICIAL>http://twitter.com/infinitas573]]」開設|| |2016/05/18(Wed)|[[アップデート配信再開:http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/news.html?news_id=20160518_iidx_ud3]]|| |2016/05/16(Mon)|[[GWイベント“Let! Get! BIT!”の参加特典(確定分Bit)配布:http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/news.html?news_id=20160516_iidx_ud]]|不具合発生のため05/18(Wed)再度アップデート| |~|Akashic Explore のレイヤー配信(Cyber Layer、Archive Layer #1、Archive Layer #1 Extra)|~| |2016/05/01(Sun)|[[beatmania IIDX INFINITAS 新規登録キャンペーン:http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/news.html?news_id=20160426_iidx_ev1605n]]&br;キャンペーン期間中にINFINITASを初めてプレーすると、ゲーム開始時にINFINITAS チケット2枚配布&br;(既にプレー歴があるKONAMI IDは対象外)|〜05/16(Mon) 10:00| |2016/04/28(Thu)|[[GW期間限定イベント Let! Get! BIT!:http://p.eagate.573.jp/game/eac2dx/infinitas/p/common/event/iidx_ev1605gw.html]]&br;イベント期間中の INFINITAS 全プレーヤーの楽曲クリア回数に応じて、イベント終了後にBITを獲得&br;→累計クリア回数70,000回達成により後日10,000BIT配布&br;(5月末までに受取必須→不具合の対応措置として6月末まで延長)|〜05/16(Mon) 10:00| |2016/04/12(Tue)|Akashic Explore 開催[[(第1報):http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/news.html?news_id=20160401_iidx_ev1604p]][[(第2報):http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/news.html?news_id=20160408_iidx_ev1604p]][[(開催通知):http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/news.html?news_id=20160412_iidx_ev1604p]]|| |2016/03/23(Wed)|2016年3月第3弾楽曲配信[[(予告):http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/iidx_news.html?news_id=news2016/20160316_iidx_ms1603c]][[(配信案内):http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/iidx_news.html?news_id=news2016/20160323_iidx_ms1603d]]|| |2016/03/22(Tue)|[[championship #2 参加特典楽曲、standardモード解禁>http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/iidx_news.html?news_id=news2016/20160322_iidx_cp2]]|| |2016/03/16(Wed)|2016年3月第2弾楽曲配信[[(予告):http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/iidx_news.html?news_id=news2016/20160314_iidx_ms1603b]][[(配信案内):http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/iidx_news.html?news_id=news2016/20160316_iidx_ms1603c]]|| |2016/03/15(Tue)|[[第6版アップデート配信:http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/iidx_news.html?news_id=news2016/20160315_iidx_ud]]|| |2016/03/09(Wed)|[[championship #2 “STARLiGHT CUP” 開催:http://p.eagate.573.jp/game/eac2dx/infinitas/p/common/event/iidx_cmp02.html]]|〜03/21(Mon) 23:59| |2016/03/04(Fri)|[[beatmania IIDX 専用コントローラ 商品化決定記念キャンペーン開催 (全曲開放):http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/news.html?news_id=20160303_iidx_ev1603]]|〜03/09(Wed) 23:59| |2016/03/03(Thu)|[[第5版アップデート配信:http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/iidx_news.html?news_id=news2016/20160303_iidx_ud]]|| |2016/03/02(Wed)|2016年3月第1弾楽曲配信[[(予告):http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/iidx_news.html?news_id=news2016/20160229_iidx_ms1603]][[(配信案内):http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/iidx_news.html?news_id=news2016/20160302_iidx_ms1603a]]|| |2016/03/01(Tue)|[[第4版アップデート配信:http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/iidx_news.html?news_id=news2016/20160301_iidx_ud]]|| |2016/02/29(Mon)|[[beatmania IIDX 専用コントローラ 商品化決定:http://www.konamistyle.jp/sp/bemanifactory/]]|決定後〜03/09(Wed)までの注文は追加生産扱い| |2016/02/20(Sat)|[[The 5th KONAMI Arcade Championship>公式大会/The 5th KONAMI Arcade Championship]] 決勝ラウンド開催&br;INFINITAS 試遊コーナー設置 (専用コントローラ試作品のプレイアブル展示あり)|JAEPO2016にて| |2016/02/17(Wed)|[[トライアル版 更新:http://p.eagate.573.jp/game/eac2dx/infinitas/p/common/download/download_try.html]]|楽曲変更「5.1.1」→「MIRACLE MEETS」| |~|2016年2月第3弾楽曲配信[[(予告):http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/iidx_news.html?news_id=news2016/20160210_iidx_ms1602c]][[(配信案内):http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/iidx_news.html?news_id=news2016/20160217_iidx_ms1602d]]|| |2016/02/10(Wed)|[[beatmania IIDX 専用コントローラ 予約受付:http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/news.html?news_id=20160210_iidx_ks2]]|〜03/09(Wed)| |~|2016年2月第2弾楽曲配信[[(予告):http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/iidx_news.html?news_id=news2016/20160203_iidx_ms1602b]][[(配信案内):http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/iidx_news.html?news_id=news2016/20160210_iidx_ms1602c]]|| |2016/02/03(Wed)|2016年2月第1弾楽曲配信[[(予告):http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/iidx_news.html?news_id=news2016/20160129_iidx_ms1602a]][[(配信案内):http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/iidx_news.html?news_id=news2016/20160203_iidx_ms1602b]]|| |~|「3y3s (Long ver.)」公開|DJ POINT 累積 3,200 POINTで解禁| |2016/01/29(Fri)|[[第3版アップデート配信:http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/iidx_news.html?news_id=news2016/20160129_iidx_update]]|| |2016/01/22(Fri)|[[KAC予選曲4曲、standardモード解禁>http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/iidx_news.html?news_id=news2016/20160122_iidx_kac]]|| |2016/01/07(Thu)|2016年1月分楽曲配信[[(予告):http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/iidx_news.html?news_id=news2015/20151229_iidx_ms1601]][[(配信案内):http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/iidx_news.html?news_id=news2016/20160107_iidx_ms1601]]|| |2015/12/24(Thu)|[[The 5th KONAMI Arcade Championship>公式大会/The 5th KONAMI Arcade Championship]] 予選ラウンド開始 |〜2016/01/21 18:00| |~|「championship」モード及び「大会専用楽曲」が追加|KAC課題曲4曲追加配信&br;うち1曲はAC版23 copulaから先行収録| |~|INFINITAS チケット実装|「eAMUSEMENT購買部」にて販売、PASELI課金| |~|[[beatmania IIDX 専用コントローラ プレミアムモデル制作プロジェクト>http://www.konamistyle.jp/sp/bemanifactory/index.html]]始動|| |2015/12/03(Thu)|[[The 5th KONAMI Arcade Championship>公式大会/The 5th KONAMI Arcade Championship]] 大会エントリー開始|〜2016/01/20 18:00| |~|トライアル版配信開始|| |2015/12/01(Tue)|&color(#CCFFFF,#3399CC){''beatmania IIDX INFINITAS''};&br;17時頃より''正式サービス開始''([[告知>http://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/info/news.html?news_id=20151201_iidx_open]])|| |2015/10/22(Thu)|第2回(クローズド)アルファテスト開催|12:00 〜 10/28(Wed) 23:59| |2015/10/16(Fri)|第2回アルファテスト テスター募集&br;募集人数は5000人限定、応募多数の場合抽選|〜10/19(Mon) 11:59| |2015/09/02(Wed)|PC用オリジナル最新作「beatmania IIDX INFINITAS」発表、公式サイト公開|| |~|第1回(オープン)アルファテスト開催|14:30〜20:00|
テキスト整形のルールを表示する
Site admin:
iMp95
mail : imp@callusnext.com (←@を半角に)