beatmania IIDX 27 HEROIC VERSE†
SHADOW REBELLION†
影 | ヴィラン | 楽曲 | 開始 |
SHADOW Ⅰ | | 華麗なる大犬円舞曲 | 2019/11/14 |
- アークエレメンツ(後述)を集める事でカスタマイズとして解禁可能。
STEP.1 ARC SCORE楽曲出現条件を満たそう
「楽曲レベルの合計」「DJ LEVEL」「クリアタイプ」などが出現の手がかりとなります。
STEP.2 FINAL STAGEでARC SCORE楽曲にまつわるバージョンの楽曲をプレーしよう
STEP.1を達成した上で、FINAL STAGEにARC SCORE楽曲にまつわるバージョンの楽曲をプレーすると、EXTRA STAGEに「ARC SCORE」フォルダが出現し、ARC SCORE楽曲をプレーすることができます。
STEP.3 EXTRA STAGEでアークエレメンツを集めよう
STEP.2を達成した上で、EXTRA STAGEに特定条件を達成すると、アークエレメンツを獲得することができます。
アークエレメンツ獲得はARC SCORE楽曲や、楽曲にまつわるバージョンが手がかりとなります。
アークエレメンツを集めていくと…?
STEP.4 最後の旋律を発見しよう
最後の旋律の発見には今までのARC SCOREで獲得したアークエレメンツの力がポイントとなります。
アークエレメンツの力をためた状態で特定条件を達成すると、EXTRA STAGEで最後のARC SCORE楽曲をプレーすることができます。
SHADOW REBELLION楽曲・専用演出出現条件†
出現条件簡易まとめ†
- 1st STAGE~FINAL STAGE内で、下記条件1,2を両方満たした場合に対象楽曲(譜面)が出現する。
ARC SCORE. 9「GO OVER WITH GLARE -ROOTAGE 26-」については、解禁したい譜面難易度と同じ譜面難易度の ARC SCORE. 1~8の各楽曲全ての常駐を事前に行う必要がある。
出現条件 | NORMAL | HYPER | ANOTHER |
正規譜面 クリア&スコア条件 | HARD CLEAR以上 | B以上 | HARD CLEAR以上 | B以上 | HARD CLEAR以上 | AA以上 |
正規以外の クリア&スコア条件 | EX-HARD CLEAR以上 | AAA | EX-HARD CLEAR以上 | AAA | EX-HARD CLEAR以上 | AAA |
FINAL STAGEまでに 上記を満たした選曲Lv合計 | 12以上 | 21以上 | 27以上 |
LEVEL条件の詳細†
- 正規譜面とそれ以外(RANDOMやMIRRORなど)では満たす必要のある条件が異なる可能性がある。
- 正規譜面とそれ以外で条件は異なる(現在判明している情報では正規以外は条件の緩和が一切ない)
- STAGE間で正規およびそれ以外のオプションを混ぜることは可能。
- スコアの残らないオプション(BATTLE・EXPAND-JUDGE)を使用した場合は、解禁条件のレベルに加算されない。
- LEVELは3曲のうち条件を満たしてクリア出来た曲の合計値で判断する。
例:「24以上」なら「8+8+8」でも「6+6+12」でも「FAILED(=0)+12+12」でもOK
- 譜面ごとに条件は異なる。上位の譜面の条件は同じ曲の下位の譜面の条件も同時に満たしている。
- 楽曲追加後、一定期間経つごとに条件が緩和される。(緩和部分は▼で示す)
出現 条件 | NORMAL | HYPER | ANOTHER |
LEVEL |
Phase 1 | 18以上 | 27以上 | 33以上 |
| ▼ | ▼ | ▼ |
Phase 2 | 15以上 | 24以上 | 30以上 |
| ▼ | ▼ | ▼ |
Phase 3 | 12以上 | 21以上 | 27以上 |
出現 条件 | NORMAL | HYPER | ANOTHER |
CLEAR | DJ LEVEL | CLEAR | DJ LEVEL | CLEAR | DJ LEVEL |
Phase 1 | EX-HARD CLEAR以上 | A以上 | EX-HARD CLEAR以上 | AA以上 | EX-HARD CLEAR以上 | AAA |
| ▼ | ▼ | ▼ | ▼ | ▼ | ▼ |
Phase 2 | HARD CLEAR以上 | B以上 | HARD CLEAR以上 | A以上 | HARD CLEAR以上 | AA以上 |
| | ▼ | | ▼ | | |
Phase 3 | HARD CLEAR以上 | B以上 | HARD CLEAR以上 | A以上 | HARD CLEAR以上 | AA以上 |
出現 条件 | NORMAL | HYPER | ANOTHER |
CLEAR | DJ LEVEL | CLEAR | DJ LEVEL | CLEAR | DJ LEVEL |
Phase 1 Phase 2 Phase 3 | EX-HARD CLEAR以上 | AAA | EX-HARD CLEAR以上 | AAA | EX-HARD CLEAR以上 | AAA |
- Phase 1におけるANOTHERの合計レベル33以上については、選曲レベル制限の関係上、達成のためには最低でも以下のいずれかの条件を満たしていることが必須となる。
- SP/DPいずれかで八段以上合格。
- DJ VIP PASS PLATINUM/BLACKの使用。
- DELABITY LABORATORYフォルダを1st STAGEで選択(イベント攻略時限定・七段以上は2nd STAGEも可)
FINAL STAGE選曲条件の詳細†
- Vディスクによる「いつでもEXTRA STAGE」での進出でも有効。
- ARC SCORE. 1~8については対応するバージョンのARC SCORE曲の常駐済譜面は対象にはならない。(バージョンはRootage扱い)
- 対応するバージョンの曲であれば良いので、条件を満たす曲のLEGGENDARIA譜面も可。
- ARC SCORE. 9のみ、FINAL STAGEで「GO OVER WITH GLARE -ROOTAGE 26-」の常駐済譜面を選曲しても同曲の召喚条件を満たせる。
- ARC SCORE. 9については、ARC SCORE. 1~8の各楽曲を難易度ごとに全て常駐させる必要がある。
- ARC SCORE. 1~8の各楽曲のN譜面を常駐させると、ARC SCORE. 9のアークエレメンツ1つ目が獲得可能になる。同様に、H譜面を8曲常駐させると2つ目と3つ目が、A譜面を8曲常駐させると4つ目以降が、それぞれ獲得可能となる。
- (要検証)常駐済みの楽曲について、1曲・N譜面のみ常駐の状態でもその曲で条件を満たせば有効か。
- 1st/2nd STAGEに関してはバージョンに関する条件はなく自由に選曲可能。
- 2nd STAGE終了の時点でレベルの条件をすでに満たしている場合、FINAL STAGEは指定の曲を選曲してEXTRA STAGEへ進出すれば前項の条件は不要。
例:ASSIST付きでクリアしてもOK。
- 条件の遷移は以下の通り。
- 各楽曲の条件はPhase 1からスタートし、1週間ごとに条件が緩和されていく。今作は最大Phase 3まで。
影 | ヴィラン | 出現楽曲 | 初出 Phase 1 | Phase 2 | Phase 3 |
SHADOW Ⅰ | | 華麗なる大犬円舞曲 | 2019/11/14 | 2019/11/21 | 2019/11/28 |
出現演出†
- 上記の条件を両方満たすとFINAL STAGEのリザルト画面が専用画面になり、直後のEXTRA STAGEにて専用演出と条件を満たしたARC SCORE楽曲が出現する。
- DJ VIP PASS BLACKを使用しない状態で常駐済みのARC SCORE楽曲を1~3曲目に選んでも、出現条件を満たせばEXTRA STAGEで再登場する。また、出現する難易度は常駐済みの譜面と出現条件を比べて高い方が出現。
例:N/H譜面常駐・N譜面の条件達成→N/H譜面出現、N譜面常駐・A譜面の条件達成→全譜面出現。
- 「X-DEN」(ONE MORE EXTRA STAGE)とは原則同時進行不可。
- FINAL STAGEにて、ARC SCORE. 1~8発動には指定のバージョンをプレーする必要があるが、「X-DEN」はRootageバージョンをプレー(=ARC SCORE対象外)する必要がある。
- 例外としてARC SCORE. 9の「GO OVER WITH GLARE -ROOTAGE 26-」のみ、EXTRA STAGEまでRootageバージョンで統一可能なので同時進行可能。
- DELABITY LABORATORYと同時進行可能。
- 1st~FINAL STAGEではレベル加算が可能、FINAL・EXTRA STAGEで指定のバージョンをクリアすると専用演出出現・アークエレメンツ獲得可能。
- 攻略している本によってはARC SCOREに対応したバージョンの課題曲が出るとは限らないため、同時進行する場合は1st/2nd STAGEのレベル加算にあてた方がバージョンの縛りもなく選曲レベル制限もなくなるので無難である。
SHADOW REBELLION楽曲・カスタマイズ解禁条件†
- 専用演出を出したEXTRA STAGEで当該ARC SCORE曲自身かその曲を出したカテゴリ内の曲をASSIST CLEAR以上でARC SCOREごとの「アークエレメンツ」を1個獲得できる。
ARC SCOREごとのアークエレメンツの獲得個数に応じて対応する譜面やカスタマイズなどが常駐、解禁される。
- ARC SCORE. 9についてはARC SCOREカテゴリの曲からプレーする必要あり。それ以外のRootageカテゴリの曲は対象外。
- アークエレメンツ獲得条件について
- 選曲指定・クリア条件を達成すれば難易度・成績は問わない。対象楽曲ならカテゴリ外のフォルダやLEGGENDARIAカテゴリの譜面でも可能。
- FAILED、BATTLEやEXPAND-JUDGEなどスコアの残らないオプション使用時やそれ以外のカテゴリの楽曲の選曲では獲得できない。
- 1回条件を満たすごとにEXTRA STAGEのリザルト画面の中央下部に専用の枠が表示され入手演出が入る。
- 2人プレー時でも、条件を満たせばそれぞれ一つずつ獲得できる。
- 公式サイトでは、ARC SCORE. 9のアークエレメンツはカテゴリ名ではなく「???」表記になっている。
- 出現条件を満たしたARC SCORE楽曲をプレー時に限りフレームが変わる(ARC SCORE. 9除く)。それ以外の楽曲(ARC SCORE楽曲以外のアークエレメンツ獲得対象楽曲も含む)プレー時は変化しない。
- ARC SCORE. 1~8はフレームをカスタマイズしていても強制的に変更される。ただし、ARC SCORE. 9は専用フレームがないため、使用中のフレームのままである。
- 常駐条件について
- アークエレメンツの獲得に選んだ難易度は不問。今作の解禁条件は達成回数となったため、こだわりが無ければN譜面の条件を繰り返せばOK(特にA譜面常駐後)
- 選曲BGMやフレームは対応したバージョンのものが解禁される。
- 選曲BGMやフレームのカスタマイズはe-amusementサイトのベーシックコースが必要なことに注意。
- 21 SPADAの再現フレームについては本作と同じHD画面のためかほぼ当時のまま再現されており、演奏開始前のレーンが展開されるアニメーションも挿入される。
- HD画面ではない19 Lincleより前の再現フレームは本作用に新規に作成したもののためレーン展開のアニメーションは無い。(19 Lincle~21 SPADAまでのフレームは22 PENDUALでも実装されていたが、当時と今作とは細部が異なる)
- 10個でコンプリート、それ以降はアークエレメンツ獲得演出は出現しなくなる。
- FINAL STAGEのリザルト画面とEXTRA STAGEの選曲画面の演出・フレームは継続。
- ARC SCORE. 9のエレメンツをコンプリート時は、選曲BGM「FINAL」を獲得。フレームは無し。
- 常駐達成直後の終了画面で対応するトランメダルが手に入る。
- アークエレメンツ10個×9種獲得で「ARC SCORE コンプリート」のプラチナトランメダルを獲得。
獲得個数 | 解禁内容 |
1個 | 譜面常駐: [NORMAL] |
2個 | 譜面常駐: [HYPER] |
3個 | 譜面常駐: [ANOTHER] |
5個 | クプロ解禁 |
出現曲†
- HEROIC VERSEフォルダ・SHADOW REBELLIONフォルダの両方に格納されている。
影 | ヴィラン | 出現 条件 | SP | DP | BPM | GENRE | TITLE | ARTIST |
N | H | A | N | H | A |
SHADOW Ⅰ | | Phase 1 | 7 | 10 | 12 | 7 | 10 | 12 | 60-147 | CINEMATIC VALSE | 華麗なる大犬円舞曲 | Wiktoria |