MUSECA
の編集
http://bemaniwiki.com/index?MUSECA
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
履歴
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
#include(MUSECA/Contents,notitle) #contents **最近の出来事 [#m22c4762] -''2016/07/27(Wed)'' --「''[[MÚSECA 1+1/2>MUSECA 1+1/2]]''(イチトニブンノイチ)」稼働 ---&color(red){''初代から引き継がれない要素がかなり多いため要注意。''};詳細は後述 -''2016/07/20(Wed)'' --紹介動画「[[MÚSECA 1+1/2 『Renovation M 〜スタッフの挑戦〜』>http://www.youtube.com/watch?v=Z9uI9COgAnQ]]」(YouTube)公開 --「[[変わりまくリツイートキャンペーン>合同イベント/2016年#kawarimakuretweet]]」実施 ---2016/07/20〜%%2016/07/27%% 2016/08/01に[[MÚSECA公式twitterの告知ツイート>http://twitter.com/MUSECA573/status/755704599642636288]]のリツイート数6,500以上達成後~ 「[[MÚSECA 1+1/2>MUSECA 1+1/2]]」を稼働後にプレーするとBEMANI各機種のデジタルコンテンツを全てのプレーヤーにプレゼント~ MÚSECAのプレゼントはリツイート数×2のCOLORIS~ ※07/27に期間延長とCOLORIS増量の告知 -''2016/07/13(Wed)'' --BE生(仮)にて大規模アップデートバージョン「''MÚSECA 1+1/2''(イチトニブンノイチ)」発表 ---キャッチコピーは「生まれ変わる。解き放つ。」 ---BE生(仮)で詳細発表予定だったが、タイトル以外の発表は延期となった ---稼働店舗向けに新バージョン告知のポスターが送付されており一部店舗では掲示されている。([[提示店舗によるツイート>http://twitter.com/gamebetty_nanao/status/753777249778737152]]) -''2016/07/01(Fri)'' --PASELIの単位表記が「P」→「''円''」に変更 --[[公式サイト>http://paseli.konami.jp/news_20160601.html]] --機能自体は変更なし。表記はアップデート等で順次変更、既存のアイテム(eAMUSEMENT PASSや印刷物)はそのまま使用可能 ---MÚSECAでは2016/07/27のMÚSECA 1+1/2アップデート以降までゲーム内表記は変更されなかった -これ以前の出来事は[[後述>#pastnews]] -''2015/12/10(Thu)'' --「&color(white,brown){''MÚSECA''};」稼働開始(日本国内・順次) --''2016/01/15(Fri)'':アジア地域(香港・マカオ・台湾)で稼働開始 ([[Facebook コナミアジア公式アカウントの告知>http://www.facebook.com/konami.asia.game/posts/807076689403176]]) **公式サイト・関連ページ [#cb640950] -[[公式eAMUSEMENTサイト>http://www.konami.jp/am/msc/]] (現在は1+1/2サイトにリンクされる) --[[公式eAMUSEMENTサイト(PC用)>https://p.eagate.573.jp/game/museca/msc/p/]] --[[公式eAMUSEMENTサイト(スマートフォン用)>https://p.eagate.573.jp/game/museca/msc/s/]] ---プレーデータは1+1/2で更新された内容が表示されるので注意が必要。 -[[公式商品情報ページ>http://www.konami.jp/products/am_museca/]] -[[MÚSECA Compe. 公式サイト>http://p.eagate.573.jp/game/museca/compe/]] -[[公式Twitterアカウント>http://twitter.com/MUSECA573]] -[[5thKAC(MÚSECA)>http://p.eagate.573.jp/game/kac5th/detail.html?id=museca&lang=ja]] **MÚSECA 1+1/2 [#fdeb6cab] -2016/07/13のBE生(仮)にて大規模アップデートバージョン「''MÚSECA 1+1/2''(イチトニブンノイチ)」発表 -キャッチコピーは「生まれ変わる。解き放つ。」、以前から発表されていた「変わりまくRenovation」の適用バージョン -当日のBE生(仮)で詳細発表予定だったが、当日は延期となり、順次情報が発表されている -「2ではない」と明言されてはいるが、''システムがほぼ全面に渡って変更されている''ため、アペンド的なアップデートというよりは次期バージョンに近い --&color(red){''初代から引き継がれない要素がかなり多いため要注意。スコア計算式も変更される。''}; ---今までの所持Graficaや譜面構成により最大スコアが譜面ごとに変わる方式から''全譜面一律100万点満点の方式''に変更される //↑BE生での説明より //-また「2ではない」と明言されているため、Rbのgroovin'!!→groovin'!! Upperのようなアペンド的なアップデートとなる -紹介動画「[[MÚSECA 1+1/2 『Renovation M 〜スタッフの挑戦〜』>http://www.youtube.com/watch?v=Z9uI9COgAnQ]]」(youtube)が07/20に公開 --新機能の紹介動画。BEMANIアーティストが製作スタッフに扮して紹介 ---新機能・新制度のまとめについては[[個別ページ>MUSECA 1+1/2]]を参照 -引継ぎ要素は以下の通り([[公式サイトの引き継ぎ案内>http://p.eagate.573.jp/game/museca/msc/p/news/detail.html?title=160721_information]] [[7/26の一部変更告知>https://twitter.com/MUSECA573/status/757868801610309633]]) --引き継がれる要素 ---楽曲のCONNECT ALLマーク ---楽曲の解禁状態 ---一部の限定Grafica(7/26追加) --形を変えて引き継がれる要素 ---一部限定物を除く所持Grafica(''一旦全て消失する''が、1+1/2で同じGraficaを入手した際に経験値にボーナスが入る) ---楽曲CRITICAL RATE(7/26追加: ''引き継ぎの際の新スコアと新クリアランクの算出基準となる'') --''上記以外は引き継がれない。''COLORISやMUESEはアップデート前に使い切ったほうが良い(ただしHOLDER・音槽/色槽は無くなるので買わないほうが良い)。~ 引き継がれないもの(詳細) ---楽曲プレースコア(7/26追記: CRITICAL RATEを基準にして再計算されたものが引き継がれる) ---楽曲クリアランク(7/26追記: CRITICAL RATEを基準にして再計算されたものが引き継がれる) ---COLORIS/MUESE ---OVERLOAD((公式サイトではOVERLO''R''Dと誤記されている。)) ---NIS ---HOLDER ---音槽/色槽 -1+1/2をプレイ後にアップデート前のMÚSECAをプレイした場合、1+1/2で解禁した曲や変更したオプションは反映されるが1+1/2のスコアなどは反映されない。 **概要 [#g80a22c6] -ゲームタイトルは「''MÚSECA''(ミュゼカ)」 --「Ú」(「U」+アクセント符号「´」)は特殊文字のため端末によっては表示できない場合がある。BEMANIwikiでは項目名に使用できないため便宜上「MUSECA」としている。 -[[BeatStream]]以来となるBEMANI完全新作 -テーマは「''音楽ゲーム×イラストの完全新作''」 -デザインテーマは「折り紙」 -メインキャラクターは紅白髪にヘッドセット着用のオペレーター風女性キャラのiLLiL(イリル)。 --CV担当声優は内田真礼(うちだ まあや)。 -スピンオブジェクト状のマスコットキャラクターは正式名称不明。公式サイトの「変わりまくRenovation」では「アイツら」と呼ばれている。 --「1+1/2」で初回プレー時に3種類のGraficaを獲得した際の名前が「○○なアイツ」であるところを見ると、単体では「アイツ」である可能性はある。 **MÚSECA Compe. [#nfbc97e2] -MÚSECAに収録する楽曲やGraficaの公募を、SOUND VOLTEX FLOORから独立した本作専用サイトで行っている。 **仕様まとめ [#dc94dccd] -他機種同様、コインプレーとパセリプレーで差別化が図られている。ただし、''&color(red){料金は店舗ごとに設定できるため必ずしもこの通りの料金とは限らない。};'' |プレー種別|曲数|>|料金|説明|h |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:||c |LIGHT|最大3曲|クレジット|2Cr|LEVEL 7以下の曲でFAILEDしても次のLAYER(STAGE)に進める。&br;1・2曲目はプレーできるレベルに制限が設けられている。| |STANDARD|3曲保障|PASELI|240P|1曲目から全てのLEVELを選曲できる。| //LEVEL 7以下保障は2曲目でのFAILEDでも適用されるのか? //パセリプレーでのボーナス各種はあるのか? --他機種とは違い、パセリ非対応店舗でもクレジット選択時にLIGHTとSTANDARDどちらも表示されるが、当然、STANDARDは選択できない。 --2016年3月以降大半のBEMANI機種においてPASELI支払いのコインプレーと同等の内容のモードが追加されたが当機種では2016年7月のMÚSECA 1+1/2へのバージョンアップまで実装されなかった。 //発表されている大型アップデートに合わせて追加される可能性はあるかもしれないが -新規登録初回1プレー無料が設定されている場合は新規登録時は強制的にLIGHTプレーになる。 --[[新規登録初回1プレー無料の紹介サイト>http://p.eagate.573.jp/gate/pub/1play/pc/]]でMÚSECAは載っていないが筐体上では設定できる(デフォルトONではない模様)。 -コインプレーだと、デフォルトでは1曲目は''LEVEL 7''まで、2曲目は''LEVEL 11''(1曲目をFAILEDした場合は10)までしか選曲できない。(現在の最高LEVELは15) --ただし、クリアランク「優」(900000点以上)を出したレベル以下は曲数によらずいつでもプレーできるようになる。 ---例:2曲目でLEVEL 10の譜面を選曲し、クリアランク「優」を出すと次回プレー以降、1曲目からLEVEL 10まで選曲できるようになる。 ---LEVEL 15の譜面でクリアランク「優」を一度でも出せば事実上無制限になる。 ***筐体 [#fc354e17] -ディスプレイはワイド液晶が縦向きになっている(おそらくSDVXと同じものを使用) -使用OSはWindows7 Embedded(DanceEvolution ARCADE以降の新規タイトルで使用されているOSと同様) //筐体再起動後の画面にて確認 -操作デバイス --スピナー5つ+正三角形のSTARTボタン+フットペダル ---スピナーは手前に2つ、奥に3つと、五鍵の配置を逆さまにした配置。 ---スピナーは真ん中や縁のどこでも押す/叩くことができる。 ---''本wikiでは便宜上、スピナーに左から番号を振り、1(左上)、2(左下)、3(中央上)、4(右下)、5(右上)、F(フットペダル)で表記する。'' //暫定提案。他によい記述がある場合、不要な場合はご意見お願いします --楽曲プレー時以外でフットペダルを踏むと、その画面での操作説明やキュレーター(プレイヤー)情報を確認することができる。 ---キュレーター情報ではキュレーター名、進行中のSTORY(任務の詳細は表示されない)、所持しているCOLORIS,MUESE,NIS,HOLDER,OVERLOADの数が確認できる。 --筐体右にe-AMUSEMENT PASS読み取り部分と''タッチ式の''テンキーがある。 ---これまでのテンキーと比べ筐体と一体型になっており数字部分にバックライトとくぼみが設けられている。 -ヘッドフォン端子標準装備 --筐体の左下に配置 -荷物掛け装備 --テンキー・カードリーダーがある部分の右側にある突起が荷物掛けとなっている --重さの制限は約5kgまで -ルーターの不具合等によってネットワークに接続できない場合、画面に「ネットワーク接続状況確認中、只今プレーはできません。」と表示されプレー自体が不可能となる --他のBEMANI機種では同様の現象が発生してもe-AMUSEMENT PASSが使用したプレーができないもののゲストプレーは可能である ---但しBEMANI機種を除いたKonamiアーケード製品では「クイズマジックアカデミー」シリーズ、及び「麻雀格闘倶楽部」シリーズなど上記同様ネットワーク未接続時には一切のプレーを行うことができなくなる。 ***操作方法 [#o586271c] -5つのスピナーとフットペダルを操作して迫りくる各種オブジェクトをアナライズポジション(判定ライン)と重なったタイミングで操作する。 --レーンは5本あり、青いオブジェクトは奥の対応するスピナー(1、3、5)、黄色のオブジェクトは手前の対応するスピナー(2、4)で操作し、手前のレーンの間を流れる赤い帯はフットペダルを踏み続ける。 --同時押しするオブジェクトはオブジェクト間に赤いラインが走っている。 |ノート名|形状|説明|h |ヒットオブジェクト|ひし形|対応するスピナーを叩く。&br;スピナーを回しても反応しない。| |チャージオブジェクト|ひし形の後ろに尾が伸びている|オブジェクトがアナライズポジションにかかっている間、対応するスピナーを押し続ける。&br;''他機種のロングノートと仕様が大きく異なる(詳細は後述)。''| |スピンオブジェクト|小さな竜巻|アナライズポジションに重なったタイミングでスピナーを回す。回す方向、勢いは問わない。&br;スピナーを叩いても反応しない。| |ディレクショナルスピンオブジェクト|スピンオブジェクトの上に矢印|方向限定のスピンオブジェクト。矢印の方向にスピナーを回す。&br;叩いたり、逆方向に回転しても反応しない。&br;基本的には朱譜面にしか配置されていない((Pon-Pon-Pompoko Dai-Sen-Saw!のみ橙譜面にも存在する。))。| |ストームオブジェクト|縦に長い竜巻|対応するスピナーを''勢いよく''回す。&br;成功すると、オブジェクトが画面奥に飛んで戻ってくる演出が起こる。&br;回し続ける必要はない。| |キックオブジェクト|赤い幅広の帯|赤い帯がアナライズポジションにかかっている間、フットペダルを踏み続ける。&br;仕様はチャージオブジェクトと同じ(詳細は後述)。| -チャージオブジェクト・キックオブジェクトの仕様 --始点から終点までの間に一度でもスピナー・フットペダルを押すと、判定表示の場所に「CHARGE ○○%」という表示が出る。 ---対応するデバイスを押している間、この割合が上昇する。 ---デバイスを離すと上昇は止まるが、割合が減ったり即座にERRORになることはない。 ---途中で離しても、再度押せば割合は再び上昇する。 --終点に到達した時点でのCHARGE割合の値によって、終点での判定が決まる。到達時点でスピナー・フットペダルを離していても問題ない。 ---0〜19%:ERROR ---20%〜99%:NEAR ---100%:CRITICAL --ノートの8〜9割を押さえ続けた時点で割合が100%に到達するため、''終点まで押し続ける必要はない''。 ---ただし極端に長いオブジェクトでもない限り、視認は困難。 --CONNECTは始点で1、終点で1増加する。 ---STORY「強者の嗜み」では始点と終点の両方がカウント対象になるため、見た目1本のオブジェクトでCRITICAL2個分になる。 --始点はヒットオブジェクトでCRITICAL・NEARになる範囲を過ぎてしまっても、チャージ範囲内で押せばNEAR判定が取れる。 ---始点がERROR判定になるのは全く押さなかった場合だけ。この場合は必然的に終点もERROR判定になる。 -ストームオブジェクトの仕様 --見逃した場合でも、本来成功時の演出が起こる期間にスピナーを回せばNEAR判定が取れる。 -ノートは基本、SDVXと同様に画面の奥の方から流れてくるが、カーブする時もある。 --セットするGraficaによってはギフテッドエリア内で直線固定になったり、急カーブが連続したり、視点が変化したりと多彩なレーンの動きが見られる。 **ゲームシステム [#e18b0e6c] ***Grafica [#k167006b] -本作最大の要素。楽曲プレーにおいて設定できるキャラクター(の描かれたイラスト)で、ゲームシステムに様々な影響を与える。 --詳細は[[Grafica>MUSECA/Grafica]]を参照。 -''GIFT'' --「''ギフテッドエリア''」と呼ばれる曲中の特定区間に突入すると、セットしたGraficaの能力が発揮される。 ---ギフテッドエリアは1曲につき3つあり、あらかじめセットした各GraficaのGIFTがFRAME01,02,03の順に発動する。 ---曲中のどこがギフテッドエリアになるかは曲ごとに異なり、曲後半に集中していたり、切れ間なく連続して突入する場合もある。 ---ギフテッドエリアではGIFTを発動しているGraficaのイラストが画面全体に表示される。~ 該当FRAMEが「NO Grafica」の場合はスピン状のマスコットキャラが「ギフトなし」「よろしく」の看板を持っているイラストが表示される。 --GIFTが発動するとLIFEの即時回復やプレー内容によるスコアのボーナスやペナルティ、レーンのスピード変化や視点変化が起こり、その傾向はGraficaによってまったく異なる。 ---LIFEやSCOREなどは、プレイ画面の右中央にGIFTの効果によるボーナス・ペナルティの量が表示される。ボーナスは緑、ペナルティは赤で表示される。 -Graficaの入手 --入手手段は主に[[STORY>MUSECA/STORY]]の報酬やSTAMP収集で得るものと、''Graf. HOLE''でCOLORISを散布(消費)することで得るものの2つがある。 ---この他、各種キャンペーンでしか獲得できないGraficaも存在する。 --''&color(red){ロケテ時にあった追加課金によるGraficaの購入、及び複数同時購入によるレア確定といった要素は廃止されている。};'' -10の世界 --各Graficaはそれぞれ所属している世界(いわゆる「属性」の概念)が設定されており、所属する世界によってGraficaの特性が大別される。 --Graficaは''〈然〉〈機〉〈魔〉〈電〉〈月〉〈神〉〈愛〉〈闘〉〈煌〉''の9つの世界と、そのいずれにも属さない''〈未〉の世界''に分類される。 ---なお、セツコンでの募集・結果発表時は当初〈緑〉というテーマ名があったが、製品版・および後の公式サイトではこれが〈然〉に変更されている(内容そのものは同じ)。~ おそらくは難易度表記の「翠」との混同を避けるためと思われる。 --また、楽曲にもそれぞれ所属している世界が設定されており、それによって選曲する楽曲とセットするGraficaの組み合わせによって得られるボーナスが変動する模様。 ---MÚSECAオリジナル曲にのみ設定されており、版権曲・FLOOR移植曲・prison・ひなビタ♪楽曲には設定されていない。~ Graficaの分類とは違い、〈未〉世界とはまた別に''世界設定そのものが無い''という点に注意(つまり曲の分類の場合は実質11種類となる)。 |世界|テーマ|h |CENTER:||c |BGCOLOR(lightgreen):然|自然、植物、動物、半獣、亜人、モンスター、弱肉強食、恐竜、怪物、鬼| |BGCOLOR(lightgrey):機|機械、ロボット、高度文明、兵器、金属、鉄、武器、科学、汚染、荒廃| |BGCOLOR(#b68ccc):魔|魔法、占術、呪術、幻想、4大元素、科学、異能、杖、グリモアール、超常現象| |BGCOLOR(#ffff5b):電|電脳、電子、仮想空間、ネットワーク、工学、01、2進数、基盤、アーキテクチャ、サイバー| |BGCOLOR(lightblue):月|霊魂、精霊、幻、精神世界、&ruby(ゆめうつつ){夢現};、おぼろげ、スピリチュアル、アカシックレコード、心霊、輪廻、意識| |BGCOLOR(#ceffff):神|神話、伝説、天使、悪魔、童話、メルヘン、昔話、英雄、神殿、古代| |BGCOLOR(#ffceff):愛|平和、友愛、幸福、慈悲、萌え、恋慕、喜び、調和、善良| |BGCOLOR(#b7554d):闘|屈強、武闘、闘争、信念、極める、力、漢、戦士、兵士、軍人、心技体、武勇| |BGCOLOR(#e1ca77):煌|貴族、権力、統治、&ruby(さんらん){燦爛};、王、姫、騎士、甲冑、中世| |BGCOLOR(grey):未|未到、未知、不明、未知数、不確定、現代、混沌、個人、会社、社会| |-|(ライセンス曲・移植曲など)| -''SEGMENT''(レアリティ) --Graficaの希少度を示す他に、SEGMENTごとに付与できるGIFT数が決められている模様。 --SEGMENT 1からSEGMENT 5までの5段階が設定されている。 --稼働当初に存在したLIMIT(復元から散失までの使用回数制限)もSEGMENTによって決まっていたが、2016/03/23のアップデートで撤廃。 |SEGMENT|ORIGINAL GIFT枠|EXTENDED GIFT枠|(参考)LIMIT|h |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |1|2|1|60| |2|~|~|~| |3|~|~|50| |4|1|3|40| |5|~|~|~| -''復元''と''深化''/''NIS'' --入手したばかりのGraficaは「''散失''」状態と呼ばれ、本来持っている固有の能力「''ORIGINAL GIFT''」を発動させることができない。 --散失状態のGraficaにCOLORISを与える「''復元''」を行うことでORIGINAL GIFTの発動が可能になる。 ---ORIGINAL GIFTはGIFT発動時に追加の効果を付与(LIFE+400回復など)するものや、各種アイテムの獲得量を増やすものなど、Graficaによってその効果は異なる。 --復元したGraficaにさらにCOLORISを与える「''深化''」を行うことでGraficaにさらなる能力「''EXTENDED GIFT''」付与することができる。 ---付与されるEXTENDED GIFTはランダムであるが、''NIS''と呼ばれるアイテムを使用することで特定の効果が付与されやすくなる。同じNISを同時に使うほど、効果が大きくなる。&br;NISは楽曲プレーで入手できる。 ---深化は何度でも重ねて行うことができる。 ---''深化はまれに失敗することがある。''失敗した場合、所有しているEXTENDED GIFTを失うこともある。 //--復元したGraficaは特定回数そのGraficaをセットして楽曲をプレーすることで散失状態に戻ってしまう。 //---散失状態に戻ったGraficaからはORIGINAL GIFT・EXTENDED GIFTが消失する。 //---あと何回で散失状態に戻ってしまうかはステータス内の「LIMIT」で確認できる。 //NISの入手は1プレーごと or 1曲ごと ***判定 [#x18d809d] -判定表示は、SDVX同様、''CRITICAL''、''NEAR''、''ERROR''の3つ。 --判定はレーン中央に表示される。 ---稼働当初は画面上部に表示されていたが、2016/01/14のアップデートで変更された。 --NEAR判定の場合、ずれた方向が「早/遅」で表示される(2016/01/14のアップデートで追加)。 --PLAY RISKの高いGraficaをセットしている場合、''ギフテッドエリア内でERROR判定を出すと他のBEMANIシリーズと違ってSCOREが減少する''。 //チャージオブジェクトにNEAR判定はあるか? //↑オブジェクトの種類の場所に詳細を記載しました -他のBEMANIシリーズでいうコンボは''CONNECT''という名称になっている。 --NEAR判定以上を連続して出すことでCONNECTが増加し、ERROR判定を出すと途切れる。 --フルコンボは「CONNECT ALL(コネクトオール)」、全てCRITICALも同様。 //チャージオブジェクトの1拍あたりのCONNECT増加ペースは? //↑オブジェクトの種類の場所に詳細を記載しました ***スコア [#b50e0408] -Graficaをセットしない時は100万点満点だが、セットしたGraficaによって満点が100万を割り込んだり、超えたりする。 -通常のスコア計算とは別に、GraficaによってGIFT発動中の1オブジェクト当たりの加点値やERROR時の減点量の上下が起こり、同じCRITICAL RATEでもセットしたGraficaでスコアが異なるといった状況が生まれる。 //通常時のスコア計算式は? -スコア計算は以下の通り。 --通常のCRITICAL時のスコアは1,000,000/総ノート数(端数切り捨て)。以降、これを''基本点''と呼ぶ。CONNECTによる増減はない。 --NEAR時のスコアは基本点の20%(1/5、端数切り捨て)。 --基本点の端数切り捨てで余った端数は、''最初にNEAR以上の判定を取った時''に、判定内容を問わずに全て加算される。 --ギフテッドエリア内では、上記の点数がGraficaのSCORE倍率を掛けた値(端数切り捨て)になる。 --ギフテッドエリア内でERROR判定を出した場合、基本点にGraficaごとに設定された減点率を掛けた値(端数切り捨て)がマイナスされる。 --計算例 ---Bad Apple!! feat. nomico(翠)(総ノート数174)、Graficaにリキュア(SCORE倍率×1.26、ERROR減点率×0.76)を使用した場合 ---通常のCRITICAL時のスコアは1,000,000/174=5747点、NEAR時のスコアは5747/5=1149点。 ---最初にNEAR以上で処理したノートは端数22点(=1,000,000-5747*174)が加算され、CRITICALで5769点、NEARで1171点になる。 ---ギフテッドエリア内ではGraficaの倍率がかけられ、CRITICALで5747*1.26=7241点、NEARで1149*1.26=1447点になる。 ---ギフテッドエリア内でERRORを出した場合、5747*0.76=4367点の減点になる。 ***クリア関連 [#o943cca0] -LIFE制 --DDRやギタドラのようにERRORを出すと減少するLIFEを曲終了時まで残して完走すればクリアとなる。 ---ライフは他機種のようなゲージ方式ではなく、LIFE値300ごとにアイコンが1個表示される(端数切り捨て)方式。 ---端数切り捨てなので、LIFEアイコンが全部なくなっても300以下の端数で生存しているということがある。 ---現時点でDDRやギタドラにSTAGE限定で存在する完走保証(ライフが切れてもFAILED扱いで最後までプレイできる)は用意されていない。 --LIFEはキュレーターが元々持つLIFE値''2000''の他にGraficaをセットすることで各Graficaが保持するLIFEをプラスすることができる。 --Graficaによって保持しているLIFE、GIFT発動時のLIFE即時回復量、ERRORによるダメージ量がまったく異なるのでクリアにはプレーする楽曲とセットするGraficaの組み合わせが重要になる。 //GraficaのLIFE DAMAGEは常時適用orGIFT発動時のみ? //(要確認)一定数ERRORを連続して出すと強制終了する模様 //↑一定時間無操作にした結果閉店になったのですが条件等は未確認です。 //↑LIFEが0になって閉店しただけではないでしょうか?確認お願いします -クリティカルレート --CRITICAL・NEAR・ERROR数に基づくプレーの純粋な精度(REFLEC BEAT「Achievement Rate」に近い)。 --計算式は(CRITICAL数×100+NEAR数×50)/総ノーツ数(小数第2位切り捨て)。 -評価(グレード) --曲終了時のスコアで判定される。 ---Graficaの能力によってMAX SCOREに増減が起き、高評価を得る難易度が変わる。&br;評価【傑】を達成するには、MAX SCOREを上昇させるGraficaのセットが必須になる。 ---コインプレーでのレベル制限の緩和は、該当レベルの評価【優】以上の達成が条件となる。 |評価|スコア|h |CENTER:|CENTER:|c |傑|1100000?〜???????| |秀|1000000〜1099999?| |優|900000〜999999| |良|800000?〜899999| |佳|700000〜799999?| |凡|500000?〜699999| |拙|0〜499999?| |没|RESEARCH FAILED| //68669点で拙 //801262で良 //ロケテストと比べて優と秀が入れ替わった? ***選曲画面 [#sca47007] -選曲画面は「GROOVE COASTER(アーケード版)」の選曲画面に近い、1本道の線上にあるジャケットからスピナーで選択する方式。端と端は繋がっていてループする。 //近いと表記されていますがGCアプリ版はループしません --4番スピナー(手前側右)を回して曲を選択し、2番スピナー(手前側左)を回して難易度を選択できる。 --難易度は翠(BASIC)/橙(MEDIUM)/朱(HARD)の3段階 -楽曲絞り込み・ソート機能 --奥の左右のスピナーを''押しながら回す''ことで楽曲の絞り込み・ソートが行える。 --FOLDER(1番スピナー:奥の左側):楽曲の絞り込み ---未プレー楽曲 ---未クリア楽曲 ---LEVEL別(LEVEL 1〜LEVEL 15):翠/橙/朱全てが対象 ---東方 --SORT(5番スピナー:奥の右側):楽曲のソート ---収録日順 ---レベル順 ---スコア順 ---クリティカルレート順 ---楽曲名順 -STORY --3番スピナー(奥の中央)を押すとSTORY画面に入ることができる。 --詳細は[[STORY>MUSECA/STORY]]を参照。 -楽曲選択後、HOLDER選択(必要に応じてGrarica選択)、最終確認を経てプレー画面に入る。 --このあたりの詳細は[[Grafica>MUSECA/Grafica]]を参照。 -最終確認で「NO」を選ぶと、''1度だけ''楽曲選択→Grafica選択をやり直すことができる。 --2度目の最終確認画面では''選択肢が「OK」しか表示されない''のでそのまま決定するしかない。 ***オプション [#z99321c6] -曲プレー直前とプレー中、STARTボタンを押しながら2番スピナー(手前側左)を回すことでSPEEDを調節できる。 --オブジェクト落下速度はギタドラXGやjubeatと同様''全曲一律''。 ---1.0〜5.0(稼働当初は3.0までだったが、2015/12/28?のアップデートで4.0まで、2016/03/23のアップデートで5.0まで変更できるようになった。)まで設定可能。 --また、Graficaのギフテッドエリアに突入する・ギフテッドエリアを抜けるとSPEEDが変動する場合がある。 -選曲画面とリザルト画面ではテンキーの7と1で押すとヘッドホンボリュームを変更できる。 --7で大きく、1で小さくなる --フットペダルを踏んだ時に出るHELP画面の右上にヘッドホンのマークが出ているときのみボリューム調節が可能 ***COLORIS/MUESE [#b7902c76] -ゲーム内要素の購入に使用するポイント。楽曲をプレイすると、成績に応じて手に入る。 --獲得量にはGraficaのステータスが大きく影響する。 --セットしているGraficaと同じ世界の楽曲をプレイすると、双方にボーナスが入る。 --CONNECT ALLを達成するとボーナスとして500 COLORIS、500 MUESEが貰える(2016/02/10のアップデートより実装)。 --全ノートをCRITICALでクリア(PERFECT)するとボーナスとして1000 COLORIS、1000 MUESEが貰える(上記CONNECT ALLのボーナスとは重複しない)。 -COLORIS:主にGraficaの創成、復元、深化に使用する。 --創成:8,000 COLORIS --復元:3,000 COLORIS --深化:4,000〜 COLORIS -MUESE:主にRELEASEでの楽曲の購入に使用する。 --詳細な価格は[[RELEASE>MUSECA/RELEASE]]を参照。 -デフォルトでの最大所持数はCOLORIS,MUESE共に100000までとなっている。 --RELEASEでアイテム「○色槽」「○音槽」を購入することで最大所持数が徐々にグレードアップしていく。 ***マッチング機能 [#ta2350e0] -今のところオンラインマッチング・ローカルマッチング共に実装されていないが、筐体2台以上の店舗があっても1人専用プレーとなる。 --余談だが、未解禁曲を先行してプレーできるケースがないため「日向美ちくわ姫決定戦」における他のメイン機種と違い04/19に追加された告知との矛盾は発生しない。((矛盾の発生原因は公式の告知「ちくわゲージがたまる楽曲は、16.02.24までにBEMANIシリーズへ収録された楽曲が対象となります。」では16/02/24扱いとなる楽曲解禁パート解禁曲が含まれてしまうこと。MÚSECAでは収録日順ソートをかけることで該当曲が2016/02/24収録として表示されるためわかりやすいが、そもそも同ソートで2015/12/24枠となる曲をプレーしなければ解禁できないため、マッチング機能での解禁前先行プレーが不可能な現在は矛盾は発生しえない。なお2016/04/18枠となる「黒髪乱れし修羅となりて〜凛 edition〜」については告知通り凜のゲージには加算されない。)) **海外版 [#pbaa4a3d] -アジア地域(香港・マカオ・台湾)版 --2016/01/15より稼働開始 -韓国版 --2016/02/04より稼働開始 --運営は他BEMANI機種同様UNIANA社が行なっている。([[UNIANA公式>http://museca.uniana.com/main.php]]) --STANDARD STARTは2コイン(1000ウォン)に変更 -米国 --2016/01/21より一部米国のラウンドワン店で稼働開始した --PASELIは使用不可(PASELIスタートの項目は表示されるが、残高が表示されず選択もできない) --他のBEMANI機種と同様、英語化はされていない模様。 **不具合情報 [#na1dbfad] ***未修正 [#cb1ccc55] -Dawn of Asia(翠)のMAX SCOREが、Grafica選択画面で表示される値と実際に出せる値で異なっている。 --Grafica選択画面のMAX SCORE計算に使用されているFRAME2のノート数が1少ない。FRAME1と3は一致している。 -女神と勝者を見守る君(Paradission/Redshift)のステータス詳細表示のLIFEが+360になっている --実際の値は+300。下側のLIFE増分には正しい値が表示されている -STORY002「Grafica〈月〉管理のイライ」の報酬に書かれたロロギアのSEGMENTが2になっている --実際はSEGMENT3。達成画面のSEGMENTアイコンには正しい値が表示されている ***修正済 [#wdbbaf48] -(2016/01/15修正済)STAMP BONUSの2枚目、7個目のスタンプで得られるGraficaが「Moonstruck - 月夜霊 志弦」ではなく「Ghost Whisper - 月夜霊 志庵」になっており、1枚目の報酬と重複していた。取得画面の表示内容は後日のアップデートで修正予定。 -(2016/??/??修正)創成直後のグラフィカがLIMIT00の復元状態になる。このグラフィカを深化するとゲームが落ちる。 --SOUND VOLTEXのMÚSECA Grafica ジェネレーターでは復元状態と認識されているので排出可能となっている。 ***仕様? [#z4fee5df] -「Grafica発動中、LIFEと即時回復量+100」のギフトを発動すると、Grafica発動中以外でもLIFEに+100される。 --このギフトをORIGINAL GIFTとして持つGraficaを復元した際に、表示のLIFE増分が100増えたのを確認。 //-「Grafica発動中、LIFEダメージ効果-2%」のギフトを発動すると、この効果に加えて「Grafica発動時のLIFE回復量+2%」の効果が得られる。 //↑解決。Grafica発動時のダメージ-2%が回復に転じているためでした -公式ホームページでキュレーター名の変更機能が未実装 -Grafica「音楽を描く少女アールデコ / アールデコ」はORIGINAL GIFTとして「Grafica発動中、エラー減点効果-2%」を持っているが、〈未〉世界のGraficaは''もともとERRORによる減点が0なので全く意味がない。'' --使いにくい・効果が薄いというGraficaとGIFTの組み合わせは多数あるが、全く意味がない組み合わせがあるのはアールデコだけ。 **アップデート・バージョン情報 [#ye39df86] ***最新バージョン [#a61ce8fb] -第12版:''PIX:J:A:A:2016071300'' ***過去バージョン [#a813677c] -第11版:PIX:J:A:A:2016052500 --Grafica進呈キャンペーン「東方例大祭週替わり展」開始対応 -第10版:PIX:J:A:A:2016042701 --セツコン楽曲6曲追加 --Grafica進呈キャンペーン「レイシスIII ver.illil展」開始対応 -第9版:PIX:J:A:A:2016041300 --Grafica設定画面の右側のガイドの中央に切れ目が入り、消さなくてもLIFEとMAX SCOREを確認できるようになった(未告知) --SCORE減点量の表記がCRITICAL判定からの減点量から純粋な減点量に変更(未告知) -第8版:PIX:J:A:A:2016032303 --「MÚSECAにおねがい!!」の要望反映 -第7版:PIX:J:A:A:2016022800 -第6版:PIX:J:A:A:2016021004 --「MÚSECAにおねがい!!」の要望反映 --EVENT STORY追加 --期間限定でKAC決勝楽曲解放 --ライセンス楽曲4曲追加 --RELEASEの調整 --イヤホンの音量調整を行った際効果音が鳴るように変更(未告知) -第5版:PIX:J:A:A:2016011500 -第4版:PIX:J:A:A:2016011401 -第3版:PIX:J:A:A:2015122801 --新規STORY3編追加 --STORY000の報酬Grafica4種増加 --Grifica選択画面にTIPS追加 --Graficaオートセットの種類が増加 -第2版:PIX:J:A:A:2015120703 --楽曲追加 -初版:PIX:J:A:A:2015112300 **以前の出来事 [#pastnews] |日付|出来事|備考|h |2016/07/27|「''[[MÚSECA 1+1/2>MUSECA 1+1/2]]''(イチトニブンノイチ)」稼働|| |2016/07/20|紹介動画「[[MÚSECA 1+1/2 『Renovation M 〜スタッフの挑戦〜』>http://www.youtube.com/watch?v=Z9uI9COgAnQ]]」(YouTube)公開|| |~|「[[変わりまくリツイートキャンペーン>合同イベント/2016年#kawarimakuretweet]]」実施|| |2016/07/13|BE生(仮)にて大規模アップデートバージョン「''MÚSECA 1+1/2''(イチトニブンノイチ)」発表|| |2016/06/16|Grafica進呈キャンペーン「東方例大祭週替わり展」第4週目実施|〜06/22| |2016/06/09|Grafica進呈キャンペーン「東方例大祭週替わり展」第3週目実施|〜06/15| |2016/06/02|Grafica進呈キャンペーン「東方例大祭週替わり展」第2週目実施|〜06/08| |2016/05/26|東方Projectアレンジ樂曲4曲追加|| |~|Grafica進呈キャンペーン「東方例大祭週替わり展」第1週目実施|〜06/01| |~|EVENT STORY「例大祭補完任務」配信&br;「東方例大祭週替わり展」で獲得できる各Graficaを入手していないと受注できない|| |2016/05/08|「[[第十三回 博麗神社例大祭>http://reitaisai.com/rts13/]]」内企業ブースイベント「東方ゲームショウ 2016」に出展 &br;先行で新規の東方アレンジ4曲がプレー可能&新Grafica使用可能、超激レアグッズが当たるキャンペーンもあり|[[例大祭公式サイト内告知>http://reitaisai.com/rts13/tgs]]| |2016/05/02|セツコン採用曲5曲追加|| |2016/04/29|ニコニコ超会議2016内「超ゲームエリア アーケードブース」に出展 |〜04/30、[[ニコニコ超会議2016公式サイト内告知>http://www.chokaigi.jp/2016/booth/game_booth.html]]| |2016/04/28|セツコン採用曲6曲追加|| |~|Grafica進呈キャンペーン「レイシスIII ver. illil展」実施|〜05/15| |~|Grafica進呈キャンペーン「変わりまくRenovation!展」実施|〜05/22、ただし05/15までは「レイシスIII ver. illil展」完了者限定(ロケテスト引継ぎでの所持者も含む)&br;[[05/18に初めて公式告知あり>http://twitter.com/MUSECA573/status/732898326832537600]]| |2016/04/18|ひなビタ♪楽曲「黒髪乱れし修羅となりて〜凛 edition〜」配信 || |~|EVENT STORY「日向美商店街のちくわ姫」配信、任務達成でGrafica「霜月凛」(ちくわ姫)獲得|| |2016/04/17|CD「ひなビタ♪ Five Drops」購入特典配信最終期限&br;購入後、''この日までに商品を受け取らないと''特典シリアルコードが受け取れない|シリアルコードの最終配信は2016/04/21(Thu)| |2016/04/01|「FLOOR INFECTION」第19弾・「POLICY BREAK」第19弾実施|〜04/18 10:00| |2016/03/24|セツコン採用曲6曲追加|| |~|[[楽曲進呈キャンペーン「Noah/O2i3展」>MUSECA/隠し要素#e352b7d3]]実施|〜04/24| |2016/03/23|「#MUSECAにおねがい」における一部要望を反映|後述| |2016/02/24|[[「日向美ちくわ姫決定戦」>合同イベント/日向美ちくわ姫決定戦]]開催 |(ちくわ姫応援期間:〜03/16 10:00)| |~|「[[BEMANI×pixivイラストコンテスト>合同イベント/2016年#bemanipixiv]]」開催|〜03/28 23:59 ([[告知>http://www.pixiv.net/contest/bemani]])| |2016/02/20|JAEPO 2016でプレイアブル出展|19日のビジネスデーは出展なし| |2016/02/17|CD「[[ひなビタ♪ Five Drops 05 -bergamot mint- 霜月凛>http://www.konamistyle.jp/item/73216]]」発売&br;02/19より順次コナミスタイル盤限定特典シリアルコードで「霜月凛」のGraficaが入手可能|| |2016/02/11|EXIT TUNES版権曲1曲・DWANGO版権曲3曲追加|| |~|EVENT STORY「The 5th KAC 打ち上げ任務」追加|| |~|5thKAC決勝ラウンド使用楽曲が期間限定で無条件解禁|| |2016/02/10|RELEASEの購入条件が緩和、楽曲プレーごとの獲得MUESE調整&br;Lv1〜7は無条件解放、Lv8以上も必要なMUESEの調整がかかる|| |~|「#MUSECAにおねがい」における一部要望を反映|後述| |2016/02/04|韓国で稼働開始|[[UNIANA公式アカウントのツイートより>http://twitter.com/UNIANA_AM/status/695045464379371520]]| |2016/02/03|CD「[[ひなビタ♪ Five Drops 04 -pure grape- 春日咲子>http://www.konamistyle.jp/item/73215]]」発売&br;2016/02/05より順次コナミスタイル盤限定特典シリアルコードで「春日咲子」のGraficaが入手可能|| |~|Twitter上で意見・要望の募集開始([[告知>http://twitter.com/MUSECA573/status/694866234920206336]])、対象ハッシュタグは「#MUSECAにおねがい」|〜02/10 20:30| |2016/01/30|[[The 5th KONAMI Arcade Championship>公式大会/The 5th KONAMI Arcade Championship]] 決勝ラウンド開催|闘会議GP内にて開催、15:55〜16:40| |2016/01/15|セツコン採用曲10曲追加|| |~|Grafica進呈キャンペーン「マルミヤン展」実施(〜01/31(Sun))|期間中に5回プレーするとマルミヤン氏描き下ろしGrafica「R-I-N」進呈| |~|アジア地域(香港・マカオ・台湾)で稼働開始|[[Facebook コナミアジア公式アカウントの告知>http://www.facebook.com/konami.asia.game/posts/807076689403176]]| |2016/01/14|スタンプボーナス「2枚目」報酬大幅増量&br;Graficaマスに加え、COLORISマス、MUESEマスが用意され、スタンプ1個ごとに何かしらのアイテムが貰える&br;Graficaマスには獲得できるGraficaの世界が描かれるようになった。なお、SHEET 1のGrafica獲得マスも同じ表記に変更されている。|| |~|EVENT STORY「強者の嗜み」追加、任務内容はSTORY選択画面から確認可能|| |~|チュートリアル追加|ストームオブジェクトは説明のみで練習無し。ディレクショナルスピンオブジェクトは出現しない| |~|大幅リニューアル実施(後述)|| |2016/01/13|CD「[[ひなビタ♪ Five Drops 03 -strawberry milk- 芽兎めう>http://www.konamistyle.jp/item/73214]]」発売&br;2016/01/15より順次コナミスタイル盤限定特典シリアルコードで「芽兎めう」のGraficaが入手可能|| |2016/01/06|CD「[[ひなビタ♪ Five Drops 02 -honey lemon- 和泉一舞>http://www.konamistyle.jp/item/73213]]」発売&br;2016/01/08より順次コナミスタイル盤限定特典シリアルコードで「和泉一舞」のGraficaが入手可能|| |2015/12/28|新規STORY3編追加、STORY000の報酬Graficaが5種に増加&br;すでにSTORY000クリア済みの場合は別途獲得できる|| |~|Grifica選択画面にTIPSを追加、Graficaオートセットの種類が増加&br;オートセットには「COLORIS取得量」「MUESE取得量」「NIS出現率」の3種が新たに追加されている|| |2015/12/24|[[The 5th KONAMI Arcade Championship>公式大会/The 5th KONAMI Arcade Championship]] 予選ラウンド開始&br;&color(red){''他の機種よりも期間が短いので注意!''};|〜2016/01/08 18:00| |~|ひなビタ♪楽曲5曲配信&br;「neko*neko」「激アツ☆マジヤバ☆チアガール」「漆黒のスペシャルプリンセスサンデー」&br;「地方創生☆チクワクティクス」「フラッター現象の顛末と単一指向性の感情論」&br;上記のうち、「フラッター現象の顛末と単一指向性の感情論」は[[pop'n music éclale>pop'n music eclale]]、&br;[[GITADORA Tri-Boost]]、[[jubeat prop]]、[[REFLEC BEAT VOLZZA]]との同時収録|| |~|東方アレンジ楽曲4曲配信&br;「魔理沙は大変なものを盗んでいきました」「待チ人ハ来ズ。」「inverted RAINBOW (MÚSECA Ver.)」「euclase」|| |~|SOUND VOLTEX GENERATOR -REAL MODEL-との連動開始&br;[[SOUND VOLTEX III GRAVITY WARS]]をプレーするとMÚSECAで入手したGraficaの一部をジェネシスカードとして排出可能|| |2015/12/23|CD「[[ひなビタ♪ Five Drops 01 -sunny orange- 山形まり花>http://www.konamistyle.jp/item/73212]]」発売&br;2015/12/25より順次コナミスタイル盤限定特典シリアルコードで「山形まり花」のGraficaが入手可能|| |2015/12/10|''「&color(white,brown){MÚSECA};」稼働開始''&br;ただし全稼働予定店舗一斉に稼働開始ではなく、多くの店舗では稼動日は12/10より遅れる模様&br;([[ミーヤの屋根裏部屋より稼働予定店舗・稼動日リスト>http://mieya.net//database/museca/musecaacjp_location00.html]])&br;ほぼ同時期(-2016/01にかけて)に北米でも順次稼働予定と米国ROUND1のSNS公式アカウント([[Facebook>http://www.facebook.com/Round1Entertainment/photos/a.229392790450251.57630.110538099002388/979981005391422/?type=3&permPage=1]]・[[Twitter>http://twitter.com/Round1USA/status/665342250382151680]])が告知している|| |~|「シュクコン」開催(〜2016/01/12 15:00)&br;正式名称は「MÚSECAの稼働をぱー⊃⊂ーっとお''祝''いする''コン''ペティション」&br;「Graficaイラストレーション部門」と「オリジナル楽曲部門」の2部門で開催|| |~|「MÚSECAをはじめようキャンペーン」実施(〜2016/01/11)&br;期間中に10回プレーすると秋赤音氏描き下ろしのGraficaを獲得できる&br;さらに抽選で10名にオリジナルeAMUSEMENTパスが当たる|| |~|[[The 5th KONAMI Arcade Championship>公式大会/The 5th KONAMI Arcade Championship]] 大会エントリー開始 (〜2016/01/07 18:00)|| //稼働前で文章量の多いイベント情報はタイトルだけ残して稼働前情報のページに移設しました |2015/11/18|「セツコン」結果発表|| |2015/09/30|[[公式Twitterアカウント>http://twitter.com/MUSECA573]]開設|| |2015/09/12|第5回ロケテスト開催 (東京)&br;公式サイト上では事前告知されず緊急開催となった([[告知>http://twitter.com/Tanaka_Promo/status/642564039332134912]])|〜09/13| |2015/08/31|イラスト・楽曲公募企画「セツコン」開始|〜09/28 15:00| |2015/07/24|第4回ロケテスト開催 (福岡)|〜07/26| |2015/07/17|第3回ロケテスト開催 (大阪・名古屋)|〜07/20| |2015/07/10|第2回ロケテスト開催 ([[beatmania IIDX 23 copula]]と同時開催・[[告知>http://p.eagate.573.jp/game/bemani/fansite/p/event/1507loca/index.html]])|〜07/12| |2015/06/25|BEMANI Fan Siteにて「[[MÚSECAロケテストレポート>http://p.eagate.573.jp/game/bemani/fansite/p/report/2015su/report01.html]]」公開|| |2015/06/19|第1回ロケテスト開催|〜06/21| |2015/06/17|イメージキャラクター「''イリル''(ILLIL・CV:内田真礼(うちだ まあや))」の名前と声優公開&br;「鍵となるのは、&ruby(グラフィカ){Graffica};。」というキーワードが公開|| |2015/06/16|[[SOUND VOLTEX III GRAVITY WARS]]×MÚSECAアーティスト応援企画第1弾「FLOORアーティストリクエスト」開始|[[告知tweet>http://twitter.com/SOUNDVOLTEX573/status/610729779709349888]]| |~|第2弾楽曲発表「BUBBLE CH / TORIENA」|| |2015/06/15|「さ、いきましょ。」ゲームタイトル「''MÚSECA''(ミュゼカ)」発表&br;ロケテスト開催告知|| |~|第1弾楽曲発表「birth / Yu_Asahina」|| |2015/06/04|「ついて、きて。」ティザーサイトオープン&br;略称「MSC」として、詳細を伏せたまま近日ロケテスト予定であることを発表|| ***大幅なアップデート [#h659eaa4] -新規タイトルのため、たびたび大幅なアップデートがおこなわれている 2016/03/23実施 -「#MUSECAにおねがい」における一部要望を反映 //デモ --デモプレーで流れる曲が増加 --デモプレーでほぼ全てのGraficaの発動演出が見られるようになった //エントリー --エントリー後の暗証番号入力時に、テンキーの位置が写真で表示されるようになった --支払い方法選択時に「クレジットが不足しています」の表示が出るようになった //ストーリー --ストーリーが早送りできるようになった --ストーリーをより読みやすく調整 //選曲画面 --選曲時間が50秒→70秒に延長 --楽曲選択画面の右側にスクロールバーが追加された。現在のカーソル位置にはその曲の並べ替え項目情報が表示される --1番スピナーの絞り込み、5番スピナーの並べ替えの変更が、「スピナーを押し込みながら回転」になった //Grafica選択 --Grafica選択時間が60秒→75秒に延長 --Grafica選択時のパラメータ表示が数値で細かく表示されるようになった。同時に、簡易表示が撤廃 --GraficaのAUTO設定のSCORE加点量順がより厳密になった(ノートの多い順に倍率の高いGraficaを配置=手持ちGraficaでの最高得点が取れる配置になるようになった?) //↑執筆者は既に1.26倍を3体持っていたため確認できず。検証お願いします --Graficaの順番変更(3番スピナー)で、取り得る全ての組み合わせを選択できるようになった --Grafica創成の価格を14,000 COLORIS→8,000 COLORISに値下げ --Grafica創成時の入手確率を調整。SEGMENTが高い物を出やすくし、重複が発生しにくくなった --Grafica創成時に「OVERLOADで創成」が追加。OVERLOAD×10で必ず未所持Graficaが創成される --Grafica創成時に世界、TYPE、詳細パラメータが表示されるようになった --LANE VIEWの通常のW字の表記が「DEFAULT LANE」に変更された(オプションによるレーン形状変更があるため) --〈電〉〈月〉〈闘〉世界Graficaのステータス調整(GA突入時のライフ増減量が5%減少) --GraficaのLIMITを撤廃 --Grafica復元の価格を4,000 COLORIS→3,000 COLORISに値下げ --Grafica深化の価格を値下げ --復元・深化後のGIFTの表示に詳細な内容(選択画面で表示される物と同じ)が表示されるようになった --深化が失敗しにくくなった //↑成功しやすい反面、大失敗が出やすくなっているようなので公式発表と同じ記述に変更 --プレー直前の確認画面で、Graficaの世界が表示されるようになった //楽曲プレイ --楽曲プレー開始前のオプション設定が「!」で強調表示されるようになった --HI-SPEEDの上限が×5.0になった --レーンが横一列の時のギフテッドエリア開始ラインが見やすくなった //その他 --COLORIS、MUESEの取得量を上方修正 2016/02/10実施 -「#MUSECAにおねがい」における一部要望を反映 --NEWSの表示が1日1回になった --STORY選択画面が自動で開くタイミングが「1曲目選曲開始前」「任務達成直後の選曲開始前」になった(毎回開かなくなった) --楽曲リストの並び方を曲線状に変更。これに伴って選曲中以外の曲のクリアランク、CONNECT ALLマークが表示されるようになった。やや処理落ち気味だったジャケットのスクロールもなめらかに改善 --Grafica選択画面で操作ガイドが表示されるようになった --Grafica選択画面のカーソルデザインが変更されて見やすくなった --Grafica選択画面の左下(世界が表示されている場所)に、選択中のGraficaのTYPEとLIMITが表示されるようになった --復元・深化の選択時に、3番スピナーを押すとステータスの詳細表示(Grafica選択画面で見られるものと同じ)に切り替えられるようになった --レーン背景とオブジェクトの色を調整。&br;レーンの背景がやや暗い色からのグラデーション、オブジェクトは色が濃くなった。 --ディレクショナルスピンオブジェクトの配色と形状を変更 --判定音の遅延を調整 --レーン形状が「CURVE/NO CURVE」「W字/横一列」を組み合わせた4通りから選択できるようになった(ギフテッドエリア突入時はGraficaのレーン形状が優先される)。&br;変更方法はプレイ開始時orプレイ中にSTARTボタンを押しながら5番スピナーを回転 --ギフテッドエリア内でのスコア増分の表示がアナライズポジション近くのレーン中央(判定表示の近く)に移動した --ギフテッドエリア内でのスコア増分がマイナスの場合、表示されなくなった --クリア時に「RESEARCH CLEAR」の表示と効果音が出るようになった --CONNECT ALL達成時に効果音が鳴るようになった --COLORIS、MUESEの取得量を上方修正 --CONNECT ALL達成時にもCOLORIS・MUESEにボーナスが入るようになった&br;(500 COLORIS、500 MUESE) --RELEASEの楽曲に世界表示が追加された -NIS所有量に応じて取得COLORISが増える現象を修正 2016/01/14実施 -プレー画面大幅リニューアル --CONNECTの表示が若干小さくなり、直前に出した判定がCRITICALだと黄色、NEARだと水色で表示されるようになった --判定表示が画面上側からアナライズポジション近くのレーン中央に移動 --判定がNEARだった時、ずれた方向を「早/遅」で表示するようになった --キックオブジェクトが、踏んでいる間虹色に光るようになった -リザルトに最大CONNECTが表示されるようになった
画像と同じ番号を入力 :
タイムスタンプを変更しない
#include(MUSECA/Contents,notitle) #contents **最近の出来事 [#m22c4762] -''2016/07/27(Wed)'' --「''[[MÚSECA 1+1/2>MUSECA 1+1/2]]''(イチトニブンノイチ)」稼働 ---&color(red){''初代から引き継がれない要素がかなり多いため要注意。''};詳細は後述 -''2016/07/20(Wed)'' --紹介動画「[[MÚSECA 1+1/2 『Renovation M 〜スタッフの挑戦〜』>http://www.youtube.com/watch?v=Z9uI9COgAnQ]]」(YouTube)公開 --「[[変わりまくリツイートキャンペーン>合同イベント/2016年#kawarimakuretweet]]」実施 ---2016/07/20〜%%2016/07/27%% 2016/08/01に[[MÚSECA公式twitterの告知ツイート>http://twitter.com/MUSECA573/status/755704599642636288]]のリツイート数6,500以上達成後~ 「[[MÚSECA 1+1/2>MUSECA 1+1/2]]」を稼働後にプレーするとBEMANI各機種のデジタルコンテンツを全てのプレーヤーにプレゼント~ MÚSECAのプレゼントはリツイート数×2のCOLORIS~ ※07/27に期間延長とCOLORIS増量の告知 -''2016/07/13(Wed)'' --BE生(仮)にて大規模アップデートバージョン「''MÚSECA 1+1/2''(イチトニブンノイチ)」発表 ---キャッチコピーは「生まれ変わる。解き放つ。」 ---BE生(仮)で詳細発表予定だったが、タイトル以外の発表は延期となった ---稼働店舗向けに新バージョン告知のポスターが送付されており一部店舗では掲示されている。([[提示店舗によるツイート>http://twitter.com/gamebetty_nanao/status/753777249778737152]]) -''2016/07/01(Fri)'' --PASELIの単位表記が「P」→「''円''」に変更 --[[公式サイト>http://paseli.konami.jp/news_20160601.html]] --機能自体は変更なし。表記はアップデート等で順次変更、既存のアイテム(eAMUSEMENT PASSや印刷物)はそのまま使用可能 ---MÚSECAでは2016/07/27のMÚSECA 1+1/2アップデート以降までゲーム内表記は変更されなかった -これ以前の出来事は[[後述>#pastnews]] -''2015/12/10(Thu)'' --「&color(white,brown){''MÚSECA''};」稼働開始(日本国内・順次) --''2016/01/15(Fri)'':アジア地域(香港・マカオ・台湾)で稼働開始 ([[Facebook コナミアジア公式アカウントの告知>http://www.facebook.com/konami.asia.game/posts/807076689403176]]) **公式サイト・関連ページ [#cb640950] -[[公式eAMUSEMENTサイト>http://www.konami.jp/am/msc/]] (現在は1+1/2サイトにリンクされる) --[[公式eAMUSEMENTサイト(PC用)>https://p.eagate.573.jp/game/museca/msc/p/]] --[[公式eAMUSEMENTサイト(スマートフォン用)>https://p.eagate.573.jp/game/museca/msc/s/]] ---プレーデータは1+1/2で更新された内容が表示されるので注意が必要。 -[[公式商品情報ページ>http://www.konami.jp/products/am_museca/]] -[[MÚSECA Compe. 公式サイト>http://p.eagate.573.jp/game/museca/compe/]] -[[公式Twitterアカウント>http://twitter.com/MUSECA573]] -[[5thKAC(MÚSECA)>http://p.eagate.573.jp/game/kac5th/detail.html?id=museca&lang=ja]] **MÚSECA 1+1/2 [#fdeb6cab] -2016/07/13のBE生(仮)にて大規模アップデートバージョン「''MÚSECA 1+1/2''(イチトニブンノイチ)」発表 -キャッチコピーは「生まれ変わる。解き放つ。」、以前から発表されていた「変わりまくRenovation」の適用バージョン -当日のBE生(仮)で詳細発表予定だったが、当日は延期となり、順次情報が発表されている -「2ではない」と明言されてはいるが、''システムがほぼ全面に渡って変更されている''ため、アペンド的なアップデートというよりは次期バージョンに近い --&color(red){''初代から引き継がれない要素がかなり多いため要注意。スコア計算式も変更される。''}; ---今までの所持Graficaや譜面構成により最大スコアが譜面ごとに変わる方式から''全譜面一律100万点満点の方式''に変更される //↑BE生での説明より //-また「2ではない」と明言されているため、Rbのgroovin'!!→groovin'!! Upperのようなアペンド的なアップデートとなる -紹介動画「[[MÚSECA 1+1/2 『Renovation M 〜スタッフの挑戦〜』>http://www.youtube.com/watch?v=Z9uI9COgAnQ]]」(youtube)が07/20に公開 --新機能の紹介動画。BEMANIアーティストが製作スタッフに扮して紹介 ---新機能・新制度のまとめについては[[個別ページ>MUSECA 1+1/2]]を参照 -引継ぎ要素は以下の通り([[公式サイトの引き継ぎ案内>http://p.eagate.573.jp/game/museca/msc/p/news/detail.html?title=160721_information]] [[7/26の一部変更告知>https://twitter.com/MUSECA573/status/757868801610309633]]) --引き継がれる要素 ---楽曲のCONNECT ALLマーク ---楽曲の解禁状態 ---一部の限定Grafica(7/26追加) --形を変えて引き継がれる要素 ---一部限定物を除く所持Grafica(''一旦全て消失する''が、1+1/2で同じGraficaを入手した際に経験値にボーナスが入る) ---楽曲CRITICAL RATE(7/26追加: ''引き継ぎの際の新スコアと新クリアランクの算出基準となる'') --''上記以外は引き継がれない。''COLORISやMUESEはアップデート前に使い切ったほうが良い(ただしHOLDER・音槽/色槽は無くなるので買わないほうが良い)。~ 引き継がれないもの(詳細) ---楽曲プレースコア(7/26追記: CRITICAL RATEを基準にして再計算されたものが引き継がれる) ---楽曲クリアランク(7/26追記: CRITICAL RATEを基準にして再計算されたものが引き継がれる) ---COLORIS/MUESE ---OVERLOAD((公式サイトではOVERLO''R''Dと誤記されている。)) ---NIS ---HOLDER ---音槽/色槽 -1+1/2をプレイ後にアップデート前のMÚSECAをプレイした場合、1+1/2で解禁した曲や変更したオプションは反映されるが1+1/2のスコアなどは反映されない。 **概要 [#g80a22c6] -ゲームタイトルは「''MÚSECA''(ミュゼカ)」 --「Ú」(「U」+アクセント符号「´」)は特殊文字のため端末によっては表示できない場合がある。BEMANIwikiでは項目名に使用できないため便宜上「MUSECA」としている。 -[[BeatStream]]以来となるBEMANI完全新作 -テーマは「''音楽ゲーム×イラストの完全新作''」 -デザインテーマは「折り紙」 -メインキャラクターは紅白髪にヘッドセット着用のオペレーター風女性キャラのiLLiL(イリル)。 --CV担当声優は内田真礼(うちだ まあや)。 -スピンオブジェクト状のマスコットキャラクターは正式名称不明。公式サイトの「変わりまくRenovation」では「アイツら」と呼ばれている。 --「1+1/2」で初回プレー時に3種類のGraficaを獲得した際の名前が「○○なアイツ」であるところを見ると、単体では「アイツ」である可能性はある。 **MÚSECA Compe. [#nfbc97e2] -MÚSECAに収録する楽曲やGraficaの公募を、SOUND VOLTEX FLOORから独立した本作専用サイトで行っている。 **仕様まとめ [#dc94dccd] -他機種同様、コインプレーとパセリプレーで差別化が図られている。ただし、''&color(red){料金は店舗ごとに設定できるため必ずしもこの通りの料金とは限らない。};'' |プレー種別|曲数|>|料金|説明|h |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:||c |LIGHT|最大3曲|クレジット|2Cr|LEVEL 7以下の曲でFAILEDしても次のLAYER(STAGE)に進める。&br;1・2曲目はプレーできるレベルに制限が設けられている。| |STANDARD|3曲保障|PASELI|240P|1曲目から全てのLEVELを選曲できる。| //LEVEL 7以下保障は2曲目でのFAILEDでも適用されるのか? //パセリプレーでのボーナス各種はあるのか? --他機種とは違い、パセリ非対応店舗でもクレジット選択時にLIGHTとSTANDARDどちらも表示されるが、当然、STANDARDは選択できない。 --2016年3月以降大半のBEMANI機種においてPASELI支払いのコインプレーと同等の内容のモードが追加されたが当機種では2016年7月のMÚSECA 1+1/2へのバージョンアップまで実装されなかった。 //発表されている大型アップデートに合わせて追加される可能性はあるかもしれないが -新規登録初回1プレー無料が設定されている場合は新規登録時は強制的にLIGHTプレーになる。 --[[新規登録初回1プレー無料の紹介サイト>http://p.eagate.573.jp/gate/pub/1play/pc/]]でMÚSECAは載っていないが筐体上では設定できる(デフォルトONではない模様)。 -コインプレーだと、デフォルトでは1曲目は''LEVEL 7''まで、2曲目は''LEVEL 11''(1曲目をFAILEDした場合は10)までしか選曲できない。(現在の最高LEVELは15) --ただし、クリアランク「優」(900000点以上)を出したレベル以下は曲数によらずいつでもプレーできるようになる。 ---例:2曲目でLEVEL 10の譜面を選曲し、クリアランク「優」を出すと次回プレー以降、1曲目からLEVEL 10まで選曲できるようになる。 ---LEVEL 15の譜面でクリアランク「優」を一度でも出せば事実上無制限になる。 ***筐体 [#fc354e17] -ディスプレイはワイド液晶が縦向きになっている(おそらくSDVXと同じものを使用) -使用OSはWindows7 Embedded(DanceEvolution ARCADE以降の新規タイトルで使用されているOSと同様) //筐体再起動後の画面にて確認 -操作デバイス --スピナー5つ+正三角形のSTARTボタン+フットペダル ---スピナーは手前に2つ、奥に3つと、五鍵の配置を逆さまにした配置。 ---スピナーは真ん中や縁のどこでも押す/叩くことができる。 ---''本wikiでは便宜上、スピナーに左から番号を振り、1(左上)、2(左下)、3(中央上)、4(右下)、5(右上)、F(フットペダル)で表記する。'' //暫定提案。他によい記述がある場合、不要な場合はご意見お願いします --楽曲プレー時以外でフットペダルを踏むと、その画面での操作説明やキュレーター(プレイヤー)情報を確認することができる。 ---キュレーター情報ではキュレーター名、進行中のSTORY(任務の詳細は表示されない)、所持しているCOLORIS,MUESE,NIS,HOLDER,OVERLOADの数が確認できる。 --筐体右にe-AMUSEMENT PASS読み取り部分と''タッチ式の''テンキーがある。 ---これまでのテンキーと比べ筐体と一体型になっており数字部分にバックライトとくぼみが設けられている。 -ヘッドフォン端子標準装備 --筐体の左下に配置 -荷物掛け装備 --テンキー・カードリーダーがある部分の右側にある突起が荷物掛けとなっている --重さの制限は約5kgまで -ルーターの不具合等によってネットワークに接続できない場合、画面に「ネットワーク接続状況確認中、只今プレーはできません。」と表示されプレー自体が不可能となる --他のBEMANI機種では同様の現象が発生してもe-AMUSEMENT PASSが使用したプレーができないもののゲストプレーは可能である ---但しBEMANI機種を除いたKonamiアーケード製品では「クイズマジックアカデミー」シリーズ、及び「麻雀格闘倶楽部」シリーズなど上記同様ネットワーク未接続時には一切のプレーを行うことができなくなる。 ***操作方法 [#o586271c] -5つのスピナーとフットペダルを操作して迫りくる各種オブジェクトをアナライズポジション(判定ライン)と重なったタイミングで操作する。 --レーンは5本あり、青いオブジェクトは奥の対応するスピナー(1、3、5)、黄色のオブジェクトは手前の対応するスピナー(2、4)で操作し、手前のレーンの間を流れる赤い帯はフットペダルを踏み続ける。 --同時押しするオブジェクトはオブジェクト間に赤いラインが走っている。 |ノート名|形状|説明|h |ヒットオブジェクト|ひし形|対応するスピナーを叩く。&br;スピナーを回しても反応しない。| |チャージオブジェクト|ひし形の後ろに尾が伸びている|オブジェクトがアナライズポジションにかかっている間、対応するスピナーを押し続ける。&br;''他機種のロングノートと仕様が大きく異なる(詳細は後述)。''| |スピンオブジェクト|小さな竜巻|アナライズポジションに重なったタイミングでスピナーを回す。回す方向、勢いは問わない。&br;スピナーを叩いても反応しない。| |ディレクショナルスピンオブジェクト|スピンオブジェクトの上に矢印|方向限定のスピンオブジェクト。矢印の方向にスピナーを回す。&br;叩いたり、逆方向に回転しても反応しない。&br;基本的には朱譜面にしか配置されていない((Pon-Pon-Pompoko Dai-Sen-Saw!のみ橙譜面にも存在する。))。| |ストームオブジェクト|縦に長い竜巻|対応するスピナーを''勢いよく''回す。&br;成功すると、オブジェクトが画面奥に飛んで戻ってくる演出が起こる。&br;回し続ける必要はない。| |キックオブジェクト|赤い幅広の帯|赤い帯がアナライズポジションにかかっている間、フットペダルを踏み続ける。&br;仕様はチャージオブジェクトと同じ(詳細は後述)。| -チャージオブジェクト・キックオブジェクトの仕様 --始点から終点までの間に一度でもスピナー・フットペダルを押すと、判定表示の場所に「CHARGE ○○%」という表示が出る。 ---対応するデバイスを押している間、この割合が上昇する。 ---デバイスを離すと上昇は止まるが、割合が減ったり即座にERRORになることはない。 ---途中で離しても、再度押せば割合は再び上昇する。 --終点に到達した時点でのCHARGE割合の値によって、終点での判定が決まる。到達時点でスピナー・フットペダルを離していても問題ない。 ---0〜19%:ERROR ---20%〜99%:NEAR ---100%:CRITICAL --ノートの8〜9割を押さえ続けた時点で割合が100%に到達するため、''終点まで押し続ける必要はない''。 ---ただし極端に長いオブジェクトでもない限り、視認は困難。 --CONNECTは始点で1、終点で1増加する。 ---STORY「強者の嗜み」では始点と終点の両方がカウント対象になるため、見た目1本のオブジェクトでCRITICAL2個分になる。 --始点はヒットオブジェクトでCRITICAL・NEARになる範囲を過ぎてしまっても、チャージ範囲内で押せばNEAR判定が取れる。 ---始点がERROR判定になるのは全く押さなかった場合だけ。この場合は必然的に終点もERROR判定になる。 -ストームオブジェクトの仕様 --見逃した場合でも、本来成功時の演出が起こる期間にスピナーを回せばNEAR判定が取れる。 -ノートは基本、SDVXと同様に画面の奥の方から流れてくるが、カーブする時もある。 --セットするGraficaによってはギフテッドエリア内で直線固定になったり、急カーブが連続したり、視点が変化したりと多彩なレーンの動きが見られる。 **ゲームシステム [#e18b0e6c] ***Grafica [#k167006b] -本作最大の要素。楽曲プレーにおいて設定できるキャラクター(の描かれたイラスト)で、ゲームシステムに様々な影響を与える。 --詳細は[[Grafica>MUSECA/Grafica]]を参照。 -''GIFT'' --「''ギフテッドエリア''」と呼ばれる曲中の特定区間に突入すると、セットしたGraficaの能力が発揮される。 ---ギフテッドエリアは1曲につき3つあり、あらかじめセットした各GraficaのGIFTがFRAME01,02,03の順に発動する。 ---曲中のどこがギフテッドエリアになるかは曲ごとに異なり、曲後半に集中していたり、切れ間なく連続して突入する場合もある。 ---ギフテッドエリアではGIFTを発動しているGraficaのイラストが画面全体に表示される。~ 該当FRAMEが「NO Grafica」の場合はスピン状のマスコットキャラが「ギフトなし」「よろしく」の看板を持っているイラストが表示される。 --GIFTが発動するとLIFEの即時回復やプレー内容によるスコアのボーナスやペナルティ、レーンのスピード変化や視点変化が起こり、その傾向はGraficaによってまったく異なる。 ---LIFEやSCOREなどは、プレイ画面の右中央にGIFTの効果によるボーナス・ペナルティの量が表示される。ボーナスは緑、ペナルティは赤で表示される。 -Graficaの入手 --入手手段は主に[[STORY>MUSECA/STORY]]の報酬やSTAMP収集で得るものと、''Graf. HOLE''でCOLORISを散布(消費)することで得るものの2つがある。 ---この他、各種キャンペーンでしか獲得できないGraficaも存在する。 --''&color(red){ロケテ時にあった追加課金によるGraficaの購入、及び複数同時購入によるレア確定といった要素は廃止されている。};'' -10の世界 --各Graficaはそれぞれ所属している世界(いわゆる「属性」の概念)が設定されており、所属する世界によってGraficaの特性が大別される。 --Graficaは''〈然〉〈機〉〈魔〉〈電〉〈月〉〈神〉〈愛〉〈闘〉〈煌〉''の9つの世界と、そのいずれにも属さない''〈未〉の世界''に分類される。 ---なお、セツコンでの募集・結果発表時は当初〈緑〉というテーマ名があったが、製品版・および後の公式サイトではこれが〈然〉に変更されている(内容そのものは同じ)。~ おそらくは難易度表記の「翠」との混同を避けるためと思われる。 --また、楽曲にもそれぞれ所属している世界が設定されており、それによって選曲する楽曲とセットするGraficaの組み合わせによって得られるボーナスが変動する模様。 ---MÚSECAオリジナル曲にのみ設定されており、版権曲・FLOOR移植曲・prison・ひなビタ♪楽曲には設定されていない。~ Graficaの分類とは違い、〈未〉世界とはまた別に''世界設定そのものが無い''という点に注意(つまり曲の分類の場合は実質11種類となる)。 |世界|テーマ|h |CENTER:||c |BGCOLOR(lightgreen):然|自然、植物、動物、半獣、亜人、モンスター、弱肉強食、恐竜、怪物、鬼| |BGCOLOR(lightgrey):機|機械、ロボット、高度文明、兵器、金属、鉄、武器、科学、汚染、荒廃| |BGCOLOR(#b68ccc):魔|魔法、占術、呪術、幻想、4大元素、科学、異能、杖、グリモアール、超常現象| |BGCOLOR(#ffff5b):電|電脳、電子、仮想空間、ネットワーク、工学、01、2進数、基盤、アーキテクチャ、サイバー| |BGCOLOR(lightblue):月|霊魂、精霊、幻、精神世界、&ruby(ゆめうつつ){夢現};、おぼろげ、スピリチュアル、アカシックレコード、心霊、輪廻、意識| |BGCOLOR(#ceffff):神|神話、伝説、天使、悪魔、童話、メルヘン、昔話、英雄、神殿、古代| |BGCOLOR(#ffceff):愛|平和、友愛、幸福、慈悲、萌え、恋慕、喜び、調和、善良| |BGCOLOR(#b7554d):闘|屈強、武闘、闘争、信念、極める、力、漢、戦士、兵士、軍人、心技体、武勇| |BGCOLOR(#e1ca77):煌|貴族、権力、統治、&ruby(さんらん){燦爛};、王、姫、騎士、甲冑、中世| |BGCOLOR(grey):未|未到、未知、不明、未知数、不確定、現代、混沌、個人、会社、社会| |-|(ライセンス曲・移植曲など)| -''SEGMENT''(レアリティ) --Graficaの希少度を示す他に、SEGMENTごとに付与できるGIFT数が決められている模様。 --SEGMENT 1からSEGMENT 5までの5段階が設定されている。 --稼働当初に存在したLIMIT(復元から散失までの使用回数制限)もSEGMENTによって決まっていたが、2016/03/23のアップデートで撤廃。 |SEGMENT|ORIGINAL GIFT枠|EXTENDED GIFT枠|(参考)LIMIT|h |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |1|2|1|60| |2|~|~|~| |3|~|~|50| |4|1|3|40| |5|~|~|~| -''復元''と''深化''/''NIS'' --入手したばかりのGraficaは「''散失''」状態と呼ばれ、本来持っている固有の能力「''ORIGINAL GIFT''」を発動させることができない。 --散失状態のGraficaにCOLORISを与える「''復元''」を行うことでORIGINAL GIFTの発動が可能になる。 ---ORIGINAL GIFTはGIFT発動時に追加の効果を付与(LIFE+400回復など)するものや、各種アイテムの獲得量を増やすものなど、Graficaによってその効果は異なる。 --復元したGraficaにさらにCOLORISを与える「''深化''」を行うことでGraficaにさらなる能力「''EXTENDED GIFT''」付与することができる。 ---付与されるEXTENDED GIFTはランダムであるが、''NIS''と呼ばれるアイテムを使用することで特定の効果が付与されやすくなる。同じNISを同時に使うほど、効果が大きくなる。&br;NISは楽曲プレーで入手できる。 ---深化は何度でも重ねて行うことができる。 ---''深化はまれに失敗することがある。''失敗した場合、所有しているEXTENDED GIFTを失うこともある。 //--復元したGraficaは特定回数そのGraficaをセットして楽曲をプレーすることで散失状態に戻ってしまう。 //---散失状態に戻ったGraficaからはORIGINAL GIFT・EXTENDED GIFTが消失する。 //---あと何回で散失状態に戻ってしまうかはステータス内の「LIMIT」で確認できる。 //NISの入手は1プレーごと or 1曲ごと ***判定 [#x18d809d] -判定表示は、SDVX同様、''CRITICAL''、''NEAR''、''ERROR''の3つ。 --判定はレーン中央に表示される。 ---稼働当初は画面上部に表示されていたが、2016/01/14のアップデートで変更された。 --NEAR判定の場合、ずれた方向が「早/遅」で表示される(2016/01/14のアップデートで追加)。 --PLAY RISKの高いGraficaをセットしている場合、''ギフテッドエリア内でERROR判定を出すと他のBEMANIシリーズと違ってSCOREが減少する''。 //チャージオブジェクトにNEAR判定はあるか? //↑オブジェクトの種類の場所に詳細を記載しました -他のBEMANIシリーズでいうコンボは''CONNECT''という名称になっている。 --NEAR判定以上を連続して出すことでCONNECTが増加し、ERROR判定を出すと途切れる。 --フルコンボは「CONNECT ALL(コネクトオール)」、全てCRITICALも同様。 //チャージオブジェクトの1拍あたりのCONNECT増加ペースは? //↑オブジェクトの種類の場所に詳細を記載しました ***スコア [#b50e0408] -Graficaをセットしない時は100万点満点だが、セットしたGraficaによって満点が100万を割り込んだり、超えたりする。 -通常のスコア計算とは別に、GraficaによってGIFT発動中の1オブジェクト当たりの加点値やERROR時の減点量の上下が起こり、同じCRITICAL RATEでもセットしたGraficaでスコアが異なるといった状況が生まれる。 //通常時のスコア計算式は? -スコア計算は以下の通り。 --通常のCRITICAL時のスコアは1,000,000/総ノート数(端数切り捨て)。以降、これを''基本点''と呼ぶ。CONNECTによる増減はない。 --NEAR時のスコアは基本点の20%(1/5、端数切り捨て)。 --基本点の端数切り捨てで余った端数は、''最初にNEAR以上の判定を取った時''に、判定内容を問わずに全て加算される。 --ギフテッドエリア内では、上記の点数がGraficaのSCORE倍率を掛けた値(端数切り捨て)になる。 --ギフテッドエリア内でERROR判定を出した場合、基本点にGraficaごとに設定された減点率を掛けた値(端数切り捨て)がマイナスされる。 --計算例 ---Bad Apple!! feat. nomico(翠)(総ノート数174)、Graficaにリキュア(SCORE倍率×1.26、ERROR減点率×0.76)を使用した場合 ---通常のCRITICAL時のスコアは1,000,000/174=5747点、NEAR時のスコアは5747/5=1149点。 ---最初にNEAR以上で処理したノートは端数22点(=1,000,000-5747*174)が加算され、CRITICALで5769点、NEARで1171点になる。 ---ギフテッドエリア内ではGraficaの倍率がかけられ、CRITICALで5747*1.26=7241点、NEARで1149*1.26=1447点になる。 ---ギフテッドエリア内でERRORを出した場合、5747*0.76=4367点の減点になる。 ***クリア関連 [#o943cca0] -LIFE制 --DDRやギタドラのようにERRORを出すと減少するLIFEを曲終了時まで残して完走すればクリアとなる。 ---ライフは他機種のようなゲージ方式ではなく、LIFE値300ごとにアイコンが1個表示される(端数切り捨て)方式。 ---端数切り捨てなので、LIFEアイコンが全部なくなっても300以下の端数で生存しているということがある。 ---現時点でDDRやギタドラにSTAGE限定で存在する完走保証(ライフが切れてもFAILED扱いで最後までプレイできる)は用意されていない。 --LIFEはキュレーターが元々持つLIFE値''2000''の他にGraficaをセットすることで各Graficaが保持するLIFEをプラスすることができる。 --Graficaによって保持しているLIFE、GIFT発動時のLIFE即時回復量、ERRORによるダメージ量がまったく異なるのでクリアにはプレーする楽曲とセットするGraficaの組み合わせが重要になる。 //GraficaのLIFE DAMAGEは常時適用orGIFT発動時のみ? //(要確認)一定数ERRORを連続して出すと強制終了する模様 //↑一定時間無操作にした結果閉店になったのですが条件等は未確認です。 //↑LIFEが0になって閉店しただけではないでしょうか?確認お願いします -クリティカルレート --CRITICAL・NEAR・ERROR数に基づくプレーの純粋な精度(REFLEC BEAT「Achievement Rate」に近い)。 --計算式は(CRITICAL数×100+NEAR数×50)/総ノーツ数(小数第2位切り捨て)。 -評価(グレード) --曲終了時のスコアで判定される。 ---Graficaの能力によってMAX SCOREに増減が起き、高評価を得る難易度が変わる。&br;評価【傑】を達成するには、MAX SCOREを上昇させるGraficaのセットが必須になる。 ---コインプレーでのレベル制限の緩和は、該当レベルの評価【優】以上の達成が条件となる。 |評価|スコア|h |CENTER:|CENTER:|c |傑|1100000?〜???????| |秀|1000000〜1099999?| |優|900000〜999999| |良|800000?〜899999| |佳|700000〜799999?| |凡|500000?〜699999| |拙|0〜499999?| |没|RESEARCH FAILED| //68669点で拙 //801262で良 //ロケテストと比べて優と秀が入れ替わった? ***選曲画面 [#sca47007] -選曲画面は「GROOVE COASTER(アーケード版)」の選曲画面に近い、1本道の線上にあるジャケットからスピナーで選択する方式。端と端は繋がっていてループする。 //近いと表記されていますがGCアプリ版はループしません --4番スピナー(手前側右)を回して曲を選択し、2番スピナー(手前側左)を回して難易度を選択できる。 --難易度は翠(BASIC)/橙(MEDIUM)/朱(HARD)の3段階 -楽曲絞り込み・ソート機能 --奥の左右のスピナーを''押しながら回す''ことで楽曲の絞り込み・ソートが行える。 --FOLDER(1番スピナー:奥の左側):楽曲の絞り込み ---未プレー楽曲 ---未クリア楽曲 ---LEVEL別(LEVEL 1〜LEVEL 15):翠/橙/朱全てが対象 ---東方 --SORT(5番スピナー:奥の右側):楽曲のソート ---収録日順 ---レベル順 ---スコア順 ---クリティカルレート順 ---楽曲名順 -STORY --3番スピナー(奥の中央)を押すとSTORY画面に入ることができる。 --詳細は[[STORY>MUSECA/STORY]]を参照。 -楽曲選択後、HOLDER選択(必要に応じてGrarica選択)、最終確認を経てプレー画面に入る。 --このあたりの詳細は[[Grafica>MUSECA/Grafica]]を参照。 -最終確認で「NO」を選ぶと、''1度だけ''楽曲選択→Grafica選択をやり直すことができる。 --2度目の最終確認画面では''選択肢が「OK」しか表示されない''のでそのまま決定するしかない。 ***オプション [#z99321c6] -曲プレー直前とプレー中、STARTボタンを押しながら2番スピナー(手前側左)を回すことでSPEEDを調節できる。 --オブジェクト落下速度はギタドラXGやjubeatと同様''全曲一律''。 ---1.0〜5.0(稼働当初は3.0までだったが、2015/12/28?のアップデートで4.0まで、2016/03/23のアップデートで5.0まで変更できるようになった。)まで設定可能。 --また、Graficaのギフテッドエリアに突入する・ギフテッドエリアを抜けるとSPEEDが変動する場合がある。 -選曲画面とリザルト画面ではテンキーの7と1で押すとヘッドホンボリュームを変更できる。 --7で大きく、1で小さくなる --フットペダルを踏んだ時に出るHELP画面の右上にヘッドホンのマークが出ているときのみボリューム調節が可能 ***COLORIS/MUESE [#b7902c76] -ゲーム内要素の購入に使用するポイント。楽曲をプレイすると、成績に応じて手に入る。 --獲得量にはGraficaのステータスが大きく影響する。 --セットしているGraficaと同じ世界の楽曲をプレイすると、双方にボーナスが入る。 --CONNECT ALLを達成するとボーナスとして500 COLORIS、500 MUESEが貰える(2016/02/10のアップデートより実装)。 --全ノートをCRITICALでクリア(PERFECT)するとボーナスとして1000 COLORIS、1000 MUESEが貰える(上記CONNECT ALLのボーナスとは重複しない)。 -COLORIS:主にGraficaの創成、復元、深化に使用する。 --創成:8,000 COLORIS --復元:3,000 COLORIS --深化:4,000〜 COLORIS -MUESE:主にRELEASEでの楽曲の購入に使用する。 --詳細な価格は[[RELEASE>MUSECA/RELEASE]]を参照。 -デフォルトでの最大所持数はCOLORIS,MUESE共に100000までとなっている。 --RELEASEでアイテム「○色槽」「○音槽」を購入することで最大所持数が徐々にグレードアップしていく。 ***マッチング機能 [#ta2350e0] -今のところオンラインマッチング・ローカルマッチング共に実装されていないが、筐体2台以上の店舗があっても1人専用プレーとなる。 --余談だが、未解禁曲を先行してプレーできるケースがないため「日向美ちくわ姫決定戦」における他のメイン機種と違い04/19に追加された告知との矛盾は発生しない。((矛盾の発生原因は公式の告知「ちくわゲージがたまる楽曲は、16.02.24までにBEMANIシリーズへ収録された楽曲が対象となります。」では16/02/24扱いとなる楽曲解禁パート解禁曲が含まれてしまうこと。MÚSECAでは収録日順ソートをかけることで該当曲が2016/02/24収録として表示されるためわかりやすいが、そもそも同ソートで2015/12/24枠となる曲をプレーしなければ解禁できないため、マッチング機能での解禁前先行プレーが不可能な現在は矛盾は発生しえない。なお2016/04/18枠となる「黒髪乱れし修羅となりて〜凛 edition〜」については告知通り凜のゲージには加算されない。)) **海外版 [#pbaa4a3d] -アジア地域(香港・マカオ・台湾)版 --2016/01/15より稼働開始 -韓国版 --2016/02/04より稼働開始 --運営は他BEMANI機種同様UNIANA社が行なっている。([[UNIANA公式>http://museca.uniana.com/main.php]]) --STANDARD STARTは2コイン(1000ウォン)に変更 -米国 --2016/01/21より一部米国のラウンドワン店で稼働開始した --PASELIは使用不可(PASELIスタートの項目は表示されるが、残高が表示されず選択もできない) --他のBEMANI機種と同様、英語化はされていない模様。 **不具合情報 [#na1dbfad] ***未修正 [#cb1ccc55] -Dawn of Asia(翠)のMAX SCOREが、Grafica選択画面で表示される値と実際に出せる値で異なっている。 --Grafica選択画面のMAX SCORE計算に使用されているFRAME2のノート数が1少ない。FRAME1と3は一致している。 -女神と勝者を見守る君(Paradission/Redshift)のステータス詳細表示のLIFEが+360になっている --実際の値は+300。下側のLIFE増分には正しい値が表示されている -STORY002「Grafica〈月〉管理のイライ」の報酬に書かれたロロギアのSEGMENTが2になっている --実際はSEGMENT3。達成画面のSEGMENTアイコンには正しい値が表示されている ***修正済 [#wdbbaf48] -(2016/01/15修正済)STAMP BONUSの2枚目、7個目のスタンプで得られるGraficaが「Moonstruck - 月夜霊 志弦」ではなく「Ghost Whisper - 月夜霊 志庵」になっており、1枚目の報酬と重複していた。取得画面の表示内容は後日のアップデートで修正予定。 -(2016/??/??修正)創成直後のグラフィカがLIMIT00の復元状態になる。このグラフィカを深化するとゲームが落ちる。 --SOUND VOLTEXのMÚSECA Grafica ジェネレーターでは復元状態と認識されているので排出可能となっている。 ***仕様? [#z4fee5df] -「Grafica発動中、LIFEと即時回復量+100」のギフトを発動すると、Grafica発動中以外でもLIFEに+100される。 --このギフトをORIGINAL GIFTとして持つGraficaを復元した際に、表示のLIFE増分が100増えたのを確認。 //-「Grafica発動中、LIFEダメージ効果-2%」のギフトを発動すると、この効果に加えて「Grafica発動時のLIFE回復量+2%」の効果が得られる。 //↑解決。Grafica発動時のダメージ-2%が回復に転じているためでした -公式ホームページでキュレーター名の変更機能が未実装 -Grafica「音楽を描く少女アールデコ / アールデコ」はORIGINAL GIFTとして「Grafica発動中、エラー減点効果-2%」を持っているが、〈未〉世界のGraficaは''もともとERRORによる減点が0なので全く意味がない。'' --使いにくい・効果が薄いというGraficaとGIFTの組み合わせは多数あるが、全く意味がない組み合わせがあるのはアールデコだけ。 **アップデート・バージョン情報 [#ye39df86] ***最新バージョン [#a61ce8fb] -第12版:''PIX:J:A:A:2016071300'' ***過去バージョン [#a813677c] -第11版:PIX:J:A:A:2016052500 --Grafica進呈キャンペーン「東方例大祭週替わり展」開始対応 -第10版:PIX:J:A:A:2016042701 --セツコン楽曲6曲追加 --Grafica進呈キャンペーン「レイシスIII ver.illil展」開始対応 -第9版:PIX:J:A:A:2016041300 --Grafica設定画面の右側のガイドの中央に切れ目が入り、消さなくてもLIFEとMAX SCOREを確認できるようになった(未告知) --SCORE減点量の表記がCRITICAL判定からの減点量から純粋な減点量に変更(未告知) -第8版:PIX:J:A:A:2016032303 --「MÚSECAにおねがい!!」の要望反映 -第7版:PIX:J:A:A:2016022800 -第6版:PIX:J:A:A:2016021004 --「MÚSECAにおねがい!!」の要望反映 --EVENT STORY追加 --期間限定でKAC決勝楽曲解放 --ライセンス楽曲4曲追加 --RELEASEの調整 --イヤホンの音量調整を行った際効果音が鳴るように変更(未告知) -第5版:PIX:J:A:A:2016011500 -第4版:PIX:J:A:A:2016011401 -第3版:PIX:J:A:A:2015122801 --新規STORY3編追加 --STORY000の報酬Grafica4種増加 --Grifica選択画面にTIPS追加 --Graficaオートセットの種類が増加 -第2版:PIX:J:A:A:2015120703 --楽曲追加 -初版:PIX:J:A:A:2015112300 **以前の出来事 [#pastnews] |日付|出来事|備考|h |2016/07/27|「''[[MÚSECA 1+1/2>MUSECA 1+1/2]]''(イチトニブンノイチ)」稼働|| |2016/07/20|紹介動画「[[MÚSECA 1+1/2 『Renovation M 〜スタッフの挑戦〜』>http://www.youtube.com/watch?v=Z9uI9COgAnQ]]」(YouTube)公開|| |~|「[[変わりまくリツイートキャンペーン>合同イベント/2016年#kawarimakuretweet]]」実施|| |2016/07/13|BE生(仮)にて大規模アップデートバージョン「''MÚSECA 1+1/2''(イチトニブンノイチ)」発表|| |2016/06/16|Grafica進呈キャンペーン「東方例大祭週替わり展」第4週目実施|〜06/22| |2016/06/09|Grafica進呈キャンペーン「東方例大祭週替わり展」第3週目実施|〜06/15| |2016/06/02|Grafica進呈キャンペーン「東方例大祭週替わり展」第2週目実施|〜06/08| |2016/05/26|東方Projectアレンジ樂曲4曲追加|| |~|Grafica進呈キャンペーン「東方例大祭週替わり展」第1週目実施|〜06/01| |~|EVENT STORY「例大祭補完任務」配信&br;「東方例大祭週替わり展」で獲得できる各Graficaを入手していないと受注できない|| |2016/05/08|「[[第十三回 博麗神社例大祭>http://reitaisai.com/rts13/]]」内企業ブースイベント「東方ゲームショウ 2016」に出展 &br;先行で新規の東方アレンジ4曲がプレー可能&新Grafica使用可能、超激レアグッズが当たるキャンペーンもあり|[[例大祭公式サイト内告知>http://reitaisai.com/rts13/tgs]]| |2016/05/02|セツコン採用曲5曲追加|| |2016/04/29|ニコニコ超会議2016内「超ゲームエリア アーケードブース」に出展 |〜04/30、[[ニコニコ超会議2016公式サイト内告知>http://www.chokaigi.jp/2016/booth/game_booth.html]]| |2016/04/28|セツコン採用曲6曲追加|| |~|Grafica進呈キャンペーン「レイシスIII ver. illil展」実施|〜05/15| |~|Grafica進呈キャンペーン「変わりまくRenovation!展」実施|〜05/22、ただし05/15までは「レイシスIII ver. illil展」完了者限定(ロケテスト引継ぎでの所持者も含む)&br;[[05/18に初めて公式告知あり>http://twitter.com/MUSECA573/status/732898326832537600]]| |2016/04/18|ひなビタ♪楽曲「黒髪乱れし修羅となりて〜凛 edition〜」配信 || |~|EVENT STORY「日向美商店街のちくわ姫」配信、任務達成でGrafica「霜月凛」(ちくわ姫)獲得|| |2016/04/17|CD「ひなビタ♪ Five Drops」購入特典配信最終期限&br;購入後、''この日までに商品を受け取らないと''特典シリアルコードが受け取れない|シリアルコードの最終配信は2016/04/21(Thu)| |2016/04/01|「FLOOR INFECTION」第19弾・「POLICY BREAK」第19弾実施|〜04/18 10:00| |2016/03/24|セツコン採用曲6曲追加|| |~|[[楽曲進呈キャンペーン「Noah/O2i3展」>MUSECA/隠し要素#e352b7d3]]実施|〜04/24| |2016/03/23|「#MUSECAにおねがい」における一部要望を反映|後述| |2016/02/24|[[「日向美ちくわ姫決定戦」>合同イベント/日向美ちくわ姫決定戦]]開催 |(ちくわ姫応援期間:〜03/16 10:00)| |~|「[[BEMANI×pixivイラストコンテスト>合同イベント/2016年#bemanipixiv]]」開催|〜03/28 23:59 ([[告知>http://www.pixiv.net/contest/bemani]])| |2016/02/20|JAEPO 2016でプレイアブル出展|19日のビジネスデーは出展なし| |2016/02/17|CD「[[ひなビタ♪ Five Drops 05 -bergamot mint- 霜月凛>http://www.konamistyle.jp/item/73216]]」発売&br;02/19より順次コナミスタイル盤限定特典シリアルコードで「霜月凛」のGraficaが入手可能|| |2016/02/11|EXIT TUNES版権曲1曲・DWANGO版権曲3曲追加|| |~|EVENT STORY「The 5th KAC 打ち上げ任務」追加|| |~|5thKAC決勝ラウンド使用楽曲が期間限定で無条件解禁|| |2016/02/10|RELEASEの購入条件が緩和、楽曲プレーごとの獲得MUESE調整&br;Lv1〜7は無条件解放、Lv8以上も必要なMUESEの調整がかかる|| |~|「#MUSECAにおねがい」における一部要望を反映|後述| |2016/02/04|韓国で稼働開始|[[UNIANA公式アカウントのツイートより>http://twitter.com/UNIANA_AM/status/695045464379371520]]| |2016/02/03|CD「[[ひなビタ♪ Five Drops 04 -pure grape- 春日咲子>http://www.konamistyle.jp/item/73215]]」発売&br;2016/02/05より順次コナミスタイル盤限定特典シリアルコードで「春日咲子」のGraficaが入手可能|| |~|Twitter上で意見・要望の募集開始([[告知>http://twitter.com/MUSECA573/status/694866234920206336]])、対象ハッシュタグは「#MUSECAにおねがい」|〜02/10 20:30| |2016/01/30|[[The 5th KONAMI Arcade Championship>公式大会/The 5th KONAMI Arcade Championship]] 決勝ラウンド開催|闘会議GP内にて開催、15:55〜16:40| |2016/01/15|セツコン採用曲10曲追加|| |~|Grafica進呈キャンペーン「マルミヤン展」実施(〜01/31(Sun))|期間中に5回プレーするとマルミヤン氏描き下ろしGrafica「R-I-N」進呈| |~|アジア地域(香港・マカオ・台湾)で稼働開始|[[Facebook コナミアジア公式アカウントの告知>http://www.facebook.com/konami.asia.game/posts/807076689403176]]| |2016/01/14|スタンプボーナス「2枚目」報酬大幅増量&br;Graficaマスに加え、COLORISマス、MUESEマスが用意され、スタンプ1個ごとに何かしらのアイテムが貰える&br;Graficaマスには獲得できるGraficaの世界が描かれるようになった。なお、SHEET 1のGrafica獲得マスも同じ表記に変更されている。|| |~|EVENT STORY「強者の嗜み」追加、任務内容はSTORY選択画面から確認可能|| |~|チュートリアル追加|ストームオブジェクトは説明のみで練習無し。ディレクショナルスピンオブジェクトは出現しない| |~|大幅リニューアル実施(後述)|| |2016/01/13|CD「[[ひなビタ♪ Five Drops 03 -strawberry milk- 芽兎めう>http://www.konamistyle.jp/item/73214]]」発売&br;2016/01/15より順次コナミスタイル盤限定特典シリアルコードで「芽兎めう」のGraficaが入手可能|| |2016/01/06|CD「[[ひなビタ♪ Five Drops 02 -honey lemon- 和泉一舞>http://www.konamistyle.jp/item/73213]]」発売&br;2016/01/08より順次コナミスタイル盤限定特典シリアルコードで「和泉一舞」のGraficaが入手可能|| |2015/12/28|新規STORY3編追加、STORY000の報酬Graficaが5種に増加&br;すでにSTORY000クリア済みの場合は別途獲得できる|| |~|Grifica選択画面にTIPSを追加、Graficaオートセットの種類が増加&br;オートセットには「COLORIS取得量」「MUESE取得量」「NIS出現率」の3種が新たに追加されている|| |2015/12/24|[[The 5th KONAMI Arcade Championship>公式大会/The 5th KONAMI Arcade Championship]] 予選ラウンド開始&br;&color(red){''他の機種よりも期間が短いので注意!''};|〜2016/01/08 18:00| |~|ひなビタ♪楽曲5曲配信&br;「neko*neko」「激アツ☆マジヤバ☆チアガール」「漆黒のスペシャルプリンセスサンデー」&br;「地方創生☆チクワクティクス」「フラッター現象の顛末と単一指向性の感情論」&br;上記のうち、「フラッター現象の顛末と単一指向性の感情論」は[[pop'n music éclale>pop'n music eclale]]、&br;[[GITADORA Tri-Boost]]、[[jubeat prop]]、[[REFLEC BEAT VOLZZA]]との同時収録|| |~|東方アレンジ楽曲4曲配信&br;「魔理沙は大変なものを盗んでいきました」「待チ人ハ来ズ。」「inverted RAINBOW (MÚSECA Ver.)」「euclase」|| |~|SOUND VOLTEX GENERATOR -REAL MODEL-との連動開始&br;[[SOUND VOLTEX III GRAVITY WARS]]をプレーするとMÚSECAで入手したGraficaの一部をジェネシスカードとして排出可能|| |2015/12/23|CD「[[ひなビタ♪ Five Drops 01 -sunny orange- 山形まり花>http://www.konamistyle.jp/item/73212]]」発売&br;2015/12/25より順次コナミスタイル盤限定特典シリアルコードで「山形まり花」のGraficaが入手可能|| |2015/12/10|''「&color(white,brown){MÚSECA};」稼働開始''&br;ただし全稼働予定店舗一斉に稼働開始ではなく、多くの店舗では稼動日は12/10より遅れる模様&br;([[ミーヤの屋根裏部屋より稼働予定店舗・稼動日リスト>http://mieya.net//database/museca/musecaacjp_location00.html]])&br;ほぼ同時期(-2016/01にかけて)に北米でも順次稼働予定と米国ROUND1のSNS公式アカウント([[Facebook>http://www.facebook.com/Round1Entertainment/photos/a.229392790450251.57630.110538099002388/979981005391422/?type=3&permPage=1]]・[[Twitter>http://twitter.com/Round1USA/status/665342250382151680]])が告知している|| |~|「シュクコン」開催(〜2016/01/12 15:00)&br;正式名称は「MÚSECAの稼働をぱー⊃⊂ーっとお''祝''いする''コン''ペティション」&br;「Graficaイラストレーション部門」と「オリジナル楽曲部門」の2部門で開催|| |~|「MÚSECAをはじめようキャンペーン」実施(〜2016/01/11)&br;期間中に10回プレーすると秋赤音氏描き下ろしのGraficaを獲得できる&br;さらに抽選で10名にオリジナルeAMUSEMENTパスが当たる|| |~|[[The 5th KONAMI Arcade Championship>公式大会/The 5th KONAMI Arcade Championship]] 大会エントリー開始 (〜2016/01/07 18:00)|| //稼働前で文章量の多いイベント情報はタイトルだけ残して稼働前情報のページに移設しました |2015/11/18|「セツコン」結果発表|| |2015/09/30|[[公式Twitterアカウント>http://twitter.com/MUSECA573]]開設|| |2015/09/12|第5回ロケテスト開催 (東京)&br;公式サイト上では事前告知されず緊急開催となった([[告知>http://twitter.com/Tanaka_Promo/status/642564039332134912]])|〜09/13| |2015/08/31|イラスト・楽曲公募企画「セツコン」開始|〜09/28 15:00| |2015/07/24|第4回ロケテスト開催 (福岡)|〜07/26| |2015/07/17|第3回ロケテスト開催 (大阪・名古屋)|〜07/20| |2015/07/10|第2回ロケテスト開催 ([[beatmania IIDX 23 copula]]と同時開催・[[告知>http://p.eagate.573.jp/game/bemani/fansite/p/event/1507loca/index.html]])|〜07/12| |2015/06/25|BEMANI Fan Siteにて「[[MÚSECAロケテストレポート>http://p.eagate.573.jp/game/bemani/fansite/p/report/2015su/report01.html]]」公開|| |2015/06/19|第1回ロケテスト開催|〜06/21| |2015/06/17|イメージキャラクター「''イリル''(ILLIL・CV:内田真礼(うちだ まあや))」の名前と声優公開&br;「鍵となるのは、&ruby(グラフィカ){Graffica};。」というキーワードが公開|| |2015/06/16|[[SOUND VOLTEX III GRAVITY WARS]]×MÚSECAアーティスト応援企画第1弾「FLOORアーティストリクエスト」開始|[[告知tweet>http://twitter.com/SOUNDVOLTEX573/status/610729779709349888]]| |~|第2弾楽曲発表「BUBBLE CH / TORIENA」|| |2015/06/15|「さ、いきましょ。」ゲームタイトル「''MÚSECA''(ミュゼカ)」発表&br;ロケテスト開催告知|| |~|第1弾楽曲発表「birth / Yu_Asahina」|| |2015/06/04|「ついて、きて。」ティザーサイトオープン&br;略称「MSC」として、詳細を伏せたまま近日ロケテスト予定であることを発表|| ***大幅なアップデート [#h659eaa4] -新規タイトルのため、たびたび大幅なアップデートがおこなわれている 2016/03/23実施 -「#MUSECAにおねがい」における一部要望を反映 //デモ --デモプレーで流れる曲が増加 --デモプレーでほぼ全てのGraficaの発動演出が見られるようになった //エントリー --エントリー後の暗証番号入力時に、テンキーの位置が写真で表示されるようになった --支払い方法選択時に「クレジットが不足しています」の表示が出るようになった //ストーリー --ストーリーが早送りできるようになった --ストーリーをより読みやすく調整 //選曲画面 --選曲時間が50秒→70秒に延長 --楽曲選択画面の右側にスクロールバーが追加された。現在のカーソル位置にはその曲の並べ替え項目情報が表示される --1番スピナーの絞り込み、5番スピナーの並べ替えの変更が、「スピナーを押し込みながら回転」になった //Grafica選択 --Grafica選択時間が60秒→75秒に延長 --Grafica選択時のパラメータ表示が数値で細かく表示されるようになった。同時に、簡易表示が撤廃 --GraficaのAUTO設定のSCORE加点量順がより厳密になった(ノートの多い順に倍率の高いGraficaを配置=手持ちGraficaでの最高得点が取れる配置になるようになった?) //↑執筆者は既に1.26倍を3体持っていたため確認できず。検証お願いします --Graficaの順番変更(3番スピナー)で、取り得る全ての組み合わせを選択できるようになった --Grafica創成の価格を14,000 COLORIS→8,000 COLORISに値下げ --Grafica創成時の入手確率を調整。SEGMENTが高い物を出やすくし、重複が発生しにくくなった --Grafica創成時に「OVERLOADで創成」が追加。OVERLOAD×10で必ず未所持Graficaが創成される --Grafica創成時に世界、TYPE、詳細パラメータが表示されるようになった --LANE VIEWの通常のW字の表記が「DEFAULT LANE」に変更された(オプションによるレーン形状変更があるため) --〈電〉〈月〉〈闘〉世界Graficaのステータス調整(GA突入時のライフ増減量が5%減少) --GraficaのLIMITを撤廃 --Grafica復元の価格を4,000 COLORIS→3,000 COLORISに値下げ --Grafica深化の価格を値下げ --復元・深化後のGIFTの表示に詳細な内容(選択画面で表示される物と同じ)が表示されるようになった --深化が失敗しにくくなった //↑成功しやすい反面、大失敗が出やすくなっているようなので公式発表と同じ記述に変更 --プレー直前の確認画面で、Graficaの世界が表示されるようになった //楽曲プレイ --楽曲プレー開始前のオプション設定が「!」で強調表示されるようになった --HI-SPEEDの上限が×5.0になった --レーンが横一列の時のギフテッドエリア開始ラインが見やすくなった //その他 --COLORIS、MUESEの取得量を上方修正 2016/02/10実施 -「#MUSECAにおねがい」における一部要望を反映 --NEWSの表示が1日1回になった --STORY選択画面が自動で開くタイミングが「1曲目選曲開始前」「任務達成直後の選曲開始前」になった(毎回開かなくなった) --楽曲リストの並び方を曲線状に変更。これに伴って選曲中以外の曲のクリアランク、CONNECT ALLマークが表示されるようになった。やや処理落ち気味だったジャケットのスクロールもなめらかに改善 --Grafica選択画面で操作ガイドが表示されるようになった --Grafica選択画面のカーソルデザインが変更されて見やすくなった --Grafica選択画面の左下(世界が表示されている場所)に、選択中のGraficaのTYPEとLIMITが表示されるようになった --復元・深化の選択時に、3番スピナーを押すとステータスの詳細表示(Grafica選択画面で見られるものと同じ)に切り替えられるようになった --レーン背景とオブジェクトの色を調整。&br;レーンの背景がやや暗い色からのグラデーション、オブジェクトは色が濃くなった。 --ディレクショナルスピンオブジェクトの配色と形状を変更 --判定音の遅延を調整 --レーン形状が「CURVE/NO CURVE」「W字/横一列」を組み合わせた4通りから選択できるようになった(ギフテッドエリア突入時はGraficaのレーン形状が優先される)。&br;変更方法はプレイ開始時orプレイ中にSTARTボタンを押しながら5番スピナーを回転 --ギフテッドエリア内でのスコア増分の表示がアナライズポジション近くのレーン中央(判定表示の近く)に移動した --ギフテッドエリア内でのスコア増分がマイナスの場合、表示されなくなった --クリア時に「RESEARCH CLEAR」の表示と効果音が出るようになった --CONNECT ALL達成時に効果音が鳴るようになった --COLORIS、MUESEの取得量を上方修正 --CONNECT ALL達成時にもCOLORIS・MUESEにボーナスが入るようになった&br;(500 COLORIS、500 MUESE) --RELEASEの楽曲に世界表示が追加された -NIS所有量に応じて取得COLORISが増える現象を修正 2016/01/14実施 -プレー画面大幅リニューアル --CONNECTの表示が若干小さくなり、直前に出した判定がCRITICALだと黄色、NEARだと水色で表示されるようになった --判定表示が画面上側からアナライズポジション近くのレーン中央に移動 --判定がNEARだった時、ずれた方向を「早/遅」で表示するようになった --キックオブジェクトが、踏んでいる間虹色に光るようになった -リザルトに最大CONNECTが表示されるようになった
テキスト整形のルールを表示する
Site admin:
iMp95
mail : imp@callusnext.com (←@を半角に)