*CS GITADORA [#u7deb42d]
//#contents


//CS GITADORAからGITADORA Appにページ名を変更すべきでは?
//過去に発売されていた家庭用と混合されてややこしくなるので
*公式サイト [#p0902f11]
-[[公式商品情報ページ>http://www.konami.jp/products/gitadora_app/index.html?ref=recm]]

*基本情報 [#w9e01ed6]
-''遊び方に関しては[[GITADORA/ライブ]]・メニューに関しては[[GITADORA/eAMUSEMENT]]もあわせて参照してください''
-2013/02/21配信開始
-V2以来のゲーム連動アプリ。
-現状、アプリが使えるのはiOS/Android対応の機器。&br;
スマートフォンに限らず、タブレットやポータブルプレイヤーでもプレー可能。&br;
PC用のアプリはなく、ウェブサイトで一部の機能のみが提供される。
--端末に電話機能は必要ではないので、iPod TouchやiPad、Nexus7等でもミニゲームをプレイすることができる。
---ただし、動作環境に記載のバージョンに対応している必要がある。iOSの場合、iPod touchは第3世代以降、iPhone3GS以降、全てのiPadが対応している。
--ガラケーはアプリ未対応。後日、ライブ参加機能のみ搭載されるとのこと(搭載日時は未定)。

-アプリのミニゲーム初回プレイ時のチュートリアルをクリアすると、『こわれそうなもの』『三毛猫ロックンロール』の2曲が自動的に解禁する。
--ミニゲームをすることが前提条件なので、この特典はスマホでしか受けられない。

-ギタドロップ
--1個につき体力を5回復する
---ライブの体力ゲージかメニューから「ギタドロップ」へ移動し使用する。
--ライブの報酬か、メニューの「ショップ」でも購入で入手
---1個単位の販売はなくセット販売のみ
---ボリュームディスカウントはなく、どのセットを買っても一律1個当たり8.5円(3/6現在)
---支払い方法はクレジットのみ(App Store or Google playを通して)



*ミニゲーム内容 [#ia43769e]
|BGCOLOR(deepskyblue):観客数用|BGCOLOR(green):収容数用|BGCOLOR(ORANGE):エフェクト用|h
|CENTER:BGCOLOR(#ceffff):|CENTER:BGCOLOR(#ceffce):|CENTER:BGCOLOR(#ffffce):|c
|[[数えてウェルカム>#s4069b2c]]|[[バグ・バスターズ>#iffd8056]]|[[エレチャージ>#w6649806]]|
|[[ビラダッシュ>#cad860a7]]|[[チケット拝見>#mb1ad4e7]]|[[イーライン>#k022fb99]]|
|[[ザ・サイン投げ>#j939900a]]|[[ゴミシュート>#t1c9bd35]]|[[おさぼりベア>#wfa1f0cb]]|
|[[ホカホカお弁当>#r1638i3b]]|[[縁の下のオトベア>#u4xlf8sk]]|[[ベア玉>#je7ao2rp]]|
|||[[イーラインEX>#oe73ilat]]|

**数えてウェルカム(観客) [#s4069b2c]
-消費体力:4
-内容
--画面右から左に歩いて行く観客の人数を、ボタンを押して数える。
--正解すると人数がそのままポイントになる。間違えた場合は0。
--上記を3回行い、合計点がポイントとなる。
--最高は100pts
-攻略のコツ
--カウントは減らせないので、押しすぎに注意する。
---最初で3人しか出ないケースもあるので、油断しないように。
--左端を判定ラインだと思ってやってみる。
--画面の一部を隠す(SUDDEN+状態)。
--二人づつ等、自分が数えやすい単位で、まとめて数える。
--1回あたりに得られる得点の幅が大きい。(数える人数自体がランダムで、全部答えて40ポイントぐらいにしかならない時もあれば、90ポイントを超えることもある)

-出てくる人数の上限、下限は以下表の通り(調査中)
|CENTER:|CENTER:|c
|~ステージ|~人数|h
|1|3?〜12?|
|2|13?〜34?|
|3|22?〜56?|
--3ステージ目よりも2ステージ目の方が多いこともある(2ステージ目が30を超えた場合、そうなる傾向がある)

**ビラダッシュ(観客) [#cad860a7]
-消費体力:3
-内容
--左右のボタンをタッチして、観客にビラを配っていく。
--制限時間は10秒。向きを間違えると硬直。
--Scoreは1人配るごとに1(=pts)
--ロケテスト版とほぼ同じ。
-攻略のコツ
--とにかく反射力が命。後の数人は方向が確認できるので、ある程度の予測をしながら配ると良い。硬直は1秒弱と長いので注意。
--ミスせずやっていけば、平均50ptsは見込める。頑張れば70を超えることも。
--得意な音ゲーをイメージすると良いことも。左右ボタンタップ時に脳内で音を付けるのも効果的。

**ザ・サイン投げ(観客) [#j939900a]
-消費体力:4
-内容
--画面上部から下へ観客がやってくるのを画面下のオトベアがサインを投げて捌く。
---投げる方法はスワイプ。飛び方はスワイプした始点と終点を結んだ直線の方向・長さで決まる(長いほど速く飛ぶ)。
---入力した内容をもとにオトベアを始点にまっすぐ飛んでいく。~
---スワイプの開始位置はオトベアの位置でなくてもよい(発射点はあくまでオトベア固定)。画面左右端からスワイプすれば左右に高速で投げられるし、オトベアより後方に(30度くらいまで)飛ばすことも可能。
---観客の動きは序盤はまっすぐ下へ動くが、だんだんと早く動いたり、左右に動きながら来る観客が混ざってくる。
---50人目(ラスト)は、停止することなく高速で左右に動きながら突っ込んでくる。
--サインは4枚まストックがある。投げると残数が減り、観客に当てるか画面の外に出ると残数が回復する。
--50人捌ききるか、捌ききれずに画面の下端の赤いラインに観客がくると終了
--1人捌くごとに2pts・最大で100pts(50人)。
-攻略のコツ
--動きを読んで投げる。
--その上でオトベアを始点にして当てたい観客までスワイプして指を離すと、遠いほど高速で飛ぶので外れにくい。
--逆にすぐに指を離して遅めに投げると、左右に動く観客が自分から当たりに行くことがあり、トラップ的な使い方もある(ストックに注意)。終盤は効果的。
--近いほうが当てやすいものの、スワイプの性質や観客が重なることがあるのでいわゆる「名古屋撃ち」は困難、できるだけ上の方で処理する。
--『サインが画面外に出るとストックが回復』という事を利用して、高速で連射する方法も。

**ホカホカお弁当(観客) [#r1638i3b]
-消費体力:3
-内容
--電子レンジの上のランプが光った瞬間に電子レンジをタッチし、お弁当を取り出す。
--試行は1回のみ。ランプ点灯から取り出すまでにかかった時間が短いほど高得点
---最高点は要検証
---ランプ点灯前にタッチしてしまうと0点になってしまうので注意。

-攻略のコツ
--とにかく反射神経が命。
--画面下で動き回るオトベアはゲームに無関係なので無視すること
--75pt以上取ると「バッチリ!」という表記が出る。

**バグ・バスターズ(収容数) [#iffd8056]
-消費体力:5
-内容
--電気網を使って虫を退治していく。
--得点は以下の通り。(最高は85pts)
---虫(白):2pts × 25匹
---虫(黄):3pts × 5匹
---クモ:2pts × 10匹(糸を切ってしまうと、以後本体を攻撃しても点数にならない)
---オトベア:-5pts (1秒程度硬直し、硬直時に虫が当たっても点数にはならない)

-攻略のコツ
--端末をテーブルに置き、画面に指一本立てて極力死角を減らす。端側はオトベアへの誤爆も懸念されるので注意。
--いわゆる置きエイムするのもあり。予めハエなどの進行方向上に網を設置すると楽になる場合がある。
--クモ以外の虫は全て4隅から発生して直線軌道で動き、オトベアは全て下側の隅から45度以上の角度で発射され放物線軌道を描く模様。~
ハエは画面の端っこのみを飛んでいくことがあり。体半分程度しか映っていないので、見落としに注意。
---画面上部に飛んで行ったオトベアは落下してくる場合があるので注意
---これを利用して、上側の隅をホームポジションにすることでオトベアへの誤爆をある程度防ぐことが可能。~
一部のオトベアはその時点の電気網の座標を狙って飛んでくるので、置きっぱなしは注意


**チケット拝見(収容数) [#mb1ad4e7]
-消費体力:5
-内容
--にゃぐわ警備員になって、チケットを持たずに会場に入ろうとする人をタッチして捕まえる。
--1人捕まえるごとに5pts。チケットを持っている人を捕まえてしまうと怒られて-10pts。
--最高は70pts(=14人見つければOK)
---70ポイントとなっても、ゲームは継続される。誤って他の人をタッチすることのないよう一応注意。
-攻略のコツ
--チケットは赤、緑、青と色が付いている。この3色を目印に持ってない観客を割り出すと良い。

**ゴミシュート(収容数) [#t1c9bd35]
-消費体力:4
-内容
--ゴミを指定されたゴミ箱へ飛ばす。
---フリック操作で向きと強さ(矢印の向き・長さで表示)を決めて指を離すとゴミが飛んでいく。
--可燃ごみ(赤)・ペットボトル(青)・金属(緑)とそれに対応したゴミ箱がそれぞれ2個ずつ
---飛ばす順番・ゴミ箱の位置は毎回ランダム。
---違う種類のゴミ箱やすでに埋まっているゴミ箱は受け付けない。
--制限時間は5秒×6個
--Scoreは1個成功で10点+残り時間×1点 (最大90点)
-攻略のコツ
--ゴミの種類によって矢印の長さと飛距離が一致しないので、どのくらい飛ぶか把握しないといけない。
---目測だが、矢印の長さの目安として、ゴミ箱との距離が、可燃ごみ(赤)は3分の2、ペットボトル(青)は半分、金属(緑)は同じ長さにすると粗方入る。ロケテ版と同じ仕様?~
--方向は一度ゴミ箱の中心くらいまで矢印を伸ばし、そこから縮めていくとブレにくくなる。
--地面のマスを利用して矢印の位置を覚えると失敗しない。(実は非常に覚え易い)
---上のゴミ箱:ペットボトル「上から4本目の線上」可燃ごみ「上から3マス目中央」
---中のゴミ箱:ペットボトル「上から5本目の線上」可燃ごみ「上から4マス目中央」
---下のゴミ箱:ペットボトル「上から6本目の線上」可燃ごみ「上から5マス目中央」

**縁の下のオトベア(収容数) [#u4xlf8sk]
-消費体力:5
-内容
--オトベアや楽器、さらには巨大なにゃぐわが乗っかってくる板をバランスが崩れないようにできるだけ長く支える
---時間経過で数や種類が増えて、バランスがとりにくくなる~
ジャンプするオトベアやにゃぐわがいるのでバランスが崩れやすくなる
--左右にオトベアをスワイプで動かして板を支える
--板が大きく傾いて、赤いラインにつくと終了
--点数は時間で決まる。詳細は要検証

-攻略のコツ
--たくさん降ってきた場所を参考に重心を探す
--重心にオトベアを動かすと、高速でバランスが戻る

**エレチャージ(エフェクト) [#w6649806]
-消費体力:3
-内容
--オトベアを操作して、画面上部から吹き出す電力をキャッチしていく。
---オトベアの顔部分に当たり判定がある模様(横から当たってもポイントになる一方、手の部分にかすっただけでは点数にならないことがある)
---たまに出てくる爆弾に触れるとしばらくキャッチできなくなる
---時間経過とともにだんだん吹き出す量が多くなってくる
--得点は以下の通り。
---電気玉(黄):1pts
---電気玉(緑):3pts
---爆弾:-10pts
-攻略のコツ
--爆弾での減点が大きく、しかも当たるとしばらく動けなくなるので、量が多くなる後半は爆弾を避けることに重点を置く。
--緑玉を確実に取るようにし、爆弾を適当によけるだけで、平均50ptsほど手に入る

**イーライン(エフェクト) [#k022fb99]
-消費体力:5
-内容
--スライドパズルを用い、右下から左上まで電力が行き届くようにパイプをつなげていく。
--制限時間は60秒(右上に残り時間が表示される)
---問題を解いて、正解した間(EXCELLENTが出てる状態)は停止
--Scoreは1問正解につき10(=獲得pts)、最高は100、100になると自動で終了
-攻略のコツ
--後半であっても1手で終わる問題は出てくるので、難しい問題が出てきても諦めない。
--スクリーンショットを撮って予習する?
--問題は大体 ・1手で終わる簡単系 ・2〜4手で終わるシンプル系 ・かなり考える複雑系 に分かれる。見極めることも重要。
--まず最初に「多いパイプ」と「左上・右下に使えるパイプの場所」を把握すると良い。複雑系では必須。
--右下からと左上からを両方考えると良い。(自分の得意な方に絞るのもアリ)

**おさぼりベア(エフェクト) [#wfa1f0cb]
-消費体力:5
-内容
--シルエットと同じオトベアを画面下のオトベアから選んでタップする
--制限時間は15秒。成否にかかわらず○や×のマークが出ている間は停止。オトベアのシルエットが落ちてくる間は時間は進む
--選択肢は最初は2種類、2問当てる度に候補が1種類増えて、最終的に7種類から選ぶ
---オトベアの色やポーズは固定
--1問正解につき4pts、最高は100pts(25問正解)で自動的に終了する。
-攻略のコツ
--選択肢のオトベアの位置は固定なので、パターンと位置を覚える
--それをすぐに押せるような反射神経も大事

**ベア玉(エフェクト) [#je7ao2rp]
-消費体力:8
-内容
--6×6個のスペースに様々な色/大小のベア玉が並んでいる。
--3個以上同じ色の大きいベア玉が連結すると消えて得点になる。(縦横はOK・斜めはNG)
---連結すると消えた分のスペースへはその真上にあったベア玉が下へ移動。減った分は画面外からベア玉が補充される
--連結が起きると画面下のゲージが自動で増えていく(2秒?)ので、ゲージが満タンになる前に連結を作るとコンボが起きて、得点が増えていく。そのたびにゲージはリセットされて再度溜まっていく。
--大きいベア玉をタッチすると消えて、上にあったベア玉が下へ動くのでそれで連結を作る
--小さいベア玉をタッチするか隣で連結ができると同じ色の大きいベア玉になる
--色は赤・黄・緑・青・紫、途中から灰色が追加される
--制限時間は25秒、時間切れでコンボが続いている場合、コンボが切れるまで終了しない。
--【要検証】得点はコンボ数×1。スコアの上限は200?~
2コンボ→+2(計3)、3コンボ→+3(計6)…(以下略)
-攻略のコツ

**イーラインEX(エフェクト) [#oe73ilat]
-消費体力:7
-内容
--イーラインの高難易度版。動かすパイプが4×4から6×6に増えている。
--制限時間は60秒。
--1回完成させる毎に、その回の完成までにかかった時間に応じた点数が入る。
---最高で1回につき30pts入る。上限は200ptsで終了。
-攻略のコツ

**動作環境 [#a43e0e05]
-iOS 5.0以上(iPhone/iPod touch/iPad)
-Android 2.2以上(スマートフォン以外ではウォークマンF・Zシリーズ ダウンロードやインストールにはグーグルのアカウントが必要)
-初期の光iフレームではグーグルプレイをサポートしてないため使用できない。

**料金等 [#r500028c]
-アプリのダウンロード:無料
-ギタドロップ:有料

*バージョン [#i44f99d2]
**iPhone・iPad [#e00f23fa]
-''第3版 ver.1.2.0''
--2013/03/21アップデート
--ミニゲーム追加
-''第2版 ver.1.1.0''
--2013/03/14アップデート
---iPadのサイズに対応。
-''初版 ver.1.0.0''
--2013/02/21配信開始時点のバージョン

**Android [#e00f23fa]
-''第5版 ver.1.2.0''
--2013/03/15アップデート
--ミニゲーム追加
-''第4版 ver.1.1.0''
-''第3版 ver.1.0.2''
-''第2版 ver.1.0.1''
-''初版 ver.1.0.0''

*バグ,不具合など [#mab77f53]
-プレイ後のリザルト画面における得点表示が、実際に獲得した得点と異なる(過去の自己ベスト)場合がある(要検証)


Site admin: iMp95
mail : imp@callusnext.com (←@を半角に)