pop'n music Sunny Park/隠し要素
の編集
https://bemaniwiki.com/?pop%27n+music+Sunny+Park/%B1%A3%A4%B7%CD%D7%C1%C7
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
履歴
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
*pop'n music Sunny Park [#hd4f11e1] #include(pop'n music Sunny Park/Contents,notitle) #contents *隠し要素 [#zeb4f719] -追加配信曲・楽曲解禁イベント・条件隠し曲については~ [[pop'n music Sunny Park/楽曲追加・解禁イベント]]を参照 **新曲EX譜面常駐 [#d31449e1] -e-AMUSEMENT PASSを使用し、''常駐させたい曲のHYPER譜面をクリアする''とEX譜面が常駐 --HYPER譜面をクリアした次のステージからEX譜面が選択可能。 ---ただし、e-AMUSEMENT PASS未使用時やサーバーメンテナンス中は上記の条件を満たしてもEX譜面が選択できない。 --前作までと異なり、EXTRA STAGEへ進出してもHYPER譜面をクリアしていない楽曲のEX譜面は出現しなくなった --''「jubeatでもpop'n musicでもGITADORA」「ポップンウォーカー」解禁楽曲のみ対象外''(イベントの進行によりEX譜面獲得) ---上記楽曲は、現在は「わいわいポップン動物園」でEX譜面まで含めて解禁可能。 **ポップンクーポン [#wda9007b] -利用するとプレーの際に特典(ステージ保障、獲得EP増加など)をもたらす要素 -クーポンを利用する場合は、モード選択画面にてテンキー[3]を押すことで選択画面を呼び出す --利用したクーポンの効果が発揮された場合はリザルト画面にてお知らせされる --クーポン利用を選択した場合でも、実際に効果が発生しない限りは消費されない ---「EXTRA STAGE POINT BOOST」以外はとりあえず毎回使っておくことをオススメ -クーポンごとに有効期限が設定されていて、期限を過ぎると消滅する --クーポン画面のほか、e-AMUSEMENT GATEにて所有枚数・使用期限を確認できる(ベーシックコース加入要) -2013年3月27日(水)~4月9日(火)の期間中は ''ポップンクーポンマシマシウィーク''が開催され獲得率がアップ(必ず出るわけではない) ***ポップンクーポン一覧 [#be1a26c3] -''SAFETY ONE STAGE'' --1回だけステージミスしてもゲームオーバーにならないぞ ---ステージ2以降にFAILEDしたときに発動して次のステージに進める ---クーポンを利用して次に進んだ場合はEXTRA STAGEには進出はできない ---ステージ1やオジャマ対戦時など、もともとゲームオーバーにならない場面では発動しない ---FINALステージ・EXTRAステージでのFAILED時も同様に発動しない ---実質的には最低3曲保証になるクーポン -''SAFETY FULL STAGE'' --何回ステージミスしてもゲームオーバーにならないぞ ---全曲保証になるクーポン。ただし4曲以上の設定でないとSAFETY ONE STAGEと全く変わらない ---このクーポンを利用して次に進んだ場合はEXTRA STAGEに進出はできない -''EXTRA STAGE POINT BOOST'' --EXTRA POINTがたまりやすくなるぞ ---各ステージごとに「EP 1.5倍クーポン」ボーナスがついて、獲得EP量が通常の1.5倍になる ---持ち越しEXTRA POINTが100%に達していても効果発動するので注意 -''EXTRA STAGE PRESENT'' --EXTRA POINTが足りない場合でもEXTRA STAGEに行けるぞ ---FINALステージ時点でEPが不足している場合、 「EXTRA STAGE PRESENTクーポン」ボーナスがついてEXTRA STAGE進出に必要なEPが補われる ---STAGE FAILEDになる、カード+1曲設定でプレーなどEP以外の要因で進出できない場合は発動しない ***クーポンの獲得条件 [#kcbaff50] -''ゲームオーバー画面でランダムに入手'' --ゲーム内では「楽しくプレー♪」と表記される --獲得した次のプレーから利用可能。有効期限はその日を含めて4日間のものと7日間のものがある模様 -''ポプともからの自動おすそ分け'' --次プレーから利用可能。有効期限はその日を含めて4日間 -''初プレー'' --ゲームオーバー画面にて「SAFETY ONE STAGEクーポン」が5枚獲得できる --獲得した次のプレーから利用可能。有効期限はその日を含めて7日間 -''COUPON GET CHANCE'' --初プレー時に他のプレイヤーのe-AMUSEMENT PASSを認証させると発生 --初プレーのプレイヤーはゲームオーバー画面にて「SAFETY ONE STAGEクーポン」が5枚獲得できる --もう一方のプレイヤーは「SAFETY ONE STAGEクーポン」が3枚獲得できる --獲得した次のプレーから利用可能。有効期限はその日を含めて7日間 ---またCOUPON GET CHANCE画面で認証したプレイヤーを任意で「ポプとも」に登録できる (実際に確認出来るようになるのは次のプレーから) **スペシャルカラー [#pd18eef0] -キャラクター選択画面で「ラッキーコード」を入力すると特定のキャラクターの3Pカラーが選択できるようになる --ラッキーコードはテンキーを使って入力する。1回のプレイで入力可能なラッキーコードは1つだけ --過去作で既に入力済の場合はスペシャルカラーが引き継ぎされる --過去作で未入力のラッキーコードを今作で入力しても該当するスペシャルカラーが解禁される --スペシャルカラーは「スペシャルカラー」フォルダから選択出来る。当該キャラにあわせて&color(orange){●黄色ボタン};でカラーチェンジでも選択可 --隠しキャラクターのスペシャルカラーは、該当キャラが解禁済でなければ使用できない -ラッキーコードはポップンミュージックカードの一部のレアカードに記載されている。 --また、『ゆけゆけ!ポップンミュージックキャラクターイラストブック』にもラッキーコードが付属している --『pop'n music Sunny Park original soundtrack vol.2』の初回限定特典コードはラッキーコードではなく、~ %%[[専用ページでの入力>http://p.eagate.573.jp/game/popn/21/p/album/set2.html]]が必要。%%→[[pop'n music ラピストリア]]で''[[入力ページが変更されました>http://p.eagate.573.jp/game/popn/lapistoria/p/playdata/code_ost2_set.html]]''。 --[[pop'n music Sunny Park/ポップンミュージックカード]]も参照 |シリーズ|カード番号|カードタイトル|該当キャラ|ver|h |CENTER:|CENTER:|||CENTER:|c |>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#C7E7FF):''SunnyPark新規''| |[[SP/第1弾>pop'n music Sunny Park/ポップンミュージックカード/第1弾]]|11|サイン入りポスターつき|ワン|SP| |~|13|あめあがりかえりみち|硝子|~| |~|15|トラワレ・flowing mind|ニア|~| |[[SP/第2弾>pop'n music Sunny Park/ポップンミュージックカード/第2弾]]|6|フレンチ・パ・ラ・シュート|&color(blue){アン};|~| |~|13|おこさまティータイム|ミニッツ|~| |~|15|みぃんなお友達!|うさぬこ|~| |[[SP/第3弾>pop'n music Sunny Park/ポップンミュージックカード/第3弾]]|4|ノンビリボウヤとゆかいな仲間たち|&color(blue){カノープス};|~| |~|10|てまりとテンコの夏休み|&color(blue){てまり};|~| |~|14|今こそ革命のとき|ブラック|~| |サントラ特典|>|[[pop'n music Sunny Park original soundtrack vol.2>http://www.konamistyle.jp/sp/popn21_st2/index.html]]&br;初回限定盤封入特典コード&br;%%([[特典コード入力ページ>http://p.eagate.573.jp/game/popn/21/p/album/set2.html]]/Sunny Park)%%&br;([[特典コード入力ページ>http://p.eagate.573.jp/game/popn/lapistoria/p/playdata/code_ost2_set.html]]/ラピストリア)|烈|~| |~|~|~|鈴花|~| |~|~|~|風雅|~| |~|~|~|氷海|~| |>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#C7E7FF):''過去作引き継ぎ''| |[[19/第1弾>pop'n music 19 TUNE STREET/ポップンミュージックカード/第1弾]]|9|いざ、獅子豹対決!|熊井さん|19| |~|13|Let's party!|ジュディ|~| |~|14|Before a party|つらら|~| |[[19/第2弾>pop'n music 19 TUNE STREET/ポップンミュージックカード/第2弾]]|7|ポップンアイドルオーディション!|アリシア|~| |~|10|シークレット・ミッション!|エージェント|~| |~|12|と、とけちゃうぅ~!|しおん|~| |[[19/第3弾>pop'n music 19 TUNE STREET/ポップンミュージックカード/第3弾]]|8|ちいさな郵便屋さんのお話、知ってる?|メル|~| |~|10|モフモフ~ふわふわ~モフフフフ~♪|モッフィー|~| |~|15|Let's have a session!-type R|ニット|~| |[[20/第1弾>pop'n music 20 fantasia/ポップンミュージックカード/第1弾]]|4|TЁЯRA ~ЁVOLUTIΦN side|ローズマリー|20| |~|12|ポップンまじょっこvひみつ大百科|ピュアクルvリップ|~| |~|14|ロード・オブ・ザ・ファンタジア|アーク|~| |[[20/第2弾>pop'n music 20 fantasia/ポップンミュージックカード/第2弾]]|1|玉兎忍者、見参!|雷蔵|~| |~|2|憧れの旅・Castleと行く灼熱キャラバン|キャッスル|~| |~|3|ミサコちゃんがいっぱい|ミサコちゃん|~| |[[20/第3弾>pop'n music 20 fantasia/ポップンミュージックカード/第3弾]]|10|FLOW FANTASY|マナ|~| |~|15|どきどきぽっぷんみゅーじっく 女の子向け|ミスターKK|~| |~|16|どきどきぽっぷんみゅーじっく 男の子向け|ポエット|~| |書籍特典|>|[[ゆけゆけ!ポップンミュージックキャラクターイラストブック>http://www.konami.jp/bemani/popn/music20/book/]]&br;AC 18せんごく列伝、19TUNE STREET、&br;HELLO! POP'N MUSIC、&br;CS portable1&2、Wii ポップンミュージック、うたっち|桔梗|18| |~|~|~|マサムネ|~| |~|~|~|アシュレイ=ボア|19| |~|~|~|ロキ|~| -一部の楽曲でスペシャルカラーのキャラが担当キャラになっている曲があるが、~ プレイヤーキャラとして利用するには上記のようにラッキーコードの入力が必要 //**季節限定要素 [#k472a7a6] //-2012/12/24~25限定でNET対戦待機時に白ボタンを押すと、「メリークリスマス」というボイスが鳴る。 //-2013/01/01~07限定でNET対戦待機時に白ボタンを押すと、「明けましておめでとう」というボイスが鳴る。
画像と同じ番号を入力 :
タイムスタンプを変更しない
*pop'n music Sunny Park [#hd4f11e1] #include(pop'n music Sunny Park/Contents,notitle) #contents *隠し要素 [#zeb4f719] -追加配信曲・楽曲解禁イベント・条件隠し曲については~ [[pop'n music Sunny Park/楽曲追加・解禁イベント]]を参照 **新曲EX譜面常駐 [#d31449e1] -e-AMUSEMENT PASSを使用し、''常駐させたい曲のHYPER譜面をクリアする''とEX譜面が常駐 --HYPER譜面をクリアした次のステージからEX譜面が選択可能。 ---ただし、e-AMUSEMENT PASS未使用時やサーバーメンテナンス中は上記の条件を満たしてもEX譜面が選択できない。 --前作までと異なり、EXTRA STAGEへ進出してもHYPER譜面をクリアしていない楽曲のEX譜面は出現しなくなった --''「jubeatでもpop'n musicでもGITADORA」「ポップンウォーカー」解禁楽曲のみ対象外''(イベントの進行によりEX譜面獲得) ---上記楽曲は、現在は「わいわいポップン動物園」でEX譜面まで含めて解禁可能。 **ポップンクーポン [#wda9007b] -利用するとプレーの際に特典(ステージ保障、獲得EP増加など)をもたらす要素 -クーポンを利用する場合は、モード選択画面にてテンキー[3]を押すことで選択画面を呼び出す --利用したクーポンの効果が発揮された場合はリザルト画面にてお知らせされる --クーポン利用を選択した場合でも、実際に効果が発生しない限りは消費されない ---「EXTRA STAGE POINT BOOST」以外はとりあえず毎回使っておくことをオススメ -クーポンごとに有効期限が設定されていて、期限を過ぎると消滅する --クーポン画面のほか、e-AMUSEMENT GATEにて所有枚数・使用期限を確認できる(ベーシックコース加入要) -2013年3月27日(水)~4月9日(火)の期間中は ''ポップンクーポンマシマシウィーク''が開催され獲得率がアップ(必ず出るわけではない) ***ポップンクーポン一覧 [#be1a26c3] -''SAFETY ONE STAGE'' --1回だけステージミスしてもゲームオーバーにならないぞ ---ステージ2以降にFAILEDしたときに発動して次のステージに進める ---クーポンを利用して次に進んだ場合はEXTRA STAGEには進出はできない ---ステージ1やオジャマ対戦時など、もともとゲームオーバーにならない場面では発動しない ---FINALステージ・EXTRAステージでのFAILED時も同様に発動しない ---実質的には最低3曲保証になるクーポン -''SAFETY FULL STAGE'' --何回ステージミスしてもゲームオーバーにならないぞ ---全曲保証になるクーポン。ただし4曲以上の設定でないとSAFETY ONE STAGEと全く変わらない ---このクーポンを利用して次に進んだ場合はEXTRA STAGEに進出はできない -''EXTRA STAGE POINT BOOST'' --EXTRA POINTがたまりやすくなるぞ ---各ステージごとに「EP 1.5倍クーポン」ボーナスがついて、獲得EP量が通常の1.5倍になる ---持ち越しEXTRA POINTが100%に達していても効果発動するので注意 -''EXTRA STAGE PRESENT'' --EXTRA POINTが足りない場合でもEXTRA STAGEに行けるぞ ---FINALステージ時点でEPが不足している場合、 「EXTRA STAGE PRESENTクーポン」ボーナスがついてEXTRA STAGE進出に必要なEPが補われる ---STAGE FAILEDになる、カード+1曲設定でプレーなどEP以外の要因で進出できない場合は発動しない ***クーポンの獲得条件 [#kcbaff50] -''ゲームオーバー画面でランダムに入手'' --ゲーム内では「楽しくプレー♪」と表記される --獲得した次のプレーから利用可能。有効期限はその日を含めて4日間のものと7日間のものがある模様 -''ポプともからの自動おすそ分け'' --次プレーから利用可能。有効期限はその日を含めて4日間 -''初プレー'' --ゲームオーバー画面にて「SAFETY ONE STAGEクーポン」が5枚獲得できる --獲得した次のプレーから利用可能。有効期限はその日を含めて7日間 -''COUPON GET CHANCE'' --初プレー時に他のプレイヤーのe-AMUSEMENT PASSを認証させると発生 --初プレーのプレイヤーはゲームオーバー画面にて「SAFETY ONE STAGEクーポン」が5枚獲得できる --もう一方のプレイヤーは「SAFETY ONE STAGEクーポン」が3枚獲得できる --獲得した次のプレーから利用可能。有効期限はその日を含めて7日間 ---またCOUPON GET CHANCE画面で認証したプレイヤーを任意で「ポプとも」に登録できる (実際に確認出来るようになるのは次のプレーから) **スペシャルカラー [#pd18eef0] -キャラクター選択画面で「ラッキーコード」を入力すると特定のキャラクターの3Pカラーが選択できるようになる --ラッキーコードはテンキーを使って入力する。1回のプレイで入力可能なラッキーコードは1つだけ --過去作で既に入力済の場合はスペシャルカラーが引き継ぎされる --過去作で未入力のラッキーコードを今作で入力しても該当するスペシャルカラーが解禁される --スペシャルカラーは「スペシャルカラー」フォルダから選択出来る。当該キャラにあわせて&color(orange){●黄色ボタン};でカラーチェンジでも選択可 --隠しキャラクターのスペシャルカラーは、該当キャラが解禁済でなければ使用できない -ラッキーコードはポップンミュージックカードの一部のレアカードに記載されている。 --また、『ゆけゆけ!ポップンミュージックキャラクターイラストブック』にもラッキーコードが付属している --『pop'n music Sunny Park original soundtrack vol.2』の初回限定特典コードはラッキーコードではなく、~ %%[[専用ページでの入力>http://p.eagate.573.jp/game/popn/21/p/album/set2.html]]が必要。%%→[[pop'n music ラピストリア]]で''[[入力ページが変更されました>http://p.eagate.573.jp/game/popn/lapistoria/p/playdata/code_ost2_set.html]]''。 --[[pop'n music Sunny Park/ポップンミュージックカード]]も参照 |シリーズ|カード番号|カードタイトル|該当キャラ|ver|h |CENTER:|CENTER:|||CENTER:|c |>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#C7E7FF):''SunnyPark新規''| |[[SP/第1弾>pop'n music Sunny Park/ポップンミュージックカード/第1弾]]|11|サイン入りポスターつき|ワン|SP| |~|13|あめあがりかえりみち|硝子|~| |~|15|トラワレ・flowing mind|ニア|~| |[[SP/第2弾>pop'n music Sunny Park/ポップンミュージックカード/第2弾]]|6|フレンチ・パ・ラ・シュート|&color(blue){アン};|~| |~|13|おこさまティータイム|ミニッツ|~| |~|15|みぃんなお友達!|うさぬこ|~| |[[SP/第3弾>pop'n music Sunny Park/ポップンミュージックカード/第3弾]]|4|ノンビリボウヤとゆかいな仲間たち|&color(blue){カノープス};|~| |~|10|てまりとテンコの夏休み|&color(blue){てまり};|~| |~|14|今こそ革命のとき|ブラック|~| |サントラ特典|>|[[pop'n music Sunny Park original soundtrack vol.2>http://www.konamistyle.jp/sp/popn21_st2/index.html]]&br;初回限定盤封入特典コード&br;%%([[特典コード入力ページ>http://p.eagate.573.jp/game/popn/21/p/album/set2.html]]/Sunny Park)%%&br;([[特典コード入力ページ>http://p.eagate.573.jp/game/popn/lapistoria/p/playdata/code_ost2_set.html]]/ラピストリア)|烈|~| |~|~|~|鈴花|~| |~|~|~|風雅|~| |~|~|~|氷海|~| |>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#C7E7FF):''過去作引き継ぎ''| |[[19/第1弾>pop'n music 19 TUNE STREET/ポップンミュージックカード/第1弾]]|9|いざ、獅子豹対決!|熊井さん|19| |~|13|Let's party!|ジュディ|~| |~|14|Before a party|つらら|~| |[[19/第2弾>pop'n music 19 TUNE STREET/ポップンミュージックカード/第2弾]]|7|ポップンアイドルオーディション!|アリシア|~| |~|10|シークレット・ミッション!|エージェント|~| |~|12|と、とけちゃうぅ~!|しおん|~| |[[19/第3弾>pop'n music 19 TUNE STREET/ポップンミュージックカード/第3弾]]|8|ちいさな郵便屋さんのお話、知ってる?|メル|~| |~|10|モフモフ~ふわふわ~モフフフフ~♪|モッフィー|~| |~|15|Let's have a session!-type R|ニット|~| |[[20/第1弾>pop'n music 20 fantasia/ポップンミュージックカード/第1弾]]|4|TЁЯRA ~ЁVOLUTIΦN side|ローズマリー|20| |~|12|ポップンまじょっこvひみつ大百科|ピュアクルvリップ|~| |~|14|ロード・オブ・ザ・ファンタジア|アーク|~| |[[20/第2弾>pop'n music 20 fantasia/ポップンミュージックカード/第2弾]]|1|玉兎忍者、見参!|雷蔵|~| |~|2|憧れの旅・Castleと行く灼熱キャラバン|キャッスル|~| |~|3|ミサコちゃんがいっぱい|ミサコちゃん|~| |[[20/第3弾>pop'n music 20 fantasia/ポップンミュージックカード/第3弾]]|10|FLOW FANTASY|マナ|~| |~|15|どきどきぽっぷんみゅーじっく 女の子向け|ミスターKK|~| |~|16|どきどきぽっぷんみゅーじっく 男の子向け|ポエット|~| |書籍特典|>|[[ゆけゆけ!ポップンミュージックキャラクターイラストブック>http://www.konami.jp/bemani/popn/music20/book/]]&br;AC 18せんごく列伝、19TUNE STREET、&br;HELLO! POP'N MUSIC、&br;CS portable1&2、Wii ポップンミュージック、うたっち|桔梗|18| |~|~|~|マサムネ|~| |~|~|~|アシュレイ=ボア|19| |~|~|~|ロキ|~| -一部の楽曲でスペシャルカラーのキャラが担当キャラになっている曲があるが、~ プレイヤーキャラとして利用するには上記のようにラッキーコードの入力が必要 //**季節限定要素 [#k472a7a6] //-2012/12/24~25限定でNET対戦待機時に白ボタンを押すと、「メリークリスマス」というボイスが鳴る。 //-2013/01/01~07限定でNET対戦待機時に白ボタンを押すと、「明けましておめでとう」というボイスが鳴る。
テキスト整形のルールを表示する
Site admin:
iMp95
mail : imp@callusnext.com (←@を半角に)