#include(公式大会/The 8th KONAMI Arcade Championship/Contents,notitle) #contents *予選ラウンド [#qualifying_round] -BEMANI機種開催期間一覧 --エントリー期間・予選ラウンド期間共に開始日時は10:00〜・終了日時は〜18:00。 |機種名|>|エントリー期間|BGCOLOR(#FFF):|>|予選ラウンド期間|h |~|開始|終了|~|開始|終了|h |[[SOUND VOLTEX IV HEAVENLY HAVEN]]|2018/11/15|2018/12/14||2018/11/21|2018/12/17| |[[ノスタルジア Op.2]]|~|2019/01/04|~|~|2019/01/07| |[[GITADORA EXCHAIN(GuitarFreaks)>GITADORA EXCHAIN]]|~|~|~|~|~| |[[GITADORA EXCHAIN(DrumMania)>GITADORA EXCHAIN]]|~|~|~|~|~| |[[jubeat festo]]|~|2018/12/07|~|2018/11/29|2018/12/10| |[[beatmania IIDX 26 Rootage]]|~|2018/12/14|~|~|2018/12/17| |[[DanceDanceRevolution A]]|~|~|~|~|~| |[[DANCERUSH STARDOM]]|~|2019/01/04|~|~|2019/01/07| |[[pop'n music peace]]|~|~|~|~|~| -各機種オンラインでの予選となる。 **共通事項 [#common_subject_matter] -各機種ごとに課題曲が決まっており、その課題曲のスコア合計を争う。 --同一機種で複数グループの参加が可能。機種によっては全グループの参加が必須の場合もある。 --今回も参加全機種で共通課題曲「''Catch Our Fire! / 中島由貴''」が設定・登場する。 ---DRSのみリミックス版の「''Catch Our Fire! (STARDOM Remix) / kors k''」となる。それ以外に、GD・NOSでは音源が一部異なる。 ---KACに各機種でエントリーすることで共通課題曲が解禁される。''今回はエントリーした機種でのみ解禁されるため注意''。 --課題曲は各機種ごとに集計期間が決まっており、期間外に出したスコアは反映されない。 ---ノスタルジアのベーシック部門を除き、エントリー受理後の成績のみが予選成績に反映される。~ KACエントリー者専用コースorカテゴリが設定されていない機種において&color(red){''課題曲プレー後にエントリーした場合、エントリー受理前に出した成績は予選成績に反映されない''};。 --課題曲を2回以上プレーした場合はスコアの高い方が合計スコアに反映される。 --SDVX・DRS以外はボーダーラインに同着がいた場合、先にそのスコアを出した方が決勝ラウンドorエリア大会へと進出できる。 ---SDVX・DRSのみ別基準で順位が付けられる。詳細は後述。 --予選ラウンドは1次、2次と分かれていない。 --予選課題曲に解禁が必要な曲が含まれている場合、予選期間中のみプレー可能。 --今回もエリア枠がない機種とある機種、エリア大会・ファイナリスト決定戦がある機種とない機種が混在している。 ---エリア枠がない機種は過去のKAC同様、同じ機種で複数の海外プレーヤーが決勝に進出することもある。逆に全員日本プレーヤーが決勝に進出することもありえる。 ---エリア枠がある機種は日本エリア、アジアエリア(DDRのみさらに韓国エリア、北米エリア)から所定の人数が決勝ラウンドへ進出する。 ---さらに、エリア枠・エリア大会がどちらもある機種では日本エリアが東西に分かれており、東・西それぞれの予選上位によるエリア大会をそれぞれ実施、エリア大会での上位が決勝大会へ進出する。 ---東西の選択はエントリー時に行う。エントリー後の変更は不可。 ---また、今回はエリアが分かれてはいないが決勝大会の前にファイナリスト決定戦を挟む機種も存在する。 -課題曲曲数と決勝大会への機種別通過人数(&COLOR(RED){赤字};は決勝大会進出確定) |>|機種&br;部門・エリア|>|オンライン予選|エリア大会・&br;ファイナリスト決定戦|決勝大会進出|h |~|~|課題曲数|通過人数|通過人数|~|h |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:||c |IIDX|東エリア|5曲|8名|COLOR(RED):3名|''8名''| |~|西エリア|5曲|8名|COLOR(RED):3名|~| |~|アジア|5曲|COLOR(RED):2名|開催なし|~| |DDR|(全エリア)|>|>|&color(RED){予選総合1位};は決勝大会自動進出+シード権&br;そのプレーヤーの登録エリアは1名繰り上がり|''6名''&br;各エリア計5名+予選総合トップ1名| |~|東エリア|6曲&br;(全エリア共通)|8名|COLOR(RED):1名|~| |~|西エリア|~|8名|COLOR(RED):1名|~| |~|韓国|~|COLOR(RED):1名|開催なし|~| |~|アジア|~|COLOR(RED):1名|~|~| |~|北米|~|COLOR(RED):1名|~|~| |DRS|日本|2曲|COLOR(RED):4名|開催なし|予選通過した合計''6名''| |~|アジア|3曲|COLOR(RED):2名|~|~| |>|GF|6曲|COLOR(RED):4名|開催なし|予選通過した''4名''| |>|DM|6曲|COLOR(RED):4名|開催なし|予選通過した''4名''| |jb|個人部門|3曲|8名|COLOR(RED):4名|ファイナリスト決定戦を通過した''4名''| |~|団体部門|3曲|4チーム|COLOR(RED):2チーム|ファイナリスト決定戦を通過した''2チーム''| |pop'n|男子部門|4曲|COLOR(RED):3名|開催なし|予選通過した''3名''| |~|女子部門|4曲|COLOR(RED):3名|開催なし|予選通過した''3名''| |SDVX|東エリア|3曲&br;(全エリア共通)|8名|COLOR(RED):2名|''8名''&br;各エリア計7名+&color(RED){前回覇者1名};| |~|西エリア|~|8名|COLOR(RED):2名|~| |~|アジア|~|COLOR(RED):3名|開催なし|~| |NOS|ベーシック|6曲|COLOR(RED):6名|開催なし|予選通過した''6名''| |~|リサイタル|15曲の中から3曲|COLOR(RED):3名|~|予選通過した''3名''| **beatmania IIDX 26 Rootage [#IIDX] -[[''公式開催概要''>http://p.eagate.573.jp/game/kac/kac8th/2dx/index.html]] -対象機種:[[beatmania IIDX 26 Rootage]] -期間:2018/11/29 10:00〜2018/12/17 18:00 -今回もDP部門は非開催。 -日本エリアは東と西に分かれ、上位8人ずつがエリア大会へ進出となる。 -アジアエリアは上位2人が決勝大会へ進出。 -課題曲 --課題曲5曲のEX SCOREの合計で競う。EX SCOREが記録されるものであればモード・オプションは不問。 ---''東エリア・西エリア・アジアエリアそれぞれで共通課題曲以外の課題曲が異なるので注意''。 ---なお、選曲画面では自身のエリアに関係なく全ての課題曲にKACマークが点灯する。 --課題曲で解禁が必要な曲は「Catch Our Fire!」「KILL EACH OTHER」のみ(エントリーのみで解禁されるため事実上全曲解禁不要) ---ただし、課題曲は全曲難易度12のため、STANDARDモードプレー時は選曲時の難易度制限((1st STAGEからプレーしたい場合、DJ VIP PASS PLATINUM/BLACKの取得が必要))に注意する必要がある。 |部門|Ver.|曲名|BPM|難易度|Lv|h |CENTER:|CENTER:||CENTER:|BGCOLOR(#f33):COLOR(white):CENTER:|BGCOLOR(#ffcece):CENTER:|c |東|copula|Dynamite|100|''ANOTHER''|12| |~|SPADA|轟け!恋のビーンボール!!|180|~|~| |~|PENDUAL|Broken Sword|160|~|~| |~|Rootage|Catch Our Fire!|190|~|~| |~|~|KILL EACH OTHER|162|~|~| |西|PENDUAL|Flashes|180|''ANOTHER''|12| |~|tricoro|†渚の小悪魔ラヴリィ〜レイディオ†(IIDX EDIT)|190|~|~| |~|SINOBUZ|津軽雪|160|~|~| |~|Rootage|Catch Our Fire!|190|~|~| |~|~|KILL EACH OTHER|162|~|~| |アジア|tricoro|Hollywood Galaxy|186|''ANOTHER''|12| |~|Lincle|恋する☆宇宙戦争っ!!|200|~|~| |~|SIRIUS|G59|170|~|~| |~|Rootage|Catch Our Fire!|190|~|~| |~|~|KILL EACH OTHER|162|~|~| -結果 --東西エリアはエリア大会進出ボーダーまで、アジアエリアは決勝大会進出ボーダーまでを記載。 |順位|プレーヤー名|スコア|h |RIGHT:||RIGHT:|c |>|>|CENTER:''東エリア''| |BGCOLOR(crimson):COLOR(white):1|MIKAMO|18,717| |BGCOLOR(gold):2|U*TAKA|18,711| |BGCOLOR(cyan):3|LICHT|18,699| |4|M!TSBA|18,687| |5|FENNEC|18,679| |6|RIOO|18,677| |7|TANMEN|18,676| |8|MN.445|18,662| //|9|RAG*|18,658|繰上げ発生に備え9位もcoで記述 |>|>|CENTER:''西エリア''| |BGCOLOR(crimson):COLOR(white):1|DJLC|18,275| |BGCOLOR(gold):2|RKS-32|18,222| |BGCOLOR(cyan):3|HINATA|18,212| |4|SOMORI|18,201| |5|UNA-10|18,194| |6|K-CHA*|18,123| |7|KUREI|18,097| |8|45NYAN|18,071| //|9|OP*PO*|18,044| |>|>|CENTER:''アジアエリア''| |BGCOLOR(crimson):COLOR(white):1|COLOR(RED):F.XIII|17,833| |BGCOLOR(gold):2|COLOR(RED):ATTIXX|17,811| //|BGCOLOR(cyan):3|FOACAM|17,792| //|4|MACAOC|17,789| **DanceDanceRevolution A [#DDR] -[[''公式開催概要''>http://p.eagate.573.jp/game/kac/kac8th/ddr/index.html]] -対象機種:[[DanceDanceRevolution A]] -期間:2018/11/29 10:00〜2018/12/17 18:00 (時刻は日本(JST)・韓国(KST)時間のもの。他国では時差が生じるため注意) -今回もDOUBLE PLAY部門無し。SINGLE PLAYのみの大会となる。 -今回も日本エリア、韓国エリア、アジアエリア、北米エリアの4エリアでの開催となる。 -まず全エリア総合で予選課題曲の合計EX SCOREがもっとも高い1人が決勝大会に進出。なお予選総合トップは決勝大会でのシード権も付与される。 --当該プレーヤーの登録エリアはその分1名が繰り上がりで予選通過となる。 -日本エリアは東と西に分かれ、合計EX SCORE上位8名ずつがエリア大会へ進出。 -韓国エリア・アジアエリア・北米エリアは合計EX SCORE上位1名が決勝大会へ進出。 -課題曲 --エントリー後、KAC予選課題曲フォルダが出現。 --1人で課題曲全6曲をプレーし''EX SCORE''の合計点で競う。 //---EXTRA STAGEはKAC予選課題曲フォルダが出現しないため集計対象外。 ---難易度は不問だが、EXスコアを伸ばすならば必然的に高い難易度を選ばなければならない為、EX SCOREが最大となる譜面は基本的に&color(purple){[CHALLENGE]};(無い場合は&color(green){[EXPERT]};)を選択することになる。 --''KAC予選課題曲フォルダから選曲した結果のみが合計スコアに反映されるので注意''。 --''楽曲の解禁が必要な曲はDDRに機種エントリー済みであれば解禁の有無を問わず期間中はプレー可能''。 |曲名|BPM|>|>|>|>|難易度|h |~|~|BGCOLOR(deepskyblue):Be|BGCOLOR(orange):Ba|BGCOLOR(#f33):Di|BGCOLOR(green):Ex|BGCOLOR(#9F11FF):Ch|h ||CENTER:|CENTER:BGCOLOR(#ccffff):|CENTER:BGCOLOR(#ffffcc):|CENTER:BGCOLOR(#ffcccc):|CENTER:BGCOLOR(#ccffcc):|CENTER:BGCOLOR(#D8BFF8):|c |Catch Our Fire!|190|5|10|13|17|-| |First Time|70-140|4|7|11|15|17| |Emera|161|3|6|11|16|17| |Neutrino|75-300|6|9|12|16|18| |Cosy Catastrophe|90-360|6|9|13|16|18| |PARANOiA Revolution|180-360|6|9|14|18|19| -結果 --予選総合トップは北米エリアのプレーヤーで決勝進出+シード権付与。そのため北米エリア2位のプレーヤーが北米エリアの予選通過者となる。 --東西エリアは辞退者を含むエリア大会進出ボーダーまで、北米エリアは総合トップと2位、アジアエリア・韓国エリアは決勝大会進出者のみを記載。 //繰上げ発生に備え9位・10位もcoで記述(東エリアで2名辞退者が出たため、西エリアのCO記述を追加) |順位|プレーヤー名|スコア|h |RIGHT:||RIGHT:|c |>|>|CENTER:''予選総合トップ''| |BGCOLOR(gold):COLOR(white):1|&COLOR(RED){CHRS4LFE};(北米1位)|11,863| |>|>|CENTER:''東エリア''| |BGCOLOR(crimson):COLOR(white):1|O4MA.(総合5位)|11,700| |BGCOLOR(gold):2|UN-LIM|11,564| |BGCOLOR(cyan):3|PPPLAND|11,487| |4|ZEROWOLF|11,475| |5|BGCOLOR(gray):KAZANE.|BGCOLOR(gray):11,470| |6|SHEOL|11,438| |7|TAKASKE-|11,437| |8|BGCOLOR(gray):PACROB|BGCOLOR(gray):11,432| |9|K.UTAHA|11,431| |10|GIEZ-ACS|11,422| |>|>|CENTER:''西エリア''| |BGCOLOR(crimson):COLOR(white):1|YUDAI(総合8位)|11,639| |BGCOLOR(gold):2|HO4-KETI|11,626| |BGCOLOR(cyan):3|YOSHIMIZ|11,586| |4|NAYU|11,556| |5|MAMURU3|11,539| |6|HIBIKI|11,521| |7|DDR-KOJI|11,429| |8|DIS|11,424| //|9|KAYLEIGH|11,417| //|10|TAKETAN.|11390| |>|>|CENTER:''アジアエリア''| |BGCOLOR(crimson):COLOR(white):1|&COLOR(RED){5 1 3};(総合9位)|11,636| //|BGCOLOR(gold):2|RINON|11,612| |>|>|CENTER:''韓国エリア''| |BGCOLOR(crimson):COLOR(white):1|&COLOR(RED){FEFEMZ};(総合7位)|11,645| //|BGCOLOR(gold):2|RSS|11,560| |>|>|CENTER:''北米エリア''| |BGCOLOR(crimson):COLOR(white):1|BGCOLOR(gray):CHRS4LFE(総合1位)|BGCOLOR(gray):11,863| |BGCOLOR(gold):2|&COLOR(RED){FUNGAH};(総合2位)|11,834| //|BGCOLOR(cyan):3|MMAGDON(総合3位)|11,780| **DANCERUSH STARDOM [#DRS] -[[''公式開催概要''>http://p.eagate.573.jp/game/kac/kac8th/dan/index.html]] -対象機種:[[DANCERUSH STARDOM]] -期間 --日本エリア:2018/11/29 10:00〜2019/01/07 18:00 --アジアエリア(以下の時刻は日本(JST)・韓国(KST)時間のもの。他国では時差が生じるため注意) ---Stage 1:2018/11/29 10:00〜2018/12/13 10:00 ---Stage 2:2018/12/13 10:00〜2018/12/27 10:00 ---Stage 3:2018/12/27 10:00〜2019/01/07 18:00 -予選は日本エリアとアジアエリアに分かれて行われる。 -日本エリア --課題曲2曲を''PREMIUM MODEでプレーした上で動画生成''した上で、プレースコア+審査スコアの合計得点で競い、4人が決勝大会に進出する。 ---プレー動画生成キャンセル時はプレースコアも記録されない。 ---課題曲の指定難易度を2回以上プレーした場合、スコア・動画どちらかだけを上書きすることはできない。 --予選ラウンド終了後、''課題曲2曲のプレースコアが190点以上のプレーヤーのみ''ダンス動画審査対象となる。 --ダンス動画の審査は「個性が発揮できているか」「動きに多様性があるか」「姿勢が美しいか」「動きが音楽の雰囲気にあっているか」「ステージや空間を広く使えているか」の5項目が採点軸となる。~ 各審査員が1曲を100点満点で採点し、各審査員の平均点がダンス動画の審査スコアとなる。 --プレースコア+審査スコアが同点の場合、2曲の審査スコアの合計が高いほうが上位となる。 ---審査スコアも同点だった場合は(プレースコアの)記録の最終更新時間が早いプレーヤーが上位。 --決勝大会進出が確定した4人のダンス動画は「公式サイトやSNSアカウント等で掲載される場合がある」旨が告知されている。 -日本エリア課題曲 |曲|BPM|難易度|Lv|h ||CENTER:|BGCOLOR(orange):COLOR(white):CENTER:|BGCOLOR(#ffffce):CENTER:|c |Catch Our Fire! (STARDOM Remix)|140|''ふつう''|10| |Love 2 Shuffle|133|~|~| -日本エリア結果 |順位|プレーヤー名|スコア|h |RIGHT:|COLOR(RED):|RIGHT:|c |BGCOLOR(crimson):COLOR(white):1|RIRI-.|374.371| |BGCOLOR(gold):2|NISHI|373.796| |BGCOLOR(cyan):3|TENORI|373.540| |4|SCHOP|372.833| //|5|KAEDE|371.347| -アジアエリア --予選期間を3つの「Stage」に区切り、それぞれのStageごとに指定された課題曲をプレーし、スコアを競う。各Stageの順位ごとに順位ポイントを付与し、合計順位ポイントが高い上位2人が決勝大会に進出する。 --同点の場合は''ハイスコアを出した回数が多い方''が上位となる。 ---合計順位ポイントも同じ場合は''Stage 3の順位ポイントが多い方''が上位。 --Stage順位に対応したポイントは以下の通り。 |Stage順位|獲得&br;ポイント|>|ポイント差|h |~|~|トップと|一つ上と|h |RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c |BGCOLOR(crimson):COLOR(white):''1''|''10''|±0|-| |BGCOLOR(gold):''2''|''9''|>|-1| |BGCOLOR(cyan):''3''|''8''|-2|-1| |''4''|''7''|-3|-1| |''5''|''6''|-4|-1| |''6''|''5''|-5|-1| |''7''|''4''|-6|-1| |''8''|''3''|-7|-1| |''9''|''2''|-8|-1| |''10''|''1''|-9|-1| -アジアエリア課題曲 |Stage|曲|BPM|難易度|Lv|h |CENTER:||CENTER:|BGCOLOR(orange):COLOR(white):CENTER:|BGCOLOR(#ffffce):CENTER:|c |1|Catch Our Fire! (STARDOM Remix)|140|''ふつう''|10| |2|Love 2 Shuffle|133|''ふつう''|10| |3|Shiva|150|''ふつう''|10| -アジアエリア結果 |順位|プレーヤー名|獲得&br;ポイント|h |RIGHT:|COLOR(RED):|RIGHT:|c |BGCOLOR(crimson):COLOR(white):1|XAEIK*|30| |BGCOLOR(gold):2|BENGALEE*HS|27| //|BGCOLOR(cyan):3|JH.RIVAL|21| **GITADORA EXCHAIN(GuitarFreaks) [#GD_GF] -[[''公式開催概要''>http://p.eagate.573.jp/game/kac/kac8th/gf/index.html]] -対象機種:[[GITADORA EXCHAIN GuitarFreaks>GITADORA EXCHAIN]] -期間:2018/11/21 10:00〜2019/01/07 18:00 --課題曲大会スコア(''スコア×難度値'')の合計で競う。 --課題曲がカテゴリに集約されており、選曲画面で「HELP」ボタンを押すと表示される「TAB画面」からも直接移動することができる。 ---機種エントリーを行っていなくても大会スコアは集計されているが、機種エントリーを行わないと順位としては集計されない。 --課題曲6曲をプレーし、合計大会スコアの上位4人が決勝進出となる。 ---''指定難易度はない''。そのため、上位を目指すには必然的に「&color(purple){MASTER};」のプレーが求められるが、エントリーをしてどの難易度でもスコアを記録すれば自身の順位が把握できる大会にもなる。 --エントリーで「Catch Our Fire!」のみ常駐、それ以外の課題曲で未解禁だった楽曲があった場合でも一時的に選曲可能となっており、開催期間中にそれをクリアすることで常駐可能。 -課題曲 |曲名|BPM|>|>|>|>|>|>|>|難度値|h |~|~|>|>|>|GUITAR|>|>|>|BASS|h |~|~|BGCOLOR(deepskyblue):BSC|BGCOLOR(orange):ADV|BGCOLOR(#f33):EXT|BGCOLOR(#9F11FF):MAS|BGCOLOR(deepskyblue):BSC|BGCOLOR(orange):ADV|BGCOLOR(#f33):EXT|BGCOLOR(#9F11FF):MAS|h ||CENTER:|CENTER:BGCOLOR(#C7E7FF):|CENTER:BGCOLOR(#FFFFC7):|CENTER:BGCOLOR(#FFC7C7):|CENTER:BGCOLOR(#D8BFF8):|CENTER:BGCOLOR(#C7E7FF):|CENTER:BGCOLOR(#FFFFC7):|CENTER:BGCOLOR(#FFC7C7):|CENTER:BGCOLOR(#D8BFF8):|c |Road to Dream|138|3.40|4.80|6.70|8.80|3.40|4.60|6.50|8.05| |DANCE of the VAMPIRE|220|3.70|5.20|7.25|9.00|2.50|4.05|5.80|7.45| |真夏のMotion☆|178|3.35|4.45|7.00|9.15|2.60|4.00|5.80|7.35| |XIII|164|2.65|5.20|8.20|9.15|2.50|4.65|7.15|8.75| |紫電一閃|135|2.50|4.00|6.90|8.90|2.60|4.30|6.65|7.85| |Catch Our Fire!|190|3.20|5.40|7.90|8.70|3.60|4.65|6.70|8.30| -結果 |順位|プレーヤー名|スコア|h |RIGHT:|COLOR(RED):|RIGHT:|c |BGCOLOR(crimson):COLOR(white):1|ぴこ兎先生|119,544,720| |BGCOLOR(gold):2|じじい|119,507,712| |BGCOLOR(cyan):3|(・m・m・m・)|119,466,912| |4|たまご|119,455,840| **GITADORA EXCHAIN(DrumMania) [#GD_DM] -[[''公式開催概要''>http://p.eagate.573.jp/game/kac/kac8th/dm/index.html]] -対象機種:[[GITADORA EXCHAIN DrumMania>GITADORA EXCHAIN]] -期間:2018/11/21 10:00〜2019/01/07 18:00 --課題曲大会スコア(''スコア×難度値'')の合計で競う。 --課題曲が専用カテゴリ集約されており、選曲画面で「HELP」ボタンを押すと表示される「TAB画面」からも直接移動することができる。 ---機種エントリーを行っていなくても大会スコアは集計されているが、機種エントリーを行わないと順位としては集計されない。 --課題曲6曲をプレーし、合計大会スコアの上位4人が決勝進出となる。 ---''指定難易度はない。''そのため、上位を目指すには必然的に「&color(purple){MASTER};」のプレーが求められるが、エントリーをしてどの難易度でもスコアを記録すれば自身の順位が把握できる大会にもなる。 --エントリーで「Catch Our Fire!」のみ常駐、それ以外の課題曲で未解禁だった楽曲があった場合でも一時的に選曲可能となっており、開催期間中にそれをクリアすることで常駐可能。 -課題曲 |曲名|BPM|>|>|>|難度値|h |~|~|BGCOLOR(deepskyblue):BSC|BGCOLOR(orange):ADV|BGCOLOR(#f33):EXT|BGCOLOR(#9F11FF):MAS|h ||CENTER:|CENTER:BGCOLOR(#C7E7FF):|CENTER:BGCOLOR(#FFFFC7):|CENTER:BGCOLOR(#FFC7C7):|CENTER:BGCOLOR(#D8BFF8):|c |ひと夏の戯れYeah!!Samba|140|2.10|5.20|7.50|9.50| |LAS-BOS|210|3.55|6.20|8.00|9.65| |TRIPLE ORBIT|215|3.80|4.90|7.60|8.85| |Beginning|200|3.05|5.40|7.60|9.05| |Sweet feelin'|113&br;(-226)|2.90|4.85|6.90|8.55| |Catch Our Fire!|190|3.60|6.10|7.30|8.90| -結果 --一部のプレーヤーに不正行為が認められたため([[告知>http://twitter.com/konami_kac/status/1087302291940532229]])、ランキングが変更となる。以下はファイナリストのプレーヤー名のみを記載。 |プレーヤー名|h |COLOR(RED):|c |MELIODAS| |ちゃっぴー@| |NKN-FAL| |A様| **jubeat festo [#jb] -[[''公式開催概要''>http://p.eagate.573.jp/game/kac/kac8th/jubeat/index.html]] -対象機種:[[jubeat festo]] -期間:2018/11/29 10:00〜2018/12/10 18:00 --&color(red){''この機種のみ予選ラウンド開催期間が短い(約11日間)ため注意''};。 -予選エントリー受付開始時点でコースモードは実装されていなかったが、2018/11/27よりコースモードに相当する「TUNE RUN」実装。 -個人部門 --エントリー後にTUNE RUNの専用コースでプレーしたスコアで競う。 ---スコアは''1st TUNEでコース一覧から所定のコースを選択してプレー''したもののみが反映される。 ---期間限定コースという形式を取っているものの、通常のコースと違い、解禁要素や特別なクリア条件はなし。 --今回はコースは1つのみ出現する。 --ランキングの上位8人が「ファイナリスト決定戦」に進出。 --楽曲の解禁が必要な曲は解禁の有無を問わず該当コースでプレー可能になる。(ただし、プレーしても未解禁の楽曲が解禁される訳ではない) --''課題曲は3曲ともクリア必須''。全曲判定が厳しいHARD MODEでのプレーとなる。いずれも難易度は&color(red){[EXT]};のみなので表では省略する。 --個人部門課題曲 |コース|曲名|BPM|Lv|h |||CENTER:|CENTER:BGCOLOR(#ffcece):|c |&color(red){The 8th KAC 個人部門};|Catch Our Fire!|190|10.4| |~|Welcome to the Mosh Pit|172|10.6| |~|veRtrageS|190|10.7| -個人部門結果 |順位|プレーヤー名|スコア|h |RIGHT:||RIGHT:|c |BGCOLOR(crimson):COLOR(white):1|S&YSN-Y|2,995,267| |BGCOLOR(gold):2|CORBY.QS|2,992,334| |BGCOLOR(cyan):3|SIRON.|2,991,980| |4|NKPN.DSN|2,990,419| |5|KRK.DSN.|2,990,197| |6|CR*ROKA.|2,989,821| |7|UNUSED-S|2,989,331| |8|GAB.DSN.|2,987,780| //|9|*KANON*|2,987,774|繰上げ発生に備え9位もcoで記述 -団体部門 --前回と同様、4人1チームでチームを結成して総合スコアを競う部門。 --チームは''エントリーページ''から''代表者となるチームリーダー''がエントリーの申請を行い、発行された「チーム参加コード」をチームメンバーが「''加入ページ''」で入力しチームを結成する。 ---''チームリーダーはチーム結成後、別チームへの加入、チームの解散、変更、合併はできない。チーム加入者も加入後のチーム脱退、変更はできない''。 ---''チーム結成後もエントリー期間中に4名揃わない場合予選に参加できない''。 ---''チーム結成後、チーム内で規約に違反するユーザーがいた場合チームごと失格になる場合がある''。 //--''決勝進出決定時はチームリーダーが[[専用フォーム>http://p.eagate.573.jp/game/kac*th/finalists/index.html]]から決勝ラウンドへの参加申請をする必要がある''。 //---''決勝ラウンド出場の際、メンバーの都合等でチーム全員が揃わない場合失格扱いとなる。また、欠員の補充、メンバー変更は不可能のため、予めメンバー全員が決勝開催日(2019/01/27)にJAEPO 2019会場に来場できるか確認をする必要がある''。 --エントリー後に出現する専用コースでプレーしたスコアで競われる。 --専用コースのメンバー4名の合計スコア上位4チームが「ファイナリスト決定戦」進出となる。 ---スコアはコースプレー内でプレーしたもののみが反映される。 --その他注意事項は基本的に個人部門と同様。 --いずれも難易度は&color(red){[EXT]};のみなので表では省略する。 --団体部門課題曲 |コース|曲名|BPM|Lv|h |||CENTER:|CENTER:BGCOLOR(#ffcece):|c |&color(red){The 8th KAC 団体部門};|In Your EyEs|180|10.5| |~|Puberty Dysthymia|70-210|10.5| |~|Everybody's Rich|160|10.6| -団体部門結果 --1番上のプレーヤーがチーム代表となる。 |順位|プレーヤー名|チーム名|スコア|h |RIGHT:||CENTER:|RIGHT:|c |BGCOLOR(crimson):COLOR(white):1|GAB.DSN.&br;UNUSED-S&br;ME-GA.QS&br;CORBY.QS|Stand Foursome Beat Masta|11,950,128| |BGCOLOR(gold):2|MS*GSM-Y&br;KTN.F7&br;3SAGIRI&br;SIRON.|-rinascere-|11,945,610| |BGCOLOR(cyan):3|ANYA.&br;CR*ROKA.&br;MAGGYO&br;S&YSN-Y|☆ゴリあーにゃ★|11,941,657| |4|A-RTY-AS&br;NKPN.DSN&br;ARLE.DSN&br;YAGICCHI|ヨンドバッグス|11,939,550| **pop'n music peace [#popn] -[[''公式開催概要''>http://p.eagate.573.jp/game/kac/kac8th/popn/index.html]] -対象機種:[[pop'n music peace]] -前回同様「男子部門」と「女子部門」の2部門が用意されており、それぞれ別々に実施される。 --機種へのエントリーでどちらか1つ部門へ参加可能。 ---''参加者自身の性別に合わせた部門でエントリーしていないと決勝戦への参加ができない''。このルールにより「1人で2部門制覇」ということは不可能。 -期間:2018/11/29 10:00〜2019/01/07 18:00 -課題曲 --各部門課題曲4曲の合計スコア上位3人が決勝進出となる。 --課題譜面は前回のように選曲カテゴリ「イベント・公募」内の「KAC男子部門」「KAC女子部門」から選曲可能。 ---前回同様、エントリーの有無に関わらず両方のカテゴリが出現する。~ ---前回同様、エントリーの有無にかかわらず両方のカテゴリが出現する。~ カテゴリ自体のプレー特典は特にないが、「Catch Our Fire!」を難易度問わずプレーすると限定デコパーツが獲得できる。 ---課題曲の譜面は楽曲ごとに指定されており、全て&color(red){[EX]};が選ばれているため、表では省略する。一部楽曲にロングポップ君搭載曲がある。~ 今回は「Catch Our Fire!」「ギンギンパーレー!!」を除き全てロングポップ君搭載曲となっている。 ---また「新曲」等の別カテゴリから対象譜面を選んだ場合も集計対象となるが、その場合は指定譜面を自分で選ぶ必要がある。 --課題曲で解禁が必要な曲は「Catch Our Fire!」のみ。(エントリーのみで解禁されるため事実上全曲解禁不要) |ジャンル名|曲名|収録|BPM|Lv|h |||CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#ffcccc):CENTER:|c |>|>|>|>|BGCOLOR(#3483da):COLOR(#ffffff):''男子部門''| |>|ギンギンパーレー!!|うさ|130|45| |>|High Gravity|pe|170|46| |>|Catch Our Fire!|~|190|~| |>|Mirage Age|~|154|47| |>|>|>|>|BGCOLOR(#3483da):COLOR(#ffffff):''女子部門''| |>|Sprite Digital|pe|170|45| |>|Time has no money|~|220|~| |>|Catch Our Fire!|~|190|46| |>|BILLION MONEY BAZOOKA|うさ|176|47| -結果 |順位|プレーヤー名|スコア|h |RIGHT:|COLOR(RED):|RIGHT:|c |>|>|BGCOLOR(#3483da):COLOR(#ffffff):CENTER:''男子部門''| |BGCOLOR(crimson):COLOR(white):1|TATSU|398,943| |BGCOLOR(gold):2|ダイナソー|398,703| |BGCOLOR(cyan):3|ラスティン|398,691| |>|>|BGCOLOR(#3483da):COLOR(#ffffff):CENTER:''女子部門''| |BGCOLOR(crimson):COLOR(white):1|8322|398,722| |BGCOLOR(gold):2|あめ|398,620| |BGCOLOR(cyan):3|もりやま|397,349| **SOUND VOLTEX IV HEAVENLY HAVEN [#SDVX] -[[''公式開催概要''>http://p.eagate.573.jp/game/kac/kac8th/sdvx/index.html]] -対象機種:[[SOUND VOLTEX IV HEAVENLY HAVEN]] -期間:2018/11/21 10:00〜2018/12/17 18:00 -日本エリアは東と西に分かれ、各ステージから上位8人ずつがエリア大会へ進出となる。 -アジアエリアは上位3人が決勝大会へ進出。 -これに加えて、前回チャンピオンは自動的に決勝大会進出が確定している。 -課題曲 --1曲目の選曲時のみ現れる「SKILL ANALYZER」フォルダに出現する課題コースを選択し、課題となるコースをプレー。そのハイスコアで競う。 ---他の機種とは異なり、ハイスコアが同点の場合''ハイスコアを出すためにかかったプレー回数が少ない方''が上位となる。 ---今回も同点内の順位解決にプレー回数が導入されており、経過時間より高優先度となっているため、''既に理論値が出ても逆転が可能な場合が生じる''場合がある。 --''楽曲または上位譜面の解禁が必要な曲はエントリーすれば解禁の有無を問わず、期間中は課題コースでプレー可能''。 ---エントリーしなければコースは出現しないが、エントリーをしていれば全てのコースを選ぶことが可能。 ---予選コースを完走した場合、特別称号「''【阿修羅】''」を獲得できる。 ---特別称号を確実に獲得したいプレーヤー向けに難易度を抑えたKACエンジョイコースも用意されている。KACエンジョイコースもエントリーしなければ出現しないが、こちらのコースはKACの大会スコアに反映されない。 |TRACK|曲名|BPM|難易度|Lv|KAC予選集計対象期間|h |CENTER:||CENTER:|CENTER:COLOR(white):|CENTER:|CENTER:|c |>|>|>|>|>|BGCOLOR(#C7E7FF):CENTER:''The 8th KACチャレンジコース【阿修羅】''| |01|Catch Our Fire!|190|BGCOLOR(#9ac):''MXM''|BGCOLOR(#eef):18|2018/11/21 10:00〜&br;2018/12/17 18:00| |02|veRtrageS|190|BGCOLOR(#f33):''EXH''|BGCOLOR(#fdd):19|~| |FINAL|Sailing Force|110-159|BGCOLOR(#9ac):''MXM''|BGCOLOR(#eef):19|~| -結果 --東西エリアはエリア大会進出者まで、アジアエリアは決勝大会進出の3位まで記載。 |順位|プレーヤー名(プレー回数)|スコア|h |RIGHT:||RIGHT:|c |>|>|CENTER:''東エリア''| |BGCOLOR(crimson):COLOR(white):1|BGCOLOR(gray):MAGICOWL(5回)|BGCOLOR(gray):29,997,592| |BGCOLOR(gold):2|BGCOLOR(gray):&COLOR(RED){K.FLAT};(11回)((前回チャンピオンは予選免除につき除外・繰り上げ発生))|BGCOLOR(gray):29,993,262| |BGCOLOR(cyan):3|AZU-.COM(13回)|29,990,854| |4|NES(17回)|29,990,240| |5|MILMIX.L(143回)|29,990,196| |6|24KW(51回)|29,989,634| |7|YU11.BOT(45回)|29,988,448| |8|H.NP.BOT(13回)|29,988,360| |9|LOWE.COM(11回)|29,985,996| |10|MILMIX.R(64回)|29,985,952| |>|>|CENTER:''西エリア''| |BGCOLOR(crimson):COLOR(white):1|HUNK(7回)|29,981,664| |BGCOLOR(gold):2|P2SN.ERS(41回)|29,975,544| |BGCOLOR(cyan):3|ABESINZO(24回)|29,969,464| |4|KINR.BOT(124回)|29,968,332| |5|DIV.ERS(66回)|29,968,234| |6|SKET(34回)|29,962,760| |7|IW-IKUMI(11回)|29,959,704| |8|AKINER2K(28回)|29,958,616| //|9|SEIA-N(27回)|29,957,870| |>|>|CENTER:''アジアエリア''| |BGCOLOR(crimson):COLOR(white):1|&COLOR(RED){CORBY.QS};(9回)|30,000,000| |BGCOLOR(gold):2|&COLOR(RED){SUIRI};(2回)|29,997,548| |BGCOLOR(cyan):3|&COLOR(RED){LV.MINI};(1回)|29,995,140| //|4|JIN H.XQ(7回)|29993304| **ノスタルジア Op.2 [#NOS] -[[''公式開催概要''>http://p.eagate.573.jp/game/kac/kac8th/nostalgia/index.html]] -対象機種:[[ノスタルジア Op.2]] -今回は「ベーシック部門」と「リサイタル部門」の2部門が用意されており、それぞれ別々に実施される。 --機種へのエントリーで両部門への参加が可能。 -期間:2018/11/21 10:00〜2019/01/07 18:00 -両部門共通事項 --「両手で演奏」した場合のみスコアが反映される。 --機種エントリー後のスコアが対象となるため注意。 --機種エントリーすると課題曲のみを集めた「The 8th KAC」専用の絞り込みフォルダが出現するためそこから選曲可能。 ---「ALL MUSIC」など他のフォルダから選曲した場合も対象になる。課題譜面には「KAC」のマークが付けられている。 -ベーシック部門 --課題曲6曲のスコアの合計で競う。 --課題曲で解禁が必要な曲は「Catch Our Fire!」のみ(エントリーのみで解禁されるため事実上解禁不要、&color(purple){[Real]};5曲は予選スタート時に無条件追加済) ---ただし、STANDARDモードでプレー時には&color(red){[Expert]};・&color(purple){[Real]};の事前解禁が必要なため((STANDARDモードで&color(red){[Expert]};・&color(purple){[Real]};をプレーするには同じ曲の&color(darkorange){[Hard]};・&color(purple){[Real]};を「両手で演奏」でランクAを取る必要がある))注意する必要がある。 ---FORTEモードであれば&color(red){[Expert]};・&color(purple){[Real]};は制限なしで選曲可能。 ---&color(purple){[Real]};は本来ならプレー時にnos消費が必要だが、KAC予選期間中は課題曲の&color(purple){[Real]};のみnos消費なし(「1回遊ぶ」のみ)でプレー可能。 -ベーシック部門課題曲 |曲名|難易度|Lv|h ||BGCOLOR(purple):COLOR(white):CENTER:|BGCOLOR(#D8BFD8):CENTER:|c |Catch Our Fire!|BGCOLOR(#f33):''Expert''|BGCOLOR(#ffcece):12| |幻想即興曲|''Real''|◆3| |ピアノソナタ第15番第1楽章|~|◆2| |Altale|~|~| |ロストワンの号哭|~|~| |I am|~|~| -ベーシック部門結果 |順位|プレーヤー名|スコア|h |RIGHT:|COLOR(RED):|RIGHT:|c |BGCOLOR(crimson):COLOR(white):1|EXP?|5,994,055| |BGCOLOR(gold):2|TAMATU|5,985,178| |BGCOLOR(cyan):3|REMILIA*|5,985,103| |4|MON|5,983,204| |5|Espresso|5,982,783| |6|GGD|5,978,724| -リサイタル部門 --リサイタル「KACリサイタル部門」で下記のうち3曲を演奏し、合計リサイタルスコアを競う。 ---リサイタル部門にエントリーすると島「KACリサイタル部門」が選択できるようになる。 ---島への旅費は「0 nos」だが、リサイタルを開く際に「750 nos」掛かるため注意。 --対象譜面を選択した場合のみリサイタルで「[変猫]カッツ」が満点を付けるが、スコアには影響しない。 --課題曲で解禁が必要な曲は「Catch Our Fire!」のみ。(エントリーのみで解禁されるため事実上解禁不要) ---リサイタル部門では&color(purple){[Real]};が課題曲になっていない。&color(red){[Expert]};に関する注意事項はベーシック部門と同様。 -リサイタル部門課題曲 --いずれも難易度は&color(red){[Expert]};のみなので表では省略する。 |曲名|Lv|h ||BGCOLOR(#ffcece):CENTER:|c |小犬のワルツ|12| |U.N.オーエンは彼女なのか?|~| |亡き王女の為のセプテット|~| |tears proof masquerade|~| |Catch Our Fire!|~| |ピアノソナタ「月光」第3楽章|11| |革命|~| |トルコ行進曲|~| |夢ハ夢ノママデ|~| |Ater Regis|~| |Yuri on ICE|~| |幻想のサテライト|~| |コルドバの女|~| |MONOLITH|~| |ネイティブフェイス|~| -リサイタル部門結果 |順位|プレーヤー名|スコア|h |RIGHT:|COLOR(RED):|RIGHT:|c |BGCOLOR(crimson):COLOR(white):1|RT-Karen|148.8| |BGCOLOR(gold):2|yukitani|148.8| |BGCOLOR(cyan):3|TAMATU|148.8|