#include(BEMANI関連情報/Contents,notitle)
#contents

// 情報多いのと「Secret AREA:MUSIC GAME」ネタバレを考慮して分割
&color(red){''【注意】このページはゲーム内容の一部におけるネタバレ要素を含みます。''};

*CHUNITHMシリーズ [#chunithm]
-[[公式サイト>https://chunithm.sega.jp/index.html]]
-アドバタイズ画面において、以下の様なメッセージが表記されている。当初からコナミが何らかの形で協力をしている模様。
> Cooperative company of "CHUNITHM":&br;Konami Amusement Co., Ltd.((『CHUNITHM AIR』まではKonami Digital Entertainment表記だった))
<
--天下一音ゲ祭関連以外での移植曲が削除された『PARADISE』系列では表示がなく、「ピアノ協奏曲第1番"蠍火"」新規収録及び過去のコナミオリジナル楽曲が順次復活した『NEW』で表記が復活。このため、天下一音ゲ祭関連以外での移植曲におけるクレジット表記的な要素も考えられる。~
補足として、(『PARADISE』系列を除き((『PARADISE』系列でのコナミオリジナル楽曲削除の影響により、旧版(『PARADISE LOST』までの側)のCHUNITHM-NETにも記載がない)))アドバタイズ画面や「CHUNITHM-NET」ログインページの収録曲・コラボ関連のコピーライト一覧にも&#169;Konami Amusementの記載あり。

**タイトル一覧 [#chunithm_list]
-タイトルロゴには読み仮名も表記されているが、ここでは省略。また、『NEW』及び『NEW PLUS』はロゴでは読み仮名の後に「!!」が付いているが、公式には「!!」の付いてない方が正式名称となっている。
-ここではBEMANIシリーズ関連の特記事項がない版についても挙げている。
-国内版では初代から『PARADISE LOST』までは順次アップデートなのに対し、『NEW』では内部コンポーネントの交換が発生している。(IIDXの24→25やSDVXのIV→VIVID WAVEと同様の形式)

|タイトル|稼働開始日|特記事項|h
|CHUNITHM|2015/07/16|「FLOWER」「ちくわパフェだよ☆CKP」収録|
|CHUNITHM PLUS|2016/02/04|「Elemental Creation」「アルストロメリア」収録|
|CHUNITHM AIR|2016/08/25|「凛として咲く花の如く」収録&br;「Elemental Creation」&color(#fff,#111){WORLD'S END};追加|
|CHUNITHM AIR PLUS|2017/02/29|「Evans」収録|
|CHUNITHM STAR|2017/08/24|「MIRU Key way」収録&br;第四回 天下一音ゲ祭開催バージョン|
|CHUNITHM STAR PLUS|2018/03/06|「MIRU Key way」「凛として咲く花の如く」&color(#fff,#111){WORLD'S END};追加&br;第四回 天下一音ゲ祭楽曲一般配信&br;エイプリルフールイベントでNAOKI氏がキャラ化|
|CHUNITHM AMAZON|2018/10/25|「Brain Power」「Butterfly -CHUNITHM edit-」収録&br;第五回 天下一音ゲ祭開催バージョン&br;本作以降、メジャーバージョン単位で2つ以上前のオリジナルキャラ(例外あり)がカードメイカーに移行&br;参考:カードメイカーは2018/07/26時点で電子決済対応|
|CHUNITHM AMAZON PLUS|2019/04/11|「Elemental Creation」「MIRU key way」両楽曲の&color(#fff,#111){WORLD'S END};削除&br;第五回 天下一音ゲ祭楽曲一般配信|
|CHUNITHM CRYSTAL|2019/10/24|(カードメイカー)カード5枚連続購入対応|
|CHUNITHM CRYSTAL PLUS|2020/07/16|「MIRU Key way」削除|
|CHUNITHM PARADISE|2021/01/21|過去のコナミオリジナル楽曲削除&br;(天下一音ゲ祭楽曲は残存)|
|CHUNITHM PARADISE LOST|2021/05/13|CHUNITHMシリーズとして唯一、後期版タイトルがPLUSではない&br;2021/08初頭にも楽曲削除あり(「Butterfly -CHUNITHM edit-」など)|
|CHUNITHM NEW|2021/11/04|新筐体稼働開始(新筐体に限り電子決済対応)&br;「ピアノ協奏曲第1番"蠍火」「サイバーサンダーサイダー」収録&br;過去のコナミオリジナル楽曲順次復活+&color(white,#932e44){ULTIMA};追加|
|CHUNITHM NEW PLUS|2022/04/14|「ENDYMION」収録&br;「アルストロメリア」&color(#fff,#111){WORLD'S END};追加|
|CHUNITHM SUN|2022/10/13|「I'm so Happy」収録&br;「ENDYMION」&color(#fff,#111){WORLD'S END};追加&br;(カードメイカー)ガチャ分類変更(メジャーバージョン単位に)|
|CHUNITHM SUN PLUS|2023/05/11|「neu」収録|
|CHUNITHM LUMINOUS|2023/12/14|「VALLIS-NERIA」収録|
|CHUNITHM LUMINOUS PLUS|2024/06/20|2024/07に楽曲削除あり&br;「Elemental Creation」&color(#fff,#111){WORLD'S END};追加((AIRバージョンの同楽曲の&color(#fff,#111){WORLD'S END};とは別譜面))|
|>|>|CENTER:BGCOLOR(lightblue):(参考:海外版)|
|CHUNITHM SUPER STAR|2020/11/26|アジア地域(中国大陸以外)版|
|CHUNITHM SUPER STAR PLUS|2021/09/02|~|
|CHUNITHM NEW International ver.|2022/03/03|~|
|CHUNITHM NEW PLUS International ver.|2022/08/18|~|
|CHUNITHM SUN International ver.|2023/03/02|~|
|CHUNITHM SUN PLUS International ver.|2023/09/28|~|
|&ruby(ジョンアルジェツォウ){中二節奏}; NEW!!|2022/09/05|中国大陸版|
|&ruby(ジョンアルジェツォウ){中二節奏}; 2024|2023/09/21|~|
// 中国大陸版の参考情報: https://x.com/otoge_checker/status/1564998787570888705 からの一連の木
//中国大陸2024版参考情報(英語):https://silentblue.remywiki.com/CHUNITHM:2024_(China)
// SUN PLUS(International)稼働開始日ソース: https://www.facebook.com/CHUNITHM.International.ver/posts/pfbid0SNiyWTh459RRhW491VyhR5Y5hKSJCm5hmUh9J7VPFdp7bs5hAbNgSRTktmwCeVLYl

**詳細 [#chunithm_detail]
-''CHUNITHM LUMINOUS PLUS- チュウニズム ルミナス プラス-''(セガ)
--2024/06/20稼働開始。
--「VALLIS-NERIA」など「Secret AREA:MUSIC GAME」解禁要素が無条件解禁に移行。([[告知>https://info-chunithm.sega.jp/7516/]])
--&color(white,#932e44){ULTIMA};も各曲の所属カテゴリに含まれるようになり、プレー条件が「&color(white,#ff3333){EXPERT};以上のいずれかでRank S以上」に緩和([[告知>https://x.com/chunithm/status/1801449557185991051]])。~
プレー条件の緩和は無条件解禁に移行した&color(white,#932e44){ULTIMA}; 2つ((ちなみに解禁要素となっている&color(white,#932e44){ULTIMA};は2024/04/25に追加された「Halcyon」(LUMINOUS ep.IIIでの解禁)のほか、『LUMINOUS PLUS』稼働当初より「言ノ葉カルマ」が全国解禁ポイントでの解禁要素(4〜6週間で入れ替わり、その次の入れ替えの際にCHUNITHM-NETのアイテム交換所に移行という傾向がある)として登場している))に対しても(チケット使用時の一時解禁((「ULTIMAプレイチケット」での一時解禁効果については&color(white,purple){MASTER};も対象となった))も含めて)適用される。
--2024/08/08より「Elemental Creation」に&color(#fff,#111){WORLD'S END};「跳」が追加。([[告知>https://info-chunithm.sega.jp/7955/]])
--なお、コナミオリジナル楽曲とは無関係だが、2024/07/18のアップデートでBEMANIタイトルと同じように[[「ぷす」関連楽曲の削除措置>SOUND VOLTEX EXCEED GEAR/削除曲リスト#delete_on_the_way]]が行われた((削除告知自体は[[2024/06/12>https://x.com/performai/status/1800819163411431696]]に発表されていた))((余談だが、同アーティストのオリジナル楽曲「テリトリーバトル」(「ツユ」名義)も削除対象となったが、該当楽曲の関連オリジナルキャラ「ナイ」、および各削除楽曲関連アイテム(「ツユ」コラボイベントキャラなど)は削除されなかった。))。
--なお、コナミオリジナル楽曲とは無関係だが、2024/07/18のアップデートでBEMANIタイトルと同じように[[「ぷす」関連楽曲の削除措置>SOUND VOLTEX EXCEED GEAR/削除曲リスト#delete_on_the_way]]が行われた((削除告知自体は[[2024/06/12>https://x.com/performai/status/1800819163411431696]]に発表されていた))((余談だが、同アーティストのオリジナル楽曲「テリトリーバトル」(「ツユ」名義)も削除対象となったが、各削除楽曲関連アイテム(「ツユ」コラボイベントキャラなど)は削除されておらず、該当楽曲関連のオリジナルキャラ「ナイ」は同日より別絵柄のキャラクターおよびオリジナル楽曲コンテスト採用曲「DRE4M1N9」が追加されている))。
//余談だが、オリジナル楽曲コンテストで採用され同日に「LUMINOUS ep.EX」マップ解禁曲として新規収録となった「DRE4M1N9」の対応キャラは削除されたORIGINAL曲「テリトリーバトル」と同じ「ナイ」である(絵柄は異なる((年1回オリジナルキャラの人気投票が行われ、そこで上位に選ばれたキャラを対象としたオリジナル楽曲コンテストが開催され(人気投票なしで楽曲コンテストを開催したケースもある)、そこでの採用曲がep.EXマップ解禁曲として収録され、エリア完走で解禁される別イラストのキャラも同時に実装される)))。

-''CHUNITHM LUMINOUS - チュウニズム ルミナス-''(セガ)
--2023/12/14稼働開始。
--隠しマップ「Secret AREA:MUSIC GAME」最終解禁曲として「''VALLIS-NERIA'' / DJ YOSHITAKA」が登場。([[告知>https://x.com/chunithm/status/1735155593458180284]])
---『NEW』以降の大型バージョンアップ恒例の''隠し楽曲''(事前情報には収録が一切明言されず、稼働開始直後に告知を行っていた楽曲)((『NEW』『SUN』ではep.Iマップ(『NEW』ではside-A/Bで2つ存在)の最終解禁曲が隠し楽曲として扱われていた模様。『LUMINOUS』ではep.I最終解禁曲は隠し扱いされていない))の立ち位置であり、後述のSUN PLUSの「neu」、NEW PLUSの「ENDYMION」もこの枠に属する。~
更に''本マップの新規解禁要素について「収録時点ではCHUNITHM-NETでのプレーデータ閲覧なども不可能」''([[告知>https://x.com/chunithm/status/1735155917715603516]])という形で隠し要素であることが強調されていた((2023/12/21 10:00より開放。ただし、マップ進行状況のページでは同じく隠しマップの『Mystic Rainbow of LUMINOUS』とともに閲覧不可のまま))。
// NEWは「雪男」「蜘蛛の糸」、SUNは「グラウンドスライダー協奏曲第一番「風唄」」が隠しだったかな?
// LUMINOSはep.Iオーラス「ZegalltA」も告知に含まれてた(https://x.com/chunithm/status/1734045474582319284 の1番右)
---余談だが、本曲以前に『CHUNITHM STAR PLUS』にてキャラクターとして実写で登場した「NAOKI」の立ち絵差分は露骨にBEMANI楽曲ジャケットを意識したデザインとなっており([[後述>#AprilFool_2018]])、そのうち「NAOKI/NMR」の元ネタである「VALLIS-NERIA」が今回収録されたことでパロディと元ネタが共存する形となった。
--なお、上記の「neu」がLUMINOUS稼働開始時に無条件解禁移行となる([[告知>https://info-chunithm.sega.jp/6197/]])。また、&color(white,purple){MASTER};のノーツデザイナー(譜面)名義が「?」→「ぴちネコ」に変更された。
--恒例のクラス認定入れ替えにより後述の「Pianistest...」コースが削除されているが、「アルストロメリア」&color(#fff,#111){WORLD'S END};自体は残存。「ENDYMION」&color(#fff,#111){WORLD'S END};も残存している。(こちらは含まれているクラス認定コースがない)
// ↑CHUNITHM-NETのWEスコアデータでアルストロメリア[蔵]残存確認。ちなみにIRODORI LUNATIC!!は消えたようで[嘘]3つ(Help me, あーりん!、あねぺったん、イロドリミドリ杯花映塚全一決定戦公式テーマソング『ウソテイ』)のレコードは消えてる模様
// ↑続報: IRODORI LUNATIC!!は2024/03/21に復活(3譜面のスコアデータ閲覧もこの時点で復活)
--余談だが、『NEW』『NEW PLUS』のNEW ep.○マップでの解禁キャラ((非CHUNITHMオリジナルキャラ「天月-あまつき-/タイムカプセル」含む))と「イロドリミドリ 〜 僕らの学園フェス編」での解禁キャラがカードメイカーではなくCHUNITHM-NETのアイテム交換所に移行となっている。((このほか、カードメイカーに該当カテゴリがない「オンゲキ Chapter1 【奏坂学園オンゲキシューターズ】」での解禁キャラも該当))
--また、稼働開始時より「UNDERTALE」コラボが開催されているが、それにあたって「Brain Power」の前に2曲追加されている。(これ自体は『NEW』稼働開始時より収録の「MEGALOVANIA」とまとめた「UNDERTALE」枠とみることも可能だが、配置については不自然なまま)

&aname(CHUNITHM_SUN_PLUS);
-''CHUNITHM SUN PLUS -チュウニズム サン プラス-''(セガ)
--2023/05/11稼働開始。
--SUN PLUSバージョンのロシェの宝物庫マップ「ロシェの宝物庫 SUN PLUS?」先行解禁曲として「''neu'' / 少年ラジオ」が登場。([[告知>https://x.com/chunithm/status/1656501013791272960]])
---音源は全譜面共通で、冒頭のラジオのチューニング音の部分で一瞬「''u&#601;n''」が流れた後、pop'nの&color(red){[EX]};をベースにした音源が流れるというCHUNITHM独自の構成になっている。((イントロに「u&#601;n」が流れる点のみポップンリズミン版と同様だが、そちらはjubeat版と同様に&color(green){[NORMAL]};と&color(red){[EX]};をハイブリッドしたものとなっているため、別音源))~
翌日にはノスタルジア Op.3にも「neu*」として同じくpop'nの&color(red){[EX]};音源が配信されているが、そちらはイントロが「nostos」になっている。
---&color(white,#ff3333){EXPERT};のイントロには逆走ギミックが存在するが、これは「u&#601;n」が「neu」の逆再生を元にした楽曲であることを由来にしている。&color(white,#ff3333){EXPERT};にスクロール変動ギミックが搭載されたBEMANI楽曲は「ENDYMION」に続き2曲目。~
一方、&color(white,purple){MASTER};のイントロにはpop'nのボタンを意識した&color(white,black){白};&color(yellow,black){黄};&color(lightgreen,black){緑};&color(dodgerblue,black){青};&color(red,black){赤};&color(dodgerblue,black){青};&color(lightgreen,black){緑};&color(yellow,black){黄};&color(white,black){白};のライン((公式名称はレインボーンで、『CHUNITHM NEW』で実装された新要素。これ自体にはノーツとしての判定はない。余談だが、『NEW』稼働開始から約1か月後にAIR-SLIDE(『NEW』で新たに登場した「上空で左右方向に移動するAIR-HOLD(CHUNITHM自体の仕様としてAIR系ノーツにおける左右方向の移動は判定には絡まず、AIR-SLIDEの左右移動自体は次のノーツへの誘導となっているものが多い)」)の色が変更されており、それにより『NEW』当初から収録の「Limits」や変更後の収録となった「ヒバリ」(どちらも&color(white,purple){MASTER};譜面)において誘導線の色がアーティストとは無関係になってしまっており、『NEW PLUS』でアーティストを意識した色のレインボーンを追加する形で譜面が変更されている))が一瞬表示され((赤→白緑緑白(pop'nでの下段ボタン)→黄青青黄(pop'nでの上段ボタン)の順に増えていき、最後に9本が同時に点滅して消える))、ノーツデザイナー(譜面)名義もpop'nの担当キャラ名を意識した「&ruby(ハテナ){?};」になっている。
---本機種では『AMAZON』にて「初音ミクの激唱」(『初音ミク -Project DIVA- 2nd』からの移植曲)も収録されており、同曲はかつてネット上で「neu」にまつわるリスペクト騒動([[参照>https://dic.nicovideo.jp/a/cosmo%28%E6%9A%B4%E8%B5%B0p%29#h2-2]])があったのだが、この2曲が同一機種に収録されたのは本機種が初となる。~
これを意識してか、&color(white,purple){MASTER};の序盤には「初音ミクの激唱」からの引用と思われる配置(ホールド&割れタップ、ただし、左右反転)が存在する。LUMINOUSにてノーツデザイナー(譜面)名義が変更され、両譜面の担当者が同一であることが判明した。~
なお、wacは今回の収録について心残りとして「自分がもし全知全能だったらリナ(u&#601;n)じゃなくて激唱ちゃんをラジオから流すイタズラ」を仕掛けたかった旨をコメントしている。([[wac告知>https://x.com/wac_toriaezu/status/1657034859607388160]])

-''CHUNITHM SUN -チュウニズム サン-''(セガ)
--2022/10/13稼働開始。
--全国対戦での伝導楽曲として「''I'm so Happy'' / Ryu☆」が登場。([[告知>https://x.com/chunithm/status/1580177710558478336]])
---稼働開始当日12:00〜%%19:00%%21:00に全国対戦でスタッフマッチングイベント開催([[告知1>https://x.com/chunithm/status/1580177894965272578]])、以後も解禁者とマッチングし解禁者が選曲すれば伝導が成立する。
---2023/01/26より無条件解禁移行。([[告知>https://info-chunithm.sega.jp/4107/]])
--また、稼働日よりクラス認定のCLASS Vカテゴリに「アルストロメリア」→「GERBERA」→「POTENTIAL」((TAGがコナミ退社後、セガ公式大会「KING of Performai The 3rd」CHUNITHM決勝課題曲として提供した曲。『NEW』で「アルストロメリア」復活と同時に一般配信となっている。また、アジア地域版でも『NEW』へのアップデート当初から収録))の3曲で構成された『TAG CHALLENGE』コースが追加されていた。
---1曲目のアルストロメリアの難易度は&color(white,#932e44){ULTIMA};となり、ランダム系以外で&color(white,#932e44){ULTIMA};が指定されたのはNEW以降初。
---その後、2023/02/22より登場のCLASS EXTRA「Pianistest...」の2曲目にも「アルストロメリア」が登場。こちらは&color(#fff,#111){WORLD'S END};となっている。
---両コースとも『LUMINOUS』で削除された。
--なお、本バージョンでの難易度改定により&color(white,orange){ADVANCED};最高難易度を「ENDYMION」が奪還した。
---『NEW PLUS』において2022/09/01より追加されたオリジナル曲2曲「MALKUTH -The Last Ruler of Terrestrials-」「DA’AT -The First Seeker of Souls-」がLv12(PLUS時代の「ENDYMION」の2つ上((Lv7〜14には+付きの上位レベルが存在し、+付きの場合内部データにおける小数第1位は5以上。なお、『PARADISE LOST』時点では+付きはLv7〜13に存在しており、内部データにおける小数第1位は7以上だった)))となり最高難度を更新していたものの、『SUN』稼働開始時にはこの2曲が据置の一方で「ENDYMION」はさらに1つ上のLv12+に変更された。
---余談だが、「ENDYMION」&color(white,purple){MASTER};のBPMが440から220に変更された(後に元に戻った模様?)。
--一方、それまで歴代Lv15中最少ノーツ((スタッフコメントによると当初は&color(crimson){[SPA]};のノーツ数と同一の1414ノーツにする予定だったが、少なすぎるため、&color(crimson){[DPA]};合わせにしたとのこと([[参考>https://info-chunithm.sega.jp/2545/]])。))だった「ピアノ協奏曲第1番"蠍火"」&color(white,purple){MASTER};は、『SUN』稼働時より収録の「Aleph-0」&color(white,#932e44){ULTIMA};(総ノーツ数1519)の登場によりその座を明け渡すこととなった。
--2022/12/22より「ENDYMION」に&color(#fff,#111){WORLD'S END};「招」譜面(( (音ゲーでない1曲を除いて)いずれも他社移植曲の移植元の譜面を再現した属性))が追加([[告知2>https://info-chunithm.sega.jp/4013/]])。
---DDRの&color(purple){[SP-CHA]};を再現した譜面で「通常アローに相当するTAPとフリーズアローに相当するHOLDのみ」「左下上右に対応する4分割、同時押しはホールド中の物を含めて2か所まで」といった特徴があり、後半では「最初から出現しているAIR-CRUSHノート(オーラスの両端HOLDの最後が上AIRになっており、そこで回収される)をステップゾーンに見立てて、画面下から上がってくるアロー(レインボーンで形成)をそれっぽい形にして再現)がそこに来たタイミングで対応する位置のパネルにタッチ((実際のノーツは判定ライン手前から流れてくる&color(#fff,#111){WORLD'S END};限定ギミック(まともに視認するのはほぼ不可能)経由のもので、アローを再現したレインボーンは手前から流れてくる譜面の内容を見せるためのものであり、レインボーンの仕様としてこれにノーツ判定はない))」と見た目までDDRを再現している。ただし元譜面と違い、ソフラン系ギミックは一切存在しない(([[CHUNITHM 8周年記念スタッフコメント>https://info-chunithm.sega.jp/5544/#no1]]によると「無茶なギミックを置いている所にスピード変化を付けるとまともにスクロールしなくなってしまうので断念」とのこと))。
--ちなみにガチャの構成が旧世代6つのメジャーバージョンそれぞれ+イロドリミドリの計7つに変更されている(EXブースターもこの7つそれぞれ別々でカウントされている)。((なおAMAZON〜NEW PLUSのガチャ再録歴があった、非CHUNITHMオリジナルキャラ「ピリオ」「星河 うた」「ちびみるく」は引き続きガチャ排出対象になっている一方、同じくオリジナルマップでの獲得だった非CHUNITHMオリジナルキャラである「PARADISE ep.V」の対応VTuber5名はCARD MAKERではなくCHUNITHM-NETのアイテム交換所での交換に移行される。ちなみに、『NEW PLUS』でキャラのカテゴリが「maimai」に変更された「ちびみるく」は『NEW PLUS』以降のガチャにおいても(変更以前の旧仕様で)再録されている))
//((外部とのタイアップキャラである「ピリオ」(初代)「星河 うた」(AIR)と、maimai初出であり『NEW PLUS』でキャラのカテゴリが「maimai」に変更された「ちびみるく」(AIR)は引き続きガチャ排出対象になっている一方、PARADISE ep.Vでの獲得だったキャラ(ホロライブプロダクション(PARADISE ep.V追加以前にコラボイベント開催歴あり)現所属ライバーである「星街すいせい(ホロライブ)/自分勝手Dazzling」を含む全5名)はCHUNITHM-NETのアイテム交換所での救済となっている))
---過去の限定キャラはそのキャラの初登場バージョンのガチャに含まれる。
---初代のガチャにおいて含まれていないキャラがいる不具合があるとの報告があったが、2022/10/17時点で修正済、[[リスト>https://info-chunithm.sega.jp/3369/]]も2022/10/18時点で修正済。

-''CHUNITHM NEW PLUS -チュウニズム ニュー プラス-''(セガ)
--2022/04/14稼働開始。
--2023/09/21より中国大陸で「&ruby(ツォンアルジェツォ){中二節奏}; 2024」というタイトルで稼働開始。
--クラス認定先行解禁曲として「''ENDYMION'' / fallen shepherd ft. RabbiTon Strings」が登場。([[告知>https://info-chunithm.sega.jp/2109/]])
---オリジナル曲以外で&color(white,purple){MASTER};Lv15は「ピアノ協奏曲第1番"蠍火"」に次ぐ2曲目であり、&color(white,green){BASIC};Lv7+および&color(white,orange){ADVANCED};Lv11はどちらも史上初かつそれまでの最高難易度を一挙に2段階更新した。(&color(white,green){BASIC};はLv6からLv7を飛び越してLv7+に、&color(white,orange){ADVANCED};はLv10からLv10+を飛び越してLv11に更新)
---&color(white,purple){MASTER};だけでなく&color(white,#ff3333){EXPERT};においても、序盤に譜面加速のソフランが存在する。『CHUNITHM PARADISE』まではスクロール変動ギミックが存在するのは&color(white,purple){MASTER};、&color(#fff,#111){WORLD'S END};のみという仕様だったが、『PARADISE LOST』の「祈 -我ら神祖と共に歩む者なり-」収録以降ごく僅かながらギミックの存在する&color(white,#ff3333){EXPERT};が登場しており、本楽曲もその一つである。
---上記のneu同様、事前情報にはENDYMIONおよび「The Greek Myths」コースの存在が一切明言されなかった。
--また、2022/06/23より「アルストロメリア」に&color(#fff,#111){WORLD'S END};が追加。([[告知>https://info-chunithm.sega.jp/2264/]])
---&color(#fff,#111){WORLD'S END};と&color(white,#932e44){ULTIMA};が共存するのはコナミオリジナル楽曲で初。
---譜面属性表記は「蔵」((いわゆる「没譜面(製作途中段階のもの含む)のお蔵出し」に当たるもの))だが、NOSの&color(purple){[Real]};を意識した譜面((中盤地帯のみ「アルストロメリア(GITADORA Ver.)」&color(#f33){[DM赤]};を再現した配置))となっており「招」の要素も強い。譜面作者名義「Over the "ULTIMA"」の元ネタはDDRの収録曲「Over The “Period”」と思われる。

-''CHUNITHM NEW -チュウニズム ニュー-''(セガ)
--2021/11/04稼働開始。
--2022/03/03より海外版も本作ベースにアップデート。
---国内版と違い、当初からALLSベースとなっているため、単純なアップデートとなると思われる。
---&color(white,#932e44){ULTIMA};初期ラインナップは国内版初期ラインナップと同じ5曲となっており、「FLOWER」も含まれている。(海外版公式Facebookの[[告知>https://www.facebook.com/CHUNITHM.International.ver/posts/475288254273166]])。
--2022/09/05より中国大陸でも「&ruby(ツォンアルジェツォ){中二節奏}; NEW!!」というタイトルで稼働開始。([[参考情報>https://x.com/otoge_checker/status/1564998787570888705]])
---&color(white,#932e44){ULTIMA};初期ラインナップは「NEW」での全曲のうち「Redo」を除く13曲となっている模様((余談だが、「Redo」は2022/10/13の『SUN』稼働開始時に削除。&color(white,#932e44){ULTIMA};が追加された曲の削除は初))で告知画像はコナミオリジナル6曲+その他7曲の2枚組になっている。([[参考情報>https://x.com/otoge_checker/status/1565008049487892482]])
--アドバタイズ画面に協力会社として「Konami Amusement」の表記が復活している。
--新筐体「ゴールドモデル」に限り、電子マネー対応Aimeリーダーが搭載。[[電子マネー・PASELI決済が可能>BEMANI関連情報/他社タイトルでのe-amusement pass利用]]となる。
---maimaiと違い、従来筐体でも「シルバーモデル」として稼働。こちらは電子マネー・PASELI非対応。
---従来筐体・新筐体共に基板がALLSシリーズへ変更。従来筐体で交換を実施しなかった店舗は旧バージョン『PARADISE LOST』のままとなるが、『NEW』での変更点(楽曲削除など)はこちらでも適用されるうえ、プレー不可になるマップ・楽曲が増えている。(後述)
---従来筐体と新筐体の大きな相違点はディスプレイのリフレッシュレート(新筐体:120Hz・従来筐体:60Hz)と電子マネー対応有無程度であり、ゲーム内容自体の相違はない((細かい相違点は「一部オプションはシルバーモデルとゴールドモデルで別項目となる」「ゴールドモデルでプレーするのが入手条件となるアバターパーツがある」「ヘッドホンジャックの耐久性が上がっている」程度))。
--版権曲関連(CHUNITHM基準)ではVARIETYカテゴリ((この枠自体には自社タイトルの曲も含まれている(「檄!帝国華撃団<新章>」など) ))で「''ピアノ協奏曲第1番"蠍火"'' / virkato」、niconicoカテゴリで「''サイバーサンダーサイダー'' / EZFG」が新規収録されている。([[告知>https://info-chunithm.sega.jp/1151/]])
---wacの楽曲が他社作へ収録されるのは今回が初。また、発表直後よりwacのTwitterアカウントの名前が「蠍火の人」、bioが「どーもvirkatoです」に変更され、CHUNITHMの名前こそ出していないものの蠍火関連の告知を行っていた。([[wac告知>https://x.com/wac_toriaezu/status/1455921854347157504]])
// 2021/11/22 21:10時点で「恋のビーンボールの人 / どーも青バットです」、さらに住所(?)が「なんちゃらスタジアム」になってたのを確認
---また、オリジナル曲以外で&color(white,purple){MASTER};がLv15((『NEW』で旧12を12/12+/13の3つに分割し(13+となり実質昇格となったものもある)、12+以上は基本的に+1する形(13は14(実質据置)と14+(実質昇格)の2分割)でレベル帯が再編されている。このため、『NEW』のLv15は以前のLv14に相当する))で登場したのは「蠍火」が初。総ノーツ数1730はIIDXにおける&color(crimson){[DPA]};のノーツ数と同一となっている。&color(white,#ff3333){EXPERT};の総ノーツ数1111も&color(darkorange){[SPH]};のノーツ数と同一。
---「蠍火」の&color(white,#ff3333){EXPERT};および&color(white,purple){MASTER};において、条件を満たすことで楽曲初出の『IIDX 11 IIDX RED』に関連した称号を獲得できる。(後述)
---「サイバーサンダーサイダー」はBEMANI機種収録音源とは曲のカットが異なる。同楽曲はSDVXで2016/06/01に、DEAで2016/07/15に削除済であり、現行BEMANI機種ではプレー不可。余談だが、SDVXシリーズにおける初の削除曲だった。
---余談だが、「蠍火」が追加されたVARIETYカテゴリにおいて他社音楽ゲーム楽曲の並び順が変更されており、しかもその中で最後に位置している「Brain Power」より前に音楽ゲーム以外のゲーム関連曲が2曲((そのうちの一方である「]-[|/34<#!」は2024/06/20の『LUMINOUS PLUS』稼働開始時に削除))追加されている((「Brain Power」の配置自体については、「インディーズ楽曲」の枠が1つ右にある「Sound Chimera」(『CRYSTAL PLUS』稼働開始時からの収録)ではなく「Brain Power」から始まっている可能性がある))。
--また、CHUNITHM PARADISEで削除されたコナミオリジナル楽曲が順次復活収録されている。
---稼働当初より「FLOWER」(告知参照、CHUNITHMシリーズにおける(実質)初の復活曲((過去の復活曲には「イロドリミドリ」関連の「嘘」と銘打たれた&color(#fff,#111){WORLD'S END};があるが、エイプリルフールイベント限定出現(一部期間外でもコースモード(『NEW』以降のクラス認定を含む)でプレー可能なものもある)という形なのでノーカウント。なお、この枠で登場した楽曲の大半は後に&color(white,green){BASIC};〜&color(white,purple){MASTER};が追加されている(2019年〜2020年に登場したボイスドラマ系の2つは除く。2021年の「恋はりんりん☆あーりんベル」は2022年に正式登場)が、これも&color(#fff,#111){WORLD'S END};限定からの変更として扱っているため、ノーカウント)))、2021/12/09より「凛として咲く花の如く」([[告知2>https://info-chunithm.sega.jp/1352/]]、&color(#fff,#111){WORLD'S END};を除く)、2022/01/06より「ちくわパフェだよ☆CKP」([[告知3>https://info-chunithm.sega.jp/1438/]])、2022/02/03より「Evans」([[告知4>https://info-chunithm.sega.jp/1633/]])、2022/03/03より「アルストロメリア」([[告知5>https://info-chunithm.sega.jp/1812/]])、2022/04/01より「Elemental Creation」([[告知6>https://info-chunithm.sega.jp/1913/]]、&color(#fff,#111){WORLD'S END};を除く)が復活。((このほか、2022/01/20には「Daydream caf&#233;」(BEMANIシリーズではjubeatでの原曲削除直後にSDVXにて「Euro Hopping Mix」が収録されているほか、BSにおいても稼働終了まで収録され続けていた)が復活している(2024/06/20の『LUMINOUS PLUS』稼働開始時に削除)。))
// 「嘘」コース(正式名称: IRODORI LUNATIC!!)2022/12/22に復活という情報アリ
---なお、告知において「FLOWER」は&color(white,#932e44){ULTIMA};追加曲の告知に付記され、「ちくわパフェだよ☆CKP」「Evans」「アルストロメリア」は復活曲として別枠で紹介(&color(white,#932e44){ULTIMA};追加は別枠)、「Elemental Creation」は復活と&color(white,#932e44){ULTIMA};追加を統合して告知しているが、「凛として咲く花の如く」は復活曲であることが一切明言されていなかった。((なお、新曲告知の画像で復活曲と明示されたのは「[[Daydream caf&#233;>https://x.com/chunithm/status/1483273212532518914]]」のみ))
---復活曲はスコアデータ・ランキングとも削除以前(コナミオリジナル楽曲の場合『CRYSTAL PLUS』まで)のものがそのまま引き継がれる((スコアデータの新規項目としてAJC(ALL JUSTICE CRITICALの略、スコアは101万点)達成回数の表示があるが、どの曲においても『PARADISE LOST』までに達成したことがある場合一律で1回として扱われる))ほか、関連称号の獲得も再度可能になる((ただし、「あぁ^〜心がぴょんぴょんするんじゃぁ^〜」(「Daydream caf&#233;」「ノーポイッ!」の双方において&color(white,#ff3333){EXPERT};でRANK S以上達成)のように条件となる曲の一部が未復活のものは、未復活の曲において削除以前に条件達成していない場合は取得不可。「朱雀」「学園卒業」は当初は該当していたが、2022/04/01の「Elemental Creation」復活に伴い全条件の新規達成(=ゼロからの称号新規獲得)が可能になった))。
--一部楽曲に新難易度&color(white,#932e44){ULTIMA};が追加された。復活したコナミオリジナル楽曲も全て追加対象になっている。
---&color(#fff,#111){WORLD'S END};((「WORLD'S ENDプレイチケット」の入手方法が[[ゲーム内通貨での販売に変更>https://info-chunithm.sega.jp/1098/]]されている。また、プレー終了時のUSER BOXでのゲーム内通貨でのチケット購入が廃止され、CHUNITHM-NETの交換所に移行されている(ストックがない場合にはチケット選択時に購入して即使用という形での購入は引き続き可能)。なお旧チケットの購入分は『NEW』稼働開始時点で全て有効期限切れとなっているほか、『PLUS』稼働中にプレゼントされていた分が未使用だった場合も引き継がれない))同様、対応楽曲を集めた専用のカテゴリから選曲する。
---解禁条件は曲ごとに&color(white,#ff3333){EXPERT};および&color(white,purple){MASTER};でそれぞれRANK SS以上達成で常駐させる((&color(white,purple){MASTER};と違い、&color(white,#932e44){ULTIMA};自体の成績での常駐は不可))か、一時解禁効果のあるチケット(&color(white,#932e44){ULTIMA};プレイチケット(ゲーム内通貨で購入)・マップ進行×x倍チケット((2倍/3倍/4倍、4倍は当初期間限定だったがその後常設に移行))(追加クレジットで購入、&color(#fff,#111){WORLD'S END};もそのプレーに限り解禁)・CHUNITHM-NET スタンダードチケット(データ閲覧サイトの有料コース特典、&color(#fff,#111){WORLD'S END};もそのプレーに限り解禁)が該当((『SUN』で「キャラクターランクブースト×6倍チケット」に&color(white,purple){MASTER};一時解禁効果が追加されたが、&color(white,#932e44){ULTIMA};は対象外)))で全曲一時解禁。なお、未解禁の場合でもオンラインマッチング(全国対戦)とクラス認定では出現する可能性がある。~
なお、後述するように『LUMINOUS』では&color(white,#932e44){ULTIMA};の解禁に条件が必要なものも存在するが、この場合もスコアもしくはチケットによる解禁は必要。(NOSの一部Realと同様のイメージ)
//((ただし、クラス認定の仕様上、未解禁のものは「チームコース」「クラス認定Randomコース」から出現しないため、通常の曲目固定コースで指定される場合に限られた(SUN現在の該当例は『TAG CHALLENGE』コースの「アルストロメリア」&color(white,#932e44){ULTIMA};のみとなる) ))
//↑チームコースで「曲自体が未解禁」に該当する曲が含まれている場合プレー不可なのは報告あったけど、Randomコースでの出現有無や未解禁難易度のケースって検証できてたっけ?
---&color(white,#932e44){ULTIMA};でRANK SSS以上((スコア1,007,500点以上。なお、『NEW』で1,009,000点以上のSSS+が追加されている))達成による称号が追加されている。(コナミオリジナル楽曲における称号は後述)
---余談だが、(セガ3機種共通で)&color(white,#ff3333){EXPERT};以上では譜面作者が表示されており、&color(white,purple){MASTER};以上では何かしらのパロディ的要素を含んだ名義になっているものが多い。~
パロディ系名義でも、「じゃこレモンだよ☆JKL」(「ちくわパフェだよ☆CKP」&color(white,#932e44){ULTIMA};、元ネタは曲名と思われる)のように担当したスタッフの名前が出ているもの、「with Phoenix」(「Evans」&color(white,#932e44){ULTIMA};、元ネタはjubeatでの全譜面クリア称号と思われる)や「わくわくフクロウ探検隊」(「凛として咲く花の如く」&color(white,#932e44){ULTIMA};、元ネタはpop'n 15 ADVENTUREで開催されたイベント「[[わくわくミミニャミ探検隊>pop'n music 15 ADVENTURE/わくわくミミニャミ探検隊]]」と思われる((ただし、「凛として咲く花の如く」自体は同作のデフォルト曲であり、当時イベント解禁曲ではなかった)))のようにスタッフの別名義((Phoenixの正体は「小鳥遊さん」。また、Moon Strixがフクロウ関係、はっぴーが犬関係(「凛として咲く花の如く」&color(white,purple){MASTER};の「ワンとして舞う犬の如く」など)といった動物の名前を使った別名義を持っているスタッフもいる))を使っているものなどがある。

-''CHUNITHM PARADISE LOST -チュウニズム パラダイス ロスト-''(セガ)
--2021/05/13稼働開始。
--新機能関連で特記事項はないが、2021/08/05のアップデートで「Butterfly -CHUNITHM edit-」が削除された([[告知1>https://info-chunithm.sega.jp/752/]])。本機種収録のNAOKI関連楽曲の中で初の削除曲となる。
--2021/11/04の『NEW』稼働開始後に従来筐体で交換を実施しなかった店舗はこのバージョンのままでオンライン稼働となる。また、オフライン稼働に対応した筐体も一部存在する。
---『NEW』稼働に伴い、2021/12/23に『PARADISE LOST』のみ「極圏」「GERBERA」(天下一音ゲ祭による移植楽曲)が削除された。([[告知2>https://info-chunithm.sega.jp/1105/]])
---『NEW』以降では引き続きプレー可能だが、オンラインサービス対応中に該当機種の天下一音ゲ祭による移植楽曲が削除されるのは初。
---なお、後述のmaimai FiNALEオフライン筐体と異なり、PARADISE LOSTのオフライン筐体には版権曲(セガ基準)は一切収録されていない((ただし、「ジングルベル」「管弦楽組曲 第3番 ニ長調「第2曲(G線上のアリア)」BWV.1068-2」(原曲は著作権切れもの)、「Kattobi KEIKYU Rider」(オリジナル楽曲だが、[[「あまりの内容に出来上がったものを京急電鉄に持ち込み事後承認的な形でコラボが実現した」というエピソードが存在する事実上のタイアップ楽曲>https://x.com/Koha2010/status/901671125347737601]])はオフライン筐体でも残留となるため、完全オリジナル曲のみ収録という訳ではない))。
---こちらの筐体は2023/02/01 02:00でオンラインサービス終了([[告知3>https://info-chunithm.sega.jp/4017/]])。
//「後夜祭」はオフライン筐体未収録ですのでコメントアウト

-''CHUNITHM PARADISE -チュウニズム パラダイス-''(セガ)
--2021/01/21稼働開始に伴い、''BEMANIシリーズからの楽曲5曲+非BEMANIのコナミオリジナル楽曲1曲が削除''。([[告知>https://chunithm.sega.jp/news/2021-01-12/]])
--「FLOWER」「ちくわパフェだよ☆CKP」「Elemental Creation」「アルストロメリア」「凛として咲く花の如く」「Evans」が削除対象。ただし、『CHUNITHM NEW』稼働開始後月1曲ペースで順次復活している(上述)。
---コナオリ曲では「極圏」「GERBERA」(天下一音ゲ祭による移植楽曲)が残留。
---天下一音ゲ祭参加機種で「FLOWER」が削除されるのは『maimai FiNALE』(旧筐体)、『シンクロニカ』に続き3機種目だが、オンラインサービス対応中に削除されるのは初。なお、本機種における同楽曲は天下一音ゲ祭による移植楽曲ではない。
---「凛として咲く花の如く」は本作で削除されるまで&color(#fff,#111){WORLD'S END};も残り続けていた。
---2021/11/30に公開された「アルストロメリア」における[[楽曲紹介コメント>https://note.com/tag_underground/n/nd094d8630cd7]]においても、「過去には他社のゲームに収録されたこともあり」という形でCHUNITHMに対する言及がある。このコメントの3か月後に復活している(上述)。
--本バージョンと次回作『CHUNITHM PARADISE LOST』の稼働期間中、アドバタイズ画面から「Konami Amusement」の表記が削除されていた。

-''CHUNITHM AMAZON PLUS -チュウニズム アマゾン プラス-''(セガ・インタラクティブ)
--2019/04/11稼働開始。
--「GERBERA」を含む「第五回 天下一音ゲ祭」楽曲が全店舗一般配信となった。([[告知>https://chunithm.sega.jp/news/2019-04-02/]])
---また、2019/06/20よりコースモードのCLASS IVカテゴリに「Taiko Drum Monster」→「GERBERA」→「ouroboros -twin stroke of the end-」の3曲で構成された『第五回天下一音ゲ祭 Set』コースが追加されていた。~
その後、次回作CHUNITHM CRYSTALで同コースは削除された。
--AMAZON PLUS移行に伴い、版権曲11曲の削除が行われたが、既存のBEMANI関連曲は全曲継続収録となっている。
---ただし、恒例の&color(#fff,#111){WORLD'S END};入れ替え、削除により「Elemental Creation」「MIRU key way」両楽曲の&color(#fff,#111){WORLD'S END};がプレー不可能となった(上述の告知には含まれていない)。「Elemental Creation」は楽曲こそ『NEW』末期に復活したものの&color(#fff,#111){WORLD'S END};は復活しておらず、「MIRU key way」については楽曲復活の可能性は低い(「Daydream caf&#233;」の例があるためないとは言い切れない)。
// エイプリルフールの「嘘」以外で削除されたWORLD'S ENDが復活したのってあったっけ?

-''CHUNITHM AMAZON -チュウニズム アマゾン-''(セガ・インタラクティブ)
--2018/10/25稼働開始時より[[「Brain Power」>BEMANI関連情報/他社音楽ゲーム#Brain_Power]]の他に「''GERBERA'' / BEMANI Sound Team "TAG"」が配信。([[告知>https://x.com/chunithm/status/1053179561863667712]])
---「GERBERA」は「天下一音ゲ祭」の楽曲配信対象店舗限定配信となる。(「Brain Power」は一般配信)
---TAGの楽曲が本機種に収録されるのは「アルストロメリア」に続き2曲目となる。
--また、版権曲では初代DanceDanceRevolution以降複数のDDRシリーズに収録されていた楽曲のアレンジである「''Butterfly -CHUNITHM edit-'' / PAULA TERRY」(原曲:SMiLE.dk)が収録されている。([[告知>https://x.com/chunithm/status/1054709084757274624]])
---かつてNAOKIのHYPER EUROBEATシリーズ等で起用されていたポーラ・テリーが歌唱を担当している。編曲者は公表されていないが、過去のFacebook上でのNAOKIとファンのやりとり(現在は削除済)から編曲者はNAOKIと判明している。ゲーム面では&color(white,green){BASIC};以外の上位3譜面でDDRやDRSでの譜面構成、リズムを意識したノーツ配置がみられる。
---現行BEMANI機種ではプレイアブル楽曲として初出のDDRシリーズで原曲がDDR(2013)からDDR(2014)にかけて((原曲の正確な削除と復活の推移は初代DDRで収録 → 5th MIXで削除 → EXTREMEで復活 → SuperNOVAで削除 → Xで曲は同じだがカットが異なる音源の(2008 X-edit)として復活 → X3 VS 2ndMIXで初代音源も復活 → 2013で初代音源が削除 → 2014で(2008 X-edit)も削除となっている))、3rd MIX初出でDancemania SPEED 2から収録の「(UPSWING MIX)」が5th MIXでそれぞれ削除され、後にA20(金筐体限定)でSota Fujimori(Sota F.名義)によるアレンジ版が収録。~
他機種ではDanceManiaxでDancemania BASS #6より「(KCP KUNG-FU MIX)」(DDRではiアプリ版のみ収録)、DANCERUSH STARDOMでkors kによるアレンジ版、家庭用も含めるとCS版pop'n music 13 カーニバルでHiBiKi & DJ KEN-BOWによるアレンジ版「(DELACTION REMIX)」(ジャンル名「姫トランス」)が収録されている(AC版には未移植)。
--AMAZON移行に伴い、版権曲9曲の削除が行われたが、既存のコナミオリジナル関連曲は全曲継続収録となっている。
---また、本機種ではバージョン移行ごとに&color(#fff,#111){WORLD'S END};の入れ替え、削除が恒例となっている中で「Elemental Creation」、「MIRU key way」、「凛として咲く花の如く」それぞれの&color(#fff,#111){WORLD'S END};は本作でもプレー可能。
--余談だが、「オンゲキ」の付属機器だったカードメイカーが本作稼働に伴い本機種にも対応、本作用のカードをPASELI支払いで購入することも可能。(PASELI利用方法は[[別項>BEMANI関連情報/他社タイトルでのe-amusement pass利用]])
---と言ってもCHUNITHMのゲーム自体で使用する要素はなく、AIR PLUSまでに登場したCHUNITHMオリジナルキャラの解禁方法がこちらに移行されているだけである((CHUNITHMオリジナルキャラだけでなく、オリジナルマップで入手した、外部とのタイアップキャラである「ピリオ」(初代)「星河 うた」(AIR)と、maimai初出キャラ「ちびみるく」(AIR)も移行対象。『NEW PLUS』までは排出候補自体は常時網羅という形ではなく毎月入れ替わる形であったが、SUNよりメジャーバージョン単位+イロドリミドリ枠の計7枠並行に変更された))。以後もメジャーバージョンが上がるごとに移行対象キャラの範囲が拡大されている(『SUN』まで)。~
また、完全新規の限定キャラも登場している。
---1枚ずつしか購入できないが、クレジット投入に関しては500円連続投入は可能((2019/10/24の『CHUNITHM CRYSTAL』稼働開始時のアップデートで5枚同時購入が可能になった))。また、1つのガチャを10回引くと次回はEXブースターを発動させて任意のカードを選んで購入できる((基本的にはガチャ1つのみの開催だが、2つが並行して開催されたことがあり、この場合のEXブースターはそれぞれ独立してカウントされている))。

-''CHUNITHM STAR PLUS -チュウニズム スター プラス-''(セガ・インタラクティブ)
--2018/03/08稼働開始。
--STAR無印同様、稼働開始時点で新たなコナミオリジナル楽曲の収録はない。
---既存楽曲では「極圏」を含む第四回天下一音ゲ祭楽曲4曲の全店舗一般配信が行われた。
---また、2018/06/21よりコースモードのCLASS IVカテゴリに「セイクリッド ルイン」→「極圏」→「Scarlet Lance」の3曲で構成された『第四回天下一音ゲ祭 Set』コースが追加されていた。~
その後次回作CHUNITHM AMAZONで同コースは削除された。
--版権曲20曲の削除が行われたが、STAR無印で収録された「MIRU Key way」はこの中に含まれておらず、引き続きプレー可能。また、稼働開始時より同曲へ&color(#fff,#111){WORLD'S END};が追加されている。([[Twitter告知>https://x.com/chunithm/status/971219055427305472]])
---内容はIIDXにおけるSP ANOTHERをある程度再現したものとなっている。譜面属性表記は「招」。
--2018/09/20よりCHUNITHM AIRで収録された「凛として咲く花の如く」へ&color(#fff,#111){WORLD'S END};が追加されている。([[告知>https://chunithm.sega.jp/player/news/180919_1.html]]/[[Twitter告知>https://x.com/chunithm/status/1042247050732089344]])
---前述の「MIRU Key way」のようにBEMANI機種での譜面を再現したものではなく、本機種における&color(white,#ff3333){EXPERT};を改変したものとなっている。譜面属性表記は「割」で、各ノートが1/16幅の集合体となっている。([[参考>https://youtu.be/LlKTRQH9pR8]])
---譜面制作者名義は間奏の掛け声に合わせた「やっ!」となっているが、前述の通り&color(white,#ff3333){EXPERT};を元にした譜面のため、制作者名義とは裏腹に&color(white,purple){MASTER};で見られた「ヤ」型スライドオブジェは存在しない。また、&color(#fff,#111){WORLD'S END};のプレーで称号「やっ!」は獲得できない。
--余談だが、[[2018/04/01より開催されたエイプリルフールイベント>#AprilFool_2018]]ではかつてDDRシリーズなどで楽曲を提供していたNAOKI氏をゲーム内で使用可能なキャラクターとして獲得できた。~
専用スキルやそれを装備した際に変化する名義及び絵柄にBEMANIシリーズのパロディ要素が多く、そのうちの1つ「NMR」の絵柄は「VALLIS-NERIA」ジャケット画像のパロディとなっており、同曲は後に『LUMINOUS』で収録されることに。

-''CHUNITHM STAR -チュウニズム スター-''(セガ・インタラクティブ)
--2017/08/24稼働開始。
--稼働開始時点で新たなコナミオリジナル楽曲の収録はないが、筺体上でもBEMANI楽曲ジャケットのコピーライトが&#169;Konami Amusementへと変更されている。
--その後、第四回天下一音ゲ祭を通じ、2017/11/02にSOUND VOLTEX III GRAVITY WARS(前回大会店舗予選会課題曲)から「''極圏'' / cosMo VS dj TAKA」が収録された。
---dj TAKAの関わる合作曲が本機種に収録されるのは「Elemental Creation」に続き2曲目となる。また、cosMo@暴走Pの楽曲は「極圏」収録時点で複数の版権曲や本機種への書き下ろし曲が既に収録されている。
--稼働開始時より版権曲としてbeatmania IIDX 17 SIRIUS〜19 Lincleに収録されていた「''MIRU Key way'' / JaccaPoP」が収録されている。
---&color(white,purple){MASTER};をALL JUSTICEした際に獲得できる称号が「SIRIUS」。
---2020/07/16のCHUNITHM CRYSTAL PLUS稼働開始時に削除された([[告知>https://chunithm.sega.jp/news/2020-07-03/]])。BEMANI関連楽曲の中で初の削除曲となる。~
上記獲得称号については新規入手は不可能となるが、既に所持していれば楽曲削除後も設定可能。
--第四回天下一音ゲ祭へは当初AIR PLUSでの参加予定だったが、今回のバージョンアップで同大会へはSTARでの参加となった。
---その後、第五回天下一音ゲ祭においても当初STAR PLUSでの参加 → AMAZONでの参加に変更と同様の事例が発生している。
--2020/11/26より、本作をベースとした海外版『CHUNITHM SUPER STAR』が東アジア、東南アジア地域にて稼働開始。
---海外版では当初からALLSシリーズ基板で稼働している模様。

-''CHUNITHM AIR PLUS -チュウニズム エアー プラス-''(セガ・インタラクティブ)
--2017/02/09の稼働開始に合わせ「''Evans'' / DJ YOSHITAKA」収録。([[公式告知>https://x.com/chunithm/status/829266355509719040]])
--「Evans」はjubeatの初出以来、IIDX/SDVX(リミ)/pm/GF&DM(リミ)/Rb/ミライダに続き、(GF/DMを2機種として数えると)リミックスも含め9機種目の収録となる((IIDX及びpop'nでは一部譜面でプロトタイプ音源の「Evans -prototype-」、GF&DMでは「Evans -TLION69 Remix-」、SDVXでは原曲、「Evans -prototype-」、「Evans VolteX Pf arrange」の3バージョン、ノスタルジアでは曲名そのままでピアノアレンジ版を収録))。~
ただし、REFLEC BEAT 悠久のリフレシアでは稼働開始時点でプレー不可だったが、2019/04/04より復活。SDVX以外の機種で無条件解禁済。~
他社の音ゲー機種に収録されるのはこれが初となる。~
本作の稼働後2017/03/15よりノスタルジアへピアノアレンジ版が収録されている。現行BEMANIではDDR/DRSに未収録。(MSCは2018/07/31をもってオンラインサービス終了のため、収録は不可)
--本作の稼働日である02/09は作曲のDJ YOSHITAKAの誕生日でもある。
--稼働開始時よりコースモードのCLASS IIIカテゴリに「FLOWER」→「Evans」→「Elemental Creation」の3曲で構成された『ズッ友 Set』コースが追加されていた。~
その後、次回作CHUNITHM STARで同コースは削除された。
--なお、KONAMIのアーケードゲーム事業は2016/11より&#169;Konami Amusementに移行しているが、ジャケットのコピーライト表記は移行前当時の&#169;Konami Digital Entertainmentのままとなっている。
---公式サイトにおける各楽曲のコピーライトはこの時点で&#169;Konami Amusementに変更されていた。
---ゲーム内の表記については後のCHUNITHM STARで変更。

-''CHUNITHM AIR -チュウニズム エアー-''(セガ・インタラクティブ)
--2016/08/25の稼働開始に合わせ「''凛として咲く花の如く'' / 紅色リトマス」収録。([[Twitter告知>https://x.com/chunithm/status/767616797327499264]])
---今回はサプライズ枠でなく、他のデフォルト収録曲とともに混ざって紹介されていた。
---「凛として咲く花の如く」はpop'n music 15 ADVENTUREでの初出以来、pop'n/GF&DM/IIDX/jb/DDR/Rb/ミライダ/DEAと収録されている。~
また、マチゲリータによるボカロ版「スプーキィテルミィンミックス」がSDVXに収録。~
ひなビタ♪企画によるカバー版「〜ひなビタ♪edition〜」がRb/jb/DDR/ミライダ/GF&DM/BS/pop'nに収録されており、~
これらを含めると現行BEMANI機種ではM&#218;SECA・ノスタルジア・DANCERUSH STARDOM以外の全機種を制覇している。~
他社の音ゲー機種に収録されるのはこれが初。
---楽曲ジャケットはDDR/Rb/DEA/リズミンで使用されているもの(+BEMANI/KONAMIロゴ)になっている。
---音源は間奏に「ヤッ!」の掛け声のあるGD以降のバージョン。&color(white,purple){MASTER};ではこれにちなんで「ヤ」という文字のスライドオブジェが配置されている。~
また、&color(white,#ff3333){EXPERT};でRANK S以上を達成することでこの掛け声を意識した称号「やっ!」を獲得できる。
--同日より[[jubeat Qubell]]でCHUNITHMに移植されたBEMANI楽曲5曲を対象にした大会「祝!!のべ54機種に収録記念!ベスト・ヒットFAIR」が開催された。(〜2016/09/01 00:00)
---明言はされていないが、収録機種数が他社分も含めていることや「F''AIR''」という大会名から本機種を意識している可能性が高いと思われる。ちなみにこの日のjubeatのオススメ楽曲は「''AIR'' RAID FROM THA UNDAGROUND」であった。
--その後、2016/09/21 07:00から所謂「お楽しみ譜面」の『&color(#fff,#111){WORLD'S END};』という追加譜面カテゴリ((プレーするにはプレー前のチケット使用画面にて追加クレジットを投入して「WORLD'S ENDプレイチケット」を購入する必要がある。5枚セット(そのうち1枚は購入時に強制使用される)という扱いのため、1度購入すれば4プレーの間は追加購入の必要はなし(仕様として同チケットを使い切るまで追加購入できない)。ただし、90日間の使用期限があり、90日経過後まだWORLD'S ENDチケットを所持していた場合廃棄される。『PARADISE LOST』稼働中の2021/08/05で販売終了、『NEW』稼働開始までにすべて有効期限切れとなっている))に「Elemental Creation」が追加された。([[告知>https://x.com/chunithm/status/776716751908188160]])
// 当初強制使用だったっけ?
---BEMANI楽曲への&color(#fff,#111){WORLD'S END};追加は史上初。
---譜面属性表記「速」が示す通り、BPMの推移が存在している((推移を見る限りDDRのものを参考にしていると思われる))。([[参考動画>https://www.youtube.com/watch?v=QaGnMZyhMqc]])
--余談だが、本バージョン末期の2017/01/26に収録された「幸せになれる隠しコマンドがあるらしい」の全難易度(&color(white,purple){MASTER};以下)でALL JUSTICEを達成すると称号「&color(,#7fffd4){↑↑↓↓←→←→BA};」を獲得できる。

-''CHUNITHM PLUS -チュウニズム プラス-''(セガ・インタラクティブ)
--「2ヶ月連続!サプライズの2曲が登場!」と銘打たれており、BEMANIシリーズからの楽曲収録が再び行われた。
--2016/02/04稼働開始((ただし、ロケーション向けへのバージョンアップキットは稼働開始前日に到着しておりそのまま前日にバージョンアップして稼働する店もあったが、正式稼働前日に「Elemental〜」は出現しない仕様になっていた))に合わせ「''Elemental Creation'' / dj TAKA meets DJ YOSHITAKA」(from [[私立BEMANI学園>連動企画/私立BEMANI学園]])が収録 ([[2016/02/03 21:01公式告知>https://x.com/chunithm/status/694853113249804288]]/[[ニュース>https://chunithm.sega.jp/player/news.html#news160204]])
---「Elemental Creation」はIIDX/pop'n/DDR/GF/DM/jb/Rb/ミライダに続き、(GF/DMを2機種として数えると)9機種目の収録となる。後にSDVXにも収録された。~
現行BEMANIではDEA/MSC/NOS/DRSに未収録。~
現在は全て無条件解禁。((収録当時はDDR・jb・pop'nが無条件解禁でなかったが、それぞれDDR A・jb Qubell・pop'n うさ猫で無条件解禁))。
--2016/03/03 07:00より「''アルストロメリア'' / TAG」(from jubeat copious)が収録。([[2016/03/02 19:03公式告知>https://x.com/chunithm/status/704970289700933632]]/[[ニュース>https://chunithm.sega.jp/player/news.html#news160302]])
---「アルストロメリア」はjb/DDR(リミ)/pop'n/Rb/SDVX(リミ)/GF&DM(リミ)/ミライダ/IIDX/DEA(リミ)に続き、(GF/DMを2機種として数えると)リミックスも含め11機種目の収録となる((DDR&DEAは「walk with you remix」、SDVXは「KURO-HACO Remix」、GDは「GITADORA Ver.」を収録))。~
本作の稼働後BS・ノスタルジア・MSCにも追加収録され、現時点でDANCERUSH STARDOM以外の全機種を制覇している。~
現在はBS・MSCのみ無条件解禁されておらず、他は無条件解禁((BSではプレー後に1プレーにつき1曲ずつ解禁可能なので本曲を選択すれば常駐。MSCでは期間限定M&#218;SECA GALLERY「続 藤崎詩織展 〜伝説の樹の下で〜」で解禁可能(2017/03/14〜2017/04/09)→オフライン稼働対応筐体では翠のみ無条件解禁、橙/朱はCOLORIS消費で解禁))((収録当時はjb・DEA・pop'nも無条件解禁でなかったが、jbはQubell稼働時に、DEAは2016/08/09のオフライン対応キット適用時に、pop'nはうさ猫稼働時にそれぞれ無条件解禁))。ただし、RbのWHITE HARDは解禁が必要。
---「アルストロメリア」関連称号の中にはjubeatの全譜面におけるプレー内容のものとほぼ同条件で獲得できるものがある(&color(white,purple){MASTER};までの4譜面すべてにおいて、「未来への憧れ」はプレーのみで((CHUNITHMではクリア条件となるゲージ蓄積量は固定されておらず、プレー中のマップ及びエリアと選択した譜面の難易度種別(&color(white,green){BASIC};/&color(white,orange){ADVANCED};/&color(white,#ff3333){EXPERT};/&color(white,purple){MASTER};および&color(white,#932e44){ULTIMA};/&color(#fff,#111){WORLD'S END};)で決まる))、「幸福な日々」はフルコンボ達成で獲得)。
//---2016/02/20にJAEPO 2016のセガブースで行われたライブ「Party Night(昼)」の中で「2曲目の楽曲名については3月2日頃に告知する」旨がアナウンスされている([[Twitter個人アカウントによる告知画像>https://x.com/madao0718/status/700938348987154433/]])。原則的にCHUNITHMの新曲追加は木曜日に行われており、2016/03/03に解禁されるものと思われる。
//--なお、2016/02/20にJAEPO 2016のセガブースで行われたライブ「Party Night(昼)」の中で元コナミデジタルエンタテインメント所属のTatshが来場し、「『maimai PiNK』と『CHUNITHM PLUS』との連動企画で楽曲を提供する」旨の発表も行われた([[Tatsh氏のブログによる告知>https://yaplog.jp/tatsh_blog/archive/629]])。これによりTatsh氏の楽曲は国内の主要音楽ゲーム製作5社に楽曲提供を行うことになった((コナミデジタルエンタテインメント所属で「Tatsh」「白虎」「DJ MURASAME」「dj Killer」名義で収録→コナミ退社後フリーとしてバンダイナムコエンターテイメント『太鼓の達人』・タイトー『GROOVE COASTER』で「Tatsh」「世阿弥」名義で楽曲提供→カプコン『crossbeats.REV』に「Tatsh」として楽曲提供→セガ『maimai PiNK』『CHUNITHM PLUS』に楽曲提供))。

-''CHUNITHM -チュウニズム-''(セガ)
--2015/07/16稼働に合わせ、BEMANIシリーズより「''FLOWER'' / DJ YOSHITAKA」、「''ちくわパフェだよ☆CKP'' / 日向美ビタースイーツ♪」が収録。([[公式告知>https://x.com/chunithm/status/621297847548317696]])
---ただし、一斉同時稼働開始というわけではなく、稼働開始日については地域や店舗によって異なる。各自店舗に問合せのこと。
---セガ直営店舗の入荷予定時期については[[セガ直営店舗のサイト>https://tempo.sega.jp/new/chunithm/]]で確認できる。
--この移植により「FLOWER」は他社含め音楽ゲーム15機種収録((GITADORA GuitarFreaks & DrumManiaを1タイトルとして数えると14機種。また、同日時点でSOUND VOLTEXとGITADORAは原曲でなく、それぞれ音源の異なるリミックス・アレンジ版を収録))、「ちくわパフェだよ☆CKP」は10機種収録((GITADORA GuitarFreaks & DrumManiaを1タイトルとして数えると9機種))となる。
---「FLOWER」は後にSOUND VOLTEX(改めて原曲)・M&#218;SECA・ノスタルジア(live pf addition)・DANCERUSH STARDOM(STARDOM Remix)にも収録され、現行BEMANI全機種を制覇している他、シンクロニカにも収録されていた。~
現在はBS・MSC・DRSのみ無条件解禁されておらず他は無条件解禁。((BSは無印では「[[怪盗BisCoの予告状!!>連動企画/怪盗BisCoの予告状!!]]」での解禁曲であり、アニムトライヴではBEAST CRISIS外伝での解禁曲のまま稼働終了まで通した。MSCではプレミアムフライデーで2017/03/31 or 2017/08/04/28に無条件出現し、その時に1度プレーすると常駐。その後は2017/08/09〜2017/08/31まで未解禁者でも一時プレー可能なイベントが開催され、オフライン稼働対応筐体では翠のみ無条件解禁、橙/朱はCOLORIS消費で解禁。DRSではEXTRA STAGE専用楽曲で条件を満たすと常駐))
---「ちくわパフェだよ☆CKP」はBEMANI楽曲ではないが、なぜかジャケットの右上に「BEMANI」ロゴがある。また、曲リスト(ソートをジャンル別にした場合)でも「FLOWER」と隣接しており、CHUNITHMにおける実質的な曲分類としてはBEMANIシリーズ扱いとなっている模様。~
現行BEMANIではIIDX/MSC(オフライン)/DRSに未収録。収録機種ではNOSのみ無条件解禁されておらず、他は無条件解禁。
--BEMANIシリーズの元スタッフとしてはMAYA(高村真耶)がCHUNITHMに参加している。((ただし、2008/11頃に退社しており、現在はフリーランサーに転向している))。
---MAYAが作画を行ったキャラクターは『CHUNITHM NEW PLUS』稼働中の2022/04時点で「アシェル&シメオン」、「アルマ・ヴィス・アウダーチア」、「グレン・ヴァン・トランクイロ」、「シラー・スティング」の4キャラとなっており、それぞれの担当楽曲のジャケットも手がけている。

**関連称号 [#chunithm_rewards]
-ALL JUSTICEを達成した場合、&color(white,#ff3333){EXPERT};では&color(black,#ffd700){ゴールド};の、&color(white,purple){MASTER};では&color(black,#7fffd4){プラチナ};の曲名称号を入手できるのは全曲共通((当初は&color(white,green){BASIC};で&color(black,#f5deb3){ブロンズ};の、&color(white,orange){ADVANCED};で&color(black,#f0f8ff){シルバー};の曲名称号を入手できたが、これらは『CHUNITHM AIR』で削除された。対応楽曲が削除されても新規入手が不可なだけで称号そのものは所持したままとなる仕様だが、このケースだけは称号そのものが削除され、セット不可能となる。なお、それより後に一部配信曲と同名の&color(black,#f0f8ff){シルバー};称号が追加されているが、これらの称号は該当の同名楽曲から入手できない(1つを除いて同名のアニメ作品とのコラボイベント関連である)ので、ノーカウント))。ここではそれら以外の称号をまとめている。
// 参考: 輪廻転生はプレイヤーレベル100、ストライク・ザ・ブラッド/チャージマン研!/異世界かるてっとはコラボイベント関連
--称号のカテゴリは&color(black,#d3d3d3){ノーマル};/&color(black,#f0f8ff){シルバー};/&color(black,#ffd700){ゴールド};/&color(black,#7fffd4){プラチナ};の4段階が基本((『LUMINOUS PLUS』で&color(black,#f5deb3){ブロンズ};が廃止され、当該称号のカテゴリが変更されている))で、その他に最上位に位置する&color(black,#ff9bb7){レインボー};、同社の他作品関連で「maimai」「オンゲキ」が存在する((maimaiカテゴリに関しては公式大会「KING of Performai the 5th」ファイナリスト及び優勝者限定の物のみ存在している模様。オンゲキカテゴリはこの他にそちらからの連動(ただし、連動条件では特定エンドコンテンツカード入手とかなり高いレベルの親密度達成など、ハードルが高い要素となっていた)で獲得できるものがある。))ほか、不定期開催の全国対戦スタッフマッチングイベントでスタッフが使用している専用の物もある。
--楽曲プレー内容が絡む称号の共通条件として、&color(#fff,#111){WORLD'S END};でのプレイ記録は対象外。
---例:「アルストロメリア」「Elemental Creation」のどちらで&color(#fff,#111){WORLD'S END};のみをプレイした場合、「学園卒業」の入手条件を満たさない。
--ローカルマッチング関連の称号について
---FULL CHAINは全プレイヤーがFULL COMBO以上を達成することで成立。
---難易度を全員で統一する必要はない。難易度が指定されている称号でも基本的にはその称号を獲得したいプレイヤーのみの制限となる。((コナミオリジナル楽曲には該当するものがないが、「&color(white,green){BASIC};をプレーして&color(white,purple){MASTER};でSSS以上を達成したプレイヤーより上のスコアを出す」など複数のプレイヤーの難易度が指定されているものがある))~
例:「I’m so Happy」で4人FULL CHAINを達成した場合、そのマッチング内で&color(white,purple){MASTER};をプレイしたプレイヤー全員がプレー終了時に「メゾン・ド・フルチェイン」を獲得できる。
---「1つだけMISSを出す」も他プレイヤーのMISS数は不問((コナミオリジナル楽曲には該当するものがないが、ローカルマッチングと無関係に当該条件で得られる称号がある曲や難易度が指定されている曲もある(例えば、「Random」「花たちに希望を」(難易度及びマッチング形態は不問だが、称号は『LUMINOUS』での実装のため同バージョン以降での達成が必要。「Secret AREA:MUSIC GAME」の項を参照)や『NEW』において2022/01/20に追加された「Virtual to LIVE」(マッチング形態は不問だが&color(white,purple){MASTER};の難易度指定はある。獲得できる称号は「&color(black,#d3d3d3){だ い さ ん じ};」(『LUMINOUS PLUS』で&color(black,#f0f8ff){シルバー};に昇格))が該当) ))。
---『NEW』においてマッチングかプレー人数のプレー内容が絡む称号すべて(過去のものを含む)において、オンラインマッチング(全国対戦)の実装に伴いこの部分の記述がローカルマッチング(店内マッチング)と明記されている((例外的に「''1人''」のプレー内容が絡むものは''ローカル・オンライン問わずマッチングすると達成できない''ため、記述が変更されていない))。
--「&color(white,purple){MASTER};以下全て」のプレー内容が絡むものについては&color(white,#932e44){ULTIMA};のプレー内容は不問。
---『PARDISE LOST』までにおいては「全難易度」となっており、『NEW』において&color(white,#932e44){ULTIMA};の実装に伴いこの部分の記述が変更された。
--「同一クレジット中特定楽曲をプレー」はそのプレー中で該当楽曲のみをプレーすることで成立、難易度は不問。また「お試しプレー((初回プレー時に''1曲だけ''無料でプレーできる選択肢がある))で該当楽曲を選択」「当該楽曲が1曲目に出現したコースで1曲目落ち」の場合も成立。
---例:2022/06/09以降、お試しプレーで「ENDYMION」を選択した場合、プレー終了時に「ENDYMIONから逃げるな」を獲得できる。
--複数の楽曲で条件を満たす必要がある場合、そのうちの一部が削除されているor全曲削除後一部だけ復活している場合でも削除済の曲で達成していた条件自体は有効。
---例1:『CRYSTAL PLUS』までに「Evans」「Elemental Creation」の&color(white,#ff3333){EXPERT};でRANK SSS以上を達成していた場合、『NEW』で初めて「FLOWER」&color(white,#ff3333){EXPERT};でのRANK SSS以上を達成した場合でも「朱雀」を獲得できる。2022/02/03以降は「Elemental Creation」のみ達成済の状態からでも獲得可能となり、2022/04/01以降は3曲すべての条件が新規達成可能となった。
// NEWで「朱雀」獲得報告あり https://chunithm.gamerch.com/FLOWER/comment_105850199
---例2:『CRYSTAL PLUS』までに「Elemental Creation」をプレーしていた場合、2022/03/03以降に「アルストロメリア」をプレーすることで「学園卒業」を獲得できる。未プレーだった場合も2022/04/01以降は「Elemental Creation」についても条件達成が可能。
//---例3:『AMAZON PLUS』までに「ノーポイッ!」で&color(white,#ff3333){EXPERT};でのRANK S以上を達成していた場合、「Daydream caf&#233;」&color(white,#ff3333){EXPERT};でのRANK S以上を2022/01/20以降に達成した場合でも「あぁ^〜心がぴょんぴょんするんじゃぁ^〜」を獲得できる。
// Elemental Creation復活で「朱雀」が一から取得可能になった場合にどうするべきか考えると、繰り上がりで(ULTIMA追加復活仲間の)ごちうさが使われる可能性が

// 色はCHUNITHM攻略Wikiに合わせてます
// |BGCOLOR(#d3d3d3):ノーマル|
// |BGCOLOR(#f5deb3):ブロンズ|
// |BGCOLOR(#f0f8ff):シルバー|
// |BGCOLOR(#ffd700):ゴールド|
// |BGCOLOR(#7fffd4):プラチナ|
// |BGCOLOR(#ff9bb7):レインボー|

// BGCOLOR(#fffacd):ローカルマッチング必須(収録曲or楽曲不問)|
// BGCOLOR(#ccc):一部楽曲削除など前提条件ありながら新規入手可能|
// BGCOLOR(#aaa):全楽曲削除など新規入手不可|

|称号|獲得条件|h
|BGCOLOR(#d3d3d3):全機種制覇|「FLOWER」を1回プレー(難易度不問)|
|BGCOLOR(#f0f8ff):咲かせましょう|BGCOLOR(#fffacd):「FLOWER」のローカルマッチングでFULL CHAIN達成|
|BGCOLOR(#f0f8ff):バッカお前……俺がついてるだろ!|BGCOLOR(#fffacd):「FLOWER」のローカルマッチングで1つだけMISSを出す|
|BGCOLOR(#f0f8ff):ちくわのおかげだねっ!|BGCOLOR(#fffacd):「ちくわパフェだよ☆CKP」のローカルマッチングでFULL CHAIN達成|
|BGCOLOR(#f0f8ff):大丈夫だよ!絶対、大丈夫だよっ!|BGCOLOR(#fffacd):「ちくわパフェだよ☆CKP」のローカルマッチングで1つだけMISSを出す|
|BGCOLOR(#7fffd4):ち く わ|「ちくわパフェだよ☆CKP」&color(white,purple){MASTER};でALL JUSTICE達成|
|BGCOLOR(#d3d3d3):俺達と出会えたってことは君も時を越えれるんだね…|「Elemental Creation」を1回プレー(難易度不問)|
|BGCOLOR(#f0f8ff):エレクリだーーー (チャーーラーラーrーtrwrgwウィmrgtzbダツツダツツダツツダツツダツダツデツツデツツ|BGCOLOR(#fffacd):「Elemental Creation」のローカルマッチングでFULL CHAIN達成|
|BGCOLOR(#f0f8ff):ズッ友|BGCOLOR(#fffacd):称号「俺達と出会えたってことは君も時を越えれるんだね…」をセットしたプレイヤーとローカルマッチング(楽曲不問)|
|BGCOLOR(#f0f8ff):未来への憧れ|「アルストロメリア」の&color(white,purple){MASTER};以下全てをプレー|
|BGCOLOR(#f0f8ff):UFOを呼ぶ。|BGCOLOR(#fffacd):「アルストロメリア」のローカルマッチングでFULL CHAIN達成|
|BGCOLOR(#ffd700):幸福な日々|「アルストロメリア」の&color(white,purple){MASTER};以下全てでFULL COMBO以上達成|
|BGCOLOR(#f0f8ff):学園卒業|「Elemental Creation」「アルストロメリア」の双方をプレー(どちらも難易度不問)&br;『LUMINOUS PLUS』で&color(black,#f5deb3){ブロンズ};から昇格|
|BGCOLOR(#f0f8ff):やっ!|「凛として咲く花の如く」&color(white,#ff3333){EXPERT};でRANK S以上を達成&br;『LUMINOUS PLUS』で&color(black,#f5deb3){ブロンズ};から昇格|
|BGCOLOR(#f0f8ff):-prototype-|「Evans」&color(white,green){BASIC};でALL JUSTICEを達成&br;『LUMINOUS PLUS』で&color(black,#f5deb3){ブロンズ};から昇格|
|BGCOLOR(#f0f8ff):朱雀|「Elemental Creation」「Evans」「FLOWER」の3曲全てにおいて&color(white,#ff3333){EXPERT};でRANK SSS以上を達成&br;『STAR PLUS』で&color(black,#f5deb3){ブロンズ};から昇格|
|BGCOLOR(#7fffd4):SIRIUS|BGCOLOR(#aaa):「MIRU Key way」&color(white,purple){MASTER};でALL JUSTICE達成|
|BGCOLOR(#7fffd4):O-oooooooooo AAAAE-A-A-I-A-U- JO-oooooooooooo|「Brain Power」の&color(white,purple){MASTER};以下全てでALL JUSTICEを達成|
|BGCOLOR(#f5deb3):赫に、染まりな。| 「ピアノ協奏曲第1番"蠍火"」&color(white,#ff3333){EXPERT};でRANK SS以上達成|
|BGCOLOR(#ffd700):美しく、儚く散りな。|「ピアノ協奏曲第1番"蠍火"」&color(white,purple){MASTER};でRANK SSS以上達成|
|BGCOLOR(#f0f8ff):ENDYMIONから逃げるな|同一クレジット中、「ENDYMION」のみをプレー(難易度不問)&br;『LUMINOUS PLUS』で&color(black,#d3d3d3){ノーマル};から昇格|
|BGCOLOR(#7fffd4):Death for the Better|BGCOLOR(#aaa):「The Greek Myths CHALLENGE」クリア特典(達成者に2022/06/09配布)|
|BGCOLOR(#7fffd4):メゾン・ド・フルチェイン|BGCOLOR(#fffacd):「I’m so Happy」の4人ローカルマッチングにおいてFULL CHAINを達成した際に&color(white,purple){MASTER};をプレーしている(他プレイヤーの難易度は不問)|
|BGCOLOR(#d3d3d3):この扉に入ると二度とこちらの世界には戻ってくることが出来ません|「neu」&color(white,#ff3333){EXPERT};でRANK S以上を達成|
|BGCOLOR(#7fffd4):光と闇のはざま。なんにもないぼくはただ世界の終わりをうたっていた。|「neu」の&color(white,purple){MASTER};以下全てでALL JUSTICEを達成|
|BGCOLOR(#d3d3d3):本能を呼び醒ます曲|同一クレジット中、「VALLIS-NERIA」のみをプレー(難易度不問)|
|BGCOLOR(#f0f8ff):あのあのあのあのあのあのあのあのあのあの|BGCOLOR(#fffacd):「VALLIS-NERIA」の2人ローカルマッチングでFULL CHAIN達成|
|BGCOLOR(#f0f8ff):わ〜い らくち〜ん|BGCOLOR(#fffacd):「VALLIS-NERIA」の4人ローカルマッチングにおいてFULL CHAINを達成した際に&color(white,green){BASIC};をプレーしている(他プレイヤーの難易度は不問)|
|>|CENTER:BGCOLOR(lightblue):以下、&color(white,#932e44){ULTIMA};にてRANK SSS以上達成で獲得|
|BGCOLOR(#7fffd4):APPEND FESTIVAL|「FLOWER」&color(white,#932e44){ULTIMA};でRANK SSS以上達成|
|BGCOLOR(#7fffd4):撫子ロック|「凛として咲く花の如く」&color(white,#932e44){ULTIMA};でRANK SSS以上達成|
|BGCOLOR(#7fffd4):すごいめう!|「ちくわパフェだよ☆CKP」&color(white,#932e44){ULTIMA};でRANK SSS以上達成|
|BGCOLOR(#7fffd4):with DJ YOSHITAKA|「Evans」&color(white,#932e44){ULTIMA};でRANK SSS以上達成|
|BGCOLOR(#7fffd4):ちょっぴりさみしいけど笑顔でサヨナラ!|「アルストロメリア」&color(white,#932e44){ULTIMA};でRANK SSS以上達成|
|BGCOLOR(#7fffd4):時の超越者|「Elemental Creation」&color(white,#932e44){ULTIMA};でRANK SSS以上達成|
//要確認
// 赫に、染まりな。(蠍火/EXPERT/SS)→シルバー昇格
// この扉に入ると二度とこちらの世界には戻ってくることが出来ません(neu/EXPERT/S)→シルバー昇格
// 本能を呼び醒ます曲(VALLIS-NERIA/1クレ通し)→シルバー昇格

**イベント解説 [#chunithm_event]

***2018年エイプリルフール「NAOKI underground」 [#AprilFool_2018]
// 参考文献: https://wikiwiki.jp/chunithmwiki/NAOKI%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88、https://wikiwiki.jp/chunithmwiki/NAOKI
-開催期間:2018/04/01〜2018/05/09
-期間中、全3エリア700マス(100+200+400((このマス数の組み合わせはDDR収録曲「Fascination MAXX」のBPM変動やアーティスト名義が元ネタとみられる)))のマップが配信。
--『PARADISE LOST』までの仕様上、各エリアは番号順に進行する必要がある。
--1エリア目末尾の課題曲「otorii INNOVATED -[i] 3-」(楽曲自体はイベント開催時より無条件解禁で配信)をクリアすることで、NAOKI氏が実写・本人役で演ずる「NAOKI」をゲーム内で使用可能なキャラクターとして獲得。下記のように専用スキルに対応した立ち絵画像(コスプレ&デジタル加工によるもの)が用意されている。
---なお獲得時点での初期装備スキルが専用の「COME ON '98!!」であるため、獲得時の名義は「NAOKI/Be For You」であり、この時の立ち絵は「Flash Back 90's」のIIDX版ムービーおよびRb版ジャケットのパロディ(元ネタはkors k)とみられる。
---専用スキルを装備していない場合の立ち絵は「Ignition∞Break」のパロディ(元ネタはNAOKI本人)とみられる。『NEW』以降のバージョンへのデータ引継ぎ直後は強制的にこの立ち絵に設定され、Rank 14以下ではこれ以外へは変更できない。
---Rank 5で獲得可能な専用スキル「DIRTY FIRE」で名義が「NAOKI/SEQUENCE UNLIMITED」、立ち絵は「UNLIMITED FIRE」のパロディ(元ネタはTAG)とみられるものに変化。
---Rank 10で獲得可能な専用スキル「Ω」では名義が「NAOKI/MAXX」、立ち絵は「THE FALLEN」のパロディ(元ネタはL.E.D.)とみられるものに変化。Rank 15ではこの時のゲージ伸び率(1/4経過後)が300%→320%に上昇(スキル「Ω」の再獲得によりGRADEが上がり、その影響という名目で発生する)。
--2エリア目完走で「NAOKI」専用スキル「スーパーノヴァ」、全エリア完走でネームプレート(ゲーム画面左上のプレイヤー情報背景)を獲得。
---前者のスキルに対応の立ち絵(「NAOKI/NMR」)については、上述した通り「VALLIS-NERIA」のパロディ(元ネタはDJ YOSHITAKA)とみられる。
--その他ゲーム内に存在するものとして「otorii INNOVATED -[i] 3-」、「神威 (NAOKI × ZPP MIX)」それぞれの楽曲ジャケットのNAOKI氏が存在するが、これらはキャラクター「NAOKI」の立ち絵にはなっていない。
---前者についてはネームプレートの絵柄に流用されている。
--なお、NAOKI関連では専用スキルの効果にもDDRシリーズのパロディ要素が多い([[参考>https://wikiwiki.jp/chunithmwiki/NAOKI]])。((また、イベント告知においてもDDRのONE MORE EXTRA STAGEにおける「GREAT以下を1度でも出すとその時点で強制終了」というルールが元ネタとみられる記述があった([[参考>https://wikiwiki.jp/chunithmwiki/NAOKI%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88]])。))
---「COME ON '98!!」のボーナス発生条件が180コンボごとである点は「PARANOiA」、「DIRTY FIRE」のゲージ伸び率が190%である点は「PARANOiA MAX」、「Ω」のゲージ伸び率は「MAX 300」「MAXX UNLIMITED」、「スーパーノヴァ」のゲージ伸び率(1/3経過後2/3経過までの伸び率は200%、2/3経過以後の伸び率は400%。%%ご丁寧に%%1/3経過前についても100%と表記されている)は「Fascination MAXX」の、それぞれBPM値やアーティスト名義が元ネタとみられる。
---「COME ON '98!!」以外の専用スキルには強制終了条件が設定されており、一定回数MISS判定を出すと強制終了されてしまう。(「DIRTY FIRE」以外における)この条件となる回数についてもDDR関連の元ネタがあるとみられる(例えば「Ω」(強制終了条件: MISS判定4回)はCHALLENGEモードがいわゆるLIFE 4設定であったこと((ただし、ゲージ増加率の元ネタとみられる2曲の登場時にはLIFE制ではなく「MAXスタートで回復なし」というルールだった))が元ネタとみられる)。
-本イベントは復刻開催されておらず、上述の各種解禁要素はイベント期間内のみ解禁可能。
--なお「otorii INNOVATED -[i] 3-」を計4回プレーすることで入手できる称号「&color(,#f0f8ff){4月1日でございます};」はイベント終了後でも獲得可能。~
この称号は翌年のエイプリルフールイベント(こちらのイベントは「Another Vision」とのコラボイベントとしてセガ3機種同時開催((余談だが、当イベントで配信された「怒槌〜光吉猛修一部謎〜」のCHUNITHMにおける収録期間は当イベント開催期間と同じ(厳密に言えばイベント開催が2019/04/10いっぱいまでだったのに対し楽曲の収録期間は2019/04/11 2:00までだった模様)であり日数としてはわずか10日間で、これはAC音楽ゲーム全体で見ても最短記録クラスとなっている(SDVXの講座シリーズなど、期間限定配信と銘打たれており当時点での累計配信日数がもっと少ない曲も存在しているが、そちらは以後も配信されることが期待されている)。)))においてもCHUNITHMにおける課題の答えの1つになっていた。
--『CRYSTAL PLUS』以降、キャラクターをRank 25まで育成することでスキル非依存で名義及び絵柄を変更できる「トランスフォーム」システムが実装され、専用スキル装備なしに名義及び絵柄を変更可能になった。~
ただしこの時点では途中で2回(Rank 15/20でそれぞれ必要)の「限界突破」を要するなどハードルが高い要素となっていた。
---『NEW』でトランスフォームが解禁されるRankが15に緩和された((Rank 10より先のRank間での必要経験値(プレイ曲数)も『NEW』で緩和された))ほか、イベントで専用スキル「スーパーノヴァ」を入手できていなくても「NAOKI/NMR」を選択可能になった。~
なお『NEW』でのスキルシステムの抜本的改定により『PARADISE LOST』までの「専用スキル」が廃止されたため、Rank 14以下における絵柄も「NAOKI/Be For You」ではなく無印の「NAOKI」となっている。

***The Greek Myths [#The_Greek_Myths]
-開催期間:2022/04/14〜2022/06/08(国内版) 2022/08/18〜2022/10/12(アジア地域版 [[告知>https://www.facebook.com/CHUNITHM.International.ver/posts/pfbid0w28RxjU47vxi5uSsD2vjVYdsFi7EWir2V9HnJiwSLpAhMtPVGfYnhj89u3tdqTGHl]])
-クラス認定のClass EXTRAに「The Greek Myths」と銘打たれた2コースが登場し、「EXPERT」をクリアすると「CHALLENGE」が解禁(コースの枠自体は最初から出現)、「CHALLENGE」をクリアすることで楽曲解禁(+期間終了後に称号獲得)。
--コース内容は「ZEUS」→「SON OF SUN」→「ENDYMION」で共通だが、コース選択時点で「ENDYMION」は伏せられている。~
EXPERTは3曲の&color(white,#ff3333){EXPERT};を「LIFE 50/MISSで-1」((「3曲通しでMISSが50回になった時点で脱落」という意味になる))で連続プレーとなる。~
CHALLENGEでは3曲とも&color(white,purple){MASTER};となり((コース名が「CHALLENGE」なのはDDRの譜面難易度種別からと思われる(CHALLENGEは一部の楽曲しかない)。なお、DDRは他社も含めた大半の機種と譜面難易度種別に対する色付けが異なる))、コース条件が「LIFE 4/MISSで-1/曲クリアごとに+2」となる。((過去のDDRにあったCHALLENGEモードがLIFE 4だったことを意識した設定と思われる))
--コース配信期間終了後楽曲は無条件解禁に移行し、また「The Greek Myths CHALLENGE」完走達成者にはプラチナ称号「&color(,#7fffd4){Death for the Better};」が配布された。

***ロシェの宝物庫 SUN PLUS? [#Rocher_SUN_PLUS]
//この辺りの記事についてですが、全くコラボ先のゲームを知らない場合、解禁条件などそちらのゲームの仕様を知っている事前提にしか思えない事ばかり書かれている為非常に冗長で、「知ってるコラボ楽曲がある」と聞いた程度で見たユーザーからすると凄く分かりにくい項目に見えました。それともここはコラボに興味があるコラボ先未プレイ層向けではなく掛け持ちユーザー前提の記事なのでしょうか?たまたま気になって記事を見て思った事なので、そういう物であるなら特に変えなくてもいいです.
-開催期間:『SUN PLUS』稼働中常時(2023/05/11〜2023/12/13)
-SUN PLUSバージョン稼働開始当初より、イベント枠に「ロシェの宝物庫 SUN PLUS?」((STAR以降に登場した準エンドコンテンツマップ「ロシェイベント」シリーズのひとつ。余談だが、2023/06/08には「ロシェの宝物庫 SUN PLUS?」とは別枠として「ロシェの宝物庫 SUN PLUS」が追加された。))が登場。
--当マップは4エリアの構成となっており、「neu」は3エリア目ゴール地点の課題曲として出現、そこで課題曲として登場した際にクリアすることで解禁となる。~
ただし、そこまでには計2905マスの進行が必要となる(内訳:2005マス+課題曲「folern」をクリア→895マス→5マス)。なお、このマップは進行度1つにつき1エリアとなっており((『NEW』以降のマップシステムでは複数のエリアが1ページにまとめられているケースがあり、これを公式には「進行度」と表記している。同じ進行度内であれば進める順番は任意だが、エリアにロックがかかっており、後回し(基本的には開放状態の全エリアを踏破後)になるケースもある))、各エリアを順にクリアする必要がある。
---[[CHUNITHM 8周年記念スタッフコメント>https://info-chunithm.sega.jp/5544/#no7]]にて、このマップのエリア2と3のマップボーナスについて「4属性のエレメンタル」として、本曲初出のpop'n music 15 ADVENTUREにおけるイベント「[[わくわくミミニャミ探検隊>pop'n music 15 ADVENTURE/わくわくミミニャミ探検隊]]」4色ルートの5曲目対応キャラを意識した設定となっていることが語られている。((エリア2と3のマップボーナスではオリジナルレーベル「シビュラ精霊記」楽曲4曲が指定され、「わくわくミミニャミ探検隊」4色ルートの5曲目対応キャラのイメージがそれぞれ「シビュラ精霊記」の世界観に存在していた4つの属性(火/土/風/水)と同じとなっているほか、マップ形式の解禁・比較的解禁が重い点などで同イベントも想起させるものとなっている。なお、細かいところは間違えている可能性がある(Moon Strix氏曰く「過去の情報を調べてそれっぽく配置したが、細かい間違いはご愛嬌ということで」)とのこと))
//-余談だが、2023/06/08には通常バージョンである別マップ「ロシェの宝物庫 SUN PLUS」が追加された。こちらは元々バージョンごとに入れ替わっているが、『LUMINOUS』稼働中「ロシェの宝物庫 LUMINOUS」が登場することはなかった。(「ロシェの宝物庫 SUN PLUS」も稼働開始時からの入れ替わりでなく後日追加だったため、『LUMINOUS PLUS』では登場する可能性あり?)

***Secret AREA:MUSIC GAME [#Secret_AREA_MUSIC_GAME]

-開催期間:『LUMINOUS』稼働中常時(2023/12/14〜2024/06/19)
--2024/01/24までは新システム「チュウニズムミッション」にて称号「&color(,#d3d3d3){MISSION in progress};」を獲得することで((なお称号「&color(,#d3d3d3){MISSION in progress};」を獲得可能なミッションの開催期間は2024/01/24まで。また、当称号は『LUMINOUS PLUS』で&color(black,#f0f8ff){シルバー};に昇格している))、2024/01/25以降は無条件で([[告知>https://x.com/chunithm/status/1749643120898158668]])、「Secret AREA:MUSIC GAME」イベントのロックが解除される。
--当マップは同じく隠しマップ扱いの『Mystic Rainbow of LUMINOUS』エリア(こちらにはBEMANI関連の要素は存在しない((このマップの開放条件はORIGINAL曲マップ「LUMINOUS ep.○」を1つ完走することであり、完走したマップ1つにつき1エリアが開放される(初回のみそれと別に5マスのエリアも開放)。実質的な位置づけは『SUN』『SUN PLUS』においてそのバージョンで登場したORIGINAL曲マップの最終段階(全キャラ獲得後)に位置していた「虹限スタチュウ」獲得エリアに相当している模様。)))と異なり、シリーズ恒例のエンドコンテンツマップ「ep.∞」進出条件には含まれておらず、「ep.∞」を目指す場合走破する必要はない。
--全7エリアだが、イベントのロック解除時点では2つしか開放されない。残り5つは更なる条件を満たしてエリアのロックを解除する必要がある。~
エリア当たりのマス数はエリア7以外が各85マス、エリア7のみ45マス。なお7エリアとも進行度としては同じであるため、(全エリア踏破が条件となるエリア7はともかく)他6つの進行順は任意。~
なおエリア開放条件の達成判定はプレー開始時のマップ選択時に行われるため、開放条件を満たした次のプレーから選択可能。
--エリア1〜2はエリア完走のみでそれぞれ「BlythE」「PRIVATE SERVICE」((前者はDJMAXシリーズ、後者はパカパカパッションシリーズの曲。なお、収録当初[[Rank SSS達成で称号を獲得できない不具合>https://x.com/chunithm/status/1739826892184985735]]があり、2024/01/11に修正(達成済の場合は修正後にプレーするだけで獲得)。))の&color(white,#932e44){ULTIMA};解禁。ただし、エリア完走では&color(white,#932e44){ULTIMA};カテゴリにこれらの曲が追加されるだけであり、通常の&color(white,#932e44){ULTIMA};プレー条件(&color(white,#ff3333){EXPERT};/&color(white,purple){MASTER};ともにRank SS以上で常駐、もしくはチケットの効果で一時解禁)自体は適用される。
--エリア3〜6の開放条件は特定の称号を入手すること(エリア4は開放条件となる称号が2つあり双方を入手する必要がある)で、その条件は『LUMINOUS』になってから達成する必要がある模様(エリア6は既存3曲((エリア6開放条件の4曲および解禁曲「Blow my mind」の出展は「Cytus II」。なお「Jakarta PROGRESSION」はイベント開始時(=『LUMINOUS』稼働開始時)からの収録。))のうち達成済の曲においては再達成不要)。またエリア末尾には課題曲があり、そのクリア(難易度は不問、クリアで当該楽曲解禁)がエリア7開放条件の一部となる。
|~エリア|~開放条件となる称号((イベントが終了した『LUMINOUS PLUS』でランクがすべて&color(black,#f0f8ff){シルバー};に変更されているが、ここではイベント開催中におけるランクで表記))|~称号獲得条件|~課題曲|h
|~3|BGCOLOR(#f5deb3):今宵、劇場に映し出される景色とは────。|NightTheater / &color(white,#ff3333){EXPERT}; / Rank SS&br;※『SUN PLUS』までに達成済でも再達成が必要、マッチング形態不問|New York Back Raise|
|~4|BGCOLOR(#d3d3d3):当たり待ち|Random / 1回MISS|Spasmodic|
|~|BGCOLOR(#d3d3d3):1日1ハナキボ|花たちに希望を / 1回MISS|~|
|~|>|※(双方共通)『SUN PLUS』までに達成済でも再達成が必要、難易度及びマッチング形態は不問|~|
|~5|BGCOLOR(#f0f8ff):マターリしようよ|BGCOLOR(#fffacd):Sage / 「&color(,#f5deb3){マターリ進行キボンヌ};」をセットしたプレイヤーとローカルマッチング&br;&color(,#f5deb3){マターリ進行キボンヌ};: Sage / &color(white,#ff3333){EXPERT}; / Rank S(マッチング形態不問)|ΩΩPARTS|
|~6|BGCOLOR(#f5deb3):Can you hear me?|CHAOS / Hydra / Survive / Jakarta PROGRESSION / &color(white,#ff3333){EXPERT}; / Rank SS&br;※Rank SS達成済譜面における再達成は不要、マッチング形態不問|Blow my mind|
// ちなみにエリア3〜6のマップボーナスは他エリア(3→4→5→6→3とループしている模様)の開放条件を意識したものになっているらしい
// また、ボーナス量は1枠につき+1(エリア1〜2はVARIETY×4)
--オーラスとなるエリア7はエリア6まで全エリアの完走(エリア3〜6は課題曲クリア含む)を達成した次のプレー開始時に開放。エリア末尾で「VALLIS-NERIA」が課題曲として出現し、これをクリアすること(難易度不問)でコンプリート(「VALLIS-NERIA」解禁含む)となる。~
ちなみにエリア7のマップボーナス対象は「《本能》 〜 ReCoda」「覚醒楽奏メタフィクション」(どちらも+1マス)で、これはDJ YOSHITAKA氏の「VALLIS-NERIA」に対するキャッチコピー「本能を呼び醒ます曲」を意識しているものとみられる。

Site admin: iMp95
mail : imp@callusnext.com (←@を半角に)