#include(DANCE aROUND/Contents,notitle) #contents *最近の出来事 [#recent] //-''2022/--/--(---)''&color(red){''(予定)''}; //--「ダンス&フォト投稿キャンペーン第*弾」開催([[公式告知>https://p.eagate.573.jp/game/around/1st/]]) //---指定の曲を「モーション保存機能」を使用して生成された動画の中からキャプチャ(動画・静止画)を作成し、ハッシュタグ( #DaRダンスキャンペーン第*弾 )をつけてtwitterに投稿すると抽選で20名にオリジナルe-amusement passカードがプレゼントされる。 //---対象曲は「」「」の-曲。 //---- -''2022/05/20(Fri)'' --「モーション保存機能」で2022/03/16〜2022/05/19の間に保存されたデータの再生回数・期限をリセット([[公式サイト・お知らせ>https://p.eagate.573.jp/game/around/1st/news/index.html#20220520-01]]) ---閲覧は再生回数10回か2022/05/29のどちらか早い方。 ---閲覧の期限は再生回数10回か2022/05/29のどちらか早い方。 ---iOS15.4で閲覧ができなかった不具合(iOSのバージョンを15.5にあげることで解消される)の救済のため -''2022/05/18(Wed)'' --楽曲1曲配信([[告知>https://twitter.com/DANCEaROUND573/status/1526374479387312128]]) -''2022/05/11(Wed)'' --楽曲3曲配信([[告知>https://twitter.com/DANCEaROUND573/status/1523833739981205504]]) -''2022/04/27(Wed)'' --楽曲8曲配信 ---通常楽曲6曲([[告知>https://twitter.com/DANCEaROUND573/status/1518757275107790848]])・レッスン楽曲1曲([[告知>https://twitter.com/DANCEaROUND573/status/1518758032552865792]])・EXTRA楽曲1曲([[告知>https://twitter.com/DANCEaROUND573/status/1518757779183665152]]) --「DANCE aROUND×日清チキンラーメン コラボキャンペーン」開催([[公式告知>https://p.eagate.573.jp/game/around/1st/campaign/chickenramen/]]) ---アバター「ひよこちゃん」(デザインは2種類)登場。(〜2022/07/31 23:59) -これ以前の出来事は[[後述>#pastnews]] -''2022/03/03(Thu)'' --''「DANCE a ROUND」順次稼働開始'' *公式サイト・関連ページ [#site_page] -[[公式スペシャルサイト>https://p.eagate.573.jp/game/around/1st/index.html]](兼e-amusementサイト) -[[公式Twitterアカウント(@DANCEaROUND573)>https://twitter.com/DANCEaROUND573/]] //-[[e-amusementアプリ公式アカウント>]] *概要 [#overview] -公式MV(2022/02/24公開):[[YouTube>http://www.youtube.com/watch?v=iKOfbMdKpa4]] (ティザームービー) -株式会社ラウンドワン2022年3月期第3四半期決算資料14ページ(13ページ([[PDF>https://www.round1.co.jp/company/ir/pdf/saishin/2022/20220210_tenbo.pdf]]))によると本作は''ラウンドワンオリジナル作品''であるとのこと。 --現状、全国のラウンドワンのみで稼働。 ---ラウンドワンのない、茨城県、山形県、福井県、富山県、鳥取県、島根県、山口県、長崎県には未設置。 ---他社製でラウンドワン専用稼働となっているCHRONO CIRCLEと異なり、筐体にラウンドワンのロゴは刻印されていない。 -[[DanceEvolution ARCADE]]と同系統のダンスゲーム。ただし、振り付けの忠実なトレースをメインとしていたDEAと異なり、タイムラインに沿っていればアレンジがかなり効く。 -公式略称は「DaR」。 *仕様 [#specification] //(以下はロケテスト時のもの、製品版稼働に伴い要修正) **筐体 [#case] -横置きディスプレイ3台を縦に並べて設置(併せておよそ80インチ前後)。下部のディスプレイを保護するための透明な板が設置されている。 -スピーカーはディスプレイ両脇の上部と中部に計4台設置。 -カメラが左右の中段スピーカー脇に各1台設置、それでプレーヤーの動作を検出する。 -テンキー・カードリーダー・コインシューターなどは右下に集約、ディスプレイ保護板の固定も兼ねている。 -上下のスピーカーの間は照明になっている。プレーヤー側を向いておりカメラの反応の補助をしていると考えられる。 -筐体の手前にマットが敷かれており、その上でプレーするようになっている。筐体とマットは1.5m程度離れている。 **システム・ゲーム概要 [#system] -[[DanceEvolution ARCADE]]と同系統のダンスゲームでマットの上で画面の指示に従った動作を行う。 --カメラで判定を行う。検出されやすくするための推奨の服装がある。特に人の顔がプリントされた服は誤判定が起こりやすいため非推奨。 -プレー画面は大まかに3つに分けて表示。 --上部には曲名・スコア・ビュワーゲージなどが表示。 --その下に''タイムライン''が表示され、動作の指示が流れてくる。コンボ数が左端に表示。 --残りがメイン画面でアバターが表示され、動作の判定の位置や評価が表示。 --タイムラインには以下の特殊なマークが流れてくる場合がある。 ---''リピートフレーズ''(&color(red){⟲/もう1回};):1つ前と同じ動きを繰り返す。 ---''ミラーフレーズ''(&color(purple){⥃/左右反転};):1つ前と逆の動きをする。 -1曲につき難易度はBASIC・ADVANCED・MASTERの3段階。 --曲毎に選べる難易度が決まっている。ロケテストではMASTERでなくEXTREMEになっていた。 **ゲームモード [#game_mode] -''LIGHT'' --2曲プレー可能。1曲目のみLEVEL 6までに制限される。 -''STANDARD'' --2曲プレー可能。LEVEL制限なし。 --2曲ともPASSEDし、合計スコア200以上で''EXTRA STAGE''に進出可能。 -''TRAINING'' --本モード専用の''TRAINING TIMER''が表示され、LEVEL制限なしで''360秒(6分間)''自由に楽曲をプレー可能。 ---選曲中や楽曲プレー中にタイマーが000になってもそのSTAGE中はプレー可能。 --楽曲プレー中にSTARTボタンを押すとメニューが表示され、早戻し/早送り、リトライ、楽曲の再選択が可能。 --(要確認)レッスン、未解禁楽曲は選曲できない? 上記ゲームモードとは別にプレースタイルを選択する -''ノーマルスタイル'' --画面中央にアバターが表示される、DEA同様のスタイル。アバターは初回プレイ時に選択するが、後で変更することも可能。 -''パフォーマンススタイル'' --アバターが表示されなくなるが、後ろにナビゲーターのめぐるとヨウがいるのでお手本は見れる。判定もノーマルスタイル同様に行われる。自由に踊りたい人向け。 --2022/03/16に「モーション保存機能」実装。([[公式・機能紹介>https://p.eagate.573.jp/game/around/1st/howto/index.html#3]]) ---パフォーマンススタイルでプレーした自分のダンスを記録して後からスマホ等で見ることができる機能。 ---トータルリザルト画面で1プレーにつき1曲のみ保存可能。 ---専用サイトへの二次元コードが生成されるのでそこから閲覧したりダウンロードする形式となる。ただし、保存期間は保存後7日間か再生回数10回のどちらか早い方。 **プレー中 [#plaing] -プレー開始時、各ステージ開始前に体の位置のキャリブレーションを行う。キャリブレーション中に大きく動くと精度が落ちるので完了までは静止しておいた方が良い。 -各種キー操作を行う項目(エントリー・選面・オプション等)は、ユニットから近い中段ディスプレイの右側周辺に集約される。 -タイムライン上には左側に固定されている枠と曲にあわせて右から左へ流れてくる色付きの枠がある。 --両方の枠が重なる間に行う動作で判定を行う。重なる直前にテンポに応じたカウントダウンが表示される。 --枠が重なっていない間は判定は行われない。 --それぞれの枠には人形が表示されている。 ---動かない枠の方は現在のダンスのポーズの指示が表示。 ---流れてくる方が枠が重なった時に行うポーズの指示が表示、背景には動きを4分割したポーズやリピートなどの指示が表示。 ---人形の色は通常はピンクで青い人形はリピートフレーズやミラーフレーズとなる。 --一部のタイムラインは背景が豪華になっており、そのフレーズ内のノーツ全てでPERFECT判定を取ると次のフレーズからハイライトボーナスに突入する。トリガーとなっているフレーズで1つでもGREAT以下を出すとボーナスの権利は消滅する。 ---ハイライトボーナス中のフレーズのPERFECT精度によって、各フレーズ終了後にボーナス点が入り、リザルト時にまとめて加点される。 -メイン画面ではカメラで取得した手足の先の位置が紫色で表示される。タイムラインにあわせて枠が表示され、枠の中に手足の先が入っているかで判定が行われる。 --一部でDEAにあった体全体のポーズ指定や小さな枠が並んで腕などを動かすスピードの指定(DEAで言うストリーム)があったりする。 ---ストリーム判定は必ずしも振付通りに取る必要はなく、判定時間内に全てのストリーム判定を取れればPERFECTと判定される。反対方向に取っても大きくフライングしても問題ない。 -判定は上から順にPERFECT / GREAT / GOOD / BAD。最大COMBO表記もあり。 --踊りやすさを重視してか、判定はかなり甘めな設定の様子。 -スコアは120.000点満点。内訳は通常の判定が100点・ハイライトボーナスが20点。 -スコアとクリアでそれぞれランク表示あり。 --スコアは最上位がAAA+(115点以上)、次がAAA(110点以上115点未満)と以下一定点数ごとにスコアランクが分けられる。詳細は要調査。 |ランク|スコア|h |BGCOLOR(gray):CENTER:|CENTER:|c |COLOR(white):AAA+|115.000〜120.000| |COLOR(yellow):AAA|110.000〜114.999| |COLOR(yellow):AA|100.000〜109.999| |COLOR(red):A|90.000?〜99.999| ||| ---1度ハイライトボーナスの獲得に失敗すると5点前後の失点になるのでランクが大きく下がる。 --クリアは&color(#E5E629,#5B3423){''EXC''};(EXCELLENT:すべてPERFECT) / &color(#9DE781,#347300){''FULLCOMBO''};(BADが0) / &color(#6DC1F4,#104560){''PASSED''};(ビュワーゲージがクリア圏内)。 **その他 [#other] -デモ画面にて「[[VISION POSE>https://www.next-system.com/visionpose]]」のロゴが表示されている。 --VISION POSEはAIを用いて通常のカメラのみで人間の骨格を検出するソフトウェア。本作において姿勢判定に使用されているとみられる。 //アップデートきたら必ず記載をお願いします。 *バージョン情報 [#darver] -バージョンの表記は「UDN:J:A:A:〜」と表示される。 --各記号については[[表記・その他#version]]を参照。 **最新バージョン [#darvernew] -第2版:''UDN:J:A:A:2022030805''(2022/03/14?〜2022/0-/--) **過去バージョン [#darverold] -初版:UDN:J:A:A:2022030801(2022/03/03〜2022/03/14?) *過去の出来事 [#pastnews] |日付|出来事|備考|h |>|>|CENTER:BGCOLOR(lightblue):''2022年''| |05/18|楽曲1曲配信|| |05/11|楽曲3曲配信|| |04/27|楽曲8曲配信|| |~|「[[DANCE aROUND×日清チキンラーメン コラボキャンペーン>https://p.eagate.573.jp/game/around/1st/campaign/chickenramen/]]」開催|〜07/31 23:59| |~|「ダンス&フォト投稿キャンペーン」第2弾開催|〜05/09 10:00| |04/13|楽曲3曲配信|| |~|「[[新生活応援プレゼントキャンペーン>https://p.eagate.573.jp/game/around/1st/campaign/spring2022/]]」開催|〜05/16 12:00| |04/01|楽曲1曲配信|| |03/29|楽曲3曲配信|| |03/16|「モーション保存機能」実装|| |~|「ダンス&フォト投稿キャンペーン>https://p.eagate.573.jp/game/around/1st/campaign/twitter/03/index.html]]」第1弾開催|〜03/28 10:00| |03/15|楽曲6曲配信|| |03/03|''「DANCE aROUND」順次稼働開始''|| |~|「DANCE aROUND稼働記念!ハッシュタグ投稿キャンペーン>https://p.eagate.573.jp/game/around/1st/campaign/twitter/02/index.html]]」開催|〜03/14 10:00| |02/24|ティザーサイト・公式twitterアカウント開設|| |~|「[[稼働直前!フォロー&リツイートキャンペーン>https://p.eagate.573.jp/game/around/1st/campaign/twitter/01/index.html]]」開催|〜03/03 10:00| |>|>|CENTER:BGCOLOR(lightblue):''2021年''| |11/13|第1回ロケテスト開催|〜11/14| |11/10|「''DANCE aROUND''(ダンスアラウンド)」タイトル発表||