beatmania IIDX 30 RESIDENT
の編集
https://bemaniwiki.com:443/index.php?beatmania%20IIDX%2030%20RESIDENT
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
#include(beatmania IIDX 30 RESIDENT/Contents,notitle) #contents *最近の出来事 [#recent] -''2022/08/12(Fri)'' --期間限定(〜2022/08/31)でIIDX ULTIMATE MOBILEにも新曲を一部公開。 -''2022/08/05(Fri)'' --ロケテスト実施(〜2022/08/07) -''2022/08/03(Wed)'' --「''beatmania IIDX 30 RESIDENT''」タイトル発表。 *タイトル [#title] -キャッチコピーは「''&ruby(30){丗};奏、&ruby(レジデントDJ){主役の血統};は、進化を止めない。''」 -「resident」は在住者・滞在客などを意味する英単語。 --キャッチコピーにある「レジデントDJ」とは海外でクラブ専属のDJ、日本でイベント主催やレギュラー出演しているDJ、看板DJといった意味がある。~ IIDXはBEMANIシリーズのフラグシップの位置づけ(「主役の血統」)、BPLでのレジデントDJの役割等から後者(日本向け)の意味に近い様子。 *ロケテスト・公開展示情報 [#information] -[[ロケテスト公式告知>https://www.konami.com/amusement/topics/24239/]] -会場:[[''GAMEシルクハット川崎ダイス店''>http://twitter.com/SILKHAT_DICE]] (神奈川・川崎)【&color(green){''P''};】 --期間:2022/08/05〜2022/08/07 --アクセス方法 ---JR東日本「川崎駅」を出てアゼリア地下街東広場連絡通路よりダイスビルへ ---京浜急行電鉄「京急川崎駅」を出て徒歩1分 --住所:神奈川県川崎市川崎区駅前本町8 ダイスビルB2F --営業時間 : 09:00〜24:45 --備考 ---期間中の毎日08:30にその日の分の参加抽選券を配布、抽選結果でプレーの可否・時間が決まる。 ---各プレーヤーの開始時間は10:00〜24:15の15分刻みで設定(1日116名)。 ---1人プレーのみ・2人同時プレーは不可。又、プレー前に検温・手指消毒の実施。 ---筐体に「写真・動画撮影OK!」と記載([[bemanistyleのツイートより>https://twitter.com/bemanistyle/status/1555349926032261120]]) ---ロケテスト用バージョン:''LDJ:J:D:A:2022080500''(2022/08/05〜、下段は「VER:LOCATION TEST」と併記) **ロケテスト仕様 [#locationtest] -LIGHTNING MODEL 2台で実施。プレー料金はPASELI:247円/206円・クレジット:200円 -プレーできるモードはSTANDARD / FREE(FREE PLUS)のみ。 --1人プレーのみ可能だが、両サイドでエントリーし2人分の料金を支払えばFREE PLUSを選択可能。 -LEVEL 12について初日・2日目は選曲不可、最終日は選曲可能に。 -各曲のノーツレーダーは29 CastHourの数値で行われる。製品版では変更される可能性あり。 *システム新要素・変更点 [#new_system] -プレーに大きく影響すると思しきものは&color(red){''赤字''};で表記しています。 -&color(red){''ゲーム画面全体の刷新・フルHD化''}; --画面解像度が2倍強にアップ --ムービー・アニメ演出のグラフィック品質向上。 ---(要確認)新作のみか、既存のものも向上するかは言及されていない。 ---(要確認)1人プレー時、反対側のレーンを使ったムービーの大画面表示はできなくなった様子。 -''ノーツレーダー機能拡張'' --選曲画面で各属性のレコメンドカテゴリを追加、腕前にあった楽曲がおススメ曲として選択可能。 --プレーヤーノーツレーダー上昇時はリザルト画面ですぐに確認できるように。 ---各属性上位10曲の合計値で算出、対象曲の曲名・数値も明記される。 ---店内ランキング等と同じプレーサイドの反対側にありSTARTボダンで表示切替、各属性の内訳はスクラッチで表示切替。 -''クリアランプ可視化機能'' --カテゴリ内のクリアランプの状況が可視化。 ---スクロールバーの左隣に表記、そのカテゴリ内のクリアランプの比率をグラフで表記。その隣にランプの色の説明が小さく記載されている。 -''判定タイミング分割表示機能'' --判定タイミング表示を鍵盤とスクラッチで分けて表示できる。 ---分割表示ONの時、スクラッチは「S-FAST / S-SLOW」で表記・鍵盤は「FAST / SLOW」のまま。 --詳細オプションで設定。 -''優勢劣勢グラフ拡張'' --通常のリザルト画面にてターゲットスコアとの比較ができる。 --テンキー[5]キーで既存のグラフ機能と表示を切り替える。 -ライティングの色はエメラルドグリーン。 --緑と青の比率が見る位置・角度によってかなり異なって見える。 -選曲画面のバージョン〜BPMの並びは右揃え。 -プレー中のグラフエリアに円柱風にハイライトが入っている。 -白・緑数字の上部にそれぞれ「SUB-LENGTH」、「NOTES TIME」という表記が追加。 -SPで1人プレー時、難易度&LEVEL表示欄がプレーサイド寄りから楽曲名&アーティスト名の下中央に移動された。 -フルHD化による情報量の増加 --ノーマルハイスピードの20段階表記が1画面に全て表記されるようになった。 --リザルト画面の店内ランキング等のプレーヤーの表記が7枠に増えている。 -エントリー時、プレー終了時のプレイヤーデータ内で自分のクプロが表示されるようになった。 -スコアデータ表記内から「DJ POINT」の項目が削除された。 *楽曲リスト [#music_list] **新曲リスト [#new] |>|>|>|>|SP|>|>|>|DP|BPM|GENRE|TITLE|ARTIST|h |BGCOLOR(limegreen):B|BGCOLOR(dodgerblue):N|BGCOLOR(darkorange):H|BGCOLOR(crimson):A|BGCOLOR(darkorchid):L|BGCOLOR(dodgerblue):N|BGCOLOR(darkorange):H|BGCOLOR(crimson):A|BGCOLOR(darkorchid):L|~|~|~|~|h |CENTER:BGCOLOR(#ceffce):|CENTER:BGCOLOR(#ceffff):|CENTER:BGCOLOR(#ffffce):|CENTER:BGCOLOR(#ffcece):|CENTER:BGCOLOR(#FCF):|CENTER:BGCOLOR(#ceffff):|CENTER:BGCOLOR(#ffffce):|CENTER:BGCOLOR(#ffcece):|CENTER:BGCOLOR(#FCF):|CENTER:||>|>|c |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#C7E7FF):CENTER:''ロケテストより判明''| |-|5|9|11|-|5|9|11|-|191|NEO DANCE SPEED|3V0|BlackY| |-|6|9|12|-|6|9|12|-|168|HYPER EUROBEATECHNO|anthracene|DJ Command (Eurobeat Union)| |-|6|10|12|-|6|10|12|-|157|HARD BODY MUSIC|B.O.D.Y.|BEMANI Sound Team "L.E.D. Sota F."& Starbitz| |-|7|10|12|-|7|10|12|-|200|NEO INDUSTRIAL|Bad Encryption|BEMANI Sound Team "ZAQUVA" respect for teranoid| |-|5|9|11|-|5|9|11|-|162-180|ELECTRONICORE|C-C-C-N-N-N|RoughSkreamZ feat. Aikapin| |-|5|8|10|-|5|8|10|-|160|EMERGENCY CORE|CUE CUE RESCUE|TORIENA| |-|4|7|10|-|4|7|10|-|148|IIDX EDITION|EZ DO DANCE|Remixed by kors k| |-|5|8|10|-|5|8|10|-|180|COMPETITIVE ROCKSTEP|GET UP AGAIN|Zekk feat. くらべ| |-|5|7|10|-|5|7|10|-|152|HYBRID FOLK|LADS|BEMANI Sound Team "PON"| |-|6|9|11|-|6|9|11|-|175|HAPPY HARDCORE|Move UR Body|nora2r| |-|6|10|12|-|6|10|12|-|150|TRANCE|No Border|BEMANI Sound Team "dj TAKA" feat.Sana| |-|5|8|11|-|5|8|11|-|150|PSYCHEDELIC TRANCE|Programmed Genom|kors k| |-|5|9|11|-|5|9|11|-|216|UNSUNG SHADOWS|Seraph|satella feat.棗いつき| |-|4|8|11|-|4|8|11|-|180|STYLISH CONTEMPORARY|Shadow World|BEMANI Sound Team "HuΣeR × 猫叉Master" feat.Emi Evans| |-|5|8|10|-|5|8|10|-|145|GAME MUSIC|Summerblue|Toby Fox & Camellia| |-|5|8|10|-|6|9|11|-|185|FUTURE CORE|Sunny Day Vibes|Mameyudoufu| //DP 5/8/10? |-|6|9|11|-|6|9|11|-|155|HARDWAVE/STYLE|THE TIME MACHINE|Yuta Imai| |-|3|6|9|-|3|6|9|-|142|FUNK POP|wanna be a "BAD GIRL" feat. Nana Takahashi|Nhato| |-|4|8|10|-|4|8|10|-|40-165|PIANO CONCERTO|罪過の聖堂|OSTER project| |-|4|7|9|-|4|7|9|-|178|SUNNY SKY|雨のちパノラマセカイ|BEMANI Sound Team "劇団レコード" feat.NU-KO| |-|6|9|11|-|6|9|11|-|176|J-POP|いつかオトナになれるといいね。|ツユ| |-|4|7|10|-|4|7|10|-|252|J-POP|生きるよすが|月詠み| **総ノーツ数, 演奏時間, ムービー, レイヤー [#note] //-TIMEの欄が「※」の曲は譜面により演奏時間が異なる曲です。([[備考参照>#TIME]]) //-&color(lightblue){青字};は[[Textage様>http://textage.cc/index.html]]の譜面をもとに理論式:(小節数×拍子数)×60/BPMの累積で算定した推測値です。従って、実際の演奏時間と異なる場合がありますので、実際の時間が判り次第更新願います。 |TITLE|>|>|>|>|NOTE(SP)|>|>|>|NOTE(DP)|TIME|MOVIE|LAYER|h |~|BGCOLOR(limegreen):B|BGCOLOR(dodgerblue):N|BGCOLOR(darkorange):H|BGCOLOR(crimson):A|BGCOLOR(darkorchid):L|BGCOLOR(dodgerblue):N|BGCOLOR(darkorange):H|BGCOLOR(crimson):A|BGCOLOR(darkorchid):L|~|~|~|h ||CENTER:BGCOLOR(#ceffce):|CENTER:BGCOLOR(#ceffff):|CENTER:BGCOLOR(#ffffce):|CENTER:BGCOLOR(#ffcece):|CENTER:BGCOLOR(#FCF):|CENTER:BGCOLOR(#ceffff):|CENTER:BGCOLOR(#ffffce):|CENTER:BGCOLOR(#ffcece):|CENTER:BGCOLOR(#FCF):|CENTER:||BGCOLOR(#555):|c //||-||||-||||-|||| |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#C7E7FF):CENTER:''ロケテストより判明''| |3V0|-||930||-||||-|||| |anthracene|-||||-||||-|||| |B.O.D.Y.|-||||-||||-|||| |Bad Encryption|-||1015|1633|-||||-|||| |C-C-C-N-N-N|-||897||-||||-|||| |CUE CUE RESCUE|-||853|1257|-||834||-|2:10|専用|| |EZ DO DANCE|-||714||-||||-|||| |GET UP AGAIN|-||||-||||-|||| |LADS|-|||1155|-||||-|||| |Move UR Body|-|||1312|-||||-|||| |No Border|-|589|1017|1887|-||||-|||| |Programmed Genom|-||826|1214|-|||1099|-|||| |Seraph|-|||1224|-||||-|||| |Shadow World|-||836||-||||-|||| |Summerblue|-|||1232|-||||-|||| |Sunny Day Vibes|-||878|1147|-||||-|||| |THE TIME MACHINE|-||||-||||-|2:00||| |wanna be a "BAD GIRL" feat. Nana Takahashi|-||665||-||||-|||| |罪過の聖堂|-||||-|||1074|-|||| |雨のちパノラマセカイ|-||721||-||798||-|||| |いつかオトナになれるといいね。|-|||1522|-|583|||-||公式MV|| |生きるよすが|-||766||-||||-||公式MV|| **新曲雑記 [#new_memo] ''ロケテストより判明'' -''3V0'' / BlackY --曲名・ジャンル名・BPM・声ネタから16 EMPRESS収録の「3y3s」からインスパイアされた楽曲だと思われる。 -''anthracene'' / DJ Command (Eurobeat Union) --DJ Command (Eurobeat Union)名義かつ単独名義でIIDXへの楽曲提供はこれが初。29 CastHour収録の「Fegrix」はXceonとの合作曲であった。 -''B.O.D.Y.'' / BEMANI Sound Team "L.E.D. Sota F."& Starbitz --L.E.D.とSotaの初のコラボ曲。 --StarbitzはDRSで数曲参加している女性ボーカリスト。本楽曲の登場まではDRSのみ参加していた。 --beatmania APPEND Yebisu MIX収録の「BODY」とは無関係。 -''Bad Encryption'' / BEMANI Sound Team "ZAQUVA" respect for teranoid --曲名と曲調からteranoid楽曲の中でも特に17 SIRIUS収録の「Bad Maniacs」へリスペクトしていると思われる。 -''C-C-C-N-N-N'' / RoughSkreamZ feat. Aikapin --26 Rootage収録の「花冠 feat.Aikapin」と同じメンバーによる楽曲。 -''CUE CUE Rescue'' / TORIENA --CUEは「早送り」またはDJがCDJなどで使う指定した曲の場所を呼びだすボタンの事で、Rescueは「救助」のこと。CUE CUEに救急(ただし救急はRescueではなくFirst Aid)をかけているのか看護師や投薬などが歌詞に出てくる。 -''EZ DO DANCE'' / Remixed by kors k --版権カバー曲 --原曲情報 ---1993年に発売されたTRFの2ndシングル。 ---作詞・作曲は小室哲哉。 ---当時は資生堂のシーブリーズのCMソングであった。 ---DDR X2にMV付きで収録されていた(Aで削除済)。 --ボーカル素材はRb groovin'!! Upperに収録されていたVENUSによるカバー(削除済)のもの。メインボーカルはDJ YOSHITAKA、イントロのラップはTAGが担当。 //---アレンジャーのkors kはかつてSota Fujimoriと共にVENUSの派生ユニット「BONUS」を結成しRb colette-winter-にて楽曲を提供していた。 //関係なく無い? //BONUSはVENUSと関係があるし、こっちも何かしらの関係があると思われるし。 //現時点でこの曲とBONUSの関係性を語っても根拠の薄い憶測に過ぎない --DRSにはVENUS版のカバー曲として収録(アレンジャーはSota Fujimori、ボーカルはかなたん)。 -''GET UP AGAIN'' / Zekk feat. くらべ --[[Zekkの告知>https://twitter.com/zekk_wa_zetku/status/1555403225376989184]] --Zekkは韓国出身のトラックメイカー・DJ。 ---既にDRSとDDRで曲を提供しているがIIDXでは初となる。 ---また、氏がこれまで楽曲提供したのは全てインストであるため、BEMANIシリーズでボーカル楽曲を提供するのも初。 --歌唱担当のくらべはBEMANI初登場となる。本楽曲においては作詞も担当。 -''LADS'' / BEMANI Sound Team "PON" --PONがIIDXにオリジナル楽曲を提供するのは21 SPADA「NPC World」以来、実におよそ9年ぶりとなる。26 Rootage収録の「HOT LIMIT」、27 HEROIC VERSE収録の「EXCITE」、28 BISTROVER収録の「新宝島」、29 CastHour収録の「ミュージック・アワー」はカバーボーカルでの参加だった。 -''Move UR Body'' / nora2r --[[告知>https://twitter.com/nora2r/status/1555408436367462400]] -''No Border'' / BEMANI Sound Team "dj TAKA" feat.Sana --Sanaによる歌唱のIIDX書き下ろし曲は18 Resort Anthemの「おおきなこえで」以来、実に12作ぶりのことになる。 --また、dj TAKA feat.Sanaの曲としてはbeatmania THE FINALの「fellows」及びpop'n music 9の「ウィンターダンス/White Eve」(さな名義)以来ほ20年振りとなる。 -''Programmed Genom'' / kors k --Programmedシリーズ6作目。2015年に発売されたkors kのメジャー2ndアルバム「Let's Do It Again!!」収録の「Programmed GAIA」以来の新作。 --beatmania GOTTA MIX初出である「GENOM SCREAMS」(IIDXではsubstreamで移植後、3rdで一旦削除され、9thより再収録)のリミックス。 //---氏はRb grooovin'!! upperにて開催されたBEMANI MUSIC FOCUSにて同じくGOTTA収録「HELL SCAPER」を推薦。かつリミックスを行っていた経緯がある。 //この話関係なくない? //関係あると思うよ。同じくGOTTAだし。2曲も氏が思い入れのある家庭用5鍵だと思われるし。 //同じバージョンだからって無理にこじつけなくていいと思う -''Seraph'' / satella feat.棗いつき --前作の「Ariah」の前日譚にあたる楽曲。([[satellaの告知>https://twitter.com/satella_n/status/1555395245181136898]]) --棗いつきはIIDX初参加。SDVXシリーズには複数の参加楽曲が存在しており、本楽曲の登場まではSDVXのみ参加していた((ただし、別名義を含めばpop'n music éclale収録の公募採用曲「Together!」(UNISON LINKS名義)も存在する))。([[棗いつきの告知>https://twitter.com/itsukinatsume/status/1555498331543322625]]) -''Shadow World'' / BEMANI Sound Team "HuΣeR × 猫叉Master" feat.Emi Evans --24 SINOBUZの「刃図羅」以来6作ぶり2回目となるHuΣeRと猫叉Masterのコラボ楽曲。 --Emi EvansのIIDX参加は27 HEROIC VERSEの「Horizons of Promise」以来3作ぶり。ただし前回はアーティスト名に表記されていなかった。 -''Summerblue'' / Toby Fox & Camellia --[[Toby Fox>https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9]](トビー・フォックス)はアメリカ出身の作曲家・ゲームクリエイター。主にゲーム音楽を手掛けている。 ---BEMANIではDDR・SDVX・GDにて氏の代表作であるゲーム「UNDERTALE」「deltarune」のBGMが収録されている。合作ではあるが、BEMANI楽曲を提供するのは今回が初。 ---Tobyとかめりあは過去に何度かコラボを行っているが、音楽ゲームに合作曲を提供するのは今回が初。([[告知>http://twitter.com/cametek/status/1555372505681973249]]) ---TobyのIIDX参加は様々なメディアでニュースとなった。([[KAI-YOU>https://kai-you.net/article/84411]]/[[IGN>https://jp.ign.com/arcade/61608/news/undertaletoby-foxbeatmania-iidx]]/[[電ファミ>https://news.denfaminicogamer.jp/news/220805l]]) -''Sunny Day Vibes'' / Mameyudoufu --[[告知>https://twitter.com/mameyudoufu/status/1555382403895398400]] --MameyudoufuはMEGAREX所属のトラックメイカー・DJ。 ---IIDXへの楽曲提供は初だが、BEMANIへの楽曲提供はDDR A20 PLUS収録の「Going Hypersonic」に続き2曲目となる。 -''THE TIME MACHINE'' / Yuta Imai --道中はHARD WAVE、終盤でHARD STYLEになるという構成の楽曲。 ---HARD WAVEはイギリス初のベースミュージックのジャンルであるWAVEのサブジャンルと言える存在。 -''wanna be a "BAD GIRL" feat. Nana Takahashi'' / Nhato --NhatoがKanae Asaba以外のボーカリストを起用するのは今回が初。 --作詞はボーカルと同様Nana Takahashi。 -''罪過の聖堂'' / OSTER project --[[告知>https://twitter.com/fuwacina/status/1555375323994533888]] -''雨のちパノラマセカイ'' / BEMANI Sound Team "劇団レコード" feat.NU-KO --劇団レコードとNU-KOの初コラボ曲。 --劇団レコードがIIDXにボーカル曲を提供するのは28 BISTROVER収録の「霧幻メモリア」以来2作ぶり2曲目。 --NU-KOのIIDXオリジナル楽曲への参加は29 CastHour収録の「No Day But Today!」に次いで2曲目だが、あちらはyunocyとのデュエット曲だったため、ソロでは初となる。 //SINOBUZから何回も参加しているが… //いや、あちらはオトカドールからの楽曲なのでIIDXへの参加ではなくIIDXへの楽曲収録です //それって区別する必要性があるものなんですか? --アーティスト名表記にはないが、作詞はNana Takahashiが担当。 -''いつかオトナになれるといいね。'' / ツユ --版権曲 -''生きるよすが'' / 月詠み --版権曲 --月詠み(ツクヨミ)はユリイ・カノン主催の音楽プロジェクト。 *旧曲変更点 [#old_change] -今後のロケテストや製品版にて変更される可能性があります。 --''誤情報が含まれている可能性があります。''今後の調査などにて訂正される場合があります。 **ロケテスト未収録曲 [#delete] |>|>|>|>|SP|>|>|>|DP|BPM|GENRE|TITLE|ARTIST|オフライン&br;プレー可能ver|CS収録|初出イベント・備考|h |BGCOLOR(limegreen):B|BGCOLOR(dodgerblue):N|BGCOLOR(darkorange):H|BGCOLOR(crimson):A|BGCOLOR(darkorchid):L|BGCOLOR(dodgerblue):N|BGCOLOR(darkorange):H|BGCOLOR(crimson):A|BGCOLOR(darkorchid):L|~|~|~|~|~|~|~|h |CENTER:BGCOLOR(#ceffce):|CENTER:BGCOLOR(#ceffff):|CENTER:BGCOLOR(#ffffce):|CENTER:BGCOLOR(#ffcece):|CENTER:BGCOLOR(#FCF):|CENTER:BGCOLOR(#ceffff):|CENTER:BGCOLOR(#ffffce):|CENTER:BGCOLOR(#ffcece):|CENTER:BGCOLOR(#FCF):|CENTER:||||CENTER:|CENTER:|>|c |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(mediumpurple):CENTER:&color(White){''beatmania IIDX 6th style''};| |-|5|7|-|-|8|10|-|-|155|NU-NRG|電人イェーガーのテーマ(Theme of DENJIN J)|L.E.D.|7-19&br;26|5-6&br;INF,UM|| |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(lightgray):CENTER:''beatmania IIDX 25'' &color(red){''CANNON''}; &color(green){''BALLERS''};| |-|&color(orange){&size(9){[CN]};};&br;7|&color(orange){&size(9){[CN]};};&br;9|&color(orange){&size(9){[CN]};};&br;11|-|&color(orange){&size(9){[CN]};};&br;6|&color(orange){&size(9){[CN]};};&br;9|&color(orange){&size(9){[CN]};};&br;11|-|170|TRANCE SPEED|SUNLiGHT (IIDX Mix)|日龍|-|-|版権曲&br;EXPERTモード隠し曲| |-|&color(orange){&size(9){[CN]};};&br;4|&color(orange){&size(9){[CN]};};&br;7|&color(orange){&size(9){[CN]};};&br;10|-|&color(orange){&size(9){[CN]};};&br;5|&color(orange){&size(9){[CN]};};&br;7|&color(orange){&size(9){[CN]};};&br;10|-|175|HDM|The Revolution (VIP Mix)|Scott Brown & M-Project|-|-|版権曲&br;激走!キャノンレーサー隠し曲| |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(maroon):CENTER:&color(gold){''beatmania IIDX 26 Rootage''};| |-|6|8|10|-|6|8|10|-|150|HYBRID|Digital Skipper|BEMANI Sound Team "Expander"|26|INF,UM|| |-|&color(orange){&size(9){[CN]};};&br;5|&color(orange){&size(9){[CN]};};&br;9|&color(orange){&size(9){[CN]};};&br;11|-|5|9|11|-|130|HARDROCK|Six String Proof|BEMANI Sound Team "Yvya × Mutsuhiko Izumi"|-|INF|いちかのBEMANI投票選抜戦2019隠し曲| |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#E58CF8):CENTER:&color(#BAE4FB){''beatmania IIDX 27 HEROIC VERSE''};| |-|3|6|9|-|3|6|9|-|180|DRUM & BASS|Duration|佐野電磁|-|UM|| |2|&color(orange){&size(9){[CN]};};&br;4|&color(orange){&size(9){[CN]};};&br;7|&color(orange){&size(9){[CN]};};&br;10|-|&color(orange){&size(9){[CN]};};&br;4|&color(orange){&size(9){[CN]};};&br;7|&color(orange){&size(9){[CN]};};&br;10|-|152|IIDX EDITION|EXCITE|Remixed by BEMANI Sound Team "HuΣeR feat.PON"|-|-|版権曲| |-|&color(orange){&size(9){[BSS]};};&br;5|&color(orange){&size(9){[CN]&br;[BSS]};};&br;8|&color(orange){&size(9){[CN]&br;[BSS]};};&br;11|-|&color(orange){&size(9){[BSS]};};&br;5|&color(orange){&size(9){[CN]&br;[BSS]};};&br;8|&color(orange){&size(9){[CN]&br;[BSS]};};&br;11|-|150|FESTIVAL TRAP|Ohayo!|KSUKE|-|-|版権曲| |1|3|7|&color(orange){&size(9){[CN]};};&br;9|-|3|&color(orange){&size(9){[CN]};};&br;7|9|-|142|IIDX EDITION|POP TEAM EPIC(kors k Remix)|上坂すみれ|-|-|版権曲| |-|4|7|&color(orange){&size(9){[BSS]};};&br;9|-|4|&color(orange){&size(9){[BSS]};};&br;8|&color(orange){&size(9){[BSS]};};&br;10|-|128-150|SWITCH UP|Punching Down (IIDX Mix)|Masayoshi Iimori|-|-|版権曲| |-|5|8|11|-|5|8|11|-|170|RAVE|Rave lithosphere|Sampling Masters MEGA|-|UM|| |-|3|6|10|-|3|6|10|-|174|DANCE MUSIC|Sellout|banvox|-|-|版権曲| |2|&color(orange){&size(9){[CN]};};&br;4|&color(orange){&size(9){[CN]};};&br;8|&color(orange){&size(9){[CN]};};&br;11|-|&color(orange){&size(9){[CN]};};&br;4|&color(orange){&size(9){[CN]};};&br;8|&color(orange){&size(9){[CN]};};&br;11|-|148|RAVE|令和(1991RAVE REMIX)|ゴールデンボンバー|-|-|版権曲| |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#A3E5F5):CENTER:''beatmania IIDX 28 BISTRO&color(red){V};ER''| |2|4|7|10|-|4|7|10|-|134|IIDX EDITION|TOMORROW|Remixed by まろん feat. ricono|-|-|版権曲| ***レベル変更・譜面変更 [#level_change] -レベルが昇格した譜面はその数値を&color(red){''赤太字''};、降格した譜面は&color(blue){''青太字''};で表記しています。 -変更が加わった譜面は難易度数値を&color(green){''緑太字''};で表記しています。 |>|>|>|>|SP|>|>|>|DP|BPM|GENRE|TITLE|ARTIST|h |BGCOLOR(limegreen):B|BGCOLOR(dodgerblue):N|BGCOLOR(darkorange):H|BGCOLOR(crimson):A|BGCOLOR(darkorchid):L|BGCOLOR(dodgerblue):N|BGCOLOR(darkorange):H|BGCOLOR(crimson):A|BGCOLOR(darkorchid):L|~|~|~|~|h |CENTER:BGCOLOR(#ceffce):|CENTER:BGCOLOR(#ceffff):|CENTER:BGCOLOR(#ffffce):|CENTER:BGCOLOR(#ffcece):|CENTER:BGCOLOR(#FCF):|CENTER:BGCOLOR(#ceffff):|CENTER:BGCOLOR(#ffffce):|CENTER:BGCOLOR(#ffcece):|CENTER:BGCOLOR(#FCF):|CENTER:||>|>|c |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(black):CENTER:&color(white){''beatmania IIDX''}; &color(yellow){''2nd style''};| |-|3→&color(blue){''2''};|6→&color(blue){''5''};|-|-|4|7|-|-|127|JAZZ FUNK|PUT YOUR FAITH IN ME(for beatmania II)|dj TAKA feat. UZI-LAY|
画像と同じ番号を入力 :
タイムスタンプを変更しない
#include(beatmania IIDX 30 RESIDENT/Contents,notitle) #contents *最近の出来事 [#recent] -''2022/08/12(Fri)'' --期間限定(〜2022/08/31)でIIDX ULTIMATE MOBILEにも新曲を一部公開。 -''2022/08/05(Fri)'' --ロケテスト実施(〜2022/08/07) -''2022/08/03(Wed)'' --「''beatmania IIDX 30 RESIDENT''」タイトル発表。 *タイトル [#title] -キャッチコピーは「''&ruby(30){丗};奏、&ruby(レジデントDJ){主役の血統};は、進化を止めない。''」 -「resident」は在住者・滞在客などを意味する英単語。 --キャッチコピーにある「レジデントDJ」とは海外でクラブ専属のDJ、日本でイベント主催やレギュラー出演しているDJ、看板DJといった意味がある。~ IIDXはBEMANIシリーズのフラグシップの位置づけ(「主役の血統」)、BPLでのレジデントDJの役割等から後者(日本向け)の意味に近い様子。 *ロケテスト・公開展示情報 [#information] -[[ロケテスト公式告知>https://www.konami.com/amusement/topics/24239/]] -会場:[[''GAMEシルクハット川崎ダイス店''>http://twitter.com/SILKHAT_DICE]] (神奈川・川崎)【&color(green){''P''};】 --期間:2022/08/05〜2022/08/07 --アクセス方法 ---JR東日本「川崎駅」を出てアゼリア地下街東広場連絡通路よりダイスビルへ ---京浜急行電鉄「京急川崎駅」を出て徒歩1分 --住所:神奈川県川崎市川崎区駅前本町8 ダイスビルB2F --営業時間 : 09:00〜24:45 --備考 ---期間中の毎日08:30にその日の分の参加抽選券を配布、抽選結果でプレーの可否・時間が決まる。 ---各プレーヤーの開始時間は10:00〜24:15の15分刻みで設定(1日116名)。 ---1人プレーのみ・2人同時プレーは不可。又、プレー前に検温・手指消毒の実施。 ---筐体に「写真・動画撮影OK!」と記載([[bemanistyleのツイートより>https://twitter.com/bemanistyle/status/1555349926032261120]]) ---ロケテスト用バージョン:''LDJ:J:D:A:2022080500''(2022/08/05〜、下段は「VER:LOCATION TEST」と併記) **ロケテスト仕様 [#locationtest] -LIGHTNING MODEL 2台で実施。プレー料金はPASELI:247円/206円・クレジット:200円 -プレーできるモードはSTANDARD / FREE(FREE PLUS)のみ。 --1人プレーのみ可能だが、両サイドでエントリーし2人分の料金を支払えばFREE PLUSを選択可能。 -LEVEL 12について初日・2日目は選曲不可、最終日は選曲可能に。 -各曲のノーツレーダーは29 CastHourの数値で行われる。製品版では変更される可能性あり。 *システム新要素・変更点 [#new_system] -プレーに大きく影響すると思しきものは&color(red){''赤字''};で表記しています。 -&color(red){''ゲーム画面全体の刷新・フルHD化''}; --画面解像度が2倍強にアップ --ムービー・アニメ演出のグラフィック品質向上。 ---(要確認)新作のみか、既存のものも向上するかは言及されていない。 ---(要確認)1人プレー時、反対側のレーンを使ったムービーの大画面表示はできなくなった様子。 -''ノーツレーダー機能拡張'' --選曲画面で各属性のレコメンドカテゴリを追加、腕前にあった楽曲がおススメ曲として選択可能。 --プレーヤーノーツレーダー上昇時はリザルト画面ですぐに確認できるように。 ---各属性上位10曲の合計値で算出、対象曲の曲名・数値も明記される。 ---店内ランキング等と同じプレーサイドの反対側にありSTARTボダンで表示切替、各属性の内訳はスクラッチで表示切替。 -''クリアランプ可視化機能'' --カテゴリ内のクリアランプの状況が可視化。 ---スクロールバーの左隣に表記、そのカテゴリ内のクリアランプの比率をグラフで表記。その隣にランプの色の説明が小さく記載されている。 -''判定タイミング分割表示機能'' --判定タイミング表示を鍵盤とスクラッチで分けて表示できる。 ---分割表示ONの時、スクラッチは「S-FAST / S-SLOW」で表記・鍵盤は「FAST / SLOW」のまま。 --詳細オプションで設定。 -''優勢劣勢グラフ拡張'' --通常のリザルト画面にてターゲットスコアとの比較ができる。 --テンキー[5]キーで既存のグラフ機能と表示を切り替える。 -ライティングの色はエメラルドグリーン。 --緑と青の比率が見る位置・角度によってかなり異なって見える。 -選曲画面のバージョン〜BPMの並びは右揃え。 -プレー中のグラフエリアに円柱風にハイライトが入っている。 -白・緑数字の上部にそれぞれ「SUB-LENGTH」、「NOTES TIME」という表記が追加。 -SPで1人プレー時、難易度&LEVEL表示欄がプレーサイド寄りから楽曲名&アーティスト名の下中央に移動された。 -フルHD化による情報量の増加 --ノーマルハイスピードの20段階表記が1画面に全て表記されるようになった。 --リザルト画面の店内ランキング等のプレーヤーの表記が7枠に増えている。 -エントリー時、プレー終了時のプレイヤーデータ内で自分のクプロが表示されるようになった。 -スコアデータ表記内から「DJ POINT」の項目が削除された。 *楽曲リスト [#music_list] **新曲リスト [#new] |>|>|>|>|SP|>|>|>|DP|BPM|GENRE|TITLE|ARTIST|h |BGCOLOR(limegreen):B|BGCOLOR(dodgerblue):N|BGCOLOR(darkorange):H|BGCOLOR(crimson):A|BGCOLOR(darkorchid):L|BGCOLOR(dodgerblue):N|BGCOLOR(darkorange):H|BGCOLOR(crimson):A|BGCOLOR(darkorchid):L|~|~|~|~|h |CENTER:BGCOLOR(#ceffce):|CENTER:BGCOLOR(#ceffff):|CENTER:BGCOLOR(#ffffce):|CENTER:BGCOLOR(#ffcece):|CENTER:BGCOLOR(#FCF):|CENTER:BGCOLOR(#ceffff):|CENTER:BGCOLOR(#ffffce):|CENTER:BGCOLOR(#ffcece):|CENTER:BGCOLOR(#FCF):|CENTER:||>|>|c |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#C7E7FF):CENTER:''ロケテストより判明''| |-|5|9|11|-|5|9|11|-|191|NEO DANCE SPEED|3V0|BlackY| |-|6|9|12|-|6|9|12|-|168|HYPER EUROBEATECHNO|anthracene|DJ Command (Eurobeat Union)| |-|6|10|12|-|6|10|12|-|157|HARD BODY MUSIC|B.O.D.Y.|BEMANI Sound Team "L.E.D. Sota F."& Starbitz| |-|7|10|12|-|7|10|12|-|200|NEO INDUSTRIAL|Bad Encryption|BEMANI Sound Team "ZAQUVA" respect for teranoid| |-|5|9|11|-|5|9|11|-|162-180|ELECTRONICORE|C-C-C-N-N-N|RoughSkreamZ feat. Aikapin| |-|5|8|10|-|5|8|10|-|160|EMERGENCY CORE|CUE CUE RESCUE|TORIENA| |-|4|7|10|-|4|7|10|-|148|IIDX EDITION|EZ DO DANCE|Remixed by kors k| |-|5|8|10|-|5|8|10|-|180|COMPETITIVE ROCKSTEP|GET UP AGAIN|Zekk feat. くらべ| |-|5|7|10|-|5|7|10|-|152|HYBRID FOLK|LADS|BEMANI Sound Team "PON"| |-|6|9|11|-|6|9|11|-|175|HAPPY HARDCORE|Move UR Body|nora2r| |-|6|10|12|-|6|10|12|-|150|TRANCE|No Border|BEMANI Sound Team "dj TAKA" feat.Sana| |-|5|8|11|-|5|8|11|-|150|PSYCHEDELIC TRANCE|Programmed Genom|kors k| |-|5|9|11|-|5|9|11|-|216|UNSUNG SHADOWS|Seraph|satella feat.棗いつき| |-|4|8|11|-|4|8|11|-|180|STYLISH CONTEMPORARY|Shadow World|BEMANI Sound Team "HuΣeR × 猫叉Master" feat.Emi Evans| |-|5|8|10|-|5|8|10|-|145|GAME MUSIC|Summerblue|Toby Fox & Camellia| |-|5|8|10|-|6|9|11|-|185|FUTURE CORE|Sunny Day Vibes|Mameyudoufu| //DP 5/8/10? |-|6|9|11|-|6|9|11|-|155|HARDWAVE/STYLE|THE TIME MACHINE|Yuta Imai| |-|3|6|9|-|3|6|9|-|142|FUNK POP|wanna be a "BAD GIRL" feat. Nana Takahashi|Nhato| |-|4|8|10|-|4|8|10|-|40-165|PIANO CONCERTO|罪過の聖堂|OSTER project| |-|4|7|9|-|4|7|9|-|178|SUNNY SKY|雨のちパノラマセカイ|BEMANI Sound Team "劇団レコード" feat.NU-KO| |-|6|9|11|-|6|9|11|-|176|J-POP|いつかオトナになれるといいね。|ツユ| |-|4|7|10|-|4|7|10|-|252|J-POP|生きるよすが|月詠み| **総ノーツ数, 演奏時間, ムービー, レイヤー [#note] //-TIMEの欄が「※」の曲は譜面により演奏時間が異なる曲です。([[備考参照>#TIME]]) //-&color(lightblue){青字};は[[Textage様>http://textage.cc/index.html]]の譜面をもとに理論式:(小節数×拍子数)×60/BPMの累積で算定した推測値です。従って、実際の演奏時間と異なる場合がありますので、実際の時間が判り次第更新願います。 |TITLE|>|>|>|>|NOTE(SP)|>|>|>|NOTE(DP)|TIME|MOVIE|LAYER|h |~|BGCOLOR(limegreen):B|BGCOLOR(dodgerblue):N|BGCOLOR(darkorange):H|BGCOLOR(crimson):A|BGCOLOR(darkorchid):L|BGCOLOR(dodgerblue):N|BGCOLOR(darkorange):H|BGCOLOR(crimson):A|BGCOLOR(darkorchid):L|~|~|~|h ||CENTER:BGCOLOR(#ceffce):|CENTER:BGCOLOR(#ceffff):|CENTER:BGCOLOR(#ffffce):|CENTER:BGCOLOR(#ffcece):|CENTER:BGCOLOR(#FCF):|CENTER:BGCOLOR(#ceffff):|CENTER:BGCOLOR(#ffffce):|CENTER:BGCOLOR(#ffcece):|CENTER:BGCOLOR(#FCF):|CENTER:||BGCOLOR(#555):|c //||-||||-||||-|||| |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#C7E7FF):CENTER:''ロケテストより判明''| |3V0|-||930||-||||-|||| |anthracene|-||||-||||-|||| |B.O.D.Y.|-||||-||||-|||| |Bad Encryption|-||1015|1633|-||||-|||| |C-C-C-N-N-N|-||897||-||||-|||| |CUE CUE RESCUE|-||853|1257|-||834||-|2:10|専用|| |EZ DO DANCE|-||714||-||||-|||| |GET UP AGAIN|-||||-||||-|||| |LADS|-|||1155|-||||-|||| |Move UR Body|-|||1312|-||||-|||| |No Border|-|589|1017|1887|-||||-|||| |Programmed Genom|-||826|1214|-|||1099|-|||| |Seraph|-|||1224|-||||-|||| |Shadow World|-||836||-||||-|||| |Summerblue|-|||1232|-||||-|||| |Sunny Day Vibes|-||878|1147|-||||-|||| |THE TIME MACHINE|-||||-||||-|2:00||| |wanna be a "BAD GIRL" feat. Nana Takahashi|-||665||-||||-|||| |罪過の聖堂|-||||-|||1074|-|||| |雨のちパノラマセカイ|-||721||-||798||-|||| |いつかオトナになれるといいね。|-|||1522|-|583|||-||公式MV|| |生きるよすが|-||766||-||||-||公式MV|| **新曲雑記 [#new_memo] ''ロケテストより判明'' -''3V0'' / BlackY --曲名・ジャンル名・BPM・声ネタから16 EMPRESS収録の「3y3s」からインスパイアされた楽曲だと思われる。 -''anthracene'' / DJ Command (Eurobeat Union) --DJ Command (Eurobeat Union)名義かつ単独名義でIIDXへの楽曲提供はこれが初。29 CastHour収録の「Fegrix」はXceonとの合作曲であった。 -''B.O.D.Y.'' / BEMANI Sound Team "L.E.D. Sota F."& Starbitz --L.E.D.とSotaの初のコラボ曲。 --StarbitzはDRSで数曲参加している女性ボーカリスト。本楽曲の登場まではDRSのみ参加していた。 --beatmania APPEND Yebisu MIX収録の「BODY」とは無関係。 -''Bad Encryption'' / BEMANI Sound Team "ZAQUVA" respect for teranoid --曲名と曲調からteranoid楽曲の中でも特に17 SIRIUS収録の「Bad Maniacs」へリスペクトしていると思われる。 -''C-C-C-N-N-N'' / RoughSkreamZ feat. Aikapin --26 Rootage収録の「花冠 feat.Aikapin」と同じメンバーによる楽曲。 -''CUE CUE Rescue'' / TORIENA --CUEは「早送り」またはDJがCDJなどで使う指定した曲の場所を呼びだすボタンの事で、Rescueは「救助」のこと。CUE CUEに救急(ただし救急はRescueではなくFirst Aid)をかけているのか看護師や投薬などが歌詞に出てくる。 -''EZ DO DANCE'' / Remixed by kors k --版権カバー曲 --原曲情報 ---1993年に発売されたTRFの2ndシングル。 ---作詞・作曲は小室哲哉。 ---当時は資生堂のシーブリーズのCMソングであった。 ---DDR X2にMV付きで収録されていた(Aで削除済)。 --ボーカル素材はRb groovin'!! Upperに収録されていたVENUSによるカバー(削除済)のもの。メインボーカルはDJ YOSHITAKA、イントロのラップはTAGが担当。 //---アレンジャーのkors kはかつてSota Fujimoriと共にVENUSの派生ユニット「BONUS」を結成しRb colette-winter-にて楽曲を提供していた。 //関係なく無い? //BONUSはVENUSと関係があるし、こっちも何かしらの関係があると思われるし。 //現時点でこの曲とBONUSの関係性を語っても根拠の薄い憶測に過ぎない --DRSにはVENUS版のカバー曲として収録(アレンジャーはSota Fujimori、ボーカルはかなたん)。 -''GET UP AGAIN'' / Zekk feat. くらべ --[[Zekkの告知>https://twitter.com/zekk_wa_zetku/status/1555403225376989184]] --Zekkは韓国出身のトラックメイカー・DJ。 ---既にDRSとDDRで曲を提供しているがIIDXでは初となる。 ---また、氏がこれまで楽曲提供したのは全てインストであるため、BEMANIシリーズでボーカル楽曲を提供するのも初。 --歌唱担当のくらべはBEMANI初登場となる。本楽曲においては作詞も担当。 -''LADS'' / BEMANI Sound Team "PON" --PONがIIDXにオリジナル楽曲を提供するのは21 SPADA「NPC World」以来、実におよそ9年ぶりとなる。26 Rootage収録の「HOT LIMIT」、27 HEROIC VERSE収録の「EXCITE」、28 BISTROVER収録の「新宝島」、29 CastHour収録の「ミュージック・アワー」はカバーボーカルでの参加だった。 -''Move UR Body'' / nora2r --[[告知>https://twitter.com/nora2r/status/1555408436367462400]] -''No Border'' / BEMANI Sound Team "dj TAKA" feat.Sana --Sanaによる歌唱のIIDX書き下ろし曲は18 Resort Anthemの「おおきなこえで」以来、実に12作ぶりのことになる。 --また、dj TAKA feat.Sanaの曲としてはbeatmania THE FINALの「fellows」及びpop'n music 9の「ウィンターダンス/White Eve」(さな名義)以来ほ20年振りとなる。 -''Programmed Genom'' / kors k --Programmedシリーズ6作目。2015年に発売されたkors kのメジャー2ndアルバム「Let's Do It Again!!」収録の「Programmed GAIA」以来の新作。 --beatmania GOTTA MIX初出である「GENOM SCREAMS」(IIDXではsubstreamで移植後、3rdで一旦削除され、9thより再収録)のリミックス。 //---氏はRb grooovin'!! upperにて開催されたBEMANI MUSIC FOCUSにて同じくGOTTA収録「HELL SCAPER」を推薦。かつリミックスを行っていた経緯がある。 //この話関係なくない? //関係あると思うよ。同じくGOTTAだし。2曲も氏が思い入れのある家庭用5鍵だと思われるし。 //同じバージョンだからって無理にこじつけなくていいと思う -''Seraph'' / satella feat.棗いつき --前作の「Ariah」の前日譚にあたる楽曲。([[satellaの告知>https://twitter.com/satella_n/status/1555395245181136898]]) --棗いつきはIIDX初参加。SDVXシリーズには複数の参加楽曲が存在しており、本楽曲の登場まではSDVXのみ参加していた((ただし、別名義を含めばpop'n music éclale収録の公募採用曲「Together!」(UNISON LINKS名義)も存在する))。([[棗いつきの告知>https://twitter.com/itsukinatsume/status/1555498331543322625]]) -''Shadow World'' / BEMANI Sound Team "HuΣeR × 猫叉Master" feat.Emi Evans --24 SINOBUZの「刃図羅」以来6作ぶり2回目となるHuΣeRと猫叉Masterのコラボ楽曲。 --Emi EvansのIIDX参加は27 HEROIC VERSEの「Horizons of Promise」以来3作ぶり。ただし前回はアーティスト名に表記されていなかった。 -''Summerblue'' / Toby Fox & Camellia --[[Toby Fox>https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9]](トビー・フォックス)はアメリカ出身の作曲家・ゲームクリエイター。主にゲーム音楽を手掛けている。 ---BEMANIではDDR・SDVX・GDにて氏の代表作であるゲーム「UNDERTALE」「deltarune」のBGMが収録されている。合作ではあるが、BEMANI楽曲を提供するのは今回が初。 ---Tobyとかめりあは過去に何度かコラボを行っているが、音楽ゲームに合作曲を提供するのは今回が初。([[告知>http://twitter.com/cametek/status/1555372505681973249]]) ---TobyのIIDX参加は様々なメディアでニュースとなった。([[KAI-YOU>https://kai-you.net/article/84411]]/[[IGN>https://jp.ign.com/arcade/61608/news/undertaletoby-foxbeatmania-iidx]]/[[電ファミ>https://news.denfaminicogamer.jp/news/220805l]]) -''Sunny Day Vibes'' / Mameyudoufu --[[告知>https://twitter.com/mameyudoufu/status/1555382403895398400]] --MameyudoufuはMEGAREX所属のトラックメイカー・DJ。 ---IIDXへの楽曲提供は初だが、BEMANIへの楽曲提供はDDR A20 PLUS収録の「Going Hypersonic」に続き2曲目となる。 -''THE TIME MACHINE'' / Yuta Imai --道中はHARD WAVE、終盤でHARD STYLEになるという構成の楽曲。 ---HARD WAVEはイギリス初のベースミュージックのジャンルであるWAVEのサブジャンルと言える存在。 -''wanna be a "BAD GIRL" feat. Nana Takahashi'' / Nhato --NhatoがKanae Asaba以外のボーカリストを起用するのは今回が初。 --作詞はボーカルと同様Nana Takahashi。 -''罪過の聖堂'' / OSTER project --[[告知>https://twitter.com/fuwacina/status/1555375323994533888]] -''雨のちパノラマセカイ'' / BEMANI Sound Team "劇団レコード" feat.NU-KO --劇団レコードとNU-KOの初コラボ曲。 --劇団レコードがIIDXにボーカル曲を提供するのは28 BISTROVER収録の「霧幻メモリア」以来2作ぶり2曲目。 --NU-KOのIIDXオリジナル楽曲への参加は29 CastHour収録の「No Day But Today!」に次いで2曲目だが、あちらはyunocyとのデュエット曲だったため、ソロでは初となる。 //SINOBUZから何回も参加しているが… //いや、あちらはオトカドールからの楽曲なのでIIDXへの参加ではなくIIDXへの楽曲収録です //それって区別する必要性があるものなんですか? --アーティスト名表記にはないが、作詞はNana Takahashiが担当。 -''いつかオトナになれるといいね。'' / ツユ --版権曲 -''生きるよすが'' / 月詠み --版権曲 --月詠み(ツクヨミ)はユリイ・カノン主催の音楽プロジェクト。 *旧曲変更点 [#old_change] -今後のロケテストや製品版にて変更される可能性があります。 --''誤情報が含まれている可能性があります。''今後の調査などにて訂正される場合があります。 **ロケテスト未収録曲 [#delete] |>|>|>|>|SP|>|>|>|DP|BPM|GENRE|TITLE|ARTIST|オフライン&br;プレー可能ver|CS収録|初出イベント・備考|h |BGCOLOR(limegreen):B|BGCOLOR(dodgerblue):N|BGCOLOR(darkorange):H|BGCOLOR(crimson):A|BGCOLOR(darkorchid):L|BGCOLOR(dodgerblue):N|BGCOLOR(darkorange):H|BGCOLOR(crimson):A|BGCOLOR(darkorchid):L|~|~|~|~|~|~|~|h |CENTER:BGCOLOR(#ceffce):|CENTER:BGCOLOR(#ceffff):|CENTER:BGCOLOR(#ffffce):|CENTER:BGCOLOR(#ffcece):|CENTER:BGCOLOR(#FCF):|CENTER:BGCOLOR(#ceffff):|CENTER:BGCOLOR(#ffffce):|CENTER:BGCOLOR(#ffcece):|CENTER:BGCOLOR(#FCF):|CENTER:||||CENTER:|CENTER:|>|c |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(mediumpurple):CENTER:&color(White){''beatmania IIDX 6th style''};| |-|5|7|-|-|8|10|-|-|155|NU-NRG|電人イェーガーのテーマ(Theme of DENJIN J)|L.E.D.|7-19&br;26|5-6&br;INF,UM|| |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(lightgray):CENTER:''beatmania IIDX 25'' &color(red){''CANNON''}; &color(green){''BALLERS''};| |-|&color(orange){&size(9){[CN]};};&br;7|&color(orange){&size(9){[CN]};};&br;9|&color(orange){&size(9){[CN]};};&br;11|-|&color(orange){&size(9){[CN]};};&br;6|&color(orange){&size(9){[CN]};};&br;9|&color(orange){&size(9){[CN]};};&br;11|-|170|TRANCE SPEED|SUNLiGHT (IIDX Mix)|日龍|-|-|版権曲&br;EXPERTモード隠し曲| |-|&color(orange){&size(9){[CN]};};&br;4|&color(orange){&size(9){[CN]};};&br;7|&color(orange){&size(9){[CN]};};&br;10|-|&color(orange){&size(9){[CN]};};&br;5|&color(orange){&size(9){[CN]};};&br;7|&color(orange){&size(9){[CN]};};&br;10|-|175|HDM|The Revolution (VIP Mix)|Scott Brown & M-Project|-|-|版権曲&br;激走!キャノンレーサー隠し曲| |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(maroon):CENTER:&color(gold){''beatmania IIDX 26 Rootage''};| |-|6|8|10|-|6|8|10|-|150|HYBRID|Digital Skipper|BEMANI Sound Team "Expander"|26|INF,UM|| |-|&color(orange){&size(9){[CN]};};&br;5|&color(orange){&size(9){[CN]};};&br;9|&color(orange){&size(9){[CN]};};&br;11|-|5|9|11|-|130|HARDROCK|Six String Proof|BEMANI Sound Team "Yvya × Mutsuhiko Izumi"|-|INF|いちかのBEMANI投票選抜戦2019隠し曲| |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#E58CF8):CENTER:&color(#BAE4FB){''beatmania IIDX 27 HEROIC VERSE''};| |-|3|6|9|-|3|6|9|-|180|DRUM & BASS|Duration|佐野電磁|-|UM|| |2|&color(orange){&size(9){[CN]};};&br;4|&color(orange){&size(9){[CN]};};&br;7|&color(orange){&size(9){[CN]};};&br;10|-|&color(orange){&size(9){[CN]};};&br;4|&color(orange){&size(9){[CN]};};&br;7|&color(orange){&size(9){[CN]};};&br;10|-|152|IIDX EDITION|EXCITE|Remixed by BEMANI Sound Team "HuΣeR feat.PON"|-|-|版権曲| |-|&color(orange){&size(9){[BSS]};};&br;5|&color(orange){&size(9){[CN]&br;[BSS]};};&br;8|&color(orange){&size(9){[CN]&br;[BSS]};};&br;11|-|&color(orange){&size(9){[BSS]};};&br;5|&color(orange){&size(9){[CN]&br;[BSS]};};&br;8|&color(orange){&size(9){[CN]&br;[BSS]};};&br;11|-|150|FESTIVAL TRAP|Ohayo!|KSUKE|-|-|版権曲| |1|3|7|&color(orange){&size(9){[CN]};};&br;9|-|3|&color(orange){&size(9){[CN]};};&br;7|9|-|142|IIDX EDITION|POP TEAM EPIC(kors k Remix)|上坂すみれ|-|-|版権曲| |-|4|7|&color(orange){&size(9){[BSS]};};&br;9|-|4|&color(orange){&size(9){[BSS]};};&br;8|&color(orange){&size(9){[BSS]};};&br;10|-|128-150|SWITCH UP|Punching Down (IIDX Mix)|Masayoshi Iimori|-|-|版権曲| |-|5|8|11|-|5|8|11|-|170|RAVE|Rave lithosphere|Sampling Masters MEGA|-|UM|| |-|3|6|10|-|3|6|10|-|174|DANCE MUSIC|Sellout|banvox|-|-|版権曲| |2|&color(orange){&size(9){[CN]};};&br;4|&color(orange){&size(9){[CN]};};&br;8|&color(orange){&size(9){[CN]};};&br;11|-|&color(orange){&size(9){[CN]};};&br;4|&color(orange){&size(9){[CN]};};&br;8|&color(orange){&size(9){[CN]};};&br;11|-|148|RAVE|令和(1991RAVE REMIX)|ゴールデンボンバー|-|-|版権曲| |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#A3E5F5):CENTER:''beatmania IIDX 28 BISTRO&color(red){V};ER''| |2|4|7|10|-|4|7|10|-|134|IIDX EDITION|TOMORROW|Remixed by まろん feat. ricono|-|-|版権曲| ***レベル変更・譜面変更 [#level_change] -レベルが昇格した譜面はその数値を&color(red){''赤太字''};、降格した譜面は&color(blue){''青太字''};で表記しています。 -変更が加わった譜面は難易度数値を&color(green){''緑太字''};で表記しています。 |>|>|>|>|SP|>|>|>|DP|BPM|GENRE|TITLE|ARTIST|h |BGCOLOR(limegreen):B|BGCOLOR(dodgerblue):N|BGCOLOR(darkorange):H|BGCOLOR(crimson):A|BGCOLOR(darkorchid):L|BGCOLOR(dodgerblue):N|BGCOLOR(darkorange):H|BGCOLOR(crimson):A|BGCOLOR(darkorchid):L|~|~|~|~|h |CENTER:BGCOLOR(#ceffce):|CENTER:BGCOLOR(#ceffff):|CENTER:BGCOLOR(#ffffce):|CENTER:BGCOLOR(#ffcece):|CENTER:BGCOLOR(#FCF):|CENTER:BGCOLOR(#ceffff):|CENTER:BGCOLOR(#ffffce):|CENTER:BGCOLOR(#ffcece):|CENTER:BGCOLOR(#FCF):|CENTER:||>|>|c |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(black):CENTER:&color(white){''beatmania IIDX''}; &color(yellow){''2nd style''};| |-|3→&color(blue){''2''};|6→&color(blue){''5''};|-|-|4|7|-|-|127|JAZZ FUNK|PUT YOUR FAITH IN ME(for beatmania II)|dj TAKA feat. UZI-LAY|
テキスト整形のルールを表示する
Site admin:
iMp95
mail : imp@callusnext.com (←@を半角に)