jubeat Ave.
の編集
https://bemaniwiki.com:443/index.php?jubeat%20Ave.
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
#include(jubeat Ave./Contents,notitle) #contents *最近の出来事 [#recent] //-''2022/--/--(---)''&color(red){''(予定)''}; //-''毎週木曜日'' //--期間限定jbox開催。詳細は[[期間限定jbox開催履歴>#spjbox]]を参照。 -''近日''&color(red){''(予定)''}; --jubeatシリーズ初登場となるアーティスト「F」「C」「A」の新曲を順次収録予定。([[告知>https://twitter.com/jubeat_staff/status/1554674885158670336]]) ---告知では右上の「T」も挙げられているが、「T」は稼働当初より収録されている「Lost Dream / Tatsunoshin」のこと。 //https://youtu.be/4AQDe5ETKXw の最後でちらっと見えたものと照合した --e-amusementサイト上での「EDIT譜面」「jbox」メニュー再開。 //--『天国と地獄(新年ver.)』を収録実施予定。 -''2022/08/22(Mon)''&color(red){''(予定)''}; --LIGHT CHATのNIGNIG、HALOの出現条件を緩和。 ---- //-これ以前の出来事は[[後述>#pastnews]]。 -''2022/08/17(Wed)'' --LIGHT CHATの機能拡張。 ---「CONCIERGE」で過去の未解禁楽曲を解禁可能(対象外楽曲あり)。 -''2022/08/03(Wed)'' --「''jubeat Ave.''」稼働開始([[jubeat festo]]からのオンラインアップデート) *公式サイト・関連ページ [#site_page] -[[e-amusementサイト>http://eagate.573.jp/game/jubeat/ave/]] -[[公式商品情報ページ>http://www.konami.com/amusement/products/am_jubeat_ave/]] -[[公式Twitterアカウント(@jubeat_staff)>http://twitter.com/jubeat_staff]] -[[e-amusementアプリ公式アカウント>http://eam.573.jp/app/web/post/official/?uuid_to=bz6w0u3gp546fpnq]] -[[jubeat@wiki>http://w.atwiki.jp/jubeat/]] *タイトル [#title] -jubeatシリーズ11作目。タイトルは「jubeat Ave.(アベニュー)」。 -キャッチコピーは「みつけよう、キミのユビート」。 *前作からの引継ぎ要素 [#inheriting] -[[2022/08/01告知>https://p.eagate.573.jp/game/jubeat/ave/pre]] --楽曲スコア、ミュージックバー(HARD MODE含む) ---今作で初めてHARD MODEのスコアが引継ぎされた。 --解禁済みの楽曲・背景・マーカー・ゆびベル ---背景・マーカーは[[PJ MATCH>jubeat festo/PJ MATCH]]での解禁要素だったもの((Qubell時代に追加されたものはfesto稼働中にすべて削除されている))。 --称号・EMBLEM ---設定内容も含めて引き継がれる。 -なお、本バージョンでついにjubeatもデータ引継ぎ時に新バージョン用のデータを作成しなくなった模様。 --ただし、e-amusementマイページのe-amusement pass管理において不具合が確認されている(後述)。 **引き継がれない要素 [#not_inheriting] -jbox piece、BONUS TUNE GAUGE、emo(廃止) -jubility、TARGET MUSIC -各譜面のプレー/クリア/FC/EXC回数 -マーカーおよび背景の設定内容 -プレーヤーネーム -引継ぎ当日の「気まぐれフルコンチャレンジ」 --clan→festoの時と違い、Ave.稼働開始以降もfesto側において抽選ボタンが押せる状態となっている。 *システム新要素・変更点 [#system] **基幹システム [#backbone_system] -''TARGET SCORE'' --ONにすることで現在のスコアとTARGET(目標)スコアの差をリアルタイムで表示することができる。 --BEST SCORE、RATING A〜SSS、EXCが設定可能。 --TARGET SCORE設定時はマッチング相手とのスコア差が表示されない。 **その他 [#other] -背景シャッターの開閉方向の変更 --前作は左右両開きの形で開閉していたが、今作はclan以前の上下方向の挙動に変更。 --プレーに直接影響する箇所なので慣れが必要となる。 -新規マーカーとして今作デフォルトの「アベニュー」以外に[[jubeat(アプリ)]]のデフォルトマーカーである「スクエア」が追加されている。 --plus時代に登場したマーカー「ゆきこたん」「オトカドール」は今作稼働時点で登場していない。 -システムボイスが女性から男性に変更。(Qubell以来) -SELECT MUSICでジャケットが右側から左側に移動。(Qubell以来) *アップデート・バージョン情報 [#aveverif] -prop以降の例から「L44:r:G:A:〜」という形式になると思われたが、前作に引き続き「L44:r:F:A:〜」となっている。 --この形式になったのはsaucer以降だが、saucer→saucer fulfillではGameSpec部分(L44の後のアルファベット3つのうち2番目)が変化せず、prop以降タイトルが変わるごとに変化していた。 --rは地域コード。J:日本 A:大半のアジア地域 K:韓国となっている。 ---Kの場合「千本桜」が選択不可になるが、演奏時間の近い曲をプレーしているプレイヤーとのマッチングの可能性もある都合上マッチング相手の選曲として出現することはある。 -Qubellで登場した末尾の4桁数値は現在も存続しているが、clan稼働中にこの部分が変更されたケースはなく、festo正式稼動時に0000へリセットされて以降も変化したことはない。 -詳細は[[別項>表記・その他#version]]を参照。 **末尾4桁 [#aven4ver] -概要 --jubeat Qubellにて「L44:J:D:A:2016100402」以降のバージョンに実装。clan以降も継続だが、festoでリセットされた。 ---筐体上でもバージョン番号の末尾で確認できる。 ---Qubellでは楽曲配信などシステムへの影響が小さいアップデート時に数値が更新されていた。~ 前半部分が更新されるレベルのアップデートの際には同時に新規配信曲や新規の期間限定キャンペーンのデータが筐体上に追加されたり、最近の削除曲が筐体上のデータから削除されたと思われる場合でも末尾4桁の数字について変更・リセットされない。 ---Qubell後期からは「システム面での変更点が不明だが、前半が更新されており、こちらは変化していない」というケースも確認されている。 --初期値:''〜0000''(2022/08/03〜) **最新バージョン [#avenewver] -第2版:''L44:J:F:A:2022080301:0000''(2022/08/08〜2022/0-/--) --伝導対象曲が追加された。(2022/08/09時点で当初伝導不可だった「サヨナラ・ ヘヴン [ 2 ]」の伝導が確認されている) **過去バージョン [#aveoldver] -初版:L44:J:F:A:2022080300:0000(2022/08/03〜2022/08/08) --[[jubeat festo]]からのオンラインアップデートにより稼働開始。 **不具合 [#trouble] ***未修正 [#uncorrected] ''筐体上・今作で確認されたもの'' -「Stella Sinistra」がアーティストカテゴリ「ARM」に属している。 --アーティスト名義の「Akhuta Philh''arm''onic Orchestra」という「arm」の文字列が含まれているからだと思われる。ちなみに前作までは属していなかった。 -SELECT MUSIC内の画面下のみでLv9.0のフォントがfestoのままになっている。 --SELECT MUSIC内の画面上やプレーシェア画像は正常通りになっている。 ''e-amusementサイト関連・今作で確認されたもの'' -e-amusementマイページのe-amusement pass管理画面において、アイコンは更新されたが、タイトルが「jubeat festo」のまま。 --ちなみにe-amusementアプリのタグはタイトルも「jubeat Ave.」に更新済。 ***ジャンル設定関連 [#genre] ***仕様? [#why_specification] ***仕様 [#specification] ***修正済 [#corrected] ''e-amusementサイト関連・今作で確認されたもの'' -PLAYDATA>詳細楽曲データより。 --LEVEL別平均スコアで「Ave.」が全Lvとも「-」になっていた。また、「ALL」も「未プレイ楽曲を含む」チェックに入れた際、加算されていなかった。 --難易度別平均スコアで「Ave.」が全難易度とも「-」。になっていた。また、「ALL」も「未プレイ楽曲を含む」チェックに入れた際、加算されていなかった。 ---いずれも2022/08/05修正。 ***仕様の問題 [#problem] -大会終了後の翌月曜朝 07:00のメンテナンス時に報酬が消滅するため、''終了タイミングを「日曜日24時」に設定すると「報酬受け取り期間が5時間もない」という状態になる''。(propより継続) --大半のロケーションでは24:00までに営業を終了しているため、''報酬の受け取りが不可能になる''。 --日曜日までを想定して開催する大会は''終了時刻を月曜日の12:00以降として設定することで回避できる''。 --(要検証)今作より月曜日を跨いでも報酬を受け取れるようになった? //*期間限定jbox開催履歴 [#spjbox] //-毎週木曜日に登場。開催期間は原則13日間:木曜日の10:00開始・最終(水曜)日の09:00終了。(下表での表記は割愛) //-一部の期間限定jboxにはゲスト参加したアーティスト名が明記されている。(「illust by」欄) //|期間|タイトル|illust by|特記事項・補足|h //|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(LIGHTBLUE):''2022年''| //|0-/--〜0-/--|・セレクション||| *「きょうのオススメ楽曲」特別ピックアップ [#pick_up] -「きょうのオススメ楽曲」にピックアップされた楽曲のうち以下の条件に該当するもの。(アーティストは敬称略) --祝日、アーティストの誕生日などの記念日にちなんだ楽曲。 ---ただし、稼働開始から2022/08/11までは新規版権曲(9曲)が日替わりで選出されたため、08/05の芽兎めう・08/10の和泉一舞(共にひなビタ♪)は選出されなかった。 --伝導での受け取りが不可能な旧曲。 --無条件解禁でない新曲。 -ピックアップされた当日(厳密には当日7時〜翌日朝5時まで)は未解禁でもプレー可能。伝導対象楽曲であれば解禁済であり、当該曲をプレーしている人とマッチングすれば伝導により常駐可能。 --当該曲そのものを選択しても演奏時間の近い他の曲をプレーしている人とばかりマッチングした場合は伝導が発生しないので注意。(その別の曲が伝導することはありうる) -「きょうのオススメ楽曲」のフルリストは[[こちら>http://w.atwiki.jp/jubeat/pages/2228.html]]。 |日付|曲名|備考|解禁方法|バージョン|(参考)初出・イベント|h |>|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(lightblue):''2022年''| |08/03|ミックスナッツ|jubeat Ave.稼働開始|無条件配信|Ave.|配信日:2022/08/03〜| |08/13|箱庭のエチュード|バンめし♪・吉廻千代の誕生日|伝導|festo|[[T-emo STORE 2019/09>jubeat festo/EMO・SHOP#T-emo_STORE]]| *過去の出来事 [#pastnews] //-定期的に追加されるイベントは表記を省略、下記リンクを参照。 //--[[期間限定jbox>#spjbox]] |日付|出来事|備考|h |>|>|CENTER:BGCOLOR(lightblue):''2022年''| |06/27|「''jubeat Ave.''」(ユビート アベニュー)タイトル発表|〜07/12 23:59、[[告知>http://twitter.com/jubeat_staff/status/1541332440647888898]]| |~|「テーマ曲譜面コンテスト」開催|[[告知>http://twitter.com/jubeat_staff/status/1541333089821274115]]| |06/24|謎のティザー「6271700」公開|[[告知>http://twitter.com/jubeat_staff/status/1540243595567190016]]|
画像と同じ番号を入力 :
タイムスタンプを変更しない
#include(jubeat Ave./Contents,notitle) #contents *最近の出来事 [#recent] //-''2022/--/--(---)''&color(red){''(予定)''}; //-''毎週木曜日'' //--期間限定jbox開催。詳細は[[期間限定jbox開催履歴>#spjbox]]を参照。 -''近日''&color(red){''(予定)''}; --jubeatシリーズ初登場となるアーティスト「F」「C」「A」の新曲を順次収録予定。([[告知>https://twitter.com/jubeat_staff/status/1554674885158670336]]) ---告知では右上の「T」も挙げられているが、「T」は稼働当初より収録されている「Lost Dream / Tatsunoshin」のこと。 //https://youtu.be/4AQDe5ETKXw の最後でちらっと見えたものと照合した --e-amusementサイト上での「EDIT譜面」「jbox」メニュー再開。 //--『天国と地獄(新年ver.)』を収録実施予定。 -''2022/08/22(Mon)''&color(red){''(予定)''}; --LIGHT CHATのNIGNIG、HALOの出現条件を緩和。 ---- //-これ以前の出来事は[[後述>#pastnews]]。 -''2022/08/17(Wed)'' --LIGHT CHATの機能拡張。 ---「CONCIERGE」で過去の未解禁楽曲を解禁可能(対象外楽曲あり)。 -''2022/08/03(Wed)'' --「''jubeat Ave.''」稼働開始([[jubeat festo]]からのオンラインアップデート) *公式サイト・関連ページ [#site_page] -[[e-amusementサイト>http://eagate.573.jp/game/jubeat/ave/]] -[[公式商品情報ページ>http://www.konami.com/amusement/products/am_jubeat_ave/]] -[[公式Twitterアカウント(@jubeat_staff)>http://twitter.com/jubeat_staff]] -[[e-amusementアプリ公式アカウント>http://eam.573.jp/app/web/post/official/?uuid_to=bz6w0u3gp546fpnq]] -[[jubeat@wiki>http://w.atwiki.jp/jubeat/]] *タイトル [#title] -jubeatシリーズ11作目。タイトルは「jubeat Ave.(アベニュー)」。 -キャッチコピーは「みつけよう、キミのユビート」。 *前作からの引継ぎ要素 [#inheriting] -[[2022/08/01告知>https://p.eagate.573.jp/game/jubeat/ave/pre]] --楽曲スコア、ミュージックバー(HARD MODE含む) ---今作で初めてHARD MODEのスコアが引継ぎされた。 --解禁済みの楽曲・背景・マーカー・ゆびベル ---背景・マーカーは[[PJ MATCH>jubeat festo/PJ MATCH]]での解禁要素だったもの((Qubell時代に追加されたものはfesto稼働中にすべて削除されている))。 --称号・EMBLEM ---設定内容も含めて引き継がれる。 -なお、本バージョンでついにjubeatもデータ引継ぎ時に新バージョン用のデータを作成しなくなった模様。 --ただし、e-amusementマイページのe-amusement pass管理において不具合が確認されている(後述)。 **引き継がれない要素 [#not_inheriting] -jbox piece、BONUS TUNE GAUGE、emo(廃止) -jubility、TARGET MUSIC -各譜面のプレー/クリア/FC/EXC回数 -マーカーおよび背景の設定内容 -プレーヤーネーム -引継ぎ当日の「気まぐれフルコンチャレンジ」 --clan→festoの時と違い、Ave.稼働開始以降もfesto側において抽選ボタンが押せる状態となっている。 *システム新要素・変更点 [#system] **基幹システム [#backbone_system] -''TARGET SCORE'' --ONにすることで現在のスコアとTARGET(目標)スコアの差をリアルタイムで表示することができる。 --BEST SCORE、RATING A〜SSS、EXCが設定可能。 --TARGET SCORE設定時はマッチング相手とのスコア差が表示されない。 **その他 [#other] -背景シャッターの開閉方向の変更 --前作は左右両開きの形で開閉していたが、今作はclan以前の上下方向の挙動に変更。 --プレーに直接影響する箇所なので慣れが必要となる。 -新規マーカーとして今作デフォルトの「アベニュー」以外に[[jubeat(アプリ)]]のデフォルトマーカーである「スクエア」が追加されている。 --plus時代に登場したマーカー「ゆきこたん」「オトカドール」は今作稼働時点で登場していない。 -システムボイスが女性から男性に変更。(Qubell以来) -SELECT MUSICでジャケットが右側から左側に移動。(Qubell以来) *アップデート・バージョン情報 [#aveverif] -prop以降の例から「L44:r:G:A:〜」という形式になると思われたが、前作に引き続き「L44:r:F:A:〜」となっている。 --この形式になったのはsaucer以降だが、saucer→saucer fulfillではGameSpec部分(L44の後のアルファベット3つのうち2番目)が変化せず、prop以降タイトルが変わるごとに変化していた。 --rは地域コード。J:日本 A:大半のアジア地域 K:韓国となっている。 ---Kの場合「千本桜」が選択不可になるが、演奏時間の近い曲をプレーしているプレイヤーとのマッチングの可能性もある都合上マッチング相手の選曲として出現することはある。 -Qubellで登場した末尾の4桁数値は現在も存続しているが、clan稼働中にこの部分が変更されたケースはなく、festo正式稼動時に0000へリセットされて以降も変化したことはない。 -詳細は[[別項>表記・その他#version]]を参照。 **末尾4桁 [#aven4ver] -概要 --jubeat Qubellにて「L44:J:D:A:2016100402」以降のバージョンに実装。clan以降も継続だが、festoでリセットされた。 ---筐体上でもバージョン番号の末尾で確認できる。 ---Qubellでは楽曲配信などシステムへの影響が小さいアップデート時に数値が更新されていた。~ 前半部分が更新されるレベルのアップデートの際には同時に新規配信曲や新規の期間限定キャンペーンのデータが筐体上に追加されたり、最近の削除曲が筐体上のデータから削除されたと思われる場合でも末尾4桁の数字について変更・リセットされない。 ---Qubell後期からは「システム面での変更点が不明だが、前半が更新されており、こちらは変化していない」というケースも確認されている。 --初期値:''〜0000''(2022/08/03〜) **最新バージョン [#avenewver] -第2版:''L44:J:F:A:2022080301:0000''(2022/08/08〜2022/0-/--) --伝導対象曲が追加された。(2022/08/09時点で当初伝導不可だった「サヨナラ・ ヘヴン [ 2 ]」の伝導が確認されている) **過去バージョン [#aveoldver] -初版:L44:J:F:A:2022080300:0000(2022/08/03〜2022/08/08) --[[jubeat festo]]からのオンラインアップデートにより稼働開始。 **不具合 [#trouble] ***未修正 [#uncorrected] ''筐体上・今作で確認されたもの'' -「Stella Sinistra」がアーティストカテゴリ「ARM」に属している。 --アーティスト名義の「Akhuta Philh''arm''onic Orchestra」という「arm」の文字列が含まれているからだと思われる。ちなみに前作までは属していなかった。 -SELECT MUSIC内の画面下のみでLv9.0のフォントがfestoのままになっている。 --SELECT MUSIC内の画面上やプレーシェア画像は正常通りになっている。 ''e-amusementサイト関連・今作で確認されたもの'' -e-amusementマイページのe-amusement pass管理画面において、アイコンは更新されたが、タイトルが「jubeat festo」のまま。 --ちなみにe-amusementアプリのタグはタイトルも「jubeat Ave.」に更新済。 ***ジャンル設定関連 [#genre] ***仕様? [#why_specification] ***仕様 [#specification] ***修正済 [#corrected] ''e-amusementサイト関連・今作で確認されたもの'' -PLAYDATA>詳細楽曲データより。 --LEVEL別平均スコアで「Ave.」が全Lvとも「-」になっていた。また、「ALL」も「未プレイ楽曲を含む」チェックに入れた際、加算されていなかった。 --難易度別平均スコアで「Ave.」が全難易度とも「-」。になっていた。また、「ALL」も「未プレイ楽曲を含む」チェックに入れた際、加算されていなかった。 ---いずれも2022/08/05修正。 ***仕様の問題 [#problem] -大会終了後の翌月曜朝 07:00のメンテナンス時に報酬が消滅するため、''終了タイミングを「日曜日24時」に設定すると「報酬受け取り期間が5時間もない」という状態になる''。(propより継続) --大半のロケーションでは24:00までに営業を終了しているため、''報酬の受け取りが不可能になる''。 --日曜日までを想定して開催する大会は''終了時刻を月曜日の12:00以降として設定することで回避できる''。 --(要検証)今作より月曜日を跨いでも報酬を受け取れるようになった? //*期間限定jbox開催履歴 [#spjbox] //-毎週木曜日に登場。開催期間は原則13日間:木曜日の10:00開始・最終(水曜)日の09:00終了。(下表での表記は割愛) //-一部の期間限定jboxにはゲスト参加したアーティスト名が明記されている。(「illust by」欄) //|期間|タイトル|illust by|特記事項・補足|h //|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(LIGHTBLUE):''2022年''| //|0-/--〜0-/--|・セレクション||| *「きょうのオススメ楽曲」特別ピックアップ [#pick_up] -「きょうのオススメ楽曲」にピックアップされた楽曲のうち以下の条件に該当するもの。(アーティストは敬称略) --祝日、アーティストの誕生日などの記念日にちなんだ楽曲。 ---ただし、稼働開始から2022/08/11までは新規版権曲(9曲)が日替わりで選出されたため、08/05の芽兎めう・08/10の和泉一舞(共にひなビタ♪)は選出されなかった。 --伝導での受け取りが不可能な旧曲。 --無条件解禁でない新曲。 -ピックアップされた当日(厳密には当日7時〜翌日朝5時まで)は未解禁でもプレー可能。伝導対象楽曲であれば解禁済であり、当該曲をプレーしている人とマッチングすれば伝導により常駐可能。 --当該曲そのものを選択しても演奏時間の近い他の曲をプレーしている人とばかりマッチングした場合は伝導が発生しないので注意。(その別の曲が伝導することはありうる) -「きょうのオススメ楽曲」のフルリストは[[こちら>http://w.atwiki.jp/jubeat/pages/2228.html]]。 |日付|曲名|備考|解禁方法|バージョン|(参考)初出・イベント|h |>|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(lightblue):''2022年''| |08/03|ミックスナッツ|jubeat Ave.稼働開始|無条件配信|Ave.|配信日:2022/08/03〜| |08/13|箱庭のエチュード|バンめし♪・吉廻千代の誕生日|伝導|festo|[[T-emo STORE 2019/09>jubeat festo/EMO・SHOP#T-emo_STORE]]| *過去の出来事 [#pastnews] //-定期的に追加されるイベントは表記を省略、下記リンクを参照。 //--[[期間限定jbox>#spjbox]] |日付|出来事|備考|h |>|>|CENTER:BGCOLOR(lightblue):''2022年''| |06/27|「''jubeat Ave.''」(ユビート アベニュー)タイトル発表|〜07/12 23:59、[[告知>http://twitter.com/jubeat_staff/status/1541332440647888898]]| |~|「テーマ曲譜面コンテスト」開催|[[告知>http://twitter.com/jubeat_staff/status/1541333089821274115]]| |06/24|謎のティザー「6271700」公開|[[告知>http://twitter.com/jubeat_staff/status/1540243595567190016]]|
テキスト整形のルールを表示する
Site admin:
iMp95
mail : imp@callusnext.com (←@を半角に)