色 | スキルポイント |
黒 | 0.0 |
黄緑 | 60000.0 |
緑 | 90000.0 |
薄黄 | 120000.0 |
黄 | 150000.0 |
シアン | 180000.0 |
青 | 220000.0 |
オレンジ | 260000.0 |
赤 | 290000.0 |
マゼンタ | 330000.0 |
紫 | 370000.0 |
Rank | 回数 |
AAA+ | 1回 |
AAA | 2回 |
AA | 3回 |
A以下 | 5回 |
Lv | スキルレート |
1 | 1〜3 |
2 | 1、4〜6 |
3 | 4、7〜9 |
4 | 10〜14 |
5 | 15〜19 |
6 | 20〜24 |
7 | 25〜34、40 |
8 | 27、35〜44 |
9 | 45〜54 |
10 | 55〜64 |
11 | 65〜74 |
12 | 75〜85、87、88 |
13 | 90 |
名称 | 説明 | フォルダ分類 | フォルダ内ソート (デフォルト) | ソート単位 | 備考 |
イベント時限定 | |||||
おてがる!! LINK TRACK | おてがる!! LINK TRACK対象曲 | (なし) | 曲名の50音順(あ行、か行、さ行…) | 楽曲 | 〜2016/08/31・期間中常駐 フォルダ名の下に達成状況が表示 |
ULTIMATE SURVIVAL | ULTIMATE SURVIVAL対象曲 | (なし) | (なし) | (なし) | 2015/12/18〜2016/01/08 最終ROUNDのみ出現 |
ULTIMATE SURVIVAL対象曲 | (なし) | (なし) | (なし) | 再登場・2016/11/01〜・常時出現 対象楽曲を選曲するとその曲がリストから消えていく 全曲プレーするとフォルダは出現しなくなる | |
常時出現 | |||||
全楽曲 | 曲名の50音順 | (なし) | 曲名の50音順(あ行、か行、さ行…) | 楽曲 | 2016/01/13追加 |
バージョン | ゲームシリーズごとの表示 | VOLZZA、groovin'!!、colette、limelight、REFLEC BEAT1(初代) | 曲名の50音順(あ行、か行、さ行…) | 楽曲 | *2 |
リニューアル | 「RENEWAL」表示のある曲 | (なし) | 曲名の50音順(あ行、か行、さ行…) | 楽曲 | |
楽曲名 | 曲名の50音順 | あ行、か行、さ行、た行、な行、は行、ま行、や行、ら行、わ行 | あ段(あかさ…)、い段(いきし…)… | 楽曲 | |
アーティスト名 | アーティスト名の50音順 | あ行、か行、さ行、た行、な行、は行、ま行、や行、ら行、わ行 | あ段(あかさ…)、い段(いきし…)… | 楽曲 | 版権曲のカバーなど空欄の場合はわ行扱い |
レベル | 楽曲の難易度別 | 1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13 | 曲名の50音順(あ行、か行、さ行…) | 譜面 | LEVEL 13は2016/02/15のアップデートで追加 |
ジャンル | 楽曲のジャンル別 | J-POP、アニメ・ゲーム、バラエティ、クラシック、オリジナル、東方アレンジ | 曲名の50音順(あ行、か行、さ行…) | 楽曲 | |
おすすめ | スタッフによるセレクション | ビギナー(音ゲー初心者向け譜面)、イチオシ(BEMANIを知りたい人向け楽曲) | 曲名の50音順(あ行、か行、さ行…) | 楽曲 | |
シェアボックス | シェアされている楽曲 | (なし) | 曲名の50音順(あ行、か行、さ行…) | 譜面 | 店内で他プレーヤーがプレー中のみ有効 |
マイリスト | マイリストに登録した曲 | (なし) | 曲名の50音順(あ行、か行、さ行…) | 楽曲 | |
ミスカウント | ミスをした回数 | FC+ALL JR、FULL COMBO、1、2、3〜9、10〜19、20〜 | 曲名の50音順(あ行、か行、さ行…) | 譜面 | 未プレー譜面は含まれない |
ランク | クリアランク(AR)別 | AAA+、AAA、AA、A、B、C | 曲名の50音順(あ行、か行、さ行…) | 譜面 | 未プレー譜面(ARが0%)は含まれない |
クリアタイプ | クリアした条件 | S-HARD CLEARED、HARD CLEARED、CLEARED、PLAYED(プレー済かつ未クリア) | 曲名の50音順(あ行、か行、さ行…) | 譜面 | 未プレー譜面は含まれない |
日付 | 内容 | 備考 |
VOLZZA 2 | ||
2016/12/01 | 次回作「REFLEC BEAT 悠久のリフレシア」稼働開始(オンラインアップデート) | |
「日向美ちくわ姫決定戦」「NEW Generation 流星拡散フェスタ2016」終了 | 〜05:00 | |
2016/11/01 | 「ULTIMATE SURVIVAL」罰ゲーム楽曲配信 参加アーティスト12名の対象楽曲を1回ずつプレーすると「X-TREME 6 / 元祖ボーイズ男子ボーイズ」が解禁 | |
2016/10/20 | 「jet coaster☆girl」「We need love」がガレージに入荷 | |
2016/10/06 | 「カケラ」「リメンバーリメンバー」がガレージに入荷 | |
開催中の「パステルチャレンジ!」が全て終了したためイベント自体が選択できなくなった | イベント終了の公式告知なし | |
「NEW Generation 流星拡散フェスタ2016」開催 | ||
「FLOOR INFECTION」第1・2・6・11・18弾再実施 | 〜10/24 10:00 | |
「POLICY BREAK」第1・5・8・11・12・18弾再実施 | 〜10/24 10:00 | |
2016/10/04 | 版権曲8曲削除(告知) 「ヘビーローテーション」「future gazer」「女々しくて」「虹色の戦争」「鬱くしき人々のうた」「ヒーロー」「Chase the Light!」「1/3の純情な感情」 | 公式の告知では「10/3(月)まで遊べます」と表記、実際に削除されたのは2016/10/03 29:00(=2016/10/04 05:00) |
2016/09/22 | 「スカイダイバー」「怒りと共に去りぬ!!」がガレージに入荷 | |
2016/09/08 | 「パステルチャレンジ!」チャレンジカード15「jet coaster☆girl」、16「We need love」配信 | 〜10/05 |
「無双」「魔法の言葉」がガレージに入荷 | ||
「変わりまくリツイートキャンペーン」報酬第2弾プレーヤーアイコン(イリル2)配布 | 公式告知なし | |
2016/09/06 | EXTRA ROUND専用楽曲「Disable Mark / RoughSketch REVET D-crew」が無条件解禁([SPECIAL]譜面を除く) | 新規EXTRA ROUND専用の楽曲配信はない |
2016/08/31 | 連動イベント「おてがる!!LINK TRACK」終了 | |
2016/08/25 | 「パステルチャレンジ!」チャレンジカード13「カケラ」、14「リメンバーリメンバー」配信 楽曲配信自体は『BEMANI ROCK FES '16』演奏楽曲配信としての公式告知があったが、パステルチャレンジの配信は(2週間毎に追加するという規則性に従っているとはいえ)twitterやBE生等での事前告知がなかった。 | 〜09/21 |
「El Dorado」「Crafty Savior」がガレージに入荷 | ||
「変わりまくリツイートキャンペーン」報酬プレーヤーアイコン(イリル)配布 | 公式告知なし | |
2016/08/24 | kradness NEW ALBUM「MIND HACK」収録楽曲「零の位相」配信 | 告知 配信当初は事前告知がなかった |
2016/08/11 | 「パステルチャレンジ!」チャレンジカード11「スカイダイバー」、12「怒りと共に去りぬ!!」配信 楽曲配信自体は『BEMANI ROCK FES '16』演奏楽曲配信としての公式告知があったが、 パステルチャレンジの配信は(2週間毎に追加するという規則性に従っているとはいえ)twitterやBE生等での事前告知がなかった。 | 〜09/07 |
「under control」「カモミール・バスルーム」がガレージに入荷 | ||
2016/08/05 | ひなビタ♪楽曲「倉野川音頭」配信 | 告知 |
2016/08/04 | TVアニメ「NEW GAME!」OP曲「SAKURAスキップ」 & ED曲「Now Loading!!!!」配信 | 告知 対象曲をプレーする毎にアイコンを獲得(全9種) ステージ背景配布(公式告知なし・無条件配布) |
2016/07/28 | 「Help me, ERINNNNNN!! -VENUS mix-」配信 | |
「パステルチャレンジ!」チャレンジカード9「無双」、10「魔法の言葉」配信 | 〜08/24 | |
「O JIYA」「在るが儘に」がガレージに入荷 | ||
2016/07/27 | 版権曲9曲削除(07/06告知) 「今のキミを忘れない」「楽園ベイベー」「笑ってたいんだ」「半径30cmの中を知らない」「yoakemae」「1 2 3 〜恋がはじまる〜」「REVERSI」「Voice」「リライト」 | 公式の告知では「7/26(火)まで遊べます」と表記、実際に削除が行われたのは2016/07/26 29:00(=2016/07/27 05:00) BEMANI生放送(仮)内での削除曲を告知するのは今回が初となる |
ゲーム内においてPASELIの単位表記が「P」→「円」に変更 | ||
2016/07/20 | 「変わりまくリツイートキャンペーン」実施 | Rbのプレゼントはプレーヤーアイコンx2 |
2016/07/14 | 「パステルチャレンジ!」チャレンジカード7「El Dorado」、8「Crafty Savior」配信 | 〜08/10 |
「Little Prayer」「H@ppy Choice」がガレージに入荷 | ||
2016/07/01 | PASELIの単位表記が「P」→「円」に変更 | 公式サイト、筐体上では07/27に変更 |
2016/06/30 | 『BEMANI ROCK FES '16』テーマソング「Good bye, Summer〜さよならは言わない〜」配信 | MV/告知 |
「パステルチャレンジ!」チャレンジカード5「under control」、6「カモミール・バスルーム」配信 | 〜07/27 | |
2016/06/22 | 『BEMANI ROCK FES '16』テーマソング「Good bye, Summer〜さよならは言わない〜」先行解禁チャレンジ 「BEMANI Bi-Ra Factory」開催 | 達成により06/30配信 |
2016/06/16 | 「パステルチャレンジ!」チャレンジカード3「O JIYA」、4「在るが儘に」配信 | 〜07/13 |
2016/06/06 | マイコース全国ランキング閲覧開始 | |
2016/06/03 | マイコースモード楽曲入れ替え | |
2016/06/02 | イベント「パステルチャレンジ!」開催 | 公式告知 |
「パステルチャレンジ!」チャレンジカード1「Little Prayer」、2「H@ppy Choice」配信 | 〜06/29 | |
ゲーム開始時・終了時およびリザルト画面で次にネームカラーが変化するのに必要なスキルポイントが表記 | ||
プレー中にマッチンググレードが変動した場合アナウンスが入るようになった。 | ||
2016/06/01 | 版権曲9曲削除 対象は「RPG」、「SHINE×SHINE×SHINE×SHINE」、「サヨナラじゃない」、「にんじゃりばんばん」、「Have a Good Day!」、「BANZAI」、「マツケンサンバ?」、「ラッキーカラー」、「LOVE CHECK」 | 5/18告知 |
2016/05/18 | 公式サイトのプロフィールページに「パステルくんのゆるゆるコメント図鑑」を追加 | →公式サイト |
2016/05/16 | 条件隠し曲「Monkey Business」出現確認 | 公式告知は謎のヒントのみ |
2016/05/13 | 条件隠し曲「加油!元気猿! 」出現確認 | 公式告知は謎のヒントのみ |
2016/04/28 | Quarks(kradness×Camellia)ミニアルバム「Dualive」発売記念楽曲4曲配信 アルバム収録曲5曲のうち、Introを除いた全楽曲が収録される。 | |
CODE BREAKING RETURNS開催 | ||
RTキャンペーンのプレゼントコード配信 専用ページにプレゼントコードを入力し、04/28以降プレーすると「Pleasure with VOLZZA / ACRID-9」解禁 | サイト入力期限:2016/08/01 04:00、ゲーム受取期限:2016/08/01 05:00 | |
マイコースモード楽曲入れ替え、全国ランキング開始 | ||
RENEWAL譜面3曲追加 ハイスピードオプションを使用して一定数プレー毎に解禁 | 公式告知なし | |
2016/04/27 | ハイスピードオプション機能追加 | |
2016/04/25 | RTキャンペーン 期間内に対象ツイートのリツイート数が2000を突破した場合、04/27のBE生にてプレゼントコードを発表 04/25 20:10時点で達成、楽曲配信が決定した(04/26の告知) | 〜04/27 20:00 |
2016/04/18 | ひなビタ♪楽曲「黒髪乱れし修羅となりて〜凛 edition〜」配信 | 「日向美ちくわ姫決定戦」霜月凛優勝によるもの |
2016/04/11 | リフレクしようよキャンペーン BEMANIアーティストとのマッチングイベント(期間中の17:00〜19:00) 対象期間中(〜04/25)にプレーするとDJ TOTTOの敗北数に応じた特典あり | 〜04/15 |
2016/04/01 | 韓国でVOLZZA 2稼働開始 | UNIANA公式ツイッター |
2016/03/25 | 連動イベント「おてがる!! LINK TRACK」開催 | 〜08/31 |
2016/03/24 | REFLEC BEAT VOLZZA 2稼働開始 | |
特典無しPASELIプレー追加 | 公式告知なし | |
VOLZZA | ||
2016/03/09 | VOLZZA 2の新要素一部公開(システム/新曲) | |
2016/03/02 | BE生にて次期バージョンREFLEC BEAT VOLZZA 2を制作中と発表 | |
2016/03/01 | 版権曲6曲削除 | 00:00、2/15に告知 |
2016/02/25 | 「FLOOR INFECTION」第18弾実施 & 第1・2・6・11弾再実施 | 〜03/10 10:00 |
「POLICY BREAK」第18弾実施 & 第1・5・8・11・12弾再実施 | ||
2016/02/24 | 合同イベント「日向美ちくわ姫決定戦」開催 | ちくわ姫応援期間:〜03/16 10:00 |
2016/02/17 | CLASS CHECK MODEに「極」追加 | 告知、CLASS 零取得者のみ選択可能 |
松下3rd Album発売記念で楽曲「きゅん×きゅんばっきゅん☆LOVE / 松下feat.Sota & wac」配信 | 告知 | |
版権曲「全力バタンキュー」配信 | 告知 | |
2016/02/15 | ハード・スーパーハードモード時AR表示復活 | 公式告知なし |
2016/02/01 | 「Rebellio / MAX MAXIMIZER vs DJ TOTTO」リフレクダービー的中者に限定配信 | 対象外となった人はVOLZZA 2アップデート後ガレージに入荷 |
「The 5th KAC DJ TOTTO's SELECTION / remixed by DJ TOTTO」5thKAC予選参加者限定配信 | ||
2016/01/30 | The 5th KONAMI Arcade Championship 決勝ラウンド | 開催闘会議GP内にて開催、13:15〜14:00 |
2016/01/27 | 選曲時間の増加(50秒→70秒) | |
マッチングスキップボタン復活 | 告知 | |
楽曲のBPM表記が復活 | ||
楽曲選択画面での各楽曲のSCORE・MISS・AR表示復活 | ||
VOLZZA KEY入手条件緩和(告知) ミニゲームREFTISで3 COMBO以上つなげると入手可能、繋げば繋ぐほど入手できる これまでの初回プレーボーナスに加え、何度でも貰えるプレーボーナスを追加 | ||
ガレージ半額キャンペーン開催 | ||
「【どき研】開発率アップキャンペーン!」「はじめるなら今!!ウェルカムキャンペーン」の告知が期間表記のない物に差し替え | ||
2016/01/19 | 「【どき研】開発率アップキャンペーン!」と「はじめるなら今!!ウェルカムキャンペーン」延長継続(正確な終了期限は現在不明) | 当初は2016/01/18 24:00にて終了、公式によるイベント延長告知 |
2016/01/14 | リフレクダービー開始 | 〜2016/01/30 10:00(告知) |
2016/01/13 | MUSIC SELECTに【ソート機能】【全楽曲フォルダ】を追加 | 告知 |
3曲の譜面及び難易度の調整 L'erisia(Primal Logic) /BASIC 灼熱Beach Side Bunny / BASIC 中華急行 / MEDIUM | ||
2016/01/08 | 「ULTIMATE SURVIVAL」FINAL STAGE残留の8曲が無条件解禁、ガレージに同イベントのSPECIAL譜面が入荷 | |
脱落曲については基本3譜面もガレージでの購入となる | ||
EXTRA ROUND専用楽曲「CODE:2 / HEXA」配信 | ||
2016/01/01 | イベント「ULTIMATE SURVIVAL」FINAL STAGE 開始 | 〜2016/01/08 10:00 |
2015/12/28 | 「Thank You Merry Christmas / VENUS」削除 | 〜10:00 |
「Help me, ERINNNNNN!! 小林幸子さん ver.「くーくり博麗お祭りえーりん!」」配信 The 5th KONAMI Arcade Championship 予選ラウンド グループDの課題曲になっており それに合わせての配信 | 10:00〜 | |
2015/12/25 | イベント「ULTIMATE SURVIVAL」STAGE 2開始 | 〜2016/01/01 10:00 |
2015/12/24 | ひなビタ♪楽曲「フラッター現象の顛末と単一指向性の感情論」配信 pop'n music éclale、GITADORA Tri-Boost、jubeat prop、MÚSECAとの同時配信 | |
2015/12/21 | 「怪盗BisCoの予告状!!」終了 | 〜05:00 |
2015/12/18 | イベント「ULTIMATE SURVIVAL」開催 (公式サイト内特設ページ) 若手アーティスト12名の生き残りをかけた究極のサバイバルイベント | 〜2016/01/08 10:00 |
【どき研】開発率アップキャンペーン!開催 | 〜 VOLZZA2アップデートまで開催 | |
「クリスマスキャンペーン!」開催 期間中にVOLZZAをプレーすると人気の3曲「V」「十界」「Beyond The Earth」のHARD譜面までが無条件解禁 Sota Fujimori特製【こやじボイス】がプレゼント | 〜12/25 24:00 | |
「はじめるなら今!!ウェルカムキャンペーン」開催 期間中にe-AMUSEMENT PASSを使用してプレーした際、 「REFLEC BEATを初めてプレー」「前作のデータ引き継ぎを行う」「VOLZZA最終プレーから30日以上経過」 のいずれかの場合にVOLZZA KEY 99個プレゼント 公式サイトには書かれていないが、VOLZZA最終プレーから30日間プレーしていない場合も対象になる。 スティールクロニクルやQMAのカムバックプレーと同様である(確認済み)。 「どきどきリズム研究所」の第1段階の楽器制作の成功率が100%になる それ以外のプレーヤーは対象のプレーヤーと店内対戦すると VOLZZA KEY 10個プレゼント、最大10人分・100個まで獲得可能 | 01/22移行も継続、 どき研第1段階成功率100%はVOLZZA2アップデートにより終了、 他の継続状況は要確認 | |
第2回「リフレクしようよキャンペーン BEMANIアーティストと対戦しよう!」 期間中プレー対象者に報酬配布(公式告知) | プレーした日に対応する物のみ配布 | |
2015/12/11 | CLASS CHECK MODEに「CLASS 零」追加 | |
2015/12/10 | The 5th KONAMI Arcade Championship 予選ラウンド開始 | 〜2016/01/08 18:00 |
2015/12/03 | The 5th KONAMI Arcade Championship 大会エントリー開始 | 〜2016/01/07 18:00 |
祝☆スキ! MONTHLY RANKING 1位記念「カーテンコール・メモリーズ / DJ TOTTO & Qrispy Joybox」 SPECIAL譜面がガレージに登場 | 10:00〜 | |
「どき研」アップデート タウンマップに変化が加わり、第5段階の促進素材を入手可能 | ||
2015/12/01 | 第2回「リフレクしようよキャンペーン BEMANIアーティストと対戦しよう!」開催 期間中1人でもDJ TOTTOに勝利できればその日プレーした方全員に特別なアイテムをプレゼント | 〜12/04 |
2015/12/01 | 「Thank You Merry Christmas / VENUS」期間限定復活配信 (当日(12/01)17:04告知) pop'n music éclale、DanceDanceRevolution(2014)、jubeat propと同時配信 昨年度のプレーデータは引き継がれる | 〜12/28 10:00 |
2015/11/26 | 「どき研」アップデート タウンマップに変化が加わり、第4段階の促進素材を入手可能 | |
ひなビタ♪楽曲「地方創生☆チクワクティクス」配信 GITADORA Tri-Boost、pop'n music éclale、DanceDanceRevolution(2014)、jubeat propとの同時配信 | ||
ガレージに「男々道 -otoko PHQ remix-」「BEMANI SUMMER DIARY 2015」の イベント楽曲が入荷(前作未解禁プレイヤーのみで公式告知なし) 参考までに、前者は前作では「REFLEC BEAT groovin'!! Upper ORIGINAL SOUNDTRACK」 コナミスタイル盤限定特典シリアルコード特典だった。 | ||
2015/11/25 | 「ライブ音源をゲームで!」終了 | 〜05:00 |
先駆けて、2015/11/18 23:59をもって特典シリアルコード付き4曲入りアルバム 「EXIT TUNES DANCE PARTY 〜beatnation RHYZE music council〜 SELECTION」の販売は終了となる | ||
「はなまるぴっぴはよいこだけ」のジャケットが変更 | 公式告知無し | |
2015/11/19 | 「どき研」アップデート タウンマップに変化が加わり、第3段階の促進素材を入手可能 | 告知 |
2015/11/12 | 「どき研」アップデート タウンマップに変化が加わり、第2段階の促進素材を入手可能 | |
2015/11/09 | 「リフレクしようよキャンペーン BEMANIアーティストと対戦しよう!」開催 イベントの最終結果として、以下の対象期間中にVOLZZAをe-AMUSEMENT PASSでプレーしていた全員に、 11/30(Mon)にVOLZZA KEY×30+イベント記念プレーヤーアイコン(2種)が配布される (BE生第109回で発表)(告知) プレー対象期間:2015/11/09 10:00 - 11/12 24:00 報酬配布日:2015/11/30 | 〜11/12 |
2015/10/30 | スクリーンショット機能実装 但し、前作とは異なりスクリーンショットが撮れる場所はリザルト画面のみとなっている | |
2015/10/29 | ひなビタ♪楽曲「漆黒のスペシャルプリンセスサンデー」配信 BeatStream、DanceDanceRevolution(2014)、GITADORA Tri-Boost、jubeat propとの同時収録 | |
2015/10/28 | 「REFLEC BEAT VOLZZA(ヴォルツァ)」稼働開始 REFLEC BEAT groovin'!! Upperからのオンラインアップデートにより稼働開始 | |
2015/08/28 | 第1回ロケテスト開催 | 〜08/30 |
2015/08/26 | 「REFLEC BEAT VOLZZA(ヴォルツァ)」タイトル発表 |