#include(DanceDanceRevolution(新)/Contents,notitle)
#contents

*新曲雑記 [#w4376814]
-2013→[[2014ver.>DanceDanceRevolution(2014)/新曲雑記]]
-新曲やシステム他に関するいろいろなことを書き溜めておく場所
-譜面について記載する際はプレイスタイルと譜面難易度を記しておきましょう

***ライセンス曲 [#u91b61b8]

-''BRIGHT STREAM''
--アニメ映画「[[魔法少女リリカルなのは The MOVIE 2nd A's>http://www.nanoha.com/]]」主題歌。
--GITADORAにも同音源のカバーで収録されている。
---選曲画面でのジャケット画像もGITADORAと同一のもの。

-''Starry HEAVEN''
--Royz([[公式サイト>http://royz.pya.jp/pc/index.html]])は2009年より活動を開始した5人組ネオヴィジュアル系バンド。
--メンバーの智也によるとブログにアップしていたDDRの動画をKONAMIがみつけて、連絡してくれたことがきっかけで収録されたとのこと([[詳細>http://ameblo.jp/royz-tomoya/entry-11490003217.html]])。
--Royz公式YouTubeチャンネルでメンバーがDDRをプレイする[[動画>http://youtu.be/h17VpAmUR5Ul]]がアップロードされている。展開次第では2曲目の収録及び智也の譜面制作の可能性もある。
---Part.3にて智也がEXPERTをフルコンボし、見事JOKER、ACROSS WORLDの2曲の収録が決定した。~
ACROSS WORLDは2013/04/29より、JOKERは2013/07/03よりプレイ可能となった。
--5/11の智也の誕生日を記念して、智也製作のCHALLENGE譜面が5/10より追加された。(DPはスタッフ製作)

-''ウッーウッーウマウマ(゚∀゚)(Speedcake Remix)''
--Caramell([[公式サイト>http://www.caramellagirls.com/]])はスウェーデンのユーロダンスユニット。
--原題は「Caramelldansen」。
---邦題は歌詞の「O-o-oa-oa」がSpeedcake Remixだと「ウッーウッーウマウマ」に聞こえることに由来する。
--Speedcake Remixは原曲を1.2倍速にしたもので、これに18禁PCゲーム「ぽぽたん」のOPムービーの一部を合わせたものが2008年頃にニコニコ動画でブームになった。
--ジャケットはEXIT TUNESからシングル化された際のジャケット。当CDにはRyu☆によるリミックスが収録されており、KONAMI STYLEから発売された1stアルバム「starmine」にも収録されている。
---なお、ネット上では「Speed''y''cake Remix」と表記されることも多いが、EXIT TUNESでは「Speedcake Remix」として販売しているため、ゲーム上でも後者が採用されている。
--曲名ソートではUフォルダ、Uranusの後ろにある。

-''オリオンをなぞる''
--TVアニメ「[[TIGER&BUNNY>http://www.tigerandbunny.net/main.html]]」第一クールOP。
--jubeat copious、REFLEC BEAT limelight、pop'n music Sunny Parkにも収録されている。いずれも原曲であり、曲の長さも同じである。
--歌詞にあわせて後半で一度停止するので注意。

-''ずっとみつめていて (Ryu☆Remix)''
--Ryu☆3rdアルバム「Rainbow☆Rainbow」からの収録。同アルバムからは、REFLEC BEAT limelightに「STARS(Ryu☆Remix)」が収録されている。
--DJ UTO(本名:加藤和宏)はRyu☆、Starving Trancer、Mayumi Morinagaが所属するEXIT TUNES株式会社の代表取締役。 
--Starving Trancerが関わる楽曲は、Ryu☆とのユニット「Another Infinity」で前作の「COME BACK TO MY HEART」が既に収録されている。
---他BEMANIシリーズでの関わりとして、SOUND VOLTEX BOOTHに多数のEXIT TUNES版権楽曲の提供、およびエフェクト(譜面)の作成を行っている。
--TAITO社から発売された業務用音楽ゲーム「ミュージックガンガン!2」に原曲が収録されている。
--[SINGLE]BEGINNERがLv1でBASICがLv7となる曲は、これが始めてのケース。
--&color(#800080){[SP-CHA]};ライセンス曲初の足15。ACROSS WORLD鬼とともに版権最強の部類。

-''つけまつける''
--jubeat saucer、pop'n music Sunny Park、REFLEC BEAT coletteに続いての収録だが、DDRとミライダガッキではカバーになっている。

-''マジLOVE1000%''
--TVアニメ「[[うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE1000%>http://utapri.tv/]]」メインテーマ兼EDテーマ。
--ST☆RISH(スターリッシュ)はうたの☆プリンスさまっ♪劇中に登場するユニット。
--なぜDDRだけカバー収録になったかは不明(ミライダガッキとDDR以外の収録機種では原曲)。
--Dance Evolution ACから始まり、jubeat saucer、pop'n music Sunny Park、REFLEC BEAT colette、ミライダガッキ(カバー)にも収録されている。版権曲でこれほど多機種に渡り収録されている楽曲は前作から収録されている「女々しくて」と「LOVE & JOY」とこの曲くらいである。
--&color(purple){[CHA]};女々しくて&color(purple){[CHA]};のように、ダンエボでの振付をDDRの譜面である程度再現する構成になっている。

-''ロンドンは夜8時 (LON 8PM - TYO 4AM)''
--原曲はLONDON ELEKTRICITYのアルバム「ヤイクス!」に収録にされていた楽曲「METEORITES」の日本語詞版。
---なお、この日本語版は同アルバムの日本盤にのみ収録されている。
---通称「ロンパチ」。
---様々なアーティストにREMIX、コラボレートされている楽曲でもあり、「ロンドンは夜8時 REMIXES」「ロンドンは夜8時 REMIXES PART2」という配信限定アルバムも存在している。ちなみにPART2にはお馴染みRemo-conとBEMANIのCDに何度か参加しているDJ Shimamuraによるリミックスが収録されている。
--&color(green){[EXP]};SP・DP共にJAEPO出展時はLv13表記だった。

***追加配信曲 [#u2c0b029]

Royz×DDR企画楽曲

-''ACROSS WORLD''
--2013/04/29よりプレイ可能。
--先述の通り、Royz×DDRの企画により追加収録が決定したうちの1曲。
--5/11の智也の誕生日を記念して、智也製作のCHALLENGEが5/10より追加された。(DPはスタッフ製作)
---&color(#800080){[SP-CHA]};開幕からsnow prism鬼を髣髴とさせる同時、縦連交じりの8分滝を中心に捻りの多い配置が続く。サビ前にはドラム合わせの踏みやすい16分25連もあり、版権曲では最強との声も。

-''JOKER''
--2013/07/03よりプレイ可能。
--ACROSS WORLDと同じくRoyz×DDRの企画により追加収録が決定したうちの1曲。
---智也製作のCHALLENGEがあるのも同じ。&br;この曲の譜面は最初から登場している。
--ムービーはライブ映像を編集したものが使われている。

----
2013年7月18日追加楽曲

-''Burst The Gravity''
--TVアニメ「[[アクセル・ワールド>http://www.accel-world.net/]]」第2クールOP。
--ALTIMAはmotsu(m.o.v.e)、黒崎真音、八木沼悟志(fripSide)の3人から成るトライアングルユニット。
---メンバーの1人、motsuが所属していたm.o.v.eは現在は既に解散済み。
--PVは未収録。
--DDR2013ロケテスト(ジャパンアミューズメントエキスポ2013版)で収録されていたが、本稼動から今回まで未収録となっていた。
--DDR2013ロケテスト(ジャパンアミューズメントエキスポ2013版)で収録されていたが、本稼動から追加当日まで未収録となっていた。

-''Choo Choo Train''
--2003/11/06発売のEXILE 10thシングル。原曲はEXILEのリーダー・HIROがかつて在籍していたZOOの4thシングルである。
--テレビ朝日系『内村プロデュース』2003年10月〜12月度ED。
--これまでBEMANIにはbeatmania IIDX 10th styleにてSLAKEによるリミックス、REFLEC BEAT初代(現在はplusでのみプレイ可能)にてVENUSによるカバーバージョン、家庭用DDR STR!KEとDANCE86.4にZOO版準拠のカバー音源が収録、トイズマーチ2にカバー版が収録されているが、EXILE版の原曲が収録されるのはこれが初めてである。
--EXILE関連の楽曲はこの他にjubeat copious APPENDに三代目 J Soul Brothers歌唱の「FIGHTERS」が収録されている。
--&color(green){[EXP]};8にしては8分配置が多く、イントロの16分2連やラストの音合せ16分5連など、レベル8を逸脱している。

-''LOVE & JOY -Risk Junk MIX-''
--DDR X3 VS 2ndMIXに原曲が収録されているが、今回さらにRisk Junk(dj TAKAの別名義)によるリミックスが追加で収録。
--関西テレビ・フジテレビ系ドラマ『花村大介』主題歌。原曲は木村由姫。
--つい先日のGITADORAの大型アップデートではGITADOROCKとして収録されている。
--ボーカルは原曲ではなくGITADORAと同じカバー音源になっている。
--「女々しくて」に次いで収録機種数が多い。

-''Mickey Mouse March(Eurobeat Version)''
--過去にはDancing Stage featuring Disney's Rave(家庭用はDance Dance Revolution Disney's Rave)やPara Para Paradiseに同曲が収録されていた。
---Disney's Rave版とPara Para Paradise版ではイントロやサビ後など、曲構成が若干異なる。
---今回収録されているものは''Para Para Paradiseとほとんど同じ音源''(最後のMICKEY MOUSEのネームコールが追加されているくらいの違い)。
--Dancing Stageでは「東京ディズニーランド Club Disney スーパーダンシン・マニア〜メガビート」からの収録であったが、今作の選曲画面では「ユーロビート・ディズニー」のジャケットが表示されており、こちらからの収録扱いになっていると思われる。
--歌唱のDominoはavexのSUPER EUROBEATシリーズではお馴染みの歌手。Disney's RaveやPara Para Paradiseでは数曲参加しているほか、beatmania IIDX 6th styleにて「PARPARA PARADISE」beatmania IIDX 16 EMPRESSにて「Monkey Dance '09」でBEMANIシリーズに参加している。
--また、Disney's Raveにはこの曲と若干アレンジ違いの「Mickey Mouse March (SUMMERTIME EXTENDED Version)」が収録されていた。こちらのSP TRICKも左右矢印しかないという極端な譜面構成。
--原曲が有名なだけに、BEMANIシリーズにもカバー違いで数曲収録されていた事がある。
---pop'n music MICKEY TUNES(家庭用はDISNEY TUNES)に原曲(に近いもの?)、国内DDRではSoloBASS、Solo2000、家庭用EXTRA MIX、DanceManiaX 2ndMIXにTOGETHER & FOREVER(CAPTAIN JACK版、NINEBALL版等)が。国内wii版DDR MUSIC FIT(北米ではwii版DDR DisneyGrooves)もクラブアレンジのものが収録されている。
--譜面は所々にDisney's Raveのものと似た部分がある。
--&COLOR(#ff9900){[SP-BAS]}; - 国内版Disney's Raveの&color(red){SP-TRICK};(現在の&color(red){DIFFICULT};)を元にしている模様。「4分下ビジ往復」が中心になっている、極端な譜面。
--&color(green){[SP-EXP]}; - 同作品の北米版のみに収録されていた&color(green){MANIAC};とよく似た構成になっている。&br;&color(green){EXPERT};譜面はDisney's Rave国内版ではプレーすることができなかったが今回の収録により(譜面は多少違うものの)国内でも当時の譜面がプレー可能となった。
--&color(green){[DP-EXP]};roppongi EVOLVED ver.AのDP-EXPERT/DIFFICULTやKUNG-FU FIGHTINGのDP-CHALLENGEに見られる、1P←→同時→のみフリーズからの2P↓及びその逆パターンの配置があるため、バランスを崩しやすい。

-''折れないハート''
--テレビアニメ「[[遊戯王ZEXAL II>http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/yugioh-zexal/index2.html]]」第1期OPテーマ。

-''ジョジョ〜その血の運命〜''
--テレビアニメ「[[ジョジョの奇妙な冒険>http://wwws.warnerbros.co.jp/jojo-animation/]]」第1部テーマ曲。
--&color(green){[DP-EXP]};123・124ノート目の1P↑2P↓の8分渡りが極悪。前作X3 VS 2ndMIXで復活した昔のDP譜面でもなかなか見られない遠配置なため、要注意なのだが、I/O(激)等にもあるので、経験済みならそこまで身構えなくても普通に踏める。どうしても踏めない場合はLv10の.59&color(green){[DP-EXP]};あたりで練習可能。

-''ふりそでーしょん''
--「つけまつける」に続いてきゃりーぱみゅぱみゅの楽曲が収録されるのは2曲目。
---ただし「つけまつける」はカバーバージョンである。こちらは原曲音源で収録。
--REFLEC BEAT colette -Spring-にも収録されている。
--2013/01/30発売のきゃりーぱみゅぱみゅ4thシングル。彼女が20歳を迎えることを記念した楽曲である。
--&color(green){[DP-EXP]};BPM200という高速で交互に踏みにくい渡りが頻発する。

----
2013年12月19日追加楽曲

-''回レ!雪月花''
--TVアニメ「[[機巧少女は傷つかない>http://www.machine-doll.com/]]」ED。
---タイトルの機巧少女は「マシンドール」と読む。
--jubeat saucer、pop'n music Sunny Park、REFLEC BEAT colette -All Seasons-と同時収録。
--作詞・作曲者のヒゲドライバーはSOUND VOLTEXで「PULSE LASER」「GIGI BABA」「HAPPY HEART BEAT」を提供している。
--歌組雪月花は作中キャラの担当声優によるユニット。メンバーは原田ひとみ、茅野愛衣、小倉唯の3人。
---作中ではそれぞれ「夜々(やや)」(ジャケット右)、「いろり」(ジャケット下)、「小紫(こむらさき)」(ジャケット左上)を演じている。
--2014/01/23よりCHALLENGE譜面が追加。さらにダンスステージが変更され、ステージ背景にアニメED映像が流れるようになった。
---2014/01/23よりこの曲はプレーされたとき、キャラクターのモーションはDDR SuperNOVA〜SuperNOVA2のモーション。
--&color(green){[SP-EXP]};BPM160の8分で1.5小節ほどの回転譜面がある。回転で取るかスライドやボックスで取るかで体感難度が変わってくる。
--&color(#800080){[SP-CHA]};全体的に様々な回転配置が散りばめられている。「回れ回れ」の部分はスキップ回転になっているが、&color(green){[EXP]};よりは回転速度は遅いので、回転するのであればこちらのほうが回りやすい場合あり

***デフォルトコナミオリジナル曲 [#te1e6edb]

-''Ah La La La''
--Tommie Sunshineはアメリカの音楽プロデューサー。DDRXから北米版DDRを中心に楽曲提供している。
---AC DDRX「Party Lights、Taj He Spitz (Tommie Sunshine's Brooklyn Fire Re-Touch)」&br;CS DDRX「Wine Red (Tommie Sunshine's Brooklyn Fire Retouch)」北米wii版DDR 2010「Downtown」
--&color(green){[DP-EXP]};前回「Party Lights &color(green){[DP-EXP]};」のように、今回も一癖ある足運び配置の譜面。今回は複雑な渡り譜面。前回のParty Lightsのトラボルタ配置と共にDPerの足運びの引き出しを増やすような練習譜面になっている。
--&COLOR(#ff9900){[DP-BAS]};完全に交互に踏める譜面だが中盤以降は特殊な渡り方をする部分が出てくる。渡り方のレパートリーを増やす足がかり譜面。

-''Back In Your Arms''
--編曲を担当しているDJ Silver、MiloはUKの音楽プロデューサー。
---DJ SilverはDDR SN2の「L'amour et la liberte(Darwin & DJ Silver remix)」よりDDRに携わっている。
---DJ SilverはDDR SN2の「L'amour et la liberté(Darwin & DJ Silver remix)」よりDDRに携わっている。
---MiloはDDRX2でOrbit1との共作で「Anti-Matter」を提供している。
--ボーカルのBecca Hossanyは前作の「HEARTBREAK(Sound Selektaz Remix)」にもボーカル参加している。
--ボーカルのBecca Hossanyは前作の「HEARTBREAK (Sound Selektaz remix)」にもボーカル参加している。

-''Beautiful Dream''
--REDALiCE([[公式サイト>http://redalice.net/]])は日本のハードコアクリエイター。
---レーベル「[[HARDCORE TANO*C(ハードコア・タノシー)>http://tano-c.net/]]」主宰。
---BEMANIシリーズではIIDX Lincleに「Express Emotion」、IIDX tricoroに「Little Star」、「VEGA」(DDR2013にも移植)、IIDX SPADAに「Close the World feat.a☆ru」、SDVXに「FLOWER REDALiCE Remix」、「Taboo tears you up 2008」を提供している。
--この楽曲の譜面をはじめ、DDR2013新曲のいくつかはREDALiCE本人が譜面制作担当している模様。
--anporinは主に同人音楽界隈にて活動するボーカリスト兼作詞家。同人名義は「3L」。
--ジャケット絵担当はほまれ([[個人サイト>http://homa-pomi.jugem.jp/]])氏。
--ジャケット絵担当はほまれ([[個人サイト>http://homa-pomi.jugem.jp/]])。
--Triple JourneyにてGITADORAへ移植され、後にREFLEC BEAT colette -Autumn-へも移植された。

-''Bombay Bomb''
--AC DDRXで提供された「Ticket To Bombay」に続くボンベイシリーズ。
---ボンベイはインド西部に位置する州都であるムンバイの英語名称。

-''Children of the Beat''

-''Condor''
--Remo-conはY&Co.(横田商会)のメンバーで、過去にDDRやIIDX、jubeatに楽曲を提供している。
---X2に収録されているWH1TE RO5Eは氏が作曲を担当している。
---また版権曲だが、Remo-con単体ではDDRMAXで収録されたTWILIGHT ZONE(R-C Extended Club Mix)で参加している。(現在は削除済み)
---Remo-con名義でのDDRへの楽曲提供は今回が初。
--熱闘!BEMANIスタジアムにてjubeatへ移植された。

-''Everything I Need''
--作曲はNAOKI(サントラのブックレットにて判明)

-''Find The Way''
--SAK.はガチトラ! 〜暴れん坊教師 in High School〜の主題歌「core」のボーカル。
---ncはその曲のレコーディングディレクションを担当していた。

-''heron''
--S-C-Uはショッチョーの別名義。
--作曲はjubeatサウンドディレクターのショッチョー。S-C-U名義がDDRに来るのは初となる。
---なお、S-C-U名義では一部の合作曲を除き楽曲名に必ず生物名が入る。今回の「heron」は鷺(サギ)を意味する。
--Triple Journeyにてjubeat、GITADORAへ移植された。GITADORAはアレンジ移植。

-''Hoping To Be Good''

-''New Gravity''
--Starving TrancerはRyu☆とのユニット「Another Infinity」等で活躍しているアーティスト。また、「つけめんなさいP」としても有名。
--Starving Trancer単独名義ではBEMANI初。
--&color(green){[DP-EXP]};1P←↓→2P↑→のようなやや遠い渡りが何度か来る。基本交互に踏めるようになっている。
--Triple Journeyにてjubeatへ移植された。
--Triple Journeyにてjubeat saucerへ移植された。

-''nightbird lost wing''
--jubeat knit収録の「Far east nightbird」の続編曲。
--序盤に音合わせの停止が4回、中盤にも停止が1回入る。
--&color(green){[EXP]};中盤の停止はFAの終了直前で止まるのでうっかり足を離さないよう注意。
--Triple JourneyにてGITADORAへアレンジ移植された。
--2013/10/23、CD発売を記念してREFLEC BEAT colette -Autumn-へも移植。

-''Qipchãq''
--world sequenceは村井聖夜の別名義。この名義での国内AC版収録は初。
---DDRでのworld sequence名義の曲は北米XBOX360版DDR UNIVERSEに収録されているTir na n'Ogが存在する(pop'n8からの移植)。
--Qipchãq(キプチャク)とは、11世紀から13世紀にかけて、ウクライナからカザフスタンに広がる草原地帯に存在したテュルク系遊牧民族。([[Wikipedia>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%97%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%AF]])
--&color(green){[SP-EXP]};8分で↓↑・↓↑・→・←・←→・←→・↓・↑…といった具合に、Lv11にしては忙しめのAIR譜面が何度か来る。
--2013/10/23、CD発売を記念してREFLEC BEAT colette -Autumn-へ移植。

-''south''
--Wall5はテクノユニット「Co-Fusion」のメンバーである谷丙午(たに へいご)のソロ名義で、過去にbeatmaniaシリーズに楽曲提供を行っていた。
---beatmania GOTTAMIX2(5鍵盤家庭用)及びbeatmaniaIIDX 4th styleに「NORTH」、beatmaniaIIDX 11 IIDXREDに「EVO66」を提供。現在はどちらも削除されている。
---DDR 3rdMIX、4thMIXのサントラでは「GRADIUSIC CYBER 〜AMD G5 MIX〜」「HYPNΦTIC CRISIS」などのNonstop Megamix用リミックスを担当した。
---旧DDRシリーズと同様に東芝EMIから発売されたbeatmania 5thMIX・6thMIXサントラではNONSTOP MEGAMIX全体の制作を担当した。
--曲名は「NORTH」"北"の対になる"南"となっている。
--谷氏本人によると「NORTH」の続編となる曲である。
--本人によると「NORTH」の続編となる曲である。
---[[今回の楽曲提供についてのコメント>http://twitter.com/taniwall5/status/316101937697271808]]
--公式の曲紹介では本人が「次はEASTか?」と書いている。
--&color(#800080){[DP-CHA]};&color(red){''片側にしかSAが配置されていない箇所''};が登場する極めて珍しい譜面であり(前例が無いわけではない)、&color(red){''SAと同じタイミングで通常ノートを踏ませる配置''};の登場はDDR史上初。
---ただし、SAと同タイミングの通常矢印には判定がなく、&color(red){''通常矢印を踏んでも踏まなくてもスコアとコンボはSA1個分しか加算されない''};(SAは避けないとMissになる)。
---%%ただし、SAと同タイミングの通常矢印には判定がなく、&color(red){''通常矢印を踏んでも踏まなくてもスコアとコンボはSA1個分しか加算されない''};(SAは避けないとMissになる)。%%
---(2014/10/16修正)SAと同タイミングで流れる通常ノートを踏まないとMissになる。また、SAを避ける+通常ノートを踏むことで2コンボ加算される。

-''Straight Oath''
--矢鴇(やとき)つかさは同人サークル「[[Sound Online>http://soundonline.info/]]」主宰。
---「クラブミュージックでもなく、POPSでもなく、『音ゲー』な曲を書いてる時が一番楽しい」と言わしめるほどの熱心な音ゲープレイヤーとしての一面も持つ。
---同じく音ゲーとしては過去にDJ MAX TECHNIKA、Cytusに曲を提供済みである。
---[[今回の楽曲提供についてのコメント>https://twitter.com/Tsukasa_so/status/312047805608890369]]
--三澤秋([[公式サイト>http://anraku.nothing.sh/akisora/]])は主に東方Projectアレンジ楽曲などの同人界隈で活躍するボーカリスト。
---BEMANIシリーズでは既にpop'n 19の「時守唄」にて参加の経験がある。
---またREFLEC BEAT plusで配信されているトーンジュエルPACKに収録されている「GIRL'S MANIFESTO」の作詞も担当している(ちなみにトーンジュエルの全楽曲は矢鴇氏の所属する音楽制作チームのArte Refactが手がけている)。
--Triple Journeyにてjubeatへ移植された。
---またREFLEC BEAT plusで配信されているトーンジュエルPACKに収録されている「GIRL'S MANIFESTO」の作詞も担当している(ちなみにトーンジュエルの全楽曲は矢鴇の所属する音楽制作チームのArte Refactが手がけている)。
--Triple Journeyにてjubeat saucerへ移植された。

-''Sucka Luva''

-''WILD SIDE''
--TatshのDDRへの楽曲提供はDDR SuperNOVA2の「Trust -DanceDanceRevolution mix-」「Uranus」以来となる。
--&color(green){[DP-EXP]};1P↓、1P→、2P↓、2P→の八分のような遠配置の渡りが何度か出現するため、台落ちしないよう注意。

-''You''
--お馴染みNAOKIによる書き下ろしバラード楽曲。
--&color(green){[DP-EXP]};低BPMながら、「低速版Rescue Me」とも言われる難解な配置が多い。

-''めうめうぺったんたん!!''
--TOMOSUKEと富士見書房によるメディアミックス企画「[[ひなビタ♪>http://www.konami.jp/mv/hinabita/index.html]]」からの出典。
--ひなビタ♪放送局:[[第四回「めうめうのグローバル萌えおこし大作戦??」>http://www.youtube.com/watch?v=tZ3-GMY8K5E]]にて公開。
---「ひなビタ♪」からの楽曲は「恋とキングコング」(jubeat saucerに収録)、「イブの時代っ!」(REFLEC BEAT coletteに収録)に次ぐ3曲目。
--この楽曲は''複数機種収録''が告知されており、DDR登場後も以下の機種にも収録されている。現時点ではひなビタ楽曲で機種別最多収録。
---REFLEC BEAT colette:2013/3/18配信
---GITADORA:2013/4/24配信(LIVE隠し曲として導入)
---jubeat saucer:2013/05/01配信(『イブの時代っ!』、『とってもとっても、ありがとう。』とともに収録)
---pop'n music Sunny Park:2013/05/15配信(『虚空と光明のディスクール』とともに収録)
---ミライダガッキ:2013/12/14配信(『凛として咲く花の如く 〜ひなビタ♪edition〜』、『ちくわパフェだよ♪CKP』とともに収録)
--BEMANIシリーズではDDRが初出となるためか、[[DDR公式サイトのMUSIC>http://p.eagate.573.jp/game/ddr/ac/p/music/index.html]]ではDDR新曲扱いとして曲紹介が存在する。
--日向美ビタースイーツ♪は作中に登場するキャラたちのバンド。
--ボーカルは作中のキャラである芽兎 めう(めう めう)。「めうめう」は彼女のフルネームであり、なおかつあだ名でもある。
---キャラクターボイス(歌唱)担当声優は五十嵐裕美。
--作・編曲はARMが担当している。
---BEMANIシリーズではIIDX Lincleにて「突撃!ガラスのニーソ姫!」、SOUND VOLTEXにて「恋する☆宇宙戦争っ!! あばばばみっくす」や「LOVE♡SHINE わんだふるmix」等を手がけている。
---また作詞の夕野ヨシミは「突撃!ガラスのニーソ姫!」の作詞も担当している。
--10/9のひなビタ追加2曲とともに、曲の並び位置がイベント曲の位置(Triple Journeyの次、ボス曲の手前)になった。

----
2013年10月9日追加楽曲

-''凛として咲く花の如く〜ひなビタ♪edition〜''
--紅色リトマスの同名曲を日向美ビタースイーツ♪がカバーしたバージョン(作曲はどちらもTOMOSUKEなので、実際はセルフカバー)。原曲とやや曲構成が異なる。
--REFLEC BEAT colette -Summer-、jubeat saucerにも収録されている。

-''ちくわパフェだよ☆CKP''
--TOMOSUKEと富士見書房によるメディアミックス企画「ひなビタ♪」からの出典。
--ひなビタ♪放送局:[[第七回「マジカルちくパガールズ参上だよっ☆」>http://www.youtube.com/watch?v=elD2Fco0H6s]]にて公開。
--2013/09/27の「『ひなビタ♪ORIGINAL SOUNDTRACK』発売記念イベント」にて収録が発表された。
--ボーカルは作中のキャラである山形まり花(CV:日高里菜)と芽兎めう(CV:五十嵐裕美)。「ひなビタ♪」からの楽曲としては初のデュエット曲となる。
--制作は「めうめうぺったんたん!!」と同じく北海道の音楽制作集団「[[IOSYS>http://www.iosysos.com/]]」が担当(作編曲担当ARM、作詞担当夕野ヨシミ)。
---アルファベットソートでは本来のCではなく''T''フォルダに入っているので注意。&br;同じ「ち」から始まる「チカラ」(「Chikara」)がCフォルダにあることや、前述の通称「''C''KP」から、バグの可能性が高い。
--Dance Evolution ARCADEにも収録が確定しており、beatmaniaIIDX、SOUND VOLTEX以外の全ての機種に収録されることとなっている。
---Dance Evolution ARCADEではライセンス曲の扱いを受けており、デモループでも流れている。
//---%%アルファベットソートでは本来のCではなく''T''フォルダに入っているので注意。&br;同じ「ち」から始まる「チカラ」(「Chikara」)がCフォルダにあることや、前述の通称「''C''KP」から、バグの可能性が高い。%%大型アップデートにより修正。
--DanceEvolution ARCADEにも収録が確定しており、beatmania IIDX、SOUND VOLTEX以外の全ての機種に収録されることとなっている。
---DanceEvolution ARCADEではライセンス曲の扱いを受けており、デモループでも流れている。

----
2013年10月23日追加楽曲

3曲とも[[REFLEC BEAT colette -Spring->REFLEC BEAT colette]]からの移植曲で、同日発売の[[REFLEC BEAT colette ORIGINAL SOUNDTRACK VOL.2>http://www.konamistyle.jp/sp/reflecbeat_colette2/index.html]]からの収録。

-''printemps''
--曲名はフランス語で「春」を意味する単語で「プランタン」と読む。
--Qrispy Joybox初の移植曲となる。
---同時収録では「つぎドカ!」で収録された「snow prism」がある。

-''Windy Fairy''
--jubeat saucerにも移植されている。
--DJ TOTTO単独名義及び移植曲としては初収録。

-''Wow Wow VENUS''
--VENUSはDJ YOSHITAKA(Vocal)とSota Fujimori(Synthesizer)によるユニット。DDRへの楽曲の収録はこれが初。
--イントロ・間奏でひたすら続く「ウィザウチュナイ」、サビ入り直前の「俺がついてるだろ」など、今までDJ YOSHITAKAが披露してきたネタを集めたような歌詞になっている。
--ジャケット写真撮影はU1-ASAMiが担当した模様。ちなみに''リフレク関係の初の仕事''らしい。
---U1-ASAMiのコメント ([[ 1 >https://twitter.com/U1_ASAMi/status/312551475622604802]]/[[ 2 >https://twitter.com/U1_ASAMi/status/312562196636905473]]/[[ 3 >https://twitter.com/U1_ASAMi/status/312565027091652609]])
--jubeat saucer、DanceEvolution ARCADEにも移植されており、&color(skyblue){[SP-BEG]};、&COLOR(#ff9900){[SP-BAS]};では、ダンエボの振付をDDRの譜面である程度再現したものになっている。

----
2014年1月23日追加楽曲

-''星屑のキロク''
--同日稼動開始の「[[QUIZ MAGIC ACADEMY 天の学舎>http://www.konami.jp/am/qma/index.html]]」からの収録。
--クイズマジックアカデミー側では決勝戦のBGMである。
--jubeat saucer、REFLEC BEAT colette -All Seasons-にも収録されている。

-''Dispersion Star''
--「[[スティールクロニクル VICTROOPERS>http://www.konami.jp/am/steel/]]」からの収録。
--jubeat saucer、REFLEC BEAT colette -All Seasons-にも収録されている。
--スティールクロニクル側ではデモループ画面で使用されているBGMである。
--ZUKIの正体はQMAシリーズの楽曲を担当している鈴木亜由美。jubeat saucerに「Asterism」を提供したアーティストで、DDRにZUKI名義の楽曲が収録されるのはこれが初。

***エンジョイレベル隠し曲 [#m009b93e]
-エンジョイレベル隠し曲は全て家庭用DDRからの移植曲であるが、本作への収録にあたり譜面が追加されている。
--なお海外家庭用DDR 2010(PS3、Xbox360)にもCHALLENGEは存在するが、そちらは斜めを含めた8パネルモード用の別譜面だったため、本作には収録されていない。
--なお海外家庭用DDR 2010(PS3、Xbox360)にもCHALLENGEは存在するが、そちらは斜めを含めた8パネルモード用の別譜面だったため、本作には収録されていません。

|ソフト名|追加されている譜面|h
|DDR HOTTEST PARTY(Wii)&br;DDR フルフル♪パーティー(Wii)&br;海外家庭用DDR 2010(PS3、Wii、Xbox360)|DP全難度、CHALLENGE|
|DDR HOTTEST PARTY(Wii)&br;DDR HOTTEST PARTY 2(Wii)&br;フルフル♪パーティー(Wii)&br;海外家庭用DDR 2010(PS3、Wii、Xbox360)|DP全難度、CHALLENGE|
|海外家庭用DDR II(Wii)|CHALLENGE|

-''escape''
--DDR フルフル♪パーティーからの移植曲。
--DanceDanceRevolution HOTTEST PARTY 2及びダンスダンスレボリューション フルフル♪パーティーからの移植曲。
--&color(green){[SP-EXP]};フルフル♪パーティーの譜面から微妙に変更され、最後の8分ずれたFA2本が同時踏みになっている。そのため総ノート数が1減少している。

-''The Island Song''
--海外家庭用DDR 2010(PS3,Wii,Xbox360)からの移植曲。
--&color(red){[SP-DIF]};&color(green){[SP-EXP]};DDR 2010で16分で配置されていた箇所が、曲のリズムに合わせた24分に修正されている(ノート数は変更無し)。
--&color(red){[DIF]};&color(green){[EXP]};上記修正を踏まえて配置された結果、VIVID・RAINBOWだとズレているのに色分けされない箇所が多数存在する。基本的に配置は音合わせなので、曲をよく聴くこと。
//--&color(green){[EXP]};等速VIVIDでのプレイ時は注意。ほとんど同時踏みにしか見えないズレ譜面が最初から最後まで何度も来る。&br;ズレが近すぎるので色分けがされていないため同時踏みに見える。音合わせなので曲をよく聴く事。
--2014/03/25よりTAG生誕祭に合わせてDDR 2010での専用ムービーが収録された。

-''Tell me what to do''
--海外家庭用DDR II(Wii)からの移植曲。
--atomsoakはノイジークローク取締役の坂本英城のこと。「sakamoto」のアナグラムである。
---前作でDDR 2010から移植されたPrivate Eyeに引き続いての収録となる。

-''Top The Charts''
--海外家庭用DDR 2010(PS3,Wii,Xbox360)からの移植曲。
--J-Mi and Midi-DはカナダのプロデューサーであるJamie ThompsonとDave Phaneufによるユニット。DDR X3/DDR IIにてWings of an Angel (Fly With Me)を提供している。
---海外版DDR ULTRAMIXシリーズやUNIVERSE2に参加しているCusimo & Co.もJamieとDaveによるユニット。([[詳細>http://www.facebook.com/jmi.music.ca/notes]])
--ボーカルのHanna Stockzellはsmile.dkの元メンバー。アーティストのJ-Miも同ユニットのプロデューサーである。
--当時の北米版DDR 2010公式サイト(閉鎖済)ではJamieのコメントもあったのだが、[[日本版DDR 2013公式サイトの楽曲紹介>http://p.eagate.573.jp/game/ddr/ac/p/music/index.html]]ではその部分のみカットされている。
---おそらくは日本版稼働時点で既に移籍していたNAOKIに言及していたためと思われる。
---日本版公式サイトでカットされたコメント:~
Well I always loved NAOKI and the rest of BEMANI, so I wanted to produce a track that would say "DDR & Retro", something that would bring us back to the beginning of the DDR History. So I modeled it after NAOKI and classic DDR sound. So me and my best friend music partner Dave have teamed up for this, along side our wonderful singer Hanna from the famous group SMiLE.dk!~
(Jamie)

-''Diamond Night''
--海外家庭用DDR II(Wii)からの移植曲。
--また、Xbox360 LIVE arcadeで配信中のBOOM BOOM DANCEにも収録されている。

-''Confession''
--DDR HOTTEST PARTY(Wii)からの移植曲。
--アーティストのtrance starはNAOKIの別名義。
--GFDMに収録されている同名の曲(アーティスト;Takao Nagatani)とは別の曲。
--ボーカルはDDR Xで「Flourish」のボーカルを担当したFrances Maya。

-''Summer Fairytale''
--海外家庭用DDR II(Wii)からの移植曲。
--また、Xbox360 LIVE arcadeで配信中のBOOM BOOM DANCEにも収録されている。
--アーティストのDesign-MAD crewはD-crew(Des-Row)の別名義。(DDR IIのクレジットロールより)

-''Desert Journey''
--DDR フルフル♪パーティーからの移植曲。
--DanceDanceRevolution HOTTEST PARTY 2及びダンスダンスレボリューション フルフル♪パーティーからの移植曲。
--Freeway Shuffle(SuperNOVA2)に続いてdj TAKAがDDR用に書き下ろした楽曲。

-''THE REASON''
--DDR HOTTEST PARTYからの移植曲。
--Black Rose GardenはLea Dropがプロデュースするバンド。DDR SN2から参加している。
--序盤だけBPM85で、一瞬停止した後BPM98になる。停止以降は表拍がNOTEで言うところの黄色矢印になるため、CUTをかけると停止以降の大半のノートがカットされてしまう。

-''Somehow You Found Me''
--DDR フルフル♪パーティーからの移植曲。
--DanceDanceRevolution HOTTEST PARTY 2及びダンスダンスレボリューション フルフル♪パーティーからの移植曲。
--作曲者はNAOKI。
--%%BPMが175と表示されているが、実際は180。%%10/29アップデートで修正された模様

***私立BEMANI学園 [#r2615d71]
曲やアーティストについては[[こちらも参照>連動企画/私立BEMANI学園#fef0d0e9]]。
***私立BEMANI学園 [#gakuen]
-[[連動企画/私立BEMANI学園]]
--[[全機種共通雑記は別項を参照>連動企画/私立BEMANI学園#music]]

-''Empathetic''
--譜面自体はさほど難解な配置は多くなく、BEMANI学園の楽曲の中では癖の少ない部類である。
--[[連動企画/jubeat・GITADORA・DDRのTriple Journey]]の、DDR側解禁条件を1曲で一気に満たしてくれる優秀な曲。Triple Journey解禁を目指すならまずこの曲のBASIC譜面を1st STAGEor2nd STAGEで。
--[[連動企画/jubeat・GITADORA・DDRのTriple Journey]]の、DDR側解禁条件を1曲で一気に満たしてくれる優秀な曲。Triple Journey解禁を目指すならまずこの曲のBASIC譜面を1st STAGEと2nd STAGEで。

-''GAIA''
--他機種にはない減速や停止に注意。減速→2度停止→減速の順番。
---BPM推移:180-90-180-(2回停止)-180-90-180
--&color(green){[EXP]};同時、FAが1個も存在しないDDRでは珍しい譜面。16分や8分の滝がメインなので体力は必須。ちなみに同時・FAが存在しない楽曲は5thMIX以前でも珍しい。

-''STULTI''
--BPM推移:182-90-182-(9回停止)-182
--REFLEC BEATでは中盤に2回目の減速があるが、他の機種同様に2回目の減速がなく、序盤のみとなっている。
---ただし、他の機種と違って音合わせの停止が何度か入るので、その分注意しなければならない。

-''Synergy For Angels''
--&color(green){[SP・DP-EXP]};全体的に16分が頻出する配置。曲の長さ相応にノート数も多いため、適正レベルでは注意が必要。

-''お米の美味しい炊き方、そしてお米を食べることによるその効果。''
--曲が2分弱と長く、全譜面でノート数が非常に多い。
--&color(green){[SP・DP-EXP]};16分3連や5連が頻発するが、配置自体は素直なので「Elemental Creation」同様、純粋に体力が物を言う。

-''晴天Bon Voyage''
--BPMが速く序盤と終盤は5/4拍子、中盤は4/4拍子だがスウィングのハネたリズムになっており、曲を知らないと非常にノリづらい。DDRにおいてはバランスを崩されないよう注意。

-''創世ノート''
--3連符地帯が何か所かあるが、いずれも曲のリズムは付点8分なため、曲と譜面のリズムが微妙に合っていないことに注意。

-''虹色の花''

-''ラキラキ''
--&color(green){[DP-EXP]};サビ部分の縦2連はスイッチすると交互に踏めるようになっている。曲序盤の縦2連はスイッチしてもしなくてもよい。
--ABCソートでの格納フォルダは「R」で、rain of sorrowの右に位置する。

-''Elemental Creation''
--他機種と違い、基本BPMが倍になっている上、低速地帯もある。
---BPM推移:212→424→212→106→212→424
--&color(skyblue){[SP-BEG]};ノート数285は、私立BEMANI学園の時点での&color(red){''BEGINNER最多ノート数を更新''};(これまではValkyrie dimensionの253)、フリーズアロー27本は歴代2位(1位はPOSSESSION)。
--&color(green){[SP-EXP]};総ノーツ数はSP-EXP最多となる789。
--&color(purple){[SP-CHA]};ノート数860と、私立BEMANI学園時点での全譜面最多ノート数を更新(これまでは888[CSP]、PARANOiA Revolution[CSP]の753)。配置そのものは他の足18と比べると素直なため、とにかく体力が物を言う譜面になっている。
--&color(purple){[DP-CHA]};ノート数832、SPと同じくDPでの最多ノート数を更新(これまではPARANOiA Revolution[CDP]の735)。
--全難易度のノーツ数は私立BEMANI学園の時点での&color(red){''最多ノーツ数を更新''};。
---&color(skyblue){[BEG]};ノート数285は、私立BEMANI学園の時点での&color(red){''BEGINNER最多ノート数を更新''};(これまではValkyrie dimensionの253)、フリーズアロー27本は歴代2位(1位はPOSSESSION)。
---&color(#ff9900){[SP-BAS]};ノーツ数はSP-BAS最多となる438(これまではPOSSESSIONの389)。また、VOLTAGE値はSP-BASIC譜面の最大VOLTAGE値となる111(これまではPARANOiA Revolutionの104[DDR X3 VS 2ndMIXでは105だった]とNew Decadeの103[DDR X3 VS 2ndMIXでは105だった])。
---&color(red){[SP-DIF]};ノーツ数614と、私立BEMANI学園時点でのSP-DIFFICULT譜面最多ノート数を更新(これまではPARANOiA Revolutionの510)。
---&color(green){[SP-EXP]};ノーツ数はSP-EXP最多となる789(これまではPARANOiA Revolutionの679)。
---&color(purple){[SP-CHA]};ノート数860と、私立BEMANI学園時点での全譜面最多ノート数を更新(これまでは888[SP-CHA]、PARANOiA Revolution[SP-CHA]の753と同じ)。配置そのものは他の足18と比べると素直なため、とにかく体力が物を言う譜面になっている。
---&color(#ff9900){[DP-BAS]};ノーツ数438、SPと同じくDP-BASICでの最多ノーツ数を更新(これまではPOSSESSIONの379)。また、VOLTAGE値はDP-BASIC譜面の最大VOLTAGE値となる111(これまではNew Decadeの103[DDR X3 VS 2ndMIXでは105だった])。
---&color(red){[DP-DIF]};ノーツ数612、SPと同じくDP-DIFFICULTでの最多ノーツ数を更新(これまではPOSSESSIONの489)。
---&color(green){[DP-EXP]};ノーツ数はSP-EXP最多となる751(これまではPARANOiA (kskst mix)の661)。
---&color(purple){[DP-CHA]};ノート数832、SPと同じくDPでの最多ノート数を更新(これまではPARANOiA Revolution[DP-CHA]の735)。

***jubeat・GITADORA・DDRのTriple Journey [#cfa34a31]
解禁方法等は[[連動企画/jubeat・GITADORA・DDRのTriple Journey]]を参照。
-''sola''
--GITADORA・jubeat saucerとの同時収録曲。
--小野秀幸名義でのDDR楽曲はこれが初。(過去に亜熱帯マジSKA爆弾などの名義で収録された事はあった)
---題名の"sola"はスペイン語で「一人の」という意味を持つ言葉。ただしこの曲では日本語の「空(sora/そら/ソラ)」のもじりとして用いられている。

-''Sweet Rain''
--jubeat knitからの移植曲。
--REFLEC BEAT limelightにも収録されている。こちらの曲名は「Sweet Rain feat.Karin」&br;REFLEC BEATだけ、ジャケット絵がY&Co. 1stAlbum「BEST HIT YCO」のものになっている。
--ミラーボールステージが使用されており、バビロンのメールのイラストを踏まえた演出となっている。

-''Magnetic''
--jubeat saucerからの移植曲。
--Sota Fujimoriの楽曲が他機種からDDRへ移植されるのはこれが初となる。
--jubeatには存在しないソフランがある(BPM推移:160→80→40→160→80→160)。特にサビ前のBPM80→40の減速に注意。
--&color(purple){[CHA]};BPM160での24分連打やBPM80地帯での48分など非常に速い連打が数回登場する。また特に速い配置ではないがBPM40地帯の5連打は64分連打である。
---&color(purple){[SP-CHA]};ただし、VOLTAGE値は&color(red){''114ではなく102''};と低すぎる。正しいの最大密度ノート数が21である。ただし、&color(red){''ゲームのシステムは48分と64分を除く''};。
---&color(purple){[DP-CHA]};また、VOLTAGE値は&color(red){''111ではなく105''};と低すぎる。正しいの最大密度ノート数が20である。&color(red){''ゲームのシステムは48分と64分を除く''};。

-''キケンな果実''
--GITADORA GuitarFreaks&DrumManiaからの移植曲。
--達見恵は、横浜で活動する歌手・ギタリスト。BEMANIでは主に佐野宏晃との楽曲提供や、ライセンス曲カバーの歌唱などを担当している。今作がDDR初収録。
--楽曲ジャケットはGITADORA版、jubeat用の新規版があり、DDRは前者が使用されている。

-''フー・フローツ''
--jubeat saucerからの移植曲。
--作曲は肥塚良彦。Nanako曲としては初の移植となる。
--ABCソートでの格納フォルダは「F」で、不沈艦CANDYの右に位置する。

-''からふるぱすてる''
--GuitarFreaks V5 & DrumMania V5: Rock to Infinityからの移植曲。
--作詞・作曲は千本松 仁。千本松 仁の曲がDDRへ移植されるのはこれが初。
---千本松氏の楽曲が他機種へ移植されたケース自体がハローポップンミュージックでの「First Date」(V4初出)と「Raining Sunshine」(V4初出、海外版限定)以来。
---千本松の楽曲が他機種へ移植されたケース自体がハローポップンミュージックでの「First Date」(V4初出)と「Raining Sunshine」(V4初出、海外版限定)以来。
--当時収録されていたムービークリップはGITADORAでは削除されているが、DDRでは背景ムービーとして登場している。
--曲名ソートでは「Colorful Pastel」ではなく「Karafuru Pasuteru」で登録されているらしく、頭文字フォルダも''「C」ではなく「K」フォルダ''なので注意。
--&color(green){[SP-EXP]};逆足入りが何箇所かあるので入り足に迷うように見えるが、8分の切れ目毎に足を入れ替えず素直に完全交互踏みを貫けば自然と逆足入りできるように作られている親切設計。そのまま行けばラストの三連符を右足で入れるので綺麗に交互で踏める。

-''The Wind of Gold''
--jubeat copious APPENDからの移植曲。REFLEC BEAT colette -Spring-とpop'n music Sunny Parkへも移植されている。
--&color(green){[SP-EXP]};全体的に、曲合わせの16分譜面配置なので曲を知っていると有利。特に後半のフリーズアロー同時連続地帯はNOTE、RAINBOWアローでタイミングを見る事ができなくなるので、曲を知っているとFLATアロー慣れしているかにかかってくる。
--&color(green){[EXP]};CHAOS値が100。

-''RЁVOLUTIΦN''
--GuitarFreaks V4 & DrumMania V4: ЯockxRockからの移植曲。ムービーも収録されている。
--後半に入る前に一瞬停止がある。EXPERTはフリーズアローが切れる直前で止まるので注意。
--解禁日の8/18はjunの誕生日である。
--更に、解禁日8/18よりDance Dance Revolution(曲名)にAC DDR EXTREME当時のムービーが復活するよう、[[スタッフによる仕掛け>http://mp.i-revo.jp/user.php/ddr/entry/620.html]]がされている。
--&color(green){[SP-EXP]};Another Phaseと同じくノート数573。

-''Right on time (Ryu☆Remix)''
--GuitarFreaks XG2 & DrumMania XG2 Groove to Liveからの移植曲。
---原曲の初出はGUITARFREAKS 4thMIX & drummania 3rdMIX、作曲は泉陸奥彦。
--この曲のアレンジは以前Ryu☆がtwitterで「RIGHT ON TIMEのREMIXがしたいなぁ」との発言をYueiが拾って実現したものである。
---ギターは96が演奏している。また、ボーカルもCDクレジットには載っていないものの、新録されている。
--北米版XBox用ソフト「Dance Dance Revolution ULTRAMIX 3」に原曲が移植されている。
--&color(purple){[CHA]};SP、DP共に8分同時の直後や4分同時の間にショックアローが頻繁に混ざる、今作の(2013/10/01時点での)''AIR200譜面''。

-''PRANA''
--jubeat saucerからの移植曲。
---jubeat saucerではKAC2012の課題曲として登場した。
--ミミニャミ・コタローのフライングキャッチ!でpop'n music Sunny Parkに移植されており、3機種目の移植となる。
--後半に一瞬の停止があるので注意。EXPERTはHealing Vision 〜Angelic mix〜のような8分の途中の停止になる。

-''Chinese Snowy Dance''
--GuitarFreaks XG2 & DrumMania XG2 Groove to Liveからの移植曲。
---REFLEC BEAT colette -Winter-にも移植されている。
--下記「Spanish Snowy Dance」と同じくDanceシリーズの楽曲。
--&color(green){[EXP]};中盤に16分33連の乱打がある。隅田川夏恋歌のようにDPで緩和されたりはせず、DPもそのまま。

-''†渚の小悪魔ラヴリィ〜レイディオ†''
--jubeat saucerからの移植曲。
---多数のBEMANI機種に移植されており、現行機種では「FLOWER」の10機種、「凛として咲く花の如く」「I'm so Happy」の9機種に次いで、BEMANI学園曲と「隅田川夏恋歌」に並ぶ8機種に収録されている(残り:SDVX・DEA)。
--Prim名義が含まれる楽曲がDDRに登場するのは初となる。
---作曲はL.E.D.。ギター演奏は96が担当している。
--間奏の語りの「Primちゃん!あしたって今さッ!」(「あした」と「今さ」に強調点付き)は、漫画「ジョジョの奇妙な冒険」からの引用(ただし出典元では「ねーちゃん!あしたっていまさッ!」とひらがな)。
---ムービーでは該当部分の絵柄が唐突に濃くなるが、これはその台詞が出てきたコマをパロディ再現したもの(ポーズ・構図もほぼ同じ)。
--GITADORAと共になつ原画、たかたん制作の専用ムービーも制作された(公式Twitterコメント:[[NATSU>http://twitter.com/jubeat_staff/statuses/372550665639182336]]/[[たかたん>http://twitter.com/gfdm_staff/statuses/372550938193457153]])。
---たかたん曰く、ジャケット(及びムービー)のピンク髪の少女は「なぎさ」ちゃん。&br;ムービー途中でセリフが表示される場面でも表示されている。
---余談だが、先に移植されたbeatmania IIDX 20 tricoroでは汎用ムービー、pop'n Sunny Parkでは既存キャラ流用だった。なお、beatmania IIDXについては21 SPADA稼働と同時に、汎用ムービーから専用ムービーに変更されている。
---%%間奏のメールを読み上げる部分で台に書かれている英語が「Love''r''y」と表記されていた(正しくは Love''l''y)。おそらく誤植と思われる。%%~
後にアップデートで修正された。
--&color(green){[SP-EXP]};Another Phase、RЁVOLUTIΦNと同じくノート数573。
--&color(purple){[CHA]};中盤の間奏部分ではショックアローしか流れてこなかったり(4分32連)、8分4連のショックアローがある公式ネタ譜面。「にゃんにゃん」の箇所にもショックアローあり。

-''Triple Journey -TAG EDITION-''
--GITADORA・jubeat saucerとの同時収録曲。
---各機種のサウンドディレクターが作曲とアレンジを担当している。
---作曲はAメロを肥塚良彦、Bメロをショッチョー、サビをTAGが担当したことが、KAC2013のDDR決勝ラウンドにおいてTAGの口から明らかにされた。
--アーティスト名の「Triumvirate」は「三人組」を意味する英単語。
--BPM96なのは開始時から1歩目を踏むまでの間だけで、その後は最後までBPM192で進行する。そのため、実質的にはBPM192固定の曲として見ても差し支えはない。
---&color(purple){[CHA]};ただしCHALLENGE譜面ではイントロ部分に普通に譜面が流れてくるので注意。
---&color(purple){[DP-CHA]};STREAM値が&color(red){''199''};。
---&color(purple){[DP-CHA]};STREAM値は&color(red){''199''};と、2位の全譜面の最大STREAM値(1位は888 [CHALLENGE]の200)。
--%%2013/9/1現在、ABCソートだとなぜか「U」のフォルダに存在している。%%9/18アップデートで修正された模様

***熱闘!BEMANIスタジアム [#mstadium]
-[[連動企画/熱闘!BEMANIスタジアム]]
--楽曲に関する全機種共通雑記は[[こちらを参照>連動企画/熱闘!BEMANIスタジアム/解禁曲雑記]]

他BEMANIシリーズからの移植曲
-''Engraved Mark''
--jubeat plus、GITADORA CS、REFLEC BEAT plus、ポップンリズミンからの移植曲。

-''恋はどう?モロ◎波動OK☆方程式!!''
--pop'n music 20 fantasiaからの移植曲。
---jubeat saucer、SOUND VOLTEX II -infinite infection-にも移植されている。
--他機種とは違い、BPMが倍取りになり128-256に変更されている。
---BPM推移:256-128-256

-''True Blue''
--jubeat saucerからの移植曲。
---他にも、beatmania IIDX 20 tricoro、REFLEC BEAT colette -Spring-、pop'n music Sunny Park、SOUND VOLTEX II -infinite infection-にも移植されている。
--dj TAKA作曲でAiMEEがボーカルを務めるプレイアブル曲はdj TAKAのアルバム『milestone』(beatmania IIDX 15 DJ TROOPERSにも収録)の「Blue Rain」(ただしこの曲はRyu☆とのコラボ曲である。DDR Xにも移植)、REFLEC BEAT(初代) の「Broken」に続き3曲目である。
---また、ゲーム化はされていないが、『milestone』に収録された「Tomorrow Perfume」のボーカルバージョンでも彼女が参加している。
--音源はjubeat/REFLEC/SDVX版と同様のもの。なお、IIDX/pop'n版ではイントロがやや長くなっている。

-''Daily Lunch Special''
--REFLEC BEAT colette -Winter-からの移植曲。
---jubeat saucer、pop'n music Sunny Park、ミライダガッキ Future TomTom Ver.2、SOUND VOLTEX II -infinite infection-(こちらはリミックス)にも移植されている。
--Lucky VacuumはDJ YOSHITAKAの別名義。
--曲名である「Daily Lunch Special」は、ジャケット画像を見てもわかるとおり、日本語で「日替わりランチ」という意味である。
---曲名はDJ YOSHITAKAが「食堂に行った時にカツカレーが食べたい気分だったが、メニューになかった。しかしたまたまその日の日替わりランチがカツカレーだった時の気分を曲にした」ことに由来する。
---ジャケット中に使用されている写真は、jubeat saucerの公式サイトや公式ポスターで使用されている画像のうち、jubeat筐体が乗っている部分をカツカレーに変えたものである。

-''VEGA''
--beatmania IIDX 20 tricoroからの移植曲。
--REDALiCE初の移植曲となる。
--tricoroのYELLOWイベント「ぼくらの宇宙戦争」のACT 2ボス曲。
--プレイ時は移植元のIIDXからムービーをそのまま引用しており、オッサンが画面内でところ狭しと動き回る。移植元ムービーを知らなかった人は初見でプレイに影響する可能性があるため一応注意。
--&color(red){[SP-DIF]};上述のムービーを意識したような、交互に2枚のパネルを踏む箇所が多く配置されている。
--&color(green){[SP-EXP]};STREAM値は100。

前半戦完全新曲
-''Stella Sinistra''
--BPM推移:160-151-155-152-146-152-136-119-110-(停止)-110-180

-''マインド・ゲーム''
--ABCソートでの格納フォルダは「M」で、Magneticの右に位置する。

-''PUNISHER''

-''HYENA''
--BPM推移:178-89-178-89-178-89-178-(停止)-178

後半戦完全新曲

-''デッドボヲルdeホームラン''
--&color(green){[EXP]};24分のスキップを多く含んだ譜面。
--ABCソートでの格納フォルダは「D」で、Decadeの右に位置する。

-''Squeeze''
--BPM推移:173-(停止)-173-(停止)-173-86.5-(停止)-173-(停止)-173-(停止)-173-(停止)-173

-''野球の遊び方 そしてその歴史 〜決定版〜''

-''轟け!恋のビーンボール!!''
--ダイナミック野球兄弟はL.E.D.とwacの合作名義である「度胸兄弟」の変名義。
--&color(green){[EXP]};SP、DP共にノート数が573。

史上最強の大会新曲
-''IX''
-- BPM推移:99-198-(2回停止)-198-99-396-(6回停止)-396-198-99-396
--ABCソートでの格納フォルダは「NUMBER」で、888の右(NUMBERフォルダ内の右端)。

***TAG生誕祭 [#tagbday1]

-''Romancing Layer''
--jubeat saucerからの移植曲。
---KAC2013の課題曲として配信された楽曲。

-''Do The Evolution''
--DanceEvolution ARCADEからの移植曲。
--DanceEvolutionシリーズのプレイアブル楽曲としては''初''にして''現状唯一''となる「''DanceEvolution初出楽曲''」。 
---プレイアブルでない楽曲としては家庭用DanceEvolutionのテーマ曲であった「DM STAR」が存在する。
---余談だがこの楽曲の解禁日はDDRで「Another Phase」が解禁された日と同じ4月24日で、「Another Phase」がDDR2013のシステムBGMをモチーフに作られた楽曲であるように、DanceEvolutionのシステムBGMをモチーフに作られた楽曲である。
--先に移植されたWow Wow VENUSと同様、&COLOR(#ff9900){[SP-BAS]};では譜面の一部がダンエボの振付を意識した配置となっている。
---&color(skyblue){[SP-BEG]};、&COLOR(#ff9900){[BAS]};はSP、DPともにイントロが振付と同様のステップ。
---また、振付ではないが、歌詞の「足踏み」に合わせて各難易度で左右交互の配置になっている。

***EXTRA STAGE専用曲 [#n4bebb08]

-''Monkey Business''
--曲名は「いたずら」「嫌がらせ」などを意味する英語の慣用句。
--序盤は一拍だけ減速したり停止したりを繰り返す。中盤に長い低速地帯があり、低速地帯終了後のブレイク明けに1回減速、後半にも1回減速がある。曲名通りコンボを切らせる「嫌がらせ」がふんだんに含まれている。
---BPM推移:160-(2回停止)-160-80-160-(2回停止)-160-80-160-(2回停止)-160-80-160-80-160-80-160
---矢印の表拍(NOTEで言う赤矢印)と裏拍(NOTEで言う青矢印)の色が停止の度に入れ替わるため注意。
--&color(red){[DIF]};速度変動する箇所にはFAが必ず置いてある。停止が極端に短く、減速は長め。ただし低速地帯に入ると速度が変化せずともFAが絡むようになってくるので注意。
--&color(purple){[CHA]};低速地帯に容赦なく32分とFAが配置され、非常に見切りにくくなっている。
--ミライダガッキ Ver.2へ移植されている。

-''Another Phase''
--ロケテストではFINAL STAGE専用楽曲として登場していたが、稼働後はしばらく隠されていた。
--DDR2013のシステムBGMのフレーズをベースにした、DDR2013のテーマ曲と言える曲。([[公式ブログ>http://mp.i-revo.jp/user.php/ddr/entry/598.html]])
--序盤と終盤に2回ずつ停止がある。
--序盤と終盤に1回ずつ停止がある。
--&color(green){[SP-EXP]};ノート数が573。
--&color(purple){[SP-CHA]};EXPERT譜面にMIRRORオプションを付けてショックアローを追加したような譜面。
--2013/10/23、CD発売を記念してREFLEC BEAT colette -Autumn-へ移植。

-''Air Heroes''
--DarwinはオーストラリアのハードコアDJ。国内DDRではX以来の参加となる。
--停止や減速などのギミックが全く無い、いわゆるストロングスタイルEXTRA曲。
--停止や減速などのギミックが全く無いEXTRA曲。

-''Spanish Snowy Dance''
--6曲目となるDanceシリーズの楽曲。
---jubeatにRussian Snowy Dance(ripples)・Green Green Dance(knit)、ギタドラにChinese Snowy Dance(XG2)・Snowy India(XG3)・元禄花吹雪(GITADORA)が収録されている。
--後に[[Triple Journey>連動企画/jubeat・GITADORA・DDRのTriple Journey]]にてGITADORAにアレンジ移植された。
--泉陸奥彦がDDR用に楽曲を書き下ろすのは初となる。
---「JET WORLD(EXTREME)」「FIRE(SuperNOVA2)」はギタドラからの移植で「ラキラキ」は私立BEMANI学園の連動曲になる。
--Air Heroesと同じく停止や減速などのギミックが全く無いストロングスタイルEXTRA曲。
--%%&color(green){[DP-EXP]};曲後半、フリーズアローが連続する地帯で、2つのフリーズアローの終点にさらにノートが配置されており、3つ押しが発生してしまっている。フリーズの終点前に足を離して流れ通りに踏んでもフリーズは切れず問題なく踏めるのだが、おそらく譜面作成ミスと思われる。%%7/30アップデートで修正された模様
--停止や減速などのギミックが全く無いEXTRA曲。
--%%&color(green){[DP-EXP]};曲後半、フリーズアローが連続する地帯で、2つのフリーズアローの終点にさらにノートが配置されており、3つ押しが発生してしまっている。フリーズの終点前に足を離して流れ通りに踏んでもフリーズは切れず問題なく踏めるのだが、おそらく譜面作成ミスと思われる。%%2013/07/30アップデートで修正された模様

-''New Generation''
--鍋嶋圭一は主にセッション活動を行っているギタリスト。過去にBeForUのバックバンドを務めた経験がある。
--彼のDDRへの楽曲提供はSuperNOVA2の『NGO』以来となる。
--そのNGOとは異なり、Air Heroes、Spanish Snowy Danceに続く停止・減速等のギミックが無いストロングスタイルEXTRA曲。
--停止や減速などのギミックが全く無いEXTRA曲。
--beatmania IIDX 15 DJ TROOPERSに収録された「NEW GENERATION -もう、お前しか見えない-」とは無関係。
--&color(purple){[CHA]};Air Heroes &color(purple){[CHALLENGE]};、Spanish Snowy Dance &color(purple){[CHALLENGE]};、PARANOiA (kskst mix) &color(green){[EXPERT]};に続いて4曲目となる''Lv17でのストロングスタイル譜面''。
--&color(purple){[CHA]};Air Heroes &color(purple){[CHA]};、Spanish Snowy Dance &color(purple){[CHA]};、Idola&color(purple){[CHA]};(DDR2014のEXTRA ATTACK専用楽曲)、PARANOiA (kskst mix) &color(green){[EXP]};に続いて5曲目となるLv17でのストロングスタイル譜面。
---ストロングスタイルではLv17が最高だったが、後にLv18の嘆きの樹 &color(purple){[CHA]};が2014/08/01より追加された。

-''Blew My Mind''
--ロケテストではFINAL STAGE専用楽曲として登場していたが、稼働後はしばらく隠されていた。
--AA以上の評価を出すとリザルト画面にて「Blew My Mind」とナレーション音声が流れることがあり、Sotaのコヤジネタとマッチしていることからこの曲名がつけられた。
--BPM推移:190-95-380-190-380-(停止)-380
--&color(purple){[CHA]};SP、DP共に最も密度の高い1小節のノート数が23であり、今作の(2013/12/04時点での)''VOL200譜面''。
--&color(purple){[CHA]};Pluto The First [CHALLENGE]に続いて2曲目となる&color(red){''Lv18でのショックアロー譜面''};。ただしショックアロー自体は2つしかない。
--&color(purple){[CHA]};Pluto The First [CHA]に続いて2曲目となる&color(red){''Lv18でのショックアロー譜面''};。ただしショックアロー自体は2つしかない。

***EXTRA ATTACK [#xtrarush]

-''ヤマトなでなで♡かぐや姫''

-''Elysium''

-''ÆTHER''
--REFLEC BEAT colette -Summer-からの移植曲。
---beatmania IIDX 21 SPADAにもTAG生誕祭で同日移植された。
--曲名は「エーテル(ラテン語読み)」、または「イーサー(英語読み)」と読む。ゲーム上では「エーテル」読みが採用されている模様。
--TAG underground名義がDDR初出曲以外で使用されるのは初。
--BPMはリフレク版(96-192)の2倍取りで192-384と思われる。
---BPM推移:384-(停止)-384-192-(停止)-192-384

-''esrev:eR''
--beatmania IIDX 21 SPADAからの移植曲。SPADA初出の単独機種としてはこの曲が初めての移植となる
--beatmania IIDX 20 tricoroの「Re:GENERATION」の続編曲。
--ボーカルは今作で「ロンドンは夜8時(LON 8PM - TYO 4AM)」のカバーを担当した、ポップンチームデザイナーのeimy。
--読みは「Reverse(リバース)」をそのままひっくり返して「スーバリ」とのこと。
--&color(red){''初のEXTRA STAGE専用の移植曲''};。
--停止や減速などのギミックが全く無いEXTRA曲。

-''SABER WING (satellite silhouette remix)''
--原曲の初出はDDR X。
--初出は家庭用DDR Xの[[GAMESOFT×ARCADE連動キャンペーン>http://www.konami.jp/bemani/ddr/jp/ddrx_campaign/]]にて抽選でプレゼントされたオリジナルUSBメモリに同梱されているmp3音源。TAG本人によるセルフリミックスバージョンである。
--現状CD音源化等もされておらず、今回約5年越しにゲームで登場する形となった。
--停止や減速などのギミックが全く無いEXTRA曲。


Site admin: iMp95
mail : imp@callusnext.com (←@を半角に)