GuitarFreaksV&DrumManiaV/ギタドキング
http://bemaniwiki.com/?GuitarFreaksV%A1%F5DrumManiaV/%A5%AE%A5%BF%A5%C9%A5%AD%A5%F3%A5%B0
[
トップ
] [
編集
|
凍結
|
差分
|
履歴
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
GuitarFreaksV&DrumManiaV
GuitarFreaksV&DrumManiaV/曲リスト
GuitarFreaksV&DrumManiaV/カード詳細
GuitarFreaksV&DrumManiaV/ギタドタワー
ギタドキング
†
第5回 【"V"est 杯】 終了
現在 予選・決勝終了
サントラ収録の新曲がすべて出尽くしたので、ギタドキングはこれで終了と思われる
公式サイト
http://www.konami.co.jp/am/gfdm/gfdmv/gitadoking/index.html
↑
大会概要
†
カードを使用していないと参加できない。
指定された曲のスコアポイントを競う大会。予選と決勝に分かれ、予選参加の上位者が決勝に進む。
第一回 GF:10000人、DM:15000人
第二回 GF:5000人、DM:7500人
第三回 GF:7500人、DM:10000人
第四回 GF:4000人、DM:6000人
第五回 GF:3000人、DM:5000人
大会の開催はタイトル画面とモードセレクト画面のSTANDARDで確認でき、単体プレイでSTANDARDを選ぶと参加となる。
同じ曲でも大会曲と通常曲があるので注意。
大会曲はバナーに大会名が表示されている。詳しくは公式の画像を参照
大会曲はスコアポイント以外の情報(クリアマーク・達成率・スキルマーク)が表示されない
大会曲を選んでプレイした場合でも、成績は通常のプレイと同様に記録される(クリアマーク、スキル達成率)
大会曲を選ぶと以下のコマンドは反映されない(設定しても無視される)
RANDOM、SUPER RANDOM(GF)
LIGHT(GF)
各種AUTO(DM)
大会用のスコアポイント
大会曲をプレイすると、プレイ内容に応じてスコアポイントが入る。
(エントリーカードに記録されるスキルポイントとは別物)
スコアポイント計算式は「その曲で獲得したスコア÷EXTREME譜面の理論値×100」。満点は100点
GF側はギターパートの理論値を使用する
GF側はベースパートの方が理論値が高い場合や、遅延ワイリングを行うことで100点を越えることがある
リザルト画面で獲得したスコアポイントを確認できる。
副作用としてプレイランクが確認できないので注意。判定の割合から判断しなければならない
同じ曲をプレイした場合、高いほうのスコアポイントが反映される。
各曲のスコアポイントは、曲セレクト画面でも確認することができる。
スキル達成率と違い、直後の選曲画面で即座に反映される
ゲーム終了時に各曲のスコアポイントとその合計ポイントが表示され、順位もここで確認できる
大会曲をプレイしていなくても表示される
予選は5曲、決勝は3曲。
決勝について
決勝曲には隠し曲(e-AMUSEMENT専用楽曲)も含まれ、決勝進出プレイヤーのみプレイ可能。
通常の選曲リストにも表示される。セッション時でも選曲可能
ギタドキング終了後も引き続きプレイ可能
次のギタドキング決勝戦開始と同時に解禁される(カードは使用する必要あり)
まとめると以下の通り
期間
カード無
参加せず
予選落ち
決勝進出
ギタドキング決勝中
×
×
×
○
終了〜次回ギタドキング予選中
×
×
×
○
次回ギタドキング決勝〜
×
○
○
○
"V"est杯の決勝曲については、"V"est杯終了と同時に全プレイヤー選曲可能
各決勝曲で10位以内に入賞すると、順位に応じたボーナスポイントが加算。
順位
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
順位Pt
20
14
10
8
6
5
4
3
2
1
↑
第1回 【泉 陸奥彦 杯】
†
予選曲
01 - RIGHT ON TIME
02 - Destiny lovers
03 - YARA TUM KAHAN?
04 - NO MORE CRYING
05 - AFTER A HARD DAY
決勝曲
01 -
タラッタダンス(隠し新曲)
02 - LUCKY? STAFF
03 - MODEL DD2
↑
第2回 【ANIMAL A GO!GO! 杯】
†
予選曲
01 - CASSANDRA
02 - 三毛猫ロック
03 - 琉球ランデブー
04 - 哀愁のコリゴリラ
05 - 鼻モゲラ
決勝曲
01 -
Destructive Wave(隠し新曲)
02 - SEA ANEMONES
03 - にゃんだふる55
↑
第3回 【JimmyにDOKI☆DOKI 杯】
†
予選曲
01 - Keiko My Love
02 - joker
03 - Passion
04 - You'll be a man
05 - DOKI☆DOKI
決勝曲
01 -
Wonderful Workers(隠し新曲)
02 - Herring Roe
03 - Orbital Velocity
↑
第4回 【メードインJAPAN 杯】
†
予選曲
01 - 大見解
02 - カゴノトリ
03 - 浮舟
04 - ハンサム兄弟メードインジャパン
05 - N.G.S
決勝曲
01 -
三度笠ポン太は今日も行く(隠し新曲)
02 - この子の七つのお祝いに
03 - 明鏡止水
↑
第5回 【"V"est杯】
†
予選曲
01 - SMILE FOR YOU
02 - Agnus Dei
03 - Dragon Blade
04 - HEAVEN'S COCKTAIL
05 - Misirlou
決勝曲
01 -
Street Runner(隠し新曲)
02 - Timepiece phase II
03 - Desert Rose
AC現行機種
IIDX EPOLIS
pop'n UniLab
DDR A3
GD FUZZ-UP
jb beyond the Ave.
SDVX E.GEAR
ノスタルジア Op.3
DANCERUSH SD
DANCE aROUND
↑
AC準現行機種
Rb リフレシア
↑
Coming Soon
ポラリスコード
↑
公式イベント
KAC後夜祭
↑
家庭用作品
jubeat(アプリ)
Rb plus
IIDX UM
DDR Mini
↑
コナステ版
IIDX INFINITAS
SDVX EG
コナステ
pop'n Lively
GD
コナステ
NOS
コナステ
DDR GP
↑
資料
イベントカレンダー
音楽ゲーム年表
旧作隠し要素
韓国BEMANI情報
↑
その他コンテンツ
e-amuアプリ
カードコネクト
BEMANI関連情報
表記・その他
詐称逆詐称評価
最新の10件
2023-12-04
jubeat beyond the Ave./新曲詐称・逆詐称・個人差譜面リスト
pop'n music UniLab
pop'n music UniLab/削除曲リスト
beatmania IIDX 31 EPOLIS/今日のイチオシ
beatmania IIDX 30 RESIDENT/新曲雑記
jubeat beyond the Ave./EMBLEM/ふきだし・スペシャル
beatmania IIDX INFINITAS/新曲リスト
GITADORA FUZZ-UP/旧曲詐称・逆詐称・個人差・接続難譜面リスト(DM)
beatmania IIDX 30 RESIDENT/今日のイチオシ
pop'n music UniLab/新曲雑記/隠し曲(覚醒のエルム)
↑
過去作品
IIDX シリーズ
pop'n シリーズ
DDR シリーズ
GFDM シリーズ
jubeat シリーズ
Rb シリーズ
SDVX シリーズ
NOS シリーズ
CS過去作品
コナステ過去作品
↑
過去イベント
連動企画
合同イベント
公式大会
↑
外部リンク
e-amusement
BEMANI Fan Site
設置店舗まとめ
total:6767
today:1
yesterday:1
now:75
Last-modified: 2019-01-24 (木) 16:46:33
Site admin:
iMp95
mail : imp@callusnext.com (←@を半角に)