DanceDanceRevolution Pocket Edition/楽曲雑記
https://bemaniwiki.com/?DanceDanceRevolution+Pocket+Edition/%B3%DA%B6%CA%BB%A8%B5%AD
[
トップ
] [
編集
|
凍結
|
差分
|
履歴
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
DDR Pocket Edition
†
DanceDanceRevolution Pocket Edition TOP
楽曲リスト
楽曲雑記
DDR Pocket Edition
楽曲雑記
デフォルト曲
CLASSIC PACK
HYPER STEP
LADIES' CHOICE
MACHINE RAVE
REMIX Vol.1
REMIX Vol.2
WALK IT OUT Vol.1
WALK IT OUT Vol.2
WALK IT OUT Vol.3
WALK IT OUT Vol.4
WALK IT OUT Vol.5
WORLD MUSIC
ULTIMATE BONUS
↑
楽曲雑記
†
新曲やシステム他に関するいろいろなことを書き溜めておく場所
↑
デフォルト曲
†
Just Pretend
JET WORLD
HIT THE GROUND
↑
CLASSIC PACK
†
HYPNΦTIC CRISIS
ZERO-ONE
GRADIUSIC CYBER
MAKE A JAM!
19, November
↑
HYPER STEP
†
G2
Real
KEEP ON MOVING (Orbit1 remix)
Giudecca
NEMESIS
Unborn
Lady Be Good To Me
Streamline
L.A. EVOLVED
DDR HOTTEST PARTYに収録されているtokyoEVOLVEDのアレンジ。
現在のEVOLVEDシリーズの中では唯一の未収録曲。
Back-To-Back
Starmine
BRIGHTNESS DARKNESS
MAXX UNLIMITED
Elfadiciell
oo39.comは作曲家「八幡浩暢」が運営する音楽制作会社
一部のDDR楽曲やWalk It Outの曲はoo39.comのサイトで視聴できる。
R5
↑
LADIES' CHOICE
†
Feel The Beat
Angel
Rhythm of My Heart
ONCE UPON A TIME (Jertz mix)
STILL IN MY HEART
Kimochi
HOLD YOU IN MY ARMS (Danceforze dream mix)
CARNIVAL DAY
Right On Time
Sunflower Girl
Inspiration
COSMIC COWGIRL
MY SUMMER LOVE
NRG Surge
In My Eyes
↑
MACHINE RAVE
†
Breathe The Air
Emi's Song
aftershock!!
Entry of the Gladiators
原曲はユリウス・フチークの「剣闘士の入場」。
Universe 2ではEntry of the Gladiators(Kaz Mix)と表記されている。
リミックスを担当しているのは、DanceManiaxやギタドラシリーズに参加していた妹尾和浩氏(DDR Universe2のクレジットではRemixed by Kaz Senooと記載されている。)
Akiba Drift
Akibarrific
Siege Engine
fly through the night
Out of Decaf
Contra
Mochi Crunch
Lament Configuration
vertical
MUSIC TO YOUR HEAD
Somebody In Da' House
Come With Me
Less Is More
lim's SculptureはSLAKEの別名義
↑
REMIX Vol.1
†
Love Me Do (The Acolyte's Mix)
HYPNOTIC CRISIS (Chris Fortier Mix)
Healing Vision (GRIDLOK Mix)
.59 remix
THE STRONG JAEGER (UFO! Remix)
GHOST REVIVAL (Brownboy Mix)
exotic ethnic (OR-IF-IS Mix)
TSUGARU (OR-IF-IS Mix)
jelly kiss (Midihead's Smack Mix)
PUT YOUR FAITH IN ME(SATURDAY NIGHT MIX)
Castlevania (Freestylin' Mix)
悪魔城ドラキュラのBGM「Vampire Killer」のリミックス
Aria On G-Strings (Bab2MIX)
バッハ「G線上のアリア」のリミックス
リミキサーのapostrophe fishはポップン18に収録されている「ボクをさがしに」の作曲者であるオオシマダイスケ。
pop'n music -Cafe music selectionなどのCDではリミキサーとして参加している
Colors (Midihead's Sapphire Mix)
↑
REMIX Vol.2
†
Waverer (Slide Mix)
北米版「サイレントヒル4」の限定盤の特典CDに収録されている楽曲。
かつてACDDRに収録されていたYour Rain(RAGE MIX)も同CDに収録されていた。
250bpm (Jondi&Spesh mix)
Love This Feelin' (ZONK Remix)
MAKE A JAM! (Dub/House)
GYRUSS (FULL TILT)
KONAMIのシューティングゲーム「ジャイラス」のBGMのアレンジ
バッハ「トッカータとフーガニ短調」の一節が使われている。
i feel... (Junk Circuit Mix)
In My Eyes (Midihead Remix)
RIDE ON THE LIGHT(HI GREAT MIX)
CELEBRATE NITE (Like It's '99 Mix)
BROKEN MY HEART (Cusimo & Co. Starlite Remix)
In My Eyes (Neuromix)
I feel... (T.O.Y. Remix)
ABSOLUTE(Cuff-N-Stuff it Mix)
PUT YOUR FAITH IN ME (Steve Porter Mix)
Frozen Ray (DIRTYHERTZ Mix)
↑
WALK IT OUT Vol.1
†
Opus 5
Situation Critical
Nah Dee
Dance Till The Sun Come Up
Everybody (Nufoundation Remix)
Polychrome
Ripin' 2 Tripin'
KURU KURU ABEBA!
作曲者の岡部啓一は株式会社「MONACA」の代表取締役。
ボーカルの黒崎真音はアニメなどの主題歌を担当している歌手。
BEMANIシリーズではALTIMAのBURST THE GRAVITYがDDR2013に収録されている
Holiday Waltz
山下絹代はかつてKONAMIに所属していた人物で、KONAMI在籍時はエスパードリームや初代悪魔城ドラキュラのサウンドの1人であった。
初代悪魔城ドラキュラでは「Wicked Child」などを手掛けていた。(Stage1のBGMである「Vampire Killer」は氏ではなく、同ゲームのサウンドである寺島氏によるもの(
インタビューより
))
ODORI TAI!!
Crash
Northern Chill
Battle Rage
Wind Me Up
Love Will Be Waiting
Run Away
Bulldozer
GO HARD
Still Shine...
作曲はkors k(Walk It Out!のスタッフロールより)
Digital chaos
Treble, Bass & Attitude (CLSM Remix)
Spin Around
作曲は浅田靖(Walk It Out!のスタッフロールより)
Jungle Cafe
Urban Shark
ドボルザークの「交響曲第9番ホ短調Op.95『新世界より』第4楽章」のアレンジ。
Boku no Kanojo
↑
WALK IT OUT Vol.2
†
Don't Expect
Next Big Thing
Blue Waltz
Crash
Hey, What's Your Name
Wonderful (United Freedom Mix)
Ribbon
Beginning
45 rotations
Guardian Angel (UFO Remix)
I'm Right
A Little Dangerous
Not The One
Oh My Baby
Open Up To Me
Katana In The Moonlight
Teku Teku Idol
Psychoanalysis
6.7 Billion
Sweet Spitfire
Move! Move! Move!
Bossa Brosa!
FUNKY ALIENS
Caribbean Frenzy
Summer Hymn
↑
WALK IT OUT Vol.3
†
Drive Me Crazy (Al Storm Remix)
NEWGRAM
Celia
One More Time
Que Pasa
Boundcloud
Dancer In The Flash
Terror From Above
Worlds Apart (Impact Remix)
Belmont's Destiny
KIBO NI MUKATTE
Sprite's dance
Rocket grooving
A Little Somethin'
Not Takin' You Back
Instamatic Rip
Monks
Outta My Way
Sakura In The Galaxy
Sunshine (Bombjaw Remix)
Warp☆! (Now WARP STAR!)
LITTLE EXPLORERS
Sunset Beachwalk
Habanera (Monster Party Mix)
FUNKY STRUTTIN'
↑
WALK IT OUT Vol.4
†
BillyRock
All Through The Night
Nightbird
KIMI NARA DEKIRU SA!!
Eastern Philosophy
作曲は海田明里(Walk It Out!のスタッフロールより)
Time
Soft Paws
Happy in commet
ROCK U UP
Move Your Feet
Nowhere To Run
Fuzz Buster
Sunny Afternoon
Dancing Boom
SAX and the CITY
The reason
City Express
作曲は海田明里(Walk It Out!のスタッフロールより)
ボーカルは「ブレス オブ ファイアIII」などのサウンドを手掛けた青木佳乃(
ソース
)
Brave New World
弘田佳孝は株式会社「TTSプロダクツ」の代表取締役で、「シャドウハーツ」シリーズ等のサウンドを手掛けている。
WALK IT OUT Vol.2に収録されているBeginningのアーティストであるSTANLEY NOVOのメンバーでもある。
STATISTIK
I Wanna Try, I Wanna Fly
作曲は川越康弘(Walk It Out!のスタッフロールより)
IN THE FIRE
YUMENONAKA
作曲は坂本英城(Walk It Out!のスタッフロールより)
DDRではatomsoakで楽曲を提供している。
One Night Gig
OYASUMI!
Liliputians' Dance
↑
WALK IT OUT Vol.5
†
Bad Little Kitty
Zorba The Greek
Right 4 You
No More
Return My Heart
Someone To Love
PIPE LINE
Muteki Onnanoko
BOKURA WA HERO SA!!
Dance While The Records Spin
Wildest Dream
Love Me Tonight
On The Floor Tonight
Say The Word
Step 2 da riddim
What is Love?
cosmic snow
Gira☆Gira☆
Break the Rules
TIME IN MOTION
Out Of Control
Awakening
Sweet Thing
Island Dream
Encore!
↑
WORLD MUSIC
†
bit mania
O JIYA
Jewelya of De'Nile
Consuela
DDR 3rdMIXのLa Señoritaと同じアーティスト名だが、La Señoritaと違いこちらはThomas Howard LichtensteinとDDR2010やX3で楽曲を提供したJ-Mi&Midi-Dとのコラボとなっている。
koibana
on voit la mer
jelly kiss
Tir na n'Og
CHOCOLATE PHILOSOPHY
EtoSharu
↑
ULTIMATE BONUS
†
You're Such A Shredder
My Hero
SOMETHING WONDERFUL
Musk Up
Rhythm Is Rhythm
39th St. Strut
AC現行機種
IIDX RESIDENT
pop'n UniLab
DDR A3
GD FUZZ-UP
jubeat Ave.
SDVX E.GEAR
ノスタルジア Op.3
DANCERUSH SD
DANCE aROUND
↑
AC準現行機種
Rb リフレシア
↑
公式イベント
他合同(2022)
↑
家庭用作品
jubeat(アプリ)
Rb plus
IIDX UM
↑
コナステ版
IIDX INFINITAS
SDVX EG
コナステ
pop'n Lively
GD
コナステ
NOS
コナステ
DDR GP
↑
資料
イベントカレンダー
音楽ゲーム年表
旧作隠し要素
韓国BEMANI情報
↑
その他コンテンツ
e-amuアプリ
カードコネクト
BEMANI関連情報
表記・その他
詐称逆詐称評価
最新の10件
2023-06-10
GITADORA FUZZ-UP
GITADORA FUZZ-UP/削除曲リスト
jubeat Ave.
コナステ/GITADORA/収録曲雑記
pop'n music UniLab/BEMANIカテゴリ
pop'n music UniLab/新曲リスト
pop'n music UniLab
pop'n music UniLab/新曲雑記/隠し曲(なるなる♪ユニラボ実験室!)
DanceDanceRevolution A3/旧曲詐称・逆詐称・個人差譜面リスト(SP)
GITADORA FUZZ-UP/旧曲詐称・逆詐称・個人差・接続難譜面リスト(DM)
↑
過去作品
IIDX シリーズ
pop'n シリーズ
DDR シリーズ
GFDM シリーズ
jubeat シリーズ
Rb シリーズ
SDVX シリーズ
NOS シリーズ
CS過去作品
コナステ過去作品
↑
過去イベント
連動企画
合同イベント
公式大会
↑
外部リンク
e-amusement
BEMANI Fan Site
設置店舗まとめ
total:5736
today:3
yesterday:1
now:58
Last-modified: 2019-01-24 (木) 16:46:33
Site admin:
iMp95
mail : imp@callusnext.com (←@を半角に)