ノスタルジア (コナステ) †
最近の出来事 †
- マンスリーボーナス曲(毎月2日配信)
- ベーシックコースに加入した状態で期間内にプレーする(MUSIC SELECTに入る)ことで常駐。月内の初回プレーでは解禁演出も表示される。
- コナステ初登場の先行曲については緑色にて掲載。
- 2022/05:「世界の果てに約束の凱歌を / Zutt feat.NU-KO」(2022/05/02 10:00〜2022/05/31 23:59)
- 2021/08/06からアンケート実施。ただし、アンケート終了日は未定。(公式サイト)
- 機能追加についての質問あり。検討されている要素は以下の通り。いずれか1つを選び、付随する質問に答える形で複数の要素の回答はできない。
KEYBOARDMANIA(黒鍵を含む49鍵でプレーする)モード / トレーニングモード
ギャラリー機能 / 専用コントローラー発売
- 2022/04/27(Wed)
- 「コナステ ノスタルジア 楽曲パック vol.7」発売
公式サイト・関連ページ †
Windows11について †
- 2022/03/15 現在、最新版OSであるWindows11に正式対応しておらず、また、Windows11自体がほぼベータ版に近いためWindows10からアップグレードさせた場合、動作不能やコナミが想定していない動作を起こす可能性が高いので対応完了のアナウンスが出るまでアップグレードさせない方が良い。
概要 †
- ノスタルジア初のWindows PC向けの家庭用。
- 家庭用ノスタルジアがリリースされるのは今回が初。
- AC版ノスタルジア Op.3をベースに移植されている。細部の違いについては後述。
- プレーするためにはKONAMI IDでのログインが必要。
課金形態 †
- 月額コース「コナステ ノスタルジア ベーシックコース」に加入するとプレー可能。
- クレジットカード、ソフトバンク・ドコモ・auのキャリア決済*1、PASELI決済:1,628円/月(税込)
- 日割計算されないため何日からでも1ヶ月分課金される。末日までに解除していない場合翌月1日に自動継続される。ただし、クレジットカードの決済不可の場合は解除される。
- 月の途中で解除しても末日までは有効。
プレー可能時間 †
- 毎日05:00〜07:00のサーバーメンテナンス時間帯以外。ただし、毎月第3火曜日は02:00〜07:00に延長される。
- アーケードのe-amusementのメンテナンス時間帯と同じ。
システム要素 †
各種システムについて †
- MIDIキーボード対応。推奨機種としてKORG製品「microKEY-49」か、M-AUDIO製品「Keystion 49 M3」が掲載されている。(公式案内)
- ACと同じように白鍵だけでプレーするには49鍵以上の鍵盤数のモデルが必要。それ以下なら設定で黒鍵に割り振り、しかも、1つの鍵盤で複数の鍵盤を押す扱いにする等が必要。
- PC用のキーボードの場合、デフォルトは上段(1〜\)を使用、キー1個でゲーム上の2個(両脇のみ3個)の鍵盤を同時に押す形になる。
- 設定で割り振る鍵盤を設定可能。
- キー1つに鍵盤1つを対応させたり、複数同時押しの対応等、変更可能。
- 一般的なPC用のキーボードだと鍵盤28個を割り振ると2列以上にする必要がある。
- ノスタルジアのノートは基本的に3〜5個分の幅がある(一部の上位譜面で2個がある)ので、デフォルト設定でも押し外すことは少ない。
- AC版のタッチパネルに相当する箇所はマウスで操作。
不具合 †
修正済 †
- 「轟け!恋のビーンボール!!」が正常にプレーできない症状が発生したため、2021/02/03より一時的に非表示になっていた。(告知)
- 2021/03/02に3月のマンスリーボーナス曲「TRUTH behind U」と「コナステ ノスタルジア 楽曲パック vol.1」に含まれる楽曲が楽曲選択画面で表示されない状況が発生していた。
- 「The Least 100sec」が正常にプレーできない症状が発生したため、2021/03/08より一時的に非表示になっていた。(告知)
- 「熊蜂の飛行」の解禁時、本来解禁されない[Real]も含めて解禁される旨の演出が表示されていた。
バージョン情報 †
- 「PAN:J:A:A〜」はランチャーアプリ、「PAN:J:B:A〜」はノスタルジア本体アプリを指す。
最新バージョン †
- 第7版:PAN:J:A:A:2022012600, PAN:J:B:A:2022012600, RESOURCE:2022012600(2022/01/26〜2022/--/--)
- コピーライト表記の更新。
- ©2021 Konami Amusement→©2022 Konami Amusement
過去バージョン †
- 第6版:PAN:J:A:A:2021030200, PAN:J:B:A:2021063000, RESOURCE:2021063000(2021/06/30〜2022/01/26)
- ゲームデータ容量削減「楽曲データ別途ダウンロード方式」へ変更。
- 第5版:PAN:J:A:A:2021030200, PAN:J:B:A:2021042701, RESOURCE:2021042701(2021/04/27〜2021/06/30)
- 第4版:PAN:J:A:A:2021030200, PAN:J:B:A:2021030200, RESOURCE:2021031100(2021/03/11〜2021/04/27)
- 「The Least 100sec」が正常にプレーできない症状を修正。
- 第3版:PAN:J:A:A:2021030200, PAN:J:B:A:2021030200, RESOURCE:2021030200(2021/03/02〜2021/03/11)
- 第2版:PAN:J:A:A:2021020100, PAN:J:B:A:2021020100, RESOURCE:2021020300(2021/02/04〜2021/03/02)
- 「轟け!恋のビーンボール!!」が正常にプレーできない症状を修正。
- 初版:PAN:J:A:A:2021020100, PAN:J:B:A:2021020100, RESOURCE:2021020100(2020/10/19〜2021/02/04)
- アルファテスト版:PAN:J:X:A:2020101900(2020/10/19〜2021/02/01)
- (余談)アルファーテスト版ではPAN:J:X:A〜になっている。
動作環境 †
要素 | 必須環境 | 推奨環境 | 対応機種 | Windows®が動作するデスクトップPC | OS | Windows® 10 | CPU | 2.8GHz | Intel®Core™i5〜i7シリーズ3.2GHz以上 AMD A8〜A10シリーズ3.5GHz以上 | ストレージ | 空き容量3GB以上 インストール時はCドライブに追加の容量が必要 | 十分な空き容量と速度の出るもの | メモリ | 4GB以上 | DDR3以上の十分な速度が出るものもの | グラフィック機能 | メモリ1GB以上搭載 Microsoft DirectX®9.0C以上が動作するもの リフレッシュレート60Hz固定の設定ができるもの | 2016年以降の十分な速度の出るもの | サウンド | ステレオ出力 | オンボード音源 | ディスプレイ | 解像度1280x720・1920×1080ピクセルの表示が可能なもの 画面のリフレッシュレートが60Hz表示可能 | 16:9の画面比率が表示可能 | キーボード | Nキーロールオーバー対応製品 | 通信回線 | 有線ブロードバンド回線 | DirectX | Microsoft DirectX®エンドユーザーランタイム |
- 動作保証外*2
- windows搭載機器でもデスクトップPC以外(ノートPC・ディスプレイ一体型PC)は動作保証外。
- 上記のPCはオンボードの可能性が高いため、グラフィック機能はオンボードでないものが望ましい。
- なお、ノートPCやデスクトップPCがオンボードグラフィックスではない場合、基本的にCPUステッカーの隣にNVIDIAやAMD、GeForce、RADEONのステッカーが貼られているので確認は容易に可能。
- テレビにHDMIで接続。
- USBスピーカー等の外部音源を使用すると大幅に遅延する可能性あり。
- 無線キーボード(Bluetooth等)は動作保証外。
- Macについてはintel製CPUから新機種に搭載するCPUがArmベースのApple M1(Appleシリコン)に順次変更されているため現行macOSではBootcamp機能が廃止された。
過去の出来事 †
日付 | 内容 | 詳細・補足 | 2021年 | 10/27 | ベーシックコースの決済方法に「PASELI決済」追加 | | 10/12 | ベーシックコースの決済方法に「キャリア決済*3」追加 | | 08/18 | マンスリーボーナス楽曲の解禁仕様変更 | | 08/06 | アンケート実施 | | 06/30 | ゲームデータ容量削減「楽曲データ別途ダウンロード方式」へ変更 | | 04/27 | 「リサイタル演奏」新機能追加 | | 02/01 | 「ノスタルジア」正式サービス開始 | | 2020年 | 10/22 | オープンアルファテスト アンケート実施 | | 10/19 | 「ノスタルジア Op.3」としてオープンアルファテスト開始 | |
マンスリーボーナス †
- 「コナステ ノスタルジア ベーシックコース」に加入した状態で期間内にプレーすることで常駐。
- 受付期間は原則毎月2日10:00〜月末23:59。
期間 | タイトル | アーティスト | 開催中・開催予定 | 2022/05 | 世界の果てに約束の凱歌を | Zutt feat.NU-KO | 終了 | 2022/04 | ラプソディ・イン・ブルー | ガーシュウィン | 2022/03 | 協奏曲「世界の果てに約束の凱歌を」〜28の鍵盤のための〜 | BEMANI Sound Team "ToWha" | 2022/02 | ピアノソナタ 第15番第1楽章 | モーツァルト | 2022/01 | ルスランとリュドミラ序曲 | グリンカ | 2021/12 | きらきら星変奏曲 | モーツァルト | 2021/11 | ウィリアム・テル序曲 | ロッシーニ | 2021/10 | turn into white | BEMANI Sound Team "S-C-U & TATSUYA" | 2021/09 | Milky Way Star(Extended Ver.) | BEMANI Sound Team "劇団レコード" feat.ミーウェル | 2021/08 | スケルツォ第2番 Op.31 | ショパン | 2021/07 | 水の戯れ | ラウェル | 2021/06 | IX | dj TAKA VS DJ TOTTO feat.藍 | 2021/05 | 熊蜂の飛行 | リムスキー=コルサコフ | 2021/04 | virkatoの主題によるperson09風超絶技巧変奏曲 | Wakhmaninov Akhutaninov | 2021/03 | TRUTH behind U | Zutt | 2021/02 | ピアノ体操第一 | ノスタルジア演奏協会♪ |
楽曲パック †
- 購買部で購入可能。価格は税込。ただし、ノスタルジア(コナステ)を1回プレーする必要がある。
日付 | パック名 | 曲数 | 価格 | 新 | 旧 | 2022年 | 04/27 | コナステ ノスタルジア 楽曲パック vol.7 | 0 | 12 | 2480円 | 02/02 | コナステ ノスタルジア pop'n music セレクション楽曲パック vol.1 | 12 | 0 | 2021年 | 08/31 | コナステ ノスタルジア 楽曲パック vol.6 | 0 | 20 | 4048円 | 06/30 | コナステ ノスタルジア 楽曲パック vol.5 〜私立BEMANI学園〜 | 12 | 0 | 2480円 | 04/28 | コナステ ノスタルジア 楽曲パック vol.4 | 0 | 20 | 4048円 | 03/30 | コナステ ノスタルジア 楽曲パック vol.3 | 03/16 | コナステ ノスタルジア 楽曲パック vol.2 | 03/02 | コナステ ノスタルジア 楽曲パック vol.1 |
|