DanceDanceRevolution A3/NONSTOP
https://bemaniwiki.com:443/index.php?DanceDanceRevolution%20A3/NONSTOP
[
トップ
] [
編集
|
凍結
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
AC現行機種
IIDX CastHour
pop'n
解明リドルズ
DDR A3
GD H-VOLTAGE
jubeat festo
SDVX E.GEAR
ノスタルジア Op.3
DANCERUSH SD
DANCE aROUND
↑
AC準現行機種
Rb リフレシア
↑
家庭用作品
jubeat(アプリ)
Rb plus
IIDX UM
↑
コナステ版
IIDX INFINITAS
SDVX EG
コナステ
pop'n Lively
GD
コナステ
NOS
コナステ
DDR GP
↑
資料
イベントカレンダー
音楽ゲーム年表
旧作隠し要素
韓国BEMANI情報
↑
その他コンテンツ
e-amuアプリ
カードコネクト
BEMANI関連情報
表記・その他
詐称逆詐称評価
最新の10件
2022-06-27
pop'n music 解明リドルズ/解明!MN探偵社
jubeat(アプリ)/新曲雑記
DanceDanceRevolution A3/新曲リスト
DanceDanceRevolution A3/新曲雑記
DANCE aROUND
DANCERUSH STARDOM
jubeat festo/今週のオススメ(2021/11/15以降)
2022-06-26
SOUND VOLTEX EXCEED GEAR/ARENA BATTLE
DanceDanceRevolution GRAND PRIX
DanceDanceRevolution A3/全曲総ノーツ数リスト
↑
過去作品
IIDX シリーズ
pop'n シリーズ
DDR シリーズ
GFDM シリーズ
jubeat シリーズ
Rb シリーズ
SDVX シリーズ
NOS シリーズ
CS過去作品
コナステ過去作品
↑
過去イベント
連動企画
合同イベント
公式大会
↑
外部リンク
e-amusement
BEMANI Fan Site
設置店舗まとめ
total:1735
today:7
yesterday:7
now:28
DanceDance
Revolution
A
3
†
EXTRA EXCLUSIVE:
1
(2022/03/17〜)
ANTI ANTHEM
/ BEMANI Sound Team "ZAQUVA"
Deep tenDon Reflex
/ BEMANI Sound Team "Coyaan"
GOLDEN LEAGUE A3
:
2
(2022/06/23〜2022/07/20)
GOLD RANK UNLOCK
: Teleportation / Tatsunoshin
DanceDanceRevolution A3 TOP
新曲リスト
(
新曲雑記
)
新曲詐称・逆詐称・個人差譜面リスト
新曲グルーヴレーダー値リスト (
SINGLE
/
DOUBLE
)
旧曲リスト
旧曲詐称・逆詐称・個人差譜面リスト (
SINGLE
/
DOUBLE
)
旧曲グルーヴレーダー値リスト (
SINGLE
/
DOUBLE
)
収録曲変更点
DDR SELECTION
(
前作
より継続)
NONSTOP
/
段位認定
/
GOLDEN LEAGUE A3
全曲総ノーツ数リスト
削除曲リスト
隠し要素
基礎知識
連動企画
NONSTOP
システム
コース一覧
NONSTOP
†
A20 PLUSより継続。コースごとに指定された4曲を続けてプレーするモード。
↑
システム
†
プレミアムプレーの1st STAGE
でのみ選択可能。「コースから選ぶ」カテゴリから選択できる。
バーサスプレーで片方がプレミアムプレーであればもう一方がコインプレーでも選択可能。
バージョンごとにフォルダが分かれており、A20 PLUSのコースは「NONSTOP A20 PLUS」に収められている。
「NONSTOP A20 PLUS」の詳細は
別項
を参照。
A20無印のNONSTOPコースは削除された。
SPとDPで曲目は共通。
曲・順番はコース毎にそれぞれ固定。難易度・プレースタイルは選択可能(全曲一括で変化する)。CHALLENGEを選んだ場合、EXPERTまでしか存在しない楽曲はEXPERTが選ばれる。
そのためコース・難易度設定によっては後の曲のほうが低難易度になることもある。
4曲を連続でプレーする。
曲の開始・終了のエフェクトこそあるが、それ以外の間はほとんどない。
ゲージ・コンボ数は曲を跨いでも引き継がれる。
スコアは4曲全体で100万点満点。ハイスコア・フルコンボ・クリアランプ・全国TOPなどもコース単位で記録される。
スコア計算に関わる基準点は「
1,000,000÷(4曲合計アロー数+4曲合計フリーズアロー数+4曲合計ショックアロー数)
」。
オプションの選択は1曲目開始前のみ。
ハイスピードは各曲開始時に調整可能。前の曲で設定したハイスピードが、次の曲の開始直後のハイスピードになる。
「LIFE4」「RISKY」オプションは自由に使用可能。
「LIFE4」を使用した場合、曲間で1つずつライフが回復する。ただし、ゲージが満タンの場合はそのまま。
↑
コース一覧
†
Last-modified: 2022-03-17 (木) 12:21:35
Site admin:
iMp95
mail : imp@callusnext.com (←@を半角に)