pop'n music うさぎと猫と少年の夢/新曲雑記
https://bemaniwiki.com:443/index.php?pop%27n%20music%20%A4%A6%A4%B5%A4%AE%A4%C8%C7%AD%A4%C8%BE%AF%C7%AF%A4%CE%CC%B4/%BF%B7%B6%CA%BB%A8%B5%AD
[
トップ
] [
編集
|
凍結
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
AC現行機種
IIDX CastHour
pop'n
解明リドルズ
DDR A3
GD H-VOLTAGE
jubeat festo
SDVX E.GEAR
ノスタルジア Op.3
DANCERUSH SD
DANCE aROUND
↑
AC準現行機種
Rb リフレシア
↑
Coming Soon
jubeat Ave.
↑
家庭用作品
jubeat(アプリ)
Rb plus
IIDX UM
↑
コナステ版
IIDX INFINITAS
SDVX EG
コナステ
pop'n Lively
GD
コナステ
NOS
コナステ
DDR GP
↑
資料
イベントカレンダー
音楽ゲーム年表
旧作隠し要素
韓国BEMANI情報
↑
その他コンテンツ
e-amuアプリ
カードコネクト
BEMANI関連情報
表記・その他
詐称逆詐称評価
最新の10件
2022-07-06
jubeat festo/削除曲リスト
GITADORA HIGH-VOLTAGE/新曲詐称・逆詐称・個人差・接続難譜面リスト
pop'n music 解明リドルズ/新曲雑記/隠し曲(解明!MN探偵社)
jubeat(アプリ)/新曲雑記
jubeat festo
DANCERUSH STARDOM
2022-07-05
beatmania IIDX 28 BISTROVER/今日のイチオシ
DanceDanceRevolution A3/新曲雑記
連動企画/BEMANI 2021真夏の歌合戦5番勝負
連動企画/FLOOR INFECTION
↑
過去作品
IIDX シリーズ
pop'n シリーズ
DDR シリーズ
GFDM シリーズ
jubeat シリーズ
Rb シリーズ
SDVX シリーズ
NOS シリーズ
CS過去作品
コナステ過去作品
↑
過去イベント
連動企画
合同イベント
公式大会
↑
外部リンク
e-amusement
BEMANI Fan Site
設置店舗まとめ
total:29245
today:1
yesterday:1
now:34
pop'n music
うさぎと猫と少年の夢
†
pop'n music うさぎと猫と少年の夢 TOP
新曲リスト
新曲雑記
(
オリジナル・版権
/
公募採用曲
/
隠し曲
)
新曲詐称・逆詐称・個人差譜面リスト
旧曲リスト
旧曲詐称・逆詐称・個人差譜面リスト
(
EASY・BATTLE
/
NORMAL
/
HYPER
/
EX
)
全キャラクターリスト
旧曲変更点
/
削除曲リスト
/
AC未収録曲リスト
BEMANIカテゴリ
システム関連
/
オプション
/
デコパーツ
DAILY MISSION
/
ポップンクラス
ネットワーク対戦
ポップンミュージックカード
(
第1弾
)
隠し要素
/
ナビくんの育成
開催イベント
ナビ旅
/
ナビフェス
(
ブースト楽曲一覧
/
2
)
うさ猫スコアチャレンジ
連動企画
開催終了:
pop'n music×ノスタルジア共演会
/
FLOOR INFECTION
(
前作
より継続)
合同イベント
開催終了:
BEMANI SUMMER GREETINGS
/
SWEET SMILE HEROES ビターでスイートな七人の勇者
/
ツムマスコット連動キャンペーン
eAMUSEMENT
稼働前情報
新曲雑記
編集上の注意事項など
東方・VOCALOID曲などに関して
表記について
東方アレンジについて
その他
辛ゲージ譜面
新曲雑記
†
以下の各ページを参照
pop'n music うさぎと猫と少年の夢/新曲雑記/オリジナル・版権
pop'n music うさぎと猫と少年の夢/新曲雑記/公募採用曲
pop'n music うさぎと猫と少年の夢/新曲雑記/隠し曲
↑
編集上の注意事項など
†
新曲に関するいろいろなことを書き溜めておく場所です
新曲にはジャンル名および曲説明文がないため、各曲名の下に曲の雰囲気(【】内に記載、音楽ジャンル、ボーカル男女・インスト、雰囲気)を書いておくと参考になるかもしれません
譜面について記載する際は譜面難易度
[EASY]
[NORMAL]
[HYPER]
[EX]
を書き記しておきましょう。
ロングポップ君搭載曲・譜面について記載する際は
[ロングポップ君搭載曲]
を書き記しておきましょう。
※個人的感想はTwitterや掲示板などでお願いします。
※なるべく出来る限り過剰な記載は控えるようお願いします。
特記しない限り、今作ではデフォルト楽曲の
[EX]
譜面は全て無条件解禁。
↑
東方・VOCALOID曲などに関して
†
↑
表記について
†
表記については
表記・その他/楽曲雑記関連
を参照。
↑
東方アレンジについて
†
東方アレンジの場合、曲名の下に「
原曲
」(ZUN作曲)、「
原曲
」(ZUN以外の作曲)を記載。
東方Projectアレンジ樂曲の原曲の詳細は
東方wiki
、
東方同人CDwiki
などを参照。
↑
その他
†
↑
辛ゲージ譜面
†
総ポップ君数が
1537以上
になるとゲージが非常に増えづらい「辛ゲージ」となる
*1
*2
。
2018/09/06時点で、AC版では
[EX]
譜面において20譜面(+AC未収録曲が1譜面(「もうしま / セイント★セイジのうた」))の辛ゲージの譜面が存在する。
このうち「ニエンテ / neu」と「カウボーイ / Blue River」はACとCSで総ポップ君数が異なる。
ジャンル名/曲名
NOTES
AC
CS
pop'n music 12 いろは
ヒップロック3
雪上断火
1550
15 ADVENTURE
ニエンテ
neu
1899
1880
pop'n music 16
P
A
R
T
Y
♪
トイコンテンポラリー
シュレーディンガーの猫
1748
pop'n music 17 THE MOVIE
コアロック
へんたいトリロジー
1546
-
pop'n music 19
T
U
N
E
S
T
R
E
E
T
スケールアウト
BabeL 〜Next Story〜
1756
-
pop'n music 20 fantasia
ムラクモ
少年は空を辿る
1780
-
pop'n music
Sunny Park
インボルク
生命の焔纏いて
1560
-
エンジェリオン
生命の環を紡いで
1769
-
スペースレクイエム
Zirkfied
1539
-
ハードルネッサンス
Elemental Creation
1584
-
pop'n music
ラ
ピ
ス
ト
リ
ア
L-an!ma
1827
-
pop'n music
é
c
l
a
l
e
激走!!ヤング☆ダンプ!
1704
-
恋歌疾風!かるたクイーンいろは
1589
-
Triple Counter
1540
-
うさぎと猫と少年の夢
辿る君を超えて
1828
-
24/7 Popperz
1642
-
Chaos:Q
1741
-
НУМЛ
1745
-
K∀MUY
1667
-
o†o
1947
-
pop'n
家
庭
用
カウボーイ
Blue River
1607
1680
もうしま
セイント★セイジのうた
-
1819
*1
総ポップ君数が1025〜1536の楽曲は、辛ゲージには及ばないもののゲージが伸びにくいことから「微辛ゲージ」と呼ばれる
*2
かつて存在したロング楽曲は総数の半分、ダブル・トリプル譜面は元の譜面に依存するためこの限りではない
Last-modified: 2019-05-16 (木) 14:06:29
Site admin:
iMp95
mail : imp@callusnext.com (←@を半角に)