pop'n music 15 ADVENTURE/チャレンジノルマ一覧
https://bemaniwiki.com:443/index.php?pop%27n%20music%2015%20ADVENTURE/%A5%C1%A5%E3%A5%EC%A5%F3%A5%B8%A5%CE%A5%EB%A5%DE%B0%EC%CD%F7
[
トップ
] [
編集
|
凍結
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
AC現行機種
IIDX CastHour
pop'n
解明リドルズ
DDR A3
GD H-VOLTAGE
jubeat festo
SDVX E.GEAR
ノスタルジア Op.3
DANCERUSH SD
DANCE aROUND
↑
AC準現行機種
Rb リフレシア
↑
Coming Soon
jubeat Ave.
↑
家庭用作品
jubeat(アプリ)
Rb plus
IIDX UM
↑
コナステ版
IIDX INFINITAS
SDVX EG
コナステ
pop'n Lively
GD
コナステ
NOS
コナステ
DDR GP
↑
資料
イベントカレンダー
音楽ゲーム年表
旧作隠し要素
韓国BEMANI情報
↑
その他コンテンツ
e-amuアプリ
カードコネクト
BEMANI関連情報
表記・その他
詐称逆詐称評価
最新の10件
2022-07-02
SOUND VOLTEX EXCEED GEAR/ARENA BATTLE
beatmania IIDX 29 CastHour/今日のイチオシ
GITADORA HIGH-VOLTAGE/総ノーツ数リスト(GITADORA〜NEX+AGE)
GITADORA HIGH-VOLTAGE/旧曲詐称・逆詐称・個人差・接続難譜面リスト(DM)
DanceDanceRevolution A3/新曲詐称・逆詐称・個人差譜面リスト
jubeat festo/新曲リスト
beatmania IIDX 29 CastHour/新曲詐称・逆詐称・個人差譜面リスト
jubeat festo/フラッグラリー!!
jubeat festo/Mission Travel
jubeat festo/隠し要素
↑
過去作品
IIDX シリーズ
pop'n シリーズ
DDR シリーズ
GFDM シリーズ
jubeat シリーズ
Rb シリーズ
SDVX シリーズ
NOS シリーズ
CS過去作品
コナステ過去作品
↑
過去イベント
連動企画
合同イベント
公式大会
↑
外部リンク
e-amusement
BEMANI Fan Site
設置店舗まとめ
total:2884
today:1
yesterday:0
now:52
pop'n music 15 ADVENTURE/チャレンジノルマ一覧
†
pop'n music 15 ADVENTURE
新曲リスト
/
旧曲リスト
/
BEMANIカテゴリ
/
旧曲変更点・今作削除曲
/
削除曲・AC未収録リスト
Ex出現ポイント一覧
/
チャレンジノルマ一覧
/
EXPERT
NET対戦
/
オジャマ
/
ジョブ・称号
隠し要素
/
わくわくミミニャミ探検隊
携帯サイト
稼働前情報
pop'n music 15 ADVENTURE/チャレンジノルマ一覧
チャレンジモードノルマ一覧
↑
チャレンジモードノルマ一覧
†
コンボノルマは選択した譜面のノート数以下のノルマのみ表示されます
例:スーパーマリオH(ノート数765)を選択した場合、700コンボ(通常チャレンジでは500コンボ)まで表示
オジャマ仕様の変更などは一部あり。
ノルマ名
CP
カテゴリー
備考
通常
超
スコアノルマ
通常チャレと超チャレでスコア計算式が異なるため獲得CPも異なる
50000点以上
1
3
-
-
60000点以上
2
4
-
-
70000点以上
3
5
-
-
75000点以上
-
6
-
-
80000点以上
4
7
-
-
85000点以上
-
11
-
-
90000点以上
6
13
-
-
95000点以上
11
15
-
-
25000点以下でFEVERクリア
14
9
-
超チャレでもこの位置に配置
100000点
15
20
-
-
コンボノルマ
600コンボ以降は超チャレ専用。CPもNO BADを超える
MAXコンボ50以上
1
-
-
MAXコンボ100以上
2
-
-
MAXコンボ150以上
3
-
-
MAXコンボ200以上
4
-
-
MAXコンボ250以上
6
-
-
MAXコンボ300以上
8
-
-
MAXコンボ400以上
10
-
-
MAXコンボ500以上
12
-
-
MAXコンボ600以上
-
14
-
-
MAXコンボ700以上
-
15
-
-
MAXコンボ800以上
-
16
-
-
MAXコンボ900以上
-
17
-
-
MAXコンボ1000以上
-
18
-
-
MAXコンボ1100以上
-
19
-
-
MAXコンボ1200以上
-
20
-
-
MAXコンボ1300以上
-
21
-
-
MAXコンボ1400以上
-
22
-
-
MAXコンボ1500以上
-
23
-
つけられるのは5曲のみ
判定ノルマ
変更なし
BAD100以下
1
-
-
BAD50以下
2
-
-
BAD30以下
3
-
-
BAD20以下
4
-
-
BAD10以下
6
-
-
BAD5以下
9
-
-
NO BAD
13
-
超チャレのノート数600以上の曲でも同じCP
ALL GOOD
15
-
なぜかスコアノルマと併用可能
オジャマ
超チャレ専用も有り
HI-SPEED(x2)
1
HS変更系
擬似7速・擬似9速が作れる
ビートポップ君
1
形変化系
OPビトポと同じ
HI-SPEED(x4)
2
HS変更系
HS4.8はあり
強制ハーフスピード
-
2
HS変更系
NSだと無効。HS2.25、HS2.75が作成可能
HIDDEN
3
HIDDEN
SUDDENと重複可能
SUDDEN
3
SUDDEN
HIDDENと重複可能
ミニポップ君
4
大きさ変化系
ラブリーも縮小で無事全ポップ君対応
しろポップ君
4
形変化系
-
パニック
-
4
判定表示系
コンボ表示が色々と変更
ロスト
-
4
判定表示系
-
ファット判定ライン
-
4
ファットライン系
ダークと併用不可
ファットポップ君
5
大きさ変更系
-
キャラクターポップ君
5
形変化系
担当曲キャラのキャラポが降ってくる
くるくるポップ君
-
5
その他
ポップ君がくるくる回る
ドキドキポップ君
-
5
大きさ変更系
今作で全ポップ君に対応
爆走(SPIRAL)
5
爆走系
地味にEXCITEと併用不可
ふわふわ判定ライン
5
ふわふわライン系
ダークと併用不可
ダーク
-
5
特殊
ラブリー・判定ライン系と併用不可。スキン獲得のために必要
地震でぐらぐら
6
地震系
全オジャマと併用可能
爆走(CIRCLE)
6
爆走系
-
HELL
6
HELL系
ゲージ減少量6倍
ミクロポップ君
-
6
大きさ変化系
ミニポップ君よりさらに小さくなる
ダンス
7
その他
プレス系と併用してもダンスアニメに影響なし
上下プレス
7
プレス系
-
縦分身
-
7
分身系
-
ラブリー
-
7
ラブリー系
ミニ・バラポプなどに対応。スキン獲得のために必要
ファンキー
-
7
ラブリー系
-
リッチ
-
7
ラブリー系
-
カエルポップ君
7
爆走系
OPポップ君の形優先
上下プレス&プレス
-
8
プレス系
-
バラバラポップ君
8
大きさ変更系
ポップ君の大きさが色々な大きさに
ボンバー
-
8
超特殊
ポップ君に変化を与えるオジャマと併用不可
左右プレス
8
プレス系
-
色々爆走
-
9
爆走系
-
ポップ君の竜巻
-
9
竜巻系
全オジャマ併用可能
もっとふわふわ判定ライン
-
9
ふわふわライン系
ダークと併用不可
左右プレス&プレス
-
9
プレス系
-
HIDDEN+SUDDEN
9
HID+SUD系
他のHIDDEN系と併用不可
色々ポップ君
-
10
形変化系
全体的にポップ君のサイズが小さくなった
にせポップ君の嵐
10
嵐系
全オジャマ併用可能
GOODがBADに!!
10
判定変更系
25,000以下FEVERと併用可、ALLGOODと併用不可
強制LOW-SPEED
11
HS変更系
HS使用に関係なくLOW-SPEEDになる
もっとHELL
-
11
HELL系
ゲージ減少量9倍
EXCITE
12
爆走系
爆走シリーズと併用不可
バラバラスピード
12
HS変更系
整数のHSは仕様変更なし
横分身
-
13
分身系
-
上下さかさま
13
プレス系
-
DEATH
-
14
HELL系
1BADでゲージが空に
ランダムHIDDEN+SUDDEN
14
HID+SUD系
OPのHID+SUD優先
?色ポップ君(ナゾイロ)
15
形変化系
-
COOL or BAD!!
-
15
判定変更系
-
基本的に同じカテゴリーのオジャマは併用不可能で、違うカテゴリーは併用可能
ただし、ダークと(もっと)ふわふわ判定ライン・ファット判定ラインと併用不可能。
HIDDENとSUDDENは併用可能。(ランダム)HID-SUDとHID、SUDは併用不可能。
前作からのオジャマ仕様変更
キャラクターポップ君・色々ポップ君
前作に比べポップ君の大きさが小さくなった。
解像度が大きくなったのに対し以前の画像を使いまわしているから?
比例してキャラ+ファットも小さくなった。
しろポップ君
黄・青ライン(要するに奥側のライン)のポップ君の横幅が極端に小さい。
ラブリー
前作まではミニ・ファット・ミクロ・バラバラポップ君が無効化された
今作では大きさが変更されるようになった。
オジャマ補足
パニック
表示コンボは以下のとおり
2007(年数)・1192(旧鎌倉幕府)・794(平安京)・573(社名)・15(ADVENTURE)・777(フィーバー)
強制ハーフスピード
前作同様、NSだと無効だが、オプション1.5速だと、NSより遅くなってしまう(大よそ0.75速)
HS変更オジャマを組み合わせた場合の速度一覧表はこちら
オジャマ
NS
HS1.5
HS2
HS2.5
HS3
HS3.5
HS4
HS4.5
HS5
HS5.5
HS6
なし
×1.2
×1.5
×2
×2.5
×3
×3.5
×4
×4.5
×5
×5.5
×6
Hi-SPEED(×2)
×2.4
×3
×4
×5
×6
×7
×8
×9
×10
×11
×12
Hi-SPEED(×4)
×4.8
×6
×8
×10
×12
(×12?)
(×12?)
(×12?)
(×12?)
(×12?)
(×12?)
強制ハーフスピード
×1.2
×0.75
×1.2
×1.25
×1.5
×1.75
×2
×2.25
×2.5
×2.75
×3
強制Low-SPEED
×0.6
×1.0
×1.0
×1.0
×1.0
×1.0
×1.0
×1.0
×1.0
×1.0
×1.0
組み合わせ方次第でHSのみではできない倍速を作ることができる
バラバラスピード
従来のHS(1・2・3・4・5・6)は以前までの仕様のまま
新HS(1.5・2.5・3.5・4.5・5.5)は+0.5したHSが基準?
HS2.5なら0.5・1.5・2.5・3.5?(要検証)
とりあえずHS1.5とHS2.5はHS3並に難しいと覚えておけば安心かと。
使用HS
落下速度1
落下速度2
落下速度3
落下速度4
それぞれの落下速度1を1とした比率
NS
HS1
HS1.25
HS1.5
HS1.75
1:1.25:1.5:1.75
HS1.5
HS0.5
HS1
HS1.5
HS2
1:2:3:4
HS2.0
HS1.0
HS1.5
HS2.0
HS2.5
1:1.5:2.0:2.5
HS2.5
HS0.5
HS1.5
HS2.5
HS3.5
1:3:5:7
HS3.0
HS1.0
HS2.0
HS3.0
HS4.0
1:2:3:4
HS3.5
HS1.5
HS2.5
HS3.5
HS4.5
1:1.67:2.33:3
HS4.0
HS2.0
HS3.0
HS4.0
HS5.0
1:1.5:2:2.5
HS4.5
HS2.5
HS3.5
HS4.5
HS5.5
1:1.4:1.8:2.2
HS5.0
HS3.0
HS4.0
HS5.0
HS6.0
1:1.33:1.67:2
HS5.5
HS3.5
HS4.5
HS5.5
HS6.5
1:1.29:1.57:1.86
HS6.0
HS4.0
HS5.0
HS6.0
HS7.0
1:1.25:1.5:1.75
※ 体感的なものなので数値は正確ではありません
チャレンジポイントは通常時のもの
2曲消費ロング曲の場合、ポイントが全て2倍になる
オジャマで『ずっと!』を付けた場合1.5倍になる(小数点以下切捨て)
チャレンジポイントが1のものは『ずっと!』も1Pになるので2Pになる。
(カーニバルでは1のものにずっとをかけても1Pだったのが修正された)
Last-modified: 2019-01-24 (木) 16:46:33
Site admin:
iMp95
mail : imp@callusnext.com (←@を半角に)