pop'n music 15 ADVENTURE/EXPERT
https://bemaniwiki.com:443/index.php?pop%27n%20music%2015%20ADVENTURE/EXPERT
[
トップ
] [
編集
|
凍結
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
AC現行機種
IIDX CastHour
pop'n
解明リドルズ
DDR A3
GD H-VOLTAGE
jubeat festo
SDVX E.GEAR
ノスタルジア Op.3
DANCERUSH SD
DANCE aROUND
↑
AC準現行機種
Rb リフレシア
↑
Coming Soon
jubeat Ave.
↑
家庭用作品
jubeat(アプリ)
Rb plus
IIDX UM
↑
コナステ版
IIDX INFINITAS
SDVX EG
コナステ
pop'n Lively
GD
コナステ
NOS
コナステ
DDR GP
↑
資料
イベントカレンダー
音楽ゲーム年表
旧作隠し要素
韓国BEMANI情報
↑
その他コンテンツ
e-amuアプリ
カードコネクト
BEMANI関連情報
表記・その他
詐称逆詐称評価
最新の10件
2022-07-07
ノスタルジア Op.3/新曲・新譜面雑記
jubeat festo/新曲詐称・逆詐称・個人差譜面リスト
jubeat festo
2022-07-06
GITADORA HIGH-VOLTAGE/旧曲詐称・逆詐称・個人差・接続難譜面リスト(GF)
beatmania IIDX INFINITAS/総ノーツ数リスト
beatmania IIDX INFINITAS/未収録曲リスト
beatmania IIDX INFINITAS/全曲リスト
beatmania IIDX ULTIMATE MOBILE
コナステ/SOUND VOLTEX EXCEED GEAR
DANCE aROUND/収録曲雑記
↑
過去作品
IIDX シリーズ
pop'n シリーズ
DDR シリーズ
GFDM シリーズ
jubeat シリーズ
Rb シリーズ
SDVX シリーズ
NOS シリーズ
CS過去作品
コナステ過去作品
↑
過去イベント
連動企画
合同イベント
公式大会
↑
外部リンク
e-amusement
BEMANI Fan Site
設置店舗まとめ
total:4809
today:3
yesterday:5
now:28
pop'n music 15 ADVENTURE/EXPERT
†
pop'n music 15 ADVENTURE
新曲リスト
/
旧曲リスト
/
BEMANIカテゴリ
/
旧曲変更点・今作削除曲
/
削除曲・AC未収録リスト
Ex出現ポイント一覧
/
チャレンジノルマ一覧
/
EXPERT
NET対戦
/
オジャマ
/
ジョブ・称号
隠し要素
/
わくわくミミニャミ探検隊
携帯サイト
稼働前情報
pop'n music 15 ADVENTURE/EXPERT
エキスパートコース
コース一覧
↑
エキスパートコース
†
前作同様、黄色同時押しで譜面難度が変えられるが、今回から無印(NORMAL)とHARDという難度表記に。
この表記になった影響で、無印でもHYPER譜面の混じったコースが存在する。
HARDではEX譜面を含んだコースも存在するため、無印では譜面難度がNの曲が、HARDでは譜面難度がEXというコースもある。
ゲージの仕様が、削られ易いが回復する様に変更されている(10のEXステージに近い形)
インターバル中の回復も無くなったっぽい
EXPERTの曲別ハイスコアは超CHALLENGEと共用
つまり、COOLありのハイスコアとしてまとめて管理されている
今回はエキスパートコース自体にもクリアマークが付くようになった。
4曲ともBAD0ならそのコースにフルコンボマーク・またGOODやBADが0ならパーフェクトマークが付く。
ただし、コース構成曲そのものはNO BAD、PERFECTしても演出は出ず、曲のクリアメダルへは反映されない(4曲通してNO BAD、PERFECTをすることで4曲目終了時に演出が出る)。
スコアのみ残るが、その曲をプレイした扱いにはならない(灰メダルすら付かない)
以下に記述されている15コース以外にランダムコースが存在。
緑ボタンでLvの変更が可能(5〜43)。選択したLvから2つ下までの範囲で4曲ランダムで曲がプレイできる。
選択される曲のLvは、1曲目≦2曲目≦3曲目≦4曲目となる。
新曲EX譜面を常駐させている場合、選択Lvによっては選曲される場合あり。
1〜3曲目で途中終了した場合でも、リザルトの曲バナーは4曲分表示される為どの曲をやる予定だったかが分かる。
超ハイスコアは通常のコースと同じく記録される。クリアメダルはやはり付かない。
エキスパートモードでプレイした曲のデータは一部に反映される
反映される:ハイスコア、最近プレイした20曲
反映されない:クリアマーク、プレイ回数、マイベスト
ただし「最近プレイした20曲」には、
その他のモードで一度もプレイしていない曲
(プレイ回数0の曲)は表示されない。
エキスパートモードでは曲のプレイ回数が増えないため。
なお、以下のコースは以下の制約が掛かります。
ノースピコースは
オプションで各種HI-SPEED、HIDDEN、SUDDEN、HIDDEN+SUDDEN使用不可能
(青ボタンと黄色ボタンのオプション)
変更しようとしても「
使用できません!
」と表示される
ギタドラのかめ王決定戦と違いSUDDENを使用不可能にしてるところがしっかりしている。HIDDENも使用不可能なのはSUDDENの巻き添え?
階段コースは
オプションでRANDOM、MIRROR、S-RANDOM使用不可能
(白ボタンのオプション)
MIRRORは使ったところで階段は崩れないがやはりこれもRANDOM、S-RANDOMの巻き添えで使えなくなった?
オジャマコースは表にあるオジャマが
ずっとONで
かかる(背景変化無し)
鬼ダンスコースは
全曲最初から最後までダンス
(背景変化無し)
↑
コース一覧
†
コース名が赤色のものは隠しコースです
コース・曲名
無印
HARD
01
スタイリッシュコース
BPM
譜面
難易度
NOTE
譜面
難易度
NOTE
1
ニューソウル
134
N
17
344
H
25
558
2
アーバンメロウポップ
120
N
18
339
H
25
479
3
ガラージハウス
140
N
15
302
H
26
574
4
ボーイズR&B
130
N
15
317
H
23
415
02
生き様コース
BPM
譜面
難易度
NOTE
譜面
難易度
NOTE
1
ウェルフェア
139
N
18
281
H
32
664
2
エレキ族
165
N
24
563
H
32
829
3
ケンドーロック
176
N
22
463
H
34
808
4
ヒップロック4
171
N
26
730
H
36
1026
03
大人のためのインストコース
BPM
譜面
難易度
NOTE
譜面
難易度
NOTE
1
ウォーリアー
118〜128
N
19
353
EX
32
722
2
ヴェネツィアーニ
208
N
22
397
H
31
716
3
フューチャーフュージョン
160
N
20
354
H
29
603
4
パーカッシヴ2
124?
N
21
400
H
33
570
04
アジアンガールズコース
BPM
譜面
難易度
NOTE
譜面
難易度
NOTE
1
コンティネンタル
140
H
23
501
EX
31
818
2
超中華流行歌曲
185
N
19
396
H
31
825
3
撫子ロック
163
N
24
646
H
33
903
4
エンシャントユーロ
156
N
20
513
H
35
793
05
胸キュンコース
BPM
譜面
難易度
NOTE
譜面
難易度
NOTE
1
ピンキッシュ
156
N
19
403
EX
33
962
2
シャイポップ
138
N
18
315
EX
33
875
3
ガールフッド
178
N
20
419
H
30
682
4
青春ロック
182
N
22
524
EX
34
952
06
初心忘るべからずコース
BPM
譜面
難易度
NOTE
1
ファンタジー
119
N
3
117
2
ポップス
142
N
8
111
3
J-テクノ
147
N
5
104
4
スパイ
156
N
17
226
07
ノースピコース
BPM
譜面
難易度
NOTE
オプション封印(ボタン色)
1
ロックオペラ
96
H
26
525
青・黄
2
ダークメルヒェン
87
EX
28
580
青・黄
3
キャバレー
70
H
26
559
青・黄
4
ノクターン
65〜77
EX
31
618
青・黄
08
階段コース
BPM
譜面
難易度
NOTE
オプション封印(ボタン色)
1
ヴィジュアルREMIX
122
EX
36
827
白
2
サイバーフラメンコ
140〜280
H
36
753
白
3
カーニバル
143
EX
37
893
白
4
アジアンコンチェルト
74
EX
38
732
白
09
オジャマコース
BPM
譜面
難易度
NOTE
オジャマ(全てずっと!)
1
ワールドツアー
100〜160
N
17
396
色々爆走+色々ポップ君
2
ニンジャ卍ヒロイン
170
N
21
480
地震でぐらぐら+上下さかさま
3
スペシャルクッキング
178?
N
24
448
カエルポップ君+左右プレス&プレス
4
フェアリーテイル
130
N
15
314
ダーク+?色ポップ君(ナゾイロ)
10
鬼ダンスコース
BPM
譜面
難易度
NOTE
オジャマ(全てずっと!)
1
ハイパーロッケンローレ
179
N
25
629
ダンス
2
ゆるポップ
48〜157
H
28
657
ダンス
3
ロープレバトル
140〜143
H
30
759
ダンス
4
夏休み
90〜152
H
28
717
ダンス
11
コナミゲームコース
BPM
譜面
難易度
NOTE
1
グーニーズ
150
EX
28
646
2
グラディウス
160〜220
H
32
663
3
ゴエモン
113〜190
H
27
573
4
悪魔城ドラキュラ
120〜135
H
27
687
12
ゆけゆけ秘境コース
BPM
譜面
難易度
NOTE
1
クリオネテクノ
138
H
28
487
2
フォルクローレ
125
H
33
708
3
グラウンドテクノ
135
H
29
558
4
ダークネス3
142
H
29
662
13
エレメントコース
BPM
譜面
難易度
NOTE
1
ケルティックウインド
101
H
29
785
2
ラウドミクスチャー&ラガ
182
H
35
1029
3
エレフラッドウェイヴ
115
H
36
765
4
チテイタンケン
37〜180
H
34
911
14
HELL1〜14コース
BPM
譜面
難易度
NOTE
1
サイバーガガク
145〜290
EX
42
1106
2
グランヂデス
140〜175
EX
42
1217
3
オイパンク0
90〜360
EX
42
1316
4
プログレッシブバロック
174
EX
42
1280
15
HELL15コース
BPM
譜面
難易度
NOTE
1
アンセムトランスREMIX
140
EX
41
1169
2
近代絶頂音楽
88〜113
EX
42
1171
3
IDM
90〜180
EX
42
1331
4
ニエンテ
199
EX
42
1899
--
ランダムコース
BPM
譜面
難易度
NOTE
1
?
?
?
?
?
2
?
?
?
?
?
3
?
?
?
?
?
4
?
?
?
?
?
Last-modified: 2019-01-24 (木) 16:46:33
Site admin:
iMp95
mail : imp@callusnext.com (←@を半角に)