SOUND VOLTEX EXCEED GEAR†
ランクマッチ:第8回開催中・SINGLE BATTLE
(2023/06/08 10:00 START - 2023/06/26 10:00 END)
解禁要素†
TRACK INPUT†
- ほぼ全ての[MXM]等、解禁のために「PCB」の消費が要求される譜面が存在する。
- 選曲画面で未解禁の譜面を選択しSTARTボタンを押すことでPCBが消費され、その楽曲の選択した難易度以下の譜面がプレーできるようになる。
- PCBの獲得方法・獲得量はBONUSを参照。
消費PCB数†
- 必要なPCB数は楽曲配信時のバージョンと譜面Lvによって決まる。
- 上位の難易度の譜面を解禁する際には下位の譜面も同時に解禁する必要がある。そのため、必要なPCB数は下位の譜面の分も加えた合計となる。
- 追加譜面に関しても楽曲配信時のバージョンによってPCB数が決まる。
例:「good high school」[INF]はIIで追加されたLv17であるが、楽曲はBOOTHで配信されているため、BOOTHのLv17扱いで70PCBとなる。
- 過去作初出の楽曲の価格は新曲の価格に以下の比率を乗じたものとなる。
- Lv19、20には適用されず、全て新曲と同じ価格となる。
- 10PCB未満の端数は切り捨て、最低値は10PCBとなっている。
初出Ver. | 比率 |
VIVID WAVE | 50% |
IV | 30% |
III | 20% |
II | 10% |
BOOTH | 5% |
- 以下、バージョンに関係無く固定のものは赤字で示す。
- 「She is my wife」のみ下記の表によらず独自の語呂合わせの価格となっている。
Lv | ver. |
BOOTH | II | III | IV | V.WAVE | E.GEAR |
1 | 該当なし |
2 | 該当なし |
3 | - | 10 | 10 | 10 | - | 30 |
4 | - | 10 | 10 | 10 | 20 | 40 |
5 | - | 10 | 10 | 10 | 20 | 50 |
6 | - | 10 | 10 | 10 | 30 | 60 |
7 | - | - | 10 | 20 | 30 | 70 |
8 | 該当なし |
9 | - | 10 | 10 | 20 | - | - |
10 | - | 10 | 20 | 30 | 50 | 100 |
11 | - | 20 | 40 | 60 | 100 | 200 |
12 | - | 40 | 80 | 120 | 200 | 400 |
13 | 30 | 60 | 120 | 180 | 300 | 600 |
14 | - | 80 | 160 | 240 | 400 | 800 |
15 | 50 | 100 | 200 | 300 | 500 | 1,000 |
16 | 60 | 120 | 240 | 360 | 600 | 1,200 |
17 | 70 | 150 | 300 | 450 | 750 | 1,500 |
18 | - | 200 | 400 | 600 | 1,000 | 2,000 |
19 | - | - | 3,200 | 3,200 | 3,200 | 3,200 |
20 | - | - | 5,000 | 5,000 | - | - |
条件付きインプット†
- 以下の譜面はインプット時に特定の条件を満たしている必要がある。
- SDVX VIVID WAVE以前の楽曲に関しては今作稼働時に全て条件が撤廃されてPCB消費のみで解禁可能になった。
- SDVX EXCEED GEAR
- 出現条件に関する共通事項
- 1プレー内で特定条件を満たす2曲をプレーするとFINAL TRACK以降に解禁対象曲が出現する。
- FINAL TRACKで条件を満たしてEXTRACKに出現させても可。
- 出現条件としてプレーする楽曲は、プレーする譜面難易度、クリア成否は一切不問。
- PREMIUM TIMEは「∞TRACK」であるため不可。
配信日 | 曲名 | 難易度/Lv | 条件 | 備考 |
NOV | ADV | EXH | MXM |
2021/04/28 | Help me, ERINNNNNN!! #幻想郷ホロイズムver. | 5 | 12 | 15 | 17 | 2022/04/25より無条件解禁 以下はそれ以前の出現条件 | - |
1プレー内で「ホロイズム」楽曲から1曲、「Help me, ERINNNNNN!!」楽曲から1曲をプレー(順不同)するとFINAL TRACK以降に出現 クリアした難易度以下の譜面のみ常駐(PCB消費は不要)
| 「Help me, CODYYYYYY!!」[GRV]は対象外 「Help me, ERINNNNNN!! #幻想郷ホロイズムver.」は、 ・未解禁時にローカルマッチングで投げてもらった場合 ・下位譜面のみ先に解禁して、後から上位譜面を解禁する場合 に対象となるが、「ホロイズム」楽曲の条件を満たせない ローカルマッチングで投げてもらってクリアした場合、それ以下の譜面をその場で常駐可能 |
2023/05/18 | 無意識レクイエム(cosmobsp mix) | 6 | 14 | 16 | 19 | 1プレー内でアーティスト名に「森羅万象」が含まれる曲から1曲、アーティスト名に「暴走」が含まれる曲から1曲をプレー(順不同)するとFINAL TRACK以降に出現 1回プレー(譜面・クリア不問)すると全難易度常駐(PCB消費は不要) | ローカルマッチングで投げてもらっても解禁可能 cosMo別名義・合作で「暴走」が含まれないものは対象外 |
- 「Help me, ERINNNNNN!! #幻想郷ホロイズムver.」条件対象曲
- 「ホロイズム」楽曲
「イヤホンロマンス」「Over the Border」「キャプテン・マリンのケツアンカー」
「シアワセうさぎ・ぺこみこマリン」「ホイホイ☆幻想ホロイズム」
- 「Help me, ERINNNNNN!!」楽曲
「Help me, ERINNNNNN!!」「Help me, ERINNNNNN!! - SH Style -」
「Help me, ERINNNNNN!! -Cranky remix-」「Help me, ERINNNNNN!! -VENUS mix-」
「Help me, ERINNNNNN!! #幻想郷ホロイズムver.」(※「ホロイズム」楽曲としては対象外)
- 「無意識レクイエム(cosmobsp mix)」条件対象曲
- 「森羅万象」楽曲
「悪戯センセーション」「Empty Backdoor」「キラメキ居残り大戦争」
「全力ハッピーライフ」「デンデラパーティーナイト」「無意識レクイエム」
(Valkyrie model専用)「儚キ戀ノ幻想譚」
- 「暴走」楽曲
「R.I.P.ゴシップの海」「ULTiMATE INFLATiON」「ANTI THE∞HOLiC」
「エスケープ・フロム・ディストピア」「eternita」「Evans VolteX Pf arrange」
「GERBERA-For Finalists-」「θコトノハθカプセルθ」「XyHATTE」
「THE凸GENERATOR」「GEMINI LA2ER」「終点」
「消失」「消失(Hommarju Remix)」「神罰」
「Second Heaven GravityPfArrange」「0=Xerostrumental=」「ディストピア・ジパング」
「ドゥサンコオデッセイ!!」「neu BSP style」「バンブーソード・ガール」
「For UltraPlayers」「暴走」「僕は空気が嫁ない」
「無魎大数」「You Are My Best RivaL!!」「ラクガキスト」
BLASTER†
ARENA STATION†
- Valkyrie model限定で開催されるONLINE ARENAの期間中、筐体・モードを問わずSDVXをプレーすると専用の「ARENA POWER(AP)」が貯まる。
- ONLINE ARENAの期間中にマイルーム内「ARENA STATION」にて貯まったAPを楽曲やネメシスクルーなどと交換可能。
スタンプイベント†
スタンプイベント(終了)†
BEMANI PRO LEAGUE -SEASON 2- 参戦記念!オリジナル楽曲コンテスト採用楽曲スペシャルスタンプ†
- 開催期間:2023/03/30〜2023/05/08 09:59
- 期間中プレーすることでスタンプを獲得、スタンプシートをコンプリートする毎に楽曲が解禁される。
- スタンプ獲得条件
条件 | 獲得個数 |
スタート方法 |
LIGHT / STANDARD | 1 |
BLASTER / PREMIUM TIME / ARENA ARENA STANDARD / MEGAMIX | 2 |
その他条件 |
Valkyrie modelでプレー | 1 |
VALKYRIE GENERATOR 購買部・ヴァルジェネチケットでの購入は対象外 | 3 |
- 解禁楽曲
- BPLのチームテーマに対応した8つのスタンプシートが出現し、プレー毎に押すシートを選択する。1曲解禁に必要なスタンプ数は15個。
- 複数のスタンプを獲得している場合、選択したシートに全てのスタンプが押される。
- シートがいっぱいになった時にスタンプが余った場合は無駄にならず、再度シートの選択が可能になる。
- 8曲目解禁と同時に「SuddeИDeath」のスタンプシートが出現する。「SuddeИDeath」解禁に必要なスタンプ数は30個。
- 9曲全て解禁するために必要なスタンプ数は150個。
- Valkyrie modelでは2個獲得が保証されている上にARENA BATTLEやVALKYRIE GENERATORなどで上乗せが可能であるが、従来筐体の場合、1プレーで最大2個しかスタンプを獲得できない。
- 従来筐体のみかつLIGHT / STANDARDのみで全曲解禁を目指す場合、150回という膨大なプレー回数が必要となる。
曲名 | アーティスト | 難易度/Lv | 備考 |
NOV | ADV | EXH | MXM |
HALO | Tatsunoshin | 7 | 14 | 17 | 19 | APINA VRAMeS |
S(TAR)²☆pistol | Mono. | 6 | 13 | 16 | 18 | GiGO |
赫焉のヴァルキュリア -Ragnarøk- | ryhki | 7 | 14 | 17 | 19 | GAME PANIC |
CUDDLIE CUDDLIE | ゆんゆん | 5 | 12 | 15 | 17 | SILKHAT |
Brave Power Leader 《 = Voltage = 》 | 概念 | 6 | 13 | 16 | 18 | SUPER NOVA Tohoku |
零天視 | 隣の庭は青い(庭師+Aoi) | 6 | 13 | 16 | 18 | TAITO STATION Tradz |
ステラ・イミグレーション | 後藤 feat. リリカ | 5 | 12 | 15 | 17 | ROUND1 |
Garland | ミハイル + K.key | 6 | 12 | 15 | 18 | レジャーランド |
上記8曲解禁後 |
SuddeИDeath | xi vs. モリモリあつし | 8 | 15 | 18 | 20 | ファイナル大将戦楽曲 |
11周年記念スタンプ†
- 開催期間:2023/01/19〜2023/02/27 04:59
- 期間中、トータルリザルトにてスタンプを1個獲得し、そのスタンプで限定アピールカードを獲得。
獲得アイテム |
アピールカード(06-R023/ボルテ11周年★記念限定カード) |
PCBおかわりスタンプイベント†
- 開催期間:2021/03/25〜2021/04/18、2021/07/21〜2021/09/12、2022/12/08〜2023/01/16 04:59
- 時間は原則開始日10:00〜終了日23:59。(第3回のみ04:59まで)
- 期間中、トータルリザルトにて1プレーにつきスタンプを1個獲得。期間中は何回でも可能。
- スタンプシート1枚あたり5個押せるが、いっぱいになると新しいシートに入れ替わり、何度でも「おかわり」できる。
スタンプ個数 | PCBボーナス |
1〜2 | 500 |
3〜4 | 1000 |
5 | 2000 |
10周年記念楽曲スタンプ†
- 開催期間:2022/01/18〜2022/03/21、2022/12/08〜2023/01/16 04:59
- 時間は原則開始日10:00〜終了日23:59。(復刻時は04:59まで)
- 期間中、トータルリザルトにて1プレーにつきスタンプを1個獲得。1日に何回でも獲得可能。
- 楽曲に対応した7つのスタンプシートから1つ選択して押し、5個コンプリートで楽曲が解禁される。
曲名 | アーティスト | 難易度/Lv |
NOV | ADV | EXH | MXM |
PLANISPHERE | SOUND HOLIC feat. Nana Takahashi | 4 | 11 | 14 | 17 |
Foolish Again | lapix | 5 | 12 | 15 | 17 |
夢の終わり、世界のはじまり。 | TAKU1175 ft.駄々子 | 4 | 11 | 14 | 17 |
ゔぉるみっくす!!!! | かめりあ feat. ななひら | 6 | 13 | 16 | 18 |
sparky spark | kamome sano | 6 | 12 | 15 | 17 |
Test Flight | 黒魔 | 5 | 12 | 15 | 18 |
Perfect Ultimate Celebration!! | 2時間でPUCされたかぼちゃ | 6 | 13 | 16 | 18 |
- 全7曲解禁で10周年記念e-amusement passの応募権を獲得。抽選で3900人に当たる。(復刻開催時は応募対象外)
新春スタンプボーナス(2023)†
- 開催期間:2023/01/01 00:00〜2023/01/09 23:59
- 期間中、トータルリザルトにてスタンプを1個獲得し、そのスタンプで限定アピールカードを獲得。スタンプは1個のみなので表では省略する。
獲得アイテム |
アピールカード(06-R022/んだんだぺったん☆二〇二三) |
REFLEC BEAT スペシャルスタンプ!†
- 開催期間:2022/03/30〜2022/05/08
- 期間中、トータルリザルトにて1プレーにつきスタンプを1個獲得。1日に何回でも獲得可能。
スタンプ個数 | 曲名 | アーティスト | 難易度/Lv |
NOV | ADV | EXH | MXM |
1 | Flip Flap | kors k | 4 | 11 | 14 | 17 |
3 | WICKeD CRφSS | OSTER project | 6 | 12 | 15 | 17 |
6 | SPECIAL SUMMER CAMPAIGN! | Lucky Vacuum | 5 | 13 | 16 | 18 |
10 | Crystalia | DJ TOTTO | 6 | 13 | 16 | 18 |
15 | CLAMARE | MAX MAXIMIZER | 7 | 14 | 17 | 19 |
HIMEHINAコラボイベント†
- 開催期間:2021/11/25〜2022/01/10、2022/04/07〜2022/05/08
- 期間中、トータルリザルトにて1プレーにつきスタンプを1個獲得。1日に何回でも獲得可能。
- スタンプシートは「田中ヒメ」「鈴木ヒナ」の2種類あり、獲得毎にどちらに押すかを選択する。
- スタンプ15個コンプリートでシートに対応するネメシスクルーを獲得。
スタンプ個数 | 獲得アイテム |
1〜4 | 100PCB |
5 | 1000PCB |
6〜9 | 200PCB |
10 | 2000PCB |
11〜14 | 500PCB |
15 | ネメシスクルー(TANAKA HIME/SUZUKI HINA) |
新春スタンプボーナス(2022)†
- 開催期間:2022/01/01〜2022/01/10
- 期間中、トータルリザルトにてスタンプを1個獲得し、そのスタンプで限定アピールカードを獲得。スタンプは1個のみなので表では省略する。
獲得アイテム |
アピールカード(06-R001/タイガーハニー♪二〇二二) |
BEMANI PRO LEAGUE -SEASON 2- 参戦記念!オリジナル楽曲コンテスト†
- BPLS2 SDVX内の大将戦で発表されたコンテスト採用楽曲が翌日に配信。
- 配信日の木曜日10:00〜翌木曜日09:59の間にSDVXをプレーすると解禁(採用楽曲のプレーは不要)。この期間を過ぎるとBLASTER GATEでの解禁が必要。
- レギュラーステージ(2022/12/07〜2023/01/25放映分)では2曲ずつ、クオーターファイナル・セミファイナル(2023/02/09〜2023/03/01放映分)では優秀賞楽曲が1曲ずつ配信。
配信日 | 曲名 | 難易度/Lv |
プレーで解禁 | BLASTER移行 | NOV | ADV | EXH | MXM |
2022/12/08 | 2022/12/15 | WINNING ROAD | 6 | 12 | 15 | 18 |
Chat perché | 6 | 13 | 16 | 18 |
2022/12/15 | 2022/12/22 | ENDGAME | 6 | 13 | 16 | 18 |
ИADIR | 6 | 13 | 16 | 18 |
2022/12/22 | 2022/12/29 | Ice Fortress | 6 | 12 | 15 | 18 |
MURASAME | 6 | 11 | 16 | 18 |
2022/12/29 | 2023/01/05 | Initiating League | 6 | 13 | 16 | 18 |
Scat Jazz Dance | 5 | 12 | 16 | 18 |
2023/01/05 | 2023/01/12 | 最果ての勇者にラブソングを | 6 | 13 | 16 | 18 |
灼ナル刃、破カヰ譜 | 6 | 12 | 16 | 18 |
2023/01/12 | 2023/01/19 | Petit espoir | 6 | 13 | 16 | 18 |
Fl0ating: | 6 | 12 | 15 | 18 |
2023/01/19 | 2023/01/26 | イグノアザーズ | 6 | 12 | 15 | 18 |
Paradigm Shift | 6 | 13 | 16 | 18 |
2023/01/26 | 2023/02/02 | Thousand Triggers | 6 | 13 | 16 | 18 |
trea→journey | 6 | 14 | 16 | 18 |
2023/02/09 | 2023/02/16 | MILITARY R04D | 7 | 14 | 17 | 19 |
2023/02/16 | 2023/02/23 | DEUX EX MĀXHINĀ | 7 | 14 | 17 | 19 |
2023/02/23 | 2023/03/02 | All We Need is HAPPY END!!! | 7 | 14 | 17 | 19 |
2023/03/02 | 2023/03/09 | Glory of Fighters | 7 | 14 | 17 | 19 |
グレイスからの挑戦状!!†
- (2021年開催時)コナステ版SDVX IIIのINFINITEコースを対象楽曲の解禁可能期間内に起動するとコナステ側で楽曲が解禁される。
- (2023年復刻時)コナステ版SDVX EXCEED GEAR内「BLASTER GATE」にて期間限定でコナステ側で楽曲解禁が可能。プレーには「SOUND VOLTEX(コナステ) ベーシックコース」加入が必要。
- 解禁された楽曲をプレーする(クリア・ランク等は不問)とAC側でも解禁されプレーが可能となる。
- コナステ側で楽曲常駐さえ行えば、コナステ版の解禁可能期間外でも常駐した楽曲をコナステ版でプレーすることでAC側に常駐することが可能。
逆に言うとプレーしないと常駐しないので要注意。
- AC側では条件を満たしてもインプットメッセージ等が出ないので注意。
- 2021年開催時に解禁してIIIからEGに引継ぎをしていない場合、2022/06/08以降はIIIとACのデータ連動終了によりACでの常駐が外れてしまうので注意。
再度常駐させるためにはベーシックコースに加入してコナステ版EGをプレーする必要がある。
- 解禁楽曲
- 時間は原則開始日10:00〜終了日23:59(下表では割愛)。
解禁可能期間 | 曲名 | 難易度/Lv |
NOV | ADV | EXH | MXM |
2021/06/10〜2021/06/30 | ドゥサンコオデッセイ!! | 7 | 14 | 17 | 19 |
2022/01/05〜2022/01/31 |
2023/02/15〜2023/03/14 |
2021/07/05〜2021/07/31 | αzalea | 7 | 14 | 17 | 19 |
2022/02/02〜2022/02/28 |
2023/03/15〜2023/04/14 |
2021/08/05〜2021/08/31 | BAYONEX | 7 | 14 | 17 | 19 |
2022/03/02〜2022/03/31 |
2023/04/15〜2023/05/14 |
2021/09/02〜2021/09/30 | Reverenced Flower | 7 | 14 | 17 | 19 |
2022/04/04〜2022/04/30 |
2023/05/15〜2023/06/14 |
2021/10/07〜2021/10/31 | 《Re:miniscence》 | 8 | 15 | 18 | 20 |
2022/05/02〜2022/05/31 |
連動企画†
- X-record (Valkyrie model限定)
- 開催期間
- 第1弾:2021/04/07 10:00〜2021/09/30 23:59
- 第2弾:2022/01/27 10:00〜2022/05/08 23:59
- 第3弾:2023/02/02 10:00〜2023/04/09 23:59
- LIGHTNING MODEL
チェイスチェイスジョーカーズ×SOUND VOLTEXコラボ†
- 公式サイト
- 開催期間:2023/04/27 10:00〜2023/05/11 09:59
- チーム対戦鬼ごっこゲーム『チェイスチェイスジョーカーズ』(CCJ)との連動イベント。
- イベントの進め方
- CCJをプレーすると「チェイススタンプ」が貯まり、一定数の「チェイススタンプ」を貯めることでSDVX側でコラボ楽曲がアンロックできるようになる。
- 1プレーで1個、ドレスアップガチャ1回につき1個獲得。ガチャはシングル or 5連を選択。6個でアンロック可能状態になる。
- SDVXをプレーすると「ボルテスタンプ」が貯まり、一定数の「ボルテスタンプ」を貯めることでCCJ側でコラボ ラストワンBGMがアンロックできるようになる。
- 1プレーで1個、VALKYRIE GENERATOR 1回につき3個獲得。3個・6個でアンロック可能状態になる。
- イベント特典はイベント期間中にスタンプを貯めた状態で対象機種をプレーすることでアンロックされる。
- 解禁楽曲
曲名 | 難易度/Lv |
NOV | ADV | EXH | MXM |
チェイスチェイスジョーカーズのうた | 4 | 11 | 14 | 17 |
- 日本以外ではプレー不可。
- CCJ側ではラストワンBGM「good high school」(スタンプ3個)・ラストワンBGM「666」(スタンプ6個)が解禁される。
合同イベント†
- BPL応援 楽曲解禁スタンプラリー
- 開催期間
- スタンプ獲得:2021/06/12 21:00〜2021/10/10 23:59
- 解禁可能期間:2021/08/12 10:00〜2021/10/10 23:59
- 2023/06/01よりPCB解禁に移行
みんなで応援!BPLプロ選手サポーターズ -SEASON 2-†
- 開催期間
- 2023/02/09 10:00〜2023/03/09 18:00
- 復刻開催:2023/05/11 10:00〜2023/05/31 23:59
- 変更点:初回開催時の各種状況(所持チケット・応援数・獲得済み報酬)は引継ぎ・SINGLE BATTLEプレーでも「応援チケット」を獲得可能。
「BPL SELECTION楽曲をプレー」の対象曲が「BEMANI PRO LEAGUE -SEASON 2- 参戦記念!オリジナル楽曲コンテスト採用楽曲スペシャルスタンプ」で解禁となった9曲に固定。
楽曲の入れ替えは無いが、「応援チケット」のボーナスは木曜10:00の更新後に再度獲得可能。
- 応援数ランキングとチームデザインe-amusement pass応募権は非開催。
- イベント終了後も所持しているチームサポーター演出機能は「サポート状況ページ」にて設定を行うことが可能。
- 「BEMANI PRO LEAGUE -SEASON 2- SOUND VOLTEX」に出場しているプロ選手を応援するイベントです。
様々な方法で入手できる「応援チケット」で、あなたのお気に入りのプロ選手を上位に推し上げよう!
- 期間中、下記条件でSDVXをプレーすると「応援チケット」を入手。
- 終了画面にて条件を満たしたものを合算した状態で獲得。公式サイトの獲得履歴で内訳を確認可能。
- 所持上限は9999枚。使用せずにそれを超えて獲得した分は消失。
- 系列店舗については公式サイト下部に一覧がある。その店舗の所属チームにしか使えない等の縛りはない。
条件 | 獲得枚数 | 補足 |
繰り返し獲得が可能 |
SOUND VOLTEXをプレー | 3枚 | |
Valkyrie modelでプレー | 3枚 | VM限定 |
BPL参加チームの系列店舗でプレー | 2枚 | |
ARENA MODEをプレー | 2枚 | VM限定 |
MEGAMIX BATTLEをプレー | 2枚 | VM限定 |
SINGLE BATTLEをプレー(復刻開催時) | 2枚 | VM限定 |
1週間につき1曲1回まで |
BPL SELECTION楽曲をプレー | 2枚 | 毎週木曜10:00更新 |
- 貯めた応援チケットを応援したい選手に使用することで「サポーターランク」が上昇、そのランクに応じて特典をもらえる。
- 「サポート状況」→応援したい選手の所属チーム→その選手の順に選び、使用したいチケットの枚数を指定して「応援する」を押すことで完了。「次のランクまでまとめて応援する」を選ぶと必要な枚数を自動で設定してくれる。足りない時は使用不可。
- チームサポーターランクは所属チームの3選手への応援の合計値で決定。IIDXと違い、均等に上げる必要はない様子。
ランク | 個人特典 | チーム特典 |
応援数 | 特典 | 応援数 | 特典 |
C | 0枚 | - | 0枚 | - |
B | 30枚 | 1000 PCB | 90枚 | チームアピール称号 |
A | 50枚 | BPLプロ選手カードA(カードコネクト) | 150枚 | - |
AA | 100枚 | 5000 PCB | 300枚 | チームサポーター演出機能 |
AAA | 150枚 | 10000 PCB | 450枚 | - |
S | 200枚 | BPLプロ選手カードB(カードコネクト) | 600枚 | チームデザインe-amusement pass応募権 初回開催時のみ |
- 個人特典は24人分・チーム特典は8チーム分がそれぞれ用意されている。
- カードコネクトは別途印刷費用が必要。SDVXは1選手につき2パターン(ランクA・ランクS)あり。
- 印刷期限について初回開催時は2023/04/23 23:59まで、復刻開催時は2023/05/31 23:59まで印刷可能となる。
- 「チームサポーター演出機能」はARENAモード・MEGAMIX BATTLEモード・SINGLE BATTLEモードの各モードにて指定したチームの専用演出に変えることができる。
- 「e-amusement pass応募権」について。
- 初回開催時のみ実施。復刻開催時は応募することができない。
- ランクSになっているチームが表示されるので、選ぶことで応募完了となる。
- 各デザインごとに抽選で500名にプレゼントされる。KONAMI IDに登録した住所に配送・日本国内限定。
- レギュラーステージでのLリーグのチームはグレイス・同じくRリーグのチームはレイシスが描かれている。
- イベント終了後と同時に応募も終了するので注意。
- チームアピール称号リスト
チーム名 | 称号 |
APINA VRAMeS | 見据えるビジョンは勝利への道 |
GiGO | Get into the Gaming Oasis |
GAME PANIC | 世界に轟く稲妻の闘士 |
SILKHAT | マジカル・ミラクル・イリュージョン! |
SUPER NOVA Tohoku | 東北に煌めく超新星 |
TAITO STATION Tradz | The Party Rockers here to beat. |
ROUND1 | 赫き力で頂点を目指す |
レジャーランド | 挑む頂点の星 笑顔の奥に燃える闘志 |
- 「ランキング」の項目があり、「BPLプロ選手 合計応援数TOP10」を確認可能。
- 全サポーター合計応援数上位10名が表示される。
- 初回開催時のみ実施。復刻開催時は集計が行われない。