beatmania IIDX 21 SPADA Qprogue †
概要 †
- イベント開催期間の初プレーのゲーム終了時にオープニングの会話イベントが始まる。
トリコロシティで謎の石盤『S.P.A.D.A』をそろえたクプロは、突如アカシーケンレコードに吸い込まれ、謎の大地へといざなわれた。
あたりを見回すと「見覚えのある老人」と目が合った。(目をそらすクプロ)
「おぉ!勇者クプロ!セブンスパーダ帝国が大変なんじゃ!」
「モンスターを倒し、平和を取り戻してはくれぬか?」
「またか…」と思いながらクプロは「たびびと」として
しかたなく旅に出かけることになった…
- 前作のイベント「Ω-ATTACK」と異なり、初プレー終了時から行動ができる。
進行方法 †
- マスを進めた先でイベントを起こし楽曲を解禁する形式だが、今作はRPG風となっている。
- 操作はパスワード入力のテンキー、または鍵盤&ターンテーブル(皿)で行う。
操作 | テンキー | 鍵盤、ターンテーブル、ボタン |
上移動 | 「8」 | 2P側の皿を時計回り |
下移動 | 「2」 | 2P側の皿を反時計回り |
左移動 | 「4」 | 1P側の皿を時計回り |
右移動 | 「6」 | 1P側の皿を反時計回り |
決定 | 「5」 | 白鍵盤 |
キャンセル | 「00」 | 黒鍵盤 |
クラスチェンジ | - | EFFECT |
マップチェンジ | - | VEFX |
スキップ | - | START |
- 探索したいマスの隣までクプロを移動させる。
- 決定キーを押すとカーソルが出現するので、マスに合わせて決定キーで探索する。
マーク | 行動 | 補足 |
魔物 | 魔物と戦闘を行う | 倒すと通行可能になる |
魔物(石版持ち) | 倒すと石板を入手できる | DXマップで出現。倒した魔物に有利な属性がLv4になり、次のヒントがもらえる DXの6つのMAPにそれぞれ1体ずつ居るが外見では区別はつかない |
神殿 | 新たなクラスを手に入れる | クラスの説明は後述 |
岩 | 岩を破壊する | つるはしと「ナイト」のクラスが必要 |
泉 | 現在設定しているクラスのレベルを上げる | 各クラスLv4で最高 DXでは出現しない |
桟橋 | 船に乗って指定された位置へ移動する(スタミナ消費なし) | 「バイキング」のクラスが必要 |
レコード | 楽曲を解禁する | その楽曲の対応譜面が解禁され、以後は通常選曲画面に常駐する。 |
- 探索1回ごとにスタミナを消費するが、徒歩や船の移動では消費されない。
- 獲得したスタミナは、イベント開始時に画面右下に表示されるゲージ(XX/100)に注入され、(100/100)貯まる毎に探索できる回数が1回増える。
- 初回のみスタミナが3ゲージ分充填される。これはチュートリアルを兼ねた「敵との戦い」⇒「クラスの獲得&切り替え」⇒「クラス毎の得意相手」の分。
- スタミナは10(0/100)が上限値であり、カンストするとスタミナ値が黄色くなる。
- 獲得できるスタミナは以下の計算式で表される。
100+5*[(ユーザーレベル-1)/2※](※端数切捨て)
- 現在、スタミナの回復量が2倍になっている。2014/7/24〜????/?/??
レベルと獲得スタミナ |
ユーザーレベル | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
獲得スタミナ | 100 | 105 | 110 | 115 | 120 | 125 | 130 |
ユーザーレベル | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
獲得スタミナ | 135 | 140 | 145 | 150 | 155 | 160 | 165 |
- ユーザーレベルは所有しているクラスのレベルを全て足したもの。プレイ回数などは無関係。
- DJ VIP PASS BLACK発動時は、上記による行動回数+3だけ行動することができる。
- 行動回数がゼロになると、「クプロはスタミナが無くて探索できないようだ」と表示され、探索できなくなる(クプロの移動やクラスの切り替えは可能)。
- モンスターを倒すには攻撃してHPを0にする必要がある。
- モンスターのHPはフィールドに表示されているLv.の数に対応している。
- モンスターには属性があり、弱点属性に対応したクラスで攻撃するとダメージが上昇する。
- ダメージ量= ユーザーレベルの値+(弱点属性のクラスで攻撃した場合のみその属性のクラスLv)
※DX以降。2014/04/29以前は弱点属性で攻撃した場合上記の計算式+1のダメージを与えられた。
- 弱点を突くと最低でも通常攻撃より1上昇するので、クラスLvが低くても弱点を突いた方が効率的。
- クラス「大鍵士」の攻撃は、全属性の敵に対して40ダメージを与える。(弱点属性を使うよりもダメージが大きい)
色 | モンスターの属性 | 有利なクラス |
灰 | 無属性 | - |
青 | 水属性 | ファイター |
黄 | 地属性 | アーチャー |
緑 | 風属性 | ナイト |
赤 | 火属性 | バイキング |
紫 | 闇属性 | クレリック |
白 | 光属性 | アサシン |
- クラスはフィールド上にある神殿を探索すると取得できる。
クラス | 入手MAP | クラスの属性 | 有利となるモンスターの属性 | その他の効果 | DXで有利なマップ |
たびびと | 初期装備 | 無属性 | - | - | - |
ファイター | MAP DX-1 | 火属性 | 水属性 | - | MAP DX-1 |
ナイト | MAP DX-3 | 土属性 | 風属性 | つるはしを消費してMAP上の岩を破壊可能。 | MAP DX-3 |
バイキング | MAP DX-2 | 水属性 | 火属性 | MAP上の桟橋から水上を移動可能。 | MAP DX-2 |
アーチャー | MAP DX-4 | 風属性 | 土属性 | - | MAP DX-4 |
アサシン | MAP DX-5 | 闇属性 | 光属性 | - | MAP DX-5 |
クレリック | MAP DX-6 | 光属性 | 闇属性 | - | MAP DX-6 |
大鍵士 | 全クラスと石版全6枚入手 | 鍵属性 | 全属性 | 属性問わず40ダメージを与える。 | 全て |
- EFFECTボタンで切り替える。
- クラスを変更すると、クプロの手・頭パーツがそのクラスの衣装に変わる(ほかは普段設定しているもの)。
- クラス取得時に銅のトランメダルが取得できる。
- クラスにはLv.が設定されている。
- クラス獲得時はLv.01から始まり、泉か石板によって最大でLv.04まで上げることができる。
- クラス初レベルアップ時に銅のトランメダル、クラスレベルMAX(Lv.04)時に銀のトランメダルが取得できる。
- DX以降は対応する石板を入手すると一気にLv.04になる。
- フィールド上にある各種アイコンに到達すると、対応したアイテムを入手する。
- また、特定の敵を倒すと隠し楽曲のN・H・A譜面を解禁できる。
楽曲総覧 | MAP | MAP(DX) | 備考 |
お願いアインシュタイン | MAP 1 | MAP DX-2 | |
Pharaoh | MAP DX-3 | |
Unicorn tail | MAP DX-1 | CS移植曲 |
ra'am | 「旅立ち」のボス MAP 2解禁キー |
BLUE DRAGON(雷龍RemixIIDX) | MAP 2 | MAP DX-5 | MAP 3解禁キー |
Votum stellarum -Hommarju Remix- | MAP DX-4 | MAP 3解禁キー |
NEMESIS -gratitude remix- IIDX Edition | MAP DX-2 | |
Dark Fall | MAP DX-3 | |
RIZING YOU UP | MAP 3 | MAP DX-1 | CS移植曲 |
Hypersonik | MAP DX-4 | |
refractive index | MAP DX-5 | |
Last Dance | MAP DX-6 | 「青き大地」のボス |
Recollection | - | MAP DX-2 | CS移植曲 |
Claiomh Solais | MAP DX-3 |
BRAINSTORM | MAP DX-4 |
VOX UP | MAP DX-6 |
THE DETONATOR | MAP DX-7 |
死神自爆中二妹アイドルももかりん(1歳) | MAP DX-1 | |
All is Wrecked | MAP DX-2 | |
Shattered control | MAP DX-3 | |
into the battlefield | MAP DX-4 | |
BRAVE OUT | MAP DX-5 | |
Immortal | MAP DX-6 | |
M.D.Injection | MAP DX-7 | |
煉獄のエルフェリア | 「Qprogue DX」のボス |
- 画面からは確認できないが、アイテムが獲得できる場所・種類は固定されている。
- 隠し楽曲の各譜面や一部アイテムを入手時、トランメダルを獲得する。
- モンスターに与えたダメージによってデラーの獲得数が異なる(HP1なら100デラー HP5なら500デラー、オーバーキルでも追加はなし)。
- フィールド画面での行動は、制限時間切れかSTARTボタンを押すと終了。
- フィールドの全てのモンスターとアイテムを回収すると「この大地に平和が訪れた!」のメッセージが出る。次のプレーからQprogueのイベントは出現しない。
- フィールド上の城以外のモンスターとアイテムを全て回収した後に城を陥落させた場合、最後の城を陥落させた次のクレジットで上記のメッセージが出る(そのクレジット分のスタミナも貯まる)。
- 新しいMAPの出現後、次のプレーからQprogueのイベントが再度出現するが、その時点でのスタミナは前のMAPの終了状態からの再開となる。そのため、次のMAPが出現するまでの間にスタミナが裏で貯まることはない。
- クプローグDXではすべて回収(全曲解禁、全敵撃破、全岩破壊)することでエンディングを迎え、今までのクラスの衣装をクプロとして獲得する。またプラチナメダルを取得。
MAP DX「Qprogue DX」 †
- 2014年4月30日より全員強制移行
- MAP1〜3には戻れない。MAP1〜3の城内で戦闘中だった場合、その城を陥落させてから移行する。
- 以前のMAPで解禁できなかったアイテムや楽曲はDXマップに再配置されている。(楽曲解禁によるトランメダル取得も可能)
- 未獲得のクラスは神殿が再配置されているので獲得可能。
- レベルアップの泉はなくなるが、かわりに石版(後述)を獲得することで一気にLV最大になる。
- 未獲得のクラスについて、神殿を通る前に先に石板を取得しても、その時点でクラスを獲得したことにはならない。その後神殿を通った際、クラス獲得と同時に一気にLv最大になる。
- DX移行前に獲得済みのものは配置予定だった場所が撃破済み扱いの花畑に変化している。
- これまでのMAPがバラバラになってしまったという事で、「B」「E」「M」「A」「N」「I!」の6つのMAPを探索する事になる。
- ここでは便宜上、「B」をMAP DX-1とし、順にDX-2、DX-3〜とする。
- VEFXボタンで任意のマップから攻略できる。
- それぞれのMAPには石版を持っている敵が各1匹ずつおり、石板を入手すると対応するクラスが一気にLv.04になる。
- いずれのMAPもこれまでより遥かにHPが高い敵(各曲のANOTHER譜面でHP80台など)が居るので、属性を活用して確実に弱点を突くか、大鍵士になって攻撃する事で有利に進む事ができる。
- DJ VIP PASS BLACK使用時の「追加スタミナ+3」分の攻撃は、全ての敵を一撃で倒す事ができる。
MAP | 石版場所 | 対応するクラス |
MAP DX-1 | MAP右下のHP2の敵 | ファイター |
MAP DX-2 | MAP右上のAll is Wrecked(H)の左下のHP15の敵 | バイキング |
MAP DX-3 | MAP左上のHP1の敵 | ナイト |
MAP DX-4 | MAP左下のBRAINSTORM(H)の下のHP1の敵 | アーチャー |
MAP DX-5 | MAP中央のHP25の敵が4体ひし形になっている所の右下の敵 | アサシン |
MAP DX-6 | MAP左上のVOX UP(H)の上の白い敵 | クレリック |
- 石版を6枚揃えると最終MAPである剣型のMAP DX-7に突入可能になる。石版6枚と全クラス習得で「たびびと」が「大鍵士」へと変化する。
- 煉獄のエルフェリアの山(城)には結界が張られており、特定の条件を満たさなければ突入することができない。
- CS移植曲以外の新曲のA譜面合計17譜面(DXだけだと7譜面)を解禁してあることが有力な仮説。
- 解禁曲一覧(太字はDX新曲)
SP | DP | BPM | GENRE | TITLE | ARTIST | 入手MAP | 備考 |
N | H | A | N | H | A |
4 | 7 | 11 | 4 | 8 | 11 | 210 | 電波METAL | 死神自爆中二妹アイドルももかりん(1歳) | 山本椛 | MAP DX-1[B] | 新規楽曲 |
5 | 9 | 11 | 4 | 9 | 12 | 170 | BREAKBEATS TRANCE | Unicorn tail | DJ YOSHITAKA | CS移植曲(from EMPRESS) 旧MAP1解禁曲 |
6 | 9 | 10 | 8 | 10 | 12 | 177 | HAPPY HARDCORE | RIZING YOU UP | Ryu☆ | CS移植曲(from EMPRESS) 旧MAP3解禁曲 |
[CN] [BSS] 7 | [CN] [BSS] 10 | [CN] [BSS] 12 | [CN] [BSS] 7 | [CN] [BSS] 10 | [CN] [BSS] 12 | 111-222 | RAVERS DANCE SPEED | ra'am | 雷龍 | 新規楽曲 旧MAP1解禁曲 |
5 | 7 | 9 | 6 | 7 | 8 | 182 | POPS | Recollection | Noria | MAP DX-2[E] | CS移植曲(from HAPPY SKY) |
5 | 8 | 11 | 5 | 8 | 12 | 170 | INDUSTRIAL METAL | All is Wrecked | Destron | 新規楽曲 |
5 | 8 | 10 | 5 | 8 | 10 | 143 | CYBER SYMPHONIC POP | お願いアインシュタイン | 中山真斗 feat. 桜川めぐ | 新規楽曲 旧MAP1解禁曲 |
6 | 9 | 11 | 6 | 10 | 11 | 175 | DRUM'N'BASS | NEMESIS -gratitude remix- IIDX Edition | Remixed by PHQUASE | アルバム移植曲 城ゲージ有り 旧MAP2解禁曲 |
2 | 6 | 9 | 2 | 8 | 10 | 165 | ILUZIO | Claiomh Solais | DJ Yoshitaka VS S.S.D. | MAP DX-3[M] | CS移植曲(from DJ TROOPERS) |
4 | 8 | 10 | 4 | 8 | 10 | 160 | CONTEMPORARY BREAKS | Shattered control | Vivian | 新規楽曲 |
3 | 8 | 11 | 3 | 8 | 9 | 180 | ANCIENT CIVILIZATION | Pharaoh | 劇団レコード | 新規楽曲 旧MAP1解禁曲 |
[CN] 5 | [CN] 8 | [CN] 11 | [CN] 5 | [CN] 9 | [CN] 11 | 202 | MASSIVE DANCE SPEED | Dark Fall | 黒龍 | アルバム移植曲 城ゲージ有り EXIT TUNES版権曲 旧MAP2解禁曲 |
4 | 10 | 11 | 6 | 10 | 12 | 180 | TRANCECORE MEETS GABBA | BRAINSTORM | Hardcore United Tokyo (teranoid & DJ TECHNORCH) | MAP DX-4[A] | CS移植曲(from DJ TROOPERS) |
4 | 8 | 10 | 5 | 7 | 10 | 180 | SYMPHONIC BREAKS | into the battlefield | the wandering bard | 新規楽曲 |
5 | 8 | 10 | 5 | 8 | 11 | 175 | DRUM&BASS | Hypersonik | Eagle | 新規楽曲 旧MAP3解禁曲 |
6 | 9 | 11 | 6 | 9 | 12 | 154-175 | UK HARDCORE | Votum stellarum -Hommarju Remix- | Remixed by Hommarju | アルバム移植曲 城ゲージ有り 旧MAP2解禁曲 |
5 | 8 | 10 | 5 | 9 | 11 | 150 | ELECTRANCE | BRAVE OUT | nomico / DOWNFORCE | MAP DX-5[N] | 新規楽曲 |
3 | 7 | 11 | 4 | 7 | 10 | 154 | PSYCHEDELIC TRANCE | refractive index | Sota Fujimori | 新規楽曲 旧MAP3解禁曲 |
[CN] 7 | [CN] 10 | [CN] 12 | [CN] 7 | [CN] 10 | [CN] 11 | 188 | RAVERS DANCE SPEED | BLUE DRAGON(雷龍RemixIIDX) | 青龍 | アルバム移植曲 城ゲージ有り EXIT TUNES版権曲 旧MAP2解禁曲 |
5 | 9 | 12 | 6 | 10 | 12 | 208 | J-CORE | Immortal | DJ NAGAI | MAP DX-6[I!] | 新規楽曲 |
8 | 11 | 12 | 7 | 11 | 12 | 202 | ROTTERDAM TECHNO | VOX UP | sampling masters MEGA vs 青龍 | CS移植曲(from DJ TROOPERS) |
[BSS] 6 | [BSS] 10 | [BSS] 12 | [BSS] 6 | [CN] [BSS] 10 | [CN] [BSS] 12 | 150 | HARD STACC | Last Dance | dj TAKA | 新規楽曲 城ゲージ有り 旧MAP3解禁曲 |
3 | 6 | 10 | 5 | 8 | 11 | 202 | PIECED DOWNBEAT | M.D.Injection | Project B- | MAP DX-7[剣] | 新規楽曲 |
7 | 10 | 11 | 8 | 9 | 10 | 173 | NU STYLE GABBA | THE DETONATOR | teranoid VS L.E.D.-G | CS移植曲(from GOLD) |
7 | 10 | 12 | 7 | 10 | 12 | 183 | HARD SYMPHONIC | 煉獄のエルフェリア | 猫叉Master+ | 新規楽曲 城ゲージ有り 進出条件有り |
効率の良い進め方(DX) †
- 未獲得のクラスがある場合は、各マップのスタート地点の隣に神殿があるのでクラスを集める。
- ユーザーレベルが高いほど獲得スタミナも増加するので、優先して全ての石版を集める。
- 大鍵士になるまでは必ず有利な属性に切り替えて攻撃する。
- 大鍵士は必ず40ダメージを与えられるので、有利属性で攻撃するよりダメージが大きい。
- そのため、ジョブを変える必要がある行為(つるはしで岩を壊したり、バイキングで船着場から渡る)の後は必ず大鍵士に戻す事。
- DJ VIP PASS BLACK使用時の「追加スタミナ+3」分の攻撃は、全ての敵を一撃で倒す事ができる。
HP41以上(特にHP99)の敵はこの時に倒すと最も効率が良い。
- マップ7での進め方
- スタート地点から東のHP1の敵からツルハシを6個入手
- スタート地点から北西の岩を破壊して、船で進んだ先でM.D.InjectionのA譜面を解禁
- 今までの新曲A譜面を解禁済なことを確認したら、スタート地点から最東端の火山を目指す
- 7月24日よりゲージ増加が2倍になったので多少戦略が変わっている
- これから始める場合はマップを回って神殿を一気に攻略
- 大鍵士になれば必ず3〜4回行動できるので高HPの敵でも押し切ることが可能に
城について †
- MAP 2以降には通常のモンスターの他に城が存在する。城の中では演奏ゲームをプレーしてゲージを削って解禁する。
- 城を探索すると突入したと表示され、そのクレジット内の移動が終了する。
確認などは特にないので、何も考えずにうっかり押してしまわないよう注意。
- 次のクレジットから、Qprogueマップ画面の代わりに通常の演奏画面が表示される。
- 最初にルーレットで3種類のうちから1つの譜面(曲)が自動的に決定され、演奏が開始。約3〜6秒程度の譜面が流れてくる。
解禁曲 | MAP | Iの譜面 | IIの譜面 | IIIの譜面 |
BLUE DRAGON(雷龍RemixIIDX) | DX-5 | 3y3s 52〜53小節 | waxing and wanding 83〜85小節 | Critical Crystal 55〜57小節 |
Dark Fall | DX-3 |
Votum stellarum -Hommarju Remix- | DX-4 | NEMESIS 71〜73小節 | Votum stellarum 62〜64小節 | Colors(radio edit) 26〜29小節 |
NEMESIS -gratitude remix- IIDX Edition | DX-2 |
Last Dance | DX-6 | rage against usual 52〜54小節 | V 39〜40小節 | 嘆きの樹 59〜60小節 |
煉獄のエルフェリア | DX-7 | 灼熱Beach Side Bunny 30〜31小節 | 冥 64〜65小節 | DIAVOLO 70〜71小節 |
- 譜面の難易度は、そのプレイで選曲した譜面の平均レベルが9未満でNORMAL、11未満でHYPER、11以上でANOTHERになる。
- このとき、HSは強制的に1.00になり、通常の方法(STARTボタン+鍵盤)でのハイスピードやSUDDEN+等のオプションの使用は不可。
- つまり、強制的に正規譜面の等速をプレーすることになる。
- プレースタイル次第では、画面にタオルや紙をかける(AC IIDX RED以前のSUDDEN+実装前に使われていた技法)のもあり。
- 最後にプレーしたのがDPであっても、強制的にSPになる。
- 演奏終了時、演奏の出来具合によって敵にダメージが与えられる。
- 城によってゲージの固さに差があり、同じ出来でも与えられるダメージは異なる。
- DJ VIP PASS BLACK使用時は大幅に減らすことができる。(通常の3〜4倍)
- これらを繰り返しゲージを空にすると城が陥落し、該当楽曲の全譜面が一度に解禁される。
- なお、入場した城を陥落させるまでは選択した城から出ることはできず、スタミナもたまらないことに注意。
- 要検証事項
- ダメージ量は単なるグルーヴゲージ依存なのか。
- 適当に叩いてグルーヴゲージが2%だった場合と全放置した場合ではダメージに差がないことを確認
- フルコンボだとダメージが増えるのか。
- 【参考】「煉獄のエルフェリア」解禁時、DJ VIP PASS BLACK使用、III譜面(DIAVOLO)のノーマルフルコンボで、ダメージ量(ゲージ)50%。
【終了】MAP 1「旅立ち」 †
- 2014年4月30日DX移行につき終了
- 解禁曲一覧
SP | DP | BPM | GENRE | TITLE | ARTIST | 備考 |
N | H | A | N | H | A |
5 | 8 | 10 | 5 | 8 | 10 | 143 | CYBER SYMPHONIC POP | お願いアインシュタイン | 中山真斗 feat. 桜川めぐ | 新規楽曲 |
3 | 8 | 11 | 3 | 8 | 9 | 180 | ANCIENT CIVILIZATION | Pharaoh | 劇団レコード | 新規楽曲 |
5 | 9 | 11 | 4 | 9 | 12 | 170 | BREAKBEATS TRANCE | Unicorn tail | DJ YOSHITAKA | CS移植曲(from EMPRESS) |
[CN] [BSS] 7 | [CN] [BSS] 10 | [CN] [BSS] 12 | [CN] [BSS] 7 | [CN] [BSS] 10 | [CN] [BSS] 12 | 111-222 | RAVERS DANCE SPEED | ra'am | 雷龍 | 新規楽曲 MAP 2解禁キー |
【終了】MAP 2「青き大地」 (1) †
鳥獣の魔女ファウラを見事倒したクプロ。
その先にある洞窟を抜けた先には、
空と海を青く染め上げる雷光に覆われた大地があった。
そこは、セブンスパーダ帝国に伝わる伝説の「青き大地」。
立ちはだかる新たな敵を前にし、
「今日の晩ご飯何にしようかな」と悩みながら進むクプロであった。
- 2014年2月5日より進出可能。
- 出現条件:MAP 1にてra'amのANOTHER譜面を解禁する
- MAP 1最奥にMAP 2につながる道が出現しているので、そこから移動する。
- MAP 2内の特定の地点に入ることでMAP1に戻ることができる。VEFXボタンでもマップ間移動ができる。
- ただし一度も踏み込んだことのないMAPにVEFXボタンのみで入ることはできない(一度はMAP切り替え地点に入る必要がある)。
- マップを切り替えると、強制的に切り替え地点に移動するので押し間違いに注意。逆に位置リセット用のショートカットにも使える。
- 解禁曲一覧
SP | DP | BPM | GENRE | TITLE | ARTIST | 備考 |
N | H | A | N | H | A |
[CN] 7 | [CN] 10 | [CN] 12 | [CN] 7 | [CN] 10 | [CN] 11 | 188 | RAVERS DANCE SPEED | BLUE DRAGON(雷龍RemixIIDX) | 青龍 | アルバム移植曲 城ゲージ有り EXIT TUNES版権曲 |
6 | 9 | 11 | 6 | 9 | 12 | 154-175 | UK HARDCORE | Votum stellarum -Hommarju Remix- | Remixed by Hommarju | アルバム移植曲 城ゲージ有り |
6 | 9 | 11 | 6 | 10 | 11 | 175 | DRUM'N'BASS | NEMESIS -gratitude remix- IIDX Edition | Remixed by PHQUASE | アルバム移植曲 城ゲージ有り |
[CN] 5 | [CN] 8 | [CN] 11 | [CN] 5 | [CN] 9 | [CN] 11 | 202 | MASSIVE DANCE SPEED | Dark Fall | 黒龍 | アルバム移植曲 城ゲージ有り EXIT TUNES版権曲 |
【終了】MAP 3「青き大地」 (2) †
- 2014年2月5日より進出可能
- 出現条件:Votum stellarum -Hommarju Remix-とBLUE DRAGON(雷龍RemixIIDX)の城を陥落させる
- 解禁曲一覧
SP | DP | BPM | GENRE | TITLE | ARTIST | 備考 |
N | H | A | N | H | A |
6 | 9 | 10 | 8 | 10 | 12 | 177 | HAPPY HARDCORE | RIZING YOU UP | Ryu☆ | CS移植曲(from EMPRESS) |
5 | 8 | 10 | 5 | 8 | 11 | 175 | DRUM&BASS | Hypersonik | Eagle | 新規楽曲 |
3 | 7 | 11 | 4 | 7 | 10 | 154 | PSYCHEDELIC TRANCE | refractive index | Sota Fujimori | 新規楽曲 |
[BSS] 6 | [BSS] 10 | [BSS] 12 | [BSS] 6 | [CN] [BSS] 10 | [CN] [BSS] 12 | 150 | HARD STACC | Last Dance | dj TAKA | 新規楽曲 城ゲージ有り |