beatmania IIDX 22 PENDUAL †
STEP UPモード †
概要 †
公式サイトによる説明
- 各自の腕前に合った楽曲・譜面が自動的に選択されるモード。3曲固定のモードであるが、全曲保証が付く。
- 今作ではSPADA世界のエルフェリアから(経緯は不明だが)元の世界に帰還したクプロのストーリーモードとなっており、各時代にタイムマシンで移動し、歴史改竄を企むボスに勝負を挑む。
- 時代とボスの名前は以下の通り(配列はゲーム内表示順)。
No. | 時代 | ボス | 備考 | 0 | 時の城 | AEONE | 1から10までのボスを全て撃破すると出現(1周目はここで終了) | 1 | 原始 | DLEA | 最初から進出可能 | 2 | 弥生 | EINA | 3 | 平安 | ZWAN | 4 | 江戸 | EINA | 5 | 明治 | ZWAN | 6 | 昭和 | DLEA | 7 | 現代 | ZAKO | 初プレー時はこのステージから開始する。エンディング(BAD ENDを含む)後、ここに戻される。 | 8 | 超魔法未来 | DLEA | 原始時代と昭和時代をクリア | 9 | 超自然未来 | ZWAN | 平安時代と明治時代をクリア | 10 | 超宇宙未来 | EINA | 弥生時代と江戸時代をクリア | 11 | 時の終点 | AEONE | 時の城のクプロパーツを装備して時の城をクリアすると出現。詳しくは下を参照 |
- 「時の終点」の出現条件
- 1周目で0番ステージ「時の城」をクリアすると、1周目はそこで終了し、7番ステージ「現代」へ強制送還となる。
- ここでまた「時の城」へ再進入し、因果律カウンターを埋めてクプロパーツを獲得、さらにそのクプロパーツを装備した状態で「時の城」を再度クリアすると、ステージ選択肢の最右端に「時の終点」が出現する。
- 今作ではクプロパーツを獲得した時点で、その場で装備するか否かをゲーム内で選択できるようになっている。もしここで装備しないとeAMUSEMENTサイトで変更する手間がかかるので、できればゲーム内で済ませておきたい。
- 時の城でクプロパーツを獲得した時点で装備し、次のプレーでアイオーネを撃破すれば時の終点が出現するので間違う事がない。
- もしeAMUSEMENTサイトで装備するのなら、必ず以下のように設定する必要がある。一個でも間違えると「時の城」をクリアしても「時の終点」が出現しないので注意。
部位 | パーツ | 頭パーツ | 時の冠(時の番人) | 髪パーツ | 時の番人 | 顔パーツ | 任意 | 体パーツ | 時の番人 | 手パーツ | 時の鐘(時の番人) |
- 上記の装備で「時の城」クリアと同時に「時の終点」は常駐する。
この後、他のステージの攻略やクプロパーツの変更を行っても、「時の終点」をクリアすれば真エンディングとなる。
- STEP UPモードの途中でSPとDPの切り替えはできない。ゲームモード選択前に決定したプレースタイルで進めることになる。
- SP/DPでの進行状況は共通。ただし選曲難易度のレベルは今までどおり別々となる。
- 初回プレー時に選べる曲レベルは、その時点での段位で決まる。そのため、早く難易度を上げたければ先に段位を取得しよう。
- 例えば、SP3級、SP1級を取得して開始するとフォルダはLV5からスタートとなり、SP六段、七段、八段を取得して開始するとフォルダはLV9からスタートとなる。(SPADA時点、要検証)
DP初段でLV5から、DP六段、七段ではLV7からスタート
- 「課題曲」フォルダよりも比較的易しい譜面が入っている「課題曲(基礎編)」フォルダが前作より追加となっている。このフォルダ曲をクリアした場合、与ダメージはイージー・ノマゲクリアで1/6、HARD以上クリアで1/3になる。
- 基礎編フォルダは常時出現しているわけではなく、1プレー中に出たり消えたりすることもある(1曲目には出てたのに2曲目で消える。逆に1曲目にはなく2曲目に出現等)
- 前作SPADAの同モードからの変更点
- 敵撃破後に次の時代を自由に選べるようになった。
- 課題曲をHARD以上でクリアするとダメージが1/2(基礎編は1/3)も入るようになった。
- 前作のクエストが「果たし状」に変更。発生時は敵撃破の条件がHPではなくノルマのクリアとなる。詳細は後述。
ゲームの流れ †
概要 †
- 「課題曲フォルダ」には、プレーヤの適正レベルに応じた曲がランダムに入っている。
- STEP UPモードを初プレーした際の課題曲レベル帯は、取得している段位によって決定される。
- 課題曲をプレーし、その結果(GROOVE GAUGEの種別やDJ LEVEL)に応じてレベルが昇降する。
- DJ LEVEL B以上の場合は上昇する。A→AA→AAAとなるほど、上昇幅は大きい。
- DJ LEVEL C以下の場合は降下する。D→E→Fとなるほど、下降幅は大きい。
- ASSIST・EASYの場合。CLEARした際の上昇幅が小さく、FAILEDした際の下降幅が大きい。
- HARD・EX HARDの場合、CLEARした際の上昇幅が大きく、FAILEDした際の下降幅が小さい。
- FULL COMBOの場合、設定していたゲージオプションを問わずEX HARD CLEARを達成した時よりも上昇幅が大きくなる。
- 「基礎編」フォルダから選曲した場合も課題曲フォルダのレベルが同じ条件で上下する。
- EXPAND-JUDGEを使用してもレベルは上がる。高いDJ LEVELを得やすくなるので、レベルの上昇が早くなる。
- 「課題曲フォルダ」(または基礎編)に含まれる課題曲をクリアすると敵HPゲージが減少する。
- イージー・通常ゲージクリアで1/3(基礎編1/6)、HARD以上クリアで1/2(基礎編1/3)ほど減らせる。
- それ以外のオプションは特に制限なし
- 敵ゲージを途中まで減らした状態で3曲終了した場合、その状態は次回に持ち越される。
逆に1st、2ndステージの時点で敵ゲージを空にした場合、残りのステージで課題曲をクリアしてもこれ以上敵ゲージが減ることはなく、またオーバーキルなどの特殊ボーナスが発生することもない。
- 敵ゲージが残った状態かつ因果律カウンターMAXの場合、次回にはHPが全快していることがある。
- 真エンディング達成以降は、課題曲にPENDUAL新曲が追加されるようになる(BAD ENDでは新曲は追加されない)。
- また真エンディング達成および後述のクプロパーツを全て獲得することで、「STEPUP コンプリート」のトランメダル(プラチナ)が獲得できる。
クエストを攻略する †
- プレーを進めていくと、「果たし状」と呼ばれる特定の課題条件が課されるクエストが出されることがある。
- 出現は通常はランダムで、内容も同様に通常はランダム。
- 発生時は敵のHPゲージがなくなり、クエストのクリアで同時に敵撃破となる。
- 一度発生すると、撃破するまで果たし状は出続ける様子
- 現在の果たし状Lv(後述)に応じていずれかの条件が出されるので、プレーした課題曲3曲(基礎編でも可)の合計を、所定の数値以上(以下)にする。数値は下表参照。
- 合計を一定値以上にする:スコアの合計・EXスコアの合計・MAXコンボの合計・DJポイントの合計(条件さえ達成すれば残りの曲は因果律フォルダから選択してもよい)
- 合計を一定値以下にする:ミスカウントの合計・FAST/SLOWの合計(3曲全て課題曲または基礎編から選択しなければならない)
- EXPAND-JUDGEを使用するとスコアが記録されず無効になる
- 一定値以下にする条件の時に使用すると失敗するので注意
クエストリスト | 果たし状Lv | 獲得フリコ | スコア | EXスコア | MAXコンボ | DJポイント | ミスカウント | FA/SLの合計 | 1 | 100 | 以上 | 300以上 | 100以上 | 4万以上 | 100以下 | 2,000以下 | 2 | 120 | 以上 | 500以上 | 300以上 | 6万以上 | 70以下 | 1,800以下 | 3 | 140 | 40万以上 | 1,000以上 | 500以上 | 11万以上 | 60以下 | 1,600以下 | 4 | 160 | 45万以上 | 2,000以上 | 1,000以上 | 22万以上 | 50以下 | 1,400以下 | 5 | 200 | 50万以上 | 3,000以上 | 1,500以上 | 33万以上 | 40以下 | 1,200以下 |
- 各条件は果たし状レベルによって決まり、高いほど厳しくなる。
- クエスト達成時に毎回Lvに応じたボーナスフリコと各Lv毎に初回クリア時はトランメダルが獲得できる。
- 果たし状をクリアすると次回の果たし状発生時のLvが1つ上がり、失敗すると1つダウンする。
- 果たし状のノルマを達成しないと、次回プレーでも果たし状が出現しやすくなる。
- 「DJポイント」は果たし状発生時にプレーした成績のみで判定される。通常の計算式と異なり、10000で割ることはない。
- 1曲あたりのDJ POINT = EX SCORE × (100+[C]+[L])
- [C] : クリアマークボーナス…Assist以下=0, Easy=5, Clear=10, Hard=20, EX HARD=25, FullCombo=30
- [L] : DJ LEVELボーナス…B以下=0, A=10, AA=15, AAA=20
- DJ POINT算出式も参照
- 単純にいえばEXスコア100点=クエスト時のDJポイント1万点だが、DJレベル/クリアランプに応じて最高1.5倍のボーナスが掛かる
- クリアできなくても、高いEXスコアが出せればそれのみ(Lv5なら合計3300)でも達成可能
- クエストの性質上、低レベル(≒低note数)の曲の方が有利なもの(ミスカウント・スコア等)、ある程度note数が多い曲の方が有利なもの(EXスコア・コンボ等)の2種類がある。
ただし、果たし状レベルが高いときには以下の点に注意。
- その時の課題曲が自分の適正レベル〜それより高い曲ばかりの時は、どちらのタイプも達成は困難になる。
- 課題曲が低レベルの曲ばかりの時にnote数が必要な課題が出た場合、理論上達成が不可能になることがある。
- 今作追加クエストのFA/SLの合計で、条件達成が困難な場合
- BAD/POORはFA/SLにカウントされない為、ノマゲやイージーでプレーし、曲前半はリタイヤしないように空いているプレーサイドの鍵盤を叩くなどして時間稼ぎをし、曲後半からプレーを開始してクリアすることでFA/SLの数を少なくさせてノルマを達成する事も可能。
クプロパーツを獲得する †
- SPADAの修練フォルダと同様の「因果律」フォルダがあり、撃破したファイターのクプロパーツをこれによりゲットできる。
- クプロパーツの入手方法がスタンプから「因果律カウンター」になり、仕様も変更。
- 復習曲を選曲し、クリアの仕方によってたまる量は変わるのは前作と同じだが、因果律カウンターは最大12で、FC,EXH,HARDで+4、CLEARで+3、EASYCLEARで+2貯まる。
- 条件は不明だが、カウンターが貯まらないことがある。ただし表示されないだけで内部的には貯まっているのか次に貯めたときに一度に大量に貯まることがある
- 前作までの様に一度クリアした時代のクプロパーツ挑戦を好きなタイミングで挑戦できるわけではなく、今いる時代のクプロパーツしか得られない。
よって時の終点の分を含めて一つの時代につき必ず3周以上する必要がある。
- 1:目当てのクプロパーツが有る時代を一度クリアし、因果律カウンターを発生させる(1回目)
2:カウンターが出現した時代を再度選択(突入タイミングは任意)
3:因果律カウンターを最大にしクプロパーツを取得(2回目3曲+場合によっては3回目の1曲)
4:再度敵を撃破しクリア(3回目)→次の時代を選択
- 因果律フォルダには復習曲として今作プレーした(スコアが1以上入っている)旧バージョンの譜面がレベル別に出現
- (要検証)クリアランプ(点滅含む)の付いていない(=NO PLAY)曲は対象外?
- 選択できるレベルは現在課題曲フォルダに出現している曲のうち一番低いLv以下が選択可能
- 課題曲がレベル7と8が選択できる状態ならレベル1〜7が選択可能・1曲もプレーしたことのないレベルは非表示。
- クレジットプレー時、因果律フォルダにLv11・12の曲は出現しない。課題曲には制限はかからない。
- 3曲目終了後の戦闘画面の時に、PRESENTでは白い歯車・FUTUREでは黒い歯車が画面左上に追加されている。
両方揃った次の回限定で支払方法や課題曲のLvに関わらず因果律フォルダが全レベル出現する(フォルダ内に出現する曲は通常通り)。
- 強制的に適用され、終了後に歯車は両方とも消え以降再度獲得できる。
- 2014/12/22以降実装された、バージョン切替ができる「時の砂時計」(要別途PASELI)を使用すれば最低2日かかるものが1日で達成できるようになった
- 2015/10現在、歯車が全く出現しなくなる不具合が散見している。(要調査)
効率のよい進み方 †
- 最短プレー数は、真エンディングを見るのみの場合は15プレー、コンプリートには36プレー必要
- 内訳:0~6・8~10は3回(初回+クプロ→再クリア)、7は4回(初回+クプロ+再クリア2回)、11は2回(初回クリア+クプロ)
- 進み方の一例
- クプロパーツの獲得を後に回し、最短で真エンディングを見るルート(出現条件を満たす為に獲得するのは除く)
- 7→1〜6(過去世界を全て、順不同)→8〜10(未来世界を全て、順不同)→0順にクリア、BAD END [11プレー]
- 7クリア後、0に移動 [1プレー]
- 0でクプロパーツ獲得及び装備 [1プレー]
- 0クリア後、11に移動 [1プレー]
- 11クリア、真エンディング [1プレー]
- 7のクプロパーツ獲得→クリア後、1~6・8~10(時の城及び時の終点以外全て、順不同)でクプロパーツ獲得後、再度クリア(10クリア後、11に移動)[20プレー]
- 11でクプロパーツ獲得 [1プレー]
- 真エンディングを見るのを後に回し、クプロパーツの獲得を優先するルート
- 7を1回クリア[1プレー]
- 1〜6(過去世界を全て、順不同)をクリア→再進入しクプロパーツ獲得後、再クリア[18プレー]
- 8〜10(未来世界を全て、順不同)をクリア→再進入しクプロパーツ獲得後、再度クリア(10クリア後、0に移動) [9プレー]
- 0クリア(BADEND)後7へ自動的に移動、7のクプロパーツ獲得→7クリア→0へ再進入しクプロパーツ獲得及び装備、0を再度クリア、11に移動 [5プレー]
- 11クリア・真エンディング、7へ自動的に移動 [1プレー]
- 7クリア後、11に移動 [1プレー]
- 11でクプロパーツ獲得 [1プレー]
- HPゲージは課題曲HARDクリア以上で半分削れる。
- HP削りやクエストの条件(MAXコンボなど)を1〜2曲目で達成した場合、以降の曲は因果律フォルダをプレーしてクプロパーツ集めの助けにすると良い。(因果律カウンター出現時=2周目以降)
- 逆にミスカウント等の「下限」が課題のクエストは、3曲全て課題曲または基礎編を選ばねば達成にはならない。
- 出現する曲のレベル構成がHARDクリア〜クリア自体が困難になった場合、残りをあえて課題曲+EASYゲージ+FAILEDにしてレベル低下を図るのも手。
- 一回目は因果律カウンターが出現しない為、エンディングを見て現代に戻されてから因果律フォルダとHP削りを計算しながらやるといい。
- HARDクリアすると必然的に曲レベルも上昇するため、高難易度に対応できなければ必ずしも最短とはならない。曲レベルを上げないように進めることも方法の一つ。
- 例として、FAILEDや低いDJ LEVELを意図的に出すことである程度コントロールできる
- 今作はHARDクリア2回で敵のHPを削りきれるため残り1曲をEASYゲージでFAILEDにしてレベル低下を図るのも手。2曲目までに課題を達成した時も同様。
BEGINNER譜面 †
- 現在のbeatmania IIDXではNORMAL譜面がLEVEL 4以上の曲が非常に多く、初心者には練習しづらい状況となっている。そのため、STEP UPモードではそれらの曲をより簡単化したBEGINNER譜面が用意されている。逆に言えば、STEP UPモード以外ではBEGINNER譜面をプレーすることができない仕組みになっている。
- 難易度の位置付けは以下の通り(STEP UPモードのLESSONにて表示される)
- BEGINNER譜面の課題曲をプレーした後、
- 「易」譜面は「因果律 LEVEL 1」フォルダーに格納される。
- 「普」譜面は「因果律 LEVEL 2」フォルダーに格納される。
- 「難」譜面は「因果律 LEVEL 3」フォルダーに格納される。
- BEGINNER譜面のその他の仕様
- BEGINNER譜面はNORMAL、HARD、EX HARDでクリアしても、またASSISTクリアでもすべてEASY(緑)のクリアランプが点灯する。
- クリアランプはバージョン間での引き継ぎは行われない。
- tricoroまではHARD、EX HARDでクリアした場合には各々の対応したトランメダルが獲得できたが、今作ではいずれのオプションでもCLEARのメダルのみの獲得となる。
- STEP UP以外のモードやeAMUSEMENT Webサイトからスコアを参照することはできない。
- DJ POINTには加算されない。
- これらはLEVEL1〜3を対象としているため、課題曲としてプレー可能な現在の最低LEVELが4以上となっている場合は未プレーのBEGINNER譜面を選択することはできない。
- どうしてもプレーしたい場合は、意図的にFAILEDを出すなどによりプレー可能なLEVELを強制的に下げることとなる。
- BEGINNER譜面に限り、以下のような楽曲は特定の条件を満たさなくても課題曲の対象となりうる。
- 未解禁の過去イベント曲(連動イベントも含む。あらかじめ解禁・常駐させる必要はない)
曲名 | BPM | ノーツ数 | 備考 | 易 | Adularia | 180 | 100 | | Apocalypse 〜dirge of swans〜 | 170 | 121 | | Atröpøs | 182 | 124 | | bass 2 bass | 140 | 141 | | CaptivAte2〜覚醒〜 | 175 | 123 | | Castle on the Moon | 191 | 121 | | connective | 128 | 113 | | Critical Crystal | 191 | 112 | | DARK LEGACY | 196 | 123 | | Devilz Staircase | 185 | 148 | PENDUALで追加 | Double♡♡Loving Heart | 138 | 94 | | Elemental Creation | 212 | 133 | PENDUALで追加 | Fantasia | 165 | 122 | | Flip Flap | 175 | 140 | | JOMANDA | 90-300 | 134 | | neu | 95 | 99 | | New Decade IIDX Edition | 200 | 136 | | Overload Frontier | 175 | 117 | | Proof of the existence | 170 | 129 | | quaver♪ | 182-186 | 145 | | Raison d'être〜交差する宿命〜 | 155-175 | 111 | | Second Heaven | 149 | 112 | | Shining World | 150 | 220 | | snow storm | 145 | 118 | | Sorrows | 185 | 99 | | STARS☆☆☆ (Re-tuned by HΛL) -IIDX EDITION- | 145 | 85 | | VALLIS-NERIA | 185 | 136 | PENDUALで追加 | アルストロメリア | 144 | 109 | PENDUALで追加 | バンブーソード・ガール | 208 | 135 | PENDUALで追加 | 幻想系世界修復少女 | 193 | 107 | PENDUALで追加 | †渚の小悪魔ラヴリィ〜レイディオ†(IIDX EDIT) | 190 | 123 | PENDUALで追加 | 朧 | 149 | 104 | PENDUALで追加 | おおきなこえで | 100 | 130 | | 翼 | 145 | 129 | | 零 - ZERO - | 180 | 110 | | 普 | AGEHA | 180 | 305 | | ALFARSHEAR 双神威に廻る夢 | 170 | 223 | | bloomin' feeling | 181 | 198 | | Catch Me | 115 | 201 | | Concertino in Blue | 103-155 | 198 | | Cyber Force | 146 | 234 | | Dazzlin' Darlin | 149 | 172 | | DoLL | 170 | 175 | | DROP | 152 | 175 | | Far east nightbird | 180 | 180 | | Freeway Shuffle | 145 | 173 | | heaven above | 132 | 204 | | High School Love | 180 | 204 | | I'm Screaming LOVE | 147 | 224 | | I'm so Happy | 181 | 159 | | FLOWER | 173 | 182 | チャージノートを含む | Kick Out 仮面 | 160 | 162 | | Leaving… | 145 | 197 | | Love♡km | 184 | 198 | | Melody Life | 172 | 211 | | NΦ CRIME | 160 | 147 | | Roots of my way! | 158 | 221 | | smooooch・∀・ | 177 | 199 | | Snow Goose | 200 | 151 | | SOUND OF GIALLARHORN | 184 | 257 | | Special One | 128 | 187 | | STAR FIELD | 140 | 176 | | starmine | 182 | 224 | | STELLAR WIND | 162 | 194 | | THE DEEP STRIKER | 173 | 274 | | The Hope of Tomorrow | 144 | 246 | | The Smile of You | 136 | 170 | | TITANS RETURN | 194 | 164 | | Turii 〜Panta rhei〜 | 148 | 186 | | V | 150 | 173 | | WISE UP! | 127 | 174 | | ZETA〜素数の世界と超越者〜 | 90-180 | 167 | | クルクル☆ラブ 〜Opioid Peptide MIX〜 | 185 | 216 | | エコ爺 | 125 | 174 | | 華爛漫 -Flowers- | 160 | 169 | | ビューティフルレシート | 196 | 171 | | 凛として咲く花の如く | 163 | 198 | | 難 | Abyss -The Heavens Remix- | 171 | 295 | | AIR RAID FROM THA UNDAGROUND | 180 | 276 | | ALBIDA | 185 | 267 | | ANDROMEDA | 150 | 375 | | Anisakis-somatic mutation type"Forza"- | 185 | 256 | | Bahram Attack-猫叉Master Remix- | 155 | 323 | | BITTER CHOCOLATE STRIKER | 165 | 365 | | Blue Rain | 144 | 174 | | Candy Galy | 184 | 332 | | Cansei de S NIK | 137 | 286 | | CaptivAte〜裁き〜 | 180 | 214 | | Colorful Cookie | 180 | 338 | | Colors (radio edit) | 150 | 325 | | Cyber Force -DJ Yoshitaka Remix- | 146 | 405 | | Elisha | 185 | 217 | | Evans -prototype- | 185 | 304 | | FIRE FIRE | 150 | 287 | | gigadelic | 173 | 355 | | Go Beyond!! | 200 | 276 | | GOLD RUSH | 162 | 282 | | HAPPY☆ANGEL | 180 | 332 | | IN THE NAME OF LOVE | 155 | 273 | | LOVE♡SHINE | 177 | 270 | | MAX LOVE | 180 | 205 | | Mermaid girl | 140 | 295 | | Mind Mapping | 128 | 261 | | Monkey Dance '09 | 155 | 353 | | murmur twins | 174 | 223 | | naughty girl@Queen's Palace | 145 | 314 | | neogenesis | 151 | 227 | | Programmed World | 153 | 280 | | Punch Love♡仮面 | 172 | 276 | | She is my wife | 85-170 | 217 | | SigSig | 179 | 338 | | THE SHINING POLARIS(kors k mix) | 172 | 369 | | V2 | 150 | 400 | | Why did you go away | 160 | 322 | | Xepher | 170 | 205 | | 電人、暁に斃れる。 | 165 | 335 | | 不沈艦CANDY | 188 | 306 | | 冥 | 66-200 | 302 | | かげぬい〜Ver.BENIBOTAN〜 | 186 | 266 | チャージノートを含む |
|