beatmaniaIIDX 20 tricoro ぼくらの宇宙戦争 †
ぼくらの宇宙戦争 (beatmaniaIIDX 20 tricoro YELLOW ver) †
- 後継バージョンの「21 SPADA」では、「20 tricoro」で未解禁だったボス曲・CS移植曲ともトランメダルを一定枚数集めると解禁される。
- 開催期間:2013/03/21〜2013/08/14
- イベント期間中は所属店舗の変更は不可能。ただし無所属の場合は加入可能。
- 店舗協力型の楽曲解禁イベント。
- それをもとに個人別に進行状況が保存される。
- イベントの進行はSTANDARDモードだけでなく全モードで進行可能。
- 2人プレー時はイベントは進行できない。片方が解禁済店舗に所属している場合、その楽曲を2人でプレーすることは可能。
- 所属店舗にて楽曲が解禁されていれば別店舗でもその楽曲はプレー可能。
- イベント開催期間の初プレーのゲーム終了時にオープニングの会話イベントが始まる。
メインシステムセクターでの戦いの後、トリコロシティで青のルピカや鳳凰鈴火と生活を始めたクプロ。
立て続けに起こった戦いはどこへやら、特に何も起こらず気も緩んでいた頃…
突如、トリコロシティに宇宙怪獣が飛来。街を破壊し始めたところに例のいかがわしい博士が再びクプロの元へと駆け込んで来る。
またも出撃を渋るクプロであったが、案の定「別次元のクプロにことごとく拒否された」と言い張る博士に無理矢理迎撃へと駆り出されてしまう。
博士が謎の技術で呼び出したパラレルワールドの自分と共に、クプロは渋々迎撃を始めるのであった。
一方、何やらルピカは嫌な予感を察知するが…?
- オープニングを見るまでは開始扱いにならないため、イベント期間の初プレー時は怪獣を攻撃できないことに注意。
- 会話イベントはSTARTボタンでスキップ可能。
- ぼくらの宇宙戦争のロゴの下に「beatmaniaIIDX 20 tricoro YELLOW ver」とあり、LEGEND CROSS(RED)、Ω-ATTACK(BLUE)に続く「tricoro」の3つ目の色(イベント)になっている。
- イベント開始時からプレー画面においても、各選択画面の背景の一部や画面切り替えの演出が青基調から黄色基調に変化している。
- 今回もボスフォルダは存在せず、通常選曲画面に常駐する。
- またボス曲とCS移植曲で解禁ゲージが異なっており、それぞれゲージの進捗が1/3進むたびに同楽曲のN→H→A譜面の順番に解禁されていく。
- ボス曲は店舗所属プレーヤー全員で共有する「宇宙怪獣HPゲージ」を減らして解禁する。
- CS移植曲はプレーヤー各個の「ヒロイックゲージ」を溜めて解禁する。
進行方法 †
- 各モード終了後に攻撃する宇宙怪獣を選択する。
宇宙怪獣選択前にSTARTボタンを押すと攻撃をスキップしてゲームを終了させることが可能。
- 4/3時点でスキップができなくなり必ず攻撃させられるようになった。
- 宇宙怪獣は順次追加されていく。一部他の条件(他の宇宙怪獣を撃破する)が必要。
- 宇宙怪獣には調子アイコンが表示されており、赤<黄<青の順に与ダメージ量が増加する。
- 調子の変動は時間帯に応じて、宇宙怪獣ごとに一日周期で循環する。下表参照。
- プレーヤーが攻撃する時の宇宙怪獣の調子は宇宙怪獣選択画面が出た時間に依存する。
例えば13時前にプレーを始めても、宇宙怪獣選択の段階で13時を超えていれば、宇宙怪獣の調子は13時台の状態となる。
- また調子によるダメージの影響([弱]状態でのダメージ率)はぼくらの始まりとそれ以外で異なっている。
BOSS | 時刻 | No. | シナリオ名 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 1 | ぼくらの始まり | 弱 | 中 | 弱 | 中 | 休戦 | 2 | ぼくらの選択 | 弱 | 中 | 3 | ぼくらの終わり | 弱 | 中 | 弱 | 中 | 弱 | 中 | 弱 | 中 | 弱 | 中 | 弱 | 中 | 弱 | 中 | 4 | ぼくらの誤算 | 弱 | 中 | 強 | 弱 | 中 | 強 | 弱 | 中 | 強 | 中 | 5 | ぼくらの反撃 | 弱 | 強 | 中 | 弱 | 強 | 中 | 弱 | 強 | 中 | 弱 | 中 | 6 | ぼくらの最終決戦 | 弱 | 強 | 弱 | 強 | 弱 | 強 | 中 | 7 | ぼくらの宇宙戦争 | 強 | 中 | 弱 | 強 | 中 | 弱 | 強 | 中 | 弱 | 強 | 中 | 弱 | 強 | 中 | 弱 | 強 | 中 | 弱 | 強 | 中 | 弱 | 強 |
- 左下の円には、そのプレーで得られるボーナスが表示されている。
- 宇宙怪獣へ攻撃。ダメージ量はプレー成績等(後述)によって算出される。
- 攻撃のたびに、所属プレーヤー共通の「宇宙怪獣HPゲージ」が与えたダメージに応じて減少し、「ヒロイックゲージ」と「クリティカルゲージ」が増加する。
- 所属店舗以外でプレーしても、宇宙怪獣HPゲージは登録店舗のものとなる。
所属店舗以外の店舗でプレーをしても有利・不利はない。
- 宇宙怪獣HPゲージは画面上部、ヒロイックゲージは画面左下と右下、クリティカルゲージは画面下部中央に表示されている。
- ヒロイックゲージ・クリティカルゲージは各プレーヤーが各個で持ち、自分でプレーをしなければ溜まらない。
- ヒロイックゲージは第1章と第2章で分かれており、それぞれの章の宇宙怪獣を攻撃したときに対応したゲージのみが増加する。
- ヒロイックゲージの増加量も、与えたダメージに比例する。
- 宇宙怪獣へのダメージ量は3曲目までにプレーした譜面とアタックレベル、および20万点スコアに左右され、なおかつその店舗の所属プレーヤー数に反比例して増加する。(所属が少ない程高ダメージ)
- ライバル挑戦状を撃墜していると、挑戦状の差出人であるライバルが参戦し、ダメージ量が2倍になる。
- 同一プレー内でライバルを2人以上撃墜しても、参戦するのは最後に撃墜したライバルのみ。ダメージ増加量も1人撃墜のときと変わらない。
- 「クリティカルゲージ」が満タンになると、次の攻撃にてゲージを全て消費して、ダメージが上昇(2倍)する必殺技を使用する。
- クリティカルゲージは同一プレー内で異なるバージョンの曲をプレーするほど上昇量が増加する。
- 必殺攻撃時にクプロが「必殺技名」を叫ぶカットインが入る。eAMUSEMENTサイト上で設定可能。
- クリティカル攻撃後にはアタックレベルが上昇する。
- 【終了】4月3日から9日まで「春の宇宙怪獣撃破作戦 〜放て!クリティカル攻撃!〜」と題し、クリティカル攻撃の威力が一時的に増加。
- 【終了】4月24日から5月7日まで「GW宇宙怪獣撃破作戦」と題し、[弱]状態の時の威力が4倍、クリティカル攻撃の威力が5倍になるキャンペーンを開催中。
- 宇宙怪獣HPゲージを1/3減らすたびに楽曲が譜面単位で解禁されていく。
- 宇宙怪獣HPゲージではオリジナル曲が解禁される。
- 譜面の解禁は攻撃後に行われる。
- 自分以外のプレーヤーの攻撃で宇宙怪獣のHPゲージが解禁ライン以下や0になっていても、自分がその怪獣に攻撃するまで楽曲は解禁されない。
攻撃後のHPゲージに対して解禁可能な譜面が複数ある場合その怪獣の分はまとめて獲得。(ほかの体力が減っている怪獣の分は別途直接の攻撃が必要)
例:最初の宇宙怪獣がすでに完全撃破された状態で、それに初めて攻撃すると、BRAVE GLOWをすべて同時に獲得。
- ヒロイックゲージを1/3溜める毎に楽曲が譜面単位で解禁されていく。
- ヒロイックゲージではCS移植曲が解禁される。
- 前述のとおりヒロイックゲージは章別に独立して存在する=解禁される楽曲も章ごとに異なる
- ゲージのたまり具合と比べて攻略が速い店舗の場合、撃破済みの怪獣を攻撃することになる。
- 宇宙怪獣へ攻撃するごとに500+アタックレベル×10デラーを取得。
- 撃破後の宇宙怪獣への攻撃による獲得デラーは5分の1(100+アタックレベル×2)になる。
- 宇宙怪獣を完全撃破(ANOTHER譜面を獲得)すると、同時に貢献度に応じた分配デラーを取得。メッセージは次の通り。
貢献度 | メッセージ | 1桁? | まずまずの貢献です!! | 0% | 絶望的貢献 |
- ぼくらの宇宙戦争の怪獣を完全撃破(「キャトられ♥恋はモ〜モク」のANOTHER譜面を獲得)すると、同時に黄のラピカクプロパーツセットを獲得。
- 以降は怪獣に攻撃を継続することは可能。(デラー稼ぎ、レベルアップetc.)
- 攻撃後、次にプレーする同じ所属店舗のプレーヤーへのボーナスが決定する。
枠色 | 絵柄 | 効能 | 赤 | 剣 | ダメージ増加 | 黄 | デフォクプロ | ヒロイックゲージ増加率上昇 | 青 | 剣 | クリティカルゲージ増加率上昇 | 水 | 正六角形 | 攻撃時の獲得デラー量増加 | 灰 | マモニス | ハズレ(仲間全員の顔パーツが一時的に「強欲」になる) |
ACT一覧 †
- 出現条件があるBOSS3,6,7以外は最初から選択可能
BOSS | 名称 | 怪獣名 | 怪獣所持曲 | ヒロイックゲージ曲 | 追加日 | 備考 | 店舗協力戦 第1章 | 1 | ぼくらの始まり | 機動怪獣 リングール | BRAVE GLOW | Saturn | 2013年3月21日 | | 2 | ぼくらの選択 | ギャラクティカ紳士 ヴェガ | VEGA | 2013年3月27日 | | 3 | ぼくらの終わり | 鉱石怪獣 レアメトン | カジノファイヤーことみちゃん | ACT1,2完遂で出現 | 店舗協力戦 第2章 | 4 | ぼくらの誤算 | コッコ&ペペチ&トーン | New Lights | Cookie Bouquets | 2013年4月10日 | | 5 | ぼくらの反撃 | 電脳怪獣 デルル | Fractal | 2013年4月17日 | | 6 | ぼくらの最終決戦 | 脳直怪獣 ドリゴロン | 即席!脳直★ミュージックシステム | ACT4,5完遂で出現 | 全店舗協力戦 最終章 | 7 | ぼくらの宇宙戦争 | ホルスターMk.V→バファル | キャトられ♥恋はモ〜モク | なし | 2013年5月8日 | ACT1〜6完遂+ヒロイックゲージ両方完遂で出現 |
解禁曲詳細 †
BOSS (章) | SP | DP | BPM | GENRE | TITLE | ARTIST | 備考 | N | H | A | N | H | A | 第1章ボス | 1 | 4 | 8 | 10 | 4 | 8 | 10 | 160 | SPACY TRANCE | BRAVE GLOW | SOUND HOLIC feat. Nana Takahashi | | 2 | 5 | [BSS] 9 | [BSS] 11 | 5 | [BSS] 9 | [BSS] 11 | 191 | UNIVERSAL J-CORE | VEGA | REDALiCE | | 3 | 4 | 8 | [CN] [BSS] 11 | 4 | 8 | [CN] [BSS] 12 | 230 | 電波 | カジノファイヤーことみちゃん | ARM feat. 山本椛+Brasscapsule | | 第2章ボス | 4 | 6 | 9 | 10 | 6 | 9 | 10 | 175 | HARDCORE | New Lights | kors k | | 5 | 6 | 9 | 11 | 8 | 10 | 12 | 175 | CYBER PROGRESSIVE | Fractal | Sota Fujimori | | 6 | 6 | 10 | 12 | 6 | 9 | 12 | 197 | AKIBA-POP | 即席!脳直★ミュージックシステム | MOSAIC.WAV | | 最終章ボス | 7 | 6 | 10 | 12 | 6 | 10 | 12 | 196 | Hi-ν BLEEP | キャトられ♥恋はモ〜モク | ギュ〜っとしたい♥Prim | | HEROIC GAUGE(CS移植曲) | (第1章) | 7 | 10 | 11 | 6 | 10 | 11 | 155 | PROGRESSIVE TRIBAL | Saturn | Mr.Saturn | from CS DJ TROOPERS from DDR SuperNOVA2 | (第2章) | 5 | 9 | 11 | 7 | 10 | 11 | 205 | BREAK CORE | Cookie Bouquets | L.E.D. vs TOMOSUKE fw.crimm | from CS DJ TROOPERS from Rb limelight |
会話イベント †
- ぼくらの宇宙戦争イベント中に発生する会話イベント。
- STARTボタンでスキップ可能。
- どの順番で倒してもイベントが流れる順番は変わらない。
- イベント開始後の初回プレー時
- 宇宙怪獣を1体撃破時
- 宇宙怪獣を2体撃破時
- 宇宙怪獣を3体撃破時
- 宇宙怪獣を4体撃破時
- 宇宙怪獣を5体撃破時
- 宇宙怪獣を6体撃破時
- 「黄のラピカ」撃破時
ぼくらの宇宙戦争リターンズ †
- 2013/06/26 SUPERつゆだくキャンペーン第4弾にて開始。
- 過去の宇宙怪獣のHPゲージが元に戻り、3,6,7体目は一旦封印される。
- 封印された宇宙怪獣も、前回と同じ条件でデフォルトの怪獣を倒すと順次解禁される。
- 7体目だけは他の宇宙怪獣を全て倒しても出現しない。近日開催予定のイベントで出現すると思われる。
- 全ての宇宙怪獣を撃破済みのプレイヤーのみが対象。
- 全撃破済み店舗所属だが自身は未撃破(イベント未見で曲解禁が終わっていない状態)のプレイヤーは、敵HPが空になっている状態のままになっており、全撃破後にリターンズに移行される。
- 全撃破がまだ終わっていない店舗およびその所属プレイヤーは、以前のままで継続される。
- リターンズでも宇宙怪獣の時間による調子は前回と同じと思われる。
- ヒロイックゲージの追加はない。
- デラーの上昇値が前回より増加。
- 宇宙怪獣を撃破すると、貢献度に応じた分配デラーを取得できる、ただし楽曲追加はない模様(N,H,Aの区切りは特に関係なさそう)
天使のカード †
- 2013年8月14日、ぼくらの宇宙戦争終了に伴い、GATE内クプロの部屋(ベーシックコース加入必須)にて「天使のカード」を購入することで通常選曲画面に常駐させることが出来るようになった。(解禁済の楽曲は常駐の為「悪魔のカード」は存在しない。)
曲名 | 天使のカード | N | H | A | BRAVE GLOW | 5000 | 10000 | 15000 | VEGA | カジノファイヤーことみちゃん | 6000 | 12000 | 18000 | New Lights | 5000 | 10000 | 15000 | Fractal | 即席!脳直★ミュージックシステム | キャトられ♥恋はモ〜モク | 8000 | 16000 | 24000 | Saturn | 5000 | 10000 | 15000 | Cookie Bouquets |
|