jubeat beyond the Ave.†
最近の出来事†
- 2023/12/01(Fri)
- BONUS TUNE解禁対象楽曲2曲追加(告知)
- 旧曲1曲(「Dance With The Dead / BEMANI Sound Team "SYUNN"」)、新曲1曲(「新蛇姫 / BEMANI Sound Team "U1-ASAMi"」)
- 2023/11/29(Wed)
- 期間限定LIGHT CHAT「TWINY」再開催(前作からの復刻・〜2023/12/19 23:59)
- 2023/11/25(Sat)
- 未解禁の楽曲がBONUS TUNE限定でプレー可能
- 伝導師とマッチングするか3回プレーすることで楽曲解禁。
- 新機能「PASSWORD MATCHING」追加
- 同じパスワードを入力したプレーヤーとマッチングできる。
- LIGHT CHATに新キャラクター「SAM」登場
- 「Thanatøs / RoughSketch」が解禁可能。
- 2023/10/17(Tue)
- 楽曲1曲配信(19:00からのMVプレミア公開後)
- 2023/10/12(Thu)
- 楽曲1曲配信(19:00からのMVプレミア公開後)
- 2023/09/20(Wed)
- 「jubeat beyond the Ave.」稼働開始(jubeat Ave.からのオンラインアップデート)
公式サイト・関連ページ†
タイトル†
- キャッチコピーは「もっと遊べる、キミのユビート」。
- サブタイトルの「beyond the Ave.」の読みは「ビヨンド ジ アベニュー」。直訳すると「大通りを越えて」を意味する。
- 下記のデータ引き継ぎの仕様上、新作の扱いになっているが、楽曲解禁システム・一部システムBGMが継続で使用されており、Ave.のAPPENDを思わせるような作りとなっている。
- 本作も前作Ave.に引き続き、ロケテストなしでの稼働開始となる。
前作からの引継ぎ要素†
下記の要素を前作から引き継ぎ、それ以外は引き継がれない。「jubeat festo」以前のデータからの引継ぎは不可。
- 楽曲スコア、ミュージックバー(ハードモード含む)
- 楽曲・称号・エンブレム解禁情報
- 設定内容も含めて引き継がれる。
- beyond the Ave.稼働以降もAve.側のサイトで「きまぐれ称号&称号パーツ」を引き続けることが可能だが、beyond the Ave.に引き継ぐ直前までのものは全て有効(引継ぎ当日のみ二重取りが可能)。
引継ぎは1度限りのため、1度beyond the Ave.に引継いだ後、Ave.側のサイトで称号パーツを新たに引いてもbeyond the Ave.側には反映されない。
- 「ひなビタ♪」楽曲のうち「シノビシノノメ」がe-amusement pass無条件解禁に移行。(前作の解禁漏れの修正)
- LIGHT CHAT進捗状況
- 背景・マーカー・ゆびベルの記載はないが、引継ぎ可能。festo→Ave.の時も告知なしで引き継がれていた。
- 「ひなビタ♪」「コタロー&ねんごろねこ」背景が無条件解禁。
- 前作同様、設定内容はデフォルトに戻されるため、再設定が必要。
引き継がれない要素†
- 上記引継ぎ要素以外(jubility等)は引き継がれない。
- jbox piece、BONUS TUNE GAUGE
- jubility、TARGET MUSIC
- 各譜面のプレー/クリア/FC/EXC回数
- マーカーおよび背景の設定内容
- プレーヤーネーム
- 引継ぎ当日の「気まぐれフルコンチャレンジ」
- festo→Ave.の時と同様、beyond the Ave.稼働開始以降もAve.側において抽選ボタンが押せる状態となっている。
システム新要素・変更点†
基幹システム†
- マッチング人数制限の撤廃 (2023/11/20実装)
- 韓国以外の海外からのマッチングがあった場合でも、最大3人のマッチング人数制限が撤廃され、常に最大4人のマッチングとなる。
- 未解禁楽曲のBONUS TUNE限定プレー (2023/11/25実装)
- 未解禁楽曲がBONUS TUNE限定で出現、プレー可能。伝導師とマッチングするか3回プレーすることで楽曲解禁。
- BONUS TUNEに未解禁楽曲が収録された「BONUS TUNE」カテゴリが出現するのでここから対象曲を選曲できる。
- 一部楽曲は対象外となる。上記の条件により、対象は伝導可能曲のみ。
- 「3回プレー」のカウントはBONUS TUNE以外でも対象となる*1。BONUS TUNEでプレーしたあと3回プレーを満たすと解禁される。
- プレー回数はNORMAL MODEとHARD MODEは別カウント。
- PASSWORD MATCHING (2023/11/25実装)
- OPTIONで設定をONにすることで使用可能。同じパスワードを入力したプレーヤーとマッチングできる。
アップデート・バージョン情報†
- prop以降の例から「L44:r:G:A:〜」という形式になると思われたが、前作に引き続き「L44:r:F:A:〜」となっている。
- この形式になったのはsaucer以降だが、saucer→saucer fulfillではGameSpec部分(L44の後のアルファベット3つのうち2番目)が変化せず、prop以降タイトルが変わるごとに変化していた。
- rは地域コード。日本版は「J」、韓国版は「K」、アジア版(台湾/香港/マカオ/タイ/マレーシア/シンガポール/フィリピン)は「A」がそれぞれ付与される。
- 韓国版の一部の筐体はRevisionがB(「L44:K:F:B:〜」)になっている。(参考)
- 地域によって選択不可になる曲があるが、演奏時間の近い曲をプレーしているプレイヤーとのマッチングの可能性もある都合上マッチング相手の選曲として出現することはある。
- Kの場合「千本桜」が選択不可。
- Aの場合、2022/10/26配信の「ホロライブ」版権曲、2023/06/29配信の「凛として咲く花の如く / 大神ミオ」が選択不可。
- Qubellで登場した末尾の4桁数値は現在も存続しているが、clan稼働中にこの部分が変更されたケースはなく、festo正式稼動時に0000へリセットされて以降も変化したことはない。
- また、Ave.になってからの新規配信曲やイベントの告知においても、対象バージョンの記述には含まれていない。
- 詳細は別項を参照。
末尾4桁†
- 概要
- jubeat Qubellにて「L44:J:D:A:2016100402」以降のバージョンに実装。clan以降も継続だが、festoでリセットされた。
- 筐体上でもバージョン番号の末尾で確認できる。
- Qubellでは楽曲配信などシステムへの影響が小さいアップデート時に数値が更新されていた。
前半部分が更新されるレベルのアップデートの際には同時に新規配信曲や新規の期間限定キャンペーンのデータが筐体上に追加されたり、最近の削除曲が筐体上のデータから削除されたと思われる場合でも末尾4桁の数字について変更・リセットされない。
- Qubell後期からは「システム面での変更点が不明だが、前半が更新されており、こちらは変化していない」というケースも確認されている。
- 初期値:〜0000(2023/09/20〜)
最新バージョン†
- 第3版:L44:*:F:A:2023112000:0000(2023/11/20〜202-/--/--)
過去バージョン†
- 第2版:L44:*:F:A:2023101100:0000(2023/10/11〜2023/11/20)
- 初版:L44:*:F:A:2023092001:0000(2023/09/20〜2023/10/11)
不具合†
未修正†
e-amusementサイト関連・過去バージョンから継続
- TUNE POST作成時、すぐにe-amusementアプリに転送すると背景が以前の設定内容ではなく、スタンプもなしの状態でプレーシェアが作成される。(過去作より継続)
- e-amusementマイページのe-amusement pass管理画面において、アイコンは更新されたが、タイトルが「jubeat festo」のまま(他機種のように「jubeat」に変更されてもいない)。(前作から継続)
- ちなみにe-amusementアプリのタグはタイトルも「jubeat beyond the Ave.」に更新済。
ジャンル設定関連†
修正済†
- Ave.にて「ひなビタ♪」楽曲のうち「シノビシノノメ」がe-amusement pass無条件解禁楽曲に含まれていなかった。また、BeatStream移植曲のうち「EBONY & IVORY」「ビビットストリーム」「惑星☆ロリポップ」の3曲が無条件解禁の対象から外されていた。
- 2023/09/20のbeyond the Ave.稼働開始に伴い、「シノビシノノメ」もこの枠に含まれるようになり、BSの3曲も無条件解禁対象に戻った。
- e-amusementサイトで「大会参加」ができなかった*2。
- 「大会開催」で自分のみが参加する大会を開くことは可能。
- 2023/09/25修正。
- 「トウキョウ・シャンディ・ランデヴ」は本来ならアニメ楽曲だが、同日配信の「ちゅ、多様性。」と違い、「ポップス」のみで「アニメ」には属していなかった。
- 2023/10/11のオンラインアップデートで修正。修正後はメインカテゴリが「アニメ」でサブカテゴリが「ポップス」に変更された。
期間限定jbox開催履歴†
- 開催期間は原則2週間:木曜日の10:00開始・最終(木曜)日の09:00終了。(下表での表では割愛)
- ただし、「PON☆PON☆PARADE・セレクション」は例外として27日間となっている。
期間 | タイトル | 特記事項・補足 |
2023年 |
11/30〜12/14 | XENOViA・セレクション | 新規EMBLEM、SPの他に★★★、★★★★の新規EMBLEM追加もあり |
11/16〜11/30 | 終末を追う者・セレクション | |
11/02〜11/16 | ROCK ju・セレクション | |
10/19〜11/02 | yellow head joe・セレクション | |
10/12 19:00〜11/08 | PON☆PON☆PARADE・セレクション | 新規EMBLEM |
10/05〜10/19 | Last Dress・セレクション | |
09/21〜10/05 | Daily Lunch Special・セレクション | 新規EMBLEM |
「きょうのオススメ楽曲」特別ピックアップ†
- 「きょうのオススメ楽曲」にピックアップされた楽曲のうち以下の条件に該当するもの。(アーティストは敬称略)
- 祝日、アーティストの誕生日などの記念日にちなんだ楽曲。
- ただし、稼動開始から2023/09/25までは新規版権曲(6曲)が日替わりで選出されたため、09/21のQrispy Joyboxと09/22の山形まり花(ひなビタ♪)は選出されなかった。
- 伝導での受け取りが不可能な旧曲。
- 無条件解禁でない新曲。
日付 | 曲名 | 備考 | 解禁方法 | バージョン | (参考)初出・イベント |
2023年 |
09/20 | ちゅ、多様性。 | jubeat beyond the Ave.稼働開始 | 無条件配信 | beyond the Ave. | 配信日:09/20〜 |
09/28 | ゆめのかなたで | かめりあの誕生日 | LIGHT CHAT解禁曲/伝導解禁 | festo | フラッグラリー!! 第4弾 |
09/30 | HEAVENLY MOON | 十六夜 中秋の名月の翌日*3 | e-amusement pass使用時解禁曲 | copious | copious travel STAGE 5 |
10/01 | 檄 | Ryu☆の誕生日 | LIGHT CHAT解禁曲/伝導解禁 | Qubell | 掘りすぎ dig RUSH FINAL QUBE STAGE 2 |
10/03 | ビター・エスケープ | バンめし♪・白兎団本部放送初配信日(2018年) 3年連続選出 | e-amusement pass使用時解禁曲 | festo | T-emo STORE 2019.7 |
10/05 | Megalara Garuda | SYUNNの誕生日 | LIGHT CHAT解禁曲/伝導解禁 | Qubell | 掘りすぎ dig RUSH FINAL QUBE STAGE 4 |
10/17 | 炎のDiargos | 泉 陸奥彦の誕生日 | prop | Step 66 |
10/28 | あいのうた | 肥塚良彦の誕生日 | 初代 | オンラインアップデート追加隠し曲 |
10/31 | SWEET HOME PARTY | ハロウィン 5年連続選出 | prop | ARENA MODE 8週目 |
11/03 | 虚空と光明のディスクール*4 | 文化の日 ひなビタ♪・霜月凛の誕生日 | 無条件配信 | saucer | 配信日:2013/07/01〜 |
11/10 | Mother Ship | Sota Fujimoriの誕生日 | e-amusement pass使用時解禁曲 | いまだけ楽曲 KAC 2012 予選ラウンド課題曲 |
11/11 | 霖が哭く | PONの誕生日 | LIGHT CHAT解禁曲/伝導解禁 | prop | ARENA MODE 6週目 |
11/16 | 1116 | 曲名にちなんで1116 5年連続選出 | festo | emoSAPO 総emo送信量2,500,000到達 |
11/19 | Good-bye Chalon | 猫叉Masterの誕生日 | e-amusement pass使用時解禁曲 | ripples | GRADE Gold Deer到達 |
11/24 | CandyPop★Showcase | OSTER projectの誕生日 | LIGHT CHAT解禁曲/伝導解禁 | clan | clan RECORDS PACKAGE 01 |
11/29 | BEEF | いい肉(1129)の日 4年連続選出 | festo | T-emo STORE 2019/05 |
12/02 | 封隠文様 | 駄々子の誕生日 | e-amusement pass使用時解禁曲 | Mission Travel ロンリーウィンターメドレー! |
過去の出来事†
- 定期的に追加されるイベントは表記を省略。下記リンクを参照。
日付 | 出来事 | 備考 |
2023年 |
12/18 | 楽曲1曲削除 | 告知 |
12/08 | 楽曲1曲削除 |
10/27 | 楽曲2曲削除 | 告知 |
10/17 | 楽曲1曲配信 | 19:00〜 |
10/12 | 楽曲1曲配信 |
09/21 | e-amusementサイト上での「EDIT譜面」「jbox」メニュー再開 | |
09/20 | 「jubeat beyond the Ave.」稼働開始(jubeat Ave.からのオンラインアップデート) | |
09/01 | テーマ曲「beyond the Ave.」譜面コンテスト最優秀譜面発表 | 告知 |
08/03 | 「jubeat beyond the Ave.(ユビート ビヨンド ジ アベニュー)」タイトル発表 | 告知/プレサイト |
テーマ曲「beyond the Ave.」譜面コンテスト開催*5 | 〜08/18 15:00 |