The 4th KONAMI Arcade Championship †
決勝ラウンド †
会場 †
JAEPO2015
Zepp DiverCity
スケジュール †
持ち時間には幕間の休憩・撤収・告知*1時間も含む。
また、各ステージイベントはYouTube Liveでも配信となっている。
- ※ミライダガッキ Ver.2では、U1-ASAMi・Akhutaが出演。
- ※KACと直接関係ないが、当日物販スペースにてBemaniアーティストのサイン会を実施。(時間:10:00〜15:00(タイムテーブル))
開始(持ち時間) | サイン会出演者 | 10:00〜(1h00m) | PON、TAG、Akhuta、96 | 11:00〜(1h00m) | 猫叉Master、dj TAKA、SOUND HOLIC | 12:00〜(1h00m) | ショッチョー、Qrispy Joybox、Cody、Sota Fujimori | 13:00〜(1h00m) | 肥塚良彦、泉 陸奥彦、猫叉Master、L.E.D. | 14:00〜(1h00m) | wac、DJ TOTTO、Sota Fujimori、DJ YOSHITAKA |
注意:サイン会には物販スペースのコナミスタイル出張所で販売しているCDを購入するときにもらえる整理券が必要。参加できる時間帯は配布時に選択できるが掛け持ちは不可。
開始 | イベント | 13:00 | 開会式 | 13:10 | 予選ラウンド | 14:00 | 準決勝 | 15:00 | 決勝 |
- ※「麻雀格闘倶楽部」 全国四神彩 決勝ラウンドはJAEPO会場ではなく、2015/02/22に独自開催。
概要・結果 †
- 凡例
- (XY):Xグループの予選Y位通過者(グループ内1名通過の機種は順位割愛、グループ分けがない機種はグループ割愛)
- 今回はDDR、DEA、jubeat以外の7機種で「未発表新曲」が課題曲として採用された。
- IIDXはEXPERTコース復活、BSは新難易度の発表も合わせて行われた。
- 「未発表新曲」が課題曲にならなかったDEAも決勝終了後に新曲が発表、jubeatはエキジビションとして次回作propの新曲が発表、DDRも後日開始予定の新イベントが発表された。
- オンライン決勝のみだったミライダガッキも後日追加の新移植曲の発表が行われた。
未発表新曲の一般開放状況 | 機種 | 曲名 | 開放日 | 補足 | beatmaniaIIDX 22 PENDUAL | Chrono Diver -PENDULUMs- | 02/14〜 | EXPERTモードにて各難易度のプレー並びに解禁が可能 | BeatStream | EBONY & IVORY | 02/19〜 | NIGHTMARE難易度はBEASTHACKER内にて解禁、BEAST難易度以下は無条件常駐 | GITADORA OverDrive GuitarFreaks&DrumMania | MODEL DD ULTIMATES | 03/11〜 | PREMIUM ENCOREにてプレー可能(PASELIプレー必須) (03/06〜03/08 GITADORA Tri-Boostのロケテにてセッションプレー専用でPREMIUM ENCORE STAGEに出現) | pop'n music ラピストリア | RINИE | 02/16〜 | コースモード内にて各難易度のプレーが可能 03/05からはポップンオーラ隠し曲としてNORMAL modeでもプレー可能 | REFLEC BEAT groovin'!! Upper | 伐折羅-vajra- | 02/16〜 | リフレクダービーの的中報酬として配布された | SOUND VOLTEX III | Everlasting Message | 04/01〜 | NOVICE譜面は無条件配信 ADVANCED以上は特定条件によるインプット解禁が必要 |
beatmaniaIIDX 22 PENDUAL †
ステージ | 時間 | 出演 | ゲスト | B | 14:45〜 | 猫叉Master、L.E.D.、dj TAKA | DOLCE. |
- ルール
- 課題曲は決勝ラウンド進出の3名が1曲ずつ(重複不可)選択・KAC側で1曲(当日発表の新曲)選択の計4曲。
EX SCORE合計1位のプレーヤーが優勝となる
- 1人が4曲連続プレーするEXPERT形式で最後のKAC側指定曲は正規譜面(RANDOM系オプション使用不可)。
- 選曲
- 決勝開催当日のIIDX部門終了後より実装されたEXPERTコースで実際にプレー可能。
- Cグループ1位のLICHT氏は諸事情によって辞退になった。
コース | プレーヤー | 予選 | 曲順 | 曲名 | BPM | 譜面 | 難易度 | ノーツ | A | RKS-32 | 1位 | 1 | BLACK.by X-Cross Fade | 163 | ANOTHER | 12 | 1738 | B | TOKI | 1位 | 2 | 灼熱Beach Side Bunny | 153 | ANOTHER | 12 | 1719 | C | MITSBA | 2位 | 3 | Monopole. | 201 | ANOTHER | 12 | 1729 | - | 4 | Chrono Diver -PENDULUMs- | 196 | ANOTHER | 12 | 2222 |
プレーヤー | SIDE | 1曲目 | 2曲目 | 3曲目 | 4曲目 | TOTAL | 順位 | RKS-32 | 2P | 3190 | 2848 | 3131 | 3536 | 12705 | 3 | TOKI | 1P | 3259 | 3010 | 3073 | 3829 | 13171 | 1 | MITSBA | 2P | 2929 | 2690 | 3244 | 3992 | 12855 | 2 |
BeatStream †
ステージ | 時間 | 出演 | ゲスト | B | 13:45〜 | Qrispy Joybox | A応P |
- ルール
- 4名によるノックアウト方式トーナメント戦。課題曲の合計スコアによる決着となる
- 準決勝課題曲はレベル9以上の譜面からお互いに1曲ずつ選曲
- 最終決勝課題曲はレベル10以上の譜面からお互いに1曲ずつ選曲。加えて、当日発表する指定課題曲1曲をあわせた計3曲となる
- 指定課題曲「EBONY & IVORY」が当日発表の新曲であった上、譜面難易度「NIGHTMARE」も当日発表であった
- 優勝特典として企画「おねがいっ(>人<)!! タカハシサン!! @幕張メッセ」として事前にアンケートを取っていた『お願い』が叶えられる
Prayer | お願い | アニフェス | PAPPUS | 自分のキャラクターをゲームに出してほしい | ねこうさみみ | MIZURIN | モンスターストライクとコラボしてほしい | 集え!!挑戦者 | LUNASAMA | KACファイナリスト専用ネコアイコンを作ってほしい | コース総合 | BPMAX | オリジナルコースを作ってほしい |
準決勝 | 最終決勝 | 準決勝 Aブロック | アニフェス | PAPPUS | 1,998,387 | 最終決勝 | アニフェス | PAPPUS | ねこうさみみ | MIZURIN | 1,993,205 | 2,879,273 | 準決勝 Bブロック | 集え!!挑戦者 | LUNASAMA | 1,989,431 | 集え!!挑戦者 | LUNASAMA | コース総合 | BPMAX | 1,979,043 | 2,873,995 |
選曲者 | 楽曲 | 成績 | 曲名 | 難易度 | Lv | Left | Right | 準決勝 | 準決勝 Aブロック | アニフェス | PAPPUS | ねこうさみみ | MIZURIN | アニフェス | PAPPUS | ロストワンの号哭 | BEAST | 10 | 998,387 | 999,078 | ねこうさみみ | MIZURIN | 青春セッション PARADISE | BEAST | 10 | 1,000,000 | 994,127 | 合計 | 1,998,387 | 1,993,205 | | 準決勝 Bブロック | 集え!!挑戦者 | LUNASAMA | コース総合 | BPMAX | 集え!!挑戦者 | LUNASAMA | 恋する☆宇宙戦争っ!! | BEAST | 10 | 995,212 | 988,581 | コース総合 | BPMAX | 回レ!雪月花 | BEAST | 10 | 994,219 | 990,462 | 合計 | 1,989,431 | 1,979,043 | 最終決勝 | 最終決勝 | アニフェス | PAPPUS | 集え!!挑戦者 | LUNASAMA | アニフェス | PAPPUS | ノイジーラバーソウル | BEAST | 10 | 999,446 | 997,233 | 集え!!挑戦者 | LUNASAMA | ナイト・オブ・ナイツ | BEAST | 10 | 999,470 | 997,354 | KAC※新曲新難易度 | EBONY & IVORY | NIGHTMARE | 10 | 880,357 | 879,408 | 合計 | 2,879,273 | 2,873,995 |
優勝者:PAPPUS氏
- お願い「自分のキャラクターをゲームに出してほしい」が叶えられる事となった
- →2015/05/21にCOURSE MODEの「レベル08 PAPPUSの肩慣らしコース」のタイトル画像のキャラとして登場
DanceDanceRevolution (2014) †
ステージ | 時間 | 出演 | ゲスト | A | 14:00〜 | TAG、U1-ASAMi | 柊木りお |
- ルール
- 課題曲は決勝ラウンド進出の4名のうち予選上位3名が課題曲リストより1曲ずつ(重複不可)選択。
EX SCORE合計1位のプレーヤーが優勝となる
- プレーはVERSUSプレーで行う。プレーサイドの指定権は予選上位者が持つ。
選曲者 | 楽曲 | 成績 | 曲名 | 難易度 | Lv | DanceDanceRevolution(2014)部門 決勝 | 参考 | 理論値 | 4 | KAZANE-D | 2 | O4MA. | 1 | FEFEMZ | 3 | 5 1 3 | 3 | 5 1 3 | ΔMAX | CHALLENGE | 17 | 0 | 1,774 | 1,805 | 1,850 | 1,803 | 2 | O4MA. | New Decade | EXPERT | 17 | 0 | 1,551 | 1,597 | 1,582 | 1,544 | 1 | FEFEMZ | PARANOiA Revolution | CHALLENGE | 19 | 0 | 1,717 | 2,038 | 2,089 | 1,802 | 合計 | 0 | 5,042 | 5,440 | 5,521 | 5,149 | 決勝順位 | - | 4位 | 2位 | 優勝 | 3位 |
優勝者:FEFEMZ氏
- KAC2013 jubeat saucer部門に続いての優勝となる
- 余談だが今回の4thKAC jubeat saucer fulfill部門も決勝ラウンド進出を果たしている
DanceEvolution ARCADE †
ステージ | 時間 | 出演 | ゲスト | A | 13:00〜 | TAG | Dai. |
- ルール
- 4名による準決勝4名中2名勝ち抜けの変則トーナメント戦。審査員によるパフォーマンス評価による決着となり、ゲーム中のスコアは使用されない
- 審査員はTAG・Dai.・当日会場から無作為に選ばれた7名で計9名。
- 課題曲はプレイヤー自身が決定する(難易度EXTREMEのみ)
- 別途服装や小道具の規定あり。この範囲であれば自己責任内で服装や小道具は自由。
- 実際、決勝ラウンド進出者で指定の黄色いTシャツを着ていた者は1名のみであった。
- 結果
- いきなり余談だが、DanceEvolution ARCADE部門決勝としては初の男性のみ決勝ラウンド進出となり、KAC(BEMANI)全体としても3年ぶりに決勝ラウンド進出者が男性のみとなった
楽曲 | Player | 成績 | 準決勝 | ちくわパフェだよ☆CKP | 4 | AKINA-02 | 準決勝敗退 | Watch Out Pt.2 | 3 | AmiNa | 首位勝ち抜け | My Only Shining Star | 2 | レミー | 2位勝ち抜け | Mess With My Emotions | 1 | FUS3@ひろしま | 準決勝敗退 | 最終決勝 | Sweet Rain | 2 | レミー | 優勝 | 轟け!恋のビーンボール!!(9回裏振付ver) | 3 | AmiNa | 準優勝 |
優勝者:レミー氏(昨年準決勝敗退からのリベンジ達成)
GITADORA OverDrive GuitarFreaks †
ステージ | 時間 | 出演 | A | 10:45〜 | 肥塚良彦、泉 陸奥彦 |
- ルール
- 4名によるノックアウト方式トーナメント戦。BATTLE MODEの2曲合計スコアによる決着となる
- 準決勝課題曲は課題曲リストの中からそれぞれのプレーヤーが1曲ずつ選択
- 最終決勝課題曲は当日発表
- 2曲目「MODEL DD ULTIMATES」が当日発表の新曲であった
準決勝 | 最終決勝 | 準決勝 第1試合 | 1 | にるなっつ | 1,681,197 | 最終決勝 | 1 | にるなっつ | 5 | たまご | 1,280,143 | 1,642,278 | 準決勝 第2試合 | 2 | ぴこ | 1,362,615 | 3 | 讃岐うどん屋さん | 3 | 讃岐うどん屋さん | 1,630,813 | 1,332,222 |
選曲者 | 楽曲 | 成績 | 曲名 | 難易度 | 難度値 | スコア | Left | Right | 準々決勝 | 準決勝 第1試合 | 1 | にるなっつ | 5 | たまご | 1 | にるなっつ | ゴーイング マイ ウェイ! | MASTER(Guitar) | 9.98 | COMBO重視 | 880,111 | 619,136 | 5 | たまご | KAISER PHOENIX | MASTER(Guitar) | 9.65 | COMBO重視 | 801,086 | 661,007 | 合計 | 1,681,197 | 1,280,143 | | 準決勝 第2試合 | 2 | ぴこ | 3 | 讃岐うどん屋さん | 2 | ぴこ | Concertino in Blue | MASTER(Bass) | 8.70 | COMBO重視 | 712,220 | 739,989 | 3 | 讃岐うどん屋さん | Elemental Creation -GITADO ROCK ver.- | EXTREME(Guitar) | 9.20 | COMBO重視 | 650,395 | 890,824 | 合計 | 1,362,615 | 1,630,813 | 最終決勝 | 最終決勝 | 1 | にるなっつ | 3 | 讃岐うどん屋さん | KAC | 童話回廊 | MASTER(Guitar) | 8.75 | NORMAL | 926,954 | 743,896 | KAC※新曲 | MODEL DD ULTIMATES | MASTER(Guitar) | 9.99 | NORMAL | 715,324 | 588,326 | 合計 | 1,642,278 | 1,332,222 |
優勝者:にるなっつ氏
GITADORA OverDrive DrumMania †
ステージ | 時間 | 出演 | A | 10:45〜 | 肥塚良彦、泉 陸奥彦 |
- ルール
- 4名によるノックアウト方式トーナメント戦。BATTLE MODEの2曲合計スコアによる決着となる
- 準決勝課題曲は課題曲リストの中からそれぞれのプレーヤーが1曲ずつ選択
- 最終決勝課題曲は当日発表
- 2曲目「MODEL DD ULTIMATES」が当日発表の新曲であった
準決勝 | 最終決勝 | 準決勝 第1試合 | 3 | NKN-JET.jp | 1,621,873 | 最終決勝 | 1 | B9TRIA.A+ | 1 | B9TRIA.A+ | 1,940,314 | 1,573,766 | 準決勝 第2試合 | 2 | MISTER.S | 1,883,680 | 2 | MISTER.S | 4 | TRAINMAN | 1,852,251 | 1,555,729 |
選曲者 | 楽曲 | 成績 | 曲名 | 難易度 | 難度値 | スコア | Left | Right | 準々決勝 | 準決勝 第1試合 | 3 | NKN-JET.jp | 1 | B9TRIA.A+ | 3 | NKN-JET.jp | Predator's Crypto Pt.2 | MASTER | 8.85 | COMBO重視 | 948,629 | 1,014,689 | 1 | B9TRIA.A+ | overviews | MASTER | 9.65 | COMBO重視 | 673,244 | 925,625 | 合計 | 1,621,873 | 1,940,314 | | 準決勝 第2試合 | 2 | MISTER.S | 4 | TRAINMAN | 2 | MISTER.S | Funky sonic World | MASTER | 9.45 | COMBO重視 | 936,624 | 1,022,439 | 4 | TRAINMAN | Sonne | MASTER | 9.70 | PERFECT重視 | 947,056 | 829,812 | 合計 | 1,883,680 | 1,852,251 | 最終決勝 | 最終決勝 | 1 | B9TRIA.A+ | 2 | MISTER.S | KAC | 九尾狐夜行 | MASTER | 8.60 | NORMAL | 1,009,042 | 961,819 | KAC※新曲 | MODEL DD ULTIMATES | MASTER | 9.95 | NORMAL | 564,724 | 593,910 | 合計 | 1,573,766 | 1,555,729 |
優勝者:B9TRIA.A+氏
jubeat saucer fulfill †
- ルール
- 8名によるノックアウト方式トーナメント戦。2曲の合計スコアによる決着となる
- 組み合わせは抽選となる。準決勝は4人中1人勝ち抜け方式。
- 準決勝課題曲は課題曲リストの中からグループごとに2曲を抽選で決定
- 最終決勝課題曲はLV10の課題曲リストの中から各プレイヤーが選択(重複不可)
準決勝 | 最終決勝 | 準決勝 グループA | 4 | A.K.R-Y | 1,995,947 | 最終決勝 | 4 | A.K.R-Y | 2 | YAGICCHI | 1,992,426 | 1,995,124 | 1 | CORBY.QS | 1,995,066 | 6 | FEFEMZ* | 1,995,685 | 準決勝 グループB | 8 | ことな(C*KTN.F7) | 1,997,518 | 8 | ことな | 3 | G.G.D.QS | 1,997,296 | 1,990,436 | 5 | 3SAGIRI | 1,997,200 | 7 | SHION-Y | 1,995,917 |
選曲者 | 楽曲 | 成績 | 曲名 | 難度 | Lv | 準々決勝 | 準決勝 グループA | 4 | A.K.R-Y | 2 | YAGICCHI | 1 | CORBY.QS | 6 | FEFEMZ* | 抽選 | Lisa-RICCIA | EXTREME | 10 | 998,152 | 995,776 | 998,416 | 997,272 | Confiserie | EXTREME | 10 | 997,795 | 996,650 | 996,650 | 998,413 | 合計 | 1,995,947 | 1,992,426 | 1,995,066 | 1,995,685 | 準決勝 グループA 順位 | 勝ち抜け | 4位 | 3位 | 2位 | | 準決勝 グループB | 8 | ことな | 3 | G.G.D.QS | 5 | 3SAGIRI | 7 | SHION-Y | 抽選 | AIR RAID FROM THA UNDAGROUND | EXTREME | 10 | 999,441 | 999,720 | 998,789 | 997,672 | ドーパミン | EXTREME | 10 | 998,077 | 997,576 | 998,411 | 998,245 | 合計 | 1,997,518 | 1,997,296 | 1,997,200 | 1,995,917 | 準決勝 グループB 順位 | 勝ち抜け | 2位 | 3位 | 4位 | 最終決勝 | 最終決勝 | 4 | A.K.R-Y | 8 | ことな | - | 4 | A.K.R-Y | DOUBLE IMPACT*2 | EXTREME | 10 | 997,336 | 996,226 | 8 | ことな | Riot of Color | EXTREME | 10 | 997,788 | 994,210 | 合計 | 1,995,124 | 1,990,436 | 最終決勝 順位 | 優勝 | 2位 |
優勝者:A.K.R-Y氏
- エキシビションとしてjubeat propの新曲「glacia」プレーを披露。ただし、通常譜面ではなくホールド譜面である
pop'n music ラピストリア †
- ポップンオジャマ部門
- ルール
- 4thKAC特別仕様のLOCAL modeにて同時に対戦を3曲行い、スコア(素点ではなく各種Net対戦ボーナス含む)合計による決着となる
- オジャマの打ち合いではなく、さまざまなオジャマが3名同時に自動で発生する特殊バージョンを使用
この特殊仕様は「KACオジャマ部門体験」として2015/02/16よりネットワーク対戦で一般解禁される
- 課題曲は指定楽曲の中から抽選で3曲となる
抽選箱はA(LV37〜41)B(LV42〜45)C(LV46〜50)の3つが用意されており、参加者が好きな箱から
くじを引いた
- 結果
箱選択者 | 箱 | 楽曲 | 成績 | ジャンル | 曲名 | 難易度 | Lv | Left | Center | Right | ポップンオジャマ部門 決勝 | 1 | TATSU | 2 | ほしケチ | 3 | YUDAI | 3 | YUDAI | B | 熱湯泡テクノ | クライマックス銭湯 | EX | 44 | 96,051 + 10,000 = 106,051 | 89,861 + 5,600 = 95,461 | 86,240 + 7,000 = 93,240 | 2 | ほしケチ | A | ミュージカル | ミュージカル“5丁目物語”より オーヴァチュア | EX | 40 | 91,963 + 7,000 = 98,963 | 91,495 + 8,500 = 99,995 | 87,432 + 6,700 = 94,132 | 1 | TATSU | C | サイコビリー | 辞世テンプレート | EX | 46 | 90,934 + 4,100 = 95,034 | 87,747 + 600 = 88,347 | 82,946 + 800 = 83,746 | 合計 | 300,048 | 283,803 | 271,118 | 決勝順位 | 優勝 | 2位 | 3位 |
優勝者:TATSU氏(KAC4大会4連覇)
- ポップン部門
- ルール
- COURSE modeにて、当日発表となるKAC決勝コースを同時にプレー。コース合計スコアによる決着となる
- 1〜3曲目は予め決勝進出者3名が選択した楽曲、4曲目は当日発表
- 4曲目課題曲「RINИE」が当日発表の新曲であった
- このコースは「The 4th KAC FINALあの日のEX」コースとして2015/02/16より一般解禁される(同時にN・Hも解禁)
また、これらの結果は、第1回コースランキングの対象となっている同コースのスコア集計対象にもなっている。
選曲者 | 楽曲 | 成績 | ジャンル | 曲名 | 難易度 | Lv | Left | Center | Right | ポップン部門 決勝 | 1 | TATSU | 2 | ダイナソー | 3 | スティーヴン | 3 | スティーヴン | チテイタンケン | スーパーモグー | EX | 47 | 98,454 | 97,465 | 98,659 | 2 | ダイナソー | スクリーン | GALAXY FOREST 11.6&12 | EX | 49 | 96,097 | 94,802 | 93,443 | 1 | TATSU | DDR | DDR MEGAMIX | EX | 48 | 97,412 | 96,639 | 97,485 | KAC※新曲 | RINИE | EX | 49 | 98,820 | 98,918 | 98,019 | 合計 | 390,783 | 387,824 | 387,606 | 決勝順位 | 優勝 | 2位 | 3位 |
優勝者:TATSU氏(KAC4大会5連覇)
REFLEC BEAT groovin'!! Upper †
ステージ | 時間 | 出演 | B | 12:45〜 | DJ TOTTO、Des-ROW |
- ルール
- 8名によるノックアウト方式トーナメント戦。スコアによる決着となる
- 組み合わせは当日くじ引きとなるため、リフレクダービーの組み合わせの事前絞込は不可能
- 課題曲は準決勝までは出場者が事前に提示した「得意楽曲」の中から各対戦ごとにくじ引きで1曲、決勝は当日会場で発表の2曲
- 決勝課題曲2曲目「伐折羅-vajra-」が当日発表の新曲であった
- 準決勝までの対戦ごとのくじ引きで一度使用した楽曲は再度使用されない。(「得意楽曲」の中で「TITANS RETURN[SPECIAL]」を選曲したのが2名おり、それによってくじ引きの際に別の対戦で「TITANS RETURN[SPECIAL]」が再度選ばれる可能性があるかどうか、また実際に出た場合でも競技は行われるかは不明。→結果として使用されたくじは7枚、最後までTITANS RETURNのくじは残り曲紹介スライドも2名合同だったためくじが2枚入っていたかどうかは不明)
得意楽曲一覧(準決勝までの課題曲候補) | 選曲者 | 曲名 | 難易度 | Lv | | 選曲者 | 曲名 | 難易度 | Lv | 1 | A1 | N.E.X.T. | Zirkfied | HARD | 10+ | | 2 | A2 | sir・o・n. | ZZ | HARD | 10+ | 3 | B1 | R・∀・N-O | TITANS RETURN | SPECIAL | 10+ | | 4 | B2 | AMAZE | TITANS RETURN | SPECIAL | 10+ | 5 | C1 | MEN_2U | PUNISHER | SPECIAL | 10+ | | 6 | C2 | NICHAN.T | Stand Alone Beat Masta | HARD | 10+ | 7 | D1 | DOY∀MORI | WICKeD CRφSS | HARD | 10+ | | 8 | D2 | KYAITO | HAERETICUS | HARD | 10+ |
準々決勝 | 準決勝 | 決勝 | 準々決勝 Aラウンド | 4 | B2 | AMAZE | 2,4682,663 | 準決勝 第1ラウンド | 4 | B2 | AMAZE | 決勝 | 4 | B2 | AMAZE | 2 | A2 | sir・o・n. | 2,4682,656 | 2,565 | 5,206 | 準々決勝 Bラウンド | 1 | A1 | N.E.X.T. | 3,007 | 7 | D1 | DOY∀MORI | 7 | D1 | DOY∀MORI | 3,031 | 2,475 | 準々決勝 Cラウンド | 5 | C1 | MEN_2U | 2,971 | 準決勝 第2ラウンド | 6 | C2 | NICHAN.T | 6 | C2 | NICHAN.T | 6 | C2 | NICHAN.T | 3,007 | 1,776 | 5,286 | 準々決勝 Dラウンド | 3 | B1 | R・∀・N-O | 2,609 | 3 | B1 | R・∀・N-O | 8 | D2 | KYAITO | 2,596 | 1,736 |
- 詳細結果
- 桃色背景の選曲者は自分の対戦においてくじが引かれたことを意味する
- 当然選曲者有利になると思われたが、皆対策済みであったか実際に勝てたのはNICHAN.Tのみであった
選曲者 | 楽曲 | 成績 | 曲名 | 難易度 | Lv | Left | Right | 準々決勝 | 準々決勝 Aラウンド(手元配信) | 4 | B2 | AMAZE | 2 | A2 | sir・o・n. | 7 | D1 | DOY∀MORI | WICKeD CRφSS | HARD | 10+ | 2,468 | 2,468 | 準々決勝 Bラウンド | 1 | A1 | N.E.X.T. | 7 | D1 | DOY∀MORI | 1 | A1 | N.E.X.T. | Zirkfied | HARD | 10+ | 3,007 | 3,031 | | 準々決勝 Aラウンド 同点決勝 | 4 | B2 | AMAZE | 2 | A2 | sir・o・n. | 2 | A2 | sir・o・n. | ZZ | HARD | 10+ | 2,663 | 2,656 | | 準々決勝 Cラウンド(手元配信) | 5 | C1 | MEN_2U | 6 | C2 | NICHAN.T | 6 | C2 | NICHAN.T | Stand Alone Beat Masta | HARD | 10+ | 2,971 | 3,007 | 準々決勝 Dラウンド | 3 | B1 | R・∀・N-O | 8 | D2 | KYAITO | 5 | C1 | MEN_2U | PUNISHER | SPECIAL | 10+ | 2,609 | 2,596 | 準決勝 | 準決勝 第1ラウンド | 4 | B2 | AMAZE | 7 | D1 | DOY∀MORI | 8 | D2 | KYAITO | HAERETICUS | HARD | 10+ | 2,565 | 2,475 | | 準決勝 第2ラウンド | 6 | C2 | NICHAN.T | 3 | B1 | R・∀・N-O | AMAZE R・∀・N-O | TITANS RETURN | SPECIAL | 10+ | 1,776 | 1,736 | 決勝 | 決勝 | 4 | B2 | AMAZE | 6 | C2 | NICHAN.T | KAC | Miseria | HARD | 10+ | 2,507 | 2,423 | KAC※新曲 | 伐折羅-vajra- | HARD | 10+ | 2,699 | 2,863 | 合計 | 5,206 | 5,286 |
優勝者:NICHAN.T氏(KAC2013から2連覇)
- リフレクダービーの結果は6-4(逆順不可)となった
SOUND VOLTEX III †
ステージ | 時間 | 出演 | ゲスト | A | 15:00〜 | Cody | cosMo@暴走P、PHQUASE |
- ルール
- 8名によるノックアウト方式トーナメント戦。スコア合計による決着となる
- 組み合わせは抽選となる。準決勝は4人中1人勝ち抜け方式。
- 準決勝課題曲は課題曲リストの中からグループごとに2曲を抽選で決定
- 最終決勝課題曲はリストの中から最終決勝進出者がそれぞれ1曲ずつ選択し決定。加えて『The 4th KACオリジナル楽曲コンテスト』の最優秀楽曲1曲(当日発表の新曲)の計3曲となる。
- 今回は最優秀楽曲の曲数が1曲であるとルール上に明記してある。
準決勝 | 最終決勝 | 準決勝 グループA | D2 | TRICK. | 19,954,654 | 最終決勝 | D2 | TRICK. | C2 | NP.HR-Y | 19,907,125 | 0 | A1 | AWA.AWA | 19,825,436 | A2 | MJ.KANON | 19,941,812 | 準決勝 グループB | D1 | えつや(XD2.BOT) | 19,937,030 | D1 | えつや | B2 | JASTY.(JASTY.JP) | 19,881,730 | 0 | B1 | LAYNTS(YUDAI) | 19,898,312 | C1 | ABB.BOT | 19,911,468 |
選曲者 | 楽曲 | 成績 | 曲名 | 難易度 | Lv | 準々決勝 | 準決勝 グループA | D2 | TRICK. | C2 | NP.HR-Y | A1 | AWA.AWA | A2 | MJ.KANON | 抽選 | XROSS INFECTION | EXHAUST | 15 | 9,969,309 | 9,933,503 | 9,930,946 | 9,976,982 | THUNDERCRACK | EXHAUST | 15 | 9,984,345 | 9,973,622 | 9,894,490 | 9,964,830 | 合計 | 19,954,654 | 19,907,125 | 19,825,436 | 19,941,812 | 準決勝 グループA 順位 | 勝ち抜け | 3位 | 4位 | 2位 | | 準決勝 グループB | D1 | えつや | B2 | JASTY. | B1 | LAYNTS | C1 | ABB.BOT | 抽選 | Hellfire | EXHAUST | 15 | 9,962,593 | 9,925,187 | 9,977,556 | 9,962,593 | Black Emperor | EXHAUST | 15 | 9,974,437 | 9,956,543 | 9,920,756 | 9,948,875 | 合計 | 19,937,030 | 19,881,730 | 19,898,312 | 19,911,468 | 準決勝 グループB 順位 | 勝ち抜け | 4位 | 3位 | 2位 | 最終決勝 | 最終決勝 | D2 | TRICK. | D1 | えつや | - | 抽選*3 | Bangin' Burst | EXHAUST | 16 | 9,987,515 | 9,985,434 | 両者かぶり | For UltraPlayers | EXHAUST | 16 | 9,983,347 | 9,987,510 | The 4th KACオリジナル楽曲 コンテスト最優秀楽曲※新曲アルトラ名曲なんで | Everlasting Message For UltraPlayers | GRAVITY EXHAUST | 16 16 | (参考記録) 9,741,881 | (参考記録) 9,955,286 | コンテスト最優秀楽曲出題時にトラブルが発生し、実際の楽曲『Everlasting Message』が出題できなかった。 このため、最終決勝の決着は後日へ持ち越されることになった。 また、コンテスト楽曲に関するイベント告知もあるはずだった様子だが、これも中止となった。 →2/25のBE生第73回で、2/27にKACオリジナル楽曲4曲を配信することが明らかになった。(最優秀楽曲『Everlasting Message』は含まれていない) なお、最終決戦については鋭意調整中とのこと。(公式ツイッターより) →2015/03/22(Sun)、Zepp DiverCityにて再最終決戦の実施が決定、それまでの2曲のスコアは引き継がれる(2015/03/10告知) | 再最終決勝 | D2 | TRICK. | D1 | えつや | - | JAEPO2015より引き継ぎ | Bangin' Burst | EXHAUST | 16 | 9,987,515 | 9,985,434 | For UltraPlayers | EXHAUST | 16 | 9,983,347 | 9,987,510 | コンテスト最優秀楽曲※新曲 | Everlasting Message | GRAVITY | 16 | 9,454,108 | 9,478,164 | 合計 | 29,424,970 | 29,451,108 | 最終決勝 順位 | 2位 | 優勝 |
- 再最終決勝の会場であるZeep DiverCityへは無料で入場でき、同時にネット中継が行われる。
- スケジュール 2015/03/22・開場 11:30・開演 12:00・終演 12:30
- 出演:Cody ゲスト:cosMo@暴走P、PHQUASE (02/14と同じ)
- 再最終決勝自体の入場はそのあと行われる「EXIT TUNES DANCE PARTY -beatnation summit 2015-」の入場チケットは不要
優勝者:えつや氏(KAC2013から2連覇)
- 優勝者表彰後、突如「The 4th KAC EXTRA MISSION」の演出が入り、チャンスは一度きりである「KAC 2012 ULTIMATE MEDLEY -HISTORIA SOUND VOLTEX-」の解禁ミッションの存在が明かされた。えつや氏がこれに挑み、見事本楽曲のGRAVITY譜面(Lv16)を初見でTRACK COMPLETE(AAA)し、この時点から全国のゲームセンターで解禁された。
BEMANI SPECIAL LIVE in JAEPO2015 †
- 出演予定者
- Akhuta
- 泉 陸奥彦
- Qrispy Joybox
- 96
- 肥塚良彦
- ショッチョー
- TAG
- Des-ROW
- PON
- U1-ASAMi
- wac
- dj TAKA
- L.E.D.
- Sota Fujimori
- DJ YOSHITAKA
- 猫叉Master
- DJ TOTTO
- Cody
- 2/9 追加
- A応P
- cosMo@暴走P
- Dai.
- kradness
- 松下
- Ryu☆
- 2/10 追加
- SOUND HOLIC / Nana Takahashi
- 2/13 追加
順 | 曲名 | 出典 | 編成 | 1 | 紅焔 | つぎドカ! | Vo.:PON Gt.1:泉陸奥彦 Gt.2:96 Ba.:肥塚良彦 | 2 | Nature | GITADORA OverDrive | Gt.1:泉陸奥彦 Gt.2:96 Ba.:肥塚良彦 | 3 | 空に抗い堕つるとも | pop'n music ラピストリア | Vo.:Akhuta | 4 | Go↓Go↑Girls&Boys! | DDR・ポップン・リフレク・ボルテ × 歌い手【松下】 | Vo.:松下 DJ:wac Key:Sota Fujimori | 5 | もっと!モット!ときめき feat. 松下 | beatmania IIDX 22 PENDUAL (「ときめきメモリアル」より) | Vo.:松下 DJ:L.E.D. Key:wac | 6 | Second Heaven | beatmania IIDX 14 GOLD | DJ:Ryu☆ | 7 | CRITICAL LINE | SOUND VOLTEX III GRAVITY WARS | Vo.:kradness DJ:Ryu☆ | 8 | INDEPENDENT SKY | Vo.:Nana Takahashi DJ:GUCCI(SOUND HOLIC) | 9 | For UltraPlayers | SOUND VOLTEX II -infinite infection- | DJ:Cody & PHQUASE ver.ii Key:cosMo@暴走P | 10 | Timberwolves | jubeat saucer fulfill | DJ:Cody Key:S-C-U | 11 | KHAMEN BREAK | 発見!よみがえったBEMANI遺跡 | DJ:Cody Chor.:くふおー | 12 | Starlight Fantasia (Endorphins Mix) | DanceDanceRevolution(2014) | DJ:U1 overground Key:TAG | 13 | Determination | U.M.U × BEMANI | Vo.:柊木りお DJ:U1-ASAMi Key:TAG | 14 | ビビットストリーム | ビビットgroovin'Upperキャンペーン!! | DJ:DJ TOTTO Key:Qrispy Joybox | 15 | 青春セッション PARADISE | BeatStream(テレビ東京「あにむす!」OPテーマより) | Vo.:A応P DJ:DJ TOTTO Key:Qrispy Joybox | 16 | The 4th KAC DJ TOTTO's SELECTION (Twinkle Wonderland x Windy Fairy x Chronoxia x licca x STULTI) | REFLEC BEAT groovin'!! Upper | DJ:DJ TOTTO Key:Qrispy Joybox | 17.1 | 純白レジエンド -冬- | REFLEC BEAT colette -Winter- | Vo.:Des-ROW DJ:DJ TOTTO Key:Qrispy Joybox | 17.2 | 追儺の桜 -春- | REFLEC BEAT colette -Spring- | 17.3 | Last Memento -花火のない夏- | REFLEC BEAT colette -Summer- | 17.4 | 夕刻エレジ -秋- | REFLEC BEAT groovin'!! Upper | 18 | FUJIMORI -祭- FESTIVAL | REFLEC BEAT groovin'!! | Vo.:DJ YOSHITAKA DJ:DJ TOTTO Keytar:Sota Fujimori Dance:Dai. & TAG | 19 | FLOWER | APPEND FESTIVAL | DJ:Yoshitaka Keytar:Sota Fujimori Key:wac Dance:Dai. & TAG | 20 | Broken Sword | beatmania IIDX 22 PENDUAL | DJ:金獅子 Key:麒麟*4 | 21 | Scars of FAUNA | 天下一音ゲ祭 全国一斉認定大会 | DJ:猫叉Master | 22 | AFRO KNUCKLE | beatmania IIDX 22 PENDUAL |
|