BeatStream アニムトライヴ/BEAST CRISIS
http://bemaniwiki.com/index.php?BeatStream%20%A5%A2%A5%CB%A5%E0%A5%C8%A5%E9%A5%A4%A5%F4/BEAST%20CRISIS
[
トップ
] [
編集
|
凍結
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
AC現行機種
IIDX CastHour
pop'n
解明リドルズ
DDR A3
GD H-VOLTAGE
jubeat festo
SDVX E.GEAR
ノスタルジア Op.3
DANCERUSH SD
DANCE aROUND
↑
AC準現行機種
Rb リフレシア
↑
Coming Soon
jubeat Ave.
↑
家庭用作品
jubeat(アプリ)
Rb plus
IIDX UM
↑
コナステ版
IIDX INFINITAS
SDVX EG
コナステ
pop'n Lively
GD
コナステ
NOS
コナステ
DDR GP
↑
資料
イベントカレンダー
音楽ゲーム年表
旧作隠し要素
韓国BEMANI情報
↑
その他コンテンツ
e-amuアプリ
カードコネクト
BEMANI関連情報
表記・その他
詐称逆詐称評価
最新の10件
2022-06-28
jubeat festo/PJ MATCH
jubeat festo/jubility
jubeat festo/フラッグラリー!!
2022-06-27
jubeat Ave./新曲リスト
jubeat Ave./新曲雑記
jubeat Ave./削除曲リスト
DanceDanceRevolution A3/新曲雑記
jubeat festo
jubeat(アプリ)/新曲雑記
pop'n music 解明リドルズ/BEMANIカテゴリ
↑
過去作品
IIDX シリーズ
pop'n シリーズ
DDR シリーズ
GFDM シリーズ
jubeat シリーズ
Rb シリーズ
SDVX シリーズ
NOS シリーズ
CS過去作品
コナステ過去作品
↑
過去イベント
連動企画
合同イベント
公式大会
↑
外部リンク
e-amusement
BEMANI Fan Site
設置店舗まとめ
total:25647
today:1
yesterday:0
now:59
Bea
tS
t
re
a
m
アニムトライヴ
†
BeatStream アニムトライヴ TOP
新曲リスト
(
新曲雑記
) /
旧曲リスト
/
旧曲変更点
詐称・逆詐称・個人差譜面リスト (
新曲
/
旧曲
)
COURSE MODE
隠し要素
/
BEAST HACKER
/
BEAST CRISIS
連動企画
開催終了:
BeatStreamのあの曲達がjubeatでも遊べちゃう!
(
jubeat Qubell
へ移植のみ) /
FLOOR INFECTION
稼働前情報
BEAST CRISIS
概要
解禁譜面一覧
ゲージ進み具合
BEAST CRISIS
†
公式サイト・遊び方解説
↑
概要
†
2016/03/10実装
ハードゲージを使用し完走することでエネミー(わるいやつ?)を倒し、楽曲を解禁していくモード。
他BEMANIでいうと
INFINITE BLASTER(SDVX)
と似ている。
選曲画面下部の「BEAST CRISIS」アイコンにタッチすることでプレーが可能。
確認のメッセージが出た時に「はい」を選ぶとその時点で選曲も決定されるので注意。そのため、先に曲を選んでから決定の替わりにそちらをタッチすることになる。
→2016/04/06頃(第2話・外伝アップデート日の前日)に仕様が変更された。
アイコンをタッチするとストーリー選択画面が表示され、解禁したいストーリーを選択すると「第○話(or外伝)選択中」となり、この状態で選曲することで参加できる。
BEAST CRISISを途中で抜けたい場合はストーリー選択画面で「解除」をタッチした後、右上のCLOSEをタッチすれば良い。
BEAST HACKERでは選択中状態でも強制的にノーマルゲージでのプレーとなるため重複兼務は不可能。
解禁できる曲が無い場合「BEAST CRISIS」アイコンは表示されず、選択不可。
選択しているストーリーは選曲画面でいつでも自由に変更可能。
話数が「第○話」と区切られているものの、
1話から順番に解禁する必要はなく、自由に選択できる。
一度に進行できるのは1つのみだが、各ステージで毎回設定できるため1プレー内で別々のストーリーを進行させることも可能。
各話の進行状況(与えたダメージゲージ)はそれぞれ別々に保持される。
各ストーリーの選択時・撃破時などには進行状況に応じて専用台詞や敵との会話が存在する。
実装日以降に新規データを作成した場合、初プレー時には選択できず、2プレー目からアナウンスと同時に選択可能になる。
一般的にハードゲージと呼ばれている「beatmania IIDXのHARDゲージ」「SOUND VOLTEXのEXCESSIVE RATE」とは仕様が異なる。
初期値100%は他機種と同様だが、クリア条件は通常ゲージと同様に70%以上。
0%になっても強制終了せず最後まで演奏できる。
回復率が非常に低く、ミス時のゲージ減少幅は通常と同じ3%。非常に回復しにくいことでハードたりえてる模様。
クリアマーク、ハイスコア、ゲージなども更新できれば通常どおり反映される。
解禁するために選曲する楽曲は不問。
楽曲終了時にゲージが残っていた場合、エネミーにダメージを与えることが出来る。
ビーストモードでプレーすると与えるダメージが1.5倍になる
曲の難易度が高いほど与えるダメージが増えるとのこと
ダメージ量はゲージ量が多ければ多いほど多くなる
(要検証)FULLCOMBO・PERFECTになった際はダメージは増加する?
エネミーにダメージを与えていき、エネミーを倒すことができたら譜面が解禁される。
譜面別に解禁され、順番はLIGHT→MEDIUM→BEAST→NIGHTMARE(ある場合)。
譜面解禁時に残りゲージに対して多くダメージを与えた分は無駄にならず次の譜面にダメージを与えている
外伝はイベント「
怪盗BisCoの予告状!!
」未完走者が対象。
最初のゲージで隠し9曲の全譜面が解禁され(既に解禁済みの楽曲が一部ある場合はゲージの重さが緩和)、その後に怪盗BisCoのNIGHTMARE解禁のゲージに移行する。
2016/06/09追加の「さよならトリップ 〜夏陽 EDM edition〜」「魔法のたまご 〜心菜 ELECTRO POP edition〜」のNIGHTMARE譜面は
BEAST HACKER
で別途解禁となる。
「さよならトリップ 〜夏陽 EDM edition〜」「魔法のたまご 〜心菜 ELECTRO POP edition〜」未解禁時にNIGHTMARE譜面を解禁した場合、NIGHTMARE譜面のみ選曲可能になる。
2016/07/21に「
ビースト ポップン 七夕まつり
」で追加された第4・5話は第1段階(LIGHT解禁)のゲージが非常に甘く、低難易度譜面でも1曲のみで撃破(楽曲解禁)が可能。
第6話は第4・5話よりは重く、第1段階でも第4・5話の1.5倍程度はある。
第3段階(BEAST解禁)をクリアすると各話に対応した隠しアイボウが解禁される。
手順はBEAST CRISISからストーリー選択→楽曲クリアを数回繰り返す→解禁といった流れ。
一度ストーリーを選択すると解除しない限りハードゲージでプレーすることになるので外し忘れには注意。
↑
解禁譜面一覧
†
開催タイトル
追加日時
話数
タイトル
追加楽曲
解禁譜面
備考
2016/03/10
第1話
タカハシサン奪還大作戦!?
CHERNOBOG
LIGHT・MEDIUM・BEAST・NIGHTMARE
2016/04/07
外伝
BisCoの片付け大作戦??
怪盗BisCo美術館隠し曲(9曲)
LIGHT&MEDIUM&BEAST
(段階分け無し)
怪盗BisCoの予告状!!
の未解禁曲が対象
全9曲のBEAST譜面までが一気に解禁される
怪盗BisCoの予告状!!
NIGHTMARE
上記9曲を解禁後にゲージが出現
第2話
王者の新曲を取り戻せ!
Sky High
LIGHT・MEDIUM・BEAST
2016/07/14
第3話
お願い!返して僕らの二周年!!
トキメキストリーム
NIGHTMARE
2016/07/21
第4話
追いかけて、追いかけて
朧
LIGHT・MEDIUM・BEAST
ビースト ポップン 七夕まつり
にて追加された楽曲
BEAST解禁で各話毎に隠しアイボウも解禁される
第5話
恋はどう?届かぬ思いは大暴走
恋はどう?モロ◎波動OK☆方程式!!
第6話
願い事☆叶えちゃいました
恋歌疾風!かるたクイーンいろは
解禁楽曲
カテゴリ
曲名
アーティスト
BPM
HT
LIGHT
MEDIUM
BEAST
NIGHTMARE
Lv
Note
Lv
Note
Lv
Note
Lv
Note
第1話
(2016/03/10追加)
KONAMI
CHERNOBOG
漆黒のEBONY
200
○
5
189
9
431
10+
813
神
1132
第2話
(2016/04/07追加)
KONAMI
Sky High
Cuvelia
153
○
5
198
9+
433
10+
715
-
-
第3話
(2016/07/14追加)
KONAMI
トキメキストリーム
Qrispy Joybox
164
○
2
93
7
194
10
519
10+
702
第4話
(2016/07/21追加)
KONAMI
朧
HHH×MM×ST
149
○
3
109
7
284
10
587
-
-
第5話
(2016/07/21追加)
KONAMI
恋はどう?モロ◎波動OK☆方程式!!
あべにゅうぷろじぇくと feat. 佐倉紗織
produced by ave;new
128
○
5
205
9-
390
10
563
-
-
第6話
(2016/07/21追加)
KONAMI
恋歌疾風!かるたクイーンいろは
ねこまんまチーム!
120-168
○
4
154
9
501
10+
870
-
-
外伝 BisCoの片付け大作戦??
(2016/04/07追加)
KONAMI
Element of SPADA
猫叉Master feat. 霜月はるか
170
-
3
119
6
213
10
572
-
-
KONAMI
蛇神
Zektbach
170
-
4
197
8
387
10
763
-
-
KONAMI
さよならトリップ 〜夏陽 EDM edition〜
東雲夏陽(from ここなつ)
135
-
2
57
6
234
9-
426
10-
544
KONAMI
ジュピターガンズノベル
工藤吉三(ベイシスケイプ)
156
-
4
224
8
441
10
763
-
-
KONAMI
Ha・lle・lu・jah
SOUND HOLIC feat. Nana Takahashi
150
-
3
156
7
295
9+
480
-
-
KONAMI
FLOWER
DJ YOSHITAKA
173
○
4
186
9-
421
10+
855
-
-
KONAMI
魔法のたまご 〜心菜 ELECTRO POP edition〜
東雲心菜(from ここなつ)
142
-
3
88
7
201
9+
311
10
480
KONAMI
ヤマトなでなで♡かぐや姫
ロマンチック♡Prim姫
160
-
3
168
8
340
9+
530
-
-
KONAMI
海神
兎々
159
-
4
173
9-
436
10+
839
-
-
KONAMI
怪盗BisCoの予告状!!
Qrispy Joybox
160
-
2
68
6
267
9-
472
10
684
↑
ゲージ進み具合
†
各譜面によって
ゲージの重さは異なる
。
LIGHT<MEDIUM<BEAST<NIGHTMAREの順で重くなっていく。
(要検証)外伝のゲージの重さ
外伝のゲージは怪盗BisCoでの解禁済み楽曲の数で変動する模様
(要検証)ゲージの進み具合と必要曲数
Last-modified: 2019-01-24 (木) 16:46:33
Site admin:
iMp95
mail : imp@callusnext.com (←@を半角に)