beatmania IIDX 23 copula/Season Line
http://bemaniwiki.com/index.php?beatmania%20IIDX%2023%20copula/Season%20Line
[
トップ
] [
編集
|
凍結
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
AC現行機種
IIDX CastHour
pop'n
解明リドルズ
DDR A3
GD H-VOLTAGE
jubeat Ave.
SDVX E.GEAR
ノスタルジア Op.3
DANCERUSH SD
DANCE aROUND
↑
AC準現行機種
Rb リフレシア
↑
Coming Soon
IIDX RESIDENT
↑
公式イベント
MUSIC CHOICE
↑
家庭用作品
jubeat(アプリ)
Rb plus
IIDX UM
↑
コナステ版
IIDX INFINITAS
SDVX EG
コナステ
pop'n Lively
GD
コナステ
NOS
コナステ
DDR GP
↑
資料
イベントカレンダー
音楽ゲーム年表
旧作隠し要素
韓国BEMANI情報
↑
その他コンテンツ
e-amuアプリ
カードコネクト
BEMANI関連情報
表記・その他
詐称逆詐称評価
最新の10件
2022-08-13
jubeat Ave./LIGHT CHAT
jubeat Ave.
コナステ/GITADORA
連動企画/BEMANI 2021真夏の歌合戦5番勝負
beatmania IIDX ULTIMATE MOBILE
コナステ/GITADORA/隠し要素/解禁イベント
beatmania IIDX 30 RESIDENT
コナステ/GITADORA/収録曲リスト
コナステ/GITADORA/未収録曲リスト
jubeat Ave./新曲詐称・逆詐称・個人差譜面リスト
↑
過去作品
IIDX シリーズ
pop'n シリーズ
DDR シリーズ
GFDM シリーズ
jubeat シリーズ
Rb シリーズ
SDVX シリーズ
NOS シリーズ
CS過去作品
コナステ過去作品
↑
過去イベント
連動企画
合同イベント
公式大会
↑
外部リンク
e-amusement
BEMANI Fan Site
設置店舗まとめ
total:286176
today:2
yesterday:6
now:47
beatmania IIDX 23
copula
†
beatmania IIDX 23 copula TOP
新曲リスト
(
新曲雑記
) /
旧曲リスト
ALL BEGINNERフォルダ
/
BEMANIフォルダ
旧曲変更点
/
削除曲リスト
/
AC未収録CS曲リスト
新曲詐称・逆詐称・個人差譜面リスト
旧曲
詐称
・
逆詐称
譜面リスト (
SINGLE
/
DOUBLE
)
旧曲
特殊詐称
・
個人差
譜面リスト (
SINGLE
/
DOUBLE
)
旧曲総ノート数リスト
STEP UPモード
/
段位認定
/
EXPERTモード
/
今日のイチオシ
/
WEEKLY RANKING
隠し要素
/
トランメダル
/
にじいろきっぷ
イベント
Season Line
開通!とことこライン
Mystery Line
連動企画
開催終了:
怪盗BisCoの予告状!!
(
前作
より継続) /
おてがる!! LINK TRACK
/
FLOOR INFECTION
(
前作
より継続・今作は復活のみ)
合同イベント
開催終了:
NEW Generation 夏の流星フェスタ2016
eAMUSEMENT
/
カスタマイズ
/
クプロパーツ
鉄道ネタまとめ
稼働前情報
Season Line(EXTRA STAGE専用曲)
運行情報・出現条件の遷移
出現条件
出現曲
楽曲常駐イベント
解禁方法
終着(ONE MORE EXTRA STAGE)
Season Line(EXTRA STAGE専用曲)
†
S
e
a
s
o
n
L
i
n
e
IIDX Limited Express
シーズンラインに乗って 季節めぐり はじめませんか?
季節をめぐるシーズンラインが運行します。
乗車条件を満たすと登場する限定列車に乗って
四季折々の音楽を巡る鉄道の旅をお楽しみください。
イベントサイト
2015/11/19 10:00より開催。
1st STAGE〜FINAL STAGEで条件を満たす事により、EXTRA STAGEに専用曲が出現する。
条件を満たすとFINAL STAGEのリザルト画面で特殊背景が出現し、EXTRA STAGEの選曲BGM・選曲背景および楽曲決定時のSEが専用のものに変わる。
このとき、リザルト画面の特殊背景は「召喚条件を満たしている専用楽曲のうち最新のもの」、楽曲決定時のSEは、「(最新楽曲が出現したか否かに関わらず)Season Lineの最新楽曲のもの(ただしSeason Line専用楽曲を選択した場合のみ、その楽曲に対応した決定音)」になる。選曲BGM・選曲背景は召喚した楽曲に関わらず共通。
従って最新季節がPhase 6になると、それ以前の季節のリザルト画面は召喚不可能となる。
ちなみに、出現時のリザルト画像には駅の電光掲示板を模した楽曲案内が出るが、そこには実際の時刻が表示されている。
出現した曲にカーソルは自動で合わさらないため、選曲する際は注意。
コンセプトとしてはtricoroの
LIMIT BURST
やSPADAの
Spada†leggendaria
に似たものだが、今回はそれらとは逆に
NORMAL譜面から追加されていく
。
Spada†leggendaria
同様、EXTRA STAGEの選曲画面でSP・DPを切り替えても専用曲は出現したままとなる。
そのためSPで出現条件を満たして専用曲を召喚し、DPの譜面をプレーする、ということも可能。
↑
運行情報・出現条件の遷移
†
季節の名称は解禁イベントのトランメダルで判明。
条件の更新は追加後の木曜日に行われる
季節
行先
出現楽曲
初出
Phase 1
Phase 2
Phase 3
Phase 4
Phase 5
Phase 6
備考
最終列車
冬春夏秋
終着
NZM
-
(
詳細は後述
、10/05より公式サイトにも出現)
AUTUMN 1
えきねこ
駅猫のワルツ
9/15
9/22
9/29
10/6
10/13
10/20
運行履歴
WINTER 1
Dunkel Weihnachten
Nightmare before oversleep
11/19
11/26
12/3
12/10
12/17
?
追加日は猫叉Masterの誕生日
Phase 6移行第一報告は2016/7/23
WINTER 2
冬尽く小江戸
麗 〜うらら〜
1/14
1/21
1/28
2/4
2/11
?
Phase 6移行第一報告は2016/7/23
SPRING 1
Spring Festival
La dolce primavera
3/17
3/24
3/31
4/7
4/14
?
Phase 6移行第一報告は2016/7/23
SUMMER 1
occasional rain
紫陽花 -AZISAI-
5/12
5/19
5/26
6/2
6/9
?
Phase 6移行第一報告は2016/7/23
SUMMER 2
Kilogramme de l'aventure
か・し・ま・し☆PUMP UP !
8/10
8/18
8/25
9/1
9/8
9/15
↑
出現条件
†
EXTRA STAGE進出条件
を満たす。
Vディスクによる「いつでもEXTRA STAGE」での進出でも有効。
1st STAGE〜FINAL STAGEをすべて下記の条件を満たした選曲をして
正規譜面でクリア
する。
FAILED不可(
各種救済措置
を使用しても不可)
1st STAGE〜FINAL STAGEのすべてで下記の条件を満たす。
LEVELは3曲合計の数値で条件を満たす。(例:「18以上」なら6+6+6でも3+3+12でもOK)
楽曲追加後、一定期間経つごとに条件が緩和される(緩和内容は赤字・クリアタイプ除く)
出現
条件
NORMAL
HYPER
ANOTHER
LEVEL
CLEAR
DJ LEVEL
LEVEL
CLEAR
DJ LEVEL
LEVEL
CLEAR
DJ LEVEL
Phase 1
18以上
EX-HARD CLEAR以上
AA以上
召喚不可
召喚不可
Phase 2
15以上
HARD CLEAR以上
AA以上
27以上
EX-HARD CLEAR以上
AA以上
Phase 3
12以上
HARD CLEAR以上
AA以上
24以上
HARD CLEAR以上
AA以上
33以上
EX-HARD CLEAR以上
AA以上
Phase 4
12以上
HARD CLEAR以上
AA以上
21以上
HARD CLEAR以上
AA以上
30以上
HARD CLEAR以上
AA以上
Phase 5
12以上
HARD CLEAR以上
AA以上
21以上
HARD CLEAR以上
AA以上
27以上
HARD CLEAR以上
AA以上
Phase 6
12以上
HARD CLEAR以上
A以上
21以上
HARD CLEAR以上
A以上
27以上
HARD CLEAR以上
A以上
GAUGEオプションをつけなくてもFULL COMBOを達成すれば条件が満たされる。
EXPAND-JUDGE使用不可。
Phase 3におけるANOTHERの「合計Lv33以上」という条件については選曲制限の関係上、達成のためには最低でも以下のいずれかの条件を満たしていることが必須となる。
SP八段以上合格+100プレー以上
DP七段以上合格
DJ VIP PASS PLATINUM/BLACKの取得
複数季節の条件を同時に満たした場合は条件を満たした譜面が全て出現する。
2人プレーではどちらか片方が条件を満たすと出現する。
どちらか片方だけプレミアムスタートの場合も条件を満たすと出現する。スタンダードスタート側もプレー可能。
↑
出現曲
†
出現
条件
SP
DP
BPM
GENRE
TITLE
ARTIST
N
H
A
N
H
A
Dunkel Weihnachten
Phase 6
7
10
12
7
10
12
190
SORROW STEP
Nightmare before oversleep
猫叉Master
冬尽く小江戸
Phase 6
5
9
11
6
10
11
155
WINTER GLOW
麗 〜うらら〜
SOUND HOLIC feat. Nana Takahashi
Spring Festival
Phase 6
4
8
[CN]
10
5
8
[CN]
11
220
PRIMAVERA JAZZ WALTZ
La dolce primavera
OSTER project
occasional rain
Phase 6
[CN]
7
[CN]
10
[CN]
12
[CN]
7
[CN]
10
[CN]
12
155
ORIENTAL TECHDANCE
紫陽花 -AZISAI-
Camellia Vs. Expander
Kilogramme de l'aventure
Phase 6
6
9
11
6
9
11
175
SUMMER WORKOUT
か・し・ま・し☆PUMP UP !
miko
えきねこ
Phase 6
6
10
12
6
10
12
282
にゃんコア
駅猫のワルツ
ミニョンヌ鉄道兄弟
各専用楽曲については
新曲雑記
を参照。
↑
楽曲常駐イベント
†
2016/09/15〜
公式告知
最終列車「駅猫のワルツ」出現にあわせて、これまでのSeason Line楽曲が解禁可能になるイベント
↑
解禁方法
†
乗車条件を満たし、EXTRA STAGEにSeason Line楽曲を出現させる。
出現条件は前述のとおり
Season Line楽曲をクリアする。
対象譜面を期間中初クリアすると、楽曲・譜面難易度に対応したトランメダルが贈呈され、次回プレー時より譜面が常駐
メダル獲得通知が譜面常駐の通知を兼ねている。
同様にクリアすると楽曲・譜面難易度に対応した「乗車アイコン」を獲得できる。
乗車アイコンは獲得演出はなく選曲画面で確認可能。。
常駐はせずにONE MORE EXTRA STAGEに絡んで没収・再獲得が発生する(詳細は後述)
解禁のためには通常の
CLEAR
以上が必要。
EASY CLEAR
や
ASSIST CLEAR
は不可。
RANDOM系オプション使用の有無は問われない。
解禁は
1人プレー時限定
。2人プレー時は条件を満たしても解禁しない。
EXPAND-JUDGEを使用した場合、常駐しないことを確認。
↑
終着(ONE MORE EXTRA STAGE)
†
同一難易度の乗車アイコンを全て揃えると、6個目獲得と同時に専用リザルト画面が出現し、そのままONE MORE EXTRA STAGEに突入する。
譜面難易度は獲得した乗車アイコンの譜面難易度と同一(例えばNORMAL譜面の乗車アイコンを集めるとNORMAL譜面が出現)。
ONE MORE EXTRA STAGEは
強制的に
正規譜面
+
挑戦回数に応じた指定のゲージ
での挑戦となる。
1回目および3回目の挑戦時は
『回復しない(HELL)』ゲージ
が設定され、実質的にライフ制での挑戦となる。
強制されるゲージ設定は次の表の通り。
挑戦回数
GAUGE
回復
最大許容BP
1回目
EX-HARD
×
9
2回目
EX-HARD
○
-
3回目
HARD
×
19
4回目
HARD
○
-
5回目
OFF
(通常ゲージ)
○
-
6回目
EASY
○
-
7回目以降
ASSISTED EASY
○
-
クリアするとデータ保存画面で「冬春夏秋 ○」(○は譜面難易度に対応)のトランメダルが贈呈され、クリアした譜面難易度の「NZM」が解禁される。
クリア成否に関わらず、召喚に成功した時点で挑戦した難易度の乗車アイコンは全て没収となる。
アイコン再取得の際は、
改めてSeason Line曲をEXTRA STAGEでクリアする
ことが必要となる。それ以外のSTAGEでは獲得不可。
Season Line曲出現条件を満たす必要は無い。
再度全て集めた際には「NZM」対象譜面の解禁状態で異なる。
「NZM」未解禁の場合はONE MORE EXTRA STAGEに突入し再挑戦、終了後は乗車アイコンは没収。
「NZM」解禁済みの場合はONE MORE EXTRA STAGEは出現せず、乗車アイコンは没収されない。
SP
DP
BPM
GENRE
TITLE
ARTIST
N
H
A
N
H
A
終着
[HCN]
6
[HCN]
9
[HCN]
12
[HCN]
6
[HCN]
10
[HCN]
12
190
END ROLL
NZM
The 4th
Last-modified: 2022-06-01 (水) 01:15:58
Site admin:
iMp95
mail : imp@callusnext.com (←@を半角に)