beatmania IIDX 23 copula †
基礎知識 †
STANDARDモード 救済措置 †
- STANDARDモードの1st STAGEおよび2nd STAGEにて、下記条件のいずれか(上が優先)の状態でFAILEDを出しても次のステージへ進める。
優先順位 | 条件 | 適用対象 | 1 | DJ VIP PASS(GOLD / PLATINUM / BLACK)適用時 | 1st , 2nd STAGEの両方 | 2 | LEVEL 5以下の譜面をプレー | 1st STAGEのみ | 3 | プレミアムスタート時にチャージされるVディスクが6枚以上残っているとき | 1st , 2nd STAGEからどちらか1回だけ |
プレー可能なレベル †
- STANDARDモードでは、1st STAGEおよび2nd STAGEにて選択できるレベルの上限が設定されている。
これらは特定の段位を取得したり、上級段位ではそれに加えて規定のプレー数を満たすことにより上限が緩和される。
- プレースタイル別に取得段位にあわせた上限が設定され、途中で切り替え機能で切り替えたらそれに合わせて上限も変化する
- DJ VIP PASSのPLATINUMもしくはBLACKを使用すれば、その1プレー中の制限は解除される。
取得段位 | プレー数 | SINGLE PLAY | DOUBLE PLAY | 1st STAGE | 2nd STAGE | FINAL STAGE EXTRA STAGE | 1st STAGE | 2nd STAGE | FINAL STAGE EXTRA STAGE | 未取得or五段以下 | - | LEVEL 8 | LEVEL 10 | 制限なし | LEVEL 9 | LEVEL 11 | 制限なし | 六段 | - | LEVEL 9 | 七段 | - | LEVEL 10 | LEVEL 10 | 八段〜皆伝 | 99以下 | 八段・九段 | 100以上 | LEVEL 11 | LEVEL 11 | 十段〜皆伝 | 100〜999 | 1000以上 | 制限なし | 制限なし |
EXTRA STAGE進出条件 †
- STANDARDモードにおいて特定の条件を満たすと、FINAL STAGEのあとでさらに1曲プレーできるEXTRA STAGEに進出することができる。条件は以下のとおり。
- プレミアムスタートでSTANDARDモードをプレーしている。(スタンダードスタート(コイン/PASELI)だと出現しない)
- PASELI機能を搭載していない海外のバージョンでは、スタンダードスタートでもEXTRA STAGEが出現するように調整されている。
- PASELI未対応の国内筐体や、日本と同じPASELI対応バージョンであるが地域事情によりPASELI機能が無効である米国では出現しない。
- FINAL STAGEでプレースタイル/選曲LEVELに対応する以下の進出条件を満たしてクリアする。
- Vディスクが7枚残っている場合、下記の条件を満たさずにCLEAR(FAILEDは不可)すると強制的に7枚消費してEXTRA STAGEへ進出する。
DJ VIP PASS BLACKも同じ効果を有しているので、使用時は内容にかかわらずCLEARのみで進出可能
SINGLE PLAY | DOUBLE PLAY | EXTRA STAGE 進出条件 | 全てのLEVEL | 左記の楽曲をFULL COMBO かつ GOODが0でCLEAR | LEVEL 5以上 | LEVEL 4以上 | 左記の楽曲をFULL COMBO CLEAR | LEVEL 7以上 | LEVEL 6以上 | 左記の楽曲をGROOVE GAUGE 100%でCLEAR | LEVEL 8以上 | LEVEL 7以上 | 左記の楽曲をASSIST CLEARまたはそれ以上のCLEAR |
- オプションの使用は影響しないため、任意のGROOVE GAUGE(注意点あり、後述)やアシスト オプションを選択しても条件は満たされる。
- 例えば、EASYゲージとAUTO SCRATCH、5KEYSを使用しながらでも上記条件さえ満たせば、EXTRA STAGEへの進出ができる。
- H-RANDOMやEXPAND-JUDGEも同様に使用できる。
- 「GROOVE GAUGE 100%でCLEAR」はHARDやEX-HARDでも100%が進出条件となる。楽曲終盤でゲージを落とすと回復が間に合わないので注意。
- 2人プレーの場合、選曲したレベルに対応するクリア条件をどちらかが達成すれば進出可能。
- 例:一方のプレーヤーがLEVEL 8の曲をFAILEDしても、他方のプレーヤー(LEVEL 1〜7)が上記条件を満たしてCLEARならEXTRA STAGEへ進出できる。
- これにさらに条件が加わることで隠し要素(EXTRA STAGE専用曲やボスフォルダ等)が出現する。詳細は各項目を参照。
DJ POINT算出式 †
- まず全楽曲のBEGINNER譜面を除く全譜面を下記計算式で譜面別のDJ POINTを算出
- DJ POINT = EX SCORE × (100+[C]+[L]) ÷ 10000
- [C] : クリアマークボーナス…ASSIST CLEAR以下 = 0, EASY CLEAR = 10, CLEAR = 15, HARD CLEAR = 20, EX HARD CLEAR = 25, FULL COMBO = 30
- [L] : DJ LEVELボーナス…B以下 = 0, A = 10, AA = 15, AAA = 20
- 例:EX SCORE:1755、HARD CLEAR([C] = 20)、DJ LEVEL:AA([L] = 15)の場合
- 1755×(100+20+15)÷10000 = 1755×135÷10000 = 23.6925
- 各数値はそれぞれベストを出した時のものを使う
例:1回目:FULL COMBO + A、2回目:EASY + AAA →FULL COMBO + AAAとして計算に組み込まれる
- 前作より引き継いだデータは以下の通り
- 今作未プレーはEX SCORE = 0で計算・DJ LEVELはリセット
- クリアランプは考慮される。例:FULL COMBOのランプを引き継いだ曲を今作で改めてプレーし、FULL COMBOできずにEASYゲージでクリアしても[C] = 30となる
- 同じ楽曲の譜面別DJ POINTを比較し、一番数値が高い譜面がその楽曲のDJ POINTとなる
- SPとDPは別集計=1つの楽曲で2つのPOINTを算出
- プレー終了時に全楽曲の楽曲別DJ POINTを合算したものが最終的なPOINTとなる。
小数点以下は非表示でそのまま保存される。加算時の数値の増加演出は整数部分の動きのみで判別。
- 同じ曲名・音源でも選曲時のカーソルが異なる場合はDJ POINTは別カウントとなる。対象曲の大半はLEGGENDALIAフォルダ内にある。
- 原曲と同名のCN ver./HCN ver.
- 曲名の末尾に「†」がつく譜面(いわゆるLEGGENDARIA譜面)とその曲の元の譜面
- 逆に、厳密には別曲だが同じカーソルの譜面変更で変化する曲は対象外。以下は一例。
- 「Evans」と「Evans -proto type-」
- 「ANTHEM LANDING」「neu」など、譜面別で完全に音源が異なるが選曲時に分割されていない曲
- 「5.1.1.」「R5」「Kick Out 仮面」など、曲の長さが譜面別に異なる曲
30%補正 †
- 下記のグルーヴゲージでは、30%を下回った際に減少幅が緩和される。
- HARDゲージ
- 段位認定ゲージ
- EXPERTゲージ
- 下記のグルーヴゲージは30%補正の対象外となる。 (常に同じ減少幅)
- NORMALゲージ
- ASSIST EASYゲージ
- EASYゲージ
- EX HARDゲージ
- EX段位認定ゲージ
放置プレーRETIRE †
- 演奏中なにも操作せず見逃しPOORが50連続すると、STAGE FAILEDとなる。
- その過程で見逃しPOORが連続で30を超えると、RETIRE警告が表示される。
- 「操作」は鍵盤だけでなくスクラッチ・スタートボタン・テンキー等も含まれる
PASELI限定機能 †
- これらの機能は海外および一部国内のPASELI非対応筐体では利用できない。
Vディスクシステム・DJ VIP PASS BLACK †
- HOW TO PLAY参照
- 今作ではVIP PASS BLACKが完成時に、使用可能なモードに入りVIP PASS選択画面で使用の有無を選択。強制発動ではなくなった。
- BLACKを所持している間はGOLD・PLATINUMは出現しなくなる。
- それに伴い完成後でもプレミアムスタート時は選択モードにかかわらずVディスクチャージが行われ、終了後にはすべて自動的に破棄される。
- かつSTANDARDモードでVIP PASS BLACKを使用しなかった場合はそのチャージ分を未完成時と同じように使用可能になる。
- イベント関連では「開通!とことこライン」に追加ボーナスが入る。詳細はこちらを参照
- 2016/02/03〜、EXPERT実装に伴い前作と同じ機能を使用可能
- 2016/03/24〜、PASELI支払のスタンダードスタートが追加、こちらでもVIP PASS BLACKが使用可能
- プレミアムスタートと比較して割安でVIP PASS BLACKの使用が可能だが、プレミアムスタートの特典(EXTRA STAGE進出等)はつかない。
EXPERTモードで使用する場合はスタンダードスタートでも問題ないが、STANDARDモードの時は注意。
LEGGENDARIAフォルダ †
- プレミアムスタート時にSTANDARDモードのEXTRA STAGEにてVディスクが6枚以上残っていれば出現する。
- PASELI非対応筐体ではVディスクが非対応となるためフォルダ出現不可。
- 代替手段としてにじいろきっぷを事前に購入し使用すれば楽曲自体はプレー可能。
- 同一プレー内ですでにVディスクを使用(復活orEXTRA強制進出)していた場合はフォルダ自体が出現しないためプレー出来ない。
- 所謂「ボスフォルダ」とは異なりフォルダの開閉の挙動は通常のフォルダと同じで専用画面へは移動しない。
- このフォルダの楽曲はVディスクを6枚消費することで選択可能。消費タイミングは曲決定時なので、フォルダを開くだけではVディスクは消費されない。
- DJ VIP PASS BLACK適用時は、EXTRA STAGEにて無条件でプレー可能。
- このフォルダにはLEGGENDARIA ANOTHER譜面楽曲が収録されており、さらに本作で追加された特別な譜面も含まれている。
- Spada†leggendaria曲(NORMAL〜ANOTHER)は、すべてSPADAフォルダーに格納されている。(前作イベントの進捗を問わず、本作稼働時点で全員に解禁されている。)
- 文字色は薄赤で、選曲バーの背景は虹色になっている。
隠し楽曲 †
今作の隠し曲 †
Season Line †
- 2015/11/19 10:00〜
- 今作のEXTRA専用曲
開通!とことこライン †
- 2015/11/26 〜 2016/04/24 (終了)
- 今作の大型イベント第1弾
Mystery Line †
- 2016/04/27 10:00〜
- 今作の大型イベント第2弾
EXPERT SECRETコース †
- 2016/02/03 〜
- 今作も継続して開催、コースは不定期で追加される
旧バージョンの隠し曲 †
- 無条件解禁されていない22 PENDUALの隠し曲は選曲画面の曲リストの曲名背景が虹色で表示されている。
- 20 tricoro(87曲)・21 SPADA(89曲)については虹色枠の曲が一切無く、(今作削除曲を除いて)連動曲含め全曲無条件解禁されている模様
- 2015/11/26よりeAMUSEMENT購買部で販売開始された「にじいろきっぷ」を3枚使用することで、無条件解禁されていない22 PENDUAL以前の隠し曲(「LEGGENDARIA」フォルダ内の譜面も含む)を当該プレーに限り通常曲として選択可能になる(STANDARD、FREE、HAZARDモードでのみ有効)
22 PENDUALでのイベント隠し曲 †
- 前作常駐済みの曲は継続して選曲可能、常駐していない曲はすべて「にじいろきっぷ」の対象
21 SPADAでのイベント隠し曲 †
イベント | 今作での扱い | Spada†leggendaria | N・H・A譜面に限り、通常楽曲として解禁。 LEGGENDARIA譜面は引き続き「LEGGENDARIA」フォルダからのみ選択可能。 |
20 tricoroでのイベント隠し曲 †
今作での扱い | 以下の楽曲は稼働時点ですべて無条件解禁(ただし灰色枠の2曲が今作で削除) | tricoro復活曲 | STAR DREAM | Ready To Rockit Blues | More Move | Leaving... | GRID KNIGHT | | 家庭用移植曲 | Time to Empress | mnemoniq | Reflection Into the EDEN | たまゆら | Saturn | Cookie Bouquets | Ω-ATTACK | 仮想空間の旅人たち | 8bit Princess | planarian | Tp-RZ | 龍と少女とデコヒーレンス | トリカゴノ鳳凰 | Proof of the existence | | | ぼくらの宇宙戦争 | BRAVE GLOW | New Lights | VEGA | Fractal | カジノファイヤーことみちゃん | 即席!脳直★ミュージックシステム | キャトられ♥恋はモ〜モク | | | LIMIT BURST | Sol Cosine Job 2 | New Decade IIDX Edition | neu | Hollywood Galaxy | JOMANDA | DAY DREAM | Timepiece phase II | Timepiece phase II (CN Ver.) | |
連動企画 †
前作以前からの連動企画 †
- 無条件解禁されていない22 PENDUAL時に行われたイベントの隠し曲は選曲画面の曲リストの曲名背景が虹色で表示されている。
- 2015/11/26よりeAMUSEMENT購買部で販売開始された「にじいろきっぷ」を3枚使用することで、無条件解禁されていない22 PENDUAL以前の隠し曲(「LEGGENDARIA」フォルダ内の譜面も含む)を当該プレーに限り通常曲として選択可能になる(STANDARD、FREE、HAZARDモードでのみ有効)
- ただし継続開催中の連動イベントの楽曲は不可
- 「怪盗BisCoの予告状!!」楽曲はイベント終了時点ではにじいろきっぷ対象外だったが、2016/03/14より対象に含まれ同タイミングでFLOOR INFECTION楽曲も対象になった
- 2016/02/03よりPULACO ゴールド購入で解禁可能
今作以降の連動・合同企画 †
- おてがる!! LINK TRACK
- イベント期間:2016/03/25 07:00〜2016/08/31 23:59(終了済)
- REFLEC BEAT VOLZZA 2との連動イベント
PULACO ゴールド †
- 2016/02/03よりcopulaの窓口にて「PULACO ゴールド」(beatmania IIDX 19 Lincle・20 tricoroの「天使のカード」、22 PENDUAL の「陽光のホログラム」に該当する)を購入することで終了したイベントの楽曲を解禁できる。
(eAMUSEMENTベーシックコース加入必須)
- 前作(PENDUAL)のイベント解禁楽曲(例外あり)は譜面ごと、連動・合同イベントの楽曲は「パック」として1曲ごとに全譜面セットで販売されている。
- 例外
- Qpronicle ChordのCS移植楽曲はパック販売
- PENDUALのイベントでのボス曲ならびに最終解禁楽曲は販売されていない。(2016/02/03実装のEXPERTモードの各SECRETコースでのゲージ解禁になる)
PULACO ゴールド | 価格(ピュラー) | N | H | A | Chrono Seeker | 「COLOSSEUM」 | 2000 | 4000 | 6000 | 「とろぴかる倶楽部」 | 2000 | 4000 | 6000 | 「Light My Fire」 | 2000 | 4000 | 6000 | 「時空トラベローグ」 | 2000 | 4000 | 6000 | 「in motion」 | 500 | 1000 | 1500 | 「tripping contact」 | 1000 | 2000 | 3000 | 「IXION」 | 2000 | 4000 | 6000 | 「Beyond The Earth」 | 2000 | 4000 | 6000 | Qpronicle Chord (イベント新曲) | 「Rave*it!! Rave*it!!」 | 2500 | 5000 | 8000 | 「Shooting Fireball」 | 2500 | 5000 | 8000 | 「Cosmic Cat」 | 2500 | 5000 | 8000 | 「Despair of ELFERIA」 | 2500 | 5000 | 8000 | 「Flashes」 | 2500 | 5000 | 8000 | 「entelecheia」 | 2500 | 5000 | 8000 | Qpronicle Chord (CS移植曲) | 「Chain of pain」パック | 5000 | 「GUILTY」パック | 3000 | 「BLUE MIRAGE」パック | 15000 | 「IMPLANTATION」パック | 10000 | 「HELL SCAPER -Last Escape Remix-」パック | 7000 | 「The Least 100sec」パック | 20000 | 猫叉&TOTTOと行くGW弾丸ツアー | 「Scars of FAUNA」パック | 7000 | 「Sakura Mirage」パック | 7000 | 「打打打打打打打打打打」パック | 10000 | 「鬼天」パック | 10000 | 「全力 SPECIAL VACATION!! 〜限りある休日〜」パック | 12000 | PONの運命浄化計画 | 「Realize Maze」パック | 1000 | BEMANI SUMMER DIARY 2015 | 「In The Breeze」パック | 7000 | 「Sounds Of Summer」パック | 20000 | 「Chronos」パック | 25000 | 「ドッキン☆サマーあばんちゅーる」パック | 30000 | 「少年は空を辿る」パック | 35000 | 「夏色DIARY - L.E.D.-G STYLE MIX -」パック | 40000 | 怪盗BisCoの予告状!! | 「それは花火のような恋」パック | 40000 | 「パ→ピ→プ→Yeah!」パック | 40000 | 「EBONY & IVORY」パック | 40000 |
|