jubeat Qubell/QUBE/米津玄師 / ハチ × BEMANI
http://bemaniwiki.com/index.php?jubeat%20Qubell/QUBE/%CA%C6%C4%C5%B8%BC%BB%D5%20/%20%A5%CF%A5%C1%20%A1%DF%20BEMANI
[
トップ
] [
編集
|
凍結
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
AC現行機種
IIDX BISTROVER
pop'n
解明リドルズ
DDR A20 PLUS
GD NEX+AGE
jubeat festo
Rb リフレシア
SDVX V.WAVE
ノスタルジア Op.3
DANCERUSH SD
↑
Coming Soon
SDVX E.GEAR
↑
公式イベント
The 10th KAC
武装神姫BC記念
POLICY BREAK
FLOOR INFECTION
他合同(2020)
↑
家庭用作品
jubeat plus
Rb plus
IIDX MOBILE
SDVX MOBILE
DDR MOBILE
↑
コナステ版
IIDX INFINITAS
SDVX III
コナステ
pop'n Lively
GD
コナステ
DDR V
NOS Op.3
コナステ
↑
資料
イベントカレンダー
音楽ゲーム年表
旧作隠し要素
韓国BEMANI情報
↑
その他コンテンツ
e-amuアプリ
カードコネクト
BEMANI関連情報
表記・その他
最新の10件
2021-01-21
pop'n music 解明リドルズ/解明!MN探偵社/ネタバレ・条件検証
連動企画/武装神姫BC×BEMANI 稼働記念キャンペーン
pop'n music 解明リドルズ/新曲雑記/隠し曲
jubeat festo/旧曲Lv9・Lv10/詐称・逆詐称譜面リスト
jubeat festo/旧曲Lv9・Lv10/クリア難易度リスト
pop'n music 解明リドルズ/Contents
pop'n music 解明リドルズ/新曲リスト
ノスタルジア Op.3/新曲リスト
pop'n music 解明リドルズ/解明!MN探偵社
BEMANI関連情報
↑
過去作品
IIDX シリーズ
pop'n シリーズ
DDR シリーズ
GFDM シリーズ
jubeat シリーズ
Rb シリーズ
SDVX シリーズ
NOS シリーズ
CS過去作品
↑
過去イベント
連動企画
合同イベント
公式大会
↑
外部リンク
e-amusement
BEMANI Fan Site
設置店舗まとめ
total:11293
today:2
yesterday:2
now:40
jub
e
at Qubell
†
jubeat Qubell TOP
新曲リスト
(
新曲雑記
) /
旧曲リスト
/
削除曲リスト
詐称・逆詐称・個人差譜面リスト (
新曲
/
旧曲
)
文字ネタ・図形ネタ
隠し要素
/
ねんごろチャレンジ
EMBLEM
メイン
/
背景・オーナメント・エフェクト
/
ふきだし・スペシャル
dig dig Qubell
期間限定QUBE
連動企画
条件達成期間のみ終了:
BeatStreamのあの曲達がjubeatでも遊べちゃう!
(配信時解禁条件達成期間は終了済、楽曲配信は2017/02/23 10:00〜順次)
開催終了:
スミスのきまぐれジェントル
(
前作
より継続) /
FLOOR INFECTION
(
前作
より継続)
合同イベント
開催終了:
NEW Generation 夏の流星フェスタ2016
/
日向美ちくわ姫決定戦
(
前作
より継続) /
米津玄師 / ハチ × BEMANI
/
ツムマスコット連動キャンペーン
稼働前情報
米津玄師 / ハチ × BEMANI QUBE
STAGE構成
報酬一覧
新曲
KEY QUBE/黒QUBEの採掘
UNLOCK CHALLENGE
米津玄師 / ハチ × BEMANI QUBE
†
開催期間:2017/03/01 10:00〜2017/03/31 23:59(終了)、2017/04/27 10:00〜2017/05/10 23:59(終了)、2017/06/29 10:00〜2017/07/12 23:59(終了)
再開催時は前回期間終了時の状態を引き継ぐ
「
dig dig Qubell
」の
期間限定QUBE
の1つとして登場。かつ合同イベント「
米津玄師 / ハチ × BEMANI
」の一環としての登場となる
開始時のdig dig QubellのQUBE選択時に「Emerald」「Garnet」(+同時開催中の期間限定QUBE)に並んで追加されている。
選択時およびQUBE採掘中はBGMが「マトリョシカ」に差し変わるが、それ以外の部分はEmeraldと同じ。
選択時に「Special」のボイスあり
通常のQUBEと同じで進めると楽曲やカスタマイズパーツを獲得
STAGEは1〜3まであり、各STAGEのUNLOCK CHALLENGEクリアで1曲ずつ解禁
最短7プレイで解禁可能
称号はこのイベント専用のものが出てくる。位置は固定、終了後は獲得不可
すべてクリアするとCOMPLETEとなり選択できなくなる。Garnetと異なりQUBE選択時にボタンは消えずにイベント終了まで暗転して表示されている。
他のQUBE同様、余剰dig pointsは他のQUBEに転用できない。
↑
STAGE構成
†
STAGE
QUBE数
KEY QUBE
備考
合計
通常
黒
ULC
全数
内訳
米津玄師 / ハチ × BEMANI
1
9
8
0
1
-
-
2
34
31
2
1
3
3+0
3
64
60
3
1
3
3+0
↑
報酬一覧
†
表中の「残りQUBE」は筐体中の「あと○個」の数字を示している
入手する報酬の詳細は残りQUBE数の欄の背景色によって以下のように区分している
ULC
:UNLOCK CHALLENGEクリアで入手の新曲
BONUS TUNE POINT
称号
残り
QUBE
詳細
STAGE 1
7
50pt
4
箱を開けてびっくり!
箱
がでてきました。
ULC
マトリョシカ
STAGE 2
26
50pt
19
ヒーロー
は遅れてやってくるものです!
12
50pt
ULC
パンダヒーロー
STAGE 3
54
50pt
44
ドーナツ
の穴から覗いてました。
34
50pt
24
50pt
14
50pt
ULC
ドーナツホール
↑
新曲
†
STAGE
報酬楽曲
アーティスト
BSC
ADV
EXT
備考
1
マトリョシカ
ハチ
3
6
9
plus版移植・UNLOCK CHALLENGEで解禁
2
パンダヒーロー
4
7
9
plus版移植・UNLOCK CHALLENGEで解禁
3
ドーナツホール
4
6
9
UNLOCK CHALLENGEで解禁
↑
KEY QUBE/黒QUBEの採掘
†
STAGE
必要数
条件
回数
1
0個
-
-
2
2個
LEVEL 3 以上をクリア
5回
RATING A 以上でクリア
3回
アンビリーバーズをクリア
1回
3
3個
RATING B 以上でクリア
6回
LEVEL 3 以上をクリア
6回
翡翠の狼をクリア
1回
↑
UNLOCK CHALLENGE
†
UNLOCK CHALLENGEはすべてのTUNEでそれぞれ指定された3譜面の中から任意選択可能
TUNE毎に別々の3曲で曲によって難易度が固定もしくは1曲固定だが3譜面を任意に選べる構成になっている。
MORE CHALLENGEは全STAGEとも設定されていない。
UNLOCK CHALLENGEの課題曲はデフォルト曲と
伝導対象外の隠し曲
のみ、
伝導対象曲
はない。
STAGE 3の1〜2曲目は過去のSTAGEで解禁された曲の再登場であり、
伝導対象外
と表記しているが解禁済である。
全曲とも「ソーシャルミュージック」カテゴリ曲、その中でもVOCALOIDを使用している楽曲から選出されている
STAGE
条件
課題曲
曲目
曲名
難度
Lv
1
課題曲を3曲連続クリア
MORE CHALLENGEなし
1
いーあるふぁんくらぶ
BSC
2
天ノ弱
ADV
6
炉心融解
EXT
8
2
セツナトリップ
BSC
3
放課後ストライド
ADV
6
きょうもハレバレ
EXT
8
3
マトリョシカ
BSC
3
ADV
6
EXT
9
2
課題曲を3曲連続クリア
MORE CHALLENGEなし
1
エイリアンエイリアン
BSC
3
ハッピーシンセサイザ
ADV
7
十面相
EXT
9
2
白い雪のプリンセスは
BSC
4
ケッペキショウ
ADV
8
ロストワンの号哭
EXT
10
3
パンダヒーロー
BSC
4
ADV
7
EXT
9
3
課題曲を3曲連続クリア
MORE CHALLENGEなし
1
マトリョシカ
BSC
3
ADV
6
EXT
9
2
パンダヒーロー
BSC
4
ADV
7
EXT
9
3
ドーナツホール
BSC
4
ADV
6
EXT
9
Last-modified: 2019-01-24 (木) 16:46:33
Site admin:
iMp95
mail : imp@callusnext.com (←@を半角に)