2019/02/14 | e-amusement及びデータ閲覧サービス終了 | |
2018/09/05 | 次回作「jubeat festo」稼働開始に伴い、順次稼働終了 festo稼働開始とともに「e-AMUSEMENT」関連の表記を小文字の「e-amusement」に変更 | |
e-AMUSEMENTサイトのDAILY CHALLENGE(きまぐれ称号&称号パーツ、気まぐれフルコンチャレンジ)抽選が終了 | 10時までは可能で きょうのオススメ楽曲へのネタ仕込みもあった |
2018/09/03 | 楽曲9曲削除 | 08/09告知 |
NOBOLOTの課題曲差し替え Papricapcap「はじめての山道」2曲目「マジLOVE1000%」→「君の知らない物語」 Tillhorn「NOBOLOT検定 第5の山」1曲目「からっぽカプセル」→「天ノ弱」 | 公式告知なし |
2018/08/29 | jboxの販売を一時休止 | 09:00〜・08/23告知 |
2018/08/16 | 合同イベント『BEMANI SUMMER GREETINGS』 | 特設ページ・告知 |
期間限定daily bonus「季節はめぐるよどこまでもキャンペーン」再開催 | 〜2018/09/02・告知 |
期間限定SHOP再登場 | 〜2018/09/02・告知 |
第1回〜第3回までの街対抗戦解禁曲が「TORIDORI」に入荷 | |
OMIYAGE入手確率UP | |
2018/07/24 | jubeat稼働10周年 | jubeat公式ツイート |
2018/07/12 | ニコニコ生放送内の番組「げーおん 2nd #01」にてjubeatを特集 配信にて次回作「jubeat festo」の発表とロケテ告知が行われた | 告知・配信ページ*13 |
2018/07/09 | 楽曲17曲(うち1曲は「[ 2 ]」譜面)削除 | 06/20告知 |
前のTUNEで最後に選曲した曲が未解禁曲/削除された曲の場合カーソルが合った状態の移動先が「シュガーソングとビターステップ」[BSC]から「LOSER」[BSC]に変更 | |
2018/06/27 | eAMUSEMENTアプリ連動の「eAMUSEMENT カップ」第4回開催 | 公式サイト・〜2018/07/05 00:00 |
2018/06/21 | 期間限定デイリーボーナス「街対抗戦フィナーレキャンペーン 第2弾」開催 | 〜2018/07/11 23:59 |
eAMUSEMENTアプリにて「jubeat clan 第6回ログインスタンプキャンペーン」開催 | 公式告知・〜2018/07/10 |
2018/06/18 | 楽曲3曲削除 | 告知 |
2018/06/07 | jubeat稼働10周年企画第2弾「clan各街キャラクター&楽曲」 ボーイ編の楽曲は「第4回街対抗戦」の個人報酬、ガール編の楽曲は「街対抗戦フィナーレキャンペーン第1弾&第2弾」で解禁可能 | 告知 |
第4回「街対抗戦」開催 | 告知・〜2018/07/11 23:59 |
期間限定デイリーボーナス「街対抗戦フィナーレキャンペーン 第1弾」開催 | 告知・〜2018/06/27 23:59 |
2018/06/06 | eAMUSEMENTアプリ連動の「eAMUSEMENT カップ」第3回開催 | 公式サイト・〜2018/06/14 10:00 |
2018/05/31 | NOBOLOT課題曲変更 2018/06/17削除曲「新宝島」→「ハイパーリアリスト」 | |
2018/05/24 | 期間限定デイリーボーナス「季節はめぐるよどこまでもキャンペーン」開催 | 〜2018/06/20 10:00 |
TORIDORI by clan RECORDS」にNOBOLOTにて解禁ができる楽曲(5曲)入荷 | 告知 |
eAMUSEMENTアプリにて「jubeat clan 第5回ログインスタンプキャンペーン」開催 | 告知・〜2018/06/12 |
2018/04/26 | 「FLOOR INFECTION」第31弾「POLICY BREAK」第33&34弾+過去弾開催 | 〜2018/05/14 10:00 |
楽曲1曲配信 ※※には筐体設置店の都道府県名が入り、47種類存在。 各地域の筐体でプレーできるのは1種類のみ | 5バージョンをプレーすると「〜踊ろよ日本〜」解禁 |
2018/04/19 | 第3回「街対抗戦」開催 | 〜2018/05/09 23:59 |
jubeat稼働10周年企画第1弾「10周年記念EMBLEM-楽曲編-」 | 告知1・告知2 |
2018/04/11 | eAMUSEMENTアプリ連動の「eAMUSEMENT カップ」第2回後半戦開催 | 公式サイト・〜2018/04/19 00:00 |
2018/04/04 | eAMUSEMENTアプリ連動の「eAMUSEMENT カップ」第2回前半戦開催 | 公式サイト・〜2018/04/11 12:00 |
2018/04/02 | SWEET SMILE HEROESイベント再開催 | 〜2018/05/02 23:59 |
楽曲1曲配信 | 告知 |
2018/03/29 | 「clan RECORDS PACKAGE "F"」追加 | 告知 |
2018/03/28 | eAMUSEMENTアプリにて「jubeat clan 第4回ログインスタンプキャンペーン」開催 | 〜2018/04/16 |
2018/03/22 | 「OMIYAGEチャレンジ」開催 | 〜2018/04/19 05:00・告知 |
第3弾楽曲3曲配信 | 告知 |
OMIYAGE CENTERがパワーアップ | 告知 |
ゲーム終了時のjbox画面からも期間限定jboxを購入可能に | 告知 |
「NOBOLOT」のキャロレストに「時を刻むレコード」が出現 | 告知 |
2018/03/15 | 楽曲1曲配信 | |
The 7th KAC予選課題曲「Be a Hero!」「AI」がjubeat SHOPに追加 | |
2018/03/08 | 第2弾楽曲3曲配信 | 告知 |
jubeat SHOP「ゆびベル」に2種類入荷 | |
2018/03/06 | clanmateサービス開始 | 〜2018/03/31 |
2018/03/01 | 第1弾楽曲5曲配信 | |
ノスタルジア ƒORTEとの「期間限定 楽曲交換イベント」開催 | 〜2018/04/01 06:00 |
期間限定デイリーボーナス「Croitからの贈り物」開催 | |
期間限定SHOP「import SHOP Tic-Tac」開催 | |
2018/02/28 | 「eAMUSEMENTアプリ CUP(い〜あみゅカップ)」開催 | 〜2018/03/08 00:00 公式告知 |
2018/02/22 | eAMUSEMENTアプリにて「jubeat clan 第3回ログインスタンプキャンペーン」開催 | 〜2018/03/13 |
2018/02/16 | 「街代表応援BONUS」配布開始 | 告知 |
2018/02/10 | The 7th KAC決勝大会・jubeat部門開催。以下は終了後に追加 | |
「clan RECORDS PACKAGE 05」追加(3曲) | 告知 |
伝導楽曲2曲配信 | |
2018/02/05 | 楽曲11曲(うち2曲は「[ 2 ]」譜面)削除 告知に関して[ 2 ]の表記はなかった | 01/17告知 |
一部NOBOLOTコースの内容変更 2018/02/04削除曲「Dragon Night」→「情熱大陸」 | |
import SHOP Nuli-Nuli復活 | 〜2018/02/21 23:59 |
2018/01/25 | SHOP「TORIDORI by clan RECORDS」に5曲入荷 | |
2018/01/18 | import SHOP Tic-Tac復活 | 〜2018/02/07 23:59 |
2018/01/09 | 第2回「街対抗戦」開催 | 〜2018/01/29 23:59 |
2018/01/01 | 「FUKUFUKUキャンペーン」開催 「狂髪天を撫でて綴れ雲の綻び 五体北風に散りて痕も無し / BEMANI Sound Team "Akhuta Works"」解禁 | 〜2018/01/15 |
2017/12/28 | 楽曲3曲配信 | 「ときめきアイドル」からの出典曲 |
SHOPにゆびベルが追加 | |
2017/12/21 | 「The 7th KONAMI Arcade Championship」予選ラウンド 個人部門2nd Stage開催 エントリー(種別不問)で「AI / BEMANI Sound Team "Sota F."」解禁 | 〜2018/01/09 |
楽曲1曲配信配信 | 12/13告知 |
初音ミク10周年記念コンピレーションアルバム「Re:Start」より3曲配信 | |
「Merry! Merry!キャンペーン」開催 | 〜2018/01/04 |
「NOBOLOT」に新コース追加 各山に新コース・期間限定コースが追加 | |
「パプリカプカプ」に「Thank You Merry Christmas」追加 | 〜2017/12/31 |
「ハラペニャーナ」に「おためし!い〜あみゅちゃん」追加 | 〜2018/01/03 |
「バハネロイ」に「挑戦!い〜あみゅちゃん」追加 | 〜2018/01/03 |
2017/12/20 | 「jubeat clan 第2回ログインスタンプキャンペーン」開催 | 〜2018/01/08 |
「"伝導師"になる挑戦状」として暗号文が描かれた画像がツイートされる | |
画像が示唆する操作を行うことで「NOBOLOT」に新しい山「キャロレスト」・新コースが追加 | 21:40頃確認 |
伝導専用楽曲「Roll the Dice / lapix」が解禁 上記特設コースをクリアすることでそのプレーヤーが起点となって伝導・解禁可能 | |
2017/12/14 | 期間限定SHOP「import SHOP Nuli-Nuli」開店 | 〜2018/01/03 |
楽曲1曲復活配信 | いつでもプレーできるようになる |
2017/12/13 | 楽曲1曲削除 当初は事前告知がなくお詫びがなされた 初代jubeatの版権曲で残ったのは「気分上々↑↑」のみとなった(2020/06/29まで) | 当日告知 |
2017/12/07 | 楽曲2曲配信 | 「ときめきアイドル」からの出典曲 |
2017/11/30 | 「The 7th KONAMI Arcade Championship」予選ラウンド開催 | 個人部門1st Stage:〜2017/12/18 団体部門:〜2018/01/09 |
エントリー(種別不問)でBEMANI共通課題曲「Be a Hero! / 中島由貴」解禁 | 入手期限:〜2018/02/14 05:00 |
2017/11/28 | 「NOBOLOT」開催 | |
2017/11/21 | 「jubeat clan 第1回ログインスタンプキャンペーン」 | 〜2017/12/10 |
2017/11/02 | 「街対抗戦」第1回開催 | 〜2017/11/22 23:59 |
2017/10/26 | 期間限定SHOP「import SHOP Tic-Tac」OPEN ノスタルジア収録曲が4曲解禁可能 | 〜2017/11/15 23:59 告知 |
2017/10/19 | 楽曲1曲配信 (09/24・TGS 2017のステージにて発表/告知/jb告知) | 「ときめきアイドル」からの出典曲 |
2017/10/16 | 楽曲2曲配信 2017/10/31のオンラインアップデートよりジャケットが変更された | 告知 |
2017/10/14 | 楽曲2曲配信 | 告知 |
2017/10/03 | 楽曲1曲配信 | 2017/10/31よりジャケット変更 |
2017/10/01 | clan RECORDS PACKAGE 04の正体が「Midnight City Warfare / sky_delta」と判明 | 22:39頃 作曲者告知 |
2017/09/28 | 合同イベント「SWEET SMILE HEROES ビターでスイートな七人の勇者」開催 | 〜2017/10/29 23:59 |
大会&jubeat Lab.機能再開 | 告知 |
2017/09/07 | FLOOR INFECTION第29弾・POLICY BREAK第30弾開催 | 両機種の過去弾も全て再開催 |
「FLOOR INFECTION Medley」「POLICY BREAK Medley」がSHOP(ランダム入荷)に移行 | |
2017/09/06 | 新SHOP「TORIDORI by clan RECORDS」登場 | |
2017/09/01 | OMIYA-GETキャンペーン2開催 | 〜2017/09/12 23:59 |
2017/08/14 | OMIYA-GETキャンペーン開催 | 〜2017/08/25 23:59 |
2017/08/11 | AbemaTV内のアニメ「NEW GAME!!」特番にて出演声優らによるjubeatを用いたゲーム勝負が行われた | 2017/08/18まで視聴可 AbemaTV告知、NEWGAME公式側告知 |
2017/08/07 | 「ノスタルジア ƒORTE」との連動イベント「バージョンアップ記念 楽曲交換イベント」実施 | 〜2017/08/20 29:00 公式告知 |
2017/08/03 | トキメク!サマーキャンペーン開催 「トキメキメカニクス / ARM×狐夢想 feat. nomico」解禁 | 〜2017/08/24 23:59 |
楽曲4曲配信 | |
2017/07/26 | 「jubeat clan」稼働開始(jubeat Qubellからのオンラインアップデート) | |
稼働開始に合わせて全体的な難易度改定が行われた(公式告知による難易度変更一覧) | |
2017/05/12 | 第1回ロケテスト開催 | 〜2017/05/14 |
2017/05/02 | 「jubeat clan」タイトル発表(告知) | |
2017/04/19 | 「BEMANI生放送(仮)第173回」にて新バージョン制作発表 発表内容は1:「あの機能」の復活、2:SYUNNの新曲制作中 その後、05/10放映の第174回で「あの機能」→jubility復活、 SYUNNの新曲→「Sulk」、その他新機能が発表 | |