jubeat clan/EMBLEM
http://bemaniwiki.com/index.php?jubeat%20clan/EMBLEM
[
トップ
] [
編集
|
凍結
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
AC現行機種
IIDX BISTROVER
pop'n
解明リドルズ
DDR A20 PLUS
GD NEX+AGE
jubeat festo
Rb リフレシア
SDVX E.GEAR
SDVX V.WAVE
ノスタルジア Op.3
DANCERUSH SD
↑
公式イベント
The 10th KAC
POLICY BREAK
FLOOR INFECTION
他合同(2020)
↑
家庭用作品
jubeat plus
Rb plus
IIDX MOBILE
SDVX MOBILE
DDR MOBILE
↑
コナステ版
IIDX INFINITAS
SDVX III
コナステ
pop'n Lively
GD
コナステ
NOS
コナステ
DDR V
↑
資料
イベントカレンダー
音楽ゲーム年表
旧作隠し要素
韓国BEMANI情報
↑
その他コンテンツ
e-amuアプリ
カードコネクト
BEMANI関連情報
表記・その他
最新の10件
2021-02-25
連動企画/BEMANI MusiQ FES
beatmania IIDX 28 BISTROVER
pop'n music 解明リドルズ/解明!MN探偵社/ネタバレ・条件検証
pop'n music 解明リドルズ/新曲雑記/隠し曲(解明!MN探偵社)
jubeat festo/新曲雑記
jubeat festo
pop'n music 解明リドルズ/新曲リスト
pop'n music 解明リドルズ/収録曲変更点
pop'n music 解明リドルズ/解明!MN探偵社
beatmania IIDX 28 BISTROVER/ARENAモード
↑
過去作品
IIDX シリーズ
pop'n シリーズ
DDR シリーズ
GFDM シリーズ
jubeat シリーズ
Rb シリーズ
SDVX シリーズ
NOS シリーズ
CS過去作品
↑
過去イベント
連動企画
合同イベント
公式大会
↑
外部リンク
e-amusement
BEMANI Fan Site
設置店舗まとめ
total:11914
today:2
yesterday:1
now:79
jubeat
c
ʟ
a
n
†
jubeat clan TOP
楽曲
新曲:
リスト
/
新曲雑記
旧曲:
リスト
/
変更点
削除曲:
リスト
譜面
詐称・逆詐称・個人差譜面リスト (
新曲
/
旧曲
)
詐称・逆詐称・個人差譜面表 (
Lv1〜8
/
Lv9・10
)
スコア難・接続難譜面リスト
文字ネタ・図形ネタ
隠し要素
OMIYAGE
/
SHOP
/
daily bonus
/
街対抗戦
/
NOBOLOT
ねんごろチャレンジ
/
jubility
EMBLEM
(
メイン
/
背景・オーナメント・エフェクト
/
ふきだし・スペシャル
)
ゆびベル
連動企画
開催終了:
(ノスタルジア ƒORTE)バージョンアップ記念 楽曲交換イベント
/
期間限定 楽曲交換イベント
/
OMIYAGEチャレンジ
/
FLOOR INFECTION
(
前作
より継続)
合同イベント
開催終了:
SWEET SMILE HEROES ビターでスイートな七人の勇者
/
BEMANI SUMMER GREETINGS
稼働前情報
EMBLEM
概要
パーツリスト
jbox
jboxのオープン方法
筐体でのオープン方法
eAMUSEMENTサイト上でのオープン方法
jboxの価格
EMBLEM
†
↑
概要
†
「メイン」「背景」「オーナメント」「エフェクト」「ふきだし」を組み合わせて自分を象徴するマークを作り出すことができる
メインパーツは取り外し不可。他のパーツはいつでも外せることができる
表示順番は奥から手前の順で「背景」「メイン」「オーナメント」「エフェクト」「ふきだし」と組み合わせる
マッチング中、上画面にマッチングした相手のEMBLEMが表示される
通常のパーツはjboxで獲得可能
オリジナルのメインパーツ(モノトーンのメインパーツがカラー化したものあるいは黒塗りの箇所を復元したもの)は所持しているモノトーンのメインパーツに対応した楽曲を(
clanになってから
)10回プレーすると入手できる
Qubell以前のプレー回数はリセットされる(例:Qubellで対象曲を3回プレーしていてもclanでは7回でなく改めて10回必要)
モノトーンのメインパーツを手に入れた時点で対応楽曲を10回以上プレーした状態であれば次の1プレーで取得できる(その時のプレー曲は不問)
同じ楽曲のモノトーンとオリジナルのメインパーツを同時に獲得することはできないという仕様が影響している
(モノトーンパーツを獲得→次のプレー以降でclanアップデート以降通算のプレー回数が10回以上になった時点でオリジナルパーツ取得という流れ)
獲得のアナウンスはねんごろチャレンジの称号と同様、ゲーム終了時に表示される
オリジナルのメインパーツのレアリティは基本モノトーンのメインパーツのレアリティ+★1
現時点(clan稼働日の2017/07/26時点)でオリジナルのメインパーツはjboxで取得できない
注意
:対応楽曲の中でホールドの有無による別譜面が存在する曲(「We're so Happy」「†渚の小悪魔ラヴリィ〜レイディオ†」「FLOWER」「アガット」等)はオリジナル譜面のプレー回数のみが対象になり、「[ 2 ]」の付いた別譜面の回数は含まれないので注意。
Qubellまではホールド付きの譜面が「[ 2 ]」となっていたが、本作では「アガット」が逆のパターン(オリジナル譜面がホールド付き、[ 2 ]がホールドなし)となっている。その関係上、「アガット」のみホールド付きの譜面がカウント対象なので注意
今後、ホールド譜面だった楽曲に非ホールド譜面([ 2 ])が追加される可能性がある
↑
パーツリスト
†
ここには全種別(「メイン」「背景」「オーナメント」「エフェクト」「ふきだし」)のパーツの総数を記載する
詳細は別ページを参照
メイン
/
背景
/
オーナメント
/
エフェクト
/
ふきだし
/
スペシャル
追加日
レアリティ
合計
★
★★
★★★
★★★★
★★★★★
(Qubellから継続)
281
194
300
246
153
1174
2017/07/27
(+4)285
(+3)197
(+5)305
(+2)248
(+16)169
(+30)1204
2017/08/17
(+4)289
(+1)198
(+5)310
(+4)252
(+4)173
(+18)1222
2017/09/14
(+3)292
(±0)198
(±0)310
(+4)256
(±0)173
(+7)1229
2017/09/21
(+3)295
(±0)198
(±0)310
(+12)268
(±0)173
(+15)1244
2017/09/28
(+6)301
(±0)198
(+2)312
(+2)270
(+12)185
(+22)1266
2017/10/05
(+4)305
(±0)198
(+4)316
(+4)274
(+8)193
(+20)1286
2017/10/12
(+4)309
(+2)200
(+3)319
(+1)275
(+8)201
(+18)1304
2017/11/02
(+1)310
(+1)201
(+4)323
(+3)278
(+4)205
(+13)1317
2017/11/22
(+1)311
(±0)201
(±0)323
(+4)282
(±0)205
(+5)1322
2017/11/30
(+1)312
(+3)204
(+5)328
(+2)284
(+4)209
(+15)1337
2017/12/21
(+1)313
(+1)205
(+1)329
(±0)284
(+4)213
(+7)1344
2018/01/18
(+1)314
(±0)205
(±0)329
(±0)284
(+4)217
(+5)1349
2018/02/01
(±0)314
(±0)205
(+1)330
(+1)285
(±0)217
(+2)1351
2018/02/08
(+1)315
(+2)207
(+3)333
(+1)286
(+4)221
(+11)1362
2018/03/22
(+1)316
(+3)210
(+3)336
(±0)286
(+5)226
(+12)1374
2018/04/19
(+1)317
(±0)210
(±0)336
(±0)286
(+4)230
(+5)1379
2018/04/26
(+1)318
(±0)210
(±0)336
(±0)286
(+4)234
(+5)1384
2018/05/03
(+1)319
(±0)210
(±0)336
(±0)286
(+4)238
(+5)1389
2018/05/10
(+2)321
(±0)210
(±0)336
(±0)286
(+8)246
(+10)1399
2018/05/17
(+1)322
(±0)210
(±0)336
(±0)286
(+4)250
(+5)1404
2018/05/24
(+1)323
(±0)210
(±0)336
(±0)286
(+4)254
(+5)1409
2018/05/31
(+1)324
(±0)210
(±0)336
(±0)286
(+4)258
(+5)1414
2018/06/07
(+2)326
(±0)210
(±0)336
(±0)286
(+8)266
(+10)1424
2018/06/14
(+2)328
(±0)210
(±0)336
(±0)286
(+8)274
(+10)1434
2018/06/28
(+2)330
(±0)210
(±0)336
(±0)286
(+8)282
(+10)1444
2018/07/05
(+2)332
(±0)210
(±0)336
(±0)286
(+8)290
(+10)1454
2018/07/12
(+5)337
(±0)210
(±0)336
(±0)286
(+8)298
(+13)1467
2018/07/19
(+3)340
(±0)210
(±0)336
(±0)286
(+12)310
(+15)1482
2018/07/26
(+2)342
(±0)210
(±0)336
(±0)286
(+9)319
(+11)1493
2018/08/02
(+2)344
(±0)210
(±0)336
(±0)286
(+8)327
(+10)1503
2018/08/09
(+2)346
(±0)210
(±0)336
(±0)286
(+8)335
(+10)1513
↑
jbox
†
簡単に言うとEMBLEMパーツを入手するための所謂ガチャである
jboxの読み方は「じぇー-ぼっくす」である(BE生(仮)第73回より)
2017/09/05のオンラインアップデートよりjbox pt→jbox pieceへ変更された
以下のEMBLEMパーツはclan稼働最終日(2018/09/04)時点で獲得不可(計9個)
PREMIUM jboxで獲得することはなく、jboxチケットを消費してオープンすることもない(出現 EMBLEM LISTには表示されていない)。結局、clan稼働最終日まで復活することはなかった
e-AMUSEMENT PASS特典 / geometric pattern スペシャル(計4個)
e-AMUSEMENT PASS特典 / Smith in prop world スペシャル(計4個)
MÚSECA スミスなアイツ スペシャル(計1個)
いずれもレアリティは
★★★★★
↑
jboxのオープン方法
†
筐体でのオープン方法とeAMUSEMENTサイト上でのオープン方法の2種類がある。
↑
筐体でのオープン方法
†
jbox pieceを消費してオープンする
ゲーム終了時にjbox pieceが溜まっていき、これを消費することでオープンすることができる
NORMAL jboxに必要なjbox pieceを貯めてもjboxをオープンせずに貯め続けることでPREMIUM jboxに挑むこともできる
初回プレー時はチュートリアル的なものとなり、jbox pieceは貯められない代わりにPREMIUM jboxをオープンすることができる
料金支払い段階で選んだモードや曲数により得られるjbox pieceの量は下表の様になる
300 piecesまで貯めるとNORMAL jboxが、1500 piecesまで貯めるとPREMIUM jboxをオープンすることができる
CREDITは1プレーにつき100 pieces、PASELIでプレーするとボーナスがつき、計110 pieces程度獲得できる
CREDIT基準でNORMAL jboxをオープンするには3クレ、PREMIUM jboxをオープンするには最低でも15クレ必要になる
前作と同じくBONUS TUNEはjbox pieceにカウントされない
ゲームプレーでの獲得の他に
デイリーボーナス
と
街対抗戦
個人特典にもjbox pieceを獲得できる
獲得したポイントはリセットされることなく保存される
PASELIを消費してオープンする
2018/03/22 10:00より期間限定jboxを筐体でも購入可能になった。(〜2018/08/29 09:00)
同日より開始の「FLOWER・セレクション」以降が対象
*1
、同日以降に開始された物の内開催中の物はすべて対象となっている。
購入するjboxの種類選択の他、確率配分(出現率UP対象内外およびレアリティを表す★マークの数による分類単位での格率、同カテゴリ内の個別アイテムについては均等に配分)の確認が可能。
PREMIUM単発(要PASELI 300円)の初回におけるSP EMBLEMパーツ確定についてはeAMUSEMENTサイトでの購入と別枠で発生する。
↑
eAMUSEMENTサイト上でのオープン方法
†
PASELIを消費してオープンする
この方法に限り、低レアリティを排除した10回連続jboxをオープンすることができる
この時、未獲得のパーツを取得と同時に
別個で同じものを引いてダブる可能性あり
。また、
取得済で同じものを引く可能性(いわゆるダブリのダブリ)もある
(メインパーツのデフォルトも含む)
PASELIにあらかじめ料金をチャージしなければ利用できない。オートチャージ機能を設定していても消費金額分がなければいけない(1000円を下回ったら1000円分をオートチャージする設定であれば3000円の「10回連続PREMIUM jbox」はできない。別途3000円を入れる必要がある)
PASELIを使用して溜まるPASELIポイントでは1回の方のみ交換可能(10回連続は不可)。こちらは通常のPASELIより価格が少し安くなっている(消費税相当分が含まれない価格となっている模様)
OPEN形式であり、クリックしない限り何が取得されたか分からないようになっている
今作では
★★★★★
のパーツを引いてもjboxが輝かなくなった
ただし、jbox+の場合、ダブリなし故かチケット消費後オープンされた状態で出るためすぐに何が取得されたかわかる
期間限定PREMIUM jboxにおいて単発は最初の1回に限り、10連はそのうちの1枠において特定のSP EMBLEMパーツの中からの抽選となる
テーマが曲名として設定されている場合はその曲のSP EMBLEMパーツが対象となる
jbox+チケットを消費してオープンする
既に所持しているパーツをjboxから引いた(ダブり)場合、チケットが還元される。これを10枚集めて消費することでeAMUSEMENTサイト上よりオープンすることができる
この方法でオープンする場合はjbox
+
となり、
ダブりは発生しない
チケット種別
対応jbox
入手条件
NORMAL jbox+チケット
NORMAL jbox
+
jbox pieceを消費してNORMAL jboxからすでに所持しているパーツを引く
PASELIでNORMAL jboxを購入してすでに所持しているパーツを引く
PREMIUM jbox+チケット
PREMIUM jbox
+
jbox pieceを消費してPREMIUM jboxからすでに所持しているパーツを引く
PASELIでPREMIUM jboxを購入してすでに所持しているパーツを引く
↑
jboxの価格
†
いずれのjboxも対応するレアリティのパーツを全て所持している場合はオープンすることができない
「オリジナルの〜」(カラーのメインパーツ)以外全てのパーツを所持している場合、筐体でもjboxをオープンすることができない(jbox pieceは通常通り蓄積される)
jbox種別
出現レアリティ
価格
NORMAL jbox
★
☆☆☆☆
〜 ★★★
☆☆
300 pieces
PASELI 80円 / 74ポイント
NORMAL jbox
+
★
☆☆☆☆
〜 ★★★
☆☆
、ダブリなし
NORMAL jbox+チケット
10枚
10回連続NORMAL jbox
★★
☆☆☆
〜 ★★★
☆☆
-
PASELI 800円
PREMIUM jbox
★★★
☆☆
〜
★★★★★
1500 pieces
PASELI 300円 / 278ポイント
PREMIUM jbox
+
★★★
☆☆
〜
★★★★★
、ダブリなし
PREMIUM jbox+チケット
10枚
10回連続PREMIUM jbox
★★★★
☆
〜
★★★★★
-
PASELI 3000円
*1
2018/03/15 10:00〜2018/03/28 09:00の「Love♥km・セレクション」は対象外である
Last-modified: 2019-10-26 (土) 23:58:22
Site admin:
iMp95
mail : imp@callusnext.com (←@を半角に)