jubeat saucer fulfill †
jubility †
- 腕前の目安となる項目
- 0.00〜10.00の間を増減する。数値によって名前やアイコンが変わっていく
- 小数点以下の数値の増減で同じアイコンでも色が表示される面積も増減する
- saucerから数値は引き継がれている
数値とアイコン †
jubility | アイコン | メモ | 10.00 | prism(虹色) | (プリズム) | 9.00〜9.99 | prism | (プリズム) | 8.00〜8.99 | kaleidoscope | (万華鏡) | 7.00〜7.99 | hummingbird | (ハチドリ) | 6.00〜6.99 | jellyfish | (クラゲ) | 5.00〜5.99 | beetle | (てんとう虫) | 4.00〜4.99 | lotus | (ハスの花) | 3.00〜3.99 | macaron | (お菓子) | 2.00〜2.99 | pencil | (鉛筆) | 1.00〜1.99 | soap bubble | (泡) | 0.00〜0.99 | stone | (石) |
BONUS TUNE †
- 2014/07/23のアップデートで実装
- 条件を満たすと最後にもう1曲プレーできる
- 流れは以下の通り
- 各TUNEのリザルト画面に専用の円形ゲージが表示され各種条件に応じて貯まっていく。
- 初プレーやマッチング関連で貯まりやすくなっている。
- 12番ボタン(右下の決定ボタンの上)に表示、それまで表示されていた判定数は同じ行の左側(9番)に移動している
- NORMAL(MORE)モードでFINAL TUNE(3or5)終了時にゲージが満タンまで貯まりきっているとゲージ1周分を強制的に消費してもう1曲プレーできる。
- 1周は1000p、ゲージからあふれた分も半周分(計1500p)まで繰り越される
- ゲージ自体はCOURSEモードでも貯まるが、消費できない
- 1週間プレーしなかった場合、貯めていたゲージはリセットされ0からのスタートとなる。
- 初回時のみBONUS TUNEはBONUS TUNEフォルダに飛ばされ、専用曲にフォーカスが当たる。
- 1番パネルを押せば通常通りの選曲に移動することも可能(マッチングセレクトはBONUS TUNEフォルダ以外でないと選べない)
- 2回目以降は通常通り、前のTUNEで選択したものにフォーカスがあたっている。
- BONUS TUNE POINT獲得条件
条件 | ポイント | 補足 | NORMAL | NORMAL MORE COURSE | 楽曲プレー | 10 | 80 | | はじめての譜面をプレー | 10 | 60 | | 全譜面プレーボーナス | 10 | 60 | 全曲全譜面プレー済みの場合毎TUNE獲得 「全曲」には隠し曲も全て含む 楽曲追加があった場合、 その全譜面をプレーし終わるまで発生しない | ACHIEVEMENT対象曲をプレー | 10 | 20 | 対象曲はこちらを参照 | 4人でマッチング | 10 | 30 | | マッチング相手がFULL COMBO | 10 | 30 | 2〜3人でのマッチングでも良い 達成人数に関わらず一律 EXCELLENT達成者がいる場合は、 FULL COMBOの30ptに加え、 更に30pt獲得(合計60pt)できる | マッチング相手がEXCELLENT | 10 | 30 | フルコンチャレンジ挑戦 | 10 | 100 | フルコンチャレンジ失敗時 | フルコンチャレンジ成功 | 20 | 300 | フルコンチャレンジ成功時 |
- 現在の専用曲
追加 | 曲名 | アーアティスト | 14/07/23 | Blue Goose | Mutsuhiko Izumi | 14/08/21 | 枝に結ぶ願い | Akhuta |
ねんごろチャレンジ †
- 前作の「ACHIEVEMENT」が表記変更された。
- プレー内で一定の条件を達成すると獲得できる
いまだけ楽曲 †
前作のイベントおよび隠し曲について †
- fulfillへのアップデートの際に終了したイベントで未解禁の曲もしくはアップデート後も継続中の隠し曲解禁イベントの扱いは以下のようになっている。
Side Menuによる解禁
- 2014/04/23からsaucer macchiatoにて旧曲を解禁するためのSide Menuが追加された。
- 詳細は旧曲解禁を参照。
伝導による解禁 †
- 2014/04/23から伝導による解禁も開始された。
- 対象曲を解禁済みのプレーヤーとその曲でマッチングできると解禁。
- 週毎(月曜日〜翌週日曜日)に伝導解禁が可能な曲が決まっている。
- 詳細は旧曲解禁(伝導)を参照。
いまだけ楽曲による解禁 †
- 2014/10/23よりいまだけ楽曲に旧曲が登場するようになった。
- 対象楽曲はこちらを参照。
継続イベント †
Endless Chain 〜2人でトリガーをひこう〜 プレゼントキャンペーン(終了済) †
- 前作から継続のイベント。すでに獲得している場合は特に何も起こらない。
- 公式サイト
- 開催期間:2013/12/02 10:00〜2017/07/21 10:00
- 私立BEMANI学園テーマソング「Endless Chain 〜2人でトリガーをひこう〜」がプレゼント解禁される
- 解禁方法:
- 特設サイトのボタンをクリックして登録メールアドレスにメールを送信
- 受け取ったメールに記載されているURLへアクセス
- 開いたページにある解禁ボタンをクリックすることでプレゼントされる
スミスゼミナール(終了済) †
- 前作から継続のイベント(終了済)。すでに卒業している場合は特に何も起こらない。
- 公式サイト(進行には公式サイト必須)
- 開催期間:2013/12/02 10:00〜2014/09/24 05:00
- 課題を達成済で未だ獲得していない楽曲については2014/09/24 05:00までに公式サイト上でごほうびシールと交換することで獲得可能。
- イベント終了後は同日07:00よりSide Menuで解禁可能になる。
- 課題を達成し、公式サイトにて「ごほうびと交換する」シールを押すとChallengeクリアとなり楽曲解禁
- 4つのChallengeが日替わり(A→B→C→D→A→…)で出現し、クリアしたChallengeに対応した楽曲が解禁する
- 達成できなかった場合は次にそのChallengeが出た日に続きから再チャレンジできる
Challenge | ごほうび楽曲 | アーティスト | BSC | ADV | EXT | 最短解禁可能日 | A | いーあるふぁんくらぶ | みきとP | 2 | 5 | 8 | 2013/12/02 | B | 天ノ弱 | 164 feat. GUMI | 3 | 6 | 9 | 2013/12/03 | C | セツナトリップ | Last Note. feat. GUMI | 3 | 7 | 9 | 2013/12/04 | D | ロストワンの号哭 | Neru | 4 | 8 | 10 | 2013/12/05 |
- 課題は解禁曲数に応じて難しくなる
- 課題1:規定TUNE数(下表)プレーする。プレーTUNE数はChallengeごとに集計される
- 課題2:下記の方法でメダルを規定数(下表)集める。集めるメダルは(1)と(2)の合計だが、(1)は楽曲で固定、(2)は日替わりで変動する
- (1):直前に獲得したごほうび楽曲のベストRATINGに応じてメダル獲得
各譜面(BSC/ADV/EXT)ごとにS:1個、SS:2個、SSS:3個、EXC:4個
- (2):楽曲・難易度問わず6 TUNEプレーするごとにメダル1個獲得。課題1と同時進行する。TUNE数とメダルの数はChallenge A〜Dで個別に記録され、次の開催日に持ち越される
BONUS TUNEもカウントされる(夏の陣ではカウントされないため、こちらもカウントされない)
解禁曲数 | 課題1条件 | 課題2条件 | 1曲目 | 1TUNE | なし | 2曲目 | 6TUNE | 4個 | 3曲目 | 9TUNE | 7個 | 4曲目 | 12TUNE | 11個 |
- 条件を達成しても楽曲を取得しなかった場合、次の日も同じ内容の課題が出る
- 他の曲を解禁した後に以前達成したが楽曲解禁しなかった課題が出た場合は解禁状況に応じた課題に変更される模様(TUNE数等は残るが未達成状態に戻る)
- 達成済みの日は何も起きない。例:残りBだけの状態でメダルを11個集めてもBの日以外ではクリア不可。
- 課題をクリアすると次の課題2(1)が表示される。事前に条件を満たすことも可能
- 達成した課題(=楽曲解禁)の数に応じてスミスゼミナール講師が変わる
- スミス先生→(1曲目解禁)→スミスブラザー先生→(2曲目解禁)→スミスパパ先生→(3曲目解禁)→スミスグランパ先生
- すべての課題をクリアするとHP上に卒業証書が掲出され終了となる
新規の楽曲解禁イベント †
saucer macchiato †
- bistro saucerに替わる今作での解禁方法。詳細は別ページ参照
- 解禁の順序は以下の通り。
- 条件を満たして「コーヒー豆」を手に入れる。余った分は現シーズン内であれば持ち越され、楽曲解禁により次の曲へ進んだ際に使用される。
- 「コーヒー豆」でコーヒーを作った後、プレーを重ねて「MILK」を手に入れる。
- 最後に「MILK」を使ってラテアートを完成させれば楽曲解禁。
- 牛乳はマッチングセレクト、及びPASELIを使用することでより多くのMILKが手に入る。
COURSE EXP. †
- 公式サイト
- 2014/03/20 10:00開始
- 「うでだめしついでに楽曲プレゼントFOR YOU!」と銘打たれ、
コースモードをプレーすると獲得できる「COURSE EXP.」を一定数貯めると楽曲が解禁できる。
GUMI 5th Anniversary party Presented by BEMANI (終了済) †
- 開催期間:2014/06/26 10:00〜2014/07/14 10:00までのいまだけ楽曲として「バンブーソード・ガール」「幻想系世界修復少女」の2曲が登場。
- 2014/07/14 10:00以降は伝導対象曲の固定枠入り。
- また「スミスゼミナール夏の陣」が開始され、そちらをコンプリートすることで「Idola」が解禁される。
スミスゼミナール夏の陣 (終了済) †
- 公式サイト(進行には公式サイト必須)
- 開催期間:2014/06/26 10:00〜2015/02/16 05:00
- 終了時刻が早朝のため実質的最終日は2015/02/15となる
- 課題を達成済みで未だ獲得していない楽曲については2015/02/16 05:00までに公式サイト上でごほうびシールと交換することで獲得可能。
- 後述の日替わり出題ルールにより、まとめ課題以外はごほうびシールと交換できるラストチャンス日が決まっている(チャレンジDが一番早くラストチャンスを迎える)ので要注意。
Challenge | ごほうび楽曲 | ラストチャンス 7:00〜翌5:00 | D | ケッペキショウ | すこっぷ feat.GUMI | 2015/02/12 | A | 非公開日誌 | みきとP feat.GUMI | 2015/02/13 | B | 十面相 | YM feat. GUMI | 2015/02/14 | C | ルービックキューブ | otetsu feat.GUMI | 2015/02/15 |
- 課題を達成し、公式サイトにて「ごほうびと交換する」シールを押すとChallengeクリアとなり楽曲解禁
- 4つのChallengeが日替わり(A→B→C→D→A→…、07:00〜翌05:00)で出現し、クリアしたChallengeに対応した楽曲が解禁する
- 達成できなかった場合は次にそのChallengeが出た日に続きから再チャレンジできる
- 4つのChallengeをクリアしたあと、まとめテストと題して最後の課題に挑戦することが出来る
- スミスゼミナールを卒業していない人は同時並行で進めることが可能(2014/09/24 05:00まで)
Challenge | ごほうび楽曲 | アーティスト | BSC | ADV | EXT | 最短解禁可能日 | A | 非公開日誌 | みきとP feat.GUMI | 4 | 6 | 8 | 2014/06/26 | B | 十面相 | YM feat. GUMI | 4 | 8 | 9 | 2014/06/27 | C | ルービックキューブ | otetsu feat.GUMI | 5 | 7 | 9 | 2014/06/28 | D | ケッペキショウ | すこっぷ feat.GUMI | 5 | 8 | 10 | 2014/06/29 | まとめ | きょうもハレバレ | ふわりP Feat. GUMI's | 3 | 6 | 8 | Idola | iconoclasm feat.GUMI | 5 | 8 | 10 |
- 課題は解禁曲数に応じて難しくなる
- 課題1:規定TUNE数(下表)プレーする。プレーTUNE数はChallengeごとに集計される
- 課題2:下記の方法でにんじんを規定数(下表)集める。集めるにんじんは(1)と(2)の合計だが、(1)は楽曲で固定、(2)は日替わりで変動する
- (1):直前に獲得したごほうび楽曲のベストRATINGに応じてにんじん獲得
各譜面(BSC/ADV/EXT)ごとにS:1個、SS:2個、SSS:3個、EXC:4個
- (2):楽曲・難易度問わず6TUNEプレーするごとににんじん1個獲得。課題1と同時進行する。TUNE数とにんじんの数はChallenge A〜Dで個別に記録され、達成できなかった場合次の開催日に持ち越される
BONUS TUNEはカウントされない。
解禁曲数 | 課題1条件 | 課題2条件 | 1曲目 | 1TUNE | なし | 2曲目 | 6TUNE | 4個 | 3曲目 | 9TUNE | 7個 | 4曲目 | 12TUNE | 11個 | まとめ | にんじん50個 |
- 条件を達成しても楽曲を取得しなかった場合、次の日も同じ内容の課題が出る
- 他の曲を解禁した後に以前達成したが楽曲解禁しなかった課題が出た場合は解禁状況に応じた課題に変更される模様(TUNE数等は残るが未達成状態に戻る)
- 達成済みの日は何も起きない。例:残りBだけの状態でにんじんを11個集めてもBの日以外ではクリア不可。
- 課題をクリアすると次の課題2(1)が表示される。事前に条件を満たすことも可能
- 前回と異なり、今回の講師は全てGUMIが担当。
- まとめ課題の内容はにんじん50本を集めるというもの。
- にんじんの集め方は1〜4曲目の課題2と同じ。課題曲のベストRATINGに応じたにんじん+6TUNEプレーごとのにんじんの合計。
- ここまでの課題で取得しているベストRATINGに応じたにんじんはまとめ課題にも引き継がれている。
- A〜Dの6 TUNEプレーによって取得したにんじんは破棄されてしまい、集め直しとなる。
- ここまでの課題と異なり、課題1(規定TUNE数のプレー)はない。仕様上、最低でも12 TUNE(下記)〜最長で300 TUNE(課題曲に全く手を触れない場合)プレー
- まとめ開始時点で所持しているにんじんの最大本数は、全譜面EXC達成での4本×3譜面×3曲で計36本。
残りの14本分に関しては4曲目で3譜面ともEXCで獲得できる12本とそれでも足りない2本は6 TUNE→1本を2本分=12 TUNEとなる。(うち最低3 TUNEは4番目に解禁した曲のスコア埋め→にんじんを集めるために使用)
- 参考:課題曲4曲で獲得したニンジンが、平均4本→204 TUNE・平均8本→108 TUNE必要
- 「きょうもハレバレ」と「Idola」は同時解禁される(Idolaの解禁条件がごほうびスタンプを5つ全て集めることのため、同時に達成する形となる)
祝! jubeat saucer fulfillがものすごいプレーヤー数になりました! (終了済) †
- 2014/09/25 10:00〜2014/11/01 10:00までの間に1プレーすると「10,000,000,000/TAG feat. 96」が解禁される。
- プレー開始時に解禁されるため、期間中の初プレーから選曲可能。
- いまだけ楽曲の枠ではないため、この期間内にプレー履歴があれば10,000,000,000自体のプレー歴がなくても期間終了後も常駐している。
- またプレー終了時に大量の牛が画面上部を横断し、saucer macchiatoで使うMILKを10000mlもらえる。
- 2014/11/01 10:00以降は伝導対象曲入り。
- 2014/11/01 10:00〜2014/11/03 05:00の間はNature+GUMI 5周年曲+週替わり6曲+10,000,000,000となる。
- それ以降で最初の伝導曲入れ替えが行われた2014/11/03 07:00以降も伝導対象に残っていることからNatureやGUMI5周年曲と同様の固定枠で扱われている模様(固定枠は4曲になった)。
スミスの想いで 〜 The Lost Memories 〜 (終了済) †
- 公式サイト
- 開催期間:2014/10/23 10:00〜2015/02/16 05:00
連動イベント †
FLOOR INFECTION (不定期開催) †
- 前作から継続のイベント
- 公式サイト
- SOUND VOLTEX II -infinite infection-との連動企画
- 未解禁だった場合、復活イベント時は前回終了時のinfectionゲージを引き継ぐ
- 今作は復活のみで新弾が1回もなかった
- イベント期間:
- 第4弾(前作分):
- 2014/04/25 10:00〜2014/05/02 10:00
- 2014/07/30 10:00〜2014/08/06 10:00
- 第9弾(前作分):
- 2014/05/02 10:00〜2014/05/09 10:00
- 2014/08/06 10:00〜2014/08/13 10:00
熱闘!BEMANIスタジアム (終了済) †
- 前作から継続のイベント(終了済)。
- 公式サイト
- 開催期間:2013/12/19 10:00〜2014/07/23 05:00
- 現行BEMANI機種の連動企画
- 終了後は2014/08/26よりSide Menuで解禁可能
発見!よみがえったBEMANI遺跡(終了済) †
- 公式サイト
- 開催期間:2014/07/24 10:00〜2015/06/25 05:00
- 現行BEMANI機種の連動企画
PONの運命浄化計画(終了済) †
- 公式サイト
- 開催期間:2014/12/24 10:00〜2015/10/26 05:00
- jubeatでの解禁曲は「朱と碧のランページ / NU-KO」
e-AMUSEMENT PASS未使用でプレーする場合の注意点 †
- e-AMUSEMENT PASS未使用でプレーする場合、初期状態は「スタッフおすすめ」フォルダであるため、スタッフにより選出された一部の楽曲のみが表示されている。2014/09/25時点では以下の楽曲がフォルダに含まれている。
- 解禁不要の他の版権曲をe-AMUSEMENT PASSなしでプレーしたい場合は1番パネルを数回短く押し、「全ての楽曲」フォルダを選択することで現在プレーできる版権曲を全て選択できるようになる。
曲名 | アーティスト名 | 備考 | 版権曲 | RPG | SEKAI NO OWARI | | 歩いて帰ろう | 斉藤和義 | | インベーダーインベーダー | きゃりーぱみゅぱみゅ | | ESCAPE | Moon Child | | ETERNAL BLAZE | (水樹奈々) | | eternal reality | fripSide | | オリオンをなぞる | UNISON SQUARE GARDEN | | カーニバル | ケツメイシ | | キセキ | (GReeeeN) | | 気分上々↑↑ | mihimaru GT | | 君をのせて feat.sayurina | 新井大樹 | | キラーボール | ゲスの極み乙女。 | 2014/07/31配信曲 | 銀河 | フジファブリック | | Get Off of My Way | MAN WITH A MISSON | | GOLD | UVERworld | | ごめんなさいのKissing You | E-Girls | 2014/07/31配信曲 | サブリナ | 家入レオ | | Share The World | 東方神起 | | sister's noise | fripSide | | Just Awake | Fear,and Loathing in Las Vegas | | ジャパンパン〜日本全国地元化計画〜 | C&K | | じょいふる | (いきものがかり) | | 情熱大陸 | (葉加瀬太郎) | | think about you | HaKU | 2014/04/23追加曲 | Synchrogazer | (水樹奈々) | | 人生は素晴らしい物語。(Dear Japan Remix) | ハジ→ | | SAVIOR OF SONG(feat. MY FIRST STORY) | ナノ | | 「善悪の彼岸」 | 小南泰葉 | | 閃光のPRISONER | 南里侑香 | | ダイナマイト | → Pia-no-jaC ← | | タッチ | (岩崎良美) | | つけまつける | きゃりーぱみゅぱみゅ | | Daydream café | Petit Rabbit's | 2014/07/31配信曲 | でんでんぱっしょん | でんぱ組.inc | | となりのトトロ feat.Sarina | 新井大樹 | | とまどい→レシピ | みかくにんぐッ! | 2014/08/21追加曲 | ドリームメイカー | TRIPLANE | | 夏祭り | (ジッタリンジン) | | にんげんっていいな | ガガガSP | | にんじゃりばんばん | きゃりーぱみゅぱみゅ | | HEART BEAT | 加藤ミリヤ | | Baroque Hoedown | (Perrey&Kingsley) | | ViViD | May'n | | FIGHTERS | 三代目 J Soul Brothers | | V.I.P. | (シド) | | Follow Me | E-girls | | black bullet | fripSide | 2014/08/21配信曲 | BLUE BIRD | (浜崎あゆみ) | | フレンズ | (レベッカ) | | HOT LIMIT | (HIGH and MIGHTY COLOR) | | PONPONPON | きゃりーぱみゅぱみゅ | | maximum the hormone | マキシマム ザ ホルモン | | マジLOVE1000% | ST☆RISH | | マジLOVE2000% | ST☆RISH | | 回レ!雪月花 | 歌組雪月花 | | 女々しくて | ゴールデンボンバー | | 猛烈宇宙交響曲・第七楽章「無限の愛」 | ももいろクローバーZ | | もったいないとらんど | きゃりーぱみゅぱみゅ | | 夢見る少女じゃいられない | 相川七瀬 | | LOVE & JOY | 木村由姫 | | Love so sweet | (嵐) | | 1 2 3 〜恋がはじまる〜 | (いきものがかり) | | One Night Carnival | 氣志團 | | コナミオリジナル曲 | 温故知新でいこっ! | 日向美ビタースイーツ♪ | 2014/08/28配信曲 |
|