pop'n music 15 ADVENTURE/NET対戦/ジョブ・称号
http://bemaniwiki.com/index.php?pop%27n%20music%2015%20ADVENTURE/NET%C2%D0%C0%EF/%A5%B8%A5%E7%A5%D6%A1%A6%BE%CE%B9%E6
[
トップ
] [
編集
|
凍結
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
AC現行機種
IIDX BISTROVER
pop'n
解明リドルズ
DDR A20 PLUS
GD NEX+AGE
jubeat festo
Rb リフレシア
SDVX V.WAVE
ノスタルジア Op.3
DANCERUSH SD
↑
Coming Soon
SDVX E.GEAR
↑
公式イベント
The 10th KAC
POLICY BREAK
FLOOR INFECTION
他合同(2020)
↑
家庭用作品
jubeat plus
Rb plus
IIDX MOBILE
SDVX MOBILE
DDR MOBILE
↑
コナステ版
IIDX INFINITAS
SDVX III
コナステ
pop'n Lively
GD
コナステ
DDR V
NOS Op.3
コナステ
↑
資料
イベントカレンダー
音楽ゲーム年表
旧作隠し要素
韓国BEMANI情報
↑
その他コンテンツ
e-amuアプリ
カードコネクト
BEMANI関連情報
表記・その他
最新の10件
2021-01-22
GITADORA NEX+AGE
公式大会/The 10th KONAMI Arcade Championship
コナステ/GITADORA
beatmania IIDX ULTIMATE MOBILE/未収録曲リスト
ノスタルジア Op.3/全曲リスト
ノスタルジア Op.3/物語
ノスタルジア Op.3/新曲・新譜面雑記
ノスタルジア Op.3/BEMANIカテゴリ
ノスタルジア Op.3/MISSION BINGO
jubeat festo/旧曲Lv9・Lv10/クリア難易度リスト
↑
過去作品
IIDX シリーズ
pop'n シリーズ
DDR シリーズ
GFDM シリーズ
jubeat シリーズ
Rb シリーズ
SDVX シリーズ
NOS シリーズ
CS過去作品
↑
過去イベント
連動企画
合同イベント
公式大会
↑
外部リンク
e-amusement
BEMANI Fan Site
設置店舗まとめ
total:2726
today:3
yesterday:4
now:57
pop'n music 15 ADVENTURE/NET対戦/ジョブ・称号
†
pop'n music 15 ADVENTURE
新曲リスト
/
旧曲リスト
/
BEMANIカテゴリ
/
旧曲変更点・今作削除曲
/
削除曲・AC未収録リスト
Ex出現ポイント一覧
/
チャレンジノルマ一覧
/
EXPERT
NET対戦
/
オジャマ
/
ジョブ・称号
隠し要素
/
わくわくミミニャミ探検隊
携帯サイト
稼働前情報
pop'n music 15 ADVENTURE/NET対戦/ジョブ・称号
ジョブ
主なポイント
ジョブ一覧
ジョブ詳細
基本職
魔法使い
戦士
神官
格闘家
弓使い
中級職
忍者
踊り子
精霊使い
幻術師
上級職
魔道師
侍
そっくりマン
ポップンマン
称号
主なポイント
↑
ジョブ
†
↑
主なポイント
†
FEVER!と同じくジョブが存在する
自分の職業を5種類から選択する
ジョブごとに特殊能力(スキル)があり、自分に有利な効果を受けられる
ジョブは毎回変更可能
ジョブを成長させていくと新しいジョブが選べるようになる
対戦するごとにジョブレベルのゲージが上がる
上級ジョブほどゲージの溜まりが遅い
1位のときの方が溜まりが早いが、3位でも結構溜まる
↑
ジョブ一覧
†
名称
ブロンズ
シルバー
ゴールド
プラチナ
クリスタル
マスター
基本職
魔法使い
魔法学校生
初等魔術師
中等魔術師
高等魔術師
超魔術師
マスター魔法使い
(初期)
(能力強化)
強制ハーフスピード
ビートポップ
色々ポップ
強制Low-SPEED
戦士
戦士見習い
半人前戦士
一人前戦士
ベテラン戦士
歴戦の戦士
マスター戦士
(初期)
ドキドキポップ君
(能力強化)
HELL
(能力強化)
ラブリー
DEATH
神官
村の神父さん
司祭
司教
大司教
枢機卿
マスター神官
(初期)
HIDDEN
(能力強化)
キャラクターポップ
(能力強化)
道連れ
格闘家
入門生
白帯
茶帯
黒帯
紅帯
マスター格闘家
(初期)
(能力強化)
上下プレス
爆走(SPIRAL)
色々爆走
上下さかさま
弓使い
弓もちたて
半人前弓使い
一人前弓使い
ベテラン弓使い
必中の弓使い
マスター弓使い
(初期)
もっとHELL
爆走(CIRCLE)
地震でぐらぐら
(能力強化)
(能力強化)
もっとふわふわ判定ライン
中級職
忍者
初忍
下忍
中忍
上忍
極忍
シノビアン
(初期)
ファットポップ君
(能力強化)
ふわふわ判定ライン
(能力強化)
横分身
踊り子
踊り子志望
踊り子デビュー
町の踊り子
バックダンサー
お立ち台クイーン
トップダンサー
(初期)
(能力強化)
(能力強化)
(能力強化)
カーニバル
にせポップ君の嵐
精霊使い
妖精のおともだち
ピクシー使い
エレメント使い
デビル使い
エンジェル使い
四聖獣使い
(初期)
(能力強化)
(能力強化)
ボンバー
(能力強化)
COOL or BAD
幻術師
インチキ手品師
話題の手品師
イリュージョニスト
超能力師
夢幻導師
トリックスター
(初期)
(能力強化)
(能力強化)
(能力強化)
ミクロポップ君
バラバラスピード
上級職
魔道師
魔道入門
小魔道師
中魔道師
大魔道師
特大魔道師
アークメイジ
(初期)
(能力強化)
(能力強化)
GOODがBADに!!
(能力強化)
色々バラバラポップ君
侍
素浪人
無頼
豪傑
修羅
一騎当千
天下無双
(初期)
(能力強化)
ファット判定ライン
(能力強化)
(能力強化)
オジャミックス
そっくりマン
自称そっくりマン
それなりそっくりマン
結構そっくりマン
噂のそっくりマン
奇跡のそっくりマン
ほんものマン
(初期)
ダーク
ものまね
ポップンマン
自称ポップンマン
みんなのポップンマン
世界のポップンマン
宇宙のポップンマン
伝説のポップンマン
あなただけのポップンマン
(初期)
リフレクション
↑
ジョブ詳細
†
↑
基本職
†
全て最初から使用可能
↑
魔法使い
†
スキル:裁きの杖
オジャマ攻撃の時間がときどき長くなるぞ
↑
戦士
†
スキル:鉄壁の守り
オジャマ攻撃されたときの時間がときどき短くなるぞ
↑
神官
†
スキル:献身の心
オジャマコンディションが悪くなりにくいぞ
↑
格闘家
†
スキル:精神統一
オジャマ攻撃されたときに自分のオジャマゲージがときどき早く増えるぞ
↑
弓使い
†
スキル:狙い撃ち
オジャマ攻撃するとときどきオジャマゲージを減らすぞ
最大1Lv分減らす?
↑
中級職
†
特定の条件を満たすと出現する
↑
忍者
†
取得条件:戦士と格闘家をマスター
スキル:忍法煙玉
いろいろ隠すでござる
張り合い画面で曲情報の一部を隠す
ランクが上がるにつれて隠れる範囲が増えていく
能力強化は「曲バナーとbpm下一桁(ソフラン曲は速い方の下一桁)→選択しているオジャマ(ガチバトル時は無効)→アーティスト名」の順
宝箱が5個に増える
↑
踊り子
†
取得条件:「ダンス」オジャマを装備している対戦で総合1位
スキル:エビバディ・ダンス♪
ダンスオジャマ攻撃をするとみんなでダンスになるわよ
宝箱が5個に増える
↑
精霊使い
†
取得条件:弓使い以外の基本職を全部プラチナまで上げる
スキル:精霊の癒し
ステージごとにオジャマゲージが少し増えるぞ
オジャマゲージ回復量はスキルのレベルにより増加(最大1Lv分)
前作では発動時に「
静
霊の癒し」と表示されていたのが、今作では修正された
宝箱が5個に増える
↑
幻術師
†
取得条件:魔法使いと弓使いをマスター
スキル:イリュージョン
オジャマ攻撃をするとときどきポップ君の形が変わるよ
宝箱が5個に増える
↑
上級職
†
特定の条件を満たすと出現するが、その条件に
中級職のマスターが含まれている可能性のあるジョブ(不確定、確認・改定求む)
↑
魔道師
†
取得条件:幻術師と神官をマスター?
スキル:大いなる英知
オジャマ攻撃がときどき相手2人に飛んで行くぞ
宝箱が6個に増える
↑
侍
†
取得条件:弓使いと忍者をマスター?
スキル:一閃
オジャマ攻撃するとときどきHELLが同時に発動するぜ
宝箱が6個に増える
↑
そっくりマン
†
取得条件:
スキル:ものまね
曲を選んだ相手のジョブに変身するぞ
対戦相手Aの選んだ曲のときは、Aのジョブに変身?
自選曲では発動しない?
オールマイティーと違い、どの効果が発動されても「ものまね」と表示される
宝箱が6個に増える
↑
ポップンマン
†
取得条件:上記12ジョブをマスター
スキル:オールマイティー
いろんなジョブの特殊技がときどき発動するぞ
発動時には「オールマイティー」ではなく、発動された特殊技の名前が表示される
↑
称号
†
↑
主なポイント
†
対戦者紹介などで表示される称号は、対戦後に変化することがある。
例1
例2
例3
まずはお試し!
魔法学校生
反撃の準備完了!
魔法学校生
昇格のチャンス!
半人前戦士
称号は2種類のフレーズで構成されている。
称号(見出し)…例では
まずはお試し!
、
反撃の準備完了!
、
昇格のチャンス!
が該当する。
称号(ジョブ)…例では
魔法学校生
、
半人前戦士
が該当する。
確認された称号
まずはお試し!
一戦目
初戦をかざる!
初戦で1位
なかなかいい感じ
次は1位だ!!
初戦で2位
次につながる敗戦
初戦で3位
昇格のチャンス!
この状態で1位をとると昇格
降格のピンチ!
この状態で3位をとると降格
もりもり成長中!
グレートアドベンチャー
昇格直後は必ずこの称号になる(前作より変更)
反撃の準備完了!
雲行きがあやしくなってきたな…
ここからが見所
道に迷った…
涙を拭いて
最近10試合で1位がない?
はっきり言って、強いです!
1位の確率が高い?
ただいま絶好調☆
最近5試合で3位がなく、かつ最近3試合がすべて1位?
まだまだ成長中
地獄の番人
HELL、もっとHELLを多用?
爆走天使
爆走系のオジャマを多用?
50戦練磨
50戦する
100戦練磨
100戦する
そろそろ勝たせてもらいます
3戦連続2位
ナンバーワンよりオンリーワン
5戦連続2位
豪傑
連勝ストッパー
連勝している相手がいる戦いで1位?
気分はフィーバー☆
もうあの頃の俺じゃない
20人抜き
20連勝?
機運を待つ…
一撃必殺
自選曲だけ勝率がいい?
デッド オア アライブ
最近5試合で2位がない(5連勝や5連敗を除く)
Shall we Dance?
ダンス多用?
はだしの
おお 負けてしまうとは情けない
自選曲で3位、かつ総合でも3位?
目の前が真っ暗になった
しばらく1位をとっていない?
強い人がやってきた
自分にまけないで
Mr.BEMANI
BEMANIカテゴリから多く選曲?
ア〜アア〜
ガーディアン
「昇格のチャンス!」の相手に勝利?
キングオブマスター
死なばもろとも
敗軍の将
5戦連続3位?
背水の陣
3〜4戦連続3位?
いにしえの
旧曲を多用?
負けた数だけ強くなれるんだ
冒険中
アンチエイジング
↓をクリック↓
We Love
もっと強くなりたいんだ
つながる ひろがる
ee'MALLカテゴリから多く選曲?
燃えろ!俺のポップン魂よ!
Last-modified: 2019-01-24 (木) 16:46:33
Site admin:
iMp95
mail : imp@callusnext.com (←@を半角に)