pop'n music Lively/スキン
http://bemaniwiki.com/index.php?pop%27n%20music%20Lively/%A5%B9%A5%AD%A5%F3
[
トップ
] [
編集
|
凍結
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
AC現行機種
IIDX CastHour
pop'n
解明リドルズ
DDR A3
DDR A20 PLUS
GD H-VOLTAGE
jubeat festo
SDVX E.GEAR
ノスタルジア Op.3
DANCERUSH
DANCE aROUND
↑
AC準現行機種
Rb リフレシア
↑
家庭用作品
jubeat(アプリ)
Rb plus
IIDX UM
↑
コナステ版
IIDX INFINITAS
SDVX EG
コナステ
SDVX III
コナステ
pop'n Lively
GD
コナステ
NOS
コナステ
DDR GP
↑
資料
イベントカレンダー
音楽ゲーム年表
旧作隠し要素
韓国BEMANI情報
↑
その他コンテンツ
e-amuアプリ
カードコネクト
BEMANI関連情報
表記・その他
詐称逆詐称評価
最新の10件
2022-05-20
DanceDanceRevolution A3/基礎知識
GITADORA HIGH-VOLTAGE/新曲リスト
DanceDanceRevolution A3/段位認定
DanceDanceRevolution A20/段位認定(A20 PLUS)
beatmania IIDX ULTIMATE MOBILE
DanceDanceRevolution GRAND PRIX
DanceDanceRevolution A3/新曲雑記
pop'n music Lively/スキン
jubeat festo/隠し要素
2022-05-19
DanceDanceRevolution A3/新曲グルーヴレーダー値リスト(DP)
↑
過去作品
IIDX シリーズ
pop'n シリーズ
DDR シリーズ
GFDM シリーズ
jubeat シリーズ
Rb シリーズ
SDVX シリーズ
NOS シリーズ
CS過去作品
↑
過去イベント
連動企画
合同イベント
公式大会
↑
外部リンク
e-amusement
BEMANI Fan Site
設置店舗まとめ
total:1447
today:10
yesterday:4
now:20
pop'n music
L
i
v
e
l
y
†
pop'n music Lively TOP
新曲リスト・新曲雑記
/
全曲リスト
楽曲パック
/
マンスリーボーナス
/
Lively Rank
未収録曲リスト
ポップンクエスト
称号
/
スキン
正式サービス開始前情報
概要
スキン一覧
プレー画面
レーン
ノーツ
判定文字
爆発
BGM
GUIDE SE
関連イベント
超Livelyスキン祭り!
概要
†
2022/02/02実装。
プレー画面のデザインや選曲BGMを自由にカスタマイズできる機能。
pop'nにスキン変更機能が実装されるのは15 ADVENTURE・19 TUNE STREET・portable・portable 2に続き、5作目となる。
過去作品に実装されたスキンを踏襲したものもいくつか存在する。
Livelyチケットを消費して購入することでフルオプション画面にて設定可能。
「AUTO TYPE」と「OK!」の間に「SKIN」の項目が新設されている。
設定可能項目は「プレー画面」「レーン」「ノーツ」「判定文字」「爆発」「BGM」「GUIDE SE」の7種類。それぞれ個別に変更可能。
デフォルトはいずれも「Lively」に設定。該当種類の追加スキンを未購入の項目は「Lively」で固定される。
スキンを購入するとそのスキンが自動で設定される。
レーンカバー・キービーム・フルコンボエフェクトを変更するスキンは今のところ実装されていない。
購入に必要なLivelyチケット数
必要枚数
項目
各5枚
「プレー画面」「BGM」
各3枚
「レーン」「ノーツ」「判定文字」「爆発」「GUIDE SE」
↑
スキン一覧
†
↑
プレー画面
†
プレー画面全体のテーマ。
選曲画面などプレー中以外の画面は変わらない。
(仕様?)プレー画面のスキンを「Lively」以外に変更すると曲の残り時間を示すタイムゲージが確認できない。
スキン名
解説
追加日
Lively
(デフォルト)
濃紺の背景に大きめのカラフルな水玉
-
ポップン1風
白ベースのシンプルな配色
2022/02/02
ポップン10風
赤紫と黒を中心とした全体的に暗めの配色
ポップン11風
青・灰・赤の横ストライプっぽい配色
いろは風
白・薄橙を中心とした淡い配色
カーニバル風
濃赤の幕
FEVER!風
黄緑とピンクを中心としたビビッドな配色
IIDX風
黒ベースに銀フレーム
Sunny Park風
左側が水色中心、右側が黄緑中心の配色
2022/03/02
ラピストリア風
画面全体が水色中心の配色
2022/04/25
備考
「プレー画面」は元になったシリーズスキンのデザインに沿っているが、画面比率や表示内容の違いから一部原作と異なる箇所がある。
「ポップン1風」は15 ADVENTUREやportableのポップン1スキンと同様のコンセプトであるが、配色やレイアウトの違いがいくつかみられる。
レーン部分はレーンスキンの変更領域になるため、所謂「串ライン」にはなっていない。現状串ラインに変更出来るスキンは実装されていない。
「ポップン11風」は曲名フォントが原作では濃灰色だったが、このスキンでは白色で若干見づらいため注意。
「IIDX風」は15 ADVENTUREやportableのbeatmania IIDXスキンと同様のコンセプトで、フォントなどの差異がみられる。
過去のスキンではキービーム(ボタンを押したときに出る光柱)が判定によらず青一色になったが、このスキンでは通常の配色となる。現状キービームを変更出来るスキンは実装されていない。
「ラピストリア風」は原作と違い、アニメーションしない静止画になっている。配色は水色、模様は菱形(青属性)で固定となっており、グルーヴゲージがGOODゾーンに入ってもオレンジ色に変化しない。
↑
レーン
†
ポップ君が流れてくる列部分のカスタマイズ。
スキン名
解説
追加日
Lively
(デフォルト)
ボタン色に対応した縦ストライプ
境界線は黒
-
WINTER
雪の結晶や雪玉で飾られた白っぽいデフォルトレーン
2022/02/02
IIDX風
濃灰と黒の縦ストライプに白い境界線
判定ライン下のボタン表示も白と黒の四角いボタンに
ホラー
紫背景に黒色の門のシルエット
門の下半分の縦棒が境界線の代わりに
和
黄色ベースに市松模様
境界線は無し
スイーツ
白水玉のパステルカラー配色のデフォルトレーン
備考
「IIDX風」は15 ADVENTUREやportableのbeatmania IIDXスキンを元にしている。
「ホラー」「和」「スイーツ」は、19 TUNE STREETの同名スキンを元にしている。
↑
ノーツ
†
ポップ君自体のカスタマイズ。
POP-KUNオプションがOFFのときのポップ君のデザインを変更する。
スキン名
解説
追加日
Lively
(デフォルト)
普通のポップ君
-
WINTER
雪だるま
2022/02/02
ホラー
ジャック・オ・ランタンのような顔
和
ポップ君風に2色で塗り分けられた扇子
スイーツ
パステルカラーのマカロン
備考
「ホラー」「スイーツ」は、19 TUNE STREETの同名スキンを元にしている。「和」は新規デザイン。
「BEAT-POP」が存在するためか、他のスキンと違い、本スキンに「IIDX風」は用意されていない。
↑
判定文字
†
「COOL」や「GREAT」の文字デザインのカスタマイズ。
FAST/SLOWの表記やコンボ数字は変わらない。
チケット交換画面ではサンプルとしてFEVER判定が確認出来るが、PANICオプションをつけない限りは実際のプレーで出現しない。
スキン名
解説
追加日
Lively
(デフォルト)
丸っこいフォント
輪郭は黒
-
WINTER
縦棒が太く横棒の細いフォント
白っぽい配色
2022/02/02
IIDX風
やや平たく角ばったフォント
色は通常と同じ配色
ホラー
やや縦長の細いフォント
和
筆文字の漢字表記
スイーツ
丸っこいフォント
白い輪郭で艶のある色合い
備考
「IIDX風」は15 ADVENTUREやportableのbeatmania IIDXスキンを元にしている。
「ホラー」「和」「スイーツ」は、19 TUNE STREETの同名スキンを元にしている。
「和」の漢字表記はCOOL:優、GREAT:良、GOOD:可、BAD:不、FEVER:満。
↑
爆発
†
ポップ君を叩いた瞬間のエフェクトのカスタマイズ。
COOL&GREATとGOODで爆発のデザインが異なるものもある。
スキン名
解説
追加日
Lively
(デフォルト)
クラッカーのようにカラフルな破片が飛び散る
-
ポップン1風
小さい虹の弧
2022/02/02
ADVENTURE風
丸い光の周りに小さな星が飛び散る
peace風
白い円が広がる周りにカラフルな星
WINTER
雪の結晶
ホラー
白い髑髏
和
COOL&GREATは桜の花三つと黄色い三つ叉の閃光
GOODは梅の花三つ
スイーツ
濃いピンク色のコスモスの花びらの輪郭
IIDX風
青白い閃光
Sunny Park風
葉っぱが飛び散る
2022/03/02
ラピストリア風
カラフルな菱形・三角が放射状に広がる
2022/04/25
「ホラー」「和」「スイーツ」は、19 TUNE STREETの同名スキンを元にしている。
「IIDX風」は15 ADVENTUREやportableのbeatmania IIDXスキンを元にしている。本家のデフォルトの爆発に近い。
↑
BGM
†
BGMのカスタマイズ。
選曲画面・プレイ前のオプション設定画面・リザルト画面・ゲーム終了画面に流れるBGMが一括で変更される。
キャラクター選択画面は選曲画面と同じBGMになっている。
SEは変わらない。
チケット交換画面で選曲画面のBGMを試聴できる。
スキン名
選曲&キャラ選択画面
オプション画面
リザルト画面
ゲーム終了画面
追加日
Lively
(デフォルト)
オリジナルBGM
-
ポップン1風
選曲画面BGM
ハリアイ画面(歓声)
総合リザルトBGM
ゲームオーバーBGM
2022/02/02
ポップン10風
チャレンジモードBGM
ポップン11風
タイトル画面BGM
いろは風
対戦リザルトBGM
カーニバル風
総合リザルトBGM
FEVER!風
Sunny Park風
選曲画面BGM
オプション画面BGM
リザルト画面BGM
2022/03/02
ラピストリア風
2022/04/25
備考
「ポップン1風」のリザルト画面BGM、ゲーム終了画面BGMはpop'n music 4〜5で使われたアレンジ版が採用されている。
選曲画面BGMのうち、「ポップン10風」は原作のノーマルモード、「カーニバル風」「FEVER!風」は原作の超チャレンジモードでも共通のものが使われている。
また「ポップン1風」「SunnyPark風」「ラピストリア風」は全モード共通のBGMとなっている。
↑
GUIDE SE
†
GUIDE SEの音色のカスタマイズ。
GUIDE SEオプションをオンにした時の音色を変更。
COOLとGREAT&GOODで若干音色が異なる。
スキン名
解説
追加日
Lively
(デフォルト)
タンバリンの音色
-
リム
ドラムの音色
2022/02/02
クラップ
拍手の音色
↑
関連イベント
†
↑
超Livelyスキン祭り!
†
開催期間:2022/04/25 10:00〜2022/05/09 10:00
イベント期間中は、通常より必要なチケット枚数が1枚少なく対象スキンと交換できる。また、週によって割引対象スキンが切り替わる。
弾
開催期間
枚数
対象スキン
第1弾
2022/04/25
2022/05/02
4
プレー画面
ポップン1風
ポップン10風
ポップン11風
いろは風
カーニバル風
FEVER!風
IIDX風
2
レーン
WINTER
IIDX風
ホラー
和
スイーツ
ノーツ
WINTER
ホラー
和
スイーツ
判定文字
WINTER
IIDX風
ホラー
和
スイーツ
第2弾
2022/05/02
2022/05/09
2
爆発
ポップン1風
ADVENTURE風
peace風
WINTER
ホラー
和
スイーツ
IIDX風
4
BGM
ポップン1風
ポップン10風
ポップン11風
いろは風
カーニバル風
FEVER!風
2
GUIDE SE
クラップ
リム
Last-modified: 2022-05-20 (金) 01:37:33
Site admin:
iMp95
mail : imp@callusnext.com (←@を半角に)